09/01/11 08:06:03 KFIqcYjI
>>923
IVでも問題ない。
あくまで「回答例」なのであって、それが唯一の答えではない。
ただ、それが「回答例」として書かれている意味はあると思う。
なぜ書籍の名前を明かさないのかは分からないが
余計なお世話かもしれないが、和声学などは独学じゃ厳しいというのはどこへいっても聞く。
転回型に入ると連続や平行5・8度をよくやるようになるし、3声の付し方の幅も一気に広がる。
まぁ初期の段階で躓いてしまった時点で、独学の難しさは理解いただけたとおもうが
ちなみに調性は楽典で理解すべき内容で、和声学では予備知識的にしか扱われないから「先」というのは有り得ない。
あとこのスレは流れ的にジャズ系統の理論が語られているようなので、クラ板の理論スレに行った方が良いと思われ