【楽作】悶絶★初心者質問スレッドVol.1【3歳児】at COMPOSE
【楽作】悶絶★初心者質問スレッドVol.1【3歳児】 - 暇つぶし2ch744:ドレミファ名無シド
08/10/01 17:35:08 aSTILE2w
【音楽歴】 2週間
【質問事項】 コードを色々と暗記中ですが、何弦何フレットの音が何で・・
      と言った具合に、先に指板で音階を覚えた方が効率的な
      気がしてきました。そういうことは自然に覚えるものでしょうか?
      あるいは、コードよりも先に覚えてしまった方がいいでしょうか?
      このままやみくもにコードを暗記していては挫折しそうなので
      アドバイスをお願いします。

745:ドレミファ名無シド
08/10/01 18:00:01 GvfgJpwV
>>744
開放弦を含まないコードの押さえ方をコードブック見ながら勉強してみな
最初は綺麗に音が出なくてもいいから、とにかく押さえ方を覚える
そのうちコードの押さえ方には法則性がある事に気付くから

そこから先、何をするにも楽になるから騙されたと思って勉強してみな

746:ドレミファ名無シド
08/10/01 18:01:12 jOgtJd6y
コードだけ暗記するより曲と一緒に覚えたほうがいい
まだ余計なこと考える段階じゃない

747:ドレミファ名無シド
08/10/01 19:47:32 +NWkqFlZ
コードを覚えるときはルートの音の位置も一緒に覚えるようにすれば効率がいいよ。

748:ドレミファ名無シド
08/10/02 08:57:17 Qj9HYO3s
>>745-747 有り難うございました。
メジャーコードとマイナーコードは暗記できましたので(バレーコードなどは
押さえるのに10秒くらいかかるし、きれいな音も出ませんが・・・)
これで弾けそうな曲を練習してみます。
あとは、コードの法則性とルートの位置を意識しながら少しずつ
コードを覚えていくことにします。

749:ドレミファ名無シド
08/10/02 09:39:07 rWhITv1L
>>748

無理に暗記しなくても、好きな曲やりながらFがしっかり鳴るようにするんだ
Fの形がすべてのコードの素になってると気づいたとき
開眼するとおもうw

750:ドレミファ名無シド
08/10/02 11:08:55 Qj9HYO3s
>>749
748です。
なるほど!Fを基本形として見ると、Eは0フレットを押さえていると
考えれば同じですね。フムフム。(よくよく考えれば当たり前ですが、
むやみに暗記しようとしていたので気づきませんでした・・)
その他のコードも、Fの変形に見えてきました。
自分なりに研究してみます。

751:BEACK ◆DqeKHzExiA
08/10/02 20:10:12 h5fRjYNV
安イイギターってありませんが

752:ドレミファ名無シド
08/10/02 20:46:38 iRbUj+er
そうですか。

753:ドレミファ名無シド
08/10/04 17:20:49 Ew/Wlgph
【音楽歴】3年程
【質問事項】上にあるコードの質問に似ているのですが
スケールも最初はポジションで覚えた方が良いですか?
音で覚えようとしているのですが慣れていないせいかC、Am以外のキーになると
どのフレットにどの音があるのか解らなくなってかなりテンパってしまいます。

754:ドレミファ名無シド
08/10/04 22:12:05 ROtaothZ
【音楽歴】2日
【質問事項】エレキの音について
【その他・求める結果など】
何の機能もついていないアンプとエレキギターだけでは
ギャーーンてな感じで音をのばすことはできないのでしょうか。
現状はジャラーンというような音しか出ません。
やはり何かエフェクターかアンプ買えばいいのですか?


755:ドレミファ名無シド
08/10/04 22:15:07 Jmjo2kXV
>>754
アンプにオーバードライブっていうスイッチが付いてるなら
ある程度はギャーンってなります。
無い場合は、エフェクター(ディストーションとか)買いましょう。
お勧めは、プレイテックのヘビィメタル

756:754
08/10/04 23:38:21 ROtaothZ
>>755
よく分からないけどこのエフェクターでもギャーンてできる?
URLリンク(www.amazon.co.jp)
とりあえず回答ありがとうございました!

757:ドレミファ名無シド
08/10/04 23:45:09 Jmjo2kXV
>>756
うん、大丈夫
色々な音が出せるから、楽しめると思うよ

758:754
08/10/05 01:25:13 4ywq4V9y
>>757
ありがとう!もやもやが吹き飛んだ!

759:ドレミファ名無シド
08/10/05 21:48:05 3rqRKpkR
当方全くの初心者で、エレキギターを購入しようと思っているのですが
エレキギターの音をイヤホンから出力したい場合、イヤホンはアンプに接続するのでしょうか?
最初のうちは練習のためにイヤホンだけで弾こうと思っているので
もしイヤホンを本体に接続できるのであれば、当分アンプは必要ないかなと思っているのですが。

760:ドレミファ名無シド
08/10/05 21:52:07 /UdmgILY
せめて、ヘッドフォンにしとけ

761:ドレミファ名無シド
08/10/05 22:07:08 YIMLC4M7
Amplug買っとけばいいよ

762:ドレミファ名無シド
08/10/05 22:10:16 TWlhkk40
PUのパワーだけでイヤホンを駆動するだけのパワーはない。

理科ぐらいは勉強してくれ。

763:ドレミファ名無シド
08/10/07 00:41:26 rus7EWNe
>>753
遅レスだけど
スケールは最初はポジションで覚えたほうが早い

機械的に反復練習するうちに自然と音も覚えていくから
コードのボキャブラリーが増えていくのと同時に、耳コピができるようになるのと同じ感覚

764:ドレミファ名無シド
08/10/07 11:23:14 S3rRuoxU
教えてください
キューベースみたいにドラムやベースやストリングス辺りを打ち込める
もう少し安い(本格的すぎない)ソフトがあれば教えてください。

やりたい事は、ギター弾いて歌うので、ベースとドラムが打ち込みたいです。
よろしくお願いします

765:ドレミファ名無シド
08/10/07 12:21:41 f8tdbwyV
>>763
なる程。コードと耳コピの関係と同じ感覚ですか。
分かりやすく答えていただきありがとうございます。

766:ドレミファ名無シド
08/10/07 19:45:40 R9iMmggQ
>>764
いいこと教えてやる
お前のパソコンのOS(Windows XPだとかMac OSX4.11だとか)を書いとくと
答えてもらえる確率ガンと上がるらしいぞ。

767:ドレミファ名無シド
08/10/07 21:01:46 VAc39rNo
ギターの弾き語りをやりたいのですが、バンドスコアのギターパートを弾けばいいのでしょうか?
それとも別にギターソングブックを買わなければいけないのでしょうか?

768:ドレミファ名無シド
08/10/07 21:11:28 yZ1dvWm3
コードを弾けばイイじゃん

769:ドレミファ名無シド
08/10/07 21:24:57 VAc39rNo
>>768
レスありがとうございます。
コードを弾くリズムは、バンドスコアもギターソングブックも同じように書いてあるのでしょうか?

770:ドレミファ名無シド
08/10/08 00:57:00 qHPewz4m
コードを弾くリズムは自分で作るんだよ。

771:ドレミファ名無シド
08/10/09 22:34:37 SLDEH7iA
裏コードについての質問です。

1)Vm7 I7 Vbm7-5
2)Vbm7-5 IVmM7

コード訊けスレを何度か見てきて思ったのですが、
なぜ一般的にIの裏コードを使用する際にVbm7-5を使用することが多いのでしょうか。
個人的にはVb7、Vb7-5、Iaug(onVb) の方が聞こえがいいのですが、そんなに不協和音とは感じません。

どうかよろしくお願いします。

772:ドレミファ名無シド
08/10/12 00:44:24 C2nEfoqz
ageます

773:ドレミファ名無シド
08/10/12 00:53:48 45xV6JdU

何年か前に、「歌詞とコードを作るスレ」みたいなのがあって
有志のメンバーで、曲を完成させててましたが、
今はないのでしょうか?

「幸せにするために羽ばたく翼」というサビの曲に感動したものです。

774:ドレミファ名無シド
08/10/12 01:42:28 RPuwDeD8
>>771
代理コードの条件はあくまで響きが似ていること。
だから、自分がこれでイイと感じるならどんどん使うべきだ。

IV#m7-5がトニック代理として使われるのは、
I6(#11)という仮想のトニックを想定していると考えられる。

IM7  →Cの場合の構成音(C,E,G,B)
I6(#11)→Cの場合の構成音(C,E,A,F#)5th(G)は省略。
この構成音(C,E,A,F#)を展開すると
IV#m7-5(F#,A,C,E)になる。

ちなみにIV#m7-5はT代理だけでなくSD代理にも使われることがある。
IVM7  →Cの場合の構成音(F,A,C,E)
IV#m7-5(F#,A,C,E)とは、ルートの違いのみ。


775:ドレミファ名無シド
08/10/12 02:51:22 RPuwDeD8
>>771
君の言う Vb7、Vb7-5、Iaug(onVb) も検証してみよう。

IV#7→Cの場合の構成音(F#,A#,C#,E)は、流石にC音が無いこともあり
個人的にはT代理としてはどうかと思う。不協では無い。
これはTがFの時のT代理(II♭7)だからね。

Vb7-5→Cの場合の構成音(F#,A#,C,E)は、5thを省略したC7(#11)だとすれば
個人的にはボイシング次第で十分、T代理として使えると思う。

Iaug(onIV#)→Cの場合の構成音(C,E,F#)これは前のから1音減った形で
IV#をルートに持ってきてるから、長くは使えないだろうね。


776:ドレミファ名無シド
08/10/13 00:18:07 hXV/XAgs
ageます

777:ドレミファ名無シド
08/10/13 11:43:15 iarTuNEX

【音楽歴】 ギター11ヶ月
【質問事項】
 ニコニコですみませんが
 URLリンク(www.nicovideo.jp)
 これのぶんぶんいってる 音はどうだすんですか
ブラッシングですか?


778:ドレミファ名無シド
08/10/13 11:51:52 azFbxPaJ
>>777
勘で答えるけどブリッジミュートだよ

779:ドレミファ名無シド
08/10/13 12:00:51 ug0SV3G8
>>777
何秒のとこだよ・・・
ボディ方向からヘッド側に滑らせてブルルルルルルって鳴ってるのは
クロマティックラン
14秒のとこからのブンブンブンブンブンブブンブブンは>>778

780:ドレミファ名無シド
08/10/13 13:20:23 jtkoZGRg
>774-775
ありがとうございます。
勉強になりました。

一応IV#m7-5にならないものをリストしてみました。
もし宜しければどうぞ…。

野猿「Be cool」 イントロから
URLリンク(jp.youtube.com)

IVM7 IIIaug7 VIm7 VIbM7 Vm7 Vb7

YMO「Behind the mask」 散開ライブVer. 1:47~
URLリンク(jp.youtube.com)

IVM7 IM7 IV#7

V6「ありがとうのうた」 イントロ
URLリンク(jp.youtube.com)

IM7 Iaug(onIV#) IVM7

中谷美紀「MIND CIRCUS」
URLリンク(jp.youtube.com)

IM7 Iaug(onIV#) IVM7

781:ドレミファ名無シド
08/10/13 13:41:48 iarTuNEX
>>778-779
ブリッジミュートっていうんですね。

それとイントロはクロマティックランですかー

両方ともありがとうございました

782:ドレミファ名無シド
08/10/15 00:01:41 NIMgse9T
【音楽歴】 なし

【質問事項】
まったくの初心者でギターを始めたいと思っています。
他のスレなんかも参考に「PEAVEY HP EX」と「Aria Pro II PE-38」というのをショートミディアムスケールというスレ所でみつけ(手が小さいので)
形とかも気に入り、値段も安いのでいいかなと思ったのです。
そこで質問なのですが、これらのギターというかメーカーは評判はどうなんでしょうか?初心者向けでしょう?
またこの2つのうち、このスレ的にはどちらの方がおすすめでしょうか。

【その他・求める結果など】
よく聴くジャンルは少し前のロック。
アンプはVOXがいいらしいのでそれにしようと思っています。
予算的には全部で4万円というところで考えています。
楽器店に行ったのですが、そこで少し気になった事なんですが、
ギブソン系はネックがくっつく感じがして少しきになりました。さわった感じではAXISのネックが一番さわり心地が良かったです。

ご指導よろしくお願いします。

783:ドレミファ名無シド
08/10/15 00:15:33 +981Xw4C
>>782
ギターは気に入ったのを使って始めるのがいいよ。
且つ、楽器屋で触って気に入ったなら尚更。
アンプもVOXでOK。

手が小さい云々は余計。
小学生でも弾いてるからさ。

がんばってー

784:ドレミファ名無シド
08/10/15 02:16:54 npRGhXTe
明日、弦張り替え初めてやります。本と弦買って。
弦によって巻く回数違うとかは無いんですよね?1弦が2巻きで6弦が3とか。全て同じ巻き数ですよね?
猿質問失礼します。。。

785:ドレミファ名無シド
08/10/15 02:28:09 +981Xw4C
>>784
巻き数なんか一切意識しない。
つか、同じにするのは不可能。それぞれチューニングするから。
ただ、出来れば少ない方がチューニングは安定する。
本にも載ってるだろうし、ググルと写真入で解説してるサイトなんかもあるかも?

786:AL@ストロベリー ◆9OSpiritQQ
08/10/15 02:29:21 TREUPybN
>>784
決まりはないけど、必然的に巻弦(4-6)とプレーン弦(1-3)は違ってくるよ。
基準は巻弦3-4回プレーン弦5-8回くらいかなぁ。ポストの高さにもよるけど。
多過ぎ少な過ぎはチューニングの狂いや切れる原因に繋がる。


787:ドレミファ名無シド
08/10/15 02:32:33 hM7EvTX3
【音楽歴】
2週間

【質問事項】
ペグの動きが渋いので改善したいと思ってます。
ギターはYAMAHAのFG170と書いてあります。
自分で思いついた手段として、ギアボックス?内にグリスを塗ったらどうなるか?と思ったんですけど、どうなんでしょうか。
それと、ネックが反ってるみたいなんですが、初心者が直しても大丈夫なんだろうか。

【その他・求める結果など】
知り合いに貰ったギターで、かなり長い間放置されてたようです。
質問する場所が違う気がしますがよろしくお願いします。

788:ドレミファ名無シド
08/10/15 02:38:28 npRGhXTe
>>785
>>786
ありがとうございます!
なる程・・。ある程度巻いたら(びろびろではなく、弦が弾けるくらい)チューニングして調節してく感じですかね?

789:ドレミファ名無シド
08/10/15 02:50:03 +981Xw4C
>>787
ごめんね、FG170のペグ触ったこと無いから構造が良く分からない。
URLリンク(www5a.biglobe.ne.jp)
ネックの反りは演奏に支障がないなら、多少は放置で。
どうしても気になるなら、調べまくって知識をつけたあと自己責任、若しくはショップで。

>>788
うん、慣れると簡単だけどね。
ギターの種類も書いておくと、答えやすいよ。

790:ドレミファ名無シド
08/10/15 05:15:04 ZqGhObLS
数年前に初心者用のセットで1万いくか いかないかくらいのエレキギター買ったんですけど(ヘッド部分にはPOS.かROSって書いてあります)
まったく上達せず挫折・・
でこのまえ知り合いが持ってる変形ギター(メーカー忘れた)を弾いたらめちゃくちゃ弾き易くてびっくりしました(弦を押さえ易い感じ?
これならヘタレの俺でもいけるんじゃないかと思ってるのですが
やっぱりよく広告に乗ってるノーブランドの安物は弾き難くダメなんですかね

好きなバンドがB.C.rich warlock使っていたので買おうかなと考えております

791:ドレミファ名無シド
08/10/15 05:23:05 hM7EvTX3
>>790
さっき回答してギター暦2週間の俺が言うのもなんですが・・・。
弦を柔らかいのにしてみる、とかどうでしょうか?
俺はそれでかなり弾き易くなりましたよ。

792:ドレミファ名無シド
08/10/15 06:36:54 7Ft+d68O
>>790
その人が持っているギターと同じギターが必ずしも弾きやすいとは限らないよ
弦高とか弦の太さ、もしかしたらフレットが打ち変えてある可能性もある

ガッカリしないようによく調べてから買った方がいい

793:ドレミファ名無シド
08/10/15 09:16:27 zfIrzxXi
指が届かないのでギターを諦め、
今は、
ウクレレ、ギタレレ、49鍵盤の小型電子ピアノのみ持っています。
これだけで人に聴いてもらえるような楽曲を作ることは
難しいでしょうか…。
61鍵盤の電子ピアノや音楽ソフトを買うくらいは
しなきゃ論外でしょうか。

794:ドレミファ名無シド
08/10/15 10:04:13 QRJnRApb
>>793

どんなもんでも楽器なら楽曲できるでしょ
でも、指が届かないってどんなかんじなの?怪我とか?

もし普通に生活できるならいろいろ努力不足かと
ウクレレのCDとかきいたことないの?
youtubeとかで手のちっさい小学生とかの演奏みた?

まずは検索いってみよう


795:ドレミファ名無シド
08/10/15 10:21:40 q7XwePm5
>>793

ギタレレはしょぼい音しか出ないけど
ウクレレならいろんな奏者が音源化してるよな?
ジェイク島袋とかソロでも充分だろ

796:ドレミファ名無シド
08/10/15 10:32:11 4NxLkRDa
【音楽歴】 バンドでボーカルとドラムをそれぞれ2ヶ月程度やったぐらい
【質問事項】 自分のニーズに合った作曲ソフト
【その他・求める結果など】
趣味の範囲で、メタル・ロック系の曲を作ってmp3/WAV にしてみたいんですが、
どの作曲ソフトが合ってるかよく分かりません…

・とりあえず、コードぐらいは分かる
・歌は入れられなくてもOK
・洗練されたものは作れなくてもOK
・パソコン音痴なので、システムは簡単なほうがいい

作曲ソフトに詳しい方がいらっしゃれば、アドバイスお願いします。
あと、頂いたレスに対するレスは遅れるかもしれません。。

797:ドレミファ名無シド
08/10/15 10:46:04 OFfs9bOu
>>790
その人ダウンチューニングしてたのかもよ。変形使ってるなら可能性は高い
ダウンだと弦のテンションが下がるから初心者は弾きやすいと感じるかも。
弦高もベタベタに下げてるだろうし
何にしても物のせいにしてるうちは無理だから、まあやめとけ。

>>796
アドバイスも何もおまえさんのニーズをはっきり示してもらわないとわからん。
ボーカルとドラムって、ギターは弾けるの?鍵盤は弾けるの?
録音なのか打ち込みなのか?
その為の機材は他に持ってるのか?
何もできない奴に合ったソフトなんてないぞ。

798:ドレミファ名無シド
08/10/15 10:56:26 zfIrzxXi
>>794
>>795
ありがとうございます。

指は遺伝性の短指症で、中指が6cmを少し上回る程度なんです。
けど、確かに子供が弾いていますね。
ネックが太くなければ努力次第で演奏できると思います。
テープを作製して人や音楽会社等に聴いてもらえるようにしたり、
ピアノやウクレレやソフト音源の単音のメロディーでは
話になりませんよね…。

799:ドレミファ名無シド
08/10/15 12:19:11 nWChtCWd
>>798
ピアノやウクレレの人に怒られるぞw
どんなに壮大なオーケストラの音源を作ったって曲がしょぼければ意味がないだろ
悩む順番が間違ってる

800:ドレミファ名無シド
08/10/15 13:48:47 zfIrzxXi
>>799
言葉があやまっていました…。

失礼しました。

主旋律を作りながら、伴奏も含めて練習します。
歌詞も絶対に大切ですね。

801:ドレミファ名無シド
08/10/15 14:13:35 vq1fFEu6
ソフトのことを教えてくださいといいつつ持ってるパソコンのことえを全く書かないってのは

住んでる場所をかたくなに隠したまま「ウチの近所のイイ店教えてください」って言うのと同じだ

答えて貰ってから「あ、それは私のパソコンでは使えません」を延々繰り返すのは それは いじめだ

802:ドレミファ名無シド
08/10/15 16:34:58 8ExCPJO8
【音楽歴】
なし
【質問事項】
アコギを初めようと、楽器店にギターを見に行ってみました。
お店の方に初心者だと言うと、S.YairiのYD40とYAMAHAのFG-720Sをススメられたのですが…
実際手にしてみても、初心者なのでどこがどう違うのか全く分かりませんでした。

もし違いが分かる方がいるなら、どちらがオススメなのか教えて下さい。

803:ドレミファ名無シド
08/10/15 17:21:44 BwZum036
これだっっっ!って思う方いっとけ

804:ドレミファ名無シド
08/10/15 17:43:39 l+f/hD6o
>>802
どこがどう違うのか聞かなかったの?

805:ドレミファ名無シド
08/10/15 18:05:05 LtNRxhzJ
>>802
見た目が気に入った方選びな

806:ドレミファ名無シド
08/10/15 18:36:39 8ExCPJO8
>>804
ありがとうございます。
なんでも、材質がどうのこうの言ってましたが…
すみません、ほとんど理解出来ませんでした。

>>803 >>805
ありがとうございます。
やっぱり最初は見た目で良いのでしょうかね?
それなら、色が豊富だったYAMAHAにしようと思います。

807:ドレミファ名無シド
08/10/15 19:10:09 zfIrzxXi
小林武史のwikiを見たが、
青春時代から音楽漬けだね。
こういう人以外で大器晩成した人っているのかな。

808:ドレミファ名無シド
08/10/15 19:14:50 vq1fFEu6
大器晩成の意味を根本的にわかってないやつがいる

809:ドレミファ名無シド
08/10/15 20:22:15 wEsZprre
竹内まりやのベストが出ましたが、
いい曲ばかりですね。
本人の声も良くて聴き惚れます。

810:ドレミファ名無シド
08/10/16 00:14:15 SZignlyL
>>807
桑田佳祐の高校時代は暗いぞ

811:796
08/10/16 10:40:54 OzWHmhHF
>>797>>801
申し訳ありませんでした…

コードや音階を聴き取って判別することはできますが、ギターも鍵盤もほとんどできません…
形式は打ち込みがいいです(ギター持ってないので)。
機材はPCに繋ぐマイクがあるぐらいです。
作曲と言っても>>796で書いた通り、シンプルな曲しか作れなくていいです
(バッキングのギター音とリズムが打ち込めさえできればいい)。

パソコンはノートでXPです。裏面見ると「NT2000」と書いてあります。
CDドライブだけでDVDドライブは付いていません。

宜しくお願いしますm(_ _)m

812:ドレミファ名無シド
08/10/16 14:21:57 hLK+LpD1
>パソコンはノートでXPです。

それは「クルマは日産です」と答えているに等しい。
DTMソフトを導入するにあたっては
・OS(versionにより条件あり)
・CPU(4.3GHz、など。動作条件を満たさないハードは使用できない)
・メモリ(2GB、など。動作条件を満たさないハードは使用できない)
・HDD空き容量(上に同じ)
・実装インターフェイスの有無(USB2.0、FireWireなど。動作条件に含まれる)
・入力ドライブ(DVD-ROMなど、対応していないとインストールそのものが不可能)
などのデータを把握していることが最低限必要。

「DTMソフト」でググりつつ一ヶ月くらい勉強してみることをすすめる。
最低限の初心者用セットでも君のやりたいことは十二分に可能だが、
音楽制作のスキルとセンス、PCの操作スキルは当然別に必要。あと金もな。

813:ドレミファ名無シド
08/10/16 14:32:45 T5rQxm6L
週刊マイミュージックスタジオでも買っとけ

814:ドレミファ名無シド
08/10/17 10:45:37 m+HV+SFj
>>812
ご親切にありがとうございました。
シンプルなのを作るのにも、しっかり勉強しないといけないんですね。がんばってみます

815:ドレミファ名無シド
08/10/17 10:47:51 m+HV+SFj
あ、「>>813」を書き忘れてましたorz
ありがとうございました。調べてみます


816:ドレミファ名無シド
08/10/17 15:37:55 QxkjQkk7
皆さんは、歌詞の手帳などをお作りになっていますか?
親友は毎日1つ詩を書いているそうです。
曲を作るときは、先に歌詞を考えるケースが多いのですよね。
逆の作り方をする人もいるのでしょうか。

817:ドレミファ名無シド
08/10/17 15:39:30 w9l6EmVP
>>816
詞先の人もいれば曲先の人もいる。
人それぞれ。

818:ドレミファ名無シド
08/10/17 15:53:43 gMnO9Qes
コード譜の『%』ってどういう意味なんですか?


819:ドレミファ名無シド
08/10/17 15:55:56 w9l6EmVP
>>818
「その前の小節と同じ」という意味

820:ドレミファ名無シド
08/10/17 16:22:28 xP2c4DwM
>>816

>先に歌詞を考えるケースが多いのですよね。

ジャンル関係ないならむしろ歌詞のない楽曲のほうがおおいんじゃないかな
もちろんどっちでもいいとおもうけど、、自分は先に曲が流れる

821:ドレミファ名無シド
08/10/17 16:37:35 gMnO9Qes
>>819ありがとう


822:ドレミファ名無シド
08/10/18 00:14:30 gYf6BUmP
お返事、
ありがとうございました。

823:ドレミファ名無シド
08/10/19 12:52:42 OwrvKsMO
>>813
週刊マイミュージックスタジオを書店に見に行きました。
コード⇔メロディの相互関係に関する2冊を購入しました。
他に、初心者にぜひお勧めの巻があれば教えていただけないでしょうか。

824:ドレミファ名無シド
08/10/19 22:36:50 rqOusxrS
ストリングスアレンジメント、オーケストレーションはみなさんはどのようにして学びましたでしょうか。

825:ドレミファ名無シド
08/10/19 23:45:10 kX4C9mwi
>>824
伊福部昭先生に師事して学びました

826:ドレミファ名無シド
08/10/21 16:52:12 ObKGj9kr
エレキの弦交換の際、弦はペグに通して何センチくらい緩めたらいいでしょうか?

827:ドレミファ名無シド
08/10/21 16:57:43 3Q+C8T2R
>>826
URLリンク(www.j-guitar.com)
ここを参照

828:ドレミファ名無シド
08/10/21 17:23:42 WiA1o+2Q
>>827
ありがとう

829:ドレミファ名無シド
08/10/29 20:45:45 BVdnRVdr
アルペジオはどうれんしゅうしたらいいですか?

830:ドレミファ名無シド
08/10/29 22:01:05 6jveCB/R
>>829
Practice!Practice!Practice!

831:ドレミファ名無シド
08/10/30 13:59:06 PpZWV9MB
新しく立ちました 音に関しての質問あったら誘導オネ

どうすれば出したい音を出せるかはここで聞け!
スレリンク(compose板)

832:ドレミファ名無シド
08/11/02 17:28:11 Ti6fSp78
完全にミュートしてるのにハウリング?てか音がでてゲインをさげると止まるんですがゲインを下げずにどうにかなりませんか?フェンダーのストラトにMG250をつないでやってます

833:ドレミファ名無シド
08/11/02 17:32:35 xErJ2HbC
どこでだよ
立ち位置で調節するかEQ使え

834:ドレミファ名無シド
08/11/02 18:51:49 Ti6fSp78

やってみます

835:ドレミファ名無シド
08/11/02 19:49:24 pOJFkN0w
アコースティックギターはアコギと呼ばれるのに、何故エレキギターはエレギと呼ばないのか教えてください

836:ドレミファ名無シド
08/11/02 20:10:58 C4eoPkuj
>>835
別に好きに呼んでいいんだよ。

837:ドレミファ名無シド
08/11/02 20:25:16 pOJFkN0w
ありがとうございます。

838:ドレミファ名無シド
08/11/02 22:06:34 dWB+lDiT
>>835

エレキって呼ばれてます

839:ドレミファ名無シド
08/11/03 01:33:23 R+afBnNx
コートニーラブに憧れてあくまでも趣味の領域でギターを始めたいと思っています。
隣家への騒音を考えたらエレキを選んだほうがよいですか?バンドなどは考えてないですし、アコギでのひき語りスタイルがいいなぁとも思うのですが。。。
また、ネットで2万以下で買える初心者セットで始めればよいのでしょうか?
楽器歴が全くなく、調べはじめたばかりですがよくわからないです。。。

840:ドレミファ名無シド
08/11/03 01:51:14 IfYZKHwF
自分は長男で、実家の家業(養蜂)を継ぎたくないのですが、なかなか父にその事を言い出せません…
どうすればいいでしょうか?ギターはテレキャスです

841:ドレミファ名無シド
08/11/03 10:16:10 B9VL+4Gj
【音楽歴】6ヶ月
【質問事項】
ギター弾いてるとその時腕が痛くなって、次の日には右肩がこってしまいますorz
ジャランと弾く時は問題なく、メタル系リフとか速弾きの練習のときにいつもです
こういうのは弾き方が悪かったりしますか?それとも続けてれば筋肉が付くのか・・・?

842:ドレミファ名無シド
08/11/03 12:10:12 4Y7p0xnY
>>841
そのうち疲れないようになる


843:ドレミファ名無シド
08/11/03 12:31:36 al3omVra
まあ力が入りすぎてるんだろうな

844:ドレミファ名無シド
08/11/05 14:01:43 F5dDM9WV
コードの入れどころがいまいちわからないんですが適当でいいんでしょうか
メロの全部にコード付けちゃったりとか

845:ドレミファ名無シド
08/11/05 16:36:12 5mhxAMWo
>>844
君の質問の意味がわからない。

846:ドレミファ名無シド
08/11/05 16:49:34 F5dDM9WV
えー・・・どう聞けばいいんだ・・・
例えば
ドーレーミーというメロディーがあったとして
それぞれの音の長さ分のコードをジャーンジャーンジャーンと三つ入れるとします
で、例えばレーの部分のコードを入れないで
ドー   レー  ミー
ジャーン ・・・・・・ ジャーン
とか適当に入れたりしてもいいのかと

847:ドレミファ名無シド
08/11/05 17:05:04 qYE0qtsE
>>846
作曲時の話ならお好きなように

848:ドレミファ名無シド
08/11/05 17:10:28 F5dDM9WV
これ曲の一部なんだけど
後半の全部コード付けてる部分がちょっとうるさいかなと
でも、抜くとスカスカになるような気がするんですが、まあいいのか
URLリンク(zero0.x0.com)

849:ドレミファ名無シド
08/11/05 17:27:51 5mhxAMWo
>>846
本能の赴くままに。君の感性次第。

850:ドレミファ名無シド
08/11/05 17:39:15 TBwv7FaN
>>849
そうすか、ありがとうございます!
好きにやらせていただきます!

851:ドレミファ名無シド
08/11/05 19:20:36 +Eq9gvxm
>>846

なんていうか…普通に歌謡曲聞いた事無い人なの?

852:ドレミファ名無シド
08/11/05 19:26:14 HJW1sfg4
>>851
まー普段CDとかほとんど聴かないね

853:ドレミファ名無シド
08/11/06 02:30:17 x6kJSk3X
【音楽歴】一週間
【質問事項】
4オクターブまでしか出せない制限がある楽器で、
どうしても演奏したい曲があります。
調べたら、ドとレとファとソにシャープがついているので、
ホ長調の曲であることがわかりました。
その曲は、ミからファまで4オクターブ以上使っています。
そのうち一番高いミやファは一度しか出てこないので、切り捨てるつもりです。
どうにかカラオケみたいにキーを下げて、この曲を演奏できないでしょうか?
よろしくお願いします。
【その他・求める結果など】
もし可能であるならば、どの調にして演奏すればいいのかアドバイスお願いします。

854:ドレミファ名無シド
08/11/06 02:32:00 x6kJSk3X
すいません、ageわすれました。

855:ドレミファ名無シド
08/11/06 10:29:00 1O9gU/pQ
>835
1.楽器は何?
2.「一番高いミやファ」を切り捨てた結果出てくる一番高い音は何?


856:ドレミファ名無シド
08/11/06 10:40:09 pl+nxXi7
>>853
すげー曲だな

楽器名、楽曲名かいたほうが早くない?

無理ならその楽器の最低音と最高音名、和音でるとかでないとか
楽曲は単音でソロっぽく4オクターブ使うの?w
ゲームのFFのオープニングみたいなやつなのかな

しかしホ長調(key:E)でミ(E)の音を削るってのが場所によるけど危険なきもするなー
移調できるといいね


857:ドレミファ名無シド
08/11/06 11:03:05 E7WBaIOS
どうせ49鍵のキーボードで市販のピアノ譜で音域オーバーしただけじゃねーの。
足りない分は素直にベースオクターブ上げるが吉。トップ切るって何だそりゃ。移調しろよ

858:ドレミファ名無シド
08/11/06 11:48:11 1O9gU/pQ
>>857
まあまあ。

>>853
クイズの答えを待ってます。

859:ドレミファ名無シド
08/11/06 13:12:38 BD9kVG47
>>839
上下隣にはしっかり理解得てからアコギ買え
ギターだけで3万は出すべきだよ。初心者セットのギターはオモチャ。
ヤマハのFGシリーズの3万くらいのが最低ライン。

>>840
テレキャス一本持って上京して食いっぱぐれて氏ね

860:ドレミファ名無シド
08/11/06 13:40:21 x6kJSk3X
>>857
ありがとうございます。
低音の部分をオクターブ上げたら、普通に弾ける上に違和感もありませんでした。

この問題は解決したのですが、今後のために移調について勉強したいのですが、
調べても、専門用語ばかりの初心者には厳しいサイトや、
具体的な方法がのっているサイトが見つかりませんでした。

どなたか初心者にも出来る移調の方法orサイトを教えてもらえないでしょうか?

861:ドレミファ名無シド
08/11/06 13:45:25 E7WBaIOS
>>860
小学校の音楽の教科書
初心者もへったくれもないよ。義務教育で習ってんだから。
何か説明するのに日本語の読み書きからはじめてるサイトなんかないだろ?それと同じ。

戦前のお生まれだったら失礼した。

862:ドレミファ名無シド
08/11/06 13:59:17 BD9kVG47
>>860
全部の調のメジャースケールを覚えればいいよ
キーボードならトランスポーズ機能使えばいい気もするが。

863:ドレミファ名無シド
08/11/06 17:11:39 1O9gU/pQ
>>860
最初の悩みとその解決方法に矛盾がある様に思うのは俺だけか?

864:ドレミファ名無シド
08/11/07 01:40:34 ntygjDyj
先ほどレスポールのピックアップカバーを外したのですが、
何か歪みが弱くなったというか出力が下がったような気がします…

ピックアップカバーを外すとこうなるものなのでしょうか?

865:ドレミファ名無シド
08/11/07 01:48:23 Gxb9/Tle
気のせい

866:ドレミファ名無シド
08/11/07 09:04:28 zeUg64uE
>>864
カバー外す時に前よりピックアップの位置を下げてしまったとかじゃないの?

867:ドレミファ名無シド
08/11/07 12:57:40 U7kUf+en
カバー外すときにテキトーにやったせいでコイル切っちまって現在片方のコイルしか鳴ってないとか
ありえるぞ、ありえる

868:ドレミファ名無シド
08/11/07 18:02:50 ntygjDyj
>>865
気のせいですかね…

>>866
ピックアップはだいぶ弦に近づけたのですが、
やっぱり出力が弱い気がします。

>>867
ひょっとしたら867さんの言った通り片方切れてるのかもしれません…
この期に乗じてアルペジオの練習でもしようと思います。

回答していただいてありがとうごさいました。



869:ドレミファ名無シド
08/11/11 21:40:00 jdV8Y2Tt
アコギの手入れの件でお聞きします。
指板の手入れ用レモンオイルってありますよね。

弦の張替え時以外に、指板にレモンオイルを使う時のよい方法はありませんか?
冬場で乾燥してきてるので、弦の張替え時以外にもオイルを使いたいのです。
やっぱり弦の隙間を狙って、タオルとかで掃除・塗りこむしかないんでしょうか?
それとも、綿棒とかで気長にがんばるのでしょうか?

870:ドレミファ名無シド
08/11/15 15:46:57 iIE32Xsa
>869
そんなにしてまで指板に湿り気を与えないといけないようなら、環境かギターの
質に問題がある。楽器用であるにしても木部分を濡らすわけだから、やりすぎると
フレットを保持する力が弱まったりもするぞ。

871:ドレミファ名無シド
08/11/19 14:53:43 G9R0EjAp
コード進行についての質問です。
コード進行がおかしい、変などと言ったりする事があると思いますが、どういう定義で変になってしまうのでしょうか?
私が思いつくところだと、
1、ドミナントの次がトニックでない。
2、Cメジャーキーなのにドレミファソラシ以外が構成音に入っているコードを使う。
ぐらいしか思いつかないのですが…
特に2番なんかは曲中あまりに多く入ってくる場合はもちろん「変」になってしまうと思うのですが、
たまに入る程度なら問題ないどころか気持ちよくなったりしそうですし…
このあたりの定義を詳しく教えていただけませんか?

872:ドレミファ名無シド
08/11/19 15:05:23 6ycMaR8M
>>871
詳しくってw
コード理論の本一冊買ってこいよ

873:ドレミファ名無シド
08/11/19 16:05:47 Bnr7xct1
>>871
ごめん、おれも理論は勉強中だけど
さすがに、どこまで知ってるからわからないしレスで書ききれないよw
ちなみに1も2もアリなんだよなー

すっごいアバウトだけど聞き手が「こうなれー」って思うのを良い意味で裏切るのと悪い意味で裏切るのとの差?w

874:ドレミファ名無シド
08/11/19 16:12:11 u0ogjQpa
コードギアスの女の人が歌ってるやつは聞いてて気分が悪くなるほどメロディの展開が凄かったな…
あれは理論的にはありなんだろうか?

875:ドレミファ名無シド
08/11/19 16:34:16 slMIvgH+
>>871
君が挙げた1,2はコードセオリーの中の0.0001%にも満たないし、1も2も全く禁止事項ではない。
例えて言うなら「日本語は全部『デス』と『マス』で終わらなければいけないんデス?」
と言ってるようなもんだ。お話にならない。もっと勉強しろ。たくさんの曲を聴け。

876:ドレミファ名無シド
08/11/19 17:56:50 G9R0EjAp
>>872
>>873
>>875
ありがとうございます。
私が例に挙げたものすら禁止事項でないとなると、どんなものでもアリのように感じてしまいます。
しかし、もちろん何でもアリということではなく、実際に作ってみると変だと言われてしまう…
>>873さん。もしよろしければ数例、もしくは一例だけでも構いません。
おかしく聞こえてしまうコード進行の例を聞かせていただけませんか?

>>874で挙げられた曲は偶然私も知っているものでした。
確かにあれは変わっています。
あの曲は理論的に見ればアリなのかナシなのか私も気になります。
是非私も答えを聞いてみたいです。

877:ドレミファ名無シド
08/11/19 18:11:56 Tw3vN3N1
君が作ったものを聞かせてみたまえ
それでどう変なのかがわかる

878:ドレミファ名無シド
08/11/19 20:12:54 slMIvgH+
>>876
何でもアリなんじゃない。セオリーが山ほどあるってことだ。
ヘンだと言われるのはそのセオリーを無視してるからだ。
デタラメにひらがな並べれば日本語になるか?

879:ドレミファ名無シド
08/11/20 10:52:38 LmjCRAPz
>>877
URLリンク(kissho6.xii.jp)
にUPしてみました。DLkeyはcodeです。気が向いたら聞いてみてください。

>>878
セオリーが山ほどあるのに、あまり考えずに並べると上手いこと山ほどあるセオリーからも外れてしまうんですね。
具体的な例は書かれてませんでしたが、どういうことなのかぼんやりと見えた気がしました。
ありがとうございます。

880:ドレミファ名無シド
08/11/22 19:43:41 jVcmO2Or
シンクロトレモロのアームが取り外せない
誰か教えて下さい

881:ドレミファ名無シド
08/11/22 19:50:20 38hNI7Ta
>>880
ネジまわせ。以上。

882:ドレミファ名無シド
08/11/22 19:54:24 jVcmO2Or
>>881
どこのネジを回せばいいのですか?

883:ドレミファ名無シド
08/11/22 20:18:36 IrCd/rg+
頭のネジだろ。

884:ドレミファ名無シド
08/11/22 20:26:28 9Dk7X0dm
アーム自体を時計回りに15回以上まわしても外れないならそれはシンクロじゃない
もしくはお前の頭がフローティングしている

885:ドレミファ名無シド
08/11/22 20:30:42 9Dk7X0dm
反時計回りだたた

886:ドレミファ名無シド
08/11/22 22:38:51 BDlErVoi
いま工房で大学から楽器やりたいんだが、ベースとギターてどっちがいいの?

887:ドレミファ名無シド
08/11/22 23:00:27 38hNI7Ta
>>886
好きな方やれよ。お前は人に決めてもらわないと何もできないのかよ。


888:ドレミファ名無シド
08/11/22 23:07:06 i9mChq41
ドラムがいいよ

889:ドレミファ名無シド
08/11/23 09:04:42 aaZaLsjG
>>887

どっちが楽しいのって意味だろが、汲み取れ

890:ドレミファ名無シド
08/11/23 10:11:11 l0N/Fbp7
ID: BDlErVoi=ID: aaZaLsjG

891:ドレミファ名無シド
08/11/23 10:34:02 hKioCaha
エレキギターに初めて弦張ったンだが、どのフレット押さえても音が変わらない…
例えば3弦の2フレットも4フレットも7フレットも同じ音
何故でしょうか

892:ドレミファ名無シド
08/11/23 10:41:48 0L4Lxl0u
>>891
すごい逆反りかすごく弦高が低い

893:ドレミファ名無シド
08/11/23 10:49:57 3kYiN+jG
>>891

892+フレットが擦り減っている

894:ドレミファ名無シド
08/11/23 10:53:44 5096vBRM
フレット押さえても音は変わらんよ。
弦を押さえないと。


というネタを思いついたのだが、マジでそんな気がしてきた。

895:ドレミファ名無シド
08/11/23 11:02:47 hKioCaha
>>892
それはどうやって直すんでしょうか

>>893
15年前に親戚が買ったギターを貰ったので、それでかな
ただほとんど使用してないって言ってたんですが
もう使えないギターなんでしょうか

>>894
ちゃんと弦押さえてますです…


896:ドレミファ名無シド
08/11/23 11:14:08 3kYiN+jG
>>895
891の反りはトラスロッドでググッて
弦高は、どんなタイプのか分からないから答えれないです。
フレットは擦り合わせたり交換したり出来ます。けど結構な金額です

897:ドレミファ名無シド
08/11/23 11:26:05 3kYiN+jG
>>895
連投すんません

まずネックを良く見て下さい。横から見てネックの反り、一部のフレットだけ低くないか(削れて)等。
弦が何処かに当たっているとか

898:895
08/11/23 11:50:43 ShtA1KXF
>>896
>>897
ぐぐってみました
ネックの反りはどうやらないようです

SGってギターなんです。

弦が当たってます。
弦高の調整の問題みたいです。

こちらもぐぐってみて調節してみますね。

親切な回答感謝です。
ありがとうございました!


899:ドレミファ名無シド
08/11/30 21:02:14 kHNKJYYu
みなさんが選ぶコード進行が複雑な楽曲ってありませんか?
お手数おかけしますが、もしよろしければその曲が聴けるURLも一緒に教えていただけたら大変助かります。
どうかよろしくお願いします。

900:ドレミファ名無シド
08/12/01 03:52:38 GmWRfHgg
聴いてわかるのかっつーのw
本当悶絶ものだな

901:ドレミファ名無シド
08/12/01 08:01:16 UPleyE7g
何を持ってしてコード進行が複雑と言うのかも分からんし、曲を聴いてもコード進行が分かるはずないと言った答えも良く分からん。

とりあえず質問する時ぐらいアゲろよ。

902:ドレミファ名無シド
08/12/01 08:07:45 WHTpjzSA
ごめんなさい、こんな感じに複雑なのが欲しいです。

Fourplay "bali run"
URLリンク(jp.youtube.com)

903:ドレミファ名無シド
08/12/01 08:12:02 GmWRfHgg
>>901
じゃあ氏ねば良いじゃん

904:ドレミファ名無シド
08/12/01 10:46:14 UPleyE7g
>>903
そっか、そうするわ。
頭良いねおまえさん

905:ドレミファ名無シド
08/12/12 01:53:28 XOja2maH


906:ドレミファ名無シド
08/12/12 09:03:33 ez7NlMrJ
1弦5フレット
2弦3フレット
3弦2フレット
5弦2フレット

こんなのどーやって
押さえたらいいのか
全く分かりませんorz

誰か教えてください。

907:ドレミファ名無シド
08/12/12 09:45:49 /I6Xgtd0
>>906
1弦 小指
2弦 中指
3,5弦 人差し指セーハ
4弦 弾かないか右手でミュート
で良かろう

908:ドレミファ名無シド
08/12/12 10:09:12 M030e/yM
6弦ミュートでいいの? カッコ内は手は小さいが指が開く人用

1弦5フレット 小指    
2弦3フレット 中指    (薬指)
3弦2フレット 人差し指  (人差し指or中指) 
5弦2フレット 親指    (中指or人差し指) 

4弦は開放orミュートのどちらでも対応と判断したフォーム

僕は手のひら(手首の付け根から中指の先が45センチ)が大きい方なんで
コードの5・6弦を親指で押さえることも多い
ロック・グリップで人差し指一本でローコードのAに小指で1弦5フレットを加えてる(6弦は親指ミュート)
上の質問フォームはそんなに・・・・ではないです
手や指の大きさと可動範囲はそれぞれ違うので本なんかで表記されていても
みんながその通りに出来るとは限らないので無理せずにやれる範囲でやればおk

手が大きいと逆に教本に載ってる事がやりにくい事が多かった
Fは4・5弦は薬指一本で2つ押さえる
Eの4・5弦やAmの3・4弦は中指一本

909:ドレミファ名無シド
08/12/12 10:44:22 ONWFX5Jg
いくらなんでも手デカすぎない?ww

910:ドレミファ名無シド
08/12/12 10:59:51 M030e/yM
まぁ、身長もあるんだけど手を見た人は必ずビックリするよw
実物はデカすぎというよりごつくてコワイんじゃないかなwww凶器?鈍器ってね
だから、誰でも知ってるフォームが非常に押さえずらいことが多い
6弦のストレッチで言えば1フレ~8フレまではビビらないでいける
無理すれば9フレの半ばまではいくよ
でも、手が大きくて指が開くからと言っても超絶プレイが出来るわけじゃないんで
ふつうの手の大きさの人より幅広い音は出せるだけで自分のやれる事をやれる方法でやるだけ。


911:ドレミファ名無シド
08/12/12 11:24:58 ONWFX5Jg
そりゃびっくりするだろうねw
おっぱい一筋30年のAAおもいだしたよ

912:ドレミファ名無シド
08/12/12 11:27:01 mVT3IHST
いくらなんでも45センチはないだろww

余裕で俺の2倍以上のながさ(´・ω・`)

913:ドレミファ名無シド
08/12/12 11:27:49 mVT3IHST
ちょww手のひら45センチとかww

余裕で俺の2倍以上のながさ(´・ω・`)

914:ドレミファ名無シド
08/12/12 13:33:30 e/bZ/mfE
ちょ(ry

余裕で俺のの2倍以上の(

915:ドレミファ名無シド
08/12/13 02:05:41 7VpfD8g+
2Fにカポ?

もしくは
2弦10
3弦7
4弦7
6弦7

で弾く

916:906
08/12/13 03:10:48 7+ZvNDWw
皆さんありがとうございます!

ちなみに手が小さいと
物理的に無理なコードってあります?

ちなみに当方手首付け根から
中指の先まで18cmしかありませんorz

917:ドレミファ名無シド
08/12/13 03:12:58 7+ZvNDWw
↑一回目のちなみには無視でお願いします><

918:ドレミファ名無シド
08/12/13 12:37:32 Dg78PMS9
エレキギターなんですが
同じ音でも弦をゆるく合わせるのときつくだと
きつく合わせた方が良いんですか?


919:ドレミファ名無シド
08/12/13 12:40:25 MmAFLqav
うちのばあちゃんも死ぬ前に
こんな訳の分からない日本語使ってたなぁ
ばあちゃんだから許せたけどww

920:ドレミファ名無シド
08/12/13 12:40:34 X/1fh8NC
きつくあわせてくださいただいつくやりすぎるときれるのでごちゅういを

921:ドレミファ名無シド
08/12/13 12:54:49 Dg78PMS9
>>920
ありがとうございました
切れないように気をつけます

922:ドレミファ名無シド
08/12/13 13:02:25 juXnYOWs
>>921
あいかい・・・長襦袢を置いておくよ・・・・。
URLリンク(www.apollonmusic.com)

923:ドレミファ名無シド
08/12/13 19:18:34 cJKE1JP0
今日弦を変えたんですけど、音が合ってない気がします
チューナーだとあってるんですけど音で聞くと違うんです
どうすればいいですか?

924:ドレミファ名無シド
08/12/13 19:23:14 CVV+Rg6v
ギター始めたばかりの初心者です。
教則本を買って今はチョーキングとビブラートの練習をしているところです。
なんとか弦が持ち上がるようになって1音なら1音、
半音なら半音きっちり上げられるように練習しています。
そこで質問なのですが、ビブラートの時、特に指定がなければ半音チョーキングの繰り返しですか?
ただビブラートとしか表記されていないのでどの程度音を上げたらいいかわかりません。
音の上げ下げの幅が一定であれば半音に満たなくても、もしくは半音以上でもよいものなのでしょうか。
初心者まる出しの質問ですみません。

925:ドレミファ名無シド
08/12/13 19:37:17 Y218i/p3
>>923
今直ぐギターはやめなさい。あってなさそうだから。

926:ドレミファ名無シド
08/12/13 19:45:19 92Joh+HM
>>923
EなのにA音で合ってる表示したりします。
オートチューナーなんかだと特に注意しないと。
その前に、音合わせの基本をおさえたほうがいいんじゃないでしょか。

927:ドレミファ名無シド
08/12/13 23:38:56 46kwHQDd
>>924
ビブラートはチョーキングと違って音程に変化を加える為のものなので決まった音程はありません。
意図した揺れ幅を使い分けられるように練習した方が良いと思います。
ちなみにビブラートのような味付けは、教則本のようなオリジナルの楽譜では仕方ないですが、楽曲カバーの場合は楽譜の表記は参考程度に音源から雰囲気を感じ取った方がいいですよ。

928:ドレミファ名無シド
08/12/14 00:37:27 VZYb142C
>>924
そこが個性の見せどころ

929:ドレミファ名無シド
08/12/14 05:18:34 mwHFdkTl
チョーキングと言えば、
6弦なんかでやる引き下げチョーキングの事は、教則本なんかじゃ書いてない事多いんだよね。
その存在に気付くのが遅くて、未だにちょっと苦手だ。

930:924
08/12/14 15:23:12 bHB6HPNe
>>927-928
レスありがとうございます。
一定の波幅であれば音の高低に特に決まりはないんですね。
まずは安定して同じ揺れをキープできるようにして、
そのあと色々な音程で表情をつけられるようにがんばります。

>>929
引き下げチョーキングも上で書いたことと同じような感じで練習してますが、
何か他に特別気をつけることがあるのでしょうか。
もしあればアドバイスいただきたいです。

931:ドレミファ名無シド
08/12/15 17:06:18 TSl8HY4l
知り合いにギブソンのLPを譲ってもらったのですが、弦を触ってれば問題ないのですが離すと凄いノイズが出ます。
特に改造などはしてないらしくて、買った当初からそうだったらしいです。

何が原因かわかる人いますか?


932:ドレミファ名無シド
08/12/15 18:32:06 9ZNCeHn5
どの程度か判断つきませんがP90ならそんなもんです
ハムならコールドのどっかがアースラインから外れてるかもですね
触ると消えるってことはアースはちゃんととれてますから
シールドの引き回し・アンプの電源回りなども原因として考えられます

933:ドレミファ名無シド
08/12/16 02:01:43 MgmAvCSO
>>932ギブのLPはハム仕様です。
他のギターを繋げてもノイズは出ないんですが、ギブのLPだけ酷いです……

原因がわからなそうなら店に行って相談してみます。

934:ドレミファ名無シド
08/12/20 10:14:11 4rGlG0uA
質問です。
アコギを始めたんですが、ギタースタンドに立てかけておく間は
弦を多少緩めた方がいいんでしょうか?
教本には書かれていなかったため、ここで聞かせていただきました。

935:ドレミファ名無シド
08/12/20 17:36:03 lshWJLXZ
そのままでいい

936:ドレミファ名無シド
08/12/20 22:02:03 7PtJXgI8
ずっとピアノをやってたのですがコードという概念がまったくありません…
好きな曲を耳コピしても、
主旋律は右手で弾けますが伴奏が全然わかりません
コードに関連しているというのはわかるのですが。
どうやったらメロディに合ったコードの伴奏がつけられるんでしょうか?

一応基本コードは覚えました。

937:ドレミファ名無シド
08/12/20 22:27:30 BpdOxBdq
ピアノでなにやってたの?調ぐらいは分かるでしょ?

938:ドレミファ名無シド
08/12/20 22:43:34 tCJi1CzU
そこらへんにある楽器屋でも、メンテはしてくれるんですか?

939:ドレミファ名無シド
08/12/20 23:50:55 lshWJLXZ
>>938
店による。タダではないよ

940:ドレミファ名無シド
08/12/21 09:18:32 cAVEH6hw
>>936
ピアノ教室はいかに楽譜に忠実に弾くかを叩き込むからな
コード理論とか肝心な所をスルーしてると思う、アドリブなんかやろうもんなら
怒られるし
だからあんたは普通といえる、気にする事ない

コードだがトライアドコード、7th4和音は理解したか?

キーをCで説明すると、ピアノでいうところのハ長調か?よくわらんけど
スケールの上に3度、5度を加えたものがこれ

C   Dm   Em    F    G    Am    Bm(-5)

7度まで入れると
Cmaj7 Dm7 Em7 Fmaj7 G7 Am7 Bm7(-5)

つまりキーがCの場合はこれらのコードで進行をつける事になる
ただキーがCでも、ある小節だけ黒鍵が入るメロディがある場合は別のコード
が入るから注意
 

941:ドレミファ名無シド
08/12/21 09:58:24 dvN2KvDm
>>940
君さぁ、本気でクラシックピアノしかやってなかった子がいきなりそれ理解できると思う?
俺は全部のコードタマで書いてやんなきゃ無理だと思う。めんどいからやんないけど。

>>936よ、理解できたならすまなかった。俺が謝る。

942:ドレミファ名無シド
08/12/21 11:15:39 cAVEH6hw
>>941
だってここで、五線譜書けないもん

まぁいいや、936のレス待つ事にするか・・・

943:ドレミファ名無シド
08/12/21 13:16:52 lxXOLDCO
ピアノの場合、白鍵だけを一つ飛ばしに3コ、ドから順番に押してくと勝手に、

C   Dm   Em    F    G    Am    Bm(-5)

になるわけだが。

944:936
08/12/21 22:15:19 kpizm821
皆さん優しい回答ありがとうございます
お恥ずかしいことに音符を読むという弾き方しか知らなかったので、
コード理論なんてものがあることも初めて知りました…

例えば出だしがソ♭ソ♭ソ♭ソ♭ーという曲なんですが、
これだけでコードを判断することは不可能なんでしょうか?
コードを判断するための材料は何が必要なのか教えて頂けると有難いです…

945:ドレミファ名無シド
08/12/21 22:49:58 dvN2KvDm
不可能です。
コードは和声です。
メロ以外(伴奏)の構成音をすべて聞き取って書き出してください。

946:ドレミファ名無シド
08/12/22 07:29:14 A9c0vJo9
940だが、その楽曲の調(キー)はわかるかい?
単純な曲ならトニック、ドミナント、サブドミナントと言われる3コードで、コード付けがかなり進展するぞ

947:ドレミファ名無シド
08/12/27 12:06:26 TYxFMvuL
質問です
フロイドローズのギターで思いっきりアームアップすると、弦が24Fに干渉するのですが原因は何でしょうか?
ネックはだいたい真っ直ぐだと思うのですが

948:ドレミファ名無シド
08/12/27 12:09:05 IG2AsFPP
>>947
原因特定出来てるじゃん


949:ドレミファ名無シド
08/12/27 12:20:42 TYxFMvuL
>>948
ネックが完璧に真っ直ぐじゃないってことですか?
わからないのでお願いします

950:ドレミファ名無シド
08/12/27 12:22:55 ZjBv0Kgw
>>949
わからないなら楽器屋に持って行け。

951:ドレミファ名無シド
08/12/28 03:00:41 OcDunQag
>>949
だから、思い切りアームアップするからだろw
弦の始めと終わりとフレットの位置関係を考えてみなよ

952:ドレミファ名無シド
08/12/28 19:26:30 /yKBrMGL
URLリンク(www.sanyo-audio.com)
URLリンク(olympus-imaging.jp)
上記のようなボイスレコーダーを
ギターとアンプを繋いでアンプのヘッドフォン端子に接続して
録音することは可能ですか?
ボイスレコーダー壊れてしまうでしょうか


953:ドレミファ名無シド
08/12/30 15:44:56 XrvYuVgp
>>952
楽器用のレコーダーじゃダメなの?

例えば
URLリンク(www.roland.co.jp)
こんなのとか

954:ドレミファ名無シド
09/01/05 00:51:38 PKH6xNIS
ギター歴5年
坂東英二のものまねが上手くできません。
どのようなエフェクターを使えば坂東英二のものまねが上手くできますか?


955:ドレミファ名無シド
09/01/05 01:44:23 uV40zuvt
もう5年は練習しないと無理だな
板東をエフェクターで誤魔化すな。

956:ドレミファ名無シド
09/01/11 23:33:57 myhmIba8
みなさんは裏コードをどんな風に使いますか?

957:ドレミファ名無シド
09/01/13 03:34:22 JP4hl4Mg
当方エレクトーンEL500です。
質問ですが、エレクトーンのソングデータをXG変換でmidiにする、
という動作の逆をどうにかしてできないでしょうか。

例えば各ソングデータ上鍵盤、下鍵盤、ペダルがそれぞれチャンネル1、2、3に対応して、当てられてるのだとしたら、
逆XG変換で上、下鍵盤、ペダルにチャンネル1、2、3、のmidiデータをソングデータにして当てることは
できないのでしょうか?

マイナーな質問ですみません。気長に待ちますのでエレクトーン使いの方ご教授願います。

958:ドレミファ名無シド
09/01/13 08:06:21 LpTLcW7Q
待つにしても、せめてスレをアゲたら?

959:ドレミファ名無シド
09/01/13 09:05:29 vCs0l10h
>>957
鍵盤ごとに別チャンネルでMIDI出力できるなら、外部シーケンサー繋いだら
いいんじゃないの?

960:ドレミファ名無シド
09/01/13 18:35:32 dMiTSyeM
それを言うならMIDI「入力」じゃないのかなぁ



961:ドレミファ名無シド
09/01/14 13:51:33 cChaq+a5
テンションコードとか複雑な抑えのとき素早く移動できないのですが、
ひたすらやるのが一番いい方法なのでしょうか?
何か別の練習などあったら教えていただきたいです
脳トレとかして俊敏性鍛えたりしたほうがいいのでしょうか

962:ドレミファ名無シド
09/01/14 13:53:14 cChaq+a5
聞く場所間違えました。すみません

963:ドレミファ名無シド
09/01/14 16:21:38 pmYykLaT
そのコードの型を体で覚えるのが一番です
正確に素早くやるにはフォームを覚えること
これはどのスポーツでも楽器でも同じ

964:ドレミファ名無シド
09/01/14 18:13:05 cChaq+a5
ありがとうございます
練習します。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch