09/02/11 19:04:25 Knj+OqW60
次スレ
NECの裏事情53
スレリンク(company板)l50
982:名無しさん
09/02/11 19:10:00 oNOAbojw0
>>981
スレ立て 乙 じゃなくて生存中のスレに行くのねw
983:_
09/02/11 19:37:34 IHa3+OAb0
社長自ら「中小企業の寄せ集め」と言うくらいだしな。
984:。
09/02/11 21:11:39 h0KGlOxK0
このスレ(50)がDAT落ちせずに、他のスレ(53)と共存してるところ
なんかみるとさ社風があらわれてるなって思わんか?
キャリアと喪端がLTEに向けて連携してるわけでもなければ、キャリアと
ESと喪端がVoIP等でも連携出来てない。
他のBUの活動は無関心でも自分のところで各々、LTEを連呼したり、NGN
を連呼したり、シナジーうめないんだよな。
BU同士で協調性がでりゃもうちょっとは稼げる体質になると思うんだが
所詮「中小企業の寄せ集め」だからだめかw
985:名無しさん
09/02/11 21:17:21 3g5UwCn20
マーケットも見ないで、持っている製品だけでシナジーなんて考えるから売れないんだよ。
986:名無しさん
09/02/11 21:26:24 ObVl4F8YO
研究所解体、出そうですね。
987:6701
09/02/11 21:38:44 4jNYpjs40
>>986
やっぱりそうか
988:名無しさん
09/02/11 22:43:34 hI/+7LNf0
変なところで社内にこだわる所もあるが
半期で成果の弊害か、まとまりが無いというか
One NECが聞いて飽きれるような状況じゃね?
妙な部門最適を追求してたりしてw
会社貸与のケータイがSH製のグループ会社とか。
そういうトコに限って
「One NECだから自社製品をぜひ導入してくれ」
とか言い出すんだけどw
ま、全体最適が成立するのかどうかすら怪しいけどねw
989:名無しさん
09/02/11 22:59:26 Knj+OqW60
管理能力が落ちていると思う。
例えば、煩雑な社内手続き、行き過ぎたセキュリティ。
人を観る目がない。人を観ることができないので、
手続きを増やす、手続きの結果だけを信じようとする。
人事の弱体、組織の衰退はこれに尽きる。
管理職の最適化、処方箋はこれしかない。
990:名無しさん
09/02/11 23:03:13 +07V970O0
研究所解体は、ありえんだろ。
1,2箇所に集約は考えられるが。
991:_
09/02/11 23:08:38 56KIg2m10
そりゃ管理能力がないヤツが管理職になるのだから当たり前。
992:名無しさん
09/02/11 23:24:32 pqpDLTYD0
>>991
経営層に経営能力があるかどうかというのと通じますなw
993:我孫子
09/02/11 23:36:03 R8jsSOZj0
Vワーク蹴った社員の給料を減らすには管理職にするのが手っ取り早かった。
日立のHiワークみたいに全員強制にしておけば良かったのかな。
994:名無しさん
09/02/12 00:02:58 E0H3AK5t0
以降、↓に統一するので次スレは不要です。
NECの裏事情53
スレリンク(company板)
995:名無しさん
09/02/12 02:48:58 0sqz8gTA0
おい、労働者諸君、相変わらず、不幸せな毎日を送っているかい。
結構結構!稼ぎに追いつく貧乏なし。
996:名無しさん
09/02/12 03:17:30 ed/+B6L9O
○| ̄|_ =3 プ~っ
997:名無しさん
09/02/12 09:31:12 BNiooImJO
オレの同期からメールきたw
また無能PRからグループ会議の召集があって
研究テーマのネタと資料をくれって五月蝿いらしい。
自分では全くアイデアが出せないらしいw
能力・実力が無い上司の下に就くと苦労するねw
まあ潰すなら、こんな管理職が溢れている地方研究所じゃねw
998:名無しさん
09/02/12 11:44:18 d3idHAqT0
今日も株さげてますなー
999:名無し
09/02/12 11:54:45 sysPDnoo0
おまいら仕事は?
1000:名無し
09/02/12 12:18:04 k1GcYv2A0
さて、
株価安値更新祈願で1000ゲット
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。