【OKI】 沖電気の裏事情 Part27at COMPANY【OKI】 沖電気の裏事情 Part27 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト300:名無し 09/05/01 08:23:04 50lGSYLQP 沖が必要だといえば公的資金投入は当然 社会のインフラを担っているし今の状態は世界的不況によるものが大きいから当然 多くの人が沖電気の恩恵を受けている以上つまらない条件などつけずに税金投入は当たり前 国民年金に税金投入するよりよほど意義がある 301:い 09/05/01 09:00:58 YighyM/+O いい書き込みがないので 不安です 302:あ 09/05/01 12:14:30 LxUHFaRcO >必要だといえば 当然変な日本語。当然NOなの? 在日説は有力かもね。 あと、援助してもらおうとしてる立場なのに、随分と態度がでかいな。 政府だって人が運営してるんだから、そんな態度では却下したくなるだろう。 303:名無し 09/05/01 12:30:40 50lGSYLQP ちょっと思った。 仮に在宅勤務になったらwiiリモコンのモーションコントローラー技術使えば 遠隔でラジオ体操をしているか確認できるのではないだろうか すぐに妙案思いつかないがモーションコントーラーと沖の技術を融合すれば 他にも応用できるかも。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch