【自演】ギターの木材について語るスレ9【うp厨】at COMPOSE
【自演】ギターの木材について語るスレ9【うp厨】 - 暇つぶし2ch974:ドレミファ名無シド
09/01/26 23:24:38 fPXeXVno
>>971
バーズアイって知ってる?


975:ドレミファ名無シド
09/01/26 23:43:51 G4MQeWY5
>>974

温かくスルーしてんだから突っ込むなって。

976:ドレミファ名無シド
09/01/27 01:36:53 dxGIKJ0Z
安材のアガチスってどういう音質特性がある?
バスウッドに近いんかな?

977:ドレミファ名無シド
09/01/27 06:37:14 dYNXPlU3
アガチスの音をあえて一言で表現するなら、アルダーとアッシュの中間くらい。
アタックの出方に特徴があってサステインもよく伸びるけど、中音域はそんなに豊かではない。わりとすっきりした音。

比重はだいたいマホガニーより少し小さい程度。ただ、軽いものはアルダーくらい。
耐朽性そのものは比較的低く、アルダーとあまり変わらない。見た目はマホガニーに似ている。

弾性と密度の比(物理的な音響の特性のひとつの基準)で考えると実はハードメイプルに近い。
とはいえ密度がそれほど大きくなく軟らかいので、楽器として使ってもハードメイプルのような感じにはならない。

マホガニーやソフトメイプル、アルダーを基準に考えると、アガチスは「鳴り」が小さい。
ボディ鳴りを好む人には合わないけど、重い材があまり鳴らないのと似ているとも言い換えられる。

ただ、Agathis属が全部「アガチス」として使われてるみたいだから、種や産地による違いもけっこうあるかと。
最大の問題は、アガチスは臭い、ということw かなり強くにおう

978:ドレミファ名無シド
09/01/27 22:07:46 tKu9hB0x
途中まで結構いいかもって思っちまったじゃないか!

979:ドレミファ名無シド
09/01/27 23:51:03 fQTFmgsH
>>977
臭いって言っても殆どの場合ポリ塗装だろうし、匂い放出する機会無いんじゃね?
例えラッカーでも多少抑えられるだろうし

オイルフィニッシュとかフェイデッドだったらスマソ

980:976
09/01/28 00:12:19 OapG6RJK
>>977
詳しくthx。
勉強になるわ。
まぁ、どっちにしろポリ塗装だからあんまり関係ないかも。

もう一つ、Indian Red Cedarって全く不明の木材なんだが、
これの情報ってあるかな?

981:ドレミファ名無シド
09/01/28 07:51:12 z8pfufLQ
杉だろう

982:ドレミファ名無シド
09/01/28 11:12:01 3xulZiLM
こっちをまだ使わなきゃ!

983:ドレミファ名無シド
09/01/28 18:38:17 chc8eiYJ
最初っからマジ木材使って失敗したら凹むから
とりあえずパイン集製材でボディ作ってみようっかな♪

984:ドレミファ名無シド
09/01/29 02:11:47 3wanmdLD
アガチスの板材持ってるけど全然臭くないよ。
感触としてはマホガニーとメイプルを混ぜたような感じ。

985:ドレミファ名無シド
09/01/29 02:13:08 FCpenuVf
アイモクでアルダーやらバスウッドあたりなら2000~3000円からあるわけだが、その程度でも失敗したら凹むのか…。
ホムセンパイン集成材もそんなに安いわけでもないし、思い切ってベニヤ合板にしといたら?
サブロク10mm前後なら1000円ぐらいだし。4枚重ねぐらいでボディできるだろ。一枚で二台分は取れるよ。

986:ドレミファ名無シド
09/01/29 05:28:59 rDaAYWtX
あの、素朴な質問で申し訳ないんですが…
楽器自作する人は、例えば仕事柄、工作機械とかが家にあったりしてそんなん使って作るの?
それともハンドツール程度でシコシコ作ってるの?
スレチならスルーして下さい。

987:ドレミファ名無シド
09/01/29 06:28:34 BimqKZfS
自作サイトみるとちょっとした電動工具で作ってる人が多いみたい。
大掛かりな人もいるけど。

988:ドレミファ名無シド
09/01/29 06:33:07 RD9zbtyE
尋ね人:生卵くん
>ゆで卵=硬いネック
>生卵=軟いネック
>回る運動エネルギー=弦の振動エネルギー
>ネックは弦と「釣り合って」はいません。

989:ドレミファ名無シド
09/01/29 15:32:46 rDaAYWtX
>>987
ありがとう。昔図工で根をあげた自分には無理そうだw

990:ドレミファ名無シド
09/01/29 22:05:38 8yuWi3vF
>>986

板材からの製作に最低限必要な電動工具は自動カンナ(平面出し、厚み調整)、手押しカンナ(直角出し、狂い取り)、ルーター(キャビティ加工、バインディング加工その他)、ドリル又はボール盤。
余裕があればバンドソー、なければジグソーでOK
大工でも下手くそが多いので素人は指の一本や二本落とす覚悟が必要。手押しカンナは要注意。

991:ドレミファ名無シド
09/01/30 01:39:38 Nv1aYY38
オールバスウッドなら彫刻刀、サンドペーパー、ノコギリ、ドリルで十分加工できる。
俺はトラスロッドの両サイドにグラファイトの棒2本入れたが、
冗談で012セットを張ってみたら冗談ですまなくなってしまった...

992:986
09/01/30 02:08:02 uqQkhFiW
>>990
全く推測だけど、後は測定工具もいりますよね?
どっちにしてもボール盤等は置き場がないw
全くの素人にはむりぽっ(・ω・)

993:ドレミファ名無シド
09/01/30 02:29:33 gZ5gMier
業務用エコノミーサンダーが使えればボディーなんて1日で仕上がるのになー
高すぎるし、糞でかいけど

994:ドレミファ名無シド
09/01/30 05:01:07 Fdhj2vav
>>991
kwsk


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch