【再編、再編】NEC 日本電気の裏事情 63【株下落】at COMPANY【再編、再編】NEC 日本電気の裏事情 63【株下落】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト609:名無しさん 09/09/12 08:35:03 rCJGV366O 豚キムチ炒め/^.^/ 610:<丶`∀´> 09/09/12 10:35:33 T5iRkZM90 NECの最高機密、PaPeRoは中国進出できなくなったニダ・・・。 611:名無しさん 09/09/12 11:50:50 rCJGV366O 輸出できないの? 612:<丶`∀´> 09/09/12 12:00:32 T5iRkZM90 一旦輸出したら翌月には中国製PaPeRoが百均に並ぶニダ・・・。 613:あ 09/09/12 12:18:37 +j+p1+d6O 株価が富士通の半値以下になってるのは、 NECが増資発表するのが怖くて株主が買うに買えんからだろ。 新聞社に二回も増資のリークしたのに、 いまだに「当社としては決定した事実はありません」と イエスともノーとも言わない煮えたぎらない態度に腹が立つ。 もし増資のリークしなければ、株価400円台は確実だったのにな。 これでは増資で得られる資金よりも株価下落で失う時価総額のほうが大きくなる。バカらしい。 経営者は完全に失策を放ったな。 もしかして増資で株主から集めた資金で株主に復配しようとしているのか? それは経営者としてよりも、人としてどうかとおもうが。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch