08/10/08 21:59:54 WanCmXpq
URLリンク(provyake.jog.buttobi.net)
どうしてもパッシブ1knobでやるならこうする。
952:939
08/10/08 22:09:12 8BbhSFXr
>>949
>イチから説明するのもダルくなった。
ですよね・・。こんな素人に付き合ってくれてどうもありがとう。
>>950
ポット見てみました。500Kオームでした。
>>951
うお!・・・分からない・・。
ギザギザ線がボリュームポットですよね?
ポットを2個にするってこと・・かな?
んー・・・・。
953:ドレミファ名無シド
08/10/08 22:37:58 jPZTCWVG
>>939
951は「二連ボリューム使え」ってこと。
URLリンク(provyake.jog.buttobi.net)
こっちならとりあえず抵抗2本とハンダごてがあれば試せる。
ギザギザの部分が抵抗。47k~220kあたりで良い感じの奴を。
(変化カーブが変わる)
費用20円。
但し、ギター直つなぎはやめて、何らかのエフェクター後に使うが吉。
954:939
08/10/08 22:54:59 8BbhSFXr
>>953
わわわ!これはバカな自分にも分かりやすい!
ギザギザは抵抗ですか。なるほど。
二連ボリュームも500Kオームのでいいですよね?
あれ?二連ボリュームいまググったら、当たり前だけど端子の数が倍ですね。
>>953のポットのアースから真ん中の端子への接続をしておけば
普通のポットみたいに端子3個と同じように機能する・・・・て事ですか?
955:953
08/10/08 23:06:49 jPZTCWVG
まぎらわしい書き方しちゃったかな。ごめん。
俺、951じゃないからね。
ただ、「あれ書いた人は二連ボリュームのつもりだよ」って
教えてあげようとしただけで。
この二連を使う方法は、バランサーとしてポピュラーなやり方。
俺が>>953に書いたのはちょっとトリッキーだけど
今使ってる普通の500kのポットに抵抗2本と配線変更だけで済む奴。
だから費用20円。
わかりやすいようにと思って君の描いた絵を使ったんだけどな・・
956:939
08/10/08 23:17:32 8BbhSFXr
>>955
あ!そういうことですか!
分かったー!分かりました!
今うれしくてちょっと興奮しちゃってます!
ありがとうございます!
実は>>954を書き込んだ直後、二連ボリュームはスペース的に不可能なことに気づきまして、
オロオロしてたところでした。
抵抗2本と配線変更だけ!
出来そうです。
>>251さん>>253さん
ありがとうございました!うれしい!
957:ドレミファ名無シド
08/10/08 23:45:40 WanCmXpq
単連が大丈夫で一軸二連がダメってすごい密度だな…。
958:953
08/10/08 23:58:41 jPZTCWVG
>>939
書き忘れ。
47k~220kくらいでいいと思うんだけど
大きい抵抗値を使うと最大音量がすこし下がる。
多分問題になるほどではないけど、一応。
ま、100kくらいで試してみてよ。
959:939
08/10/09 00:06:25 Z7bLLPQP
>>957
あれ・・・、いや、写真で見たらすごく大きく見えたんで。
ちなみに今はこんな感じです。
DLキー:rhizome
URLリンク(uproda11.2ch-library.com)
ボディから軸受けの間隔が今の普通のポットでギリギリなんで・・。
>>958
ほっ。よかった。
47k~220kって結構範囲広いから、どれくらいがいいか聞きたかったんだけど
これ以上教えて君を続けるのも・・って考えていろんな抵抗ガンガン買って
試しまくろうと思ってました。
100kですね!助かった!
ありがとうございます!
960:ドレミファ名無シド
08/10/09 00:57:11 gnEqwC1v
海外のサイトの配線図を見て自作を始めたのですが
コンデンサの種類が何なのか(電解?マイラ?定格電流は?)
わからないことが多くて困っています。
こういうとき皆さんはどうしていますか?
961:ドレミファ名無シド
08/10/09 01:15:45 Eij0OIXl
>>960
ぐぐってます
自作サイトやブログがかなりあるから洋邦問わず片っ端からリンクたどる
銀河ドロップスやギャレットの商品ページも写真入りでパーツの勉強になる
最初は何みても勉強になるだろうと思うよ
そういうのが無理な人は自作はムリだ
962:ドレミファ名無シド
08/10/09 01:53:51 f8/JjoKm
>>960
URLリンク(www.interq.or.jp)
963:ドレミファ名無シド
08/10/09 03:44:30 do1UHveC
一応ROMってる人向けに>>953を
URLリンク(provyake.jog.buttobi.net)
964:ドレミファ名無シド
08/10/10 01:24:48 cVW7WwRs
質問させて下さい。自作初心者です。
自作本の「誰でも作れる~」を買ってJH FUZZを作ってみました。
完成したものを弾こうとしてみたんですが、ジージーという大きな音がなって
しまいます。
スイッチON OFFに限らず、この大きなノイズが出てしまいます。
インとアウトそれぞれのギターケーブルのジャックの部分を手などで押さえると
かなりその音が抑えられます。
抑えた状態でギターを弾くとアンプから通常の音が出て、JH FUZZをオンに
してもFUZZらしき音が出ています。
3回作り直したんですが、この症状が出て失敗しています。
原因、解決作が分かる方いましたら教えていただきたいです。お願いします。
965:ドレミファ名無シド
08/10/10 01:36:58 CpAMxmPL
>3回作り直したんですが
ワロタ 学習能力ゼロw
966:ドレミファ名無シド
08/10/10 01:59:22 HWnjEU4v
学ぼうとしない限り学習どころじゃないしな。くじ引きと変わらんさ。
967:ドレミファ名無シド
08/10/10 02:00:37 cVW7WwRs
>>965
パーツの位置や配線などを間違えてないか念のため作り直した
んですが、3回作りなおして何度確認しても自分には本と違う箇所は
見つけられませんでした。
968:ドレミファ名無シド
08/10/10 02:14:27 NUINqhyX
まエスパー光臨希望って書いとけ。悪いことは言わんから。
969:ドレミファ名無シド
08/10/10 02:14:56 BAvveFap
>インとアウトそれぞれのギターケーブルのジャックの部分を手などで押さえると
>かなりその音が抑えられます。
たとえ電気関係に無知だったとしても
エレクトリックギターという楽器を触ってきて
ここからヒントを見出せない時点で終わっとる。
970:ドレミファ名無シド
08/10/10 02:17:58 cVW7WwRs
>>969
アース的なものが無いということですか?
971:ドレミファ名無シド
08/10/10 02:29:29 cVW7WwRs
>>968
やっぱりここのスレの人でも分からない様な事ですか。
972:ドレミファ名無シド
08/10/10 02:32:52 HWnjEU4v
ここのスレのエスパーの人なら解るさ。
973:ドレミファ名無シド
08/10/10 02:38:19 ksAmIyqd
分かったような気がするが間違ってたら恥ずかしいから黙ってる
974:ドレミファ名無シド
08/10/10 02:39:00 cVW7WwRs
エスパーの方どうか光臨お願いします。
975:ドレミファ名無シド
08/10/10 02:40:53 cVW7WwRs
>>973
教えて下さいお願いします。
分からなくて恥ずかしい立場は私だけです。
976:ドレミファ名無シド
08/10/10 02:43:37 NUINqhyX
恥ずかしいのは解らない理解できないことじゃない。
何かの図ひとつも出さずに答えは教えろ、って態度が恥ずかしいんじゃないか。
977:ドレミファ名無シド
08/10/10 02:50:37 HWnjEU4v
だな。>>939になぜ真摯なレスが付いてるか考えてみたらいい。
978:ドレミファ名無シド
08/10/10 02:56:01 cVW7WwRs
うp!
979:ドレミファ名無シド
08/10/10 03:05:12 ksAmIyqd
とりあえず回路図見てブレッドボードでやってみ
980:ドレミファ名無シド
08/10/10 03:12:03 cVW7WwRs
>>979
ありがとうございます!
ブレッドボードの存在を初めて知りました!購入して試してみます。
981:ドレミファ名無シド
08/10/10 05:24:23 gS7tiJ6y
しかし、ランドグラフのDODはTSの定数変更、MO-Dはラットの定数変更、こんなん10万円で買うなんて・・?
982:ドレミファ名無シド
08/10/10 05:59:24 6BN6BPPU
色んなランドクローンとランド弾き比べてみたけど、今のとこクローン
は全然いいのないわ。
983:ドレミファ名無シド
08/10/10 08:30:24 pgjKGV/Y
自分で作ればいいのになんでクローンなんて買うん?
984:ドレミファ名無シド
08/10/10 11:01:05 gYoir5V0
そりゃ技術がないからだろ。
てか自作して思ったんだが、HAOとG2Dってかなり凝った回路だな。
G2Dのトーン回路なんてさっぱりワカンネ。
985:ドレミファ名無シド
08/10/10 11:10:47 YzNZJJMa
10万で買ったていうことが大事なんだろ?ミサオフルチンコ効果だっけ?
つまり自作エフェクターは俺が作ったって事実がある以上、いい音には聞こえない
986:ドレミファ名無シド
08/10/10 12:38:20 XHEF2ZOY
お前らが作ったエフェクターなんてゴミだ。死んでくれ。
987:ドレミファ名無シド
08/10/10 13:35:36 Y0OGbqTx
ランドの本物かクローンかを音だけで聞き分けられる人がここにどれほどいるんだろう
988:ドレミファ名無シド
08/10/10 14:25:15 XHEF2ZOY
そんなもん余裕でわかるだろ。なんなら音源でも出してみろ。
989:ドレミファ名無シド
08/10/10 14:28:17 poHVKlmg
こんな下手くそなプレイ・音作りじゃランドである意味がないとかなんとか言って逃げる奴が出てくる
990:ドレミファ名無シド
08/10/10 14:41:42 OQ90EJkl
まったく同じパーツ使ってても分るのかへー
991:ドレミファ名無シド
08/10/10 14:45:59 XHEF2ZOY
つべこべ言う前に音源出せばいいじゃん。
白黒つくだろ。
992:ドレミファ名無シド
08/10/10 14:47:00 mqS/Pwhq
自作スレで言っても五分五分だからなあ。両方持ってる人もいるだろうし。
後出しでどうとでもなるよそんなもん。
993:ドレミファ名無シド
08/10/10 15:04:35 pgjKGV/Y
んーと、なんで聞き分けられる必要があるの?
自分が好きな音が出る方向に改造出来るのが自作の強みでしょ
当然好みの音の方向性が似てる回路から入るわけだけど、
最後はどうせ自分好みに弄っちゃうのは目に見えてる
こういう人は自分の好みの音が出たら終わり
同じ音を出そうとするのは回路研究家や工作好きの人達
そういう人達は同じ音が出た!おもしれーって感じなんだろうけど
単に工作が好きなだけだから、同じ音が出ても出なくても困ってないと思うよ
同じような音が出たら満足して終わり
似せようとする人、好みの音にしようとする人
どちらの人達も自作して実機と同じ音がまんま出るなんて思ってないよ
そんな事は解ってて自作してる
994:ドレミファ名無シド
08/10/10 15:07:32 XHEF2ZOY
結局このスレにいるような奴は本物と同じ音がする様な物は作れないんだろ。
995:ドレミファ名無シド
08/10/10 15:12:48 Qrrkx1M0
NKの臭いが986あたりから漏れているぞ
996:ドレミファ名無シド
08/10/10 15:23:31 Qrrkx1M0
XHEF2ZOYが音源アップしてくれるってよ
997:ドレミファ名無シド
08/10/10 15:52:19 poHVKlmg
ID:XHEF2ZOY
は大枚はたいて本物を買ったのに、1万円以下で自作が出来ると知ってご立腹の様子です
998:ドレミファ名無シド
08/10/10 16:12:40 XHEF2ZOY
お前らがまともな物作れなくて悔しいんだろ。
ちなみに俺はランド新品3万ちょいで買った。
999:ドレミファ名無シド
08/10/10 16:29:23 mqS/Pwhq
日本語読めないようだからわかりやすく書いておくけど、「全く同じ音が出る必要はない」ってことね。
その音が欲しいなら実機買えばいい。自分なりにいじるのが楽しいわけだから。
1000:ドレミファ名無シド
08/10/10 16:32:20 mqS/Pwhq
【StompBOX】自作エフェクター PART27【DIY】
スレリンク(compose板)
そんでまあ次スレですよ。
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。