堀内カラーat COMPANY
堀内カラー - 暇つぶし2ch600:そんなにあつくならないで
09/07/03 13:23:15 7DrsUtP/0
>>598
まあまあ
あなたのことを言っている訳ではないのでしょう。しょせんは書き込みですから。でも基本はあたってい
る話、転職となると、世の中資格があっても実務経験がなければ無理でしょう。転職は即戦力になる人間
を捜すのが採用側の常道。堀の方にはご自身のスキルがなにか、何を経験してきて何のスペシャリストか
よく考えてから、転職してください。30歳を超えたら何のスペシャリスト、40歳こえたらエキスパー
ト。何も無くて許されるのは20代、ウ~ンいや24、25かな~? この歳までならやる気や前向きな姿
勢があって、社会性があればなんとかなる。堀での経験が生きることをお祈りしておきます。
>>593
取引先の紹介でHoriのカラーマネージメントに精通していると言う方にあいましたが、同じようにちょっとびっくりしました。話の流れでリッチブラクのことになったのですが、その人の言うインク総量は370
なんかおかしいよね。なんでこれが必要かと逆に聞くと答えられずにその場で即、低調に?お断りさせて
いただきました、ごめんなさいね。自信の技術レベルを誇らしく話していて、結果には大変不満げでした
けど。技術者としていきて生きていくかたは、最低限スペシャリストとしてのスキルを身につけましょうよ。Horiでのレベルと世間一般とはだいぶ違うようですよ。すべての人にお会いしたわけではないですが。
本人の弁では指導的な対場にいたそうなので、そうだとしたらの話です。あと一言、自信も大事ですが謙
虚さも大事ですよ。自信にはその裏付けがいるのです。転職したら1年生ですから。

疑問、堀内の技術の方へ、印刷会社につとめられるとお思いになる根拠はなんでしょうか?4月からかれ
これ5人ほど相談をうけましたが。皆さんかけ離れているとおもいます。



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch