平和堂の社内裏情報at COMPANY
平和堂の社内裏情報 - 暇つぶし2ch300:・・
10/06/27 02:32:01 gHoAFaUk0
この会社パワハラは許しませんと言っておきながら手帳にはこまかい規定
ないよね・・・セクハラについてはあるけど。細かい規定載せるとパワハラ
できないしね・・・(komatuyori)
でもセクハラも相当なもんだけどね!
ね、倒壊の○○○長さん・・・

301:客
10/06/27 02:52:08 OBVxXsav0
飯はマズイし高い何より従業員がキモイ

302:301
10/06/27 06:09:11 h5Afk+xl0
部外者は別スレへ逝って下さい。
客は客のスレがありますので。

303:客
10/06/27 07:36:02 OBVxXsav0
そういう態度がキモイんだよ
訴えられろバーカ死ね

304:鬱
10/06/27 10:17:14 vp3qgRqk0
A店従業員幹部以外みんな精神的に病んでる。

305:鬱
10/06/27 10:24:40 vp3qgRqk0
労働基準法にはここの会社ひっかからないんやろか?
ぎりぎりグレーゾーン?

306:鬱
10/06/27 10:34:48 vp3qgRqk0
ここの会社ってドSや。ドMでないと勤まらない。
ドMじゃない自分にはきつい。

307:平和堂
10/06/27 16:39:27 KCpktM6n0
12●の靴の倉○はヤリマン♪一回言ってみ☆

308:平
10/06/27 20:05:30 gFoTGJai0
グレーも何も真っ黒なんじゃ?
サー残当たり前休日出勤当たり前じゃないですか

309:俺や
10/06/27 21:00:32 zr3lJwdNO
顧問の熊木てまだ生きてるんか?


310:3
10/06/27 23:33:06 vp3qgRqk0
勤務中に怪我した人がいてその話を聞いて事務所で笑ってる幹部がいる
店ってどうかと思う。サイテーなやつ。お前が怪我しろよって思った。
まあみんなから嫌われてるお前みたいなやつはなかなか怪我しない
やろけどな。お前が怪我したらみんなざまあみろって
思うわ。今の幹部がどっかの店に行くとき送別会とかあってもあんまり参加する人いないやろな。
まあ主任軍団は義理?で行くやろうけど。餞別もしたくない。
こんな虐げられてるのに。

311:村上部長へ
10/06/28 00:48:36 E1OhR0Ox0
なんか仲間がいるようで、嬉しいね。
うちの店も人事部付け予備軍の主任が複数いるよ。
会社の悪口は言いたくないけど、本当に平和堂は北朝鮮のような感じがします。
都合の悪いことは途中で握りつぶされて、社長や村上部長のもとには届かない。
労使協議会なんて、店長の都合の悪いことなんて、一切書かれていない。
だから店長や部長から、聞き心地の良い話ばかり届いているのではないでしょうか?
私は思うのですが、人事部付けの社員を出しているのはその殆んどに
明らかに労務管理職の店長の責任に間違いないということです。
私が今まで見てきた、崩れ行く可哀想な主任達を考えると許すことのできない
店長が、何人かいます。
私が当事者なら刺し違えていると思うくらいに・・・。
少なくても村上部長にお願いしたいのは、人事部付けの主任を出した店長は
労務管理の評価だけでもD評価を点けてやって欲しい。
明らかに人心掌握が出来ていない。また労務管理能力が不足しているのです。
それ位しないと、倒れていった主任達が報われません。
また店長も罪悪感を持つことができないと思います。
「駄目な奴は取替えりゃいいだけや」みたいな店長がいかに多いことか。
とても血の通った人間とは思えない方が何人もいます。
もちろん理解のある店長もたくさんいます。
でも自分の自己保身に終始して、人を人とは思わない店長がいるのも事実です。
人事部付けの社員を出した店をもう一度よく観察して見ると良いと思います。
倒れた原因が本人だけの所為ではないことが、解るはずです。
もう現場の人間関係はずたずたです。
これでご奉仕を上げるのは正直難しいと思います。
今一度、現場の人間関係を再構築できるようにお願いいたします。
昔のように、皆で協力して頑張れる平和堂にして下さい。




312:x
10/06/28 01:56:44 sBooByQa0
無理です。だってきっと倒れる主任はフィロソフィの精神が足らんと言われま
す。稲もりも働いて働いて今の会社にしたんだ!
もっと働け、働けん奴は会社辞めろと言われますよ。
しゃちょからもそんなメールが年頭に流れてた気がするし。
しゃちょが会社やお客様よりフィロが大事ですから。
フィロの精神だとなんでも努力しない従業員のせいにできますから。


313:飯まずい高い
10/06/28 04:41:42 lwE98IqP0
だいたい能力のある奴が平和堂なんかに入社しないから
奴隷のように扱われても仕方ないことなんだ
お前らはうんこと言うことだ

314:ヤフー
10/06/28 18:42:59 zdMxASPn0
>>313 お前がうんこだ。多分仕事もしてないか、平和堂の入社試験すら受けれん
低学歴ヤローやろ。もしくは万引きでもした逆恨みの荒らしヤローか?うわさの○松店で鍛えてもらえ。
もちろんバイトの面接に通れたならね。(笑)お前みたいのが「生まれてきてごめんなさい。」的セリフを言うんやろうな。

315:飯まずい高い
10/06/28 19:33:40 lwE98IqP0
うるさいよ低学歴に低学歴と言われてもピンとこない
平和堂なんて入りたい奴いるのか?精神障害者だろ
はっきり言ってやれ小松店だろこのチンカスが!!

316:美味しい安い
10/06/28 23:51:00 E1OhR0Ox0
>>312
確かにそうだね。
俺は民主党政権になったら、きっと労働基準監督署を強化するなり、
有給や未払い残業代の強制執行なんかの施策が、出てくるものと思ってた。
でも現実は悪くなる一方。
ここんとこの人事部付けの多さは、本当に異常だよ。
6年間なにしてたんだろう柳沢みつよしさんは・・・。
誰がこんなやつに投票するもんか!
ここまで平和堂が、崩れてゆくとは思いもしなかった。
今現場にはチームワークという言葉はない。
血も涙もない相対評価が、お互いに足を引っ張り合ってまで、
自分をアピールすることが善しとされる社内の空気。
一体誰を信じたらいいのだろう?

317:hato
10/06/29 07:28:21 8vJvyIc60
>>316
一体誰を信じるかという答えは・・無いと思います。
あえて言えば、自分自身でないしょうか?

318:また
10/06/30 00:42:00 5ZWqtDx90
人事部付けが・・・。
しかもまたグロ・・・。
ここんとこ月一で倒れていく・・・。
やっぱ人減らしすぎだよ。
ヤオコーは人手をかけて、一手間かけている。
平和堂は人手をかけずに、賃金未払いのままエンドレスで仕事が・・・。
世の中そんなに都合のいい話はないって事です。


319:またまた
10/06/30 01:22:31 ah0V8yxz0
社員だけでなくフレンド・メイトさんまでサービス残業、休日出勤してる
からな!!しかも見て見ぬふり・・・
よく労基入らんよね?あっ25○は入ってるか!
でも変わらんよね平和堂、一応上場企業だけど部長がもっとパワハラしろって
○○達に言うくらいだからねぇ・・・(笑)

320:矢島
10/07/01 09:05:15 Kja7H0G0O
人権を無視する会社に未来はない。

321:今日も
10/07/02 01:54:17 FVTcNqwf0
また人事部付け2人発生!!
異動のたびに出るな!!
人事部付け

322:hato2
10/07/02 08:13:57 Z3zB+C3J0
まさしく流通業界版デスマですね。笑。

323:あっちゃん
10/07/02 22:20:06 eQKeWugxO
夏原の呪いです。平和堂にいたら皆、生気を吸い取られます。



324:元社員
10/07/04 13:34:21 3pzvQyMe0
まだ、皆さん頑張ってますか?
私は御社を追い詰められ退職に追い込まれた者です。
まだ、のうのうと居る115の藤●、(列の文字を並べると分かる奴)
貴様のやった事は、絶対に許せない。おまえの真相は、いつかボケでえこひいき、理不尽な上司にもばれて、追い込まれるだろう。
こんな奴の居る会社が伸びる訳が無い。
一緒に居る、ブー子含め、きっと堕ちていくべき。それが人道だわ。

325:名無しさん
10/07/05 00:08:06 s5taLvQuO
そんな会社なんだよ、平和堂なんて

326:お
10/07/05 00:14:14 CEheB6Kw0
324さんは今仕事は何をされてるんですか?私もやめて違う
ところで働きたい。

上のやつらみんな移動しないかなあ。今までの中で一番
ひどい幹部がかたまってしまった。毎日少し身動きが
できる程度の刑務所にいる気分だよ。

転職むずかしいかなあ。ああ、数年前に戻りたい。
数年前に戻ったら違う会社うける。

327:あらら
10/07/05 00:28:47 4j79vRMH0
まあ本部にいたら、現場の状況なんて分かりっこないですよね。
頭の良いとされる優秀な部下や同僚に囲まれていたら、
スキルやM/Hなんて、気にすることもないですしね。
普段から休日がしっかり休めて、有給も程ほどに取りながら、
6連休も年2回しっかり取れていたら、こんなに人事部付けが出ることも
ないと思うのですが・・・。

もう私も体がもちません。
毎日14時間拘束に、休みも週一がやっとではだめですわ村上さん。
今度健康管理室に行きますので、次の人事異動に出ますかね。


328:病
10/07/05 02:05:39 I8KVcyZJ0
病んでますか、この会社?

329:花行ってきます
10/07/05 13:50:50 SKI1y4Af0
>>328
この会社で病にかからない人は、どこの会社に行っても
大丈夫ですね。

会社は、病んではいませんが洗脳はされてます。いろんな意味で。

330:名無しさん
10/07/05 16:30:32 1yZrdi/EO
それを病んでるって言うんだよ

331:名無し2
10/07/05 20:22:53 SKI1y4Af0
>>330
そうでした。すいません。自分が病んでる事さえ自覚出来てなかったんだと思います。笑。

ところで、社長って年間いくらぐらい貰ってはるんでしょうか??

最近、世間を騒がせている1億円プレーヤーは当たり前でしょうか??

332:きり番ゲッター
10/07/05 20:45:53 Ug2PEQueO
天下の平和堂も病んでいますね。

333:きり番ゲッター
10/07/05 20:47:37 Ug2PEQueO
333ゲット!

早めに転職した方が良いですよ。

334:名前だけ
10/07/06 01:17:39 WYPfOVR00
コンビニのスパーに居た従業員てどうなったん?


335:名無し
10/07/06 01:22:42 WYPfOVR00
元スパー社員は口だけ。役に立たないから皆辞めたらしいよ。

336:名無し
10/07/06 01:23:22 +EKJcxOUO
324
●居さん?ってお店に何名かいますか?私の知っているその苗字の人、一緒に働いてて、いい人だったと思うんだけどな。

337:名無し
10/07/06 01:24:56 WYPfOVR00
334全然遣えねよ

338:名無し
10/07/06 17:40:13 /YpPmZ0R0
病んでても、給料はそれなりに貰ってる人がいっぱいいますよね。

平和堂から転職した方々ってどんな業界に行かれてるんでしょうか??
気になります。

339:名無し
10/07/08 09:07:45 oEHz6PXa0
よし!転職活動頑張るぞ。

340:金正日似の方に質問
10/07/08 20:56:02 7jgy2pvs0
民主党が政権をとったら、労働法の運用をもっと厳しく運用してくれるものと思ってた。
今の平和堂の労働環境は、フィロソフィー、作業改善、ヤオコーマンセー等、
人間性のない職場作りが進んでいます。
もちろん時間内で終えることなど、できるわけがないです。
特に民主党が政権をとってからのこの一年が、特に酷くなっています。
なんでこんなに環境が悪化するのでしょうか?
何をしてきたのでしょうか?
良くなるならまだしも、悪化するとは何故でしょうか?
もうすぐ参議院選挙ですが、何を信じて投票すれば、労働環境が良くなるのでしょうか?
この6年間は何だったのでしょうか?
国会議事堂の前で記念写真を撮るのが、お仕事だったのですか?

341:大津求職
10/07/08 21:49:32 tVJSO+lO0
>>339
小売業出身者がまともに転職できると思っているの?
しかも平和堂に入った就職した時点で人生の負け組みなのに気づいていないの?

342:元社員
10/07/09 01:41:19 +0T4byu90
でね、平和堂って給与や賞与が幾分多いのがメリットだったのに、それも落ちてきているみたいやし、残業カットで激務と奉仕勤労で過ごされておられるようですが、退職して7年経ちますが現在の私の年収は、7年前の平和堂勤務時の年収と変わりませんよ。
こんな私でも当時は副主事の資格でしたから、そこそこの給与ベースでしたが、何とか今はその時期の収入を確保しています。
皆さんも、今一度自分自身の将来を考えてください。
確かに上場で安定?した大きな船ですが、大きな船ほど転覆した時のダメージは大きいと思います。
どこかの書き込みにあったように、元平和堂社員とか流通業経験者と言っても他社のどこでも通用しません。私も御社退職後しばらくは苦悩苦戦しました。しかし、資格を得たり免許を取得したり、あらゆる事に挑戦し何とか現在に至っております。
だから、こんな学歴も才能も無い私でも今生きています。
324で書き込みしたように、とても酷い奴に突き落とされて全く違う道に進む羽目になりましたが、何とか生きています。
20年以上も、その建物で仕事していると離れにくいものですが、離れてみて分かるものもあります。
上司、同僚、部下と何を考えているか分からない信じられない人間の中に居た事だけは、心に残っています。
頑張ろうと思われる方は、頑張ってください。もし、将来に不安の方は今一度自分自身を守るために、転機を考えて下さい。
絶対に正しく、間違った事をしていない貴方には平和堂は不向きな会社であり、貴方自身をだめにする会社だと思います。
道はいくらでもあります。いつかは、後方にまわされて陰の姿になる貴方よりも輝く貴方の道があると思います。
頑張ってください、自分を守るために。

343:元社員
10/07/09 01:58:56 +0T4byu90
336さんへ、 うわべで騙されたらだめですよ。
確かに言葉使い、態度や色々と”うわーいい人だ!”と思うと思います。
しかし、そういう人間が一番危ないのですよ。
何を考えているか分からない、自分で考えない(アイデアを盗む)、上にはペコペコ好かれ大作戦。
貴方の事を褒めたりするのは、貴方の前だけ。上には逆になります。
真面目そうに見えますが、そいつの口癖は、やってられんバカくさい。のサボりと手抜き言葉です。
まとめて言うと、責任あるような顔して、実は責任転嫁の知能派なんです。
お気を付けください。目を思いだしてください、きれいな目をしてましたか?
あいつの落ちる日を、私だけでなく現在も複数の店舗や部署におられる現社員さん。
私を支援してくれた多くの方々が待ってます。
まだ、ののうと居るんか?人をあんな目に合わせて、いつか天罰がくだるわ!と言っている方も多く居ます。
そう多くの方が言っているので、ご注意くださいね。

344:ろうき
10/07/09 11:54:25 EaQe1hX/0
在●が多い会社でつね

345:名無し
10/07/09 22:45:27 ehSQx4Zx0
>344
在●ってなんですか??

346:厳しい中ご苦労様です。
10/07/10 00:03:47 u1qINEi10
まあ峪口、湖山や壱打といった今まで平和堂で派閥を作っていた連中が、
現役を退き、社外から人材が入ってきている。
以前の畑山のヨー稼動組みと違って、様々な企業からなる人材なので、
この人たちが、フィ路や八尾コー万せーやら無理難題に疑問符を持ってくれることを
期待するしかないのか?
と言うか人件費を増やさず、やる気のアル奴のモチベーションを上げるには
主任試験、次長試験の合格で線引きせず、昇降格の垣根をフリーにするといい。
もらってる給料に見合わない、過去の職能給時代の恩恵でしがみついている、
老害スタッフ、SVなんかを現場の主任にしたらいい。
その方が会社のためになる。

347:名無し
10/07/12 12:32:36 mR29LvyB0
民主党惨敗。
ライフ会長も落選でしたね。

348:市民
10/07/12 23:20:11 hePZ075YO
平和堂てスパーてコンビニしてただろ。出店の市場調査や通行量調査も全部嘘だったんだって。
オーナーさんから保証金取って売上上がらないのは全部オーナーさんの責任にしてたらしい。

当時、東近畿地域スパー本部株式会社にいた寺元、杉本、吉田この三人に皆騙されたそうです。

349:社風
10/07/14 01:40:29 3p4Ea24b0
平和堂は社風がそうです。
売上上がらないのは経営の責任ではなく、環境のせいでもなく
全て主任の努力の無さということになります。
いなの教えは経営者にとっても都合がいい。

350:はーと
10/07/14 09:04:58 oALpyXvmO
結局、スパー解散したのも採算取れないからだろ。
コンビニも軌道に乗せれない会社に経営能力なんてあるわけない。

今の平和堂も自転車操業だしな。

351:正雲
10/07/14 18:04:05 EUHMOLsD0
>>348
騙されるほうが悪い。
ノ ヽ``~ 力_〆(・∀・)


352:はーと
10/07/14 19:30:27 oALpyXvmO
騙したほうが悪いに決まってるわ。裁判になって本部は敗訴したんだし。

353:正雲
10/07/14 20:27:11 EUHMOLsD0
>>352
ごめんなさい。
守山のオーナーの方でしたね?
すいません。

354:えっ!
10/07/15 21:32:38 EBNVVK4r0
名古屋市緑区のイトーヨーカ堂鳴海店がまもなく閉店して、
そのあとに平和堂がアルプラザで出店するようです。
とうとう名古屋の南東部三河方面にも進出やで。

355:名無しさん
10/07/15 23:19:22 6D4LLZQV0
>>347
参議院まで民主党が勝ってしまったら好き放題法案
通されてしまうからこれで良かったんじゃないかな?

356:短大生
10/07/16 11:56:23 ouTIp0++O
今、電車乗ってますが、結構いっぱいなんですよ。なのに平和堂の中年社員は向かい席に足投げ出したまま隣には荷物置いてます。

話の内容から関空からどこかに行くみたいです。平和堂社内の情報を大きな声で話てる時点で自覚ないですね。

顧問の熊○さんの近所だし言いつけてやろうかな?

357:熊木
10/07/16 23:44:30 LG0041R10
いるんだよ。夏原さんの知り合いだとか、取締役の誰々さんの知り合いだとか、
彦根の近辺なら5万とそんなやつがいる。
いちいちそんなこと聞くわけないだろwww

358:平カス
10/07/18 01:10:47 Vvj78OB3O
てか大の大人が電車マナーもないなんて平和堂の社員の低レベルさが伺える。



359:平○堂
10/07/19 02:29:17 +Jcg+bz60
低姿勢 低賃金 低学歴 3低が平和のスペックだって有名な話さ

360:琵琶湖
10/07/19 18:25:53 SnSg0UUL0
>>359
そうだったら、どうしたらいいの??

361:平○堂
10/07/19 19:20:17 +Jcg+bz60
そのままでいいんじゃないの?

362:琵琶湖
10/07/19 22:36:09 SnSg0UUL0
>361
労働時間法無視のこの会社のままでいいんですか??
労働基準監督署が来た時だけごまかしてるだけなのに・・・

まあ、低姿勢 低賃金 低学歴と言われてしまっては、返す言葉が見つからないですね。

363:平○堂
10/07/20 03:26:21 OsxUm1/20
いざとなったらレジ打ちに回されてしまうぞ

364:のぶさん
10/07/20 03:47:03 b3ADsOW00
出会いサイトでサクラしかいないのかよ皆現金二億とか一億だすから抱いてくれとかポイントつかわせるためとはいえひどすぎるぞいいかげんにしろ

365:揚羽蝶
10/07/20 19:49:32 Cs14Q/eWO
平和堂本部の人、飲み代のツケ払って下さい。

会社に集金行きますと言えば今晩払いに行くとか言って、いつも残業入ったと嘘ばかり。おまけに携帯電源切って無視ですか?

支払いの一筆書いてもらってるし時効なんてなりませんよ。こちらから会社に取り立てに伺います。

366:平○堂
10/07/20 20:07:14 OsxUm1/20
そんなの平和が払う訳ないやろ~

367:平○堂
10/07/20 20:29:24 OsxUm1/20
飯はまずいし物は高いし何もいいことがない ジャ○コは、激安で超満員なのに

368:大津求職
10/07/20 21:13:27 Hxqfn6YY0
>>367
Jも平もハナクソです。

369:平○堂
10/07/20 21:18:46 OsxUm1/20
平和はクソ以下

370:iiaoten10ii
10/07/20 23:30:36 h23jcOBo0
久しぶりだなアオテンwww

371:お水
10/07/21 09:16:03 J9A8tqSF0
本部においこみかけたれι(´Д`υ)アツィー


372:揚羽蝶
10/07/21 22:48:28 OcluPdZ9O
飲み代今月末までに払ってもらえなかったら取り立てします。名刺ももらってるし肩書ある方の飲み方とは思えない。

きれいに飲めないのかな?

373:平○堂
10/07/21 23:39:41 q4pNWIeN0
払わなくてもいいそれが平和クオティティ

374:揚羽蝶
10/07/22 00:06:36 935ceN7QO
払わない時にはそれなりの対応をさせて頂くしかないですね。



375:iiaoten10ii
10/07/22 00:31:16 H1jZWh3s0
ヨウヘイ氏

376:平○堂
10/07/22 03:12:53 kFfEGhkG0
平和クオティティは悪徳

377:はげあ蝶
10/07/22 12:52:05 H1jZWh3s0
ここは平和堂従業員専用スレです。
社外の方の平和堂への苦情やストレス発散は

平和堂・アルプラザ・フレンドマートを語るスレ
スレリンク(company板)

に逝ってください。

378:hato
10/07/24 13:03:31 /gH9Hgea0
学生バイトなんだが有給発生したはずなのに
明細見たら有給0になってる。
上司に聞いたら「あるけどひょうじされてないんじゃないか?」
とか意味不な返答。

379:浜田
10/07/24 20:03:30 sYXPMpFxO
俺、労基に相談行ったし。調査するだって。

380:人のせいにすな
10/07/24 21:21:57 WCZOY4m40
>>378
有給については法律で決められているんだよ。
ググれカス。

381:名無しさん
10/07/25 02:13:38 c2g27bjb0
>>378
上司はアホ確実だが有給ゼロも正しいでしょ。
店や個人で入力してる訳じゃないし。

382:gomikuzukaishaw
10/07/25 07:54:55 qVt91Nc00
無事有給取れました1年半勤務で15日間
卒業研究が忙しいので消化して辞めることができそうです!

383:ボケモン
10/07/26 15:37:26 joguMlsW0
>>382 心配すんな、有給とか働く者の権利やとか、御国が助けてくれると
考えてるボン○ラは卒業してもどこの企業も採用せんから安心しな。いいとこ
うちの野○店の狂乱おばさんの玩具になる為にもう一度アルバイトで面接に
くる運命やな(笑)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch