【父さん】NECエレクトロニクス その5【復権】at COMPANY
【父さん】NECエレクトロニクス その5【復権】 - 暇つぶし2ch600:名無し
09/02/01 01:24:52 3QULJINR0
>>594
顧客の囲い込みのためにやってるんだと思うよ。
つなぎとめた後に回収するっていうビジネスモデル。
でも最初の1回じゃ顧客に逃げられるんで、
結局慢性的に続けてしまう。これじゃ採算合わんだろな。

601:かみさん
09/02/01 09:29:19 F8Bkx7mb0
>>600
①相手が商売やめる位のダンピングをして、市場独占まで行ければ
良いビジネスが見込める。
②キーパーツを格別に安くしてセットとして周辺を含めて利益を出す。
③特殊な構築方法で設計して、後から他の会社が同じ設計できないようにする。

NのC言語設計は③の逆、簡単に設計できるから幅広く顧客を囲い込める。


602:ななし
09/02/01 10:33:29 xBkcvqUA0
自称研究者&自称技術者(丸投げ専門も含む)諸君:
自分の得意分野と実績を世界レベルで客観視して、
そのベスト3を箇条書きできるか?

603:名無し
09/02/01 10:37:35 hKoGIpT80
>601
>①相手が商売やめる位のダンピングをして、市場独占まで行ければ良いビジネスが見込める。

これは無理だろ。
DRAMやFlashのチキンレースと同じ結果になるだけ。
どこかがつぶれるよ

604:名無し
09/02/01 11:05:14 me+1NSgb0
現状のNエレの商売のやり方て、こんな感じじゃないか?
①赤字なので、大幅なダンピングは出来ない。常に赤が少ない程度の値段で売る。
②キーパーツだけを作る。周辺チップは、ニッチ企業に取られる。
③大手顧客に対してのみ、簡単に設計出来る様に見せかけ、実は特殊な設計で顧客を囲い込む。
④小口の顧客は一切相手にしない。

このやり方が良いか悪いかは、結果論でしか判断出来ない。
今後、夏以降に4半期単期のみで黒字化が達成出来るなら、それはそれで良し。

Nの半導体が世界一だった頃には、全く逆のやり方をしていたと思うが、
市場の変化に乗り遅れ、後追い対策に追われて現在に至ったのだと思う。

605:名無し
09/02/01 11:22:36 me+1NSgb0
世界一からの転落の歴史を振り返ると、こんな感じじゃないのかな?
①米国からDRAMダンピング訴訟を起こされ、結果として莫大な追徴金を支払わされた。
②顧客に>>601の戦略を見抜かれ、周辺チップは安いニッチ企業にリプレースされた。
③手厚いサポートで顧客の新製品を立ち上げたが、顧客は後継機種で安いファウンドリに逃げた。

606:名無し
09/02/01 11:38:02 me+1NSgb0
NEC独自ツールによるC言語設計で、簡単に設計出来ますう~。
⇒顧客は、製品単価が高くても、開発費削減の為に飛びつく。

しかし、生成されたHDLやネットリストは顧客の物。
⇒顧客は、モデルチェンジ時にネットリストのリマッピングや、HDLの手修正で、安いファウンドリに発注する。

結果として、Nは立上げ期の販売数が少ない機種のみを依頼され、ヒット時の大量品はファウンドリに取られる。

607:中島
09/02/01 12:03:18 Hv/sd+/a0
お前らよくわかっているのに何で改善しないんだ?

608:名無し
09/02/01 12:26:30 iHNrgVdB0
     ,.――-、
     ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、        
      | |  (・)。(・)|
      | |@_,.-、_,>         俺が来たからにはもう色々と駄目だ
      ヽヽ___ノ          
        /:::::::::::::::::l   /77
       /::::::::::i:i:::::::i,../ / | 
       l:::/::::::::i:i:::、:::/ / |  
       l;;ノ:::::::::::::::l l;.,.,.!  |  
        /::::::::::::::::l/ /  冂 
       /:::::::;へ:::::::l~   |ヌ|
      /:::::/´  ヽ:::l   .|ヌ|  
      .〔:::::l     l:::l   凵
      ヽ;;;>     \;;>


609:名無し
09/02/01 12:53:29 hKoGIpT80
>607
改善…

できないよ。
うちもファブレスになるかファウンダリになるかしかないかと思うが、
TSMCも赤字だからな…



610:
09/02/01 13:10:07 AMkamW3d0
本当にサイバーって顧客取り込みのメリットになってるの?

以前顧客のサイバー適用事例発表会があったが、客先でも研究所
の人間とかFPGAレベルの合成をやってたところとかが、あーだこーだ
言ってて直接のビジネスに絡んだ印象はなかったんだが。
もちろん、C言語設計は確立しつつあるんだろうが、サイバーが
絡まなきゃNECを選ぶメリットはないよね。

611:名無し
09/02/01 15:38:43 me+1NSgb0
>>607 , >>609

後ろ向きな発言だけでは顰蹙なので、私なりに考えた改善対策を書いておきますね。

①安売りはするな。海外ファウンドリより高くても、
 約束を守る、品質を維持する、利便性を向上する等の対策で、
 他社より高くても買って貰える体勢を構築しろ。
 つまり、NECエレというブランドを磨け。

②キーパーツこそ高く売れ。エビリデイ単一プライス、特価は認めない。
 値引きは、納品実績に基づく数量値引きのみ。
 特定商品を安く売って他の商品で回収するという時代は終わった。

③チップはリーズナブルな価格に設定し、サポートで儲けを出せ。
 設計サポート、設計代行、開発ツール、ミドルウェアは付加価値だ。
 付加価値を高く売れ。
 無償提供して良いのは、機能制限付きのお試し用ソフトウェアのみ。

612:名無しさん
09/02/01 15:40:56 HVcVjiep0
それで客がくりゃあな

613:名無し
09/02/01 17:53:54 Rrz/oZh5O
それでは客が来ない?
つまり、ファンドリやデザインハウスに成るには、集客力が無いと言う事だな。

IDMとしては限界
ファブレスとしてはコスト対応力無し
ファブレスやデザインハウスとしては集客力無し

顧客や親に迷惑を掛ける前に、早く廃業宣言した方が良い。

614:中島
09/02/01 19:44:45 tXehBb2i0
あと一年やらせてくれ。

615:かみさん
09/02/01 21:07:22 F8Bkx7mb0
>>611
①品質は決して良いとは言えない。自画自賛、良いと思っているだけ…
②キーと呼べる技術があればのキーパーツ。どこでも作れるものはキーではない。
③魅力が無ければねぇ

チョッとお試しだったら、FBGAで作る。いつまでもゲートアレーに拘りすぎて、
この辺の戦略を踏み違えたのでは?同じものを大量に作り、客はフレキシブルに使える。
客は少量多品種を目指しているのに…

616:名無しさん
09/02/01 21:17:42 lJRQZ6vX0
FBGAなんて言ってるような訳分かってないやつが本当に多いのが問題だよ。

617:部外者だけど興味津々
09/02/01 21:58:15 G4mDl6id0
PキーとBキーはタイプミスしようが無いくらい距離が離れてますね。
ちょっと面白かったですよ。
おやすみなさい。

618:名無しさん
09/02/01 22:08:17 es7y57KC0
FBGAはあるにはあるけどね。
URLリンク(www.necel.com)

619:かみさん
09/02/01 22:40:29 F8Bkx7mb0
意味はわかるので、良いじゃないですか?
素人には分からないと思うけどね。
なんて言い訳でした。

620:ななし
09/02/01 23:33:01 h/ZJFkQp0
>>619
すなおにあやまっとけってw
こういう屁理屈言うSやMが多い気がするな

621:名無しさん
09/02/02 00:02:12 axwIJFrq0
>615
>616
一瞬パッケージの話かと思ったwwww

622:名無し
09/02/02 01:11:40 9Qk5IoMv0
ちなみにパッケージにもFPGAはあるんだけどねw

623:ニダニダ
09/02/02 07:47:50 cmn8wZ2JO
今週リストラ韓国あるにだ?

624:向河原
09/02/02 17:22:45 xsRd7THaO
リストラっつーよりも
倒産のほうが心配だお、、、

625:名無し
09/02/02 19:31:51 UkV9Q9h30
今日は、任天さんと仲良くストップ安。

626:*
09/02/02 19:49:37 pthVGgFo0
同じストップ安でも天と地、月とすっぽんくらい差がある企業だな。

627:名無し
09/02/02 21:23:09 UkV9Q9h30
夢を売るスマートな企業と 二酸化珪素で出来た石を売る泥臭い企業、
PBRは2.72倍:0.29倍
PERは12.98倍:-4.15倍

石を売る泥臭い企業よりも、夢を売るスマートな企業の方が
儲かるし、投資家への人気も高いという事です。

628:名無し
09/02/02 21:36:04 UkV9Q9h30
米を作る人々が一番貧しいというのは、日本古来の伝統か。
そこで、不平不満対策として、江戸幕府は士農工商という身分制度を作った。
しかし、明治時代は官工商農、昭和時代は官商工農、今は商官工農という
暗黙の身分の世の中になってしまった。

629:_
09/02/02 21:44:09 EHogCtkO0
現代は士農工商犬SEでしょう

630:名無し
09/02/02 21:59:39 UkV9Q9h30
お主、お犬様に対し何と言う無礼を!

                    by 綱吉

631:やや
09/02/02 22:08:44 fHi0moCA0
それは公方様の御言葉でないお。’お主’も’お犬様’も下々の言い方だw、、

632:名無し
09/02/02 22:20:13 UkV9Q9h30
その方、犬君に対し何たる非礼!
首を洗って待ち居れ。
何れリストラ申し遣わす。

では、どうでつか?

633:れれ
09/02/02 22:36:32 fHi0moCA0
だ~ら、公方様は、そんなこと直接口にせんて。
’生き物が可哀そうでないか’とぽっつり近臣に言うだけよw。
犬とも言わないし、、、w。

634:名無し
09/02/02 22:43:18 k4y7C8oB0
ヒュンダイの話かよ
電機業界ではサムスンの方が存在が大きい

635:ま
09/02/02 22:46:00 fHi0moCA0
ヒョンデがまあ日本語記述ではオリジナルに近いが。

636:名無し
09/02/02 22:46:14 TCGlki0x0
>625
なしてS安なの?
ついにペリーさんにも見捨てられた?

637:名無し
09/02/02 22:54:15 UkV9Q9h30
単品デバイスの出来不出来は手配師の質で決まりますが、
キーデバイス+周辺デバイスにソフトを加えたシステム商品の出来不出来はSEの質で決まると言う、
本当は重要な仕事なんですけどね。

638:名無し
09/02/02 23:02:59 UkV9Q9h30
>>636
URLリンク(mainichi.jp)
Wii販売台数見込みの2,750万台→2,650万台に引き下げ、
⇒Wiiが四半期で15%の出荷台数減
⇒山形300mmラインの稼働率15%低下予想

639:S
09/02/03 18:51:08 s3FfR8fl0
SpansionのCEO辞任。


640:名無し
09/02/03 19:44:17 6sbSfZF40
執行役員って何を執行してるわけ?

641:名無し
09/02/03 19:55:37 W8pC8Nc/0
URLリンク(blogs.barrons.com)

The release gave no reason for Cambou’s departure, but quoted Eitan thanking Cambou.
Cambou will remain a consultant to Spansion, the company said.

代表取締役から相談役になったっていう事か?
合併先/売却先は未だ見つかってないのに、何故こんな中途半端に時期に辞任するんだ???

642:_
09/02/03 20:15:18 zp8/4AxU0
昨日から部長級以上は連日費用削減の会議漬け。
今から慌てて対策考えても手遅れだっつーの。
会議による業務の遅れの損失はどうするんだ?

643:執行役員
09/02/03 20:31:15 b1UGABVv0
皆、たのむぞ。

644:名無し
09/02/03 20:35:33 W8pC8Nc/0
>>640
担当事項に関して、全ての最終責任を負い、重要事項の最終判断を下すという事だろ。

ちなみに、成果はステークスホルダー全員(社員も含む)で美味しく頂くのが原則です。

645:名無し
09/02/03 20:47:59 W8pC8Nc/0
>>643
重要度の大小に応じて、上から下に順次、権限委譲して迅速な決断を下すのが原則。
しかし、最終責任は全て執行役員が負う。成果はステークスホルダー全員で分かち合う。

646:名無し
09/02/03 20:52:20 sl5Gg9jl0
株価このまま行ったら100円割れるな

647:書記代表
09/02/03 21:34:32 5L+Ak7Vc0
事業部長以上解雇の提案

赤字の度に経営陣から披露される施策に疑問を抱き
陰で経営陣の無能や勇気のなさを嘆きならが、
トップダウンによる限られた権限の中で
人ごとのように仕事を無難にまとめる社員。

マネジャー以上の仕事は不都合が発生した場合、
あらゆる責任を他に転換することにだと伝授されているようにも思える。
主任や担当はEL生態系に適応し今や空中戦のファンタジスタである。

上から順に無能が伝染しいつしか無能な人間の集団に成り下がってしまった。
無能な社員に囲まれ自分が有能だと勘違いしている社員も多いことだろう。

負のスパイラルで蔓延化したダメ組織を変えるには
文化や価値観を入れ替える必要があるのはないだろうか。

その見せしめとして親は腐った環境で生きてきて
いつの間にか腐った経営幹部を解雇し全くの外部から
トップを招聘し里子に出す覚悟が必要である。

追伸 こんなボロ株会社は逃げれるときに逃げるべきだ

648:_
09/02/03 21:58:33 MFplifMx0
上の人間は年功序列のおかげで出世できただけ。
部下なしのエキスパートやプロフェッショナルやシニアxxxなんてのがその典型。
こいつらは自己保身に必死で、成果は横取り、責任は押しつけ。
まさに会社の癌。

649:名無しさん
09/02/03 22:15:21 z547ELPD0
なんだか香ばしくなってきたな。

650:執行役員
09/02/03 22:18:25 b1UGABVv0
おいおい、解雇は困る。

651:Mr.名無しさん
09/02/03 22:30:43 +tE4yf+40
俺の職場にぐっさんビーン来たら佐久間さんブチ切れるな

652:名無し
09/02/03 22:44:53 cctPzPCj0
バカがどうやっても儲かる時代に上がやってたことを、見て来たままに真似してるのさ。
時代はとうに変化してるってのにな。

当分続く。今更すぐには治らんて。


653:名無し
09/02/03 22:50:55 cctPzPCj0
とうとう500円割れそうな雲行きだ。
エルにはあっという間に抜き去られ100円の差がついた。
市場評価はあのダメエルより大幅に低いのか...


654:o
09/02/03 23:15:27 3N8F/pn60
>>648
きみは会社の花?

655:車載用途??
09/02/03 23:46:16 QaluklLK0
78k0 k0R V850 全部古いだろ。フラッシュはSSTだし。他社と変わり栄えしない。広告も下手だし。もう、遅いね。

656:名無し
09/02/03 23:51:13 W8pC8Nc/0
決算発表のプレゼンを見て、まずいと思う事。
個別半導体とマイコンの売上落ち込みが激しいのに対し、対策が後手に回っている。

今まで会社の利益を牽引してきた、マイコンと個別半導体が落ち込んでいる。
しかも、生産関連の固定費削減案は、山形8"閉鎖、相模300mmの山形移管、山形5"の土日休みと、SoC関連の対策がメイン。
個別半導体は、首鋼を来年度上期に売却検討と、まだ時期的に許せる範囲。
しかし、マイコンは九州6"/ローズビル6"ラインを来年3月閉鎖と、1年以上先の施策となっている。

更に、今後注力する分野として、「自動車燃費改善マイコン」と書いている。
自動車業界が総崩れの今、なぜ自動車用マイコンに注力なのか。長期的には電気自動車なら理解出来る。
しかし、短期的には自動車以外の落ち込みの少ない分野を開拓すべきはずだ。

マーケティング、製造とも、マイコン/個別半導体の対応遅れが目立つ。

657:名無し
09/02/03 23:54:29 sl5Gg9jl0
決算発表のプレゼンには市況はこの春ぐらいが底で
そこから徐々にではあるが回復していくみたいな予想をしていたが、
そうならない可能性は高い。
その時どうするんだろうね。

658:名無し
09/02/04 00:05:04 cctPzPCj0
自動車燃費改善マイコンってどういうモンなの?
結局どこだって作るようなもののような気がする。

エレしかできない、みんなエレから買う、そういうもんを目指すってなら立て直しの手段にはなっている。
しかしどこも似たようなものを作るというなら今までの延長に過ぎない。


659:名無し
09/02/04 00:24:03 LmlNQ5O20
マイコンになったらどこも変わらないよ。差別化ってよく言うけどそれほど大差にはならない。差をどうしてもつけるならアナログ機能だろ。OCOの精度はどうなったんだ?

660:名無しさん
09/02/04 00:45:59 0e5pObu50
統合は怖いね。首切り必須

661:名無し
09/02/04 01:29:16 6k4bKxEv0
ついに脱出準備を始めた。あと数ヶ月でサヨナラだ諸君

662:素人投資家
09/02/04 02:38:46 SaWdm7oK0
今年5月末の通期決算報告時に株価\450を想定していたが、思いのほか下がりが早い!
今回の報告と方針を聞き、株価\250と想定しました。
2006年から2007年の好調期に赤字の会社が、まだ あんな温い方針では!!

663:0q
09/02/04 05:01:51 GZLndqC40
>>661
脱出はいいんだけど、このご時世この業界内ならどこの会社も大変じゃない?

664:名無し
09/02/04 05:39:33 KFqNePGb0
1株5千円買取提案があった頃がなつかしい
その前は相場が7千円くらいの時期もあったのに

665:名無し
09/02/04 06:39:26 rbE6Iabe0
>>664
何ともバブリーなw いつの話してんの?
NECELじゃなくてNECだった時の話?

666:名無し
09/02/04 06:43:29 4UG4Vapb0
今頃ペリーはnecに感謝してるよ、きっと。

「よくぞあの時断ってくれた」

ってね。


667:名無しさん
09/02/04 07:24:04 U4096tAQO
公募凍結w

668:名無し
09/02/04 07:43:12 YDC5jfbN0
とうとうエルピーダが事実上のお父さんに…


669:名無し
09/02/04 07:44:06 rkCmxaiD0
ペリーは企業買収を行うバイアウト・ファンドではなく、キャピタル・ゲインを追求するヘッジ・ファンド。
ヘッジ・ファンドは、99人以下の顧客を私募し、株のみならず金融派生商品でキャピタル・ゲインを上げる組織。
投資信託同様に、顧客の金を預かって運用し、手数料で儲けているが、顧客の参加金額の下限は一般に1億円程度。

多くの場合、ヘッジファンドが行う株式購入提案は口先だけの物であり、本当に株を買う気は無い。
既に購入済みの株式に対し、より高値で買い取るとの口先だけの提案をして、
株価を吊り上げて売り抜ける、買収相手に提示価格以上でTOBをさせ売り抜ける、等の手法が一般的。
実際に相手に提示した価格で株を買う気は元から無いのが一般的。

3644円で購入した株式を5000円で売り抜けようとして失敗しただけと思われる。
昨年末で既に株式の保有割合は既に5%を切っており、今は果たしてどれだけ保有しているかは疑問。

URLリンク(info.edinet-fsa.go.jp)  → ペリーで検索
URLリンク(plaza.rakuten.co.jp)
URLリンク(oshiete1.goo.ne.jp)

670:名無し
09/02/04 08:06:03 rkCmxaiD0
実際には、ペリーは手数料で儲けているので、損はしていない。
損をしたのは、ファンドに出資した顧客。

671:w
09/02/04 08:45:15 C4CgNUmh0
国内半導体メーカーをサッカーに例えると、
両方のチームが全く同じユニホームを着ていて、
ちまちまこねこねぐずぐずいつまでもパス回し(自己陶酔)してるだけで、
忙しそうに走り回って体力は消耗しているものの、
シュートを打つ勇気と技量と判断力が誰にもない、
そんな最悪の試合?を見ているような気分。
シュートして失敗すると迷監督に睨まれて、復活できなくなるからか?
ユニホームを良く見ると小さなワッペンだけが違ってる。N、F、T、H・・・

672:_
09/02/04 18:03:56 V4vX+oQT0
富士通MEが社員にアルバイトを認めるんだってさ。

673:名無しさん
09/02/04 20:39:17 Qr1WmmE90
エレ系?
URLリンク(www.asahi.com)


674:名無し
09/02/04 21:09:54 KFqNePGb0
>>670
私募ファンドの場合、運用者の私財の8割も混ぜて運用するとか条件あるみたい。
NHK特集でみただけだけど。ビクターニーダーホッファーが運用失敗して個人的
にも破産してた。

675:名無し
09/02/04 21:11:14 KFqNePGb0
>>674
出資する方がそういう条件を付けて出資する

676:名無し
09/02/04 22:30:02 rkCmxaiD0
>>675
成程。そうでしたか。
リチャード・ペリー氏は、フォーブズ誌による億万長者番付962位ですな。
URLリンク(people.forbes.com)
URLリンク(www.forbes.com)

GS証券OBで、業界でも有名な人なんですね。
URLリンク(blog.livedoor.jp)

ニーダーホッファー氏は、再起したのですね。
URLリンク(ja.wikipedia.org)

677:名無し
09/02/04 22:44:19 rkCmxaiD0
12/31現在で手持ちの現金1565億円なのに、今日の株式時価総額は655億円。
親が25%を市場に流したら、あっという間にバイアウト・ファンドに食われそうですね。
自らMBOしても、今の状況では面倒見てくれるホワイトナイトは居ないでしょうね。

678:じゅんこ
09/02/04 22:45:12 RbMINGWh0
そうだ!NECアベニューにがんばってもらおう!

679:名無し
09/02/04 23:02:23 rkCmxaiD0
Avanage って、これですか?
URLリンク(www.advantagepartners.com)

680:奈々氏
09/02/05 00:04:09 +g6/ptIb0
>>677
ひょっとして1ヶ月で1000億くらい消えちゃってねぇか?

681:名無し
09/02/05 01:11:04 D1iZE3ZI0
>>680
アー、そうか。-650億の最終損益予想が-1000億超えに下振れする事を見越した株価か。orz

682:名無し
09/02/05 04:53:40 Jnj873nc0
>>677
2011年5月に返済することになってる1,100億円を踏み倒すつもりなのですね?

それは妙案だ!社長に進言すべきでしょう。


683:自宅警備員
09/02/05 07:17:50 dk5YKGye0
>>682
借金踏み倒しのことを一般的に「倒産」といいます

684:名無し
09/02/05 07:19:31 D1iZE3ZI0
655億円x65%=426億円でMBOできるお。
予定通り800億円の固定費削減が出来れば、2011.03期に1000億程度の営業利益は得られるお。

685:名無し
09/02/05 11:24:49 FPHILWqnO
4月入社なんですが何か明るい話題はありませんでしょうか・・・

686:名無しさん
09/02/05 12:37:55 UmWHX9ZI0
ありません

687:名無し
09/02/05 12:39:54 4rmVzFfR0
>>683
ちょっと論理が飛躍してるな。
借金踏み倒し=債務不履行 ⇒ 資産差し押さえ ⇒ 経営破綻 ⇒ 倒産
てな感じ?

688:名無しさん
09/02/05 17:44:50 j4ANgfWT0
なんで入社すんの?

689:名無し
09/02/05 19:55:26 GjumgEAY0
いよいよELも副業、アルバイト解禁か…

690:中島
09/02/05 20:50:03 InveaxGm0

来期の賞与を以下のように決定しました。

俺    :600万
その他役員:400万
HB   :  0万
JB   :  0万
その他役G: 80万
主任   : 90万
担当   : 60万
新入社員 : 30万


691: 
09/02/05 21:52:40 6FQ8QsXI0
費用削減って、単に発注のスタンプラリーを増やして無駄な工数を
発生させることなんだよな。

なんで金がなくなるとこういう幼稚なことしかできないんだろう?


692:-
09/02/05 21:52:59 1TDgK2TU0
富士通マイクロ→東芝(半導体・液晶工場)→Nエレ工場も???

693:_
09/02/05 22:06:18 s7tREB7T0
戸坂の遺族から損害賠償金取れよ

694:ぽんた
09/02/05 22:28:46 fySdEFds0
>>690
営業利益(本業の儲け)も出ていないのに、棒茄子 ゼロだぜぇ
覚悟は言いかぁあああ


695:N
09/02/05 23:17:55 tmIZAZyS0
来期のボーナスって何を夢みてるんだか。
EMMA搭載のデジタルAV機器を社員価格で購入するんですよ。

696:名無し
09/02/05 23:45:56 D1iZE3ZI0
>>658
>自動車燃費改善マイコンってどういうモンなの

URLリンク(www.iir.hit-u.ac.jp)

697:
09/02/06 00:20:19 h0CFYO9z0
>>691
「ゼロベース」って言葉も履き違えてるしな。
「ゼロベース」って「今までの前提はリセットして考え直しましょう」ということなのに、
「予算ゼロから譲歩してはいけない」ことだと考えている輩が多い。

698:_
09/02/06 19:30:14 +01wGSU30
トヨタが3500億円の赤字とか。
トヨタにどっぷり浸かっているマイコンはどうなるんだろうね。
顧客がトヨタとデンソーだけって製品が沢山あるんだが。

699:名無し
09/02/06 20:00:19 2FrzyRMn0
親自体がやばい 
世間がグローバルといっているときに国内引きこもりなんて…
URLリンク(www.nikkei.co.jp)

700:=
09/02/06 20:05:19 8u4L/fel0
>>697
え、違うのか?
外注切ってしまって仕事が回らないんだが。

701:部外者だけど興味津々
09/02/06 20:20:56 /J/qJFjP0
仮にの話でアレなんですが、
もしNFT連合形成されたとして、
プロセス開発、工場、製造装置、ウェハ調達はスケールメリット出てくるんでしょうが、

マイコンラインナップとかって、ルネみたいな感じになるんですかね?
新品種開発するにしても時間かかりますね。

それよりも、ゲートアレイの統廃合に興味津々だたりします。
なんだかんだ言っても、ゲートアレイは無くなりませんよね。
統合後に早めに出る成果ってゲートアレイなんじゃないですかね。

自分ワカゾーなんでFPGAしか使ったことありませんが、
どこのゲートアレイが今のところ素晴らしいのですかね。

702:ぽんた
09/02/06 20:58:19 ZRcxpZ5C0
>>701 
いい名前だねぇ NFTと言う名前にしよう。


703:Mr.名無しさん
09/02/06 21:24:25 rz1UcVoh0
相模原縮小で食堂のメニュー削減ワロタ

704:名無し
09/02/06 21:42:42 RAwxuhUK0
食堂も選択と集中かよwww

705:名無し
09/02/06 21:56:35 RAwxuhUK0
>>701
東芝製のVirtex-5
URLリンク(techon.nikkeibp.co.jp)

>>702
東芝はTNF、富士通はFTNとか主張するにきまってる。
Japan System Semiconductor とか、TとNとFが入らない名前で認識性が良くないと。

706:マイ根
09/02/06 21:58:48 neKf0O5R0
ところでマイコンの不良品の全国お詫び行脚は収束したのか?

707:部外者だけど興味津々
09/02/06 22:35:30 /J/qJFjP0
>>705
それは既知ですが、え? ゲートアレイなんかもう使うなってことれすかw
他所スレでも書いたのですが、
  >しかし、40/45nm世代品は、
  >先進的先行ユーザはともかくとして、数吐くような案件としては、
  >AもXもユーザは来年デザインイン、再来年に現行品(65nm品)との売り上げ逆転なんだろうね。
  >それまでは90/65nm品は景気悪けど東芝のラインも回るわけだから、
  >執行猶予的な話か。
  >(FPGAって出す出す詐欺な感じあるから、出したって言ってから1年は様子見じゃね?
  >どうかな?同業の人居たらコメントキボンヌ)

つーことだとおもっちょります。
3社の技術・パテントを結集して新世代ゲートアレイとか開発すれば委員で内科医

>Japan System Semiconductor
略称JASSですか、
あれJAZZって無かったっけw

708:かつカレー
09/02/06 23:16:23 joh40ztU0
>>704
うどんかそば。または、そばかうどん。

709:名無し
09/02/07 00:05:28 TWtB78Fc0
>>707
昔は、ゲートアレイと言えば富士通だったんだけど、、、
問題は40nm世代が東芝/NECの共通プロセスってとこでしょ。
ASPLAの90nmが空中分解したのも痛い。

710:_
09/02/07 00:11:41 gbvYZOga0
SELETEって何やってんの?

711:名無し
09/02/07 00:28:32 TWtB78Fc0
>>701
マイコンは、オリジナル・アーキテクチャ V850、FR、TLCS に加え、
MIPSアーキテクチャもSPARCアーキテクチャもARMもあります、
とか成ったら、シナジー効果ゼロ。

712:_
09/02/07 00:52:05 +Otv0PtP0
マイコンといえばワダだな

713:名無しさん
09/02/07 03:17:18 OuaBrz+g0
うどんとそばってソフト麺と冷凍麺あるけど、ソフト麺のほうが人が多かったりする。
時間は余計にかかるけどどう考えても冷凍麺のほうがうまいだろう。


714:
09/02/07 06:17:28 c1frYiBE0
EU環境保護局 高周波では(屋外で)0.1μW/c㎡予防限度値を推奨 バイオイニシアティブレポート
バイオイニシアティブレポートの概要(がうす通信90号より)
>EU環境保護局がその方針に採用している「バイオイニシアティブ報告」は
高周波の部分では、携帯電話基地局などの影響を受ける環境では0.1μW/c㎡
を提唱していることを前号89号に紹介した。電力設備については2ミリガウス
、子供や妊婦の居住する場合は1ミリガウスの基準値を提唱している(88号)。

>報告では携帯電話基地局、無線LAN,など高周波電磁波の影響について、
潜在的な健康リスクが存在することを認め、小さなレベルでの無線被曝(慢性
被曝)も現在、安全性を主張することができない、ことなどを述べている。
>現在の規制制限以下の被曝レベルで、最初のがん遺伝子の活性化で変化を
起こすかもしれず、結果としてDNA損傷と染色体逸脱、学習の遅れ、運動
機能の遅れ、など示唆する証拠があるとし、基地局から数百m以内に住む人々
に病気の影響を作るという研究報告で信用できる文献がある、とする。そこで
携帯電話アンテナ、などの高周波発生源、パルス波の屋外での累積的な高周波
被曝について警告的な目標レベルとして0.1μW/c㎡を提案している。 また
、特に子どもたちについて潜在的な健康影響についてもっと多くのことがわかる
まで、高周波電磁波に影響を受けないようにするため学校や図書館では無線LAN
に変わって有線が設置されることを勧め、予防的措置を推奨している(以上抜粋)




715:
09/02/07 06:18:06 c1frYiBE0
欧州議会採択文書
URLリンク(denziha.net)

22.一般の人々のために設けられた電磁場被曝に関する限度値は時代遅れである
ことを強調する。電磁場(0Hz?30GHz)への一般の人々の被曝限度に関する
1999年7月12日の協議会勧告「1999/519/EC」の結果として、それらの限度値は
調整されていないからだ。明らかに、情報・通信技術の開発や、ヨーロッパ
環境庁によって発行された勧告、ベルギー、イタリア、オ?ストリアなどによっ
て採用されたより厳しい被曝基準を考慮していないし、妊婦や新生児、子ども
などの傷つきやすいグループの問題を検討していない。

23.必然的に、加盟国による最善の行動を考慮するため勧告1999/519/ECを
改正すること、周波数帯0.1MHz~300GHzの電磁波を照射するあらゆる機器
(訳注:携帯電話電磁波もこの周波数帯に含まれる)について厳しい被曝
限度値を設定することを欧州理事会に求める。

716:権兵衛
09/02/07 10:29:30 fZ0jauJY0
ボーナスゼロの代わりに国に電機・自動車会社社員の借金をチャラにする法律を成立させれば桶
2000万の住宅ローンなくなればボーナスなしでもいいよ

717:名無しさん
09/02/07 14:25:26 ALfCVRi70
>>716
今でもあるよ。
自己破産すれば


718:ぽんた
09/02/07 14:36:16 JgHHkSKV0
>>709
プロセスの共同開発でさえ、空中分解なんだから
会社が一緒になっても、うまくいくはずがないと思わないかぇ?

719:名無し
09/02/07 16:57:27 A/T8g1Qj0
>>718
別会社で別々の権限を持った組織の集まりだったからまとまんなかったとも言える。
組織の指揮系統を一本化してSTmicro設立時やElpida設立時のように外から連れて
来た社長がまとめればうまくいく可能性あるとは思う。

720:_
09/02/07 18:54:10 0oGNgo8h0
STARCから煮死愚痴さんを呼び戻せよ。
あの人ならやってくれる。

721:oo
09/02/07 19:04:35 kBYqC5OS0
40nm以降、何をどうするって?
20nm以降、何をどうするって?
10nm以降、何をどうするって?      夢を語る?



722:名無し
09/02/07 19:14:58 TWtB78Fc0
元来は世界有数の技術力を持った3社が合併するとしても、
単に集まっただけでは烏合の衆に成り下がってしまう。

明確な戦略による選択と集中で、スポット世界一を目指さなければ、生き残れない。
更に、韓国/台湾/やがて来る中国に追い越されぬ様、高付加価値を目指す必要がある。

考え方としては、例えばの話だが、(下記が正しいかどうかは別として)
 ・TとNのMIPSアーキテクチャ品開発は辞めて、FのSPARC64に集中して、
  世界最性能の16コア・マイクロプロセッサをTNの40nmプロセスで作る。
 ・TとFの32bitオリジナル・マイコンは辞め、V850に集中して確固たる世界一を築く。
 ・Tの画像処理技術とEMMAを融合させ、他社の追随を許さない商品を作る。
 ・Fの携帯通信グループにルネサス陣営から抜けて貰い、PNFT共通プラットフォームを作る。
  更に、FのモバイルWiMaxも加え、第4世代無線ベースバンドでQualcommを追い落とす。
 ・任天/SONY/MSをがっちり捕まえ、更に多くのチップセット商談を獲得する。
 ・ディスクリートはTを中心に纏め、穴が開かない様にNとFの商品でカバーする。
 ・化合物デバイスのエンジニアはNを中心に集まり、光/マイクロ波で世界一となる。
 ・各社のDSPエンジニアを集結し、高性能DSP外販、OMAPライクな商品の開発をし、
  40nmの自社Fab開発を諦めたTIを追撃する。
 ・トヨタと/ホンダに搭載される半導体はシェア100%獲得する。
 ・RF/アナログエンジニアを集結し、RFとアナログ分野に進出する。
 ・TNF各社の資本を集め、床面積世界最大級の32nm Fabを1つ作る。

723:***
09/02/07 19:18:20 TmGMSIeT0
>720
ビジネスから遠ざかっている人を呼びもどしてもなぁ
同じ戻すならマーベルにいった子査化さんのほうが経営センスあるぜ
いずれにしても鶏冠チルドレンを一掃しないと何もかわらんだろうがな


724:名無し
09/02/07 21:26:30 fQTVj/630
>>722
上を外からもってきて、客観的に何を残すかを判断できなければ
ただ社名がひとつになりましたってだけの烏合の衆だよな

だが、各社の経営陣などがそんなことおかまいなしに自分の利権確保に走ってしまうきがするな

会社だけでなく、日本全体がそんな感じだし

将来的に意味のある痛みなら歓迎なんだが、今を耐えるだけの痛みはどうにかしてくれ

725:名無し
09/02/07 21:50:19 eVhfDS/r0
あの人ならやってくれる、なんて発想がはびこってるとしたら今のエ象徴してるな。


726:名無し
09/02/07 22:54:15 TWtB78Fc0
3社合併で選択と集中をする場合には、京セラとKDDIを創業した稲盛和夫さんの様な考え方が必要。
 ・動機善なりや、私心なかりしか
 ・楽観的に構想し、悲観的に計画し、楽観的に実行する
 ・事業の目的・意義を明確にする
URLリンク(ja.wikipedia.org)

「動機善なりや、私心なかりしか」。これが出来る人なら、社長/役員は社内からでも良いと思う。

727:名無し
09/02/07 23:32:58 fQTVj/630
>>726
「動機善なりや、私心なかりしか」
社内でもできればいいけど、人的なつながりとか考えると難しいよな
経営陣を一新して外からもってこないときびしんじゃないか?

実情をしらないが、ルネなんて元日立と元三菱の垣根がそのままなんて話をよくきくし
合併できたらそれを一気に崩す社内部門の再編が必要だよな


728:名無しさん
09/02/08 03:22:45 AYViff+G0
>>722
ほとんど異議なしだな。
これ、15年前なら自社内のリソースだけでも全部可能だったのにね。
経営者に恵まれなかったな。

729:名無し
09/02/08 05:08:51 mmJiv1jh0
>>722
何をやるにしても、
合併時に各社がリストラして贅肉を落とすのが前提だけどな。


730:名無し
09/02/08 09:24:35 zRpnJBlm0
三社合併
会長、社長、役員、部課長、主任、平社員の数は現状の単純加算と決まったら
誰もが怒り、そして呆れる。では、合併会社に残れるのは、全階層共に
各社の上位30%だけと決めたらどうなるか?選択と集中、スリム化だ。
総論賛成、各論反対、困った、困った。



731:権兵衛
09/02/08 09:27:17 /GK9UKUX0
>>722
案としては全く異議なし、本当にこう行けばいいと思う。
問題はルネや当初のエロピーダ、業種は違うが未だたすき掛け人事やっているみずほみたいなことをしていたらいつまでたっても実現できないこと。
三社以外から強烈なリーダーシップ持ったトップを持ってこないと難しい。


732:Mr.名無しさん
09/02/08 09:33:23 cxw1I1500
煮死愚痴さんは無能だからsたrcに飛ばされたんだぞ

733:ぽんた
09/02/08 09:36:20 T55Wir1d0
>>731
日産のカルロス権兵衛さんみたいな人かなぁ?
人の話をきちんと聞け、必要なことは即時実行できる人だね。

この会社には、自論だけが正しく、自己保身に命を賭け、周りが見えない人ばかり。。。
ちょうど正反対の感じかな?

734:名無し
09/02/08 10:47:56 gWoWeXG30
>>722
希望に釘を刺す気はないが、現実をみるべき
クアルコムが年間いくらのR&D費を携帯端末だけに使っているかしってるよね
彼らの投資先はほとんどが上位設計とアプリソフトに集中している。
マイコンにしても3社が統合したくらいでルネやフリースケールを抜けるか?
ゲームなんてeDRAMで商談とってると勘違いしているが肝を握っているのはATI
のような機能IPを持っている会社。証拠にWiiにはATIのロゴは貼ってあるが
エレのはあるかい?結局客にはその付加価値を認められていない証拠。
SONYだってIBMがアーキテクチャーを握っている。
化合物と表示ドライバはTだけで十分。
パワーで統合しても海外勢に勝てる根拠なし
全ての分野でそれぞれの専業メーカーに勝つにはどれだけの金がいるのか?
しかも先端プロセスのR&Dを維持しながら?
すでに-1-1-1=-3の会社たちになってるのだよ
少なくとも「全部伸ばす」はないだろう
それともこの案のどれかに集中するってこと?




735:名無し
09/02/08 11:49:29 7BOJNxyn0
>>734
携帯電話に関しては、欧米と日本では事情が違う。
確かにCDMA-2000では、プロトコル・スタック・ソフトも含めてQualcommが丸抱えだろう。
しかし、W-CDMAでは、PNFがdocomoの下請けでプロトコル・スタック・ソフトを作り、P/Nエレ/ルネは孫受けだ。

それから、V850は32bitに限れば既に世界一だ。

Sparcにしても、サン・マイクロあってこそのSparcだ。上位設計とOS(Solaris)は彼らが押えてる。
当然ながら、サンと協力してやる事になる。

別に、ゲーム機向けだって、新規にPowerPCに参入する必要無いし、グラフィックスに参入する必要も無い。
任天堂さんやSONYさんに強力して、海外勢と一緒に仕事させて貰い、製造の下請けが出来れば十分。

パワーだってLTみたいな小さな会社が頑張ってるのに、諦める必要は無い。

3社合わせて>>722程度の事が出来なければ、統合する意味が無い。

736:名無し
09/02/08 14:03:31 QNKic9l90
>>734
今は各社が1社でこれをすべてやろうとしてるから
各社の得意分野を核として、残りの各社技術をあわせればいいだろ
3社分のノウハウがあつまるんだからな

統合させるメリットは各社のうまくいってない部分を切捨てるだけじゃなくて
それを有効活用できるようにすることじゃないか?

このままじゃみんなジリ貧で日本の製造業はつぶれるんだから
本腰いれて統合をまとめて欲しいよな
国主導でいいからやってくれ

737:名無し
09/02/08 14:42:22 7BOJNxyn0
Sparcは富士通のスカラ型スパコンに利用されるので、国の補助が受けられる。
MIPSでは国の補助は受けられない。

携帯は、Fが使用しているルネのベースバンドは、docomoの資本投下によるものなので、
Fがルネ陣営から抜けてPNFT共通化を図るには、docomoに仁義を切る必要が有る。

738:部外者だけど興味津々
09/02/08 16:06:35 aVITO0ZI0
FのSPARCの3次キャッシュにNのeDRAM技術使えば魅力的かも知れませんね。
デバイスだけ考えてもそうだけど、
N本体もItanium見切りつけてSPARCで本気勝負連合作れば違った展開もあるんですかね。

どうせIBM、DELL、HP、CRAYとかと戦うんならばx86以外では特徴出さないとジリ貧なんじゃ?
とか思います。

739:名無し
09/02/08 16:29:31 XtNz6ud10
>>734
それでも技術のNECだから出来るんだと言い張るんだよ。きっとね。

740:名無し
09/02/08 18:31:33 nsMZDTa+0
いよいよ明日だな・・・

741:名無し
09/02/08 19:10:19 yaOFl+ig0
>>738
CRAYと戦うってドンキホーテのノリだな
(安売り店でないよ)

742:ななし
09/02/08 19:11:34 i0SzYE3O0
明日、何があるの?

743:名無し
09/02/08 19:51:33 ikgtGBka0
>>740
なんか意味深だけど何かあるの?漏らして。

744:名無し
09/02/08 20:30:04 T8J5mHgB0
いよいよ明日、週最初の出勤日。

745:名無し
09/02/08 20:32:11 7BOJNxyn0
>>741
CRAY SX-6 って、どこの半導体メーカーで作ってたか理解してる?
今のCRAYって、Intel XeonとかAMD Opteronとか使った製品がメインだろ?

746:名無し
09/02/08 21:11:16 7BOJNxyn0
>>739
富士通は、既に8コア版のSPARCを65nmプロセスで作っている。
TNの40nmプロセスで16コア版を作るなんて事は、それ程ハードルが高い仕事では無いと思う。
URLリンク(primeserver.fujitsu.com)

2.8GHz版のSPARC64も既にアナウンスされている。
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

みんな、負け犬根性染み付いて、TNFの力を過小評価し過ぎてないか???

747:名無しさん
09/02/08 21:22:41 1LkBMotR0
事業部はエレのプロセッサ使ってくれないの?
と、真顔で聞いてみる。

748:名無し
09/02/08 21:29:05 7BOJNxyn0
Fのみならず、NもTもSPARCを使った製品を販売してる。
MIPSを使った製品なんて、あるのか???

URLリンク(www.nec.co.jp)
URLリンク(pf.toshiba-sol.co.jp)

749:名無し
09/02/08 21:42:15 7BOJNxyn0
SGIですら、今やAMD OpteronかIntel XeonにNvidiaのGPUだったのか orz
URLリンク(www.sgi.co.jp)
URLリンク(www.sgi.co.jp)

マイコンの人間では無いんで、知らなかった。

750:部外者だけど興味津々
09/02/08 21:49:05 S/dr4oQ60
そういや4コアのFR-Vってのもありやんしたね。
あれって芸無とりそこなったのですかね。

751:部外者だけど興味津々
09/02/08 21:56:41 S/dr4oQ60
>>746

T2ってナイアガラ2ですよね。
それって設計SUN、製造TI(確かそのはず)ですよ。

Fはマシン売ってるだけでは?
(SUNとの提携で、SUNマルチコア路線、Fは少しマルチなんだけど、1コアあたりが速い路線 
で、お互いにマシン供給だたはず)

752:名無し
09/02/08 22:04:26 7BOJNxyn0
>>751
そうでしたか。
で、TIが45nm辞めたんで、UMC製造になるんですね。
URLリンク(eetimes.jp)

その昔、NとTでMIPSの高性能プロセッサ製造を取り合いしてた元気はどこへ行ったんだか。
一応、今でもSX-9のプロセッサはNエレで作ってるんだよなと、段々疑心暗鬼になって行く。

753:名無し
09/02/08 22:07:12 mA5BoEoc0
>>751
SPARC Enterpriseの最上位はF開発だろ。ボリュームが出ないレンジ
もっとも先の無いSPARC64を挙げて>>746の様に課題評価するのも妙な話。
NFT連合の話しをしてるときにFのサーバが関係するとは思えないのだが。


754:名無し
09/02/08 22:12:32 7BOJNxyn0
>>753
サーバーというより、Fのスパコンが困るのではないかと。。。

755:部外者だけど興味津々
09/02/08 23:48:31 S/dr4oQ60
>>754
そうそう、それですわ。

よそスレにもカキコしたんですが、
  >昔云々言ってる余裕が無いことは、流石に当事者も分かってるんじゃないか。
  >もう遊んでる余裕ゼロ。

  >Tは重電&パワーデバイス&フラッシュ重視でしょ。
  >MHIがGEと火力なんかで提携したりでTはいっぱいいっぱいになるよね。
  >戦線拡大し過ぎた。
  >あとエコだの自動車とかあるからパワーデバイス系の半導体。

  >完全にロジック系は未練無く切り離しでOKなんでしょ?
  >レグザとか向けのは、ひょっとするとTSMCに出すようになるかもよ。
  >だって、それでいいじゃん。

  >NとFはHPC系とかあるから、
  >プロセス開発でG(ジェネリック)、LP(ローパワー)以外に、
  >「ハイスピード」ライブラリを開発したいという思惑がある点で協調・合意出来るっしょ。
  >なんせ、グローバルでの敵はIBM、HP、DELL、SGIなんだし、
  >次期スパコン国プロの関係もあるし。

  >Tにとってハイスピードなんて激しくイラネーし。
  >N主導、F協調、T脱却 でFAじゃね?

とか勝手にシロート思考。
なんか間違ってますか?

756:名無し
09/02/09 00:47:05 s8+l94BO0
>>755
この辺りの話ですか。
URLリンク(grape.mtk.nao.ac.jp)
URLリンク(grape.mtk.nao.ac.jp)
URLリンク(jp.fujitsu.com)

私は担当分野が違うのですが、

SX-9は専用ベクトル・プロセッサなんで汎用品としては売れないのに対し、
SPARCは基本アーキはSunですが国内設計/製造でIntel/AMD/IBMに対抗出来る唯一の汎用MPUであり、
スパコンとして国家プロジェクトから支援して頂ける上に、汎用サーバーにも流用出来るという点で、
大事に育てて行くべきだと、個人的には思います。

そういう意味で、もし3社統合するなら、TとNのMIPS担当者はSPARCに異動するべきかと。
傍目の意見で、当事者の方々には異論があるかも知れませんが。

プロセスは、結局のところ、IBMのプロジェクトに費用を出して参加するのでしょうが、
お上に頭を下げて、今度は空中分解させませんと、32nm版のASPLAプロジェクトを立ち上げて欲しいものです。

この辺りが、日本の最後の砦の様に思えます。

757:部外者だけど興味津々
09/02/09 01:35:24 k+a7zGYN0
>>756
makino先生キタコレ
その辺の話ですね。

いくつか前に出てた「任天eDRAMつーよりATIだろ」的な話もありますが、
少しでも上流設計に近いところからの主導権とでもいいましょうか、
そういったものを維持しないと、
まるっきしとって変わられる可能性大ですもんね。
#PC完全コモディティ化

>Intel/AMD/IBMに対抗出来る唯一の汎用MPU
同感です。

しかしHPC系統はそれでOKだとして、
マイコン系(組み込み系)もそうなんですかね。
別レスで32bit系はV850とありますが、
制御系だけでなく、データ処理系(DSP的な)もカバーできるんでしたっけ?
V850拡張するか、FR-V系統か、SPARC-Lite(なつかしい)か?


758:名無しさん
09/02/09 01:48:15 ex5B/q/y0
SPARCマンセーなバカが多いな。
どこがいいんだあれの。Fオリジナルでもないし。

759:名無し
09/02/09 01:55:39 s8+l94BO0
SunのSPARCインプリメントと言えば、この辺が有名人か
URLリンク(www.linkedin.com)
URLリンク(www.linkedin.com)

この人も有名だけど、何となく嫌い。会った事がある訳では無いけど、i860とかの読み物とかが鼻に付く。
URLリンク(www.ambarella.com)

もちろん、Berkley RISC はこの人の発案が無ければ具現化しなかったのですが。
URLリンク(en.wikipedia.org)

760:部外者だけど興味津々
09/02/09 01:59:25 k+a7zGYN0
>>758
別にマンセーしてるつもりは無いんですが、
ほかに選択肢はいかがでしょうか。
完全オリジナルかどうかよりも商売になるか、だと思います。

Itaniumで勝負し続けるのですか?
x86一本化ですか?
3社連合して記念にまったく新しい画期的プロセッサ開発しますか?
持ち駒を有効活用しますか? ←○
諦めますか?

761:名無し
09/02/09 02:10:46 s8+l94BO0
>>757
信号処理領域は、V850ではカバー出来ません。
SH-DSPとかでも、本格信号処理には力不足と聞いています。

Nエレでは単品外販はしていませんが、SPX-K6、K7といったコアは今でもバリバリ開発してます。
URLリンク(www.necel.com)

ARM + SPX-K7の商品も開発してますが、今一知名度が無いのが難点。
汎用品として拡販すれば、需要は多いと思うんですが。
URLリンク(www.necel.com)

>>758
R12000辺りから殆ど進化の無いMIPS開発を漫然と続けるよりは、余程マシ。
当事者の方々には申し訳ないですが。

762:名無し
09/02/09 02:21:49 s8+l94BO0
V850は制御用マイクロコントローラであって、MMUもないし、浮動小数点も無い。
つまり、UNIX系の仮想記憶の必要なOSを載せる事は出来ない。組み込み用RTOSしか使え無い。

MIPSは、SGIが捨てた以上、ワークステーションやサーバにはもう使えないでしょう。
IRIX(SGI製UNIX)のサポートが出来ない。

763:部外者だけど興味津々
09/02/09 02:33:15 k+a7zGYN0
>>761
>DSP
DSPコアのIPあったんですね。
(そこまでHP見てませんでした、流石中の人)
そういや、DSP世界初商用化はNECでしたよね。

1アーキテクチャで何でも出来ますは無理があるんですかね。
かといって細分化されてくのもアレですが。
Motrolaなんか数年前PowerQUICC/Networkprocessor(C-port)/DSP(Starcore)揃えといて
Networkprocessor止めちゃいましたね。
これら通信得意ばっかだたのでキャラかぶりまくりでしたが。

そういや、
DSPに向いているであろう、
N=DRP
F=IPフレックス(出資&役員派遣&製造)
これどうするんですかね。

>MIPS
自分しがないFPGA屋(害虫屋とも)なんで門外漢ではあるんですが、
MIPSってリキ入れてるところ未だにあるんですかね。
キワモノ系か知りませんが、PMC-sierra社とかIntrinsity社とかGHzクラスやってた希ガス。
もうやんないんでしょうが。

764:部外者だけど元社員
09/02/09 02:38:10 MGqgl0wC0
>>763
MIPSはTOS川崎でやってますよ
チップもコンパイラもエラッタ天国でしたけど

765:部外者だけど興味深々
09/02/09 02:46:24 k+a7zGYN0
>>764
>エラッタ天国
それ、激しく嫌ですw
なんかチップ/コンパイラ組み合わせエラッタ表とかありそうで関わりたくねぇwww

766:名無し
09/02/09 12:19:24 jihxxqFR0
いまだにSXなんてやってる理由が分からんな。
京速では使ってもらえるかもしれないが、意義を感じない。
税金の無駄遣いだ、国民の1人として京速でも反対する。


767:名無しさん
09/02/09 12:42:36 wZqX9lbA0
株価500円切ったぞ。


768:ち
09/02/09 13:21:54 QeQv89tCO
リストラするならIQ測定して低い奴からで

769:ぢ
09/02/09 17:35:47 j0tlsnpB0
中学の時はIQ=140あったんだが、最近ニューロンの発火回数が落ちてる気がする
つまり老人は切れだねこりゃまいった

770:部外者だけど興味津々
09/02/09 18:56:47 g9wxQczG0
やれば出来る子NEC 流石っすね。

携帯向けLSI、NECが製造費4割減 メモリーと演算回路を積層
URLリンク(www.nikkei.co.jp)
 NECは携帯電話などで使うシステム大規模集積回路(LSI)を、低コストで作製する技術を開発した。
メモリー回路と演算回路を積層する。従来と比べチップ面積は約3分の1、製造コストは4割減ったという。
米サンフランシスコで開催中の国際固体素子回路会議(ISSCC)で9日(現地時間)、発表する。

 携帯電話に搭載される高性能なシステムLSIでは、1枚のチップに通信用や画像用など複数の
演算回路とそれぞれ専用のメモリー回路が組み込まれている。
性能が上がるたびにメモリー部分が大きくなり、製造コストが膨らみ、性能が十分に引き出せないなど問題があった。 (16:00)

771:中島
09/02/09 19:21:25 0HH7e+IP0
>>770

ロジックの下地的なものにキャッシュが敷けるってこと?
メモリアレイの上にロジック?良く分からんが、すげーな
BISTも下に敷いてくれたらな~。

でも、すんげー遅かったりして・・

追伸:パッケージのコストも下げてね

772:名無し
09/02/09 19:38:52 xW4z0I8h0
>>770 メモリー回路と演算回路を積層する。

どこが新しい?つまらん。ISSCCもついにネタ切れか。

773:部外者だけど興味津々
09/02/09 19:45:53 g9wxQczG0
CUP(Circuit Under PAD)とかはあったが、メモリ直下がロジックに使えるってスゲーですね。
でも配線層どんな塩梅なんだろー?
何層以上、何Mbit以上からメリット出てくるとかあるんでしょうが、でも画期的ぽい希ガス。
この調子でXBOX-GPUワンチップ化すれば素晴らしい。

しかし、
>従来と比べチップ面積は約3分の1、製造コストは4割減ったという。

チップ面積3分の1ならば、ウェハ取数3倍だからコストは、あれれ?
それとは別に製造コストは4割減ったのか、、、
じゃあ合わせ技で最終的にはコスト80%減!!!

まぁメモリばっかのチップってそんなに案件ないんでしょうが。

774:_
09/02/09 20:00:33 i0FG/fBn0
チップ積層だよ。
複数のチップを積み重ねて接続するだけ。
別に目新しい技術じゃない。

775:名無し
09/02/09 20:02:08 QWeA1PI30
っで、どれくらい稼げるの?それで。


776:ぽんた
09/02/09 20:59:09 CDeSz6xP0
NECさんありがとう。
これで、明日から、4割引で取引させてもらうことにするよ。
と、客に言われる。

777:部外者だけど興味津々
09/02/09 21:13:50 g9wxQczG0
>>774
この文章からはモノリシックなんだと理解しましたが。
積層という言葉だからといってスタックチップだとは限らないと思います。

詳報は別途でるんでしょう。

778:名無し
09/02/09 21:22:58 9BKRM+4l0
>>767
業績再下方修正の発表近し?

779:七誌
09/02/09 21:59:39 TDVjhV8w0
キヤノン来たー

780:名無し
09/02/09 22:12:06 rs6+z+zw0
>>775,776
同感! 客に値引きされるネタをわざわざ公開するなんて
いまだにこの会社の広報部って会社の利益より自分のノルマ
を達成することしか頭にないのね?
だれかIRの意味を教えてやれよ
(実はおれも知りたい)

781:素人投資家
09/02/09 22:22:42 e66KULZt0
>>778
推測ですが・・・
5月末の通期決算報告で、毎年恒例の『需要低迷・在庫処理・円高・設備償却費の前倒しで、
業績下方修正とさせて頂きます。』でしょう。 唯一 未曾有が付くだけ!
そこで、対策として『固定費削減・設備売却(部門売却)を加速させ、黒字化します。!』で
終わりでしょう。 
全社員の給与(役員含む)を上限30万円とする方針で、稼動損失が大きい工場は要員の転勤及び
帰休を行い、関連会社の委託業務を内製化(便所掃除とか)、製造部門と開発・研究部門の
分社化を行い、不採算事業の早期撤退(具体的に)を模索しています。と発表してくれれば、
期待も出来ますが・・・

782:名無し
09/02/09 22:38:20 s8+l94BO0
>>781
親がシンシアの株式の40.5%を所有してるんで、便所掃除も既に半分は内製化してるんですわ。
URLリンク(www.sincerehq.com)
URLリンク(www.nec.co.jp)

783:名無し
09/02/09 22:41:46 s8+l94BO0
>>766
京速プロジェクトの孫受けな訳だから、血税を投入して貰うのに反対なら、まずお前の給料を返上しろよ。

784:名無し
09/02/09 22:55:50 s8+l94BO0
>>770
URLリンク(eetimes.jp)
従来のスタック・チップ型の積層で、50μピッチのマイクロバンプを、10μピッチの電極にしただけ。
「チップ面積は約3分の1、製造コストは4割減」になんか、成るとは思えない。
SRAMに何個のパッドがあると思ってんだよ。こんな発想でパッケージコストが下がるとは思えんのだが。

785:ぽんた
09/02/09 23:03:17 CDeSz6xP0
>>784
SRAMが熱くなって、今の速度では信頼性が得られませんでした。
研究速報なので、形だけでご勘弁ください。
申し訳ありませんが、製品化のめどは建っておりません。
とか・・・ねぇ~

786:名無し
09/02/09 23:33:13 s8+l94BO0
>>785
そもそも、10μピッチをどうやってアライメントして張り合わせかだよな。
量産無理ポ。

787:素人投資家
09/02/09 23:39:20 e66KULZt0
>>782
NECエレクトロニクスはNECと親子ではあるが、独立した会社である。グループ内では
内製化出来ていても、それを押し付けられていれば、コスト低減に成らない。
例題として便所掃除を挙げただけ! ワークシェアリングで社員が掃除を行えば良いとの
例えです。 シンシアと具体名を出さなくても周知されています。




788:名無し
09/02/09 23:50:18 s8+l94BO0
>>787
悔し紛れですか?

それでリストラされた兄弟会社の社員はどこへ行けと言うのですか?
一家の収入が減ったので、兄弟喧嘩して兄貴が弟を蹴飛ばして家から追い出すのと同じ。

世間からは、「NEC 便所掃除要員もリストラ」と笑われるでしょうね。
ちなみに、これも例えですから。

789:広島?鶴岡?
09/02/10 00:38:41 E0Jc3mnH0
>>784-785
何でNECエレのSRAMはあんなに不良品が多いんだよ。
品質担当が「工場に調査させます」って言って半年たっても連絡ないし。
エルピと同じ建屋で日研のクズに作らせてるんじゃねぇか?って疑惑たってるぞ。
任天堂以外は客と思ってねえだろw

790:名無し
09/02/10 00:41:01 AwW58Qkc0
実情を話すと、三田に高層の本社ビルを建ててリート化して家賃を払う事、
川崎技術センターを撤去したり横浜事業場を売却したり三田の賃貸を撤去して、
玉川事業場を上に伸ばし、ビルの建設費は他人に出して貰い家賃を払う事は、
経費削減策の一環なんです。

出入り口を小さくして警備員の数を減らす、
食堂や売店や便所といった共用スペースをグループ会社共有し、時間帯で分けて使用する、
建物の数を減らしてメンテナンス費用を削減する、
といった事をグループ全体でやり、経費を削減してるんです。

791:名無し
09/02/10 04:45:36 Cmc/Obv40
>>783
まずお前のような酔狂は、京速に全財産を寄付してから言えよ。
どうかNECのSX使ってやって下さいって。


792:名無し
09/02/10 05:04:48 Cmc/Obv40
>>790
>実情を話すと、三田に高層の本社ビルを建ててリート化して家賃を払う事、
>川崎技術センターを撤去したり横浜事業場を売却したり三田の賃貸を撤去して、
>玉川事業場を上に伸ばし、ビルの建設費は他人に出して貰い家賃を払う事は、
>経費削減策の一環なんです。

使う建屋や土地、面積を減らしたり、警備員を減らすことは費用削減だと思うが、
他人に建設費を出してもらって賃貸というのは、現金維持であって費用削減ではない。
そもそもNECの本社ビルは初めは自社ビルだったのだ。
途中でカネまわりが悪くなって対症療法的に売却して賃貸するようにしたのだ。
計画的に建設段階から誰かに出してもらって賃貸した訳ではない。


793:名無し
09/02/10 05:14:12 Cmc/Obv40
ライベックスもリストラ?
くすのき食堂の程度のいい方の和麺、係りがひとり減った?
遅くなって列が伸びた。伸びただけじゃなくてスループットも落ちたから列の長さが同じなら受け取りも遅くなった。
早いことが特長でよく利用してたのに、メリットが無くなった。


794:_
09/02/10 07:35:11 xeIklc5W0
半導体再編占う東芝の器~主導権争いで教訓を生かせるか
URLリンク(business.nikkeibp.co.jp)

↑の記事によると、NECエレは東芝に吸収されて消えてなくなれとのことです。

795:名無し
09/02/10 07:53:39 AwW58Qkc0
>>791
お題目があっての公的資金注入なら、アメリカのBIG3救済の為の公的資金注入よりはマシだろ。
悪名高い地球シミュレータも、そこそこ利用されている様だし。
URLリンク(www.jamstec.go.jp)

>>792
オフィスの場合、減価償却は50年位だろ。
30~40年単位で考えると費用がかさむという考え方には、
物価が変化しない、全て自己資金で賄えるという前提が必要だ。
デフレの世の中で、負債を抱えて利子を支払うと考えると、違ってくる。
それよりもキャッシュ・フローを改善したという意味では賢明だ。

それと、リートは今、大暴落しているので、このまま暴落してから証券を買い占めれば、
高値で売って安値で買い戻せる可能性だって残っている。NECの得意なパターンだろ。

796:名無し
09/02/10 08:55:22 uoN2gMg20
>>795
国主導の技術開発と私企業救済の公金支出と一緒にするなよ。
京速自体もあんまり賛成ではないが、絶対やるべきでないということもない。
しかしなんでいつまでも先の無いSXなんだ?
一説によるとNECが送り込んだ役人がNECへの利益誘導でSXを推しているらしいじゃないか。

ちなみにBIG3は、
リストラしたり従業員の処遇を下げないとやっぱりやーめた、になるぞってやられてるわけだ。
まあ当たり前だな。


797:名無し
09/02/10 08:58:47 uoN2gMg20
>>795
オフィスの話だが、別に現金維持が悪いとは言ってないぞ。
ただ費用削減という認識は間違っていると言っただけだ。


798:か
09/02/10 16:15:10 zvmFT4bCO
スパンションジャパン倒産

799:名無し
09/02/10 17:54:42 wTA+vrfXO
地球シミュレータや京速といった国家プロジェクトから金を貰っている以上、
まず、素直に感謝する事、
次に、コスパが悪いと思うなら、期待に応えるべく性能を上げる努力をする事が、
人間としての道理だろ。

800:名無しさん
09/02/10 18:21:22 h5GgG5LkO
IMAPCAR2は、何もできない中研の部長らが
消えてくれれば、もっと上手くできるのに...

801:名無し
09/02/10 20:32:46 AwW58Qkc0
スパンション・ジャパン
2008年12月期には黒字だったのに、資金繰りに行き詰まり倒産とは。。。
URLリンク(jp.reuters.com)

富士通が金を貸して遣らないのが不思議だ。

802:_
09/02/10 20:46:33 5NPVXvMD0
>>800
Navi Engineも同じ

803:ぽんた
09/02/10 20:59:12 tzbn726C0
>>801
スパ所んの本体は父さんしていないみたいだねぇ。。
仕組まれたみたいに見える。
社長は腐痔痛出身みたいなのに・・・飛んだら、親の財務にも影響有るだろうに。

実情、だれか知らんかぇ?



804:名無し
09/02/10 21:38:49 AwW58Qkc0
>>803
資本関係としては、
F本体 → FML → スパ本体 → スパ日本法人
だから、日本法人のみ清算という事かもね???

805:名無し
09/02/10 22:28:52 AwW58Qkc0
会津若松のFlash用300mmライン、勿体無いな。
SKYの8"を売り飛ばして代わりに買い取れよ、
と軽々しく言って見る。

806:名無し
09/02/10 22:54:20 AwW58Qkc0
遂に、TIのOMAP追撃の第一歩を踏み出したな。
URLリンク(www.necel.com)
何が画期的だと思うかと言うと、携帯電話向けアプリ用プロセッサとして初めて(???)、
(ARM + TIオリジナルDSP) ではなく、(ARM926 + NECオリジナルDSP K611) が採用された事。

通信部分はCDMA2000 1xだから、ベースバンド・チップはQualcommの「GSM 1x」確定。
となると、試作機のハードは第三者の端末メーカーが作ってそうだね。
キャリアはチャイナテレコム確定、端末メーカーはAmoi辺りかな???
URLリンク(japan.internet.com)
URLリンク(news.searchina.ne.jp)
URLリンク(jp.access-company.com)
URLリンク(www.mobilewhack.com)

807:名無しさん
09/02/10 22:59:53 Oir1ncFE0
米国のスパンション本社は残るよ。日本法人を清算するだけ。


808:名無し
09/02/10 23:40:36 Cmc/Obv40
>>799
民生CPUの転用VS.SX専用でコスパ云々って、自分でカキコしてておやって思わないの?
しかもスカラ部を比較するとPentium3あたりから全然負けてるのに。
既に勝負が付いてるのにいつまでやってるんだ?ってこと。税金つぎ込んで。
エレ社員である前に日本国民だろ。
それとも外人か?日本語うま過ぎるが。


809:名無し
09/02/10 23:45:40 eiwIFLKl0
>>807
どうせ来週末ぐらいにまでにChapter 11だろ。

810:名無し
09/02/11 00:23:55 YiAtdK0c0
>>808
Linpackベンチマークでの性能と、実際の使い勝手は異なる様ですよ。
実用プログラムでは、ベクトル型の方が成果を出せるというケースが往々にてある様です。

URLリンク(slashdot.jp)
URLリンク(itpro.nikkeibp.co.jp)
URLリンク(www.wdic.org)
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
URLリンク(grape.mtk.nao.ac.jp)

811:名無しさん
09/02/11 00:36:41 0q/InfPL0
気象みたいに、スクラッチからチューニングして書くと、確かにベクトルの方が
速いケースも多々あるんだけどさ。

でも、スパコン使う奴の大半は、市販のライブラリの上でシミュレーションを
組むんで、チューニングなんてできないし、スカラの方が使いやすくて
速いんだよね。エコシステムって奴かな。このあたりが、ビジネスのつらいところ。

812:名無し
09/02/11 00:44:28 YiAtdK0c0
>>811
地球シミュレータは、気象みたいなもんを対象にしてるんだから、
プロジェクトが納得してるんなら、それはそれで良いのではないの。

コストが高い、電気代が高いというのは、改善すべき項目なんでしょうが、
逆に言うと、そこを解決してくのが、NECグループの役割でしょ。

アメリカがLipackで性能誇示してるのは、単に対面を保つという面もあるのでは?

813:名無しさん
09/02/11 01:11:09 FtPomNsz0
プロジェクトは、それで良いけど、単発ではビジネスにならんのよね

814:名無しさん
09/02/11 01:15:10 M2Ki3yR40
>>811
どこでそんなトンデモを聞きかじってきたんだよw

815:名無し
09/02/11 01:40:20 YiAtdK0c0
今や、商用ベクトル型スパコンは世界中でNECしか作ってないんだから、残存者利益に与かるべし。
但し、スカラ型よりも高性能で、かつコストを安く、電気代を少なくする弛まぬ努力は必要。

どこのメーカーでも作れるX86を使った割安スカラ型スパコンなんて、コスト競争に陥るだけ。
そのうち、台湾でスカラ型スパコンを大量生産する時代が来るかも知れないよ。

816:名無しさん
09/02/11 01:58:52 FtPomNsz0
主張はわかるけど、コストを下げるには大量に売らないと駄目だし、
それにはアプリ開発のエコシステムが無いと駄目なことは、半導体と
同じ話。

だから、がんばれば性能や電力では勝てるかも知れないが、
コストだけは、無料で配ってシェア拡大でもやらない限りは、
勝てないのが、イマドキのビジネスの難しさ。

817:NEC JAPAN
09/02/11 04:04:09 R8jsSOZj0
>>801
F本体が支援なんかしたら、本体が共連れになるからな。
米スパは生存してるが、STマイクロとインテルの合弁企業との過当競争が始まってる。
スパのフラッシュとNECエレのSRAM使って新製品作った若いのが固まってた。
生産中止の連絡は早めにお願いね。

818:名無し
09/02/11 06:10:47 pYak5Q4K0
ベクトルがダメというのではないよ。すぐれた方式だ。しかし大した技術じゃない。
今、NECしかやってないのは、民生CPU転用スパコンにコスト競争に敗れて
次々と色々なメーカーが撤退して行ったからだ。
NECに敗れて撤退して行ったのならまだしも事業として採算が取れないから撤退していったのだ。

仮に、民生の世界でベクトルを必要とする時代が来たとしても、結局、
標準の地位を占めた民生CPUにベクトル機構を追加実装したものが天下を取る。
どこまで続けてもSXがビジネスで成功する目などほとんど無い。技術的にも見るべきものは無い。
商用でダメなSXを公的資金で生き長らえさせる理由は何ひとつ見つけることができない。


819:名無し
09/02/11 07:30:01 YiAtdK0c0
>>818
公的資金で作ったデータセンターが使われて無いならば無駄金だろうが、
地球シミュレータのグラフを見ると、通常は目一杯使われてる様だ。
URLリンク(www.jamstec.go.jp)
稼働率で見た場合のジョブ単価は、意外と行けてるんじゃないか?

ならば、残存者として行けるところまで行けば良いじゃないか。

リコンフィギュラブル・プロセッサとか面白い技術もNエレ内で始まったから、まだ発展の余地はあると思う。

もし将来FMLと合弁するなら、SPARCに多並列MACを内蔵するのも良いんじゃないか?
レジスタ・ファイル・アーキテクチャと多並列MACって、意外と相性良さそうに思えるけど。
Intelに真正面から勝負したら負けるのは見えてる訳で、
Intelのx86は事務用、Sun/FML/Nエレは技術計算用という棲み分けで勝負すれば良いのでは?

820:名無し
09/02/11 08:39:27 pYak5Q4K0
>公的資金で作ったデータセンターが使われて無いならば無駄金だろうが、
>地球シミュレータのグラフを見ると、通常は目一杯使われてる様だ。
URLリンク(www.jamstec.go.jp)
>稼働率で見た場合のジョブ単価は、意外と行けてるんじゃないか?

なんかずれてるな。公金投入が悪いと言ってるんじゃない。
公金投入して作ったものを活用するなとも言ってない。
これから投入するのに、商業的な成功も、技術的な重要性も怪しいSXなんか避けろと言っているだけだ。
残存者として行けるとこまで行きたいとNECが言うなら勝手に行かせればいいが、
公金投入は納税者としては納得し難い。

>リコンフィギュラブル・プロセッサとか面白い技術もNエレ内で始まったから、まだ発展の余地はあると思う。

>もし将来FMLと合弁するなら、SPARCに多並列MACを内蔵するのも良いんじゃないか?
>レジスタ・ファイル・アーキテクチャと多並列MACって、意外と相性良さそうに思えるけど。
>Intelに真正面から勝負したら負けるのは見えてる訳で、
>Intelのx86は事務用、Sun/FML/Nエレは技術計算用という棲み分けで勝負すれば良いのでは?

公金投入しないなら成功は難しいと思うが経営者の才覚次第だ。
ただこれは指摘しておく。
そもそもボリュームが出ないというのは致命的だ。技術云々なんかじゃない。
継続的な開発資金をまかなう利益が得られなくなった時点で脱落してるのさ。
わずかに可能性があるのはsparcだけだ。


821:名無し
09/02/11 08:47:35 vVBDPaKe0
そもそもチップだけでなスパコン事業自体NECのお荷物じゃないか
このスレでとりあげる価値も無い

822:ぽんた
09/02/11 10:12:23 oMoq8JFC0
日本スパを切ったと言うことは?

T芝のフラッシュと競合する分野からは撤退とも取れる。
この2社の方向はきまったな。

ところで、この会社はどうなるんだ?
スパコンなんて単発事業に力入れても宣伝にはなるが商売にはならん。
国策事業より、民生事業だろうが・・・

823:_
09/02/11 12:04:17 X+9ov93j0
>>781

開発・研究部門の分社化って、NMSは違うの?

824:名無しさん
09/02/11 14:47:58 n7yyvZiY0
>>822
車屋を追うのか。

825:名無し
09/02/11 15:11:51 SE37HsoW0
>822
T芝のフラッシュはNAND(大容量ストレージメディア)
スパのフラッシュはNOR(少量記憶用)

元から競合してないよ

826:部外者だけど興味津々
09/02/11 15:28:07 rE5foVvL0
Qimondaが逝った上にスパンが逝くとエルピーダに好影響なんかな。
NumonyxがエルピにNOR生産委託しようとしてるから。
エルピは上げ潮かも知れませんね。

そういや液晶ドライバ提携(合弁)はどうなったんすかね?

827:名無し
09/02/11 15:35:58 pYak5Q4K0
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)

日経にスッパ抜かれて力晶は否定した。

何がどうなっているのやら...


828:名無し
09/02/11 16:10:07 BfsdpX/j0
>>819 >>820

N・T・F本体はそれぞれ足を引っ張るだけの半導体部門を何とかくっつけ
て厄介払いできないかと考えてるだけ。
本体同士がくっつくとか勘違いしてる住人がここには多杉。
スパコンもSPARCも半導体部門ではない。だからシナジーもなし。
そんな夢を追うまえにもっと現実を見れ。


829:ぽんた
09/02/11 17:26:43 oMoq8JFC0
基本教えてちょ~
半導体のビジネスモデル、儲かる構図は?
今目指している方向の逆行けばいいんじゃない?

830:名無し
09/02/11 17:31:41 YiAtdK0c0
まあ、自動車大国アメリカ、電子立国ニッポンと思っていたら、
いつの間にか逆転していた訳で、

アメリカはBIG3を潰してトヨタ/ホンダ/ニッサンに置き換える、
日本は通信(NEC/富士通/松下通工)とコンピュータ(NEC/富士通/日立/東芝)を潰して、
モトローラ/IBM/DELL/HPに置き換えれば済む話なんだが。

831:名無し
09/02/11 17:51:34 YiAtdK0c0
>>829
ターゲット顧客を儲かっている企業に絞って、通信とコンピュータから撤退すれば良い。
トヨタ、ホンダ、キャノン、デンソー、ソニー、リコー、シャープにすがりつく。

832:名無し
09/02/11 17:55:08 YiAtdK0c0
気が付いたら、ペリーと同じ言葉を口にしていた orz

833:_
09/02/11 18:13:00 bcioTnAD0
>>831
一番大切な顧客が抜けてるような。。。

834:名無し
09/02/11 18:16:09 YiAtdK0c0
>>833
敢えて外した。何故なら、基幹技術が既に日本で無いから。
○ァ○○ー・コンピュータって、コンピュータだよね。

835:ななし
09/02/11 19:48:18 nlsSDZ0b0
>829
海外をやめる
サブコンをやめる
今仮に増産しても、儲かるのはサブコンと海外。
サブコン切れないのは誰かが私腹を肥やしているぞ
改良関係の設備投資を増やす
設備古くて修理ばかり。儲かるわけない。

836:ぽんた
09/02/11 20:03:34 oMoq8JFC0
同じ電子部品でも、パスコンや抵抗を作っている枯れた技術の
ロームや村田は儲かっていた。
何も最先端だけが能じゃないと思いませんか?
これがオレの答え。この会社の生き残る術かと思うが・・・
金のかかる技術に固執する限り、潜望鏡深度までしか浮上できない潜水艦。

837:NEC JAPAN
09/02/11 20:09:03 R8jsSOZj0
>>836
NECトーキン残酷物語は?

838:ぽんた
09/02/11 20:23:48 oMoq8JFC0
>>837
トーキンはコンデンサでも特殊な部類を作っている(タンタル、スーパーキャパなど)
特性は良いが、レア金属で価格がどうしても高い。作るにも技術が必要。
当然使われる場所も限られる。
特殊なものはダメだと。
普通なものなら、価格はシビア。これに余力をもって対応できなきゃ同じだけどね。

839:Mr.名無しさん
09/02/11 21:23:49 gnSjWmgk0
>>836
性格良ければいい、そんなのウソだと思いませんか?

840:///
09/02/11 22:12:46 Va7Fg0o80
>>839
性格?

841:ななし
09/02/11 22:14:29 ZTOqDkDF0
インテルの投資、過去最大規模

URLリンク(www.nikkei.co.jp)

うちは瀕死なのに…。

842:Wii-DS
09/02/11 22:22:53 R8jsSOZj0
>>841
32nmラインの立ち上げは一種のバクチだけど、後れを取ると一巻の終わり。
\(^o^)/

843:名無し
09/02/11 22:37:25 sGToiElW0
>>838
温暖化詐欺による電気自動車の推進はプラス要因と思われ
大電流DC/DC用インダクタとか需要は出そう
ついでにNエレはコントローラとパワーデバイス


844:名無し
09/02/11 23:04:52 YiAtdK0c0
>>836 , >>839 , >>840
ムララとロームとTIは対応良いよ。
トーキンは殿様商売。Nエレもね。

845:名無し
09/02/11 23:33:00 YiAtdK0c0
>>828
富士通とNECの親会社同士が統合するのが、一番シナジー効果出そうだと思わないかい?
やってる事が被り過ぎてる分、規模の効果が期待出来る。

これが、東芝(親)とNEC(親)だと、デパート状態で冬の時代になりそう。

逆に、ルネサスと富士通(親)にタッグを組まれると、マイコンもASICも通信も牛耳られて、
Nエレは身動き取れなくなりそう。

846:東北金属
09/02/12 00:11:42 vLknxJ740
>>844
NECトーキンの社員が半減されるんだけど。

847:名無しさん
09/02/12 00:48:21 M2bdsHQw0
スパコンとか半可通がしたり顔で書き込んでる様が目に浮かぶ。
なんでこんなのが湧いてきたんだ?

848:_
09/02/12 02:33:26 /qIqCuZL0
>>840

広瀬香美のロマンスの神様って曲のフレーズ。
結構ヒットしてたんだけど、世代が違うと知らないのかな。

849:名無し
09/02/12 07:44:48 HJoGHswv0
>>845
富士通とNEC やってる事が被り過ぎてる
東芝(親)とNEC(親)だと、デパート状態

これが全て。ムリ

850: 
09/02/12 08:14:56 UeRzofu10
ここで粋がって戦略語るより、Y野さんとかT石さんとこに直訴にいけよ。
とうぜんコテンパンにされるかも知れないがそれでも信念があれば訴え続けろ。
こーいう内弁慶が多すぎてムカつくよ。

851:南橋本駅
09/02/12 10:23:46 B1TD/W/L0
NEC南橋本 工場閉鎖でっか?

852:.
09/02/12 14:48:41 BNiooImJO
>>800
>>802

最近の研究所の連中は、くだらない思い付きで
中身が無い発言しかしないからなぁ。
いまの中研管理職は人が余ってても
まともな人材が枯渇してるよな。
なぜにこんなに頼れない組織になってしまったのか...

853:名無し
09/02/12 14:51:33 TP1sD4Zb0
<<851 マジ?
南橋本は工場じゃないが。

854:名無しさん
09/02/12 20:21:21 mKb98kKa0
南橋本は法律の制約でコストがかかるから、金がなくて潰せなかったって聞いたが。

855:ぽんた
09/02/12 20:45:44 aMnQjU1K0
>>847
わたぁ~くしの太くの致す所。社長!首だけはご勘弁を~

856:_
09/02/12 21:07:02 BLkoHI+A0
相模原事業場と橋本技術センターのどっち?

857:.
09/02/12 21:54:13 37C5Pi040
>>850
今の悲惨な状態を作り出したバカたちに直訴って、どれだけおめでたいんだよ。
そういう危機感がないやつが多すぎてムカつくよ。上を見てないで足下を見ろよ。
崩れかかってるぞ。

858:ぽんた
09/02/12 22:06:00 aMnQjU1K0
>>857
下の気も知らない上も困ったもんだ。
でも、決定権は取締役が持つのだから、>>850 も一理あると思う。
上がやる気無いとあきらめるのなら、地獄まで付きあうしかない。
ここで議論するも良し。上も含めて関係者は見てる。

859:ゲンダイ
09/02/12 23:07:33 u/LKsoE80
本日のゲンダイ抜粋
転機は10年ほど前に訪れた欧州の紡績工場の視察だ。
そこで職人たちの「オレたちがファッション界をリードしている」
という強いプライドと、モノ作りの姿勢にショックを受けた。
「下請け仕事に汲々としている自分たちが恥ずかしくなった。」
「自分たちがやりたい仕事をする。今までにない糸をつくる。」
と帰国後に一念発起。ikrk


860:名無し
09/02/13 00:00:10 UfMF1J670
>>857 そのとおり!
4年連続赤字が何を意味するのかわかってるのか?
経営の失敗だよ
もう理想論や屁理屈を言ってる場合じゃない


861:名無しさん
09/02/13 00:01:30 vZaBcwGo0
>>860
T男さんが元凶とでもいいたいのか・・・

862:中島
09/02/13 01:02:27 FuwiY9g40

PDPやってる奴は悲惨やね
みんなすぐ追わせるから待っててね。

863:名無し
09/02/13 02:15:44 Bc8K/OZ40
>>860
T雄さんはよくやってると思うよ。
- 相模原研究開発拠点を解散して、先行開発は東芝の胸を借りる、IBMとのアライアンス
- 昨年度に完了済みの希望退職
ー 山形8インチラインの昨年中の閉鎖
- ASICは世界最大級300mm径40nmラインの1点豪華主義、他は10年以上前のラインで我慢
- もう随分前の話だけど、モバイル系JH/Jの更迭
苦渋の決断の連続だったと思うよ。
君がもしT雄さんの立場だったら、決断出来たかい?

864:名無し
09/02/13 06:44:42 YHvcdj5U0
自分のおかげでもないのに業績が良ければ評価されるなら、
自分のせいでもないのに業績が悪ければ責任をとるのは当たり前。
事業部長あたり以上はこれでないといかん。いわゆる結果責任だ。

この4年全然結果が出てないのに良くやったと言われたいなら、
部長以下に降格を申し出てからにすべきだな。

うまく行かない時、この階層中の上がこの階層中の下を切る、か。
はっきり言って切った上がやってたって似たようなモンだったと思うがな。
まあけじめというモンだろう。
しかしそれでもだめなら今度は上が自分で腹を切るべきだ。


865:名無し
09/02/13 08:01:15 Bc8K/OZ40
>>864
大幅赤字転落で負の慣性が付いた状態で引き継いだ物を、
毎年少しずつ改善して来たのだから、それは評価すべきだろう。
世界的不況の中で、T社やルネより赤字が少なかったのだから、それが結果だと思う。
2010/03迄に損益分岐点を5000億付近に下げると言ってるんだから、成果は2010/06四半期に見える。
その時に結果が出ていなければ、そこで腹を切るべきだろう。

866: 
09/02/13 09:15:53 5s7Pj2mO0
>>865
経営幹部はそれなりに考えて動いているが、現場との間に挟まっている
連中がアホすぎて困る。
そして現場だけがしこたま働かせられてくたびれていく。

まずアホなミドル管理職を一掃しろ。話はそれからだよ。


867:害虫
09/02/13 21:44:02 HEBXdPyo0
>>866
そうだそうだ!

868:名無し
09/02/13 23:03:48 aVEde0OQ0
>>865
何がカイゼンだ、ワンパターンの計費削減しただけじゃないか。
そもそも今年は黒字にするとコミットしたんだろ
毎年毎年言い訳するな

869:sage
09/02/13 23:18:09 e7vvw8lo0
NECは半導体子会社のNECエレクトロニクスについて
「そう遠くない時期に大きな決断をする」
(NECの矢野薫社長)と再編を示唆。

URLリンク(www.toyokeizai.net)


どうなるエレ!?

870:_
09/02/13 23:24:33 oliC9I5L0
同業他社に比べ赤字が少なくてすみそうなのは、単に縮小均衡のおかげ。

871:_
09/02/13 23:27:38 +RGxWZHo0
本体への脱出不可みたいだね・・・

872:名無し
09/02/13 23:51:21 Bc8K/OZ40
>>868
経費の削減???(笑)
過去1年間に推し進めてきた施策のメインは、製造能力の削減と開発品種数の削減。
経費の削減は単なる付け足し。
次の1年で、製造能力の削減と開発品種数の削減を更に加速するというのが、前回の決算プレゼンの内容。

873:権兵衛
09/02/13 23:52:47 q7M+Ez4V0
>>871
それより下手したら本体が先にお亡くなりになる。

874:名無し
09/02/13 23:57:51 Bc8K/OZ40
>>873
よく判ってるね。
本体単体の方が現金の手持ちが少なく、更に1000億の無利子CBの償還がエレより1年2ヶ月早く来年3月に来る。
もしかしたら、今期の決算で、本体単体の流動負債が流動資産を大幅に上回る可能性が有る。

875:名無し
09/02/14 00:31:56 FKalsJ1t0
西府駅開業で府中売却?

876:_
09/02/14 00:44:03 n2TROdkn0
日銀のCP買取りや政府の公的資金注入の第一号になるかもね。
それでも救済してもらえるならまだマシか。

877:横巣か銭濃すぎ液
09/02/14 01:28:43 OSMtyIPq0
>>874
エレを売れば、少しはサイフの中も潤うかもね。
ノシ付けてやんないよ。
話がつながったじゃん。

878:名無し
09/02/14 02:04:51 nqsLvYgN0
>>875
金融に関しては全く素人だが、最近読んだ本を参考にして話すと、
土地の売却は、暫く様子を見た方が良い。
短期的には値下がりするが、数年経つとハイパーインフレ発生で価値が上がるかもしれない。

米国が金融機関/企業救済資金確保の為に、日本や中国といった外国に国債を売りつける。
返せる目処が立たないので、政府が意図的にハイパーインフレを発生させてドルを暴落させる。
結果として、借金は事実上の踏み倒しとなる。

次に農林中金等は、証券暴落と為替差損による含み損が大きくなり、日本政府が国債を発行して救済する。
同様に日本政府も首が回らなくなり、ハイパーインフレを発生させる。
金融派生商品の様な証券は紙屑と化すが、物価の価格は金利を上回って上昇する。
そうなった場合、借金をして現物投資をしいた企業は価値が上がり、内部留保を現金で溜め込んでいた企業は没落する。

879:
09/02/14 03:04:34 AeFYWaGU0
>製造能力の削減と開発品種数の削減

ふと振り返ってみると、製品群ってここまで少なくなってるのね、と思うなあ。
EMMAとSCOMBOと自動車マイコンと携帯カメラと任天堂ASICくらい?
これ以上絞るとホントEMMAだけになるな。

あまりにも急速に在庫調整が行われているので、ここで需給は一旦底を
打つと言われているが、この製品群で需要が回復してくるものがあるんだろうか?
家電や携帯の買い替えはこの景気じゃ後回しにされるだろうし、自動車は
しばらく回復しないだろうという見通し。
となると、やはり任天堂様?

親会社も苦しいんなら、もはやトーキンのような完全子会社化の道もないのね・・・。



880:セットベンダー
09/02/14 07:44:03 V4v1+HPE0
早くシュリンク製品を連絡してくれー!!!
こっち(アセンブリメーカー)も在庫抱える余裕がないんだよぉぉぉ(T T)

881:名無しさん
09/02/14 08:01:53 t6MfKrmH0
>>879

液晶テレビとブルーレイDVD向けの半導体需要は
今後、急速に回復するんじゃないかな。

クリスマス商戦でも需要は落ちてないし。
ただし倍々ゲームで市場が伸びていきはしないので
振り落とされる所が出てくるだろうが。
(ここがそうならないことを祈る)

882:横巣か銭濃すぎ液
09/02/14 10:43:09 OSMtyIPq0
>>881
甘いなぁ~
値崩れ状態で、利益の出ない叩き売りして何とか需要が維持できているだけ。
値ごろ感で商売になっていただけで、電機業界の決算見れば一目瞭然。

半導体も稼働率低いんでしょ?
伸びてるのは、家の中で細々した時間つぶしの出来る金の掛からない安物商品。
人生ゲームみたいなものとか、インターネット(安いパソコン)関連と、あと、ネット通販ね。
旅行に行く金がないから、カメラみたいなものはダメ。
ゲームも需要一巡していて、本体はもうダメじゃない?

883:名無し
09/02/14 11:26:31 nqsLvYgN0
>>877
もっと醜い事をする可能性だってある。

余剰人員の本体への受け入れ/債務の一元化という名目で、一旦エレを本体に吸収する。
携帯電話やスパコンといった本体に必要な技術要員を本体側組織に異動し、
2011/05償還のCBは引き受けるという名目で、現金を取り上げる。

他社との合弁半導体会社立ち上げ時は、資金は新たに借り入れをさせる。
現金の代わりに、のれん(営業権)と携帯やスパコン技術の無形固定資産を新会社の資本元にする。
合弁会社上場時には、本体は合弁会社の株の一部を保有する。

その後、本体はエレから取り上げた現金で、まず2010/03のCBを償還する。
次に、保有していた合弁会社の株式を売却し、その金で2011/05のCBを償還する。

合弁した新半導体会社の方は、親会社との関係も切れ、親からの受注が減る。
結果、のれんや無形固定資産は無価値となり、減損処理をする事になる。
減損処理により新半導体会社は債務超過に陥るが、現金には影響無いので何とか回る。

実際に、米国には、にた様な事をやった大手通信機メーカーがある。
URLリンク(investors.freescale.com)

884:名無し
09/02/14 15:15:21 sk0Fg28n0
>>883
ホンマ、ええ話やなぁ・・・感動したわぁ~w

885:ty
09/02/14 22:33:15 jpM0b3Er0
大丈夫!ELが潰れるときは、日本中がおかしくなってるから。
まだまだ大丈夫だぞEL。
批判ばかりして、おもえらなにも分かってないな。
ここにいるやつは、大卒の頭が固い連中ばかりいて、女のおの字も
しらない、オタク連中ども!
文句あるならやめてしまえ!やめる勇気もない、女のくされ共が!

886:名無し
09/02/15 00:45:49 DUvT4zv00
まぁ1人だけ路頭に迷うのはイヤだけど、
1億人が路頭に迷ってるなら平気だw

887:名無し
09/02/15 01:21:04 UbqufI7U0
一億人が路頭に迷うことは無いって。混乱期にも生き残る奴はいる。
最もヤバイのは製造業の従業員だろうけど、それが全てじゃないしさ。
俺も一人だけ路頭に迷うのは嫌だけど、ELの皆が一緒なら平気w

888:名無し
09/02/15 04:37:21 1pUNfnNZ0
一億人が路頭に迷うことは無いよ。
ELが潰れることも無いよ。名前は変わるかもしれないけど。
だけど、非正規社員はほぼ全員切ってしまったから、次は正社員の番なんだよ。能力とか勤勉さとかは、多分関係無いな。
世界中で、戦後の焼け野原から復興みたいな事を、これから先10年とか20年とか、やる必要があるんだよ。

889:名無し
09/02/15 08:20:30 Yqdim/vB0
海外拠点は、どうなっちゃいます?

890:横巣か銭濃すぎ液
09/02/15 09:31:27 lIDw1lPq0
危ない順番
1.請負 2.派遣 3.退職延長 4.役職定年者 5.45~55才
6.M試験に落ちた人 7.上司に評判の良くない人 
仕事内容で言えば
1.工場勤務 2.営業 3.組み立て関係 4.間接部門 5.拡散関係
6..基盤 7.設計


891:名無し
09/02/15 11:37:56 xdBd0UPA0
>>885
オマエはなにも分かってないな
銀行と自動車は助けてもELやNECごときが一つなくなっても
日本経済がおかしくなるとでも思っているのか?
3日と経てばもとどおり~♪

892:名無しさん
09/02/15 16:53:55 17px+RyW0
なんか、頭の中がお花畑な奴が多いな

日本中が元気になっても、このままだとELがあぼーんすることは
時間の問題だし、Nグループ15万人なら、さすがに国や銀行も動くが、
EL程度なら、あっさりと見捨てられると思うぞ

親社によると、Nグループ全体で2万人削減とのことだが、
ELの連結分がちょうど2万人なんだよな

893:名無し
09/02/15 17:14:16 Mw8v1p190
現にスパンションが経営破たんした所で、日本経済はビクともしてない。
ていうか、ほとんどの人間に気付かれてすらいない。
もしELが破綻したとして、どの程度の影響があるか?
どう考えても、スパンションに毛がはえた程度だろうな。
NEC本体が倒れたら、さすがに多くの人間に気付いて貰えるだろう。
でもやはり、さほど日本経済に影響は出ない。
なぜなら、誰も困らないから。(代わりになれる会社は居るから)

894:名無しさん
09/02/15 18:24:20 YczU7bw40
>>892

>親社によると、Nグループ全体で2万人削減とのことだが、

その内訳はもう明らかになってるじゃん。
基本的情報ぐらい把握してからネットに書き込め・・・・。

895:名無し
09/02/15 18:56:38 x8K9XAxx0
ELつぶれたら、ユーザの5000社が物が入らなくて影響受けるんですよ

896:名無し
09/02/15 19:05:10 1pUNfnNZ0
>>893
スパンション・ジャパンが潰れても問題無いのは、米国本社が存続して、製品は継続して供給されるからだろ。
単に米国メーカの日本法人の切捨てであって、日本の半導体メーカが海外法人を切り捨て進行中なのと同じ。

>>895
そういう意味では、ELの製品は潰せないが、工場は確実に削減対象だし、それに伴って社員も。。。
3社合わせて25工場中、20工場はイラネって、>>869 に書いてある様にF経営陣が認めてるんだから。

897:名無し
09/02/15 21:41:43 xdBd0UPA0
>>895
潰れる=即日事業停止だと勘違いしてない?
それに関連会社の連鎖倒産はあってもサプライヤーが倒産したあおりをくって
購入側が倒産したことがあるのか?
あったら教えてくれ。


898:_
09/02/15 21:53:22 sa71UkbQ0
>>892-893
もうちょっと経済を勉強してくれよ。
批判するならそれなりに知識を持ってくれ。

899:名無し
09/02/15 22:14:21 Yqdim/vB0
相方がEL社員で先行き不安・・。

900:名無し
09/02/15 22:27:06 1pUNfnNZ0
>>897
潰れはしないけど、製品が出荷停止になったり影響はあるだろ。
去年の夏、台湾のモールド屋が父さんして、金型も差し押さえ食らって、
NECと富士通の一部のパソコンが1~2ヶ月出荷停止になった様な気が。
URLリンク(trendy.nikkeibp.co.jp)

901:NEC JAPAN
09/02/15 22:38:45 Hv/6i9nz0
NECエレ製品は台湾やアメリカのファブレス(中国や東南アジアで製造)ベンダーで
コンパチ品作ってるんだよね。
供給止まっても、任天堂以外困らないんじゃない?

902:名無し
09/02/15 22:44:42 1pUNfnNZ0
ユーロ円建ての無利子CBって、NECグループ独自のアイデアかと思ってたら、
東芝さんもしっかり同じ時期に同じ事やってたんだね。
URLリンク(www.toshiba.co.jp)
東芝も、仲良く2011/07に1000億円の償還期限が来る。

これは三井住友銀行の入れ知恵だね。流石、財閥系。

903:名無し
09/02/15 22:57:45 1pUNfnNZ0
>>901
NEC本体の携帯電話用ベースバンドやスパコン向けCPUも、ファブレスになりそうで怖いな。
SunのSPARCはTSMC製造になったし、Samsungもメモリからファブレスに方向転換開始したし。

URLリンク(www.ednjapan.com)
URLリンク(eetimes.jp)

904:名無し
09/02/15 23:43:11 1pUNfnNZ0
Nエレは国内で社債を発行してないのに、国内のCDSスプレッドが急激に上昇してるのを不思議に思ってたんだけど、
これは、ユーロ/円の為替レートが2004/05当時に比べて急激に下がったので、
欧州機関投資家が、利食いの為に円に戻して割り引いて貰ってるって事???
CDSスプレッドが600bpって事は、円建で買う側は、10%位割り引いてるって事???

教えて。エロイ人。

URLリンク(www.necel.com)
URLリンク(stocks.finance.yahoo.co.jp)
URLリンク(www.j-cds.com)

905:ty
09/02/16 01:30:50 oZOwsElL0
ないない、ELは潰れない。おまえら気が弱いんだよ。
大卒のくそ真面目どもが!鼻毛が出まくっているぞ。
趣味は何だおまえら?
読書か?子育てか?パソコンいじりか?



906:名無しさん
09/02/16 01:35:29 7S2eEfJP0
>>898
お前が言いたいのは、経済じゃなくて財務だろ
経済上は半導体産業なんて既に終わってると思うぞ

907:名無しさん
09/02/16 01:49:49 7S2eEfJP0
>>905
財務上はまだ持ちこたえられるが、利益を出せない以上、会社としては
時間の問題だし、半導体業界の再編は、既に規定路線なんだが..
URLリンク(www.toyokeizai.net)

908:名無しさん
09/02/16 16:00:33 m7Jq437vO
N本体としては
ELイラナクネ?

909:BB
09/02/16 19:30:33 4K7ySbbi0
株価が急上昇。なにかいい材料でもあった?

910:名無し
09/02/16 19:33:44 c6TxNgQE0
CDSも急上昇。なにかわるい材料でもあった?

911:名無し
09/02/16 20:00:21 MTlJz2Iv0
日本には本社機能とパイロット的工場を残し、インド人に設計させ台湾で製造するのさ。
日本人は不要。


912:_
09/02/16 20:07:26 waWLRRcF0
ETCは糞ばかり。
独自に設計環境を作り、設計規定も勝手に改変し、
揚げ句バグだらけ。

913:名無し
09/02/16 20:15:52 MTlJz2Iv0
ヨーロッパで人材募ったって、ろくなのがとれんのは当たり前と思うが。
仕切る日本人も士気は低いんでしょ?たぶん。


914:.
09/02/16 21:14:24 297I1Ppr0
>>911
インドの設計会社使ったことあるか?
一度つかったら、もう使いたくなくなるぞ
上からは使えといわれ、しぶしぶ使うことになるかもしれんが

915: 
09/02/16 21:16:22 2DKkDs9Q0
デジコンのEMMAなんて、同じ事業部のSCOMBOの3倍のリソース突っ込んでも、
累計出荷半分にも満たないんだろ?なにやってるんだか。

異母兄弟のEMMAモバイルに食われるのも時間の問題かもな。



916:_
09/02/16 21:40:06 +xRoL1Z/0
ヨーロッパはまだいいだろ。
技術古いのもいるけど、まだ自立心がある。
インドは手取り足取りしないとならんぞ。

917:_
09/02/16 21:42:08 waWLRRcF0
だからインドはプラットフォーム設計を推進して自動化しようとしてるじゃん。
ETCはどうしようもない。なんであんなに屑ばかり集まったんだか。
日本から出向してる連中もやる気なさそうだな。

918:名無し
09/02/16 22:46:50 c6TxNgQE0
海外に仕事を頼む時は、考え方も習慣も違うから、そのつもりでかからないと。
日本人が現地人を仕切ろうとすると難しい。
まず言葉の壁があるし、言葉が理解出来ても、その元の考え方や感情はもっと理解し難い。
ならば、いっその事、現地人をリーダーにして、日本人はそのリーダーを中心に指導した方が良い。

欧米人は合理性を重んじるから、ローカル・ルールを一方的に押し付けても無理。
ルールの根底にある考え方の部分から説明始めて、合理的に納得させないと駄目。

海外と仕事をする方法論は、様々な業種で色々と語りつくされてる筈なので、本があるのではと思う。

919:名無し
09/02/16 22:47:28 c6TxNgQE0
バグが取りきれないのは、個人の責任ではなくて、設計マネジメントの問題。
設計者にブロック図やチャートを書かせてレビューをするのは当たり前。
設計者のスキルが不明な場合は、コード・インスペクションと言って、ブロック図とHDLの全行突合せをやる。
検証項目も、大まかな方針をこちらから示し、Excel等に詳細項目をリストアップさせて、それをレビューする。
検証の期待値は、CPUやDSPを含む物ならばCPUやDSPに自動で期待値を生成させる。
アルゴリズム等が予め決まっている様な場合には、C言語等を使って生成した期待値とHDLの出力を比較する。

この辺りのデバッグ方法は、ソフトウエアが先行しており、HDLよりも膨大な行数のC言語のプロジェクトを
成功させる方法論の本は、沢山有る。

規格に基づく案件の場合、マネジメントする側自身も規格が良く判らない場合がある。
そういう場合は、FPGAでモックアップ作って、正しい対抗機に接続してロジアナで見ながらデバッグするしかない。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch