09/08/23 09:56:26 ECzZtoY80
やのっちスペシャルインタビュー
necpには関係ないか・・・
URLリンク(itpro.nikkeibp.co.jp)
973:名無しさん
09/08/23 10:12:01 z1+wjLVB0
もはや、ホワイトカラーの効率化も追いつかないから絶滅?
高給もらって無駄な会議してりゃ、しかたがないね。
974:名無しさん
09/08/23 13:38:06 kSxlRMIXO
絶滅するかワークシェアのどちらかの道。
975:名無しさん
09/08/23 14:31:24 SW8hB3Fo0
ynec絶滅かぁ、、、合掌。
人は好いんだけどね、、、仕事は、、、orz
976:名無しさん
09/08/23 16:20:30 kSxlRMIXO
合掌?
977:名無しさん
09/08/23 17:13:56 JZpK291z0
>>974
チーン Ω\ζ゚)南無...(-人-) Д│~~
【斜陽】NECパーソナルプロダクツ八幡原工場【落日】
スレリンク(company板:298-301番)
298 名前:名無しさん[] 投稿日:2009/08/23(日) 09:37:14 ID:kSxlRMIXO
ワークシェアリング (-。-)y-゚゚゚
299 名前:名無しさん[] 投稿日:2009/08/23(日) 12:38:31 ID:z1+wjLVB0
ワークシェアリングが適用できるのは、工場の製造ライン。
300 名前:名無しさん[] 投稿日:2009/08/23(日) 16:21:31 ID:kSxlRMIXO
大改革があれば、やるだろうね。
301 名前:名無しさん[] 投稿日:2009/08/23(日) 16:26:23 ID:Y3aie/jM0
安心しろ!
シェアする仕事が無くて、会社が無くなる。
978:名無しさん
09/08/23 18:57:58 2HJCdprLO
暇な管理職はずっとタバコ部屋に籠もっててくれていいよ
そのほうが仕事の能率あがるし、んで定時になったらさっさと帰ってくれ
979:名無しさん
09/08/23 20:07:41 kSxlRMIXO
商品の価格には無駄な管理職のコストがのっている。
980:名無しさん
09/08/23 20:10:37 FlUYLOLA0
それはどこの企業でも同じ
革命でも起こせばぁ
981:名無し
09/08/23 20:13:14 NrmCZPo/0
>>979
悔しければ
無駄な管理職になってみたまえ
982:名無しさん
09/08/23 20:16:26 wReAunzw0
無駄なSから無駄な管理職を選抜するM試験こそ無駄ってこと?
983:名無しさん
09/08/23 20:17:28 FlUYLOLA0
受かってから言いなさいw
984:名無しさん
09/08/23 20:20:14 D3UIE4yp0
>>983
そもそも受けさせるのが、管理職の好き嫌いによる選抜から始まるとか・・・。
985:名無しさん
09/08/23 20:21:21 FlUYLOLA0
ID:kSxlRMIXO
こいつ無視して良いよ
部外者だから
986:名無しさん
09/08/23 23:07:00 CXEMXPrl0
今ではSになるのも難しい
開発周辺は若くしてMやSになる人が多いな
資材もだ
987:名無しさん
09/08/23 23:08:20 CXEMXPrl0
優秀なんだろうな
988:名無しさん
09/08/23 23:16:18 j6qOGWx10
>>986
生産部門の間接業務とかワリを喰ってるみたい。
ま、実のところ派遣で十分なところにお局さんが居残っているワケだが。
989:名無しさん
09/08/23 23:47:05 2HJCdprLO
>>972
ここも客先に1.5倍訪問すんの?
990:名無しさん
09/08/23 23:59:15 79/CZIWB0
やのっちの言ってる「顧客訪問時間を5割増しに」
これは早い話が
「喫茶店めぐりと喫煙室通いをやめて客に行け」
ということなんじゃね?
991:名無しさん
09/08/24 00:04:57 Zj1hZ7CX0
お客さんの都合も考えないで
忙しいのに
992:名無しさん
09/08/24 01:07:07 6uSEaTjl0
お客の都合は関係ないのが、Nの営業