09/07/13 08:43:30 HCAoKHth0
>>229
じゃ、残りの三社で、富士沖日本電気ってことで、おk?
231:豚
09/07/13 08:48:21 61kkNKV6O
ダルいな。インフル潜伏かも。
232:未記入
09/07/13 09:25:27 N4rMQ6tli
>>230
「ふじちゅうにほんでんき」 で読み方あってますか?
233:名無しさん
09/07/13 20:24:39 2u/OKkUiO
ちくしょう
わらっちまった
234:名無しさん
09/07/13 20:35:25 HCAoKHth0
>>232
ロゴは、 Fujityu で、おk?
235:名無しさん
09/07/13 23:38:48 W4/0lxZJP
うちの会社、親会社から間接部門の費用減らせと凄いプレッシャー受けてるのに
親会社から次々と間接部門の幹部社員が天下りしてくる。
売上が数年前の3分の2に減ったけど、役員の数は1.5倍に増えて、
組織再編のための無駄な引っ越しとか
役員への報告資料作るための無駄な会議とかばっかり増えている。
236:人事部
09/07/14 00:00:14 vjepiLTuO
>>225
おいまふぃすのトップ掲示板にインフル発生って堂々載ってますが
ちゃんとおいまふぃす見てるかい?
237:<丶`∀´>
09/07/14 01:07:26 tn8osPrW0
>>235
無駄と思うだろうけれど引越や再編は必要ニダ
アプリコや富士通ロジスティクスの連中が仕事が無くなって
クビをくくったり、南武線や京浜東北線を止めたりしたら
誰が責任を取るニダ?
238:蛆
09/07/14 04:08:20 74DWbtr30
>>237
>>富士通ロジスティクス
そんな会社とっくにねーよ(w
富士通ロジ→エクセルに買収→エクセルがDHLに買収される だ。
239:名無しさん
09/07/14 07:04:46 xCNG48cR0
富士通サプライは?
240:オイマフィス
09/07/14 08:06:05 WhzGL12G0
最近の「言う聞く」が面白くて仕方がない
241:名無しさん
09/07/14 22:10:56 aOPPg0/30
コワーコ
242:名無しさん
09/07/14 22:21:38 SWa6gRCn0
富士通シスラボってどうなってるっけ?
243:
09/07/14 22:51:15 hfpPsCOb0
スカイラインクロスオーバ、ムラーノとの棲分けはどうするんだ(`ε´)
244:名無しさん
09/07/14 23:15:09 equitxWL0
スマンかった ただ西部は歴史上ゆかりが深く東部は過疎村だったと言っておきたい
245:ざま
09/07/14 23:57:45 F7ONZCUN0
スカイラインより車格は上なんじゃない?
いちおうインフィニティチャネル向け車種だし。
246:ざま
09/07/14 23:59:00 F7ONZCUN0
ミスった
スカイラインより→ムラーノより
247:名無しさん
09/07/15 00:05:33 f3nZH7rZ0
>>246
食いしん坊 万歳!の村野武範より上なんですね。
富士沖日本電気の皆さん。
248:名無しさん
09/07/15 00:40:03 t/lFdjIg0
>>239
サプライズ、って読んじまって二度見した
249:名無しさん
09/07/15 01:35:02 gAjPlsoC0
その方、社員ではないな
250:名無しさん
09/07/15 03:30:21 bUT14g1D0
>>238
で、富士通製品は富士物流が運んでいるのかな?
251:(`ε´)
09/07/15 04:13:21 uduMoPBQ0
DHL又は日通又は新開です。今の時代、品質値段サービスで選びます。なので、西武運輸は絶対選ばない。
252:
09/07/15 04:26:52 xNl4r1Bs0
スカイラインクロスオーバ、格好いいな。BMW,アウディより格好いい。
253:h
09/07/15 07:48:36 5GnKvUP7i
mercをぬかすのはなじぇ?
254:r
09/07/15 07:53:26 5GnKvUP7i
新開っていつもおじいちゃんが来るから、ラックの構内運搬頼んだりするとき怖くなるわ
255:<丶`∀´>
09/07/15 10:06:47 BMFe/7Pc0
富士通運・・・
256:野副@顔デカ
09/07/15 21:41:39 yIum42np0
日経ビジネスにイノベータの記事が…
虚像だw
257:名無しさん
09/07/15 22:06:27 j8BsU7ca0
Empowered by Innovation の 富士沖日本電気
258:名無しさん
09/07/15 22:22:48 nhne1jGa0
月刊不治痛 8月特大号
・えR板戦争 ~ついに前公共通信担当役員が降臨!人事を巻き込み最終戦争へ!!!
・屋上緑化 ~さつまいもの成長記録
・不治痛マッ糞エレ ~ついに沈没か!?ねずみが逃げ出した!
・インタビュー ~東芝遺棄のSP本B要員が本音を語る 他
付録は等身大副社長抱き枕
259:
09/07/15 22:44:21 6cAYC8Tq0
忌みが分からん(`へ´)
260:名無しさん
09/07/16 00:44:40 l5b/WCil0
:(;゙゚'ω゚'):
261:
09/07/16 04:34:43 ksZXytYA0
優良銘柄、富士薬品(^o^)/
262:<丶`∀´>
09/07/16 08:11:46 OX5lqY8U0
閉鎖直前、新富士駅
263:<丶`∀´>
09/07/16 08:50:06 OX5lqY8U0
ちょっと落ち目、富士パン
264:ヒラB要員
09/07/16 09:54:00 nsRLC5O0O
「みんなのF2」で、B要員窓際オヤジが良いこと書いてる。
バブルヒラ必見!
これから20年、定年まで一生ヒラでいるための秘訣。
265:er
09/07/16 10:05:17 3ORg68010
人事のerサーバ、面白い事になってる…ね。
266:A要員
09/07/16 11:01:00 O174kUHXO
とうとうサイレントB要員のジハード開始か?
267:<丶`∀´>
09/07/16 11:22:56 OX5lqY8U0
平で定年までなんて今後はあり得ないニダ。
アドバイスは役に立たないニダ…。
268:名無しさん
09/07/16 21:09:53 /Lf4mDVu0
>>265
そんな楽しみがあるのはF2社員の特権だよなぁー。
269:
09/07/16 23:14:19 5jvaCJUX0
テレビ局、ボーナス100万円カット。どんだけ高いんだ(`ε´)
バカらしい、「テレビ見るとバカになる運動」立ち上げだ(`へ´)
270:名無しさん
09/07/17 00:11:11 d3dewpTE0
エロい人、教えて。
「俺の言うこと聞かない奴は飛ばす」って発言だけなら、パワハラじゃないと思うけど?
271:名無しさん
09/07/17 00:13:10 v3q97TTp0
>>270
当然だろ。会社なんだから上の命令を聞くのは当然。
いやならやめろよ。うるせーよ。
272:名無しさん
09/07/17 00:17:12 K7jOo9As0
>>270
「(悪いけど今日残業して間に合わせてくれ、) 俺の言うこと聞かない奴は飛ばす」 ○
「(明日から逆立ちで通勤しろ! ) 俺の言うこと聞かない奴は飛ばす」 ×
273:読んでいて恥ずかしいわ!
09/07/17 00:17:47 sMFRbrPb0
>>269
テレビ局って何だよ!(笑)
義務教育終ったら、コンビニでも良いから
バイトして、小遣い以外を稼いで世の中を見てから
2chデビューしな。
最近は社外の奴しか書き込まないのかい。
しかもどうみても定職持ったことない底辺みたいな書き込みばかり
274:名無しさん
09/07/17 00:25:36 d3dewpTE0
>>271
エロい人、コメありがとう。
他の面で執拗な嫌がらせがあったから、気がふれちゃったのかな。
それに、雇われ人の部長とかに言われても喧嘩腰で反論するなり
スルーするなり俺なら出来るけど、役員は使用人だからな、合わない
って言われたのならとっとと転職すればいいのに、って思っちゃった。
病気自体はかわいそうだけど、投稿で指摘の発言だけじゃ、哀れかな、
常連さんも必ずしも味方になりきれてないわな。
275:名無しさん
09/07/17 01:21:30 QjnZPduU0
まあでも人事が無能なことだけは確かだ。
しかもそいつらだけロクな成果もないのにヌクヌクと高給取り。
そりゃあ彼みたいに直接係わったらおかしくもなるよ。
276:読んでいて全米がないた!
09/07/17 01:33:34 xtnaYPrl0
>>273
>2chデビューしな。
すげぇ(w
277:B要員
09/07/17 01:38:23 W0QP4Ui/0
>>47
外食産業で思い出したけど、
PFUの「たちばな」結局一度も行かなかったな。
つぶれる前に一度くらい行ってもよかったかな。
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
URLリンク(www.hokkoku.co.jp)
278:名無しさん
09/07/17 01:39:18 C5KGtCjo0
人事の人ってさ、
おかまみたい。
279:名無しさん
09/07/17 01:51:25 xtnaYPrl0
>>278
どうだろうね?
URLリンク(tenshoku.mynavi.jp)
280:名無しさん
09/07/17 12:10:32 C5KGtCjo0
なにこのデブ。
281:名無しさん
09/07/17 13:44:42 CL5w09gF0
ERのあの方の目的は「言って聞いて」を閉鎖させる事かと。
釣り師ですね。
282:ばかぼん
09/07/17 15:12:48 Z37H93tTi
>>280
不実辞めて成功した奴だ
283:じゃあさ
09/07/17 16:14:28 +Q7CTYK/i
だれか釣られクマでも貼ってきてくれよ。
英雄として語り継ぐ。
284:名無しさん
09/07/17 16:58:52 SvBG9trh0
>>283
貼りたいがIPがばればれ(;_;
285:臭い玉
09/07/17 18:28:19 WL/hCGnY0
FJの人って、なんですぐに
迫力 迫力
って、言うんだろ??
286:名無しさん
09/07/17 18:53:44 hKzJit8A0
>>285
言わねーよ
287:うえのほうの階で
09/07/17 19:10:39 B/sCKZOSi
サーバ作ってる人達って残業制限100時間ってほんと?
288:名無しさん
09/07/17 20:19:26 HTQSDPKoO
うそ
289:B
09/07/17 21:23:33 awWPhpoF0
サーバ作ってる人達は梱包用のエアキャップに包まって寝るんだ。
実験スペースの資材置き場にある青いロールは夏用でピンクは冬用。
290:名無しさん
09/07/17 21:39:59 b6DGKE/Z0
へぇ
291:社長は鬼
09/07/17 22:12:22 6nyfV/9dO
社長が「最終損益率5%未満のBGは存在価値はない」と役員会でハッパをかけたそうだ。
これに伴い、利益率の低いBGでは、なりふり構わぬ拠点の統廃合や間接部門削減などリストラ検討中とのこと。
中堅部門の切り離しもこの一環とのこと。
賃金水準が高い割にコストパフォーマンスの悪い40代以上のB要員のリストラも検討されている模様。(ヒラだけでなく患部も)
確かに、無能な中高年のクビを1人切れば、優秀でよく働く若手2人が雇えて、組織のパフォーマンスは上がる。
B要員は上司にゴマスリして、Aを一回でも取っておかないとリストラ対象になる!
292:名無しさん
09/07/17 22:36:36 CVos3fyG0
>>291
えrで暇つぶしの張り付き
前のシャチョなら、と批判
まっさきにリストラするんですよね?
293:
09/07/17 22:49:26 4nnXU/820
夏はガーゼパジャマが最高(*^o^*)
おすすめ!
294:名無しさん
09/07/17 22:51:38 N/WfwMWc0
>>291
>最終損益率5%未満のBGは存在価値はない
米国債の利率が5%くらいだからな
不採算BGを畳んで現金化して米国債を買えば5%の利益が約束される
5%の利益を上げられないBGは、現金化してしまった方が利益を出せる
295:リストラ開始
09/07/17 22:56:56 6nyfV/9dO
>292
一番無駄なのは、汐留、川崎、関ラボ、間接部門の奴らじゃねえの?
現場も知らずに無駄な会議や資料作りばかりしてる。
女どもはIPメッセンジャーやmixiで遊んでるし。
人事や地区総務が、リストラ対象者のパソコンアクセスを全て監視して、直属の上司に密告してるそうだ。
それから、健康管理室での鬱病関連の相談内容も全て人事総務に通告されてる。
自主退職に追い込む材料にするために。
鬱病での復職までの期間が長くなったのも、なるべく辞めさせるための手口。
296:名無しさん
09/07/17 23:03:02 C5KGtCjo0
じゃ、共用パソコンからアクセスしよっと。
297:名無しさん
09/07/17 23:27:16 sPd15KSSO
>>291
素朴な質問だけど、Aってハードル低くないか?入社以来万年Aで、ちっとも出世メリットないままだよ
298:名無しさん
09/07/17 23:33:35 b6DGKE/Z0
A要員キター!
299:名無しさん
09/07/17 23:34:47 RO03FD010
公然の秘密というやつだが、知っている人もいるかもしれないが
一応書いとく。
ERの「人事・総務への質問」って、質問した内容と回答が自分の
上司の幹部社員でも検索できる。幹部社員用の検索機能がある。
だから、質問に「転職を考えてますが・・・」などと迂闊な書き
込みをすると転職が失敗するように嫌がらせされるかもしれない
ので注意してください。
単に人事・総務サービスセンターとメールでやりとりするための
入り口ではなく、質問・回答がデータベースに格納されるのあり
ます。
300:Σ(゚д゚|||)ガーン.
09/07/17 23:35:06 q7qFQhn90
>人事や地区総務が、リストラ対象者のパソコンアクセスを全て監視して、直属の上司に密告してるそうだ。
>それから、健康管理室での鬱病関連の相談内容も全て人事総務に通告されてる。
>自主退職に追い込む材料にするために。
それはマジか?!
俺はたぼこを吸わない代わりに、業務で疲れたら
自席で隠語をぐぐってひそかにリフレッシュはかっているのに!!!!
もちろんぐぐるだけで、検索結果はめったに開かないけどね。
タバコと隠語検索どっちが罪?
もちろんFJではタバコは善で隠語がNGだよな。
実のところは正体は隠語の塊なのにw
301:現実
09/07/17 23:39:22 6nyfV/9dO
>297
だから万年BやCなんて会社から見たら粗大ゴミ。
いや、処分するにもカネがかかるから、産業廃棄物。
因みに万年Aでも出世しないのは、幹部ポスト不足。
成長が止まり、長い間、若手を採用してないから、40や50のヒラがゴロゴロしてるだろ。
一流大学出て、本人は優秀だと思ってるのに40過ぎて幹部になれなくて鬱病になる奴が続出してるそうだ。
万年A取れるなら、幹部にゴマスリしまくったら、すぐにSA取れて幹部コースだ。
40歳過ぎたら手遅れだが。
302:名無しさん
09/07/17 23:45:42 dAA+RX8QP
>>291
※ただしFMLは除く
303:ゲシュタポ
09/07/17 23:51:43 6nyfV/9dO
>300
マジな話。
実例を知ってる。
監視してないと、「ネットワークの私的利用」 でクビになるはずがない。
でも、全社員のアクセスログ監視は大変なので、上司に睨まれた奴だけ。
だから、ブチ切れて人事や組合に駆け込んだり、ERに書き込んだり、従業員満足度調査でボロカス買いたら徹底的にマークされる。
304:腐自慰通
09/07/17 23:53:52 q7qFQhn90
>>301
2000年ごろ読んだ採用面接官の暴露本で
こんな記事があった。
「ある会社では、一生分の人事査定は入社時にすべて行っており
入社後の査定は、減点法で最大限ポストを落としてゆく作業のみという
システムを使用している。従って、成績が良くても
入社時に人事からの覚えが悪ければ永遠報われない。」
これがFJでもそうなのかは、おれは知らない。
ちなみにその本によると入社時にどんなに人事の覚えが良くても、
実力がなかったら万年B要員らしいので、
「確実に減点はされる」ようです。ある意味フェアですね。
さてさて、どこの企業でしょうか?それとも多くの企業が
80年代後期に陸√から取り入れた人事システムが
すべてこの方式なのかは俺は知らない。
305:名無しさん
09/07/17 23:58:36 49Tdy2oq0
\\ / .::::::::::::::::::::::::::::::::: く
\ / .::::::::::::::::::::::::;;:;;::,ッ、:::::: ) く ホ こ
\ l ,ッィrj,rf'"'"'" lミ::::::: く れ モ こ
Y ,!ミ::::::: ヽ な 以 は
`ヽ、 | くミ:::::::: ノ い 外 富
|、__ ャー--_ニゞ `i::::,rく か 出 士
``''ー- ゝ、'l  ゙̄´彑,ヾ }::;! ,ヘ.) ! て 通
゙ソ """"´` 〉 L_ 行 ス
/ i , /| っ レ r
≡=- 〈´ ,,.._ i 't-'゙ | ,へ て だ,r┘
,、yx=''" `ー{゙ _, -、 ; l レ' ヽr、⌒ヽ'
゙、`--─゙ /! `、
_,,、- ゙、 ー'' / ; `、
-''"_,,、-''" ゙、 /;;' ,' / 、\
-''" / `ー─''ぐ;;;;' ,' ノ ヽ `ヽ、
// / ヾ_、=ニ゙、、,,_
/// // ,、-'´
// // / /
306:エセ成果主義
09/07/18 00:08:02 mkMW9eHVO
>304
そんなことはない。
誰が幹部試験を受けるかは、その時の事業部長、本部長クラスの決めること。
だから、ゴマスリの下手な奴や、無口で目立たない奴は、いつまで待っても幹部試験を受けさせてもらえない。
307:名無しさん
09/07/18 00:09:31 NlpYkGlM0
>>304
その話は官庁や銀行や官庁には該当する(中央官庁、日銀、旧興銀などでの東大法卒)が、
残念ながらFJではそんな運用はないな。
あくまで、配属先の上に気に入られないと抜擢されない、だけ
308:名無しさん
09/07/18 00:13:20 GmpaA39i0
>>303
昔目標管理がWEBだった頃、面談状況入力した後に目標管理について
の自由意見を書き込める画面があったけど、あそこで入力した内容はラ
イン部長クラスが自分で検索して帳票までも出せるようになっていた。
帳票の出力は部単位ではなく、統括部単位で出力できるようになってお
り、出力項目は従業員番号、従業員名、所属部署、アンケート回答内容
の4項目だった。(実物の帳票見たことあるので^^)
309:<丶`∀´>
09/07/18 00:16:36 aYVMXuca0
>>303 >>308
当たり前すぎる話だと思うニダが・・・。
310:名無しさん
09/07/18 00:21:03 GmpaA39i0
>>300
隠語検索はFindFuture使ったら絶対に駄目だから。
マジ、地雷。
311:名無しさん
09/07/18 00:49:21 v/+e1B0E0
>>291
優秀でよく働く若手は真っ先に逃げ出すよw
仕事はできないのに評価だけが高い連中だけ残って、組織のパフォーマンスは史上最悪に。
気がついたら美味しい果汁は全部絞り出していて、ゴミみたいな搾りカスだけが残るんじゃないの?
リストラされたはずの人たちの方が実は幸せになってたりしてねw
312:名無しさん
09/07/18 01:09:55 GmpaA39i0
>>295
会社への不平不満とかの情報が集約されるのはマーケティング人事
(現ソリューション人事)。
だから、ライン部長が知らない、従業員の会社への不満等の情報が
マーケティング人事の方が知っているというのが実際。
無断欠勤14日超えで懲戒になっている奴がたまにいるが、懲戒に
するかの判断はライン部長ではなく、マーケティング人事が決めて
いるらしい。
313:名無しさん
09/07/18 01:15:14 XcS5AYB70
しったか乙w
314:名無しさん
09/07/18 01:15:45 6knAQ/kLO
>>306
患部試験なんて、ないけど。関連や社外は他スレ池
315:名無しさん
09/07/18 01:46:39 n3yhEQxJ0
>>303
Systemwalker Centric Manager って今でも使っているのかね?
316:?
09/07/18 01:51:18 mkMW9eHVO
>314
お前は情弱か?
漏れは本体社員だ。
幹部試験とは俗称で、M選抜プロセスの意味だ。最初に事業部長、本部長推薦でエントリーされて、論文、プレゼン、何度も圧迫面接を受けてフルイにかけられて、合格者だけがM認定されて幹部登用される。
A常連でも上に好かれていないとエントリされない。
枠が少ない上にバブル組が大量にいるので受けさせてもらうだけでも大変。
圧迫面接でクソミソに言われるから、面の皮の厚い奴でないと合格しないらしい。
最終面接で落とされた奴を知ってるが、廃人のようになってる。
317:え
09/07/18 01:53:11 HFnkmUtL0
少なくとも課長昇進は試験あるだろ
あと、減点法はその通りだと思う。
前はできない期でもAで、よくできるとSAだった。
一度パワハラのおかげで身体壊してからは、どんなにがんばっても、全然頑張らなくてもB確定だ。
身体壊したタイミングで、道が閉ざされたんだと思う。
まあ、どっちにしても今となっては上がるべきポストもないんだけどね。
318:名無しさん
09/07/18 01:56:51 n3yhEQxJ0
>>314
>お前は情弱か?
どうせネット工作員でしょ、社外か社内かは知らんが。
正規のの成果主義人事以外の昇格システムがあることが
マスコミにばれると困る連中もいるだろうからな。
319:ぁあ
09/07/18 01:57:47 HFnkmUtL0
>>316
だよなあ。
去年、うちの統括部で唯一試験受けてたヤツは、自分では何も積極的にできないタダのイエスマンだったよ。
同じ歳でもっとパワフルに仕事進めるひといっぱいいるんだけどな。
320:名無しさん
09/07/18 01:59:46 n3yhEQxJ0
>>319
>同じ歳でもっとパワフルに仕事進めるひといっぱいいるんだけどな。
そういうやつは同僚から影で刺されるし上司の覚えも悪い。
そもそも富士通向きじゃないんだよ。
321:クソ成果主義
09/07/18 02:11:59 mkMW9eHVO
形だけの成果主義で、実態はイエスマンが昇格する好き嫌い人事。
パワフルで有能な奴はいつまでも兵隊。
「将軍様の国」と同じw
業績不振で会社が傾くはずだ。
322:名無しさん
09/07/18 02:27:37 n3yhEQxJ0
>>291
利益率を本気で上げたいなら、理研や原研で金にならんものを
作っている連中をラーメン屋で働かせたほうがいいと思うがね
323:名無しさん
09/07/18 03:10:12 XcS5AYB70
ID:n3yhEQxJ0
おまえが一番のしったか
Systemwalker Centric Manager だってさw
324:名無しさん
09/07/18 03:17:03 n3yhEQxJ0
>>323
いまは、社員じゃないしね
だから今でも使っているのかねと書いたんだけれど
325:名無しさん
09/07/18 03:23:06 n3yhEQxJ0
Systemwalker のクライアント仕込んでおけば
ほとんどの監視は可能だと思ったからね
326:名無しさん
09/07/18 03:29:52 XcS5AYB70
辞めさせられたんだね。
そんな適当な商品知識じゃ
使い物にならんもんねw
327:名無しさん
09/07/18 03:35:06 n3yhEQxJ0
まぁ、インストール漏れの可能性を考えると
ルーターやスイッチのレイヤーでMACアドレスを
おさえたほうが有効だろう
問題はデータ量だな。
野放しのmixiのすべてのログを保存しても、らちがあかないだろうから
期限付きやアクセス頻度でログの保存を行っているのだろう。
(無論、辞めさせたいやつは永久保存)
328:c
09/07/18 08:08:10 xbgYruwn0
Shareに情報漏洩したNECネッツエスアイの工藤ファイルがうp
工藤ファイル1
URLリンク(www.megaupload.com)
工藤ファイル2
URLリンク(www.megaupload.com)
工藤ファイル3
URLリンク(www.megaupload.com)
329:.
09/07/18 08:14:07 K5Rxwns40
>>308
備考欄に必ず何か書く様なヤツは出世出来ない
(´・ω・`)
330:名無しさん
09/07/18 08:16:47 FHWKa4Wf0
>>313
じゃあ、本当の実態どうなってるのか書いてみそ。
「1行w」じゃなくてさ!
331:<丶`∀´>
09/07/18 08:21:36 aYVMXuca0
>>326
残ってる奴もみんな適当な商品知識しかないから使い物にならん商品ばかり作ってるニカ?
332:名無しさん
09/07/18 08:29:13 FHWKa4Wf0
>>326
その使い物にならない商品って社内メンバだけで開発してるの?
PFUに外注してるの?
富士通ミドルウェアのDynaEyeは開発はPFUで社内はテストと拡販
とQ&A対応しかやってなかったけど。
333:見ちゃった
09/07/18 10:12:50 BWbYdabCO
ソ技つつみ不倫中
334:
09/07/18 10:16:31 wf8Olws50
自民党に似ている(-_-#)
NECは社員どうしがグループの将来像を話し合う大規模な対話集会を開く。グ
ループ企業も含め、役職や年齢、部署を越えて、「NECにとってイノベーショ
ンとは」など4種類のテーマについて討議する。参加者は延べ約3000人にのぼる。
335:名無しさん
09/07/18 11:09:33 XcS5AYB70
>>332
あんたもw
使い物にならないのは
ID:n3yhEQxJ0
ご本人様
だから辞めさせられる
状況に陥ったわけだw
336:<丶`∀´>
09/07/18 11:56:55 aYVMXuca0
じゃあ、全員辞めさせなきゃいかんニカ?
337:名無しさん
09/07/18 12:10:39 J6A86sWO0
>>322
原研のはPRIMERGYでしょ?
338:ななし
09/07/18 12:12:29 v/+e1B0E0
本質から離れた罵り合いに誘導してるのは、触れられるとマズイので
工作員が投入されてるからなんでしょうかね。
339:
09/07/18 12:13:05 MbIkWxGh0
◆早稲田卒は、問題な人が多し◆
「08年の北京五輪で野球、柔道などの実況を担当したフジテレビの長坂哲夫アナ
ウンサー(42)が、スタッフにセクシュアル・ハラスメント行為を働いたとし
て、16日付でアナウンサーの役位剥(はく)奪の懲戒処分を受けていたことが
17日、分かった。長坂氏は同日付でアナウンス室から総務局内の部署へと異動
となった。(スポーツ報知)」
340:自民党以下(笑)
09/07/18 12:47:54 mkMW9eHVO
>334
自民党の方がマシ。
自民党は集金機能がスゴいからカネを持ってる。
富士通やNECは退職金、企業年金、健保組合の積み立て金ですら不足してる。
会社が傾き、若手をたくさん採用できなくなり、中高年ばかりのいびつな年齢ピラミッドとなってる。
だから利益を追求しないといけないが、市場は縮小し製品競争力もない。
だから、残された道はリストラだけ。
ハードディスク撤退、FML売却交渉、中堅市場部門の切り離し…
それに、鬱病患者や中高年のBC要員がゴロゴロいるから、5000人~10000人規模でバッサリ切れば、年間数百億単位で損益が改善する。
若手の出世チャンスも増えるから一石二鳥。
341:名無しさん
09/07/18 13:12:22 qj1yvN/l0
>>335
田舎の総務の方ですか?さすが間接部門の方だけあって
有意義な発言も、会社の裏事情も書きませんね。
自分がYESマンだという自覚ないの(激爆)
342:名無しさん
09/07/18 13:16:39 697k5ReD0
いまどき(激爆)て
343:名無しさん
09/07/18 13:33:27 qj1yvN/l0
>>342
YESマン2号乙
344:不実
09/07/18 13:43:49 eAMHl8Oe0 BE:468672629-2BP(1028)
sssp://img.2ch.net/ico/samekimusume32.gif
もまえら 乙
URLリンク(www.vorkers.com)
345:名無しさん
09/07/18 14:01:05 WmxSehEr0
>>328
情報漏えい、こわいね。
再発防止資料02.ppt
の最後の問題点を見ると、NではP2Pソフトを使用すること自体に対して、特に問題視してないみたいだな。
346:名無しさん
09/07/18 14:38:41 e1c5BKEi0
Nのほうがセキュリティが甘い?
347:匿名さん
09/07/18 14:52:58 obr1eJrf0
大企業であろうが
中小企業であろうが
部下なり社員に無理難題を付き付け
自分や会社の保身をして来た人には
吐いた言葉のすべてが自分に帰って来る
そんな時代が来る気がする。
348:名無しさん
09/07/18 15:17:45 e1c5BKEi0
>>347
押しつけた無理難題を上司が忘れてしまうのだからたまんない。
349:名無しさん
09/07/18 16:02:16 /eVBoB1r0
早稲田卒は禿げが多いよね。
350:
09/07/18 19:00:06 iF1tZ1FX0
早稲田大卒は、権力をふりかざす人が多い。
351:名無しさん@N
09/07/18 19:53:33 EJi2gB0aO
校風だかしかたがない。
慶応卒だと、能力以上に見栄張るおぼっちゃまキャラが多い。
352:名無しさん
09/07/18 21:06:48 x8KWs2jxP
それで東大卒は人事部に行くのか・・・
353:名無しさん
09/07/18 21:39:25 +ZKuiLsK0
ID:qj1yvN/l0 プ 顔真っ赤みえるようだw
354:
09/07/18 21:49:21 NZ+UAeEd0
6級60歳定年、120万円安い。
かなしいな。
本体¥1,500
子会社¥1,380
355:名無しさん
09/07/18 22:03:59 KXIyJ7pS0
>>353
赤いよ!
お前みたいな奴と同じ会社だと思うと恥ずかしい。
356:名無しさん
09/07/18 22:09:42 +ZKuiLsK0
はぁ~w
357:sage
09/07/18 22:17:24 mkMW9eHVO
>354
ロートル6級やシニアスタッフは早く辞めろってことだよ。
6月末までに辞めたら半年分の早期退職割増金が出たので辞めたオヤジがいた。
たった半年分の割増金で辞めるってかなしいな。
一方、定年後も安月給でしがみついているヒラオヤジもいる。
こんなのクビにして、若手の残業代に回したらいいのに。
358:名無しさん
09/07/18 22:23:56 +ZKuiLsK0
だから早期退職者募集して欲しい。
すぐやめてあげます。
359:早期退職
09/07/18 22:31:10 mkMW9eHVO
>358
早期退職募集してたよ。
但し、45歳以上の幹部社員かシニアスタッフだったはず。
知り合いの部長が応募して辞めたが、退職金は4000万以上だったそうだ。
ヒラは募集してないよな?
まあ、45歳以上のヒラなんて、辞めてもどこも再雇用してくれないけどな。
360:中年ハゲ
09/07/18 22:36:40 imsVBwd+0
>>351
ハゲが校風?
361:名無しさん
09/07/18 22:55:05 niGyuzSz0
これはひどい
URLリンク(www.nicovideo.jp)
362:名無しさん
09/07/18 23:25:30 +ZKuiLsK0
>>359
うそ~
そんなの見たことないよ
363:幹部優遇
09/07/18 23:33:15 mkMW9eHVO
>362
ホントの話。
部長だと月給70万くらいだから、一番割増率の高い50歳退職で、20ケ月分の割増をもらえたそうだ。
基本退職金と合わせて余裕で4000万を超える。
ヒラには全く縁のない夢のような話だが。
364:名無しさん
09/07/18 23:50:34 LJriH+yN0
SSでボケ老人化している人はクビにしろよ
365:名無しさん
09/07/19 00:01:53 KXIyJ7pS0
>>356
お前に惚れた。実は俺はホモでマゾなのだ。
7月24日(金)9:30汐留本社6階トイレの右から2番目で待つ。
掘ってくれ。フェラしてあげる。
366:名無しさん
09/07/19 00:02:37 +ZKuiLsK0
知らないよ。そんな話。
50以上は定年退職扱い
45以上にセルフプロデュースプログラムが
あるのは知ってるけど。
よっぽど
特殊事情のあるところだけなんだろうな。
367:名無しさん
09/07/19 00:23:38 pU1ZgY750
このメーカーは嫌いだし製品を買いたいとも思わない、それだけの理由を知っているから。
368:名無しさん
09/07/19 01:03:16 M6ITtTdqP
電デバだけど早期募集退職金って何ヶ月くらい割り増ししてもらえるのかな?
やめて欲しいんなら誠意示せよ。人減らしたいんだろうオラオラ。
369:名無しさん
09/07/19 01:16:20 /XKX4B0Y0
富士通道の推進委員の研修ってどんなことやるのけ?
副社長は富士通道を広げると売上が増えると思ってんのか?
370:v
09/07/19 01:48:09 5qR4hzqd0
言ってみよう掲示板
何が書いてあったか
見た人いる?
371:名無し
09/07/19 02:43:34 SFPe2URo0
>>368
いや、辞めて欲しいけど余計なカネは使いたくない。
そこんとこヨロシク。
372:黒字転換
09/07/19 03:57:11 ojbH8Op/O
ハードディスク、FML、電デバ、中堅、ユビキタス、ケータイを全部やめて、
事業売却とか首切りすれば、本体は黒字になるはず。
でも、せっかく黒字になっても、この大不況の中で、
サーバ50万台とかグローバルとかバカなことを言ってる経営陣が情けない。
また利益をドブに捨てるような愚行。
373:B要員
09/07/19 04:23:15 XXc4E3U80
>>372
> ハードディスク、FML、電デバ、中堅、ユビキタス、ケータイを全部やめて、
FML、電デバは別物なのか?
374:名無しくん
09/07/19 08:16:37 MEAS4vng0
>>372
そんな沈没寸前のところじゃ顧客は離れていくだけ
まさに負のスパイラル
375:もば
09/07/19 08:24:13 OlUc8e5Mi
パソの友達がグローバルグローバルうるさいんすけど。英語もたいして出来なくても大丈夫なグローバルって?
376:名無しさん
09/07/19 08:40:59 9nzDBWhF0
>>375
ドキュモの下請けのくせに大口叩くんじゃないよ
377:エセグローバル
09/07/19 09:28:28 ojbH8Op/O
>375
富士通のグローバルって、太平洋戦争末期の南方戦線みたい(笑)
最初は威勢がいいけど、ミッドウェーで惨敗して、ガダルカナルで餓死者続出必至。
378:名無しさん
09/07/19 09:46:40 5gNoTwo90
>>377
すでに本土決戦の準備に入っているのに呑気なことを言うなよ
衆院選で自民が負けたら頼みの公共事業の兵站がなくなるぞ
379:名無しさん
09/07/19 09:56:01 8DYeJtV20
自民は100%負ける
380:名無しさん
09/07/19 10:02:08 5gNoTwo90
【IT/政策】デジタル技術で豊かな暮らし--政府、『i-Japan戦略2015』を決定 [07/06]
スレリンク(bizplus板)
381:名無しさん
09/07/19 10:08:25 5gNoTwo90
i-Japanを推進したければ自民党に入れるしかないだろう
二大政党の猟官制のもとでなら構想自体が即効でゴミ箱いきだ
382:名無しくん
09/07/19 10:47:24 MEAS4vng0
そうやって目先の金ばかり追いかけて築いたのが今の富士通
同じこと繰り返してたら当然先はない
それでも会社の名前は知られてるから何かと便利だったけど
使えなくなったらとっとと脱出だな
383:あ
09/07/19 11:23:46 rUxyJPyLi
端末でユナイティッドアロウズコラボってやってるけど、あんな安物量販店の名前借りるなんて恥ずかしく無いのかね?
384:B要員
09/07/19 12:34:55 GEo8sd/k0
ヒント:溺れるものは藁をも掴む
385:むごすぎる
09/07/19 13:09:00 aCFbavtK0
板の人、一人20日付けで退職になったね・・・(T人T)
386:<丶`∀´>
09/07/19 13:38:58 y8tpVhpv0
>>383
安物量産なら恥ずかしくないのニカ?
387:名無しさん
09/07/19 13:42:19 AYHm4MDB0
>>386
おまえが一番恥ずかしいw
388:
09/07/19 15:01:45 X3EJWdms0
それでも第2人事は民主に入れろというんだよね
389:名無しさん
09/07/19 15:42:45 xCrOGgcE0
>>385
まじ!?自称S会K盤のT代氏?
そうなの?20日前なのにすでに町貝?
390:<丶`∀´>
09/07/19 15:50:04 56upNMfz0
4-6四半期だけで31億$の利益を出したIBMが全世界40万従業員の内10数万人をリストラするそうニダ。
勝ち組企業がビジネスモデルの洗濯と焼酎を勧めるニダ。
F、Nは何もしないニカ?
391:名無しさん
09/07/19 16:15:37 qWEy65/60
>>390
ソースは?
392:名無しさん
09/07/19 17:03:22 eYmPABOd0
ぶるどっぐ
393:アンチ組合
09/07/19 17:34:41 ojbH8Op/O
>388
俺は御用組合が大嫌い。
だから民主党も大嫌い。
選挙では共産党に入れる。
IBMや東芝みたいに、富士通にも第2労組を作るべき。
394:課長
09/07/19 18:32:40 0Y3OP3HH0
富士通なんて倒産でいいよ
395:C要員
09/07/19 18:36:58 5gip/xHP0
>>393
これ以上人事部増やしてどうすんだよw
396:<丶`∀´>
09/07/19 18:37:51 HDeEj9EK0
富士通労組㈱、ではどうニカ?
397:c
09/07/19 18:47:31 5qR4hzqd0
>>393
おまえが作れ
398:名無しさん
09/07/19 18:58:08 T+PmhDlH0
Nみたいに渡辺よしみを応援したら?
399:B要員
09/07/19 19:15:45 Onif/gqP0
ファナックのロボットがラーメンを作っています。
URLリンク(news.walkerplus.com)
リフレでもこのラーメンロボット導入しないかなぁ...。
400:名無しくん
09/07/19 21:51:37 MEAS4vng0
>>385
いずれそうなることは分かってただろうに
あんなところで小さく喧嘩売ってないで、外に向かって実態を
発信した方が良かったんじゃないのかね
もし自分の身に理不尽なことが降りかかってきたら
今まで貯めておいた数々のネタをぶちまけてやるのに
どうせ辞めることになれば、会社がどうなろうと関係ないもんね
簡単に潰すことはできないだろうが、株価をドカンと落とすこと
できるくらいの告発ネタを拾ってくることは誰でもできる
イザというときのために皆もネタ探ししといた方がいいよ
401:
09/07/19 21:54:30 vSRSgA+x0
冷し中華できる?
402:B要員
09/07/19 22:51:06 Onif/gqP0
>>401
URLリンク(www.aiseieng.com)
残念ながら冷し中華はメニューにありませんでした。
がんばればできそうな気はしますが。
メニューの替え玉ってロボットのアームで
お客さんの丼に突っ込むのかな?ちと恐いのでそれはさすがにないか...。
403:B
09/07/19 22:52:34 eTLA2QbY0
>399
ついでに人事と幹部をロボットに置き換えたら働きやすくなるな
404:B要員
09/07/19 23:06:52 Onif/gqP0
>>403
スタンプ印を高速に打てて、タバコ部屋にも耐えられるロボットが要る気がします。
405:名無しさん
09/07/19 23:46:40 QMZJBx8xO
スチーム係長 =3 33
406:名無しさん
09/07/20 00:09:38 +Y8ZzAVw0
>>400
コソーリもう準備してるんで
気づかれないようにしてちょ。
多分、労政部のヤツでここ個人的にチェック
してる椰子いるからさ。
407:名無しさん
09/07/20 00:11:58 aRXCGvMv0
早期退職募集、未だにパワハラ駆使しての外部との連絡も許可されず結果強制でハンコ押すはめ・・・・・なんかな???
408:名無しさん
09/07/20 00:35:38 WflWsA7H0
富士通はいい企業だと思うよ、電機業界では。
Q1.富士通以外に転職できるとしたらどこに勤めたい?
A1.どこも似たり寄ったりでしょ。ソニー?キヤノン?パナ? それとも農家?漁師?
→ 企業がいやなら自営業をお勧めする。
みんな、この不況のせいでやり場のない怒りを会社にぶつけてるだけだと思う。
Q2.ではどこにぶつけるべきか?
A2.年金暮らしのゴルフ三昧な老人、会社の財政を必要以上に圧迫しているSS
→ 昔に比べ平均寿命があがってるんだから、年金の支給は70歳からにすべき。
409:
09/07/20 02:26:31 Ejaqwxuf0
>385
明らかに問題有り気だったからどうせなら告発して欲しいね。
410:リストラ開始
09/07/20 05:26:27 IbIV0/vuO
>407
今までの早期退職募集は、本体では45歳以上のロートルか55歳以上のシニアスタッフ、
関連会社では山形富士通、FMLくらいだった。
今後は、本体のBC要員(ヒラも幹部も)、間接部門全般、不採算BG、中堅新会社など広範なリストラが始まる。
大量に自主退職に追い込むために、リストラコンサル会社の日本DBMと契約した模様。
411:
09/07/20 05:32:52 QAe6rL3R0
太陽と水の国、日本。
(太陽資源と水資源に恵まれた国)
412:<丶`∀´>
09/07/20 07:14:55 Ex52I5nW0
怠慢と屑の会社、富士通。
413:名無しさん
09/07/20 08:26:18 n3qfxj4p0
>>406
組織的にチェックしてるだろ。
会社から2ちゃん見るのは禁止されてるのに、あいつらは何でも自由に見ているからね。
と、小ネタの一つくらいはバラしてもいいよね。
414:
09/07/20 08:48:50 eZD8obkU0
日本DBM、日本IBMと一字違いw(゜o゜)w
415:名無しさん
09/07/20 10:40:50 oENEK1Qk0
寮で使用しているネット回線も会社に見張られていたら・・・ガクブル
416:外資系リストラコンサル
09/07/20 12:33:51 IbIV0/vuO
>414
日本IBMも日本DBMに委託して1300人リストラした。
富士通が川崎キャリセンや厚木ノンキャリセンで大量退職させた時も、日本DBMに委託。
リストラ専門の有名な会社。
417:B
09/07/20 13:24:26 3iKFPaPi0
>>416
>リストラ専門の有名な会社。
続々と支社が設立されてるwwww
URLリンク(www.dbm-j.co.jp)
2009.7.13 [更新情報]
熊谷事務所を開設いたしました
2009.6.1 [更新情報]
彦根支社を開設いたしました
418:B要員
09/07/20 13:29:46 QojiTgX90
> 寮で使用しているネット回線も会社に見張られていたら・・・ガクブル
安心しろ。
うちの会社にそれだけの技術力はないw
そんなことより「FMV天板のロゴが自分から上下逆に見える問題」の解決案を考えようぜw
俺はモーターを内蔵させてウィーンウィーンって回転させる案を提唱したい。
「システムのプロパティ」で設定できるようにする。
419:sage
09/07/20 13:54:58 iFN4L/+a0
>>418
なに言ってんだ、ロゴを有機ELにすれば無問題だろ
で、PanaとかSONYとかIBMとかのロゴに変えられる様に
アプリで制御するんだよ
420:もば
09/07/20 14:08:00 DUmO8/lni
>>418
そこで富士通の電子ペーパーの出番ですよ
421:名無しさん@N
09/07/20 14:25:06 hTI+d7sQ0
電子ペーパーってなに?
422:名無しさん
09/07/20 14:37:14 hKyJ/cRr0
>>418-419
2つとも良い案だ
ロゴを無くしてしまうというのはどうだ
423:不実
09/07/20 14:42:15 I0WTOXqF0 BE:234336233-2BP(1028)
sssp://img.2ch.net/ico/samekimusume32.gif
日本IBMを見ればわかるだろ
日本人の優秀な人事が長年住み付くと
外資でさえ ああなるのさw
424:名無しさん
09/07/20 15:11:44 wuZwfSGO0
>>421
これ
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
425:名無しさん
09/07/20 15:39:49 tyTYRvxQ0
Systemwalkerといい、電子ペーパーといい
こんないい加減な商品知識しかない人間って
情けない....
というか、やっぱ取巻きのバカやバーチャ野郎
しかいないってことかw
426:名無しさん
09/07/20 17:50:54 WflWsA7H0
>>419、420
ナイスアイデア!
PanaやSONYやIBMにOEM供給すれば、WIN-WINの関係になれるね。
FMV天板にモーションセンサーをつけて、開閉状態でオートローテーションするのを提案したい。
427:名無しさん
09/07/20 18:59:43 aNcjXmtR0
>>426
うちのデザインでそこへのOEM供給はないだろ。
逆に受ける方ならあり得るかもだが。
なんであんなにダサいんだろうか。
428:B
09/07/20 21:36:26 vnvqzr6P0
>422
FUJI2の文字を削除すれば点対称の相似マークが残るからギミック不要なんじゃない?
429:
09/07/20 21:59:07 WrR/J1Tx0
そろそろ商号を「富士通」から「FUJITSU」にしたらどうか?
430:
09/07/20 22:03:02 u25/4yO+0
コンビニ、セブンイレブンの最後の「n」は小文字だってこと知ってた人いる?
431:B要員
09/07/20 22:20:32 uL0LWcNM0
>>418
>>419
下半分におもりを付け、
重みでロゴが常に正しい方向に回るようにするのはどうだろう?
# ぶらぶら揺れてかっこわるいので没の方向で。
432:名無しさん
09/07/20 22:52:01 dnMUS/ci0
ノートPCを開いたまま横にして寝パソすることが多いので、
ロゴを90度回転できるといいんだけど。
433:名無しさん
09/07/20 23:25:28 wuZwfSGO0
企業の格の違いかね
URLリンク(k-tai.impress.co.jp)
434:名無しさん
09/07/20 23:41:29 wuZwfSGO0
そういえば、このコンペってどうなったんだろう
URLリンク(ascii.jp)
435:負けた
09/07/20 23:54:07 IbIV0/vuO
>>434
日立の製品の方が良くて、富士通は敗退した。
436:名無しさん
09/07/21 00:06:43 qkmhWxiJ0
ふじうつ
437:名無しさん
09/07/21 00:07:35 wuZwfSGO0
そろそろ、新インフルエンザの話でもしようぜ工作員が困るだろうし
438:名無しさん
09/07/21 00:10:13 Yru8Cc+d0
予想通り、まだIDかわってないんだね
>>435
やっぱそうか、当然だな
439:名無しさん
09/07/21 01:42:57 BOq7WAnV0
おまえらこれくらいは知ってるよなw
URLリンク(www.jeki.co.jp)
440:名無しさん
09/07/21 02:06:35 Yru8Cc+d0
>>439
富士通が有機ELディスプレイを量産しているというのは
初めて知った、ありがとう。
441:名無しさん
09/07/21 02:26:58 mnuGbl8q0
>>433
Pはハード重視、Fはソフト重視。
客は店頭のモックを見て決めるから、ハード重視のPの方が有利。
でも、Fのソフトの良さは2chその他で大好評だったりする。
442:><
09/07/21 02:28:12 K91xJMCI0
でも、本館13・14Fっておかしい人多いよね。
443:名無しさん
09/07/21 02:36:47 Yru8Cc+d0
>>441
>2chその他で大好評だったりする
____ 、ミ川川川彡
/:::::::::::::::::::::::::""'''-ミ 彡
//, -‐―、:::::::::::::::::::::三 ギ そ 三
___ 巛/ \::::::::::::::::三. ャ れ 三
_-=三三三ミミ、.//! l、:::::::::::::三 グ は 三
==三= ̄ 《|ll|ニヽ l∠三,,`\\::三 で 三
/ |||"''》 ''"└┴‐` `ヽ三 言 ひ 三
! | / 三 っ ょ 三
|‐-、:::、∠三"` | ヽ= U 三. て っ 三
|"''》 ''"└┴` | ゝ―- 三 る と 三
| / ヽ "" ,. 三 の し 三
| ヽ= 、 U lヽ、___,,,...-‐''" 三 か て 三
. | ゝ―-'′ | |::::::::::::_,,,...-‐'"三 !? 三
ヽ "" ,. | | ̄ ̄ ̄ 彡 ミ
ヽ、___,,,...-‐''" ,,..-'''~ 彡川川川ミ
厂| 厂‐'''~ 〇
| ̄\| /
444:名無しさん
09/07/21 02:58:39 BOq7WAnV0
おまえの寂しさ度をみてるんだ。
あるいはメンヘル度かw
445:名無しさん
09/07/21 07:30:58 Teu8mrmW0
>>429
Fujityu 富士沖日本電気
446:31歳
09/07/21 08:31:41 shC26sxq0
うちの部の事務の女の子がストーカーっぽい同僚に困ってるらしいです。
人づてに聞いただけなんでハッキリとはわからないんですが
ストーカーは同じ部の31歳の社員らしく、
昼食時に勝手に隣に座ったり、帰りに駅の改札で偶然を装って待ち伏せされたりするそうです。
それに教えてもいないのに携帯の番号やメルアドまで知られてしまったようです。
僕も心配なので相談に乗ろうとお昼ご飯を一緒に食べようとしたり、
一緒に帰るために駅の改札で待ってみたりしてるのですが、
彼女も遠慮してるのか、中々本心を語ってくれません。
直接は言いにくいのかと、人づてに電話番号やメルアドも聞いたんですが、
そっけない返事しかこないです。
本当に心配です。
何とか力になりたいんですが、どうすればいいでしょう?
(31歳 P●事業部)ソ▼トウェア技術部)
447:名無しさん
09/07/21 08:49:56 BOq7WAnV0
つまらん
448:名無しさん
09/07/21 09:06:23 Yru8Cc+d0
>>446
ドッペルゲンガーというやつだ
あまり気にしないように
449:名無しさん
09/07/21 09:08:32 BOq7WAnV0
やっぱりニート
450:名無しさん
09/07/21 20:15:41 1vtc7Fh30
今日川崎の研究所に行ったんだが、なんだあの暑さは!!
狭い部屋は涼しいんだが、社員がいる広い空間はえらい暑い。
サーバルームの温度分布とか研究してる場合じゃねーだろw
あんなんじゃめちゃくちゃ能率落ちるだろうに。
経費削減したいなら頭使う研究開発部門にはエアコン入れてやれよ。
アルツハイマーでもできる事務なんかには電気流さなくていいからさ。
451:名無しさん
09/07/21 20:37:38 KgxYdh3A0
俺のところはともかく、人事には電気やらなくていいよ。
452:<丶`∀´>
09/07/21 21:54:34 Kmclaq2s0
>>450
>頭使う研究開発部門にはエアコン入れてやれよ。
____ 、ミ川川川彡
/:::::::::::::::::::::::::""'''-ミ 彡
//, -‐―、:::::::::::::::::::::三 ギ そ 三
___ 巛/ \::::::::::::::::三. ャ れ 三
_-=三三三ミミ、.//! l、:::::::::::::三 グ は 三
==三= ̄ 《|ll|ニヽ l∠三,,`\\::三 で 三
/ |||"''》 ''"└┴‐` `ヽ三 言 ひ 三
! | / 三 っ ょ 三
|‐-、:::、∠三"` | ヽ= U 三. て っ 三
|"''》 ''"└┴` | ゝ―- 三 る と 三
| / ヽ "" ,. 三 ニ し 三
| ヽ= 、 U lヽ、___,,,...-‐''" 三 カ て 三
. | ゝ―-'′ | |::::::::::::_,,,...-‐'"三 !? 三
ヽ "" ,. | | ̄ ̄ ̄ 彡 ミ
ヽ、___,,,...-‐''" ,,..-'''~ 彡川川川ミ
厂| 厂‐'''~ 〇
| ̄\| /
453:名無しさん
09/07/21 22:04:41 Wnt9h2P10
語尾をいじるあたり芸が細かいね
454:名無しさん
09/07/21 22:18:21 BlAHXXdG0
>>453
そういう相手をするからつけ上がるんだろうが。
455:
09/07/21 22:33:47 rymr+yqa0
沖、いらね~(-_-#)
日本電気、いらね~( -_-)
456:名無しさん
09/07/21 22:34:34 Wnt9h2P10
おこられちった テヘッ!
457:名無しさん
09/07/21 22:56:59 69D595VZ0
>>456
俺は上司に怒られても、何も言わないで黙ってる。
どうせBだし
458:名無しさん
09/07/21 23:15:48 krrLMCgg0
>>457
何を言われても完全に聞き流してやれば良い
Bだと分かっているなら、Bに相応しい仕事をしてやれ
459:BB弾
09/07/21 23:15:50 xo9qtV8j0
今日も半分以上の時間をmixiに使ってしまった。
460:名無しさん
09/07/21 23:24:16 krrLMCgg0
半休を取ってやれ
461:名無しさん
09/07/21 23:27:50 p2tXo2RV0
誰も読まないであろう文章の執筆に半日。
462:流れ流れて
09/07/22 00:29:52 PYf3aQFg0
捨てたのはいい判断だったんかね?
URLリンク(www.47news.jp)
463:検閲にご用心
09/07/22 00:54:08 mCjHhcmHO
>>459
人事総務のパソコンアクセス検閲に気をつけろよ。
464:B要員
09/07/22 07:45:48 6yCCaxJZ0
>>462
発明した奴、罰として永世C要員でいいんでね?
465:<丶`∀´>
09/07/22 08:34:37 ca/bh77D0
>>462 >>464
シャープも旧世代の液晶ラインを中国に売る気ニダ。
ラインは設備を売るだけじゃ動かせない、チューニングから保守とあとあとの商売が美味しいニダ。
富士通には中国が欲しがるものが何かあるニカ?
466:名無しさん
09/07/22 08:36:26 SkIIuvGI0
>>465
おまえ
467:<丶`∀´>
09/07/22 08:43:56 ca/bh77D0
>>466
<;`Д´> ウリ・・・?
468:七資産
09/07/22 20:07:31 Ejb0UdBm0
えRで晒されかけたくりっく部長って誰?
469:名無しさん
09/07/22 21:45:18 7TiA0qPh0
ID:ca/bh77D0
半島に帰れと言っただろう、キムチ野郎!
470:<丶`∀´>
09/07/22 22:10:00 ca/bh77D0
半島じゃ商売しないニカ?
欧米でまともなビジネスができているニカ?
471:xxxx
09/07/22 22:17:58 pCCIsavC0
>>470
NEC社員は、こんなところで油売っていないで、早く巣に帰れ。
472:B要員
09/07/22 22:28:32 6yCCaxJZ0
Nは巣にかえれよ。
473:f
09/07/22 22:29:04 loezC/DF0
いつになったらmixiがアク禁になるんだろう
待っててもだめならどこに依頼すればやってくれるんだ?
474:(^o^)/
09/07/22 22:29:59 JvrbKBeu0
犬EC、バンザーイ┐('~`;)┌
475:もば
09/07/22 22:40:33 EmIzHeyvi
きっと混む室にmixi中毒がいるんだろ。
俺の実験室の近くにも中毒がいるが、むかつくよな
476:
09/07/22 22:48:44 7JgKcUBY0
犬EC、通信システム日本一(*^o^*)
477:<丶`∀´>
09/07/22 23:08:12 ca/bh77D0
>>476
蛆痛、エヌテッテの忠犬日本一(*^o^*)
478:あ
09/07/22 23:12:48 BJqalOFQi
それこそ言う聞くにかけば委員ジャマイカ
どうして2chはダメでmixiはいいんですかって質問なら、削除されるこたなかろて
479:テレホマン
09/07/22 23:52:46 C1FAu/JQ0
ようおまいら。元気か?
___
/´∀`;::::\
/ /::::::::::|
| ./| /:::::|::::::|
| ||/::::::::|::::::|
480:B要員
09/07/23 00:12:21 DQPM5Xc20
> 板の人、一人20日付けで退職になったね・・・(T人T)
誰?
481:名無しさん
09/07/23 18:52:09 BxDEN60e0
今日もまた1日mixiやって終わったお( ^ω^)
482:カルクロ
09/07/23 19:17:55 E+4T8cfaO
とりあえずレッドウェーブ、陸上部、アメフトのナントカーズは富士通に必要ない。
奴らに金を使いすぎだ!!!
483:B要員
09/07/23 19:40:32 JxK3BP5E0
いろいろ利権があるらしいぉ
484:ぼんばーまん
09/07/23 20:13:48 HeEh+WqR0
>>482
とりあえず彼らはそれなりに宣伝になっている。
アラ探しみたいな4級でもできる事をやってる人事の6級こそ必要ない。
偉そうにふんぞり返っているクセにネットで一番遊んでるのは奴らじゃねぇか。
どうしても必要な仕事なら4級に降格させてからでいいだろ。
奴らに金を使いすぎだ!!!
485:名無しさん
09/07/23 21:11:09 nnG0lniy0
富士通が中期経営方針を発表、「2011年度には過去最高益を目指す」
サービスとプロダクトを両輪に、日本に軸足を置くグローバルIT企業へ
URLリンク(enterprise.watch.impress.co.jp)
486:名無しさん
09/07/23 21:18:00 nCXfc+390
>>291
URLリンク(www.sbbit.jp)
┐(´ー`)┌
487:名無しさん
09/07/23 21:20:29 nCXfc+390
みんな、「目指す」のが好きだよな
488:名無しさん
09/07/23 21:22:24 nCXfc+390
富士通、2010年にIAサーバの国内シェア1位を目指す
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
489:名無しさん
09/07/23 21:25:23 nCXfc+390
富士通が携帯電話基地局で海外進出、世界シェア20%目指す
URLリンク(jp.reuters.com)
490:名無しさん
09/07/23 21:27:17 nCXfc+390
富士通がFJBの完全子会社化を正式発表、
2013年度に中堅市場で5000億円目指す
URLリンク(itpro.nikkeibp.co.jp)
491:名無しさん
09/07/23 21:28:09 nCXfc+390
富士通がクラウドサービスの概要を発表、
3年間で売り上げ3000億円目指す
URLリンク(itpro.nikkeibp.co.jp)
492:名無しさん
09/07/23 21:34:08 SHDKKTyM0
東証とクラウドはお詫びフェスティバルの予感
493:名無しさん
09/07/23 21:41:35 5TB7i8kT0
PQってもういいの?
494:名無しさん
09/07/23 21:47:52 NSh9WeBC0
>>492
クラウドもそうなの?
495:あ
09/07/23 22:00:31 hoN66avnO
アメフトとバスケより個人競技のスポンサーをした方が効率的だと思うね。ゴルフやテニスとか。
496:名無しさん
09/07/23 22:07:13 hgLt4Ir60
相撲とか
497:名無しさん
09/07/23 22:07:35 NSh9WeBC0
陸上は個人競技じゃん
498:名無しさん
09/07/23 22:13:52 nCXfc+390
広告というよりメセナだからな
本気で広告をやるつもりなのは
フロンターレとゴルフくらいでしょ
499:g
09/07/23 23:05:06 s10snvtM0
海外で売るつもりならスキースノボ自転車モータースポーツの路線で行け
球技は正直ダサい。特に欧州。
500:名無しさん
09/07/23 23:18:34 5TB7i8kT0
佳乃
かくれファンなんです
501:
09/07/23 23:25:58 BjwZsgV80
政治と同じで、まにゅふぇすとを信じてはいけない。口では何とでも言える。政治も経営も結果責任。ダメだったらまた変えればいい。何も言わずに内に秘めて
実行(^3^)-☆chu!!
502:若い人
09/07/23 23:33:15 FZBxVSo10
実は俺、佳乃のピーチクを転がした事があるんだ。
かなり前の話だけど。
503:あ
09/07/24 00:19:29 HE/4qlwFO
アメフトとバスケ止めて、サッカーにもっと力入れた方が良いと思います。多くの地域にジュニアや女性のクラブチーム作ったり。
504:<丶`∀´>
09/07/24 00:19:40 O6TEMQ7k0
>>488
因みにIBMはIAサーバーからも撤退する方針得御決めたようニダ・・・。(ソース秘匿)
日経の一面ぶち抜きで52,800円のサーバー広告のたたき合いはNEC、富士通、HP、DELLで勝手にやっていろ、IBMは降りる。
残存メーカーで勝手に乱売合戦やってろ。
505:<丶`∀´>
09/07/24 00:27:57 O6TEMQ7k0
ついでに言えば、そもそもグリッドコンピューティングなど想定していなかったWinTelサーバーを100万も積み重ねる現在のCROUDインフラが今後の方向であり続けると思うニカ?
IBMのz、p、iを組合せた堅牢なサーバーが中核になるだろう、WinTelは中核にはなりえない。
アーキテクチャーからH/W基幹部品まで外部に頼る富士通は真剣に勝ち組傘下に入ることを検討すべし、さもなければジリ貧確実ニダ・・・。
506:名無しさん
09/07/24 00:30:05 /wpGDfpl0
>>504
実はマザボは裏ボスの台湾製なんていうパソコンみたいなことにならん?
507:名無し
09/07/24 00:56:17 M4mHpyK20
>>505
オラクルに面倒見てもらうんでないの?Sunと一緒に。
オラクル、「クラウドやるためにHW買いました」って言ってるみたいだし。
勝ち組・・・になるのかどうかは知らんけど。
ってかうちが絡んだら、どんなところも全部負け組になっちゃうんじゃ・・・。
508:名無しさん
09/07/24 00:57:27 O98Om29T0
今となってはIBMと富士通では
ビジネス形態が違いすぎて
真似しても、ほとんど意味は無いと思うんだけどね
野副もIBMのストーキングで偉くなったようなもんだから
意識するのはわかるけどさ
509:名無しさん
09/07/24 01:00:31 O98Om29T0
>>507
アムダールを解雇されたやつが大ボスか
510:
09/07/24 01:52:38 f/QCYkEw0
HP、格安路線の製品ラインナッブ。
PCおよび,L2,3(プロカーブ)など。
画期的なライフタイム保証。
511:<丶`∀´>
09/07/24 07:29:15 O6TEMQ7k0
野副はスパイ行為の謝罪行脚でIBMの家来になったニカ?
512:名無しさん
09/07/24 08:02:46 AGtQjj3+0
【電機】富士通:11年度に過去最高益目指す、半導体の改革カギ・再編の可能性を視野に…社長インタビュー [09/07/24]
スレリンク(bizplus板)
> ―半導体事業は独自で進めていくのでしょうか。
>
> 「09年度の赤字を縮め、10年度に黒字化することが必達条件。単独でそこまでできる
> 体質を作ることが大事だ。今のままではどこと組むにしても、一緒になった途端に
> お互いダメになる」
さっさと切り離せよ
513:<丶`∀´>
09/07/24 08:11:27 O6TEMQ7k0
>10年度に黒字化することが必達条件・・・
「必達目標」の誤りじゃないニカ?
「必達条件」だと、達成できなければ生き残れないという意味に取れるニダ…。
あ、その通りか!
514:r
09/07/24 18:51:30 Ii6Yv2B+i
川工停電かよ…計算まわせないじゃん
515:名無しさん
09/07/24 20:28:29 PTnHRL500
計算の結果は3って言っておけばいいんじゃね?
516:名無しさん
09/07/24 20:44:50 hf5yLCMJO
ニダくんはIBMの人だったのか
517:名無しさん
09/07/24 22:04:36 PTnHRL500
>>513
まだ帰っていないのか!キムチ野郎!
518:名無しさん
09/07/24 22:20:54 VoKx3Tjd0
消しゴムを買う金も無い、名刺も作れない、
自席端末入れ換えなんて今後数年は絶望的・・・
どうすんだよ・・・
519:名無しさん
09/07/24 22:24:44 PTnHRL500
>>518
消しゴム:つばをつけて消す
名刺:もちろん手書き
端末:お前が消えれば要らない
大した問題ではないだろう?
520:名無しさん
09/07/24 22:25:48 K0HwGXq90
>>518
富士通道の布教のための研修費は出せるが名刺代は出せない会社
FMV が大量に売れ残れば社内PCも新しくなるんだがw
521:名無しさん
09/07/24 23:03:47 V2pXJWvn0
「すみません、名刺きらしておりまして^^;」
もうこの言葉何度言えば済むんだよ!
せっかく新規顧客、新規パートナー開拓して商談増やそうと頑張ってるのに
名刺すら作らせてもらえないからまったくビジネスが上手くいかない
いのべーたーとかいう無駄に人件費高いじじいどもに金くれてやるくらいなら
もっとフィールドで仕事してる人間に金かけてくれよ
ばかなの、しぬの、倒産するの?
522:か
09/07/24 23:08:25 LqzpfGyi0
名刺なんてQHで作れよ
523:名無しさん@N
09/07/24 23:18:38 H+NiAyHC0
過去最高益目指す φ(..)メモメモ
524:
09/07/24 23:25:27 cSvMMTFw0
名刺は「はんこ屋」でオリジナル作れるよ。
525:名無しさん
09/07/24 23:28:36 O98Om29T0
>>523
デノミすれば楽勝
1新円=10000旧円くらい
フロンテックあたりも儲かるしね
526:名無しさん
09/07/24 23:31:10 O98Om29T0
>>525
あー酔っ払って間違えた
10000新円=1旧円だ
これってデノミというのかな?
まぁいいや、酔っ払っているし
527:名無しさん
09/07/25 00:08:23 m097/+W30
年度末 超円安が来ることを願おう
528:
09/07/25 00:29:15 Wlal+oIY0
みずほ、外貨預金キャンペーンやってます(^o^)/
529:B要員
09/07/25 00:31:00 nE9Mlhc60
>>521
社内掲示板に書き込んでみたら?
紙代くらい出せって。
そうするとグループ会社の馬鹿技術者が
「カラー電子ペーパーで名刺を作ってみてはどうでしょう?
渡すときに上下の向きを気にしなくてすみます。
ついでに製品の宣伝もできて一石二鳥」と
書き込んでくるに50万プライマジー。
530:名無しさん
09/07/25 00:32:29 1soJRlwE0
フロンテックってどーなの
531:名無しさん
09/07/25 00:36:51 +/HWZ1Q40
Fのフロンテックと
Nのインフロンティアを
較べたら、、、どうなる??
532:名無しさん
09/07/25 00:45:36 SpXkjuYDO
1プライマジーって何円なんだ?
533:名無し
09/07/25 00:45:37 g0RnQlGM0
名刺なんて100枚で700円くらいだよ。
会社がカネ出さないとか四の五の言ってないで、自腹切っちまえよw
534:名無しさん
09/07/25 00:47:01 bOjUxA0f0
自腹で作っていいか上司に聞いたらコンプライアンスの観点からダメって言われたぞ
そもそもマイオフィスからコワーコ発注なのにオーダー自費なんてできないだろ
535:名無しさん
09/07/25 00:48:24 iMcQytY60
スレリンク(company板)
名刺なんて100枚で700円くらいだよ。
会社がカネ出さないとか四の五の言ってないで、自腹切っちまえよw
536:
09/07/25 01:22:56 DVsPaCSu0
>>534
総□に1回3000円くらい握らせればオー□操□してやってくれる。
緊急時はしょうがない。
537:名無しさん
09/07/25 01:25:51 iMcQytY60
>>536
当然、今は全社的に緊急時ですよね?
538:B要員
09/07/25 01:48:18 6wxKcDLr0
俺なんて自腹でいろんな会社の名刺つくx・うぁ何するやm亜wせdrftgyふじこlp;@
539:名無しさん
09/07/25 01:50:02 m097/+W30
名刺?
100枚530円
誰が却下するんだ?
俺はした覚えない。
540:名無しさん
09/07/25 02:13:12 iMcQytY60
>>539
長門のコスプレをしれば、みんな納得してくれるはずさ
URLリンク(www.youtube.com)
541:名無しさん
09/07/25 08:02:49 m097/+W30
なんだきちがいか
542:名無しさん
09/07/25 08:34:30 ceFMn6ex0
ウラFujitsu Way↓
ひとりで5人月分働け!
納期厳守!品質うp!生産性300%向上!顧客満足度800%向上!やればできる!
残業すんな!定時前に入ったら打刻せず定時まで黙って座ってろ!
必要なモノがあっても一切買わん!
543:名無しさん
09/07/25 08:53:22 m097/+W30
5人月分働いて生産性は300%しか向上しないのか
失格。
定時前に入ったら打刻せず定時まで黙って座ってろ!
意味わかんないしw
544:名無しさん
09/07/25 09:10:23 MV+z7qI90
昼休みになると電気が消えた暗いフロアに社員が目を閉じて黙って座ってます
まるでお通夜です
545:名無しさん
09/07/25 09:26:20 9Dgu5KCj0
バカ幹部社員が1回交際費で飯食うのをやめるだけで
電気消す分以上の経費が浮くのにね
546:C要員
09/07/25 10:48:08 Sh+yNOnB0
>>539
却下する前に、マイオフィスで入力したオーダに予算がついてない
予算がないので申請すらできない
547:か
09/07/25 11:03:00 IvCyyYtx0
コワーコ?アプリコだろ?
548:釜田
09/07/25 11:51:34 MrjoWD+A0
>>543
早出で時間外つけるなって意味では
549:名無しさん
09/07/25 12:07:54 +6z2EgrL0
楽しい職場の更新頻度が低くなってきててつまらん
550:匿名さん
09/07/25 13:29:01 o9/KHNyk0
勤め先のリストラ強化で収入が激減、住宅ローン返済が行き詰まり、「夢のマイホーム」を手放さざるを得なくなったケースが続出している。
こうしたローン破綻は今秋以降に急増する見込みという。
F2も一般社員イジメが強化され、スピリット強制解除・残業規制・ボーナス査定減のトリプルパンチで社員の給与が激減している。
6級スピリットで年収800万円台というのが一番多かったが、今年は600万円台まで年収がダウンする社員が続出するだろう。
ここ2~3年で首都圏に不動産を買った人は高値掴みで今売却してもかなりの損が出る。
奥さんが専業主婦家庭は、奥さんにパートに出てもらい稼いでもらう事も出来るが、既にパートや共働きを前提にローン返済を組んだ人達は
収入UPの目途もなく、生活を切り詰めてローン返済だけは滞らないようにしている状態。
が、それも子供が大きくなり教育費やらがかかるようになると収入UPが無ければ、生活は破綻するだろう。
経営TOPは、社員の多くが苦しい生活に追い込まれている事を知っているのだろうか?疑問が残る。
そもそも管理職より一般社員の給与カット率の方が高いという事自体がおかしい。
管理職はここまで年収ダウンはないだろう。
これで社員のモチベーションが上がるはずはないし、景気回復期には優秀な奴から逃げ出してゆくだろう。
残るのは患部社員と行くあてのない社員だけなんて事にならないと良いが。
猪βなんかに大量投資する余裕があるならば、一般社員を大事にしろ。社員イジメはしっぺ返しがくるぞ。
551:名無しさん
09/07/25 13:42:19 qzR0EXAV0
すでにやる気のないB要員ですが、何か質問ある?
552:名無しさん
09/07/25 14:17:18 m097/+W30
>>546
なんでないかしらんが、
少なくとも俺は申請も
できるし、承認もできる。
553:名無しさん
09/07/25 15:08:27 1/tcVc480
予算がないのに出来るんですか。
すごいですね。
554:f
09/07/25 16:10:20 tPGZiU/e0
>>550
いいこと言った。
仕事もせずに暇そうにブラブラしてる患部が3%しかカットされず
トイレに行く間も惜しんで定時まで密度の高い仕事する6級が年収100万円カット
555:<丶`∀´>
09/07/25 16:34:59 Dt7GBxKr0
雁首そろえただらだらミーティングを定時で切り上げることを蛆痛用語では「密度が高い」と言うニカ?
556:<丶`∀´>
09/07/25 16:36:58 Dt7GBxKr0
「トイレに行く間も惜しんで定時まで密度の高い仕事する」と凍傷がトラブルニカ?
557:要するに
09/07/25 16:37:36 qZowsHM+O
>>550
ヒラ社員は家を買うなってことだな。
それからヒラ社員の分際で、子供を私立に行かせるなんてもってのほか。
558:<丶`∀´>
09/07/25 16:44:05 Dt7GBxKr0
子供を作ること自体が間違いニダ・・・。
559:名無しさん
09/07/25 17:03:20 aHrqhVLH0
シッコはどうでもいいが、歩きたいので一時間に一回トイレ行く
560:名無しさん
09/07/25 17:05:14 Iuk5jrOE0
>>558
<丶`∀´> ( ニダ )が、F2スレにやって来ることも間違いダニ・・・。
561:名無しさん
09/07/25 17:31:59 Er+04faS0
【経済】“パソコン相談、母国語でどうぞ” 富士通、日本に滞在している外国人向けサービス まず韓国語から
スレリンク(newsplus板)
えええええええええ
562:名無しさん
09/07/25 17:41:01 BRKRcmhG0
>>561
Fは社内極左勢力の力が強いから
563:名無しさん
09/07/25 17:54:13 m097/+W30
>>553
だからw
予算あるって
言ってるのに,,
単なるバカか
564:<丶`∀´>
09/07/25 18:10:05 Dt7GBxKr0
名刺の予算が無い部門があるニカ? さすが「営業力の蛆痛」ニダ。
自費で勝手に名刺を作る奴がいるニカ? 普通の会社では就業規則違反ニダ…。
565:名無しさん
09/07/25 18:25:19 1/tcVc480
ID:m097/+W30
1日中2ch、お疲れ様です。
どちらの馬患部様ですか?
566:名無しさん
09/07/25 19:19:25 m097/+W30
予算がないと騒ぐ
おまえほどではないけどなw
567:名無しさん
09/07/25 19:39:30 1/tcVc480
いえいえ、あなたには負けますよ。
さすが、馬患部様。
568:名無しさん
09/07/25 19:52:44 m7Wu0OTq0
どっちも黙れ
569:か
09/07/25 20:07:54 IvCyyYtx0
営業さんがいるような事業部は名刺のEX製番(印刷費)に予算があるんでしょ。
うちみたいなプロダクトはその製番の残高がゼロにされてて、どうしても必要なときは事業管理にレポート出してカネを入れてもらわなきゃならないようになってる。
つか、マイオフィスで予実確認すりゃ分かるだろ。
570:名無しさん
09/07/25 20:37:07 m097/+W30
>>521
大元はこれ。
571:名無しさん
09/07/25 20:46:06 iMcQytY60
>>569
>プロダクトはその製番の残高がゼロにされてて
ゼロってマジかよ?
572:<丶`∀´>
09/07/25 21:08:19 Dt7GBxKr0
「完了主義」ってやつニカ?
573:名無しさん
09/07/25 21:23:11 iMcQytY60
へんてこなところにEX制番ふってたりするのかな
しかし、レポート書くコストとか考えたことがあんのかね
こんど富士通の人が名刺切らしていたら
「お宅は大変ですね」とねぎらいの言葉をかけてあげるか
574:<丶`∀´>
09/07/25 21:39:03 Dt7GBxKr0
オマイは川崎のキャバクラにでも勤務しているニカ?
575:名無しさん
09/07/25 21:54:22 iMcQytY60
>>574
キャバクラ通う余裕のある社員がどれほどいるか疑問だけどな
とりあえず
客先、展示会、学会、同窓会、勉強会(一部の企業では禁止らしいが)
の類には出ないほうがいいだろうね
576:名無しさん
09/07/25 21:56:22 iMcQytY60
世知辛い世の中ですな
URLリンク(twitter.com)
577:なまえ
09/07/25 22:08:13 p83vExsj0
>>546
幹部社員にちゃんと相談したのか?
いるものは買えるはずだが。
相談したのに買ってもらえないということは
幹部社員がばかなのか、それとも幹部社員から
おまえには名刺はいらんと思われているかの
どっちかだな。
578:名無しさん
09/07/25 22:23:28 iMcQytY60
名刺なんて、パソコンとスキャナーとプリンターとGIMPがありゃ作れる
なんなら、「課長代理」「部長代理」とかつけとくと便利だよ
注意すべき点はフォント
自然なフォントが無いようなら似たフォントで
全部打ち直したほうがバレにくい
579:
09/07/25 22:39:42 Z+XCc34K0
名刺無い方がエコではないか。
メールアドレス、シグネをつたえれば。
580:
09/07/25 22:45:32 vUwlisGh0
かねがね名刺は無駄だと思っていた。
組織変更前の余った名刺に修正部分を自分で張り付けて使う。
581:名無しさん
09/07/25 22:57:36 iMcQytY60
>>580
これだけ組織変更がやたらとあるのが
いかれているんじゃないかと思うがな
しかも流行語を入れたがる、いまどきはクラウドなんだろうけど
錠の本にも書かれていたけどさ
582:名無しさん
09/07/25 23:36:16 1/tcVc480
>>566
で、どちらの馬患部様ですか?
もう、猪β決定ですか?
そうですかwwwwwwww
583:名無しさん
09/07/25 23:38:47 z+Ep9yHU0
社内間接部門ほど予算を持っているのがうちの会社
584:名無しさん
09/07/25 23:41:25 iMcQytY60
まさかとは思うが、結構な工数(予算)をかけて
俺の与太話につきあっていたりしないよな(w
585:名無しさん
09/07/25 23:48:28 aZAIgYSv0
患部の-3%って、6月20日で解除じゃなかったっけ?
このスレで1ヶ月くらい前に誰か言ってた気がするが、真相教えて
586:名無しさん
09/07/25 23:50:16 m7Wu0OTq0
ID:m097/+W30、ID:1/tcVc480
黙れと言ってるんだから、黙れ
どっちもB要員にしてやる、このカスども
587:名無しさん
09/07/25 23:53:47 iMcQytY60
>>586
エスパーおめ
ただ、プロバイダーがニフティならログはたどれるだろうな
プライバシーマークを無視すれば話だけれどね
588:名無しさん
09/07/25 23:54:53 1/tcVc480
あら、チンカス野郎にカスって言われちゃったよ。
お前は何様なんだ?
人事部長様かwwww
589:名無しさん
09/07/25 23:57:33 m7Wu0OTq0
>>588
俺が誰かなんて、どうでもいいことだろう?
すでにB要員なら何も気にせずとも良い
590:元社員
09/07/26 00:11:34 yqAJM7SQ0
おまいらスレ伸ばし過ぎw
せっかくの休みなんだから散歩でもしたら?
591:名無しさん
09/07/26 00:13:04 RYGW2spE0
>>590
暑いから、散歩したら汗をかいてしまう
592:名無しさん
09/07/26 00:30:33 PCLRZa/Y0
「お前は何様なんだ?」
「俺が誰かなんて、どうでもいいことだろう?」
593:犬壊死
09/07/26 00:33:27 oz+hgzgt0
>>590
無駄にスレが伸びるのもいいじゃないか、元気な証拠だ。
Nのスレなんか...orz
【やの続投】NEC 日本電気の裏事情 62【事業再編】
スレリンク(company板)
(番外篇)NECの裏事情(祈:朝礼廃止&フレックス復活)2
スレリンク(company板)
☆NECの裏事情☆
スレリンク(company板)
NECの裏事情59
スレリンク(company板)
【NEC】ソリューション事業体制を再編【裏事情】
スレリンク(company板)
594:名無しさん
09/07/26 00:41:53 UtOYvcg60
>>593
少数精鋭だからな、NECに負けるはずが無い
595:FRIは糞
09/07/26 04:59:21 psrXC6VQ0
そもそも猪βってなんのためにやってるの?
コンサルティングファームにでもなりたいの?
596:匿名さん
09/07/26 06:01:08 pW+5yFaw0
猪βは、顧客の業務に精通した人間を送り込んで商売獲得するが目的。
例えば、F2で長年人事をやっていたなら人事のプロのはず。
顧客先に送り込めば人事のプロとしての目線から問題提起し、人事関連の仕事を獲得できるはず。
なんて事から始まったはずなのが、猪β。
ただ送り込むだけではあれなんて、多少コンサルチックな事が出来るようにと
莫大な費用をかけて教育している。
で、第一陣が実戦投入されているのだが・・・・
F2の長年の自社仲良しユーザーに無償で送り込まれているから、顧客も悪くは言わないが・・・
これが有償でビジネス獲得できるかと言うと・・・・
まあ、結果は1年以内にハッキリするでしょう。
597:B
09/07/26 06:22:03 UlaOj3j60
第二陣で猪βへ行った人を何人か(元上司も含め)知っているが、行った(行かされた)理由を考えると結果はどうだか・・・
598:B要員
09/07/26 06:55:35 muRp0YLe0
居ても居なくてもいい人材じゃなくて居ない方がいい人材だからなぁw
599:名無し
09/07/26 06:58:30 MlNffAfO0
院卒三年目の十月で六級になる人はどれくらいいるの?
600:人事勤労回答
09/07/26 07:05:32 D0fgul/eO
>>550
幹部候補生は6月21日付でスピリット復活済。
それから、優秀な人材には残業代をどんどん出しています。
これらの方々の年収は800万台をキープし、無能なヒラ社員は締め上げています。
これは緊急対策のためだけではなく、無能な社員に辞めてもらおうとの意味合いもあります。
だから、景気が回復しても変わりません。
尚、幹部社員の月額報酬3%カットは9月20日までの予定です。
(損益改善が前提)
幹部社員もボーナスを30%前後カットしていますが、年収だと10%程度のダウンです。
羨ましければ、頑張って幹部社員になって下さい。
601:名無しさん
09/07/26 07:52:21 59t56/7n0
街BBSにいっぱい貼り付けられているけど、フロンターレのことらしいな。
金もないのに、いつまでうちはスポンサードするんだ?
URLリンク(74.125.153.132)
602:匿名さん
09/07/26 07:55:53 pW+5yFaw0
>>600
それがF2の業績回復を遅らせるだろうね。
何故なら患部が仕事を獲得している訳じゃないから。
あなた達が馬鹿にしている一般社員連中こそが額に汗して、顧客に通い
商談を発掘し、受注・売上したお金が皆の給料になってるんだよ。
働きアリを馬鹿にし、特権階級気取りでいると足元すくわれるよ。
このままでは同業他社が業績回復してもF2は沈んだままになりかねないよ。
目が死んでる働きアリが増大してるもん。
603:匿名さん
09/07/26 08:03:28 pW+5yFaw0
それに辞めてもらって若手に切り替えるなんて簡単に人事部門とかは
考えてるけどそうはいかないよ。
フィールド経験が無いから理解できないだろうけど、営業もSEもCEも
経験とノウハウがないとろくな提案できないし、ろくな提案が出来ないと
商売獲得出来ないんだよ。
そして、それなりの提案が出来るようになるには少なくと1つの業種で数年はかかる。
大卒新人、若手ばかりじゃ連戦連敗だよ。
かといって患部社員はもう提案書作る知識もスキルもないのが多い。
担当に何でもやらせてケチ付ける事ばかりしてきたツケだよ。
6級ヒラを切るのは良いけど、大幅な戦力ダウンになるだろう。
それが業績回復の足かせになる。
604:B
09/07/26 08:08:24 9ywWhrUb0
業績回復が遅れるのは覚悟の上でしょう。
とにかく固定費をカットしたいんでしょうな。
605:名無し
09/07/26 08:16:38 MlNffAfO0
誰か>>599答えてよ
606:名無しさん
09/07/26 08:16:42 jljP/ZE50
>>603
6級ヒラってもピンキリだからね~
保守担当なのに、厄介な障害があがってくると3日休む・・・みたいな
工数計算に入れられないレベルの6Iバブルは辞めてもらって結構
607:匿名さん
09/07/26 08:41:00 pW+5yFaw0
昔は大卒新人が職場の先輩に学んで知識・スキルを身につける機会があった。
休みの日に課の皆で休日出勤して、ある顧客向けの提案書を作成したりして。
皆、担当でも無いのに困ってる奴がいたら助けていたんだ。
そして、そういう助け合い活動の中でベテランの考え方やスキルを身に付けていった。
提案作りで一番重要なのはストーリー作り。
これは一朝一夕には出来ない。
その業種の知識と経験、その顧客の業務課題理解、効果ある解決案、役員クラスへの訴求ポイント
など新人ではとても無理。
だいたいはその業種を長年担当してきたベテランが基本ストーリーを作り、足りないところは皆で議論し
役割分担して提案書を作りこんだ。
そういう提案書は勝てるんだよ。
若手は、そうやってべテランから学び一人前になった。
今はそれは無い。
成果主義が浸透し、新人が困っていてもトレーナーと課長以外は放置だ。
トレーナーも自分の仕事が優先。
他人を助けても評価されない。
新人は自力で何とかする逞しさが無いと退職あるのみ。
だから、今の若手と昔の若手では地力が違うよ。
昔の方が良い若手が多かった。
それは、職場の皆で育てる文化があったから。
608:名無しさん
09/07/26 09:11:18 UtOYvcg60
>>600
これはこれは
士気やチームワークがもりもりと向上しそうだ
人事は足を引っ張るような施策ばかり考えるな
ゲーム感覚でルールをいじって遊んでいるだけじゃん
現場の経験の無いから仕方ないのかね
入社して3年くらい営業なり開発を経験しないと
人事部の所属にしないとかやったらどうだろう
609:名無しさん
09/07/26 09:21:13 WHm8DZrg0
残業規制なんかないし。
幹部のボーナスは30%(もっとだけど)
ダウンで年末もいっしょだし。
幹部にケチつける不満分子
いまさらながら
化けの皮がはがれたってこと。
無意味なSPIRITを廃止
だけはっきりしてない。
やめちゃえばいいんだよ。
610:名無しさん
09/07/26 09:33:34 Vh/bguD50
ン事本は残業規制厳しいよ
WEBで事前申請が必要
611:<丶`∀´>
09/07/26 10:28:54 DCY/BOiH0
>>607
失われつつその徒弟制度の成果が今の蛆痛じゃないニカ?
新凍傷の提案ストーリー? ギャグニダ…。
612:名無しさん
09/07/26 10:39:40 WHm8DZrg0
さすがバカ
613:名無しさん
09/07/26 11:26:46 PCLRZa/Y0
さすがバカ
さすがバカ
さすがバカ
さすがバカ
さすがバカ
614:開発
09/07/26 14:49:52 foCQGYA10
就業時間中に保守、時間外で開発してたのに
開発する時間が無くなった
保守を削るわけにいかんしどーすんべw
615:名無しさん
09/07/26 15:10:36 RYGW2spE0
人を増やす
616:<丶`∀´>
09/07/26 15:17:32 DCY/BOiH0
納期を延ばす
617:名無しさん
09/07/26 15:20:41 9sZViLP20
開発を諦める。
618:<丶`∀´>
09/07/26 15:45:55 DCY/BOiH0
謝罪と賠償
619:ANN
09/07/26 16:41:48 j+v98YH10
mixiをやめる
620:名無しさん
09/07/26 16:59:36 WHm8DZrg0
別に残業申請すりゃいいだけだろ
621:名無し
09/07/26 17:37:52 sTThZ1230
今年久々に新人がきたんだが、新人研修って二ヶ月も何やってたんだろうと思って聞いてみたら下らなさ過ぎてワラタ
622:名無しさん
09/07/26 18:03:31 CAOh9mTj0
mixiで富士通ウラコミュつくれば社内からのアクセス禁止にできるな
623:オイマフィス
09/07/26 18:12:55 6ag7mvC40
>385
懲戒、じゃないよね?
自己都合による退職?
退職が決まってたから
暴露自慢を始めたのかな…?
624:名無しさん
09/07/26 18:17:27 3WUnL7U80
残業申請しても○○時間以上はチェックが入るぞ
625:名無しさん
09/07/26 18:45:08 8rPiwttz0
>624
チェック入って評価下がるとかならいいけど
相変わらず、休まない奴が偉い、残業する奴が偉い、っていう評価方法ちゃうん
626:<丶`∀´>
09/07/26 18:56:58 DCY/BOiH0
新凍傷みたいに謝罪と賠償して納期を送らせればいいニダ・・・。
627:名無し
09/07/26 19:02:55 vNoAZ+7R0
水曜と金曜がノー残業デーって無理がある
628:名無しさん
09/07/26 19:22:48 WHm8DZrg0
>>625
まだこんなこと言ってるやつがいる
ヤレヤレ
629:名無しさん
09/07/26 19:31:04 r/TZsPud0
>>627
月曜と火曜と木曜に徹夜すればいいじゃないか?w
630:名無しさん
09/07/26 20:03:08 PCLRZa/Y0
ヤレヤレ
ヤレヤレ
ヤレヤレ
ヤレヤレ
ヤレヤレ
ヤレヤレ
ヤレヤレ
ヤレヤレ
631:<丶`∀´>
09/07/26 21:21:33 DCY/BOiH0
そんなに「雁首勢揃いだらだらミーティング」が好きなら時間外にさくら水産でやればいいニダ。
632:名無しさん
09/07/26 21:25:27 YEWiH1wa0
>>631
そんなNの情報セキュリティ感覚が好きだwww
633:名無しさん
09/07/26 22:46:52 RYGW2spE0
>>631
なんだ?さくら水産でバイトしてるキムチ野郎か?
さっさと帰れ
634:名無しさん
09/07/26 23:21:32 VsgCuGw10
毎日がノー残業デーって無理がある。
635:a
09/07/27 07:37:06 HaFYmPBOi
お前らのところでの呼称は
ノー残デー?定退日?
636:<丶`∀´>
09/07/27 07:58:23 uV3gKRho0
毎日が停滞日ニダ・・・
637:残業ゼロ
09/07/27 09:59:44 g3raIEsVO
>>634
間接部門や管理部門ですね?
業績回復しても残業ゼロは続けるらしいですよ。
間接部門のリストラは、構造改革の柱の一つだから。
イヤなら直接部門に異動するか、会社を辞めてもらいたいというのが人事の狙いです。
638:名無しさん
09/07/27 12:50:53 5xPho21v0
で、珍事の構造改革は?
639:ななし
09/07/27 18:50:57 KsWkDrqS0
>>638
SAとAで100%でしたが2%ほどBを入れます。
640:マフィス
09/07/27 19:04:37 oVh6/XuUO
どこの総無も使えない奴らの集まりだな!
なぜ糞総無は一度ツブレた奴の厚生施設になってるんだ?
641:名無しさん
09/07/27 19:37:32 u3GzYFVe0
そんなこというなら、
バレーボール部員や陸上部員を営業部門やSE部門に送るぞ
642:名無しさん
09/07/27 19:59:23 5xPho21v0
どうせ運動馬鹿の広告としての寿命なんて数年だろ
事業部にでも入れておいて広告をしている間は何も仕事を振らずに
広告として終わった後にも仕事を振らなければすぐに首にできるじゃん
長期的に見ればこのほうがコスト的に得だって
643:名無し
09/07/27 20:06:32 WUA4gKSh0
今年の新人はやたらアメフト臭い奴が多いけどなんで?
まさかいまさら体育会枠でもできたのか
644:名無しさん
09/07/27 20:24:42 u3GzYFVe0
冷静に考えたら、うちのSEや営業は運動馬鹿でもつとまるんだよな
全然、脅しになってないや
むしろストレス耐性が強いから使えるともいえる
あとは土下座のテクニックさえ習得すればいい
凍傷だって、筋肉隆々の連中を50人ほど集めて
7×7+1 で土下座すれば
圧倒されて文句の一つも出ないはず
645:名無しさん
09/07/27 20:31:56 u3GzYFVe0
土下座に関するTips
URLリンク(anond.hatelabo.jp)
646:鯔来
09/07/27 20:59:24 FvXlaNkCO
開発は優秀なオラクル様子会社の富士通は奴隷たから体力だけでいい
647:名無しさん
09/07/27 22:06:01 +2cy10ce0
>>637
旧ソ事の開発部門ですが
648:名無しさん
09/07/27 22:11:02 u3GzYFVe0
>>647
で
イソターステーゾ はなくなるの?
チソポウェア はなくなるの?
サトウサソペイのAA略
649:名無しさん
09/07/27 22:14:43 u3GzYFVe0
>>648
画像すぐに見つかったよ
Google様様だ
URLリンク(akagi.org)
650:名無しさん
09/07/27 22:22:57 u3GzYFVe0
あとは、イノベーター社員の活躍を待つばかりだ!
URLリンク(www.nicovideo.jp)
651:名無しさん
09/07/28 00:11:37 KQpAiuD60
0時過ぎたしそろそろ帰るか
今日も残業してる振りして一日中mixiやって頑張ったw
652:名無しさん
09/07/28 01:18:58 7PK2AVAI0
>>651
_ -─ ¬く  ̄ ‐- 、
/ _==-ミァ-─‐-、 \
/ , ‐''" \ \
/ / / | \ ヽ
/ / / / / || | i ヽ i
i / / / / / / || || |│ |ノス
|// / /___, -一ァ| /! |ト、|│ | | く」
|,-‐¬  ̄---┘'7 |! ハ! |,、-┼十|! | | |
, -‐ ''" し' '´_ /,ィ二l |ト、/!ヽト、\_ヽ!|!l | ハ |
,r/ __ ,イ|リ ヾハ! ヽ! ,ィ⌒ヾミリノ!/リ |
/ ||ヽ -' / ̄ )` __ |ヒノ:} '` ,イ/ | |
,r ' ヾ、 ,-、____ , イ ̄,r==- ==-' レ' /| |
/ ヽ `ーソ ' | |ト、,ヘ ′"" "" / / || | コムシス諸君、
. / \_ / | ハ ヽ`゙'ヘ ' '__. ィ / / | | |
/ / / | ヽ 川\ ヾ三ニ‐'′//! | | | | 乙であります!
/ / / 八 \川| |`ト- .. __ , イ‐ァヘ | | || |!
/ / / / \ \ 「`ー- 、 / .〉 ト、| ヽ、
,イ /-─=¬ニヘ、_ \ 厂\ 厂ヽ /!| | `ー=ヘ
-‐  ̄ /─ '  ̄ ├- ヽ\ \ノ\ \ 人 ハ!ヽ || |-┤ ヽ
/ /!‐-- | |\ ト、_`ヽ oヽ ト、! || |‐┤- ヽ
653:名無しさん
09/07/28 02:14:24 lzKXzJFI0
コムシスだって プ
654:名無しさん
09/07/28 03:14:11 7PK2AVAI0
>>653
わざと出鱈目に書いたんだけどね
.com室(どっとこむしつ)でよろしい?
655:名無しさん
09/07/28 05:22:23 VsrwU48V0
>>654
こむしつ でいんじゃね?
そんな彼らも今や子会社…。
656:名無しさん
09/07/28 08:10:44 63LshO790
mnfuji2で電工組と東芝組のみじめな争いが笑える
HDDの時点でゴミなくせに
657:ゴミ
09/07/28 16:32:44 LJDtIEA8O
>>656
HDDもゴミだが、FMLもゴミ。
もうすぐ同じ運命で売り飛ばされる。
今はあまりに赤字がひどいので買い手がないだけw
658:あ
09/07/28 17:04:59 0eviqIqNO
社内メール(紙)の手際の悪さ何とかして~。事業所内がトロイよ。
659:B要員
09/07/28 17:33:16 AB519TwD0
>>657
出刃は程度低過ぎて買い手が付かないから安泰なんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwバーカwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
660:名無しさん
09/07/28 19:24:15 DU89AyfD0
武蔵中原~
むさしなかはら~
661:名無しさん
09/07/28 19:53:53 GlhiRHUN0
こないだ会社出るとき荷物検査されたわ。
「はい、カバンの中見せて~」って。
帰りの荷物検査なんて高校生のとき以来だわwww
さすが富士通、プライバシーとかいう概念がまったくない。
寮でも出社した後に毎日部屋チェック。
月に1度くらい厚生部の連中も部屋に入り込んで綿密に持ち物チェック。
富士通自ら日常的に人権侵害しまくってるくせに
社員には「人権尊重の講座を受けてください。全員必須です。」って。
お 前 が 言 う な w w w
662:いろいろあったからな
09/07/28 20:07:39 EI2GS45UO
会社のパソコン盗んでソフマップに売り飛ばしたやつや寮でボヤとかいろいろ過去にあったからだろう。しかし何でも売却したらユニシスやNCRみたく会社がすごく小さくなって存在感がなくなるぞ。何をコアでやりたいのか見えない戦略なき売却は滅亡への道だぞ。
663:名無しさん
09/07/28 20:45:50 mvWipePl0
>>661
拒否したらどうなるんだろう?荷物検査って
664:アナグマ
09/07/28 21:01:15 k/cZenyqO
汐止の産業SE再編って本当すか?
製造→F剃る
自動車→FJ仕入れる
ライフ→F経営須
社長交代で流通SEが帰ってくるのかと思ってた。
665:名無し
09/07/28 21:28:33 J6HEp+ub0
モバの俺としてはいつ切られてもおかしくないんだろうか?
「PCと携帯は赤字にならなければ続けるべき」─富士通・野副社長
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
666:名無しさん
09/07/28 21:35:45 SNKOKwKqO
むしろいつ切られてもおかしくなくない所なんてない
667:名無しさん
09/07/28 21:54:15 t9Gndgvk0
それはなくないな
668:名無し
09/07/28 21:58:08 wBY8Azh6O
>>661
見られて困るプライベートなもの鞄に入れてんのか?
お前会社に何しにきてんだ?
669:名無し
09/07/28 22:20:06 G26hBsEK0
>>664
矢印の右側が何なのかわからん
つーか東証のシステムはどうなってるんだ
670:名無しさん
09/07/28 22:30:22 t9Gndgvk0
>>669
FKY
671:名無しさん
09/07/28 22:44:50 QpfeNUfe0
>>668
馬患部?
672:
09/07/28 23:01:35 Vfimypni0
富士通館林DC、竜巻大丈夫?
673:鯔
09/07/28 23:09:56 EI2GS45UO
神宝上亜を鯔来様にデバッグチューニングして頂いているのかな?凍傷
674:名無しさん
09/07/28 23:14:25 GlhiRHUN0
女性社員なら生理用品いっぱい詰まってんだろうが。
カバンの中はプライベートでいっぱいなんだよ。
人様の持ち物に会社が干渉すんじゃねー。
そんなに持ち物検査したいなら会社が生理用品買い与えろや。
675:名無しさん
09/07/28 23:15:43 QpfeNUfe0
♪馬鹿な患部
富士通の癌細胞
676:
09/07/28 23:16:38 n16pa0PE0
「まぐわう」とはどういう意味か?
677:名無しさん
09/07/28 23:17:06 mvWipePl0
>>674
なんで、生理用品を買い与えたら持ち物検査して良いの?
なんで、生理用品を与えない場合は持ち物検査してはいけないの?
678:
09/07/28 23:22:27 o1ekm9A00
生理の時は、生理休暇つかってざます。
679:名無しさん
09/07/28 23:41:02 7PK2AVAI0
キモオタとセクハラ親父どもに説明しても無駄
680:名無しさん
09/07/28 23:45:20 KQpAiuD60
今日も一日ようつべ見て終わったー
こんなんで年収800万だもんなーちょろいなw
681:名無しさん
09/07/28 23:45:42 jMKbVXpnO
柴田はバカだ。
682:名無しさん
09/07/28 23:51:33 QpfeNUfe0
いやあ、やっぱりイノベータは優秀だ。
本当に優秀だ。
683:名無しさん
09/07/28 23:56:30 t9Gndgvk0
ID:QpfeNUfe0 プ
684:B要員
09/07/29 02:54:09 iT0GTjKo0
強化接待ゴルフ部とかできないかな?
685:名無しさん
09/07/29 05:14:19 UFp2ukWB0
>>661
今どきバックオープンもやってないのはP管理マーク持ってる会社としてはレベルが低すぎるよ
保険会社とか特定のエリアはPCはおろか携帯持ち込み禁止なくらい情報漏洩に厳しい
せめてセキュリティゲートくらい導入しろと
686:名無しさん
09/07/29 05:33:43 PzBifrgM0
そういう内弁慶バカがいるから呆れるんだよ。
客によっては、ロッカに洗いざらいおいて
持ち込み必要なものは、透明バックに入れる
なんてところがある。
携帯なんて言語道断。
687:名無しさん
09/07/29 07:14:23 FnQmJ7Jo0
バックをチョロっと開いてみせるだけで情報漏えいが防げるかっての。
根本的なところから間違ってる。
688:名無しさん
09/07/29 07:15:13 FnQmJ7Jo0
ところであの警備員って年収いくらもらってるんだろう。
689:名無しさん
09/07/29 07:32:40 D8Z+6vXd0
リモートノートPC消去ツール、まだー?
690:名無しさん
09/07/29 08:15:51 PzBifrgM0
>>687-688
何言ってるんだ?
根本的なところから間違ってる。
691:名無しさん
09/07/29 14:42:04 PzBifrgM0
IBM著作物や個人情報、ネット流出の疑い 50歳男を警視庁逮捕
692:名無しさん
09/07/29 16:45:53 bLa7gYvO0
暇だ
693:名無しさん
09/07/29 16:46:21 PzBifrgM0
クビ
694:名無しさん
09/07/29 17:17:19 bLa7gYvO0
おまえもw
695:名無しさん
09/07/29 18:57:57 Dwr0/0PA0
アンケート:あなたが富士通のトップとして最適と思う人物は?
・特攻隊崩れのヤマ
・秋草直之平取締役
・黒さん顧問
・野 副社長
・川崎の名士 ヴァンプ将軍
696:名無しさん
09/07/29 18:59:22 PzBifrgM0
孫
697:名無しさん
09/07/29 19:06:23 Dwr0/0PA0
>>696
(確かに大事な人物を忘れていましたね)
アンケート:あなたが富士通のトップとして最適と思う人物は?
・特攻隊崩れのヤマ
・秋草直之平取締役
・黒さん顧問
・野 副社長
・川崎の名士 ヴァンプ将軍
・ネット業界の価格クラッシャー孫
698:名無しさん
09/07/29 19:18:52 Dwr0/0PA0
「特攻崩れ」はともかく「富士通崩れ」という
言葉が出たりしたらいやだなぁ
699:名無しさん
09/07/29 19:28:23 UBr8PDZj0
>>698
富士通崩れって、どういう人のこと?
ONO前代表取締役副社長とか??
700:名無しさん
09/07/29 19:33:25 Dwr0/0PA0
>>699
ポジティブな意味では
EMCジャパンの諸星あたり
ネガティブな意味では
今後に色々でてくると思う
701:名無しさん
09/07/29 19:35:00 Dwr0/0PA0
ここのところのEMCジャパンの評判も芳しくないので
なんとも言いがたいけどな
702:名無しさん
09/07/29 19:36:47 bLa7gYvO0
加山雄三だな。
703:名無しさん
09/07/29 19:39:26 Dwr0/0PA0
>>701
これってどうよ?
と思うんだ
URLリンク(itpro.nikkeibp.co.jp)
しかし、富士通が糞なのはあいかわらずだが
日立の評判もひどいね
704:ばーちゃる2ちゃんねらー裕子.
09/07/29 19:45:36 h7lWGrXd0
_. -─‐‐-- 、
/ `ヽ、
, -r'" \ \
/ ミ//⌒ \ ヽ ヽ
/ ミY/ \ \ \ `、 ヽ
|/ / ミ \ \ ヽ ! |
/ | | //ヾ'⌒ヾ \ ヽ ヽ ヽ !│
| || | // ヽ \ ヽ ヽ i !│
| || | | // ヽ ヽ ト、 i | | | | わたくしが どこにいるか当ててみなさい
| || | ! i|'''‐-ミ、、 _|斗!| | 川| |│ URLリンク(www.id.yamagata-u.ac.jp)
| | !| ! | {",_j;r}`、 ` ̄´,j_ノ:|| 〃/| || | iト、
ヽ! } | ト!|| ヾ=' ll==|| ヾ=' /|/イ | || | ii ヽ
! ! |└r==='i └===rイ | || | ソ ヽ
/ | | |ハ ` /川 | ! レ' ヽ
//| | | i`丶、 ⊂⊃ /!川 ! ! | ノ
// | | | | ヽ l`ヽ、~__. '" レリ ! | | r<
// | | | l ヽl i ! / / | |/ ⌒ヽ