【自演】ギターの木材について語るスレ9【うp厨】at COMPOSE
【自演】ギターの木材について語るスレ9【うp厨】 - 暇つぶし2ch497:ドレミファ名無シド
08/11/09 10:38:10 2bqNXgwf
>>496
アクティブサーキットのベースだと、よほどヘぼい材じゃなけりゃ普通に使えるしな。
ましてや、近年はコンパクトなボディサイズが主流だから、リイシューでもなければ
ボディ材の関わる要素も減り気味。
最低限の要件を満たせば好き勝手出来るし、ユーザもそれで買っていく。

いっぽうギターは、パッシブサーキットがメインで、出音にボディ材が関わる要素が大きい。
ユーザも保守的傾向が強いから、メーカーも守りに入って、安定的に供給されるアッシュ・
アルダー・マホ・メイプルといった定番の材で落ち着く。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch