08/09/24 22:05:46 xnVxYK+U
聖飢魔Ⅱ
save your soul
DRAGONFORCE
グランドアンドパウンド
3:ドレミファ名無シド
08/09/24 22:05:50 9DRxOM5i
ミッドナイトシャッフル
4:ドレミファ名無シド
08/09/24 23:15:28 PLMmtbQI
寺尾聰
SHADOW CITY
5:ドレミファ名無シド
08/09/25 00:43:18 jKUZQKYv
聖飢魔Ⅱ
JACK THE RIPPER
6:ドレミファ名無シド
08/09/25 01:40:59 oMuCrZRa
SORROW/BAD RELIGION
7:ドレミファ名無シド
08/09/25 06:44:48 MRUfJ6gI
==========以上クソスレ終了==========
8:ドレミファ名無シド
08/09/25 12:22:51 lWQ9A+Zx
>>6
同意。
9:ドレミファ名無シド
08/09/25 13:06:52 zzplJs6q
tornado of souls
10:ドレミファ名無シド
08/09/25 14:25:22 w9/u87ai
メリーアン/アルフィー
11:ドレミファ名無シド
08/09/25 15:03:27 tHSNq8FU
PASSION/SIAMSHADE
12:ドレミファ名無シド
08/10/06 22:31:30 ajfG1yyV
寺内タケシ「津軽じょんがら節」想像を絶するものがある。
13:ドレミファ名無シド
08/10/08 02:13:56 mQtFtrWB
URLリンク(jp.youtube.com)
お前らもアルゼンチン人ならこれくらいは知っておけよ
14:ドレミファ名無シド
08/10/08 02:18:21 prq4fJ8O
ミスチルのeverybody gose
15:ドレミファ名無シド
08/10/08 02:26:24 CVFwsrxm
>>13
面白いなこれw
16:ドレミファ名無シド
08/10/08 03:42:41 OsHh+5RR
浜崎あゆみのSEASONS
17:ドレミファ名無シド
08/10/08 05:52:14 LyZkTV4l
ガゼットの曲全部!
18:ドレミファ名無シド
08/10/08 07:32:01 woDsZnsQ
XのブルブラかWEEK END
19:ドレミファ名無シド
08/10/08 13:43:00 bNbLmgiQ
陰陽座の陰陽師
V系とか思われてそうなのが嫌だwwwwww
20:ドレミファ名無シド
08/10/08 14:07:42 GaQd1V3F
逆にバッキングの刻みがカッコイイ曲って何がある?
21:ドレミファ名無シド
08/10/08 16:57:15 ah2pa0JR
>>20
X JAPANのART OF LIFE
22:ドレミファ名無シド
08/10/08 17:01:08 qRzl0Dq6
レッチリのサブウェイ・トゥー・ビーナス
ファンキーでロックなカッティングリフが堪らん
23:ドレミファ名無シド
08/10/08 17:03:00 qRzl0Dq6
追記
シメの民族系ソロも独特で一聴の価値あり
24:ドレミファ名無シド
08/10/08 17:03:01 woDsZnsQ
>>20 個人的には聖飢魔ⅡのFIRE AFTER FIREが凄く格好いいと思う
25:ドレミファ名無シド
08/10/08 17:04:45 NyJPnVJo
ジミヘンのソロは参考になる
かっこいい
26:ドレミファ名無シド
08/10/08 17:34:33 2H1+4vvX
ギターソロ100選みたいなので、1位はヴァン・ヘイレンのEruptionだったよ
27:ドレミファ名無シド
08/10/08 19:29:05 yDFUFG9W
>>26
納得はできるけど……。
なんだかなあ……。
28:ドレミファ名無シド
08/10/08 20:09:22 3sTzhmRc
ラウドネスのデンジャーオブラブのソロはカッコ良すぎる。
29:ドレミファ名無シド
08/10/08 20:17:22 MpUKS4fl
ラウドネスならクレイジードクターだろ
30:ドレミファ名無シド
08/10/08 20:31:10 zoSel+es
ラウドネスやったら、ソルジャーオブフォーチュンのソロだろうよ…4フィンガー両手タッピング今だかつて弾けないよ
31:ドレミファ名無シド
08/10/08 22:49:35 BpSeoCm5
浜田麻里のブルーレボリューションとX-RAYのスターダストウェイのソロ最高!
32:ドレミファ名無シド
08/10/11 04:25:39 wt4/rgEg
>>22俺はレッチリならスカーティッシュ
33:ドレミファ名無シド
08/10/11 11:43:03 /GpCx0Xw
ラウドネスのメタルマッドのソロ
34:ドレミファ名無シド
08/10/11 16:21:28 JiR72Blh
ラ独活ネス(ワラ)日本の恥w
35:ドレミファ名無シド
08/10/11 21:54:36 r97BuNu5
確かに
36:ドレミファ名無シド
08/10/11 22:18:43 xa7SH9Zp
ジェフ・ベック全般
37:ドレミファ名無シド
08/10/11 22:21:40 aDHW2OjI
ジェフ・ベックw
38:ドレミファ名無シド
08/10/11 22:26:22 xa7SH9Zp
>>37
何がおかしい(笑)
39:ドレミファ名無シド
08/10/12 09:05:16 M4NLVnqF
>>34 日本語をまともに使おうぜ(笑)
40:ドレミファ名無シド
08/10/12 18:59:54 KnsJTs5l
MegadethのTornado Of Souls
ソロっていうか全体的に好き
41:ドレミファ名無シド
08/10/13 18:08:23 cG5R7Ws9
SIAM SHADE/Life
42:ドレミファ名無シド
08/10/13 18:48:47 F12ZaLcn
>>41 同じく。後半にかけての疾走感が堪らない
43:ドレミファ名無シド
08/10/13 19:32:47 fhs7yMUL
一つも知らないw
44:ドレミファ名無シド
08/10/14 15:09:53 AxK3mZTx
SLYのサイレントサンダー
45:ドレミファ名無シド
08/10/14 16:25:00 i8v9lbRo
ミスタークロウリー
46:ドレミファ名無シド
08/10/14 16:30:57 YkTSNer7
ミスタークロウリー
47:ドレミファ名無シド
08/10/14 16:35:24 tXeuZfux
>>1
重複。削除しろやクズ
スレリンク(compose板)l50
48:ドレミファ名無シド
08/10/14 21:35:14 eVcdJtWH
ミッシェルのフリーデビルジャム
49:ドレミファ名無シド
08/10/14 22:40:08 jUV0xATD
クラプトン全般
50:ドレミファ名無シド
08/10/14 23:06:44 PNMosmbs
寺尾聰のシャドーシティ
51:ドレミファ名無シド
08/10/14 23:27:04 alpVd6V8
GalneryusのSilent Reveration
52:ドレミファ名無シド
08/10/14 23:31:12 Ca4WivUg
トリピチ
53:ドレミファ名無シド
08/10/15 08:21:09 Wx9qonzI
デッドチャップリンのバージンターゲット
54:ドレミファ名無シド
08/10/15 13:05:46 /weGiY/X
>>51
ただのピロピロじゃねえか
55:ドレミファ名無シド
08/10/16 17:06:09 L0Q7VWt3
重複らしいから、かっこいいピロピロとかっこよくないピロピロについて語るスレにしようぜ
56:ドレミファ名無シド
08/10/27 12:36:55 lTrqYIYF
Dream Theater/Under a Glass
Testament/First Strike is Deadly
Circus Maximus/Arrival of love
Heavenly/evil
57:ドレミファ名無シド
08/10/28 17:45:12 oCK32lP5
Toshi(X Japan)の「Rusty Eyes」。
ギタリストは藤村幸宏、バンドは再結成版のヴィエナ=オリジナル・メンバーのデッド・チャップリン+塚本周成。
ちなみに作曲は二井原実とマーク・フェラーリと、トミー・セイヤーかボブ・キューリックのどちらか。
58:ドレミファ名無シド
08/10/31 00:55:25 qNJ3/ASM
涙猫。衝撃的だった
59:ドレミファ名無シド
08/10/31 22:01:18 qNJ3/ASM
伸びねーな
60:ドレミファ名無シド
08/10/31 22:18:03 CQOK2jWQ
フェンスオブディフェンスの“Lighthouse”
61:ドレミファ名無シド
08/10/31 22:51:28 tsM0B22M
あしたのジョーの曲のギター
62:ドレミファ名無シド
08/10/31 23:03:05 ePx4AZGo
筋肉少女帯/詩人オウムの世界
何度コピーしても飽きないし
63:ドレミファ名無シド
08/10/31 23:11:17 x8AUk1kO
OZZY OSBOURNE / BARK AT THE MOON
BADLANDS / RUMBLIN' TRAIN
DOKKEN / ALONE AGAIN
DOUBLE ECLIPSE / RHYTHM FROM A RED CAR
BLUE MURDER / OUT OF LOVE
ATOMIC PLAYBOYS / ACTION
JEFF BECK / PEOPLE GET READY
RICHIE SAMBORA / MR.BLUES MAN
64:ドレミファ名無シド
08/11/01 01:04:55 OcH9kO4S
福山のドラマ、ガリレオだっけ?あのドラマで流れるギターの曲は誰が演奏しててなんて曲名か知っている人いたら教えてください
65:ドレミファ名無シド
08/11/01 01:11:38 waDOpGt9
Kid Charlemagneでしょ
66:ドレミファ名無シド
08/11/01 01:15:37 hBohWlwl
>>65同意
67:ドレミファ名無シド
08/11/01 05:04:02 7LejgdjR
マシンガンズの
TekkenⅡ
筋少の
キノコパワー
バカな歌詞とテクのギャップは鳥肌もん
68:ドレミファ名無シド
08/11/01 18:23:52 KTkQl3O3
ミスタークロウリーとNO MORE TEARS最強
69:ドレミファ名無シド
08/11/02 00:04:59 oUuG8K/q
どうもです!スティリーダンですか?
70:ドレミファ名無シド
08/11/02 03:19:11 ejyrlikr
ジノヴァネリのアパルーザ
71:ドレミファ名無シド
08/11/21 03:38:30 AljVQhp3
これとかどうだろう
URLリンク(jp.youtube.com)
72:ドレミファ名無シド
08/11/29 07:29:59 zSAp7v6W
LET IT BEの間奏ソロ(シングルVr.)
73:ドレミファ名無シド
08/11/29 21:29:10 qpEuth6N
高中 正義 「渚・モデラート」
74:ドレミファ名無シド
08/12/05 09:01:35 EiVUYD+6
大村憲司。テク云々も然り乍らセンスの抜群によいおいしいギターを弾いた。
高橋幸宏のGlassのソロは短いけど絶妙。
大貫妙子のTeddy Bearのコーダのソロも最高にかっこよかった。
惜しい人を亡くした...
75:ドレミファ名無シド
08/12/05 10:21:18 HmxfVtm2
Silent Jealousy/X JAPAN
76:ドレミファ名無シド
08/12/12 04:10:41 4HEJpS0w
ボズスキャッグスの
ア・クルー
77:ドレミファ名無シド
08/12/12 18:00:48 u/Jqr/TP
HMばっかですね。気持ちわる
78:ドレミファ名無シド
08/12/13 00:51:50 y1CSsK6U
お前はバンプ(笑)でもきいてろ
79:ドレミファ名無シド
08/12/13 02:23:00 3i+2z+ub
>>77
HR/HMはリフとソロに特化したジャンルだからしょうがないよ
80:ドレミファ名無シド
08/12/15 09:07:53 XN5VfXCY
バンプをバカにするHM厨って目糞鼻糞だって気づいてないんだな
81:ドレミファ名無シド
08/12/15 12:12:37 0HcM05Da
ドリームシアター/テイクザタイム
イングヴェイ/ディサイプルオブヘル
82:ドレミファ名無シド
08/12/15 14:49:43 mpqZ9c5r
UFO / INTO THE ARENA
83:ドレミファ名無シド
08/12/17 18:15:17 tWDG28WN
>>82
MSGですよ、、、!
まぁたいして変わんないか、マイケルだし
84:ドレミファ名無シド
08/12/17 20:53:05 le2v4MmV
マイケル!
85:ドレミファ名無シド
08/12/17 21:00:38 Cdd8dLXI
ノンノンノンノン、マイコー
言ってみな、マイコー
86:ドレミファ名無シド
08/12/23 23:37:08 NPLKyjgR
舞妓は~~~~~~ん
87:ドレミファ名無シド
08/12/28 14:09:35 K19WtpP5
ラウドネスのサティスファクションギャランティード
88:ドレミファ名無シド
08/12/28 14:26:57 dxSFVTCY
Allan Holdsworth / Road Games
89:ドレミファ名無シド
08/12/28 14:40:58 Dp7G0raO
チャーチオブデザイア
リッチーサンボラのソロ作
隠れた名演かな、多分フェンダーレースセンサーPUの音。
90:ドレミファ名無シド
09/01/14 00:43:59 DYduRy2Y
バンプもHMも大好きな俺勝ち組
91:ドレミファ名無シド
09/01/28 02:15:41 jVA8lrev
92:ドレミファ名無シド
09/02/01 18:48:18 iN3I32Qm
93:ドレミファ名無シド
09/02/04 18:15:56 lqX6TJPB
Steely Dan(Larry Carlton) / Kid Charlemagne
94:ドレミファ名無シド
09/02/04 20:07:29 mcQJkxhF
このスレ的には微妙かもしれんけど、Dinosaur Jr.のFreak Scene
95:ドレミファ名無シド
09/02/08 03:02:08 U37B2zwJ
オフコース さよなら
ドラマチックで熱い
URLリンク(www.youtube.com)
2:55あたりから
96:ドレミファ名無シド
09/02/08 09:26:55 BKsMIxfh
TOTO
ロザーナ
97:ドレミファ名無シド
09/02/09 00:26:28 2rslfzXe
COOLONのKAGEROU
URLリンク(www.nicovideo.jp)
98:ドレミファ名無シド
09/02/09 01:46:26 RYgq8/hM
のら犬にさえられない
99:ドレミファ名無シド
09/02/10 18:00:02 JGUA0Nc/
アルゼンチンの伝説のギタリスト
デビューアルバムで神ギターソロ
URLリンク(www.youtube.com)
セカンドアルバムで神ギターソロ
URLリンク(www.youtube.com)
3rdアルバムで神ギターソロ
URLリンク(www.youtube.com)
100:ドレミファ名無シド
09/02/10 18:10:37 XSdCDSL1
==========100なら終了==========
101:ドレミファ名無シド
09/02/10 19:16:36 6nqP8R9G
Runner
102:ドレミファ名無シド
09/02/10 21:05:47 7u3v7u60
VELVET REVOLVERの
DIRTY LITTLE THING
103:ドレミファ名無シド
09/02/10 21:11:48 +7bMhzfs
アルゼンチンの伝説のギタリスト、禿しくB級臭いな
104:ドレミファ名無シド
09/02/10 21:13:43 Gj+GjlFB
THEチンコの1st、「マンコ」に入ってるオルガスムスって曲
105:ドレミファ名無シド
09/02/10 22:49:54 HLyEXiIn
>>95
はげdo。これ大好き。ベースが下降しつつ、ギターが上昇して最後は
「後は野となれ 山となれ。」の如く絶叫&昇天。まさにエモーショナル。
これ以外では、吉田拓郎「唇をかみしめて」のイントロもよさげ
106:ドレミファ名無シド
09/02/10 22:56:44 k6OXFVy9
アルゼンチンの伝説のギタリストワロタWWW
どう聞いてもギターはライン録りの自主制作音質WWW
107:ドレミファ名無シド
09/02/10 23:03:00 dmevCOGz
ミッシェルのアベシは今何してるんだろう
ギターかっこよかったのに
108:ドレミファ名無シド
09/02/10 23:26:35 JGUA0Nc/
>>103
>>106
彼は出世しましたよ
URLリンク(www.youtube.com)
109:ドレミファ名無シド
09/02/10 23:30:12 KgRiUtIg
ラルクのステイアウェイ
ソロに入る前からテロレーテロレーと鳴らすのは神
110:ドレミファ名無シド
09/02/11 18:22:24 09eZBLdh
right nowカッコいい
111:ドレミファ名無シド
09/02/11 18:41:49 6fn90fw0
ブレットフォーヴァレンタインの曲は意外と簡単だけど格好いいよ
112:ドレミファ名無シド
09/02/11 18:45:51 2AsBM8st
ホテさんのサレンダー。
当時、こりゃ反則だとオモタ
113:ドレミファ名無シド
09/02/11 19:07:39 xoDE42Cy
人間椅子の「りんごの泪」
ギターソロというより、間奏部分と言った方がしっくり来るが。
ベスト盤聴いてゾクゾクしたぜぇ、いまでも充分衝撃的だ。
114:ドレミファ名無シド
09/02/13 15:27:15 CVKRd1FC
ARCH ENEMYのIN THIS SHALLOW GRAVE とTAKING BACK MY SOUL
後者はゲストだけどw
115:ドレミファ名無シド
09/02/13 16:37:50 VP19qzcq
ドラゴンフォースのスルーザファイヤーアンドフレイムスしかないだろw
116:ドレミファ名無シド
09/02/13 16:57:32 ZGbyexRM
聖飢魔IIのアダムの林檎・FIRE AFTER FIRE・アフロディーテは最高
インタビューとか見てると、ジェイルはエースに負けじとわざとメロディアスかつテクニカルなソロを弾いてたみたいだ
後任のルークは「速い」こと以外難しいこと全くしてないから困る
117:ドレミファ名無シド
09/02/23 17:52:37 4qGAemfR
ロンガーザンフォーエバーでしょ
118:ドレミファ名無シド
09/02/23 18:28:20 qd3guezu
ジミ・ヘンのワイルド・シィング
119:ドレミファ名無シド
09/02/23 18:43:25 qXdS1edr
ディープパープルのノッキング・アット・ユア・バックドア
120:ドレミファ名無シド
09/02/23 21:53:37 JbPkmfNU
TOTOのHOLD THE LINE
121:鋼鉄人
09/03/04 14:59:42 MxA2+nWT
A7Xのsecond heartbeat
122:ドレミファ名無シド
09/03/04 15:04:19 EqMKk5pE
URLリンク(www.nicovideo.jp)
123:ドレミファ名無シド
09/03/04 15:07:12 EqMKk5pE
URLリンク(www.nicovideo.jp)
URLリンク(www.nicovideo.jp)
URLリンク(www.nicovideo.jp)
URLリンク(www.nicovideo.jp)
URLリンク(www.nicovideo.jp)
124:ドレミファ名無シド
09/03/04 15:55:38 SWSMjYxB
metallicaのthe day that never comes
125:ドレミファ名無シド
09/03/07 19:28:53 0N9o/rlX
ハイスタのインザなんとかムーンライト
を
思い出した