09/08/09 12:42:18 /MAgMxEBO
長い間のご愛顧まことにありがとうございました
こんな感じか?
785:はじまりはじまり
09/08/10 07:08:53 KpYGpAjwO
昨夜の送別会は異様なハイテンション
第三章のはじまりです
786:どうすんの?
09/08/12 19:47:05 s1u0/VpeO
長崎屋にモバイルクーポン無理でしょ
客層に合わない
787:つーか
09/08/12 21:15:43 LUw2SJ6T0
ポイント終了って店自体が終了する時にしか来ないもんだと思ってたよ
長崎屋なくなるの?
788:馬鹿だね
09/08/13 19:15:36 +OzpvdSZO
お前原始人並の底能だ
789:どうにも
09/08/15 22:59:45 5BgIWDWsO
ポイントなくなっても
プリンは健在です
今日は朝かな?閉店後かな?
モバイルクーポンでプリンに出掛けよう
by 歯○●
790:トホホ
09/08/16 22:31:27 UUcFLSPVO
プリンネタ飽きた
791:名無しさん@サンバード
09/08/16 23:48:30 s5OlRkVZ0
KョウデンのH本を『北朝鮮野郎』呼ばわりしていたF生が、
与津街道の店長?
もし、それなりの根性があるなら、DンキのY田も、
『来た、挑戦野郎!』呼ばわりして下さいよ。
まぁ、何でも有りのN崎屋サンですからね(笑)
ちなみに、『1』を立てたのは、ワタクシです。
792:さかなや
09/08/17 00:13:58 gPvhh1di0
F生店長俺知ってるよ。よつかいどうのまえは黒磯にいたよね。
俺世話になったよ。791さんはF生店長に嫌な事されたの??
793:さかなや
09/08/17 13:03:59 DA4V5wOO0
黒磯の鮮魚ってバレバレの仲なのか、余程の信頼関係だな
那珂川は釣りが盛んで餌はクリムシを使ってるやつが多いな
クリムシは餌としては使いやすい餌だった
794:現さかなや
09/08/17 15:59:14 gPvhh1di0
今って黒磯は鮮魚誰がやってるの??
F生店長によく魚売場の事でいわれたよ。
さしみを厚くきれとか
795:業者
09/08/18 03:42:33 VEGK6ZoBO
モパイルクーポンはドンキがパートナーから上納金をむしりとる仕組みだよ。
前の様に協賛金よこせだと公取から文句を言われるし、ドンキが出来ないから表向きは関連会社に契約業務をやらせてる。
796:見学
09/08/22 02:52:38 DmbQpk1/0
来週 蓮田に行くのですが
話題の妻子持ちとその彼女って何処の部門の人間?
せっかくだから見て来たい
797:報告まつ
09/08/22 12:39:36 yOotn99P0
話題の人妻報告してくれ
男も惣菜覗いて☆マークで報告してくれ
三ツ星以上だったらプリンの続報を楽しみに
以下だったら見たくもない
798:勘違い
09/08/23 00:10:32 aD7whocKO
話題の彼女は独身では?
799:独身ですか
09/08/27 01:21:27 R4t+Zuu90
だったら自由恋愛じゃないか、佐久○に遊ばれてるだけの話なの?
その男出世できるね、女も騙せない奴は仕事もできない底辺の奴
ドンキで出世してほしいね
800:暗い!
09/08/30 14:39:24 wQdaxs7SO
みんなセクスして元気だそう
バッコバッコでズッコンズッコン
801:ゴマ
09/09/01 00:06:38 2h+FhcyLO
最近やっとプリン食べた。ケーキに入ってたんだけど。固めで超自分好みでした。
プリンはいいですね。モチロン食べ物のほうの。
802:名無しさん
09/09/02 13:46:26 4VNW6Xrb0
これ新種のバイトか?
URLリンク(makiyou.com)
803:ゴマ
09/09/03 01:09:44 y4MuXTlRO
最近、ドンキ長共に辞める人多い(-.-;)
804:現存営業店舗
09/09/04 14:27:57 NAlIm8Or0
小樽・室蘭中島・室蘭中央・苫小牧・函館・帯広・中標津
八戸・秋田・桐生・宇都宮・荒川沖・勝田・浦和・蓮田・八千代台・本八幡
千城台・成東・八王子・小金井・新津・瀬名・瓢箪山・岸和田・加古川
こんなとこでしょうか
業態変更店
旭川・2008.11.7 仙台台原・2008.11.28 ラ・パークいわき・2009.3.27
ラ・パーク黒磯・2009.5.1 上水戸・2009.3.13 北鴻巣・2008.8.29
三郷・2009.1.16 柏・2008.5.1 四街道・2008.6.18 町田・2009.2.27
ラ・パーク・瑞江2009.7.24 溝の口・2008.6.20 柏崎・2008.10.24
ラ・パーク金沢・2009.7.10 長野・2009.6.5 浜松可美・2008.12.12
弁天(市岡)2008.9.26
まだ残って耐えてる方達、がんばっていきましょう。
805:最後の晩餐
09/09/05 22:29:45 BFRYFwVTO
移動が決まったので同じ店舗での最後の晩餐
これからは外で逢うから目撃されることも少なくなる
地下に潜ります。
これで周りも静かになる
806:想像
09/09/06 21:41:27 H53ukowF0
>804
業態変更店に西帯広が抜けてますよ・・・。
807:失礼しました
09/09/06 23:50:33 w3DErDPWO
業態変更
西帯広店2009年4月10日
もうすぐ北は寒いべよ
808:想像
09/09/07 00:33:51 siAA9O8J0
なまら寒いべや・・・。
809:愛称:キューピーちゃん
09/09/07 22:07:40 uQyDqAxSO
自分がたちあげた「お財布ポイントカード」「ママトコカード」もなくなってしまったか
まぁ、いっか。
810:転職組
09/09/11 09:51:26 5X5neppLO
駅で昔の衣料品バイヤーを見かけたら、まだ現役みたいだったな
転職成功してるね
811:想像
09/09/11 10:34:24 p8lpYfjx0
>810
誰・・・?
812:人生
09/09/11 19:37:09 bUJqm/70O
会社がこうなり生活もかかってますから、苦渋の思いで去った人や残っている人、それぞれ選択をしてがんばられておられているでしょう
残った身ですが、周りの仲間がいなくなり寂しい限りですが周辺に気をとられず、前をみて進むしかありません
813:男の背中ですね
09/09/12 01:13:39 Y6s6WMaNO
私はリストラ組ですが、なんとか再就職もできてホッとしてます
辞めろと言われた時には、茫然自失でしたが
就活してみると結構なもんでした
長崎屋もそんなにすてたもんじゃない存在感のある会社でしたよ
814:○館
09/09/12 07:35:37 5b8sHKMw0
メガになったら店長代わるのかなー。それだけがメガになって良いこと・・・
815:待て待て
09/09/12 13:00:44 3FPX5F4nO
もっと最悪な店長くるぞ
816:蓮田
09/09/13 00:32:28 tZh+AkIs0
蓮田店の方に伺いたい。
テナントのパン屋の前で、スーパー側も市販のパンを売っているが、
あれはパン屋に対する嫌がらせ?
それから、なぜ通路をふさぐようにパンのケース置くの?
あれだと火災が起きた時、邪魔だと思うが…花月店の教訓はないの?
鈍器流なのかな…。
それから、銀だこが撤退した理由をご存じの方は教えて。
817:聞くな
09/09/18 15:29:30 bI1aw2HC0
知るかボケッ!
店内競争だわな、火災は天災仕方ないこと、自分で逃げればいい
818:?
09/09/19 02:15:52 aCTW2q5XO
一年後くらいに長崎屋の商品部って解散、吸収されるのでしょうか?
819:?
09/09/22 21:52:59 psiN9aMeO
>>816
歯巣打ってそんな凄いことになってるのかぁ!!
テナントがみんな出てってるって言ってたからなぁ
そういえば最近歯巣打の色っぽい話出てこないけど
流してた奴移動にでもなったの?
だんだんまともな人いなくなるみたいだし
820:非通知さん
09/09/23 13:18:21 qCY/DSaS0
クーポン何があるのか知らん状態で店に行って
わざわざ時間かけて端末操作してみるかというと
やりませんです面倒くさい
そんなことしてる時間あったらもう買い物終わってる
821:おれは勝ち組
09/09/23 22:27:42 V3USy0g8O
負け組は退職し去った約五百人?。
勝ち組は残っている社員
822:はー、
09/09/23 23:10:36 hPSBxPO30
こんなみみっちいところで
自慢すんなよ。
あと、根拠くらい書けよな。
10年後も定年時も勝ち組でいて下さい、
お幸せに。
823:?
09/09/24 13:53:19 TN6t9jNAO
ドンキの社員に逆らったり文句言わなければ、取り敢えず安泰。
824:えっ??
09/09/24 23:03:06 Xls/tzPZ0
取り敢えず??
その心意気でずっとぶら下がっていてくださいね。
825:勝ち組
09/09/24 23:14:32 xHs5Swt5O
長崎屋よりまし
826:?
09/09/25 13:09:02 GkkdUij4O
ドンキの社員は単純なのが殆どだから持ち上げてニコニコしていれば
大抵の事はスルーか回避楽勝ww
827:ライフバラエティー
09/09/27 16:57:53 9/w7gZ2SO
鈍化した店舗は売上高があがったし収益も予算までいかないが
少なくとも額はあがっている
商売は客がきてナンボの商売
前の経営陣のアホさに比べたら今がマシ。
828:ほー・・・
09/09/27 20:28:29 znk+kx3U0
↑ 飽きられないうちが花。ディスカウントは社員もディスカウントしなければ
企業の存続が危ういし・・・。
829:禿同
09/09/30 12:49:01 qWG32W8z0
前の経営陣のアホさに比べたら今がマシ。
フーズも頭が狂ってた、恫喝、セクハラ、パワハラを全員で
普通のことのように指導されてたなぁ
あの時代の本部の奴らは一人残らず消えろよ、それが自己責任だろ
830:勝ち組
09/10/01 02:10:03 YGnZBEbjO
辞めないでよかった
昔より仕事楽になった
ドンキの奴らわ頭軽くてすぐに辞めてくし
長のみんな細長く頑張れるよ
831:もっと勝ち組
09/10/01 07:39:17 t4G3YuzV0
↑ちっとも幸せそうには聞こえない
832:にぶへ
09/10/01 15:38:25 NXoAQ/3cO
おまいら良かったな、本八幡本社に来たFIDECの時価総額下がり続けてるよw
このままだと東証一部から二部へ降格。
833:はぁ?
09/10/02 00:21:14 MRqYgh7hO
メガドンキや長崎屋で働いている奴らは今が楽っていっているけど
ドンキ店舗にいるオレは夜勤で拘束12時間以上
休み月5日
鬱になる
834:ご苦労さん
09/10/02 01:33:43 lqCnEtZoO
俺は定時で帰る
俺の働く時間あげるよ
835:めが せいせん
09/10/03 08:42:18 a3FUtzLg0
>833 月5回も・・・。メガになって年中無休記録
更新中。
836:がんばろ
09/10/03 12:42:01 n/Ow0X0zO
無職よりマシ
無職よりマシ
無職よりマシ
無職よりマシ
給料さがっても
退職金制度なくなっても
無職よりマシ
837:はぁ?
09/10/03 21:50:25 HziE3vK7O
頑張った先に何があるんだ?
昇給?
昇格?
体壊して入院?
心の病気で退職?
838:無職よりマシ
09/10/04 08:42:02 MsN0egTqO
亀井大臣て黒○さんに似てない?
あごの下の肉、丸い顔付きや髪の薄さ?
839:あぁ~
09/10/06 00:16:47 s4EvTV2hO
なんであんなプリンばっかりしとる人にあそこまで言われなきゃなんないの!
自分は本社に行ってプリン楽しんだくせに!
840:夜金 休憩中
09/10/06 02:56:05 U0LW87rdO
なに言われたの?
大変ね
841:楽万
09/10/08 11:01:09 XBtf9TTAO
いっ!
842:ガクブル
09/10/10 20:51:08 MuQ/XCWWO
これほんと?
メガになったらこうなるのかしら?
↓
724:名無しさん@引く手あまた :2009/10/10(土) 06:38:11 ID:OC66w07MO
休みは担当者になるとホントに月4日とか普通だし、15時間労働とかも普通にある。この会社はやる事が多くて残業ってより人が居なくて残されたりする。
でも残業代は無しで上手く調整される。
843:メガ生鮮
09/10/10 23:08:16 MgKwZYKp0
↑月4回も休みあるんですかー?
15時間労働はあたりまえじゃありませんか。
メガになってから1年たちますが完全休日(休日なのに午前中だけ出社とかではない)
3回あったかなぁー・・・。
844:、
09/10/11 10:36:47 hXPymNz+O
休日なしとか1日長く働いていることを自慢にしている人がいるが
そういう風潮は結果よくならない
休まない、早く来て遅く帰ること
なかには、それを利用して家に帰ってもすることないから、ダラダラ仕事しているのもいる
845:その通り
09/10/11 13:43:37 5xabLlziO
絶対数が足りなかったら
上の奴らが刺身切ればいいだけ
冬場の水仕事もやってもらえよ
せめて週1くらいは、休みは休む!
846:元支部長
09/10/11 14:02:03 Io4K886nO
黒坂辞めたの?
847:敗戦会社ですから
09/10/13 12:03:05 +CsrQg2lO
敗北、進駐、解散、撤退、屈伏、迎合
戦に負けて敵陣にはいりまれ、去る者や調子を合わせて「ギブミーチョコレート」状態の残留者
残留者は惨めな思いはいつか時が解決してくれると信じている。
848:1
09/10/14 16:13:08 6x7ubyWb0
↑その通り。
849:バカすぐる
09/10/15 02:13:23 kSsHecMRO
支那産のごみPBなんて売れるのか?
850:つらいな
09/10/15 09:51:51 F34FgbAUO
娘が俺が鈍器(メガ)で働いていることに嫌悪感だしている
学校で言われるらしい
娘よ! パパは働かないとみんな食べていけないんだぞ
長崎屋の時より休みも減って、帰りも午前様で帰ってもお話できないのはつらいな
妻とは離婚にならないよう疲れた身体にムチうって夜のお勤めは怠りません
851:鈍器カルテット
09/10/15 12:51:52 smkpibWN0
蓮田店には笑ったな。
銀だこ、ライトオン…どんどんテナントが撤退している。
つまり、こんなイメージの店では一緒にやっていけない、ということだろ?
852:景気回復
09/10/17 11:36:13 IUlnnlyMO
まだメガならいいけど、また鈍器店舗で働けっていわれたら考えちゃうな
いずれは異動でそういう人事もあるのでしょうか?
853:残念ながら
09/10/17 12:59:46 kZw6oeutO
例外はあるけど異動は99%あるかと。
割りきって移るしかないね。
854:考え時
09/10/18 02:22:51 5bGTWeF0O
長崎屋じゃなくなったんだから鈍器店舗で働くことがあるのは当然至極でしょうね
いずれはインフラ整備されたら子会社吸収でしょ
他の買収された会社の末路みたらわかるでしょ
まぁ40以上はプライドが邪魔して嫌だろうけど
逆にその年で変に迎合されてもキモいな
855:かわいそう
09/10/18 12:51:31 rPGFq4dB0
休み月9回以上の俺がとうりますよー
残っているやつらは当然まけぐみだろうよ
856:?
09/10/19 08:28:24 bshe7lvL0
組合は解散してください。
857:選任ババー
09/10/19 10:59:09 j02wp5R30
長崎屋時代は女の平均年齢が40過ぎだった
メガになると20台後半まで下がる、この変化は大きい
古い女は辞めさして、楽しく仕事できるょ
値段はたいして安くないが(長崎屋の方が安い物があった)
客はバカだから看板変われば安くなったと思ってる
最初だけは、どこでもお祭りだから売れるよ
↑
同意見!いよいよ関西は岸●田のみだけに…。早くメガになればいいのに…。
くそ生意気な爺、婆の社員&選任はいらない(特に食品の!)従業員の鮮度も上げないとね!
江戸時代のように姨捨山を造らなくてわ。辞めてよりこの世から消えて!選任ババー
858:ぶらさがり
09/10/20 10:39:14 xT9B8kqqO
鈍器に出航してその時の苦労話を語るおっさん
無駄に動くことばかりして出来ることはカート回収
海馬の管理はしない
文句や批判言っているのに限って辞めない
859:あっそう
09/10/20 11:22:57 y8AA7SBYO
かわいそうに、あんたの未来だな
頭お前に似てるだろ
無駄な動き、意味のない時間、自己中心な考え、排他的な見方
鏡よ鏡よ、鏡の中のお前は誰でしょう??
860:明るいよ
09/10/22 12:29:16 GafCl5XAO
未来は明るいよ
鈍器は小売業界のトップを牽引するでしょう
861:通りすがり
09/10/22 14:02:00 oDDKvIW/O
店が潰れたが、新しい働き先は某有名な服屋なおれ勝ち組^^
長崎屋残念ww
862:鈍器ばんざーい!
09/10/22 20:53:25 CDVMjYZt0
↑おまいら、みんなゴミ。早く気付け。ばーか。
863:あ
09/10/23 13:03:33 OYpToJfV0
おねだり!!マスカット Part38
864:かわいそ・・
09/10/24 11:20:51 8GE3a1+60
小売業なんて
休み少なくて、拘束長くて、給料安い。。
この業界自体が負け組でしょ!
他業界を知ったほうがいいよ。
まぁ、まだ残ってるのは踏み出す勇気のないチキンばかりか。。
865:鈍器勝ち組
09/10/25 10:46:25 V/Em707zO
ばーか、ばーか
鈍器は勝ち組、日本を征服してやる
小売業の勝ち残りは鈍器
866:ゴマ
09/10/27 01:38:05 dhdNViO9O
長から残ってメイトしてる身としては、>>865と思いたいけど、今のままじゃ、ヤバい予感がする。
優秀な人ほど、見限って辞めてくような。
867:ドンキ
09/10/28 17:29:12 oZel2tBL0
>>865
ドンキ馬鹿組。
868:だいじょうぶっ!
09/10/29 01:09:48 n8njlhtaO
ヤバイ予感?
なんだかんだいったって倒産した会社が今や上場企業の子会社だぞ!
869:ん!
09/10/29 01:28:28 hBdkvW1cO
会社はそうだ?
看板は使い用があるしな
870:ゴマ
09/10/29 14:33:09 eWAzz5QmO
レスどうもです。
会社全体としては、大丈夫ってことですかね。
メイトでも、具体的に数値で知りたい所です。
少なくとも、元長なMさんの教育受けた方は、即座に理解する・・・はず?
871:やはりね
09/10/29 21:22:43 hBdkvW1cO
あんたは理解してないような?
872:閉店
09/10/31 10:24:04 nnDxYF4vO
瓢箪山閉店
○お○も のうそつき
873:、
09/11/01 03:08:54 J+lv/TvBO
長崎屋は老害で駄目になった会社
鈍器になってようやく活躍の場ができたぜ
退職金ないが金融勉強していればなんとかなる
ビビることはない
874:疲れた
09/11/01 16:56:08 VJTcyAB6O
毎日なんとかなる生活
胃腸薬下さい
875:↑
09/11/02 23:36:57 r1qxI5UiO
疲れたらオー絵戸温泉で温まってね
876:蓮田
09/11/04 12:38:44 1QsjPgYx0
長崎屋蓮田店の惣菜詰め放題コーナーにいたババア。
パックの口が閉まる所までしか詰められません
と言いやがって何のための詰め放題かわからんだろうバカチンが!
877:小さい
09/11/04 19:20:41 3axxGc2rO
お前はドンキに向いてない
小さいのが集まるとポシャる
下ネタがお似合いだな
878:ため息
09/11/05 14:02:12 PU9zJ731O
来年度には40代以上の大半は降格人事があるだろう
879:もういいだろ
09/11/06 13:06:36 mqyo9bFs0
>>870 >>873
こんな人間しか残ってないみたいだね
もう頑張らなくてもいいんじゃないか
荒廃する原因を作った60代は残ってない
年間利益の数百倍の負債だけ土産に退職しました
後始末で40代50代は苦悩しかなく、こんな状況では?
新しく活路を開いた方が賢明と感じます
880:インテリア
09/11/07 00:21:13 TBzOyxjsO
○崎屋元住居商品部長の鳶○っているの?
881:休憩中
09/11/08 02:23:22 w+MjbJE5O
中途入社で長崎屋に入って今や出航で夜勤
先見性のなさの後悔先に絶たずです
さてと独りで菓子パンとカップ麺食べよ
…と思ったらオープン7番かかったからいけって。あ~カップ麺が…!
882:もうすぐ
09/11/08 19:03:28 cHWfPNjYO
アラフォークリスマスはケーキ食べ放題
883:通りすがりの長崎屋専門店
09/11/08 20:25:09 3vx03hUpO
そーいや…。
何ヵ月か前の事だが、近所の長崎屋で婆さんが飛び降り自殺しとった…
ご冥福を御祈り致します。
スレチごめん…
orz
884:通りすがり
09/11/08 20:38:04 SoT06Nss0
従業員じゃなくてなによりだ・・・・
885:わからんよ
09/11/09 00:40:43 CKbaNWq8O
リストラ数千人
倒産負債額、数千億
どこでつながってるか、わからんよ
ご冥福をお祈り致します
886:、
09/11/09 23:33:18 bbgJzDL5O
中死別は閉店しないですよね
887:丸三角
09/11/10 05:29:02 drlTVIrC0
ドンキは汚い!事務所は紙くず散乱、食べ残しがあったり、
什器置き場は産業廃棄物の処理場と化し、商品はバックヤードの
階段に1fから3fまで列をなし、防火扉の前に商品が平気で
おいてある。他の小売業では考えられない。もちろん長崎屋
の時にもこんなことはなかったが。
身の回りさえきちんとできない人間に将来はないと思う。
888:長崎屋さんじゃなくてスマソ
09/11/10 08:52:16 NOz7uXO40
確かにそうだよね
某ホムセンからドンキ化した店舗で引き続き働いていたけど
ドンキになったとたんに休憩室は飲みかけ食べかけ放置プレイ
喫煙所は灰の入った空き缶だらけ
事務所は要るのかゴミなのか分からないPOP印刷した紙が散乱
廃棄の食品にはハエがたかり
こんな風景を見慣れていると買場が汚くても普通に思えてしまうんだよね、きっと。
889:ん!
09/11/12 07:12:49 hWbHgUA2O
とぉ~
890:おっさんはあきらめない
09/11/12 23:56:13 OF7FkLJkO
ドン黄で40以上の男子店勤務社員は確実に浮いた存在
891:蓮田
09/11/17 23:21:39 0jM7C8PiO
最近プリンの話題出ないけど地下に潜ったのか
892:ドンキ
09/11/18 02:59:11 LwXyrjqmO
異動か粛正されたんだろ。
893:おっさん
09/11/18 14:31:54 VYmtceBD0
いやいや去勢したんだろ
今日も暇な一日、早く帰りて
894:しらんかった
09/11/19 20:44:42 HVXqXmFEO
長崎屋ってまだあったの?
895:名無し
09/11/22 17:22:44 tNOZjl100
元、M影店のヨコイ、シマは最低でした!仕事はできない、おねだりする!
896:名無し
09/11/22 23:53:11 tNOZjl100
元組合議長の耶麻だは店長になれない!
897:名無し
09/11/22 23:54:40 tNOZjl100
ヨコイはヤニ臭い!
898:名無し
09/11/23 00:00:28 tNOZjl100
ヨコイ最低!旦那は、リストラ!
899:名無し
09/11/23 00:01:40 tNOZjl100
ムラタはミキに頭が上がらない!
900:あほー
09/11/24 02:25:48 0uRClKh6O
夜食のパンが全部品切れしてるぞボォケー
発注も満足に出来ねーのか
901:悪質なセールスマンについて
09/11/24 22:56:20 SbPqjlTp0
↑お役立ち度: 0点(5点満点中)36人中 0人が役に立つと評価しています。
902:あ
09/11/24 22:57:27 SbPqjlTp0
↑お役立ち度: 0点(5点満点中)36人中 0人が役に立つと評価しています。
903:サリーメリー
09/11/25 23:14:13 uTyTdgeMO
元M影店の書き込みしてた…ちみ!
食品事務所のパソコンから、前にも書き込みしてた…あなたですよー!
あなた…前にも元店長の事書いたでしょー
その時に隠しカメラ設置したのよー
その時に…君…映ってたのよ
だから 君が誰かみんな知ってるのよ
もー!こんなおいたしちゃ…めっ!
のべクンったら!!!
904:??
09/11/26 02:03:10 NFazaMzeO
隠し撮り⇒盗撮?
どっかで聞いたような話
905:サリメリ
09/11/26 10:23:36 SZMtonliO
盗撮ぢゃなくて、犯人つきとめる為です
元M影店の食品事務所のPCから 書き込みされてるのが分かったカラ、仕掛けたんです
906:そうだな
09/11/26 17:12:01 NFazaMzeO
その類の行為を盗聴とか盗撮って言うんだけどな
その犯人は会社に損害を補償しなければならない
則ち懲罰・解雇決定か?
907:サリメリ
09/11/26 20:04:49 SZMtonliO
M影店…閉店したんですよ。。。
908:908
09/11/26 22:28:09 n+fHKjJi0
908
909:909
09/11/26 22:32:48 n+fHKjJi0
909
910:910
09/11/26 22:35:25 n+fHKjJi0
910
911:ん!
09/11/27 01:36:21 qn6NNs1EO
店は消えても会社はまだ残ってる
912:はっっあぁー
09/11/30 06:24:40 P4HjpEcyO
会社行きたくね
913:名無し&サリーメリー
09/11/30 08:58:04 tijFPjVY0
ID:tNOZjl100、 ID:uTyTdgeMOへ
該当者に連絡したよ。警察や弁護士に通報や相談するって!
また、長から犯罪者が出るな。
914:あ
09/11/30 22:16:19 2OZAlZea0
糞スレ、終了!
915:ぴ
09/12/01 18:43:41 q+pTRGs9O
荒川沖の長崎屋って店員みんな根性悪そうなババァばっかだな。
食品レジとかひどいひどい
どこもそんなもんなの?
916:ハー?
09/12/02 12:52:38 Lm81TkXlO
そんなとこ閉鎖したら
917:。
09/12/03 08:07:34 5ySOK26c0
>>903
ノベまだいたの?使えないからあっちこっちたらいまわしにされて
今はどこに?ドンに出向して女のケツばっか追っかけてるような
やつはどこ行っても一緒やから。
早く岸和田から出てったら?
918:ううう
09/12/10 02:07:52 XKGZkweS0
岸和田もひどい従業員が多いな
919:過疎スレ
09/12/11 12:03:49 yVfWaFqgO
今年1年いかがでしたか?
920:長崎屋
09/12/16 17:10:02 VxxkYE7v0
以前と違って、長崎屋は
上下スエットのおかしな客が増えたね。
ドンキホーテ傘下になって業績がどうなったのかは
知らないが、明らかにイメージダウンという気がする。
つまり、「貧乏人御用達」というイメージ。
921:ふん
09/12/16 17:15:11 X6ye/ObHO
貧乏人のどこが悪いんですか?
922:↑頭悪い
09/12/17 10:40:16 CZ2ZJKsA0
>貧乏人のどこが悪いんですか?
貧乏人自体は悪くはない。
その人の生き方だからだ。
しかし、貧乏というのは
恥ずかしいことであり、
結局、無能という事だ。
だから「貧乏人のどこが悪いんですか?」と
開き直ることは、「私は無能」と開き直ることであり、
恥ずかしいことなのだ。
通常、貧乏人は這い上がろうとするが、
「貧乏人のどこが悪いんですか?」という言い方は、
無能の状態を、それを良しとしていて、
その点からも救いようがない。
923:池沼できまりだな。
09/12/17 13:52:21 4jrDQ/RW0
>>921
_人人人人人人人人人人人人人人人_
> 馬鹿が釣れたよ・・・ <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^^ ̄
あはははは…!
924:ぷっ
09/12/19 18:36:49 Uqy83b5zO
自己陶酔…
925:名無しさん@サンバード
09/12/20 14:36:35 jC5Ckmb30
第一家電がまだありますか?
ドイトがまだありますか?
どうして、長崎屋が生き残れるんですか?
メイドインちょーせんの粗悪電化製品を平気な顔で売れる
どっかのデブ店長のような特異体質でなければ、生き残れない
でしょう。
926:あえて釣られよう
09/12/20 23:23:55 Lbz9IJdiO
デブ店長?
だれ?
927:年の瀬の夜金
09/12/28 12:26:03 CXXYN7KAO
プラス思考でいこうと努めるがむなしさと不安そして辛さだけが残る
来年はどんな1年か?
生活あっての仕事か?仕事あっての生活か?辛くても生きがいをみいだせたろうか
やるしかないんだろうけど…
928:ううう
10/01/03 02:15:38 Oi24Leg90
でヴはどこにでもいます
特定できれば
929:うんち、出そう…。
10/01/06 23:23:30 jHtiCWU90
うんち
もれちゃっ
いかん
またもら
しっちゃた。
ああ………。
930:ひろ
10/01/09 20:54:09 POWeiC7Q0
もう長崎屋の人は辞め去っていき、残っている人はほんの一握りです。
つらい時代ですな。
931:ID:tNOZjl100、 ID:uTyTdgeMOへ
10/01/12 22:32:25 8yELO38q0
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
■訴訟問題になってるね。
個人名を書き込んだ犯罪者のうち、何人かは捕まるね。
■東京地方裁判所平成21年(ヨ)第4589号
URLリンク(pub.idisk-just.com)
スレリンク(saku2ch板)
932:うんち、出そう…。
10/01/18 16:33:18 qa6upjUP0
おまいら、早く転職すればいいじゃん。
無能なんだろ、結局。
933:シッコ
10/01/18 22:10:41 Jm6sbsC20
でちゃう
934:は~
10/01/29 12:37:39 89LUBVHlO
出ちゃえばいいのに
会社もホッとするかもよ
935:ふ~
10/01/29 23:15:00 oojxmaplO
ふんばれ~
936:あ
10/01/30 03:11:36 iwqMC0nr0
価格競争がトレンドである以上、
ドンキホーテは倒産しない。
いや、ますます繁栄するだろう。
しかし、景気が回復すれば、
こんな店は誰も使わない。
ドンキに恨みのある奴は
景気回復を祈るだけだ。
937:元関連会社社員
10/02/03 21:00:08 NYXoBM/K0
柏にあるIT系の関連会社は何であんなに従業員減ったんですかね?
同業他社から大量の引き抜きとかがあったんだろうか?
従業員数がわずか数ヶ月間で1/3になるとかあり得ないって・・
938:外野
10/02/05 13:58:44 8HR1lZQk0
>>937
西葛西にあるリアリット(のICT事業部はドンキにほぼ全員転籍)に長崎屋関係の業務を全部取られて、
システムもドンキ用に入れ替えられたから長崎屋が昔から使っていたシステム要員は全員クビ。
ドンキの向井とか阿部は大喜びw
939:元関連会社社員
10/02/06 15:34:37 uBr5TgnV0
>>938
なる程、レスどーもです。
残った1/3は何だったんだろー。長崎屋以外の仕事を担当していた人間が残ったのかな?
長崎屋以外の仕事って言っても微々たるもんだったけど
ここ一週間位ホームページにアクセスできないとこ見ると、消えた可能性もありか?
外部からの顧客を得ようって十数年も前から言ってたけど、代表取締役が長崎屋から送られて来る時点で無理だって・・
店長からの無理な要求を飲む社長しか来なかったから、開発スケジュールもままならなかった。
940:ぞ
10/02/11 17:45:04 JLMNzw4/0
あうあうああー
941:ら
10/02/12 22:31:17 viUBpnsK0
ひうひうひうー
942:あべちゃん
10/02/13 14:57:58 kLRPP1+z0
>>939
残っているのは店舗で使うハンディ機のソフトの開発する人達だけです。
元々、半分以上は長崎屋のシステムや店舗のサポート人員だったのでドンキには要らなくなったのです。
943:行く末
10/02/13 23:39:52 I1/DNDFR0
店舗も同じ運命
生え抜きは早く出て行ってくれ
これが本音
944:元関連会社社員
10/02/17 18:36:56 rIfA2bYy0
>>942
なる程。ハンディのソフト開発ができる人員となると限られるでしょうね。
長崎屋の店舗を専門にサポートする部署がありましたが、
仕事内容の殆どがヘルプデスクで開発スキルを上げるチャンスは皆無。
長崎屋から代々社長が送られて来る子会社は何も言えなかったんでしょうね。
945:三流
10/03/21 19:35:16 xw+Gn6W40
売り上げが悪いからって、しょっちゅう売り場をいじってるが
かんじんの売れ筋が欠品してるんだから売り上げ悪いのは
当たり前。まともに追加フォローもできない。ドカンと仕入れて
ドカンと売るのがドンキ流。それもいいけど、今のままじゃ
いつまでたってもバッタ屋の三流小売業としか、メーカーや
問屋は見てくれないよ。
946:もう
10/03/29 16:07:47 c86623Ds0
ドンキに歯向かう気力のあるのは居ないだろw
947:いや
10/04/01 22:39:03 6XNiKPJz0
ドンキに歯向かっても歯がたたないか
948:勝ち組
10/04/12 23:24:09 c/soBPCwO
辞めずに残ってよかった。転居伴う異動もないし
949:///
10/04/15 10:03:47 uTAn2wX10
.......................
950:opop
10/04/20 03:40:25 ZqMmbaXH0
荒川沖 駐車場なんとかしろよ
ボロボロじゃん 店もキッタネー
廃墟かここは
951:正解
10/04/21 11:26:57 89okgz4t0
なんやかんやいって、会社がこうなったけど
辛いのは始めだけ。 あとは慣れだよね。
やめなくて正解。
952:元社員
10/04/30 22:29:39 AXuhHRDy0
桐生…(泣)
953:元社員
10/05/03 20:11:08 3SYg9NTY0
ドンキになるの…?
954:元社員2
10/05/05 06:35:42 pYyTZKuF0
おいおい、今どんな感じよ?
北海道はどうなってる?
955:中の人
10/05/07 11:35:34 ADviyxTK0
苫●牧も鈍器への準備中。
色々不安要素を感じて残るか辞めるか検討中。
言ってる事に統一が無く、振り回されて疲れた。
956:名無しさん
10/05/12 00:32:10 qEIuygD70
おーい やめて正解だろうよ
休みはとれてるか
給料もやすいままだろ
957:元社員
10/05/17 21:35:31 dfiXDG2f0
あげとく
958:元社員
10/05/19 20:41:37 JmvpO3t+0
落ちちゃうよ
959:居残り30代
10/05/20 10:31:08 uh2BDE7/0
50才までもたねーな・・・
960:元社員
10/05/24 14:08:43 lK/9+Dxo0
まだこんな板あったんですね・・・
転職3年目で年棒RMY万円になりました(初年度は安かったけど)。
なおかつ、加えて週休2日はしっかり取れてます。
人間らしい生活が出来るようになりました。スキルも生かせているし仕事もやりがいあるし・・・
今思えばDQに買われた段階で見切りつけて正解でした。
こんな時代ですが「仕事」はあります。
自分がどの様に生きたいかだけが大切ではないかしら。
961:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/05/26 00:15:45 3f8M96KP0
あのう、荒川沖の長崎屋って今工事中なんだけど、やってるお店もあるって聞いたんだけど
玩具屋も営業してんのかな?
962:元社員2
10/05/27 00:24:29 TP86/fZm0
苫○牧で働いていたんだが、ドンキになるのか!?
残念だなあ。辞めて正解だが、時々思い出すんだよね。
あの時2階で共に働いていた人らは何してるんだろうか?
963:涙
10/05/30 20:22:57 QGJ50Bdh0
残ってるみなさん元気ですか~
辞めた身ですが、みなさんどうしてるのか気になります。
どんどん店が減って残念です…
出向行ったのも思い出となりつつあります。
964:2回の出港
10/06/01 09:36:31 RI1ctipM0
やっぱり倒産した会社は倒産した会社だよね。
Kデン傘下のころの入社だけと
「再上場を目指している」とか「一丸となって・・・」とかいわれたが、
DQに会社を売って儲けて、「はいさよなら」だもんね。
当時トップがよく言っていた「企業価値をあげろ!」とは会社を高く売る
為に・・・を意味していたんですね。
965:あたりまえ
10/06/04 23:49:53 EAg+7NxzO
死んだらハイエナ、ハゲ鷹、ウンコ蝿の餌食です
決して甦りません
966:鳩
10/06/05 00:34:54 SlPjeL0zO
ツルオカさんはまだ残っていますか?
967:なしだ
10/06/08 23:06:29 CsPyPicS0
ツルオカさんは日本ハムファイターズでキャッチャーやってます。
968:激務薄給
10/06/10 08:16:46 H7XsPjP1O
休みとれてます?
969:show
10/06/10 22:11:47 JCKvF3ho0
こんなとこはさっさと見切りをつけて、ホリエモンの無料動画(本日23:59完全終了。無料ホリエモン)
見て、起業しようよ。
無料でホリエモンの教えを受ける
⇒ URLリンク(123direct.info)
970:もったいない
10/06/11 21:15:40 BpUx+yFyO
ドンキは流通界の大手企業。残っているオレは勝ち組。辞めたらもったいない。