09/08/19 07:50:18 IZ5rnedL0
>>485
だから、庄山が、カネとモノを大事にするために「ヒト」を斬り捨てるという選択をしたことが
全ての過ちの始まりだった…。
日立の財力があれば、優秀な年寄りを殲滅しても、金にモノを言わせて優秀な若造を集めれば
状況は変わることはないとでも思ったんだろうね。
しかし、机の上の学問だけでは、長年の経験とカンには及ばないもので、いくらよりどりみどりで
優秀な若者を集めても、優秀な年寄りどもの経験とカンがなければ業務に役立つわけはなく、原発
羽根トラブルやリサイクル材料など殆ど使用してないのに使用したとウソついて消費者をダマしたり、
原発のデータ改ざんで多くの人をダマすなんてことまで平気でやらかした上、それを隠ぺいし通す
ことも出来ないという、ボロ雑巾同然まで低下した組織力…。
>>488
経理関係「だけ」が変に優秀なのでしょうね。
てめーら上層部のフトコロを考慮してそこだけは庄山も人斬りの際に一切手ェ付けずにいたんだろうな。
だからこそ、経理関係だけは現場の弱体化を招くこともなく、赤字が7873億に膨らむまで隠し通してこれた
のかも知れませんな。