09/07/19 00:41:02 Ejaub/KI0
>>47
たぶんフレックスと効率の悪さは関係ないよ、むしろある意味逆
自助力の問題
おかしな管理職が長いこと(5年以上)増え続けていたようなので本当の意味の労働威力がそがれていたのが原因だと推測される
朝礼は不毛に思えるけど、中途採用の熟年ニート?ともいえる管理職をとりいれた後では仕方がないんだろう
会社の右も左もわからぬ奴らが、急に管理し、威張り始めるために、だから
まずは古い社員から盗んで、それを自分の手柄のように前から持っていたスキルのように見せかけて
朝礼で威厳を発揮しなければならない
悪しき西洋経営の基本・・・会社の先行きを危惧する
フレックスは他会社の突き上げ防止で総会対策も有ったのでしょ他に不出来さが多すぎて良い材料がなかったから・・・
復活した方が創造性に貢献できたはずだけど
今回沢山受け入れてしまった中途採用や派遣や子会社、関連会社の移籍組・・・彼らをどうするのかなとも思うし
結局一番得なのは、そういう横入り組みの文句言いの人員だった・・・
はじめさぼってたのに恩恵は一緒か、或いは多い・・・なんてな
そりゃ元の社員のやる気も削げるよ
若い時に散々利用されて置きながら、人生の収穫の時期に他社の人間に食い荒らされてるんだからさ