【OKI】 沖電気の裏事情 Part27at COMPANY【OKI】 沖電気の裏事情 Part27 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト200:名無しさん 09/04/25 19:10:10 6hNhD1+a0 >>198 負け犬の遠吠えに耳を傾ける暇人なんかいるかよw 201:名無し 09/04/25 19:21:53 B1Db7aWMP 社員がしっかり働けば赤字を出すことも、資産・人材の売却を回避することができた 社員は強く反省すべき 202:名無し 09/04/25 19:38:24 AYdAhcC20 >>201 必死すぎて笑ってまうwww おまえが反省しろっての なんでプーになったのかをね 203:名無しさん 09/04/25 21:15:49 /HWzj83I0 >>200、>>202 かまうなってw > ミーム君にレスしたら負け組 > ミーム君をスルーできたら勝ち組 204:名無しさん 09/04/25 21:46:41 xc3tmzUN0 >>198 >198 名前:名無し[] 投稿日:2009/04/25(土) 18:39:04 ID:B1Db7aWMP >いくら何を言っても心に響く人もいれば門前払いで聞こうともしない人もいる。 「いくら何を言っても」「心に響く人」が繋がりません 「門前払い」の意味を知ってますか? > >聞こうともしない人もいるかもしれないけど愚かで哀れだ > >反面聞く人もいる。 「聞こうとしない人もいるかもしれないけど」「愚かで哀れだ」 「反面聞く人もいる」 ここも小学生並みの文章ですね 最低限、日本語の間違いを矯正しなければ 啓蒙活動どころか、社会生活に支障をきたすレベルです。 「子ども電話相談室」にでも相談してみることをお薦めします。 きっと親身になってくれるはずです。 (電話口で「小学生4年生です」と元気な声で言ってね) 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch