08/08/26 20:23:21 XBoxC/hZ0
そうなんだー
競争はいいことだから
頑張ってくださいね
3:王子
08/08/26 21:08:05 2CeILF6m0
ユニー時代到来!!!
4:閑話休題
08/08/27 02:45:45 hfljj6fm0
チクリと痛いちくり話をお願いします。
5:興味深々
08/08/27 10:00:12 SAGw3TWfO
不倫ネタを話そう
6:田岩
08/08/27 15:24:06 LK8hZ5TJ0
高蔵寺の不倫ネタについてkwsk
すずきさん?
7:通行人
08/08/27 18:00:09 KDiiKiljO
週刊誌ネタ程過激ではないだろうが…
パートやバイトで成り立ってるスーパーなのだろうから不倫もあるだろう
少ない社員の上、立場を利用して悪どい事をやってるのも事実なんだろうな
8:関東本部
08/08/28 18:37:07 8pbBW72j0
597でもあったらしいな
9:通行人
08/08/28 20:40:18 42mhI6GBO
597って?何処?
10:名無しさん
08/08/29 19:33:29 Di//pqo90
神奈川県?
11:社長質?
08/08/29 20:38:47 7LkafgOX0
岩田ってうざいけど何者?
本部に居ると偉くなったと勘違いする奴が多いが
その類かな
店があってこそのあんた達だからその辺の所よろ
12:答えます
08/08/31 10:04:58 BerLeMOE0
↑
ムダに汗をかいて地べたを這いずり回ってるキミたちを
良導している存在なんですよ。
頭がなくて、体だけでは生きていけないこと、わかるかな?
13:笑止
08/09/01 04:16:16 CDonprex0
>>12
一般社会の経験の無い飯事集団が何をか言わんや。
十年位社会経験を積んでから物を言え!
14:泰然自若
08/09/01 23:36:01 3aSGpVJG0
ふっ 自分で優秀だと思ってる人が本部に行くわけではない
本部に居る人が優秀な人なんだ
あなたの評価はあなたが決めるのではない
他人が決めるんですよ 岩田
15:確かに
08/09/02 10:08:20 X0E4wTBPO
がんばってるけど報われない人はいるね。
上に気に入られた人が中身はどうあれ出世している。
16:掃き溜めの鶴
08/09/02 21:55:53 Q3CKBNzk0
うむ、腐ったリンゴ箱、掃き溜めにも人は居るものだな
名前だけの親会社と思ってたが少しはまともな奴も居るのかな
藍は藍より出でて藍よりも青し。業務本部に逸材が加入した。
うーすとあの誇る小出さんだ!!
ものども頭が高いぞ。
17:で
08/09/04 17:26:42 iTXB3616O
ウーストアの内輪ネタばっかだな。
バロー、マックスにやられろ!
18:岩田
08/09/05 00:01:41 MeZMIodr0
かりにも第3局を目指す うにー だぜ。
テスコに買収されない限り存続するだろ。
もし買収されたら おーこわ や ピース堂 に転職するかな・・
19:ななし
08/09/06 00:33:26 RhWZ8C780
アピタ黒●で不倫疑惑
事務所で噂
店のチョウと 事務担当だとさ
20:あ
08/09/06 02:20:15 noIjeDXIO
不倫は文化
仕方ない
21:kouji
08/09/06 14:17:41 1r0wWnLU0
★ユニー・アピタやっちまったな~伝説★
スレリンク(company板)
22:下層
08/09/06 23:13:33 ZBWsSAWGO
関東のスーパー、オリンピックにM&Aを仕掛けてみたらおもしろいんじゃないかな
23:○長室 岩田
08/09/07 10:11:58 HyLDrxPD0
ああ、それなら既に売りに出てるよ
ダメな会社を立て直すのは3倍のエネルギーが必要だからウチには無理
第一、ウチの経営陣では決断できない
流通専門誌でも酷評されてる
「生き残りの時間は刻々と迫っているが前村体制は方向を示してようには見えない」
24:王子
08/09/08 00:18:29 vp8iXGUJ0
もっと攻めてほしい。 東京の小売を買収するべき。
25:笑止
08/09/08 03:45:10 yKppDsak0
>>24
ユニーの方が買収されるべきだね。
26:通行人
08/09/09 20:46:11 SKtr3LVO0
テス●が資本提携という名の株取得(友好的買収)を
経営陣に打診したみたいだね。
次は敵対的買収かな?
27:御嵩
08/09/10 21:46:25 t4A8IAR+0
エーっ
マジつすか?
28:ゆう
08/09/11 10:57:56 IMwIH24+O
アピタの警備員って週休2日制ですか?
29:風鈴
08/09/11 19:45:49 D8BvUTfB0
住関鈴木と事務摂津
30:何なに?
08/09/12 03:26:31 TmL3XQWA0
もっと情報キボンヌ!
31:おいおい
08/09/13 03:43:25 /7sgSxqI0
>>29
それマジ?
32:U担当
08/09/13 18:07:30 freTUMEm0
社長○長の岩田と
○藤女史は?
33:1
08/09/14 15:54:27 yxcnBS7f0
東陽町はおしゃれな クイーンズ伊勢丹になったよ
34:名無しさん
08/09/14 22:42:51 j1HwTQmf0
テスツ
35:アピ太
08/09/17 22:17:39 Q7RmtWov0
>>29
>>32
とりあえず店名を明かしてもらおうか
36:社長失 岩田
08/09/19 21:05:27 bs8t1Ue30
32
社長室長
37:名無し
08/09/21 13:05:45 Yqrbq3X50
29
高蔵寺店
38:アピタフリーク
08/09/21 14:18:14 GRAqGAjP0
>>29 残念ながら住関ではなく衣料。お相手さんも衣料のSMさん。摂津ではない。
>>32 ありえない。事実無根。情報錯綜。推測憶測。
だいたい本部ではありえないだろ。
39:少しうらやましい
08/09/21 19:08:06 R+2cliWw0
本部に居ても所詮は人間ですわな
多少は上品かもしれないがやはり誘惑には弱い
隙があったりチャンスがあればそれをつかむのがやはり男ですたい
岩田さんもやはり男だったということで
40:岩田
08/09/22 22:58:44 M+asupdU0
ガタガタ言うんじゃない。
世の中結果が大事。
勝てば官軍。
やったもん勝ち。
文句のあるヤツは静かに遠隔地に飛ばす。
41:遠くに行きたい
08/09/23 00:42:02 OJmoiWvO0
遠隔地に飛ばされたいのだが、どうしたら飛ばされるんだ?
ピンクの紙に都会は嫌だと何度か書いたのだが、その気配がない。
高山や伊賀上野、岡谷あたりがいいな
42:アピタっ子
08/09/23 06:37:24 Bz6Y8Udz0
>>41
中国にでも行くっていってみたらどう。
希望者募ってたからねえ。でも自己申告がピンクじゃ無理か。
白い紙になってから希望しなさいって。
43:岩田
08/09/23 20:34:31 Sv6VcLBw0
残念、高山はもうすぐ閉店します
減損会計で▲45億円引き当て済みです(経営判断の稚拙さ・普通なら懲戒解雇)
なお、開店の責任者は、すず○さんでした。
44:ピンクの紙
08/09/25 16:48:28 Cdor8q2g0
郊外の場所が非常に残念でした。
45:美濃加茂
08/09/26 19:49:55 glD48F9V0
・・・もうあかん
46:ショップランド可児
08/09/26 21:50:46 7uo3aW7w0
ウチもおわた~
アボーンか?
47:ラスパ御嵩
08/09/27 14:56:21 cuWj9ovAO
>>46
はい、残念ながら。
貴殿の益々のご健勝をお祈りいたします(笑)
48:ユニーは不要店だらけ
08/09/27 19:51:15 hTvOqnd60
不要店は淘汰されて当然だ!
49:側近
08/09/27 22:29:50 I7QcUhcD0
>>46
とりあえず、2年間は地主と契約を結んでいるので営業します。
それ以降は、物流センターか2階3階を消してラ・フーズに看板を変えるかです。
ちなみに、現状売り上げはそこそこなので、3割までなら売り上げ減でも
やっていけます。そもそも、あの場所をつぶすなんてもったいなすぎる。
心配なのが>>47こと御嵩。プレオープン時に思うように数字が伸びず、
新店ゴケの悪夢が再びよみがえりました。
50:鮮魚
08/09/28 09:24:19 kkpkoiEU0
メカブのPBじゃま
一日5・6個しか売れない、200円のものにフェイスくれても1,000円くらいにしかならん
しかも中国産、でメカブより水のほうが多い
メカブ食ってるというより、化学調味液飲んでると言ったほうが食べ方の表現は正しい
51:蟹
08/09/28 17:41:53 uroVdcXY0
>>49 側近さん
ラ・フーズ?
って赤字じゃないの?
52:たづみ
08/09/29 00:31:24 UnxkfbcMO
>>51
そうだよね。儲かるんだったらもっと出店してますよね。
53:アピ○稲沢 みほ
08/09/30 17:40:29 k/4Huqwp0
しゃがんで品出ししてたら上から胸の谷間を覗かれたよ~
それもぉ行ったり来たりで2回 くちょ~
でも、おぢさんだったけどちょっといかしてるかもぉ
ネームプレートは 岩田さんでした~
本部の人かしら?
54:おほほ
08/09/30 17:52:07 ljw6sWCA0
なら
ブラとって見せたれや
待遇もっとよくなるかもしれんぞ
55:・
08/09/30 22:02:00 9aap2ASk0
大の野球好きのトニーが80歳で死んだ。
葬儀の翌日、同じく野球好きの親友デビッドの枕元にトニーが現れて言った。
「デビッド、良いニュースと悪いニュースがあるぜ」
「トニー!君なのか?」
デビッドは親友との再会を喜び、言葉を続けた。
「で、良いニュースって何だ?」
「聞いて驚くなよ。天国でも野球が盛んに行われているんだ。俺も1つのチームに入ったんだぜ」
「そりゃすごい!で、悪いニュースは?」
「明後日の先発は君だ」
56:新入り
08/10/01 02:46:14 OI8stwf10
なんか一部マジでリアルな部分あって・・・恐怖
57:日曜休みくれ
08/10/01 10:31:59 VHMyTezZ0
48>>>
不要店は淘汰されて当然だって
そんなこと言ったら
ほぼ全店だろがw
58:川○(○尾から逃げたぽ)
08/10/01 16:49:20 k6+agtFtO
●西クン
●尾●ト●アの副●長になれたのは実力ではないぞえ。
お前は身体も小さければ声も小さい。
ここ(七パ)で二年間頑張ったら北陸のどこかの店長にしてやる約束は嘘だからね。
だって君は七●来てから評価かなり悪いから
まずこの前トラブルあったお客様が再度、ご来店いただけるように努力したまえ。
59:て言うか
08/10/01 18:39:34 XauPSD/f0
ユニーは本部で暇そうにしてる輩を現場に出せ!
60:稲沢 かおり
08/10/01 20:37:38 2mbye/uv0
>>53
>>54
あたしも商品整理でしゃがんでた時
パン○を覗かれましたぁ
あのおっさんも岩田なのかな?
61:稲沢 まき
08/10/02 20:13:59 VYGBhdq00
はー
やっぱりー
本部の人で若い子を後からじっとみつめてるヘンなおっさんが居る
『ブラ筋』をチェックして色を確認してるらしい・・・
こいつも岩田なのかな?
62:ユニーはスケベの巣窟だから
08/10/03 03:51:01 G5j6vUWK0
覗かれたくなければユニーに来ないこと。
63:王子
08/10/03 13:38:31 /SOkMeOJ0
株価上がってるな
64:???
08/10/03 15:21:13 1ODVkqJWO
なんでだろう?!
65:U担当(優秀)
08/10/04 08:55:53 W7NATKdN0
>>59
現場に出すと
>>60や >>61
みたくなるんじゃね?
66:川辺店
08/10/06 22:51:50 /ai1F7DS0
ウチの店の売上の悪いのもラスパのせいにしてやる・・・・
67:佐原
08/10/08 00:08:44 xcX7OPxc0
佐原東で不倫してる奴って?
68:みほさんかおりさんまきさん
08/10/08 20:00:47 q8y/IMYh0
わが社での販売品や陳列品は見るだけなら無料のはずだが・・・・
キミ達も陳列品の一部なんだよ
見られたくらいでガタガタいうな!
オレは本部の岩田だ文句あるか
69:部外者
08/10/08 21:07:44 4h8tI8/k0
↑ ↑
こういうところがトップにも2位んもなれない3番手なんだろな
意外と本人だったりしてな・・
70:株主
08/10/09 11:26:14 DrI+sV1UO
株価の順位も上げてくれ。
71:社長膣 岩田
08/10/09 22:01:52 Inv6dZwu0
株主様、株価はマーケットが決めるのであってうにーが決めるものではありません。
そこのところ、よろしく。
てめえが損をしたからって、会社に文句を言うな!!!!!!!!
すべては自己責任なんだよ。
この程度の会社の株を買った己の不明を恥じるべきだな。
72:社長失
08/10/10 17:04:46 /XWCzc5W0
あのパンツ丸見え子娘はかおりちゃんというのか
昼休みを長めにとってまた見に行きますからよろしく
秋になってブラ線が見えなくなったのはちと残念
73:ユーストア
08/10/10 19:46:26 EJ4lLyQa0
っていうより、岩田ってだれ?
74:その他大勢
08/10/10 20:09:06 c0zsUAcK0
うんうん
おいらも疑問に思ってたが
このスレを >>1 で立ち上げた人みたいです
本部の人みたいですね
見たことないですけど
75:社長室
08/10/10 22:29:25 KABBJKEM0
本物は、社長の側近をしている。
筆頭の秘書みたいな感じ。
76:ぺーぺー
08/10/11 07:51:31 ChWokbp50
>>75
ありがとうございます
なるほど
お茶くみ係りや、電話番の親分ですか
社長側近?
それがかなり偉いわけ?
77:ふ
08/10/11 13:09:43 YRRd1O6UO
僕は仲良しクラブ入会の審査にパス出来なくて孤立してしまいますた。
78:まったく
08/10/12 09:55:16 lElcRh3NO
質の悪いスレッドだな。
79:岩田派
08/10/12 15:41:21 oEdK653M0
77クン78クン
今なら特別に入会させてあげよう
派閥争いに有利なのはやはり人数だからな
決断のできない前村クンは早晩行き詰るだろうからな
80:まったく
08/10/14 21:35:51 j5xN21WD0
素晴らしいスレだなぁ
魚は頭から腐るという
そしてその腐りは内臓に移り
遂には全身が腐るという
企業も同様だ
企業は頭(社長)から腐る
そしてその腐りは内臓(本部組織)に移る
遂には全身(会社全体)に広がる
そうなる前に「私」が立ち上がるべきか
今、熟慮をしている
社長失調 磐田正也
81:側近
08/10/18 15:03:55 c7MVwn7B0
前林さんのマスコミ発言にはたまげた
ラスパ御嵩が「現時点では最適サイズの中型モール」として完成した、そうだ
じゃあ、前橋や大垣や空港は適正サイズを欠いた規模の出店なのか?
社員のやる気をそぐのは名人だな
ここは、いよいよ室長に立ち上がってもらって寝首を掻いてもらうしかない・・
82:・
08/10/18 23:51:57 +3pyERHY0
ある男が飛行機に乗ると隣にすごい美人が座っていた。
その女性は「セックス統計学」という本を熱心に読んでいた。
気になった男が本について尋ねると 美人は言った。
「これ 本当に面白い本なんですのよ。この本によると
世界で一番大きいペニスを持っているのはフランス人。
そして一番硬いペニスを持っているのは日本人なんですって...」
言葉を止めた美人はひとりで喋りすぎたことを恥じる顔になり、
改めて言った。
「あ ごめんなさい 名前も言わずに・
私はソフィー・ブラウン あなたは?」
すると男は誇らしげに名乗った。
「ピエール・ヤマモトです」
83:心ある者
08/10/19 11:03:34 SSfwPCZR0
ダチョウは真の危機に遭遇すると砂や土の中に顔をつっこんでしまうという
絶望して危機から目をそらし、そして猛獣に食われて死に絶える
わが社もそんな状態に陥っていないか?
わが社を取り巻く危機に対し対策をとることなく手をこまねいている
あたかも危機から目をそらし砂に顔をつっこんでいるかのように
このまま座して死を迎えるのだろうか
否!
岩田さん ぜひ立ち上がってもらいたい
私たちは続きます
84:だな
08/10/19 13:33:06 JJhHUzewO
中型としては?だろ。しかも適正であって成功ではない。イオンにとっては小型だろ。
オーバーストアの中でどう戦うかが問われているのに、何考えてるんだ。
85:前村
08/10/21 03:13:26 VV58P7xS0
ここに居るキミ達に国立大学卒の私から一文を与えよう。
The worst wheel of the cart creaks most.
《カートは一番悪いわっぱが一番ガタガタする=怠け者が一番ガタガタ言う》
86:現場
08/10/21 18:34:00 kU3AZ0/l0
>>85の様な奴が現場では一番使い物にならなかったりする。
87:社長失調 岩田
08/10/22 08:09:49 MYQvaOu00
>>86
そうそう「現場」で役に立つと思われてるのは
ムダに汗をかいて、地べたを這いずり回って非効率な作業をするキミ達のような人材だよ
ま、適材適所というやつで、俺らは本部で涼しい顔をして
クリエイティブな仕事に取り組むことにするよ
88:ただ
08/10/22 22:51:23 /e6EDMGSO
上への言い訳の書類書くのに忙しいんじゃ!
現場のボゲェがもっと効率よく働け!
89:岩田グループ
08/10/23 20:54:35 fCz6UDcb0
>>85
ぷっ
国立大学といっても入学定員割れの 過誤島大学だろ
つまり、受験して名前と受験番号が記入できたら合格するということ
世間ではそれを駅弁大学ともいうらしい・・・
90:難関大学
08/10/25 08:37:06 ydF4pzsw0
南山大学も忘れないでくれ
91:わしゃあ
08/10/25 16:52:29 ydF4pzsw0
中央大学だがね
92:パパは
08/10/25 20:42:30 zJaobT0v0
オックスフォードだがや
93:岩田正矢
08/10/28 21:40:47 ilf1rwkD0
残念なことだが、ここには私の名前をかたって書き込みをする輩が居る。
賢明な皆さんは惑わされることなく真実を掴み取ってもらいたい。
ひとつ、私 岩田正矢は優秀である
ひとつ、私 岩田正矢は誠実である
ひとつ、私 岩田正矢は次代を担う人材である
ひとつ、私 岩田正矢は会社を背負っていける
ひとつ、私 岩田正矢は女性を大事にする
ひとつ、私 岩田正矢は金儲けがうまい
ひとつ、私 岩田正矢は上司の受けが良い
ひとつ、私 岩田正矢は給料が高い
これ以外はニセ者ですからよろしく・・・
94:で
08/10/29 12:31:28 cC277qpsO
うえの人はダレ?
95:長岡
08/10/30 21:28:19 o09b6MVp0
誰のせいで俺たちがこんなに苦しむのか?
競合店が多すぎる・・・・
はたして、出店の経営判断は適正だったのか?
取締役会はきちんと機能してるのか?
96:閉店大歓迎
08/10/31 03:26:50 CbFPdlbz0
いーかげん大手に買収されたら?
97:まあ
08/10/31 15:00:31 gwDKtkGFO
政治関係が弱いから大成する会社ではない。
出店地域も場所も三等地、東海だけでがんばりなよ。
あと、従業員の士気を下げるだけの管理職はイラネ。
98:ラスパみたけ
08/10/31 18:34:48 aw/R+uvM0
ラスパすでにヒマ
99:ラスパ御嵩
08/11/01 21:28:15 UrqjVdG40
ラスパから300m離れたユニー可児がやばいらしいね。
7ガケから6ガケだそうな。可児はそこそこ健闘しているイメージが
あったのだが、いよいよ同社につぶされる時が来たな。
100:まあ
08/11/01 23:49:49 u0AbHgYyO
置き換えで考えればいいんじゃね。近くにイオンができたらラスパも6掛けになるだろ。
明日は我が身だからな。
101:空港
08/11/03 20:56:22 ZbYMBguL0
日本発の国際線ターミナルの商業転用事業は大成功だ。
あまりの客数で真剣に店舗床の耐加重が不安なほどだ。
まさか床が抜けることはないと思われるが・・・・
あまり一箇所に人が集まらないことを祈る。
売り上げは絶好調で予算対比で350%を超えている。
小牧の▲30%や北の▲30%などは問題にならない。
200億どころか300億到達するのではないか。
来月には当室から勝利宣言を出すことになるだろう。
文責:岩田
102:賢客
08/11/03 23:58:44 scbm25600
>>101
よかったね。この地域に糞小売り屋を支持してくれる愚客が多くて…。
103:ユニー
08/11/04 00:32:00 5TkvaDK60
問題にならないんじゃなくて
ラスパ御嵩・アピタ美濃加茂・ユニー可児
エアポートウォーク・アピタ小牧・アピタ名古屋北
全店で地域ドミナントを目指すんだよ
勘違いも程がある。
新店のことを言ってたら、
ユニー守山・アピタ新守山・アピタ千代田橋
ユニー知立・ギャラリエアピタ知立
アピタ大府・アピタ東海荒尾
とかも近いだろ
104:お尋ねします
08/11/04 04:02:16 5puh1Ge80
ユニーがホムセンから撤退するって噂は本当ですか?
105:知立店
08/11/04 05:59:00 QVRfpM4h0
私にも言わせてください。
地域ドミナントって、たしか他社を排除した独占的なエリアで利益が極大化することでしょ。
すぐに他社が進出できて、赤字になるのは地域ドミナントと言わないのでは?
単なる自社競合じゃないの?
106:違うよ
08/11/04 12:42:05 uoOTN8s9O
ドミナントとしては成立してる。ただ、弱いだけ。
イオンはわかっていて出店してきている、採算を考えず。
ウニーは小型のドミナントだから、イオンの大型一つで3~4店舗打撃を受ける。
殿様商売のつけだな。
107:ライムリフレ
08/11/04 23:36:50 24cHp+V0O
エアポートウォークなんだが、
滑走路側のタクシー乗り場周辺が危なくないかアレ?
フェンスが無く、見晴し最高のおかげで子供が多い中、自動車が脇走り抜けて逝くのは怖いです。
オマケに自転車乗入れ禁止も守られていないよ。
事故起きる前に対策したほうが良いよ。
108:自然
08/11/07 14:06:17 bigfA6nbO
いぬきの良いイメージを残したいので、対策はなにもありません。各自気をつけてください。
イプ○ムに引きずられないようにね。
109:負け犬
08/11/08 09:22:12 LQie+Pn60
さて >>103
>>105
>>106
のどれが正しい解説なのかな?
元、東浦店
110:こで
08/11/09 14:22:24 8zsIRWvR0
>>104
悪いがもう少し内緒にしておいてくれ。
そのうち発表するから。
111:104
08/11/11 03:39:08 C+OR/k+Q0
>>110
わかりました。発表を待ちます。
112:にユーハーフ
08/11/11 08:49:57 QoWlSuhdO
ホムセン業界はどこもそんなでないかな。
113:社著室
08/11/11 19:24:25 OyBQ3rmR0
ふん 東浦をつぶした残党かい
キミ自身も言ってるように負け犬だな
キャンキャン泣いてないであっちへ行け
岩田
114:若手
08/11/12 08:06:51 b6HPvc1l0
聞いてみた。
ホムセン事業撤退なんて話はないって店長が言ってたぞ。
115:法的に
08/11/12 12:35:21 f0P3uPvE0
>>114
経営側は業績が悪くても従業員に伝える必要は無いし、
逆に業績が良い様に嘘を言っていても良い事になっている。
116:小出
08/11/12 17:33:39 D3GR2AG50
下っ端店長は知らないんだろ。
ま、知ってても本当のことは言わないからな。
業績予想というのは現時点での情報による予想でOK。
悪化すればしたで開示すればいいだけの話。
うー担当は、日常茶飯事のことさ
117:な
08/11/12 20:54:27 dcdktWiYO
規模を考えれば誰でもわかる。
関東のユーホームは全滅してるからな。
118:うん
08/11/14 22:17:36 5eUiLWDqO
>>115 風説の・・・
119:大垣
08/11/15 16:53:12 xD2TKqiF0
社長の側近とかいう人へ
ウチの苦悩はどうしてもらえるのか
120:意見
08/11/16 05:08:47 v4YPjibL0
>>118
>>115は従業員に対しての事なので株価の変動とは関係が無く
風説の流布には当たらないと思われます。
121:教えて
08/11/17 20:58:36 MvgoB1Vt0
社長室の人ともあろう方が、ユニー・ユーストアの新店名を知らないわけがない。
だからといって、いきなり言うのも問題がある気がする。
というわけで、正解を交えた3択で教えてくれ。3つの中の一つに正解があれば
素であんた方を信じるよ。3択じゃ問題ありなら5択でもいい。
正解が含まれてても偶然当たったと言い訳できる。
122:社著室
08/11/17 23:56:33 Uk0OMKZM0
異音名古屋ドーム店は、アピタ矢田店内定と非公式プレスリリースして
世間の失笑をかったのは私どもです。
なけなしの金を集めて買いに行ったけれど、
異音はお金を出すことなくあっさりと借りてしまいました。
JT(飲料・冷食)の商品扱い量も違うし、JT系のREATの活用法も知らない田舎者だった。
政治的に中立といえばかっこいいが、実態は民○党にも自○党にも
相手にされていないというのが正解。
千秋は角さんの威光をとりに行ったが実態はすでにたそがれだった。
おまけに物件は麻雀でいうポンカス状態でなんの役にも立たないしろもの・・・
大垣はマイカルの尻割り物件でゴミ箱に捨てられてたような物件。
ここでも100億円弱をドブに捨てた。
ただ、私が責任をとることは絶対にない!!
売れないとか赤字とかは店長か営業の責任なんだ。
123:おろ
08/11/19 01:49:50 gfR+/zxhO
上が本当なら、恐ろしい。
124:おろ
08/11/19 02:36:05 z5dNHMDmO
会社辞めたい…
所詮小売…
125:かユニー
08/11/19 05:58:14 LCG60OLGO
き
126:おろ
08/11/19 11:00:16 gfR+/zxhO
辞めるのもったいないよ、こんなユルイ会社。
他の小売に比べれば楽よ。
127:おろ
08/11/19 18:26:10 z5dNHMDmO
食品なんですが、キツいです…。
連休も無くて旅行も行けないし
128:はて?
08/11/19 20:42:27 rIIhd1pg0
年間130日の休みがあるはずだろ
連休なんて毎週とれるし
半期で8連休もとれるだろ
いい加減なことを書くなよ
有給休暇だってほとんどの社員が消化してるはず
129:機器
08/11/19 20:52:37 S74ACoG60
>>128
それ本気で言ってるの?
130:おろ
08/11/19 21:28:03 gfR+/zxhO
有休は取りにくいとしても、連休が取れないのは問題だよ。
辞める前にヘルプライン使いなさい。
131:は
08/11/19 23:48:34 tTbxM5o+0
有給なんて使わせてもらえたことありませんが。
連休ですらなかなか取れず、月・水・金とか水曜に
連休入れられたりするのばかり。
132:は
08/11/20 01:40:25 fsTrvqm4O
土日も休めんしな…
小売だから仕方ないけどさ
133:うーん
08/11/20 06:08:11 PqiCWI0FO
小売を仕事に選んで、土日に休みたいとは、難しいね。でも、昔と違い今は休みを取りやすいと思うけど?
134:禿同
08/11/21 00:59:15 YkJjxdWRO
土日休みたいなら辞めろ、向いてない。
135:あ
08/11/21 02:20:41 ijBd7HS6O
独身ならまだ良いけど、家庭持つと尚更土日の休日って大事になるよね。
136:は
08/11/21 18:32:44 sUNiwkWz0
どうしてパパ運動会に来てくれないの?から始まって、
うちの親は部活の試合の応援に一度も来てくれないんだ。
うちの家族は一泊の近場旅行しか連れて行ってくれないんだ。
九州のお婆ちゃんの家に行きたいよ。
友達は色々な場所に連れて行ってもらっているのに。。。
という風になるから覚悟しなよ若者!
137:敗北宣言
08/11/22 16:44:52 bUCv3Xq10
本部が出しそうにないのでだしときますわ
やはり新店の2ヶ月病だった
前から呼んでも後ろから呼んでも 〔わたしまけましたわ〕
ラスパ御嵩
138:倍斗
08/11/22 19:21:07 JOKEj+FQO
来週いっぱいでヤメます。
痛い社員なんかと一緒にヤッテランネ
139:ジョン
08/11/22 19:28:09 ESXi21l1O
失礼しないでね?わかった?わかった。このジョンが通りますよね。
140:あほぅ
08/11/22 23:27:03 /fJFpPo/O
バイトごときが何ほざいてんだよ、ガキが!
141:小売り屋風情が
08/11/23 01:34:36 EHssHH0z0
>>140
バイトはユニーが無くても困らないが、
ユニーはバイトが居ないと困る。
すぐ辞めたり不真面目なバイトは考え物だが、
ユニーはバイトを罵れる様な立場ではない。
一度、社員だけで運営してみなさい。
142:ジョン
08/11/23 10:53:14 DIikFLWp0
弊社はパートさんとアルバイトさんでもっている会社だと思います。
143:岩田
08/11/23 11:05:58 iaaLdAd50
本部はちゃんと毎週毎週土日連休だぜ。
時々有給をくっつけて3連休もしている。
休めないのは能力がないせいだろ。
あるいは休む気がなくて忙しい忙しいと言いたいんだろよ。
こうやって自宅でのんびり2CHもできてるしぃ。
144:機器
08/11/23 11:21:13 ScXeLlAf0
ユニー本部の休みは水曜と日曜 岩田とかいう人 そんなことも知らないのか
145:岩田
08/11/23 14:47:29 m0wNqBUw0
おらの偽者には困ったもんだ 正他
146:本人が来ました
08/11/24 22:57:21 uWNJp5vG0
●インフルエンザ対策で忙しいが本人がやってきました
下々の者にはわからないかもしれないが
タミフルやマスクの備蓄で大変なんだぜ
てめえらはちゃんとサー残しろよな
岩田止也
147:ウーストア
08/11/25 19:26:46 bmwqjihV0
この前うちの店にウニーのおえらさんが3人ぞろぞろ来てたけどなんだありゃ?
ウーストアみたいなちっこい店を見るのに3人も必要なのか?
8月の合併後すぐ前村さんが来てたけど1人だったぞ。
個々の能力が1/3だから、3人揃ってちょうど1人前なのか?
人件費の無駄だな・・。
人件費といえば、この前本社にも行ったけど、社用車でレクサスか・・、しかも4台
運転手が暇そうに携帯いじってたけど、当然車も運転手の給料も
うちらが働いて出した利益からでているんだよな。
ウニー単体では利益がでなくてうまい汁が吸えなくなったから、
ウーストアの利益をあてにした合併ってのは本当だな。ひしひしと実感しているわ。
148:うーん
08/11/25 20:07:35 A+MhVrPWO
少し違うと思うけど
149:岩田正ヤ
08/11/25 21:23:13 3pz2oNPd0
本当のことを指摘されたからって否定することはないぜ。
どうせ、われわれは彼らの手の届かない所に居るんだからな。
ゴミのような店舗従業員に本当のことを教えても問題はないわな。
当室をはじめ、本部は特権階級というのは真実。
バカどもは、どうやったらそこにたどり着けるか考えながら一生を終えればよい。
150:ゴミはゴミ箱へ
08/11/26 04:50:30 65U3+uEy0
>>149
ゴミのような従業員と言うけどユニー自体がゴミなんじゃね?
151:ウーストア
08/11/26 22:48:28 6r/iBUFC0
>148
合併前のアピタ事業部はまだましだが
ウニー事業部の昨年度の利益なんかレクサス1台買えるか買えないかぐらいじゃないか。
それでもウニー事業部のおえら達は経費も役員の人件費も削減せず、
PS2で空前の利益を上げたSCEを空前の赤字出したソニー本社が吸収したみたいに
「利益がない?んじゃ金のあるウーストアと合併しちゃえ」にしたんだろ?
県知事とかがたとえポーズでも経費&環境を考えて公用車をプリウスとかにしているのに
「ガソリン高騰?排ガス出しまくり?そんなのかんけーねー!
どーせ会社の金だ。役員が好きな車乗ってなにが悪い!」
「運転するのマンドクセ~。運転手も雇えばいいだろ。ど~せ(略)」
・・ほんと、一般投資家の方々は一度ウニー本社を見て欲しいわ・・。
月曜は商談の業者がたくさんいるからわからないけど、水、日以外は
ひまそ~なおえらさんがなにもせずたばこ吸ったり携帯電話のゲームしたり、
パソコンでエロサイト巡りしてますよ。
152:うーん
08/11/26 23:37:13 R+YnPCLrO
岩田さん、一言、どうぞ。
153:U担当こで
08/11/29 07:15:49 5C8+gK540
うにー&うーすとあ の本部は特権階級というのは正しい
ロシアで言う「ノーメンクラツーラ」
中国で言う「共産党中央委員」みたいなもの
特権階級を批判するよりもどうやったらそこに入れるか努力するのが正しい
あのエリート臭ただよう岩田クンは鼻持ちならんが
(私の方が優秀だと思う)
ま、同じ本部として適当にあわせるしかない
154:BYR
08/11/29 09:43:06 BqaPbXpU0
>>151
いっぺん見に来たらいいよ。本当に『携帯電話のゲームしたり、
パソコンでエロサイト巡りして』るやつがいるかどうか分かるから…。
そんなやつ俺は見たことないけどな。Uストアの旧本部じゃねえのか。
おそらく商談待ちの取引先セールスあたりと見間違えてるんだろ。
火曜日は衣料系の商談あるしな。
155:ゲリピー
08/11/29 13:01:13 /YHM7njt0
サンテラス一宮 大停電 ワロタ
156:ばか!
08/11/29 17:31:27 ukwrnvl8O
公認の万引きタイムだよ!ごくまれにやる激レアのイベントだぞ!
157:は
08/11/29 21:40:30 FjCqGKFF0
店長:「自家発電はまだか!?真っ暗だぞ!!」
設備:「自家発電でまかなえるのはレジだけです」
158:名無しさん
08/11/29 23:55:00 XdRrp0Ch0
浜北の応援めんどくせえええええええええええええ
159:現状報告
08/11/30 00:26:58 strZXC5z0
>>157
店員:「私はトイレで自家発電中です」
160:部屋長 岩口正也
08/11/30 21:46:29 jABFyypG0
従業員は、まへむら社長のお言葉を良くかみしめて業務に当たってもらいたい。
「わが社はやみくもに低価格路線はとらない。高価格路線を貫く。
価格で他社に負けても良い。安物買いの貧乏客は相手にしなくとも良い。
目指すべき方向は、安心・安全・品質だ。そういった商品を買ってくれる客を大事にせよ。
中期利益は450億円を目指せ。これはたとえ人件費を削っても達成せよ。」
161:経費
08/12/02 20:01:09 A3/LXtTzO
各副店長いらねーよ。
162:て言うか
08/12/02 20:13:47 r6Cl6o8V0
>>161
ユニー自体いらねーよ。
163:名無し
08/12/04 00:46:21 /fDnfb2S0
新屋号まだぁ?
164:は
08/12/04 20:21:40 Sbb1uXYu0
>>121でも聞いてるのにスルーしているということは、
知らない奴ばっかってことかw
165:まさなり
08/12/05 00:12:24 t7FJVy940
新屋号のダサさは異常。
会社やめたくなってくるよ。
それはそうと、元ユーストア社員のやる気なさも異常。
特に本部の天下り気味(元社長含む)
166:111
08/12/05 00:56:38 +S3e9Yar0
>>110 こでさんへ
発表まだですか?
167:うーん
08/12/05 07:39:05 X2DBEq/cO
たしかに新屋号にはビックリ。そんなに元ユーストア社員はやる気ないの?
168:?
08/12/07 02:53:35 I3AhoYHIO
ピアゴ? 嫌だなあ。 恥ずかしいなあ。
169:あるパートナー社員
08/12/07 13:29:33 WjCvN0uLO
冬季賞与低すぎて泣けます…(ToT)
170:勝利宣言は延期します
08/12/07 13:49:30 PUU+Cvq80
エアポートの売り上げは開店時の絶好調がやや低下気味だ。
したがって勝利宣言はしばらく延期させてもらう。
ただ、依然として目標対比110%以上を維持していることを報告しておく。
苦言を呈したいのは、天下りの巣窟である「県営名古●空港」のバカどもだ。
わが社をターミナルの核店舗として誘致したのは親も同然。
その親が子の商売の妨げになるとは何事か。
商業施設を利用しない空港の利用者のおかげで、商業施設では
デートの時間に遅れる若き恋人たちや、塾に遅れる中学生、
晩御飯に夕食の支度が間に合わない主婦が続出している。
何とかしろ!
天下り役人度も!
空港利用者は地下道でも作れ!
それがデベロッパーの役割だろが。
文責:社著室 磐田正也
171:で
08/12/09 09:51:16 b6CjpNgDO
昨日の試験どうだった?
平均は低そうだね。
172:ゲスな小売り屋へ
08/12/09 20:28:28 TGoYFdX20
>>170
ユニーの愚客のせいでいつも渋滞する道路がある。
ユニーの愚客こそ車で来るな!
徒歩か公共交通でも使え!
と言いたい。
173:ゲス?
08/12/10 06:54:26 7v+JWPfUO
ゲス? そんなゲスな小売りを一生涯利用しないで生きていけるなら、やってみたら? どうせ無理だから!
174:井の中の173へ
08/12/10 13:45:19 U9HC3OZU0
>>173
172のゲスな小売り屋とはユニーを指しているのでは?
だったらユニーを一生涯利用していない人は結構居ると思われますが。
日本は広いんですよ。
175:屁の中の173へ
08/12/11 06:24:08 cER/v169O
ゲスな小売り!という表現は、小売り業界を全てバカにしているからだよ。ユニーだけを言いたいのは、理解しているよ。それぐらい、わかるでしょ?
176:空港店
08/12/12 03:43:41 otus3kyt0
最近はすっかり落着いて来た「エアーポ-トウォーク」ですが
常連さんも結構しっかり付いてきてます。
しかしなんですなぁ せっかく空港の敷地内に建ってると言う
付加価値(見晴らしが良い、自衛隊の戦闘機・武装ヘリ・空中給油機
が手の届くところで見られる・夜景が綺麗等)をもっとアピールして
東海随一の安全で綺麗なデートスポットなんて売り出して欲しいものです。
自衛隊にお願いして月一で「ブルーインパルス」の曲芸飛行でも
やってもらえたらもっとお客が増えるのにねぇ。
177:うむ
08/12/12 19:45:09 tX0ZXm73O
せめてイルミネーションなどやってほしいね。
客なんて来てもらわなきゃ金を落とさないんだから。せっかくの立地をうまくつかってほしい。
今のボンクラ本部は、シェアをとろうとしていない。販促を削ると、売上も削れてくんだよ。まずは、来てもらわんことには、金は落とせないんだからね!
178:ついでに
08/12/12 20:21:01 IF40uV3a0
>>176
機体トラブルで墜落。DQN客あぼんなら尚GJ!
179:空港店
08/12/13 03:08:18 3NvXGLmW0
>>177
エアーポートの入り口近くにある普通のお宅が
アピタの代わりに綺麗なイルミネーションやってます。
ちなみにここのアピタではではJAZZのライブなど
小洒落たイベントもやってます。
(これも宣伝してないけど・・・・下手だなぁ アピタ事務所)
180:ま屁村
08/12/14 13:51:48 OiQpTTjG0
えらそうに言ってるらしいな
ピアゴ発表の記者懇談会で
これでやっと会社も俺も家田のじいさんの呪縛から逃れられるとか
いつからお前さんはそんな大物になったんだい?
何か会社の役に立つことを貢献したのかい?
181:名無しさん
08/12/16 07:55:13 ck2EoYku0
お客さまへお詫びとお知らせ
報道のとおり、11月27日(木)当ショッピングセンターの受水槽内において死亡事故が判明し、お客さまに多大なご心配とご迷惑をおかけしたことをお詫び申し上げます。
事故発生を受け、当SCでは速やかに保健所に報告するとともに、当日事故発生時の水質につきまして水道法および食品衛生法に準拠した検査を実施いたしました。
その結果、水質基準に適合していることおよびウイルス(肝炎、HIV)について問題がないことを確認いたしましたのでご報告申し上げます。
また事故発生後、速やかに上水道の使用を中断し、受水槽、配管、調理器具などの点検、洗浄等を実施いたしました。さらにあらためて法に定める水質検査を実施し、水質基準に適合していることを確認いたしましたので、12月3日(水)より全館、営業を再開いたしました。
お客さまに多大なご心配とご迷惑をおかけしましたことを心よりお詫び申し上げます。
なお、従来より、当SCでは水道法にもとづいて、毎日の水道水の味、匂い、濁度および塩素濃度を測定するとともに、毎月の水質の定期検査を検査機関において実施しております。どうかご安心のうえ、今後とも当SCをご利用、ご愛顧くださいますよう、お願い申し上げます。
平成20年12月6日
松阪ショッピングセンターマーム
URLリンク(www.matsusaka-marm.com)
182:失業者
08/12/16 22:12:56 YgTzgOxK0
不快感と嫌悪感はどうすればいい」のかな?
100万円くらいくれるのかな?
183:ああ
08/12/18 00:22:04 EFnXmeMgO
イオンは商社とのからみを強くしてるね、ウチは伊藤忠とはどうなんだ?
あまり深い関係にはならないのかな?
これでアジア進出には遅れをとったな。
184:本部岩田
08/12/18 13:06:19 k/02KfYi0
>>183
異音への商事の出資はそんなことが主眼ではない
株価下落による時価総額の低下で被買収リスクが高まったため
安定株主つくりと浮動株の吸収が狙いなんだ
翻ってわが社が被買収リスクがあると思うか?
誰もほしくないから買わんわいな
したがってそんな政策は不要
つまり現在の経営陣は全員安泰
今日は昨日の続きだし、明日は今日の続きさ
185:名無しさん
08/12/19 19:03:50 bc1bXcdb0
ウォルマートがイオンを買収しようと思えばできちゃうからなぁ。
186:今の
08/12/19 19:36:25 PBTd/YABO
株価はやばいよね。
買収するなら今がチャンス?でも全体的に不景気だからなぁ。
187:社長失調
08/12/20 17:11:27 LdJoqnIV0
いとちゅーがほしいのはまるけーだけさ
財閥系商社だってグループ外との取り組みが圧倒的な時代
すずめの涙の出資では何も変わらない
案件ごとの是々非々で離合集散を図らねば生き残れない
社内の派閥も同様なんだよ
ま屁むら体制後を考えて早く俺のもとに集えみなのもの!!!
岩田
188:名無し
08/12/22 21:51:24 uZnZ5q+W0
624 :山師さん@トレード中 ::2008/12/22(月) 21:04:43 ID: 9YAkihp+0
今月に入ってユニー株がやけに上がってるけど、死体水事件の影響が出てるかな?
URLリンク(quote.yahoo.co.jp)
626:山師さん@トレード中 :sage:2008/12/22(月) 21:11:17 ID: eEEbbnHb0
>>624
ないない。
月次の売り上げとか、まだ実際の影響も見えないのに。
現状は、指数に連動してるだけ。指数より振幅が大きいのは、
輸出関連が為替で下げてる分をもらってるから。
627:山師さん@トレード中 ::2008/12/22(月) 21:14:38 ID: ZGGa2TJK0
>>626
>>月次の売り上げとか、まだ実際の影響も見えないのに。
そんなもん見えたら手遅れだろw
628:山師さん@トレード中 :sage:2008/12/22(月) 21:15:29 ID: pviUPHXK0
そりゃそうだ。
189:はーい
08/12/23 08:08:05 fYN6g0kd0
>>187
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
( /=\ ) 禿げ 露出狂
|;;;;; ー - )
(6 (_ _) ) 暴言癖 色男と勘違い
| ∴ ノ 3 ノ
/⌒\ ____ ノ、
/ , ヽ
| r 、_ ・ 人 ・ ,.y i 元ヤン
| |  ̄  ̄ | |
| \ ノ ノ
\ 6 x 9 /
しμゞ 、_;;;;;;;;;;;;_,ノ彡イ
| ;;;(^ω^);; |
( 人 )
今日もパワハラ&セクハラ三昧
俺こそが若手トップエリート!
岩田グループに入れてください ピアゴ先頭に立つ長久手
190:社長質 岩田
08/12/26 20:46:43 PCdqA+XZ0
素晴らしい先見性と洞察力を合わせ持つ前村社長についていくことは全社員の喜びです
これは我々のような側近だけでなく、幹部社員・一般社員を問わず、
さらには今日入社したアルバイトまでの一致した気持ちです
全社員はピアゴの旗のもとに集い、徹底的に力闘することを誓うものです
そして社会の王道を歩み、正義の繁栄を享受しようではありませんか
191:名無しさん
08/12/28 03:04:44 WKMS3a720
【松阪ショッピングセンターマーム】給水施設の事故対応についてお客さまへお知らせとお詫び
スレリンク(owabiplus板)
イオン系松阪マーム受水槽事件騒動まとめ
URLリンク(www.saira.jp)
時系列
URLリンク(www.saira.jp)
Q&Aテンプレ
URLリンク(www.saira.jp)
お詫びページ
URLリンク(www.saira.jp)
192:評論家
08/12/28 03:48:27 xFJCCUL+0
市場の評価
日経平均は、
12月04日(中日新聞が夕刊で報道)の終値が 7924円
12月26日(金曜日)の終値が 8739円 +815円(+10.28%)
ユニーは、
12月04日(中日新聞が夕刊で報道)の終値が 792円
12月26日(金曜日)の終値が 937円 +145円(+18.30%)
イオンは、
12月04日(中日新聞が夕刊で報道)の終値が 814円
12月26日(金曜日)の終値が 885円 +71円(+8.72%)
死体水事件の影響は明らかにあると言っていいと思う。
193:懐疑論者
08/12/28 04:24:40 uwXab9Fw0
>>192
ホントはユニーも色々問題が有っても総力をあげて隠蔽してんじゃね?
194:隠蔽?
08/12/28 21:28:04 lutz5l6IO
地方新聞だけで、全国新聞には相手にされていない。
195:193
08/12/29 04:17:10 Jzt80kXb0
株価の事じゃなくて、死体水事件の様な事ね。
196:謹賀新年
09/01/01 01:55:15 ubYIjXex0
株式市場の評価
日経平均は、
12月04日(中日新聞が夕刊で報道)の終値が 7924円
12月30日(大納会)の終値が 8859円 +935円(+11.79%)
ユニーは、
12月04日(中日新聞が夕刊で報道)の終値が 792円
12月30日(大納会)の終値が 980円 +188円(+23.73%)
イオンは、
12月04日(中日新聞が夕刊で報道)の終値が 814円
12月30日(大納会)の終値が 892円 +78円(+9.58%)
死体水事件の影響は明らかにあると言っていいと思う。
197:。
09/01/01 10:47:25 ZWgmOxbNO
伊藤忠はイオンから加工食品の取引を外されるだろうから、
此処との取引拡大に全力を挙げるだろうね。
ファミマとサークルKサンクスも持ち株会社の下にぶら下げる形で一緒にしちゃう気がする。
198:岩田ファン
09/01/01 14:19:30 0eT4fRfn0
お願いです。
岩田室長の悪口はやめてください。
社長の評価は高いし、仕事もでき、かっこよくて私たちのあこがれの存在なんです。
いつもお金をたくさんもっていてみんなにご馳走もしてくれます。
お取引先の方々も見返りを期待してみんなが擦り寄ってきています。
室長ならボディタッチも立派なコミニュケーションです。
私の股がゆるいのだって私の責任なんです。
どうかみんなで室長をはげましてください。
199:店舗
09/01/01 21:09:12 Qjj2Z74P0
そうかぁ
岩田さんは、お金儲けがうまいんだぁ
おいらもそんな立場になりたいなぁ
200:勝ち組 岩田
09/01/02 18:48:15 e64+LhWp0
本部が勝ち組
勝った人間が正しいんだよ
ここでは金も力も女も得られる
201:アルバイト
09/01/02 23:59:29 EBbX7+d9O
アピタの社員サンを好きになっちゃいました……
202:室長
09/01/04 14:47:42 6iX90q3/0
好きなだけやればよろし
203:名無しさん
09/01/05 16:02:02 Lw8fdCDB0
◆◆◆◆◆◆◆マスコミは、いつだって公正中立◆◆◆◆◆◆◆
◆赤福のとき 「老舗なのに賞味期限を偽装しまくり! 許せないよ! 廃業しろ!」
◆不二家のとき 「腐った牛乳でお菓子を作る! 体調不良を訴えてる人もいる! 廃業しろ!」
◆吉兆のとき 「出した料理をほかの客に使いまわし! 客をなんだと思ってるんだ! 廃業しろ!」
◆マンナンのとき 「子どもが死んでんねんで! 今すぐ生産停止しろ!」
◆イオン死体汁 「水質には問題ないし」 w
◆◆◆◆◆◆◆マスコミは、いつだって公正中立◆◆◆◆◆◆◆
◆万引き犯「万引きした商品は返すよ。返した以上はもう誰も困っていないんだからもう見逃してくれ」
◆マスコミ・世間 「そんな言い訳が通用するか!!警察を呼べ警察を」
◆マーム「受水槽は年内に交換する。水質は検査したが当時も今も問題ないんだからもう見逃してくれ」
◆マスコミ・三重警察・松阪保健所 「いいんじゃね?もう問題無くね?」
204:ウニー
09/01/05 23:38:32 9wmdNvEbO
>>201
どこのお店??
ここそんないい社員いるの?
205:な
09/01/06 00:35:25 Ps7R5xL4O
中年の恋愛に口を挟んではいけないんだよ。
206:名無しさん
09/01/07 17:08:10 JXCsG/gr0
■■■ おっさんニュース映像でも主張する ■■■
静止画にキャプチャしてみた。コレコレ↓
URLリンク(upload.jpn.ph)
ニュース番組で映された問題のタンクに「おっさんの顔」がくっきり写っている
以下↓異なるニュース番組の映像でも確認!
URLリンク(jp.youtube.com) (35秒位の映像)
URLリンク(jp.youtube.com) (7秒位の映像)
死んだおっさんが何かを強く訴えているに違いないだろう
おまいら早く真相を明かしてやってくれ
事件がこんな展開じゃぁ成仏できないだろう
207:岩田止也
09/01/10 15:47:30 D/S5ULAS0
ぼんくら社長の ま屁むらクンのマスコミ出たがりには困ったもんだ。
すっとんきょうな発言には周囲がフォローで大変だよ。
露出が多いと偉くなったと勘違いしてるのがありありだ。
あの鉄板の自信が会社の災いになる前に早く引きずりおろさねばならない!
208:うにー
09/01/10 22:32:03 YjNNcqvZ0
新聞に出たいのなら、そのうち悪いことで新聞に出るだろうよ。
業績とはまったく関係のないところでな
209:情報待ち
09/01/11 05:40:28 FX657T/40
>>208
内部告発?
公取絡み?
210:岩田正他
09/01/11 21:02:55 8gX329Ld0
小出!
いいかげんにしろ!
お前のミスを他人に影響させるな!
早く解決せよ!
211:社長失調 岩田正成
09/01/14 12:58:50 X/XLnRY70
ここには当室に対し敵意をもっていろいろ書き込む輩がいるようだな。
だが、そんなものを撃破し凌駕する決算内容を固められた。
企業が企業として存続し成長するためには利益が必須の条件なのだ。
そのためには、多少の人間性を否定する場面も当然にある。
212:浜北
09/01/16 13:08:16 Vad4AhBq0
↑
>そのためには、多少の人間性を否定する場面も当然にある。
勝手なことを言うな!岩田
213:_
09/01/16 16:38:41 1rDL+qY+0
そうですか
214:岩田正他
09/01/18 17:09:31 hTeXTtFn0
やる気のないやつは黙って去れ!
日比谷公園にでも行け!
飯ぐらいそこでもらえるだろう。
お前の代わりくらいいくらでもいることを覚えておけよな。
企業で人間性の否定は当たり前のことなんだぜ。
215:びうおkb
09/01/18 18:38:46 ggEEArLQ0
さて元子会社社員の方々をどーしましょうか。
216:爆笑
09/01/18 21:16:44 OVuzxL4wO
お前にそんな権限はない。さぁて、お前をどうしてやろうかな
217:便後士 岡本
09/01/22 20:25:37 p7vaYPJf0
こでくん、当職は白状すると張子の虎なんだ。
本当の殴り合いの争いには勝ったことねえんだ、悪いけど。
バッチの威光だけで商売してきたからな。
ウチの事務員が無言電話でノイローゼぎみだし、
宅配ピザを親切に届けてくれて気味が悪いんだなあ。
そういうことで殴り合いはごめんだ、降りさせてもらうぜ、今回は。
あ、もちろん、金はかえさないからな、念のため。
218:笑止
09/01/23 04:00:23 PVErNC4P0
>>214
ユニーの代わりもいくらでもあることを覚えておけ。
219:こでファン
09/01/23 12:59:28 0hq6+cMB0
>>210 岩田正他さん」
あまり相手にしないほうがいいんじゃない?
すき放題かいててもそのうちに飽きるんじゃないかしら
前に、5年くらいと書いてあったし
ちょっと我慢すれば、5年くらいすぐでしょ
220:ねぇ
09/01/23 20:33:11 SC8d7ng/0
ユニーが買収されるって本当ですか?
221:ま屁むら と呼ばれる男
09/01/24 08:57:33 4vgk2y5c0
マネージャーやリーダーは結果責任だよ
相手が悪いとか、環境がとか、正義はこっちだとかは、まったく関係ない
会社に対し風評被害を与え、それを止められないのはお前の責任なんだよ、岩田クン
2兆円の利益を上げても、翌年1500億円の赤字を出せば退任するんだ、T社もな
もう、お前は変われ!!
222:どんな
09/01/25 01:04:02 he76SEmfO
面して社長のいすに座ってられるんだろうね。
まあ、現場のぺーぺーどもが稼いだ利益でまた利益を生み出さない店を作るんだからね。
223:ま屁むら
09/01/25 13:09:24 B65Y2pHg0
寝言はやめんか!!馬鹿社員!!
本当の事でも隠蔽して綺麗に見せるもんが商売や。
「お●んこ」なんて汚い。美しいとは言えん。
隠すから、きれいなもんやと思うんや。
会社の「お●んこ」を見せられるか?正視に堪えんのや。
ドドメ色!!!何か綺麗なピンクや。。。。
それを上手くごまかしてんのや。
分かったか馬鹿社員!!
社長はオレだ!
224:pp
09/01/26 20:10:51 mHMnYmrL0
山梨に巨大なの作ってるね ユニーさん
確実に失敗ですよあれは、、、、山梨の県民性を分かってない
225:一般論
09/01/27 20:09:44 OagU7e3J0
>>224
山梨に限らず愚客が多ければユニーは繁盛する。
ユニーに踊らされる愚客になるか否かはその人次第。
226:結論
09/01/30 04:30:34 ysIV7SKA0
>>225
て事はユニーのお膝元の愛知県は愚客の巣窟だな。
まぁ、本当の事だけど。
トヨタショック位で大騒ぎしてる馬鹿が多い県だしな。
227:な
09/01/30 08:50:44 IUFCH766O
トヨタは来期にはまた黒字にはなるから、一時的なものだな。
マスコミに踊らされてるのは愚民ども。
また不況に対応しきれない流通はまだつらいだろう。
228:社長失調 岩田政也
09/02/01 15:14:17 kFqtRZIp0
ふん、消去法とトコロテンでなった社長が何を言うか
スタッフが必死に支えなけりゃお前さんなんか3日ももたんだろよ
(ま屁むら)さん、頼むから会社を迷走させないでくれ
何もしないのが一番会社のためになる
229:評論家君
09/02/03 04:31:54 xlW7eZi40
>>228
正確にはユニーが存在しない方が「社会」の為になる。
230:同業者
09/02/04 05:33:58 VifnYkA60
前村君、頑張ってユニーを衰退させてくれ給え。
私は君の手腕に期待しとるよ。
231:こで派腹心
09/02/06 12:23:12 T8qgv+ld0
空港は開店当初の好調がうそのような低落振りだ。
この推移なら、おそらく初年度フル稼働赤字は15億円に達するだろう。
次年度からは毎年3億円の利益改善を見込むが、
単年度黒字転換は7年目だろう。
そしてその時点での累積赤字は45億円を超えるとみられる。
この累損を解消できるのにさらに6年を要し、12年目で累損解消となる。
そして投資回収が完了するのはシミュレーション上、21年目となる。
なお、この前提は、現在のテナントが20年間ひとつも撤退しないことが」条件である。
また、うにーが20年間経営破たんしないことが条件である。
出店の決済をした、ま屁むら、とか磐田とかはなんと言い訳するのか・・・・
232:どっひゃ~
09/02/06 22:48:22 qz1Q0a450
1年で15億円の赤字ですか~
そんでもって、ピークで45億円も赤字が溜まるのですか
こりゃ~ 今度から業績が悪いからベア低いとか、ボーナス少ないとかはなしだぜ
でなきゃ、出店を決めた奴はクビにしろ~
233:同業
09/02/07 15:42:44 WE8MD+00O
>>224
山梨は中間層がなくて大部分の下層はトライアルやドンキへ。僅かな中間層はオギノ。一握りの上層はパークスやニトリという構図。構図的に北九州や北関東と似てる。それにやはり山に囲まれてるから県外資本への排他性が強いよ。
234:もしかして
09/02/08 04:05:05 SNY98Mi80
>>232
出店するだけして、後は大手に買収させる計画でもあるんじゃね?
235:客
09/02/10 14:01:04 OV6MQqbR0
N市西○店2Fレジ店員
遠くから客をガン見
やましい事はしてないんだが物凄く気分悪い
236:人を見たら何とやら
09/02/13 05:48:17 i7blzit90
>>235
その店よほど万引きが多いんだろうな。
237:社長質 岩田
09/02/14 16:36:25 FuwwHWWE0
>>231
>この推移なら、おそらく初年度フル稼働赤字は15億円に達するだろう。
>次年度からは毎年3億円の利益改善を見込むが、
>単年度黒字転換は7年目だろう。
>そしてその時点での累積赤字は45億円を超えるとみられる。
>この累損を解消できるのにさらに6年を要し、12年目で累損解消となる。
>そして投資回収が完了するのはシミュレーション上、21年目となる。
次年度からの利益改善は初年度は3億円だが、
翌年度からは2億円にとどまる。
したがって単年度黒字は9年目。
その時点での溜まった赤字は57億円余。
投資回収は絶対に不可能!
これは、私や社長の責任ではなく全面的に店長が責任を負うべきものである。
238:盛者必衰
09/02/15 04:15:52 2H7FSTK60
ユニーもそろそろ引き際なんじゃね?
239:テナント本部 こで
09/02/20 22:34:24 DoC/0L4H0
ち、末波なんぞという目の上のたんこぶがじゃまだな
そのほかにもわけのわからん担当部長がやたら目に付くな
ま、ここは筆頭部長として組織の大掃除をしてやるかな
ちちの大きいムスメも居るし、いいにおいのねえちゃんもいる
ここは、なかなか気に入ったぜ
240:元ダイエーホーク
09/02/20 23:47:19 1+IYxc5F0
ユニーさんより、最近のイオンさんのほうがやばくねー。
借金も1兆超えてるし、経常利益率も1%チョイだし。
昔のダイエーの状況にそっくりや。
241:評論家君
09/02/21 03:31:06 w/3hh40k0
ユニーやアピタに群がる「愚民」が多いからな、この地域は。
おまけにマナーも常識も無い「地域のガン」だよこいつ等は…。
242:室長兼務 岩田
09/02/21 15:39:50 pb82wzr50
もう少し俺の能力を活用したいそうだぜ会社は
兼務で企画もかい
まったく人使いの荒い会社だわい
ほかに、まともな人材が居ないからなぁ・・・
243:小出派宣言
09/02/22 15:53:04 +mrFcl3u0
金で強固に結びついている我が派閥です。
経費予算を握るのがやっぱ一番強い。
今後ともよろしくですボス。
244:社長失調 岩田
09/02/22 23:07:24 IwMxfb0H0
僕は道を歩いていて、ときどきクスッと笑うことがある。
「ああ、自分は天下のうにー幹部なんだ」と思うと、嬉しさがこみ上げてくる。
激烈な入社試験を突破してから20余年。
合格発表の日のあの喜びがいまだに続いている。
「うにー幹部」・・・・・
その言葉を聞くと、僕は自然と身が引き締まります。
先輩方に恥じない自分であっただろうか・・・・。
しかし、先輩方は僕に語りかけます。
「いいかい?伝統というのは我々自身が作り上げていく物なのだよ」と。
僕は感動に打ち震えます。
「人が何をしてくれるかを問うてはならない。君が人に何をなしうるかを問いたまえ」
僕は使命感に胸が熱くなり、武者震いを禁じえませんでした。
でもそれは日本の各界をになう最高のエリートである僕たちを鍛えるための天の配剤なのでしょう。
日本を作りあげてきた先輩はじめ先達の深い知恵なのでしょう。
うにー幹部として社会に君臨することにより、僕たちうにー幹部は伝統を日々紡いでゆくのです。
嗚呼なんてすばらしきうにー幹部。
知名度は世界的。人気、実力すべてにおいて並びなき王者。
素晴らしい実績。余計な説明は一切いらない。
「ご職業は?」と聞かれれば「うにー幹部です」の一言で羨望の眼差し。
合コンのたびに味わう圧倒的なうにーブランドの威力。
うにー幹部で本当によかった。
245:ユニー成語
09/02/23 01:39:43 u0BRz5HY0
>>244
長文、一笑に如かず。
246:時給取り
09/02/24 21:36:01 Ixw5IWKy0
恥ずかしくて職業欄にユニーなんて書けやしないぜ。
247:時給取り
09/02/24 21:36:38 Ixw5IWKy0
>>244
恥ずかしくて職業欄にユニーなんて書けやしないぜ。
248:ひら社員
09/02/24 22:05:28 05Ix1cbL0
確かに「職業」欄に「ユニー」って書いたら恥ずかしいな。
普通は「会社員」とか「自営業」とか「無職」って書くからな。
なに当たり前のことを2回も書いているの?
249:247
09/02/25 03:38:37 ErZCpG0Z0
>>248
もし自分がユニーに勤めていても恥ずかしくて人に言えないという意味で
履歴書が頭にあったので、あの様に書いてしまいました。
>>244に対する皮肉で、アンカ忘れの為二度書きしました。
250:・
09/02/26 16:20:41 svUnJZExO
ぴたぴた
251:店長
09/02/27 13:17:17 kXnBUxos0
岩田室長はすごくいい人だと思います。
ボクの不倫トラブルももみ消してくれました。
自分にも心当たりがあるのかもしれませんが・・・
あと、食事やお酒をよくおごってくれます。
(領収書はちゃんともらっています)
252:一応関係者
09/03/01 03:18:08 FAQlnZqS0
ユニーの行く末が心配だ。(嘘)
253:社員
09/03/02 00:42:40 H3iwkcD20
家のローンで3000万借りたけど、
ユニーでも、次の日にローンの審査がおりた。
びっくりだ。世間では、ユニーはそこそこ認められている
会社なんだな。給料安いけど。
254:まき
09/03/07 11:34:55 ALuFgY7w0
>>244
まさなりさん
室長さん
岩田さん
とてもご立派な発言だこと
あたしの腋に顔をうずめて
クンクンとにおいをかぐあなたからは想像できないわ
ワキガが好きなんて変わったかたよね
255:かなぶん
09/03/07 23:50:08 WXM7jWL3Q
関東のアピタでバイトしています。就活中でユニーも考えてます。質問いろいろあるので誰か教えてください。
①転勤はどれくらいの周期ですか?
②取締役以下の職位を教えてください。
③家を建てられますか?
④役職定年はいくつまでですか?60才まで働けますか
⑤いま流行りのアピタの歌の歌詞を教えてください。
256:某店時給取り
09/03/08 06:08:35 OH3WNllb0
>>255
アピタでバイトしているなら
直接社員に聞いた方が確実だと思います。
257:ぴゃーご りさ
09/03/08 14:42:13 zPUzpVGj0
まさなりちゃんて、お尻フェチでやたら肛門周りを嘗め回すけど
あれは匂いを嗅いでたのかぁ・・
ちと、きも~い
258:社員
09/03/09 15:44:52 AjVpLt2b0
>>255
1、短くて2ヶ月、長ければ7年とか聞いたことある。
2、営業部長=衣・住・食 本部各部門部長
店長=営業本部 衣・住・食 各部門部長
副店長=バイヤー
課長
部門長
(「=」は明確じゃないけど、同格くらい)
3、建てる奴多いけど、これからは全国転勤もあり得るからやめたほうがいい。
4、役職定年は55歳。そのあと隠居(平社員)として60歳まで働ける。そのあとも本人が希望して、店に需要があれば、キャリア社員として65歳まで働ける。
5、URLリンク(www.uny.co.jp)
ピアゴ誕生編で一部聞ける。
259:かなぶん
09/03/10 23:52:59 m32KhcewQ
>>258
ありがとうございます。
FMDはどの位置でしょうか?
店長、副店長は平均何歳くらいでなれますか?最年少は何歳ですか?
関東内だけかと思っていましたが、全国転勤もあるのですね。
260:昇る太陽
09/03/11 00:24:55 TvojOuei0
FMDは2種類、チーフFMDは売り場の副店長と同じC層。
FMDは、売り場と課長と同じB層。
副店長は大体の人が43~45歳で任用される。
45歳を超えると課長止まり。
店長は48~50歳で任用される。
50歳をすぎると、副店長止まり。
261:元バ0ー
09/03/11 01:48:11 ZJ+GaqhVO
店長最短新卒3年目でなれる。
最初の部門経験だけだから他部門はチーフの言いなり。
給料も変わらないのに。やってられないっす。
262:三役
09/03/12 23:58:05 lLURolU70
大木 ← おおき じゃなくて たいぼく ね ww
263:本部岩田
09/03/13 13:28:42 eV35/m4l0
ここに書き込みしてるお前さんたちはどうせみんなアホなんだから
しっかりとオレのいう事を聞け。
地べたを這いずり廻りながらムダな汗をかいて仕事をやったつもり・・・
仕事とはネクタイを締めなおして背筋を伸ばしてパソコンに向かうことなんだぜ。
264:本部の本音
09/03/13 21:01:09 jndhlR7y0
パソコンに向かうのが仕事なので店や客は不要だな。
265:旧ウーストア上級社員
09/03/14 21:21:27 CsMvCYnq0
そのパソコンで作った指示書やら通達が意味不明&ツッコミどころ満載
あーんど誤字脱字のオンパレードってのは、どれだけ無能なんだよおまえらは。
しかもA41枚の通達書作るのに何時間もパソコンの前でうんうん唸って
それで仕事した気になっているんだから、1日何千タイプ以上しちゃいけない
社保庁の職員よりたちが悪いわ。
この前うちの店に来たウニーの衣料?のおえらいジジイなんか、
事務所のパソコンの前で30分以上うんうん唸ったあげく
いっしょに店周りに来たウーストアの「巨乳ちゃん」に
「このファイルをアーカイブするにはどうすればいいんだね」と聞いてたぞ・・。
情けなくて涙がでてくらぁ・・。
266:現場
09/03/15 03:51:58 XY1LXE1Z0
本部の高給取りどもはパソコンなんか打てなくてもいいからレジ打ちから修行し直せ!
如何に自分が給料泥棒だったのか分かるだろうからな…。
267:上田
09/03/16 12:05:34 9UenQoCR0
>>258
全国転勤は基本ないだろ
268:ゴアピタ
09/03/17 08:15:21 +8l36jRZO
関西の・イズミヤと松山市のフジと提携したのね。
269:旧ウーストア上級社員
09/03/18 22:33:35 YWKgqC3f0
どうしようもなく汚餓輪は糞だな。なんだ今日の厨日新聞の経済欄は。
7iが空前の値下げ、ダイエーが給付金セール。マックスバリューが増収増益
イオンが今ヤフーニュースでさらなる値下げ。
で、われらウニーはマックスバリューの記事の下にちっちゃく純益下方修正。
本社が地元なのにこの扱いとは、もう地元の経済からも蚊帳の外かよ。
ウーストアと合体してピアゴになって店舗増えて、全国定番商品はもっと原価が下がるぜ!
これで利益がガッポガッポでウハウハだぜ!とピアゴBYRは言っているが、
他社はピアゴのやっていることなんか眼中にないぞ!
こんな値下げが当然の世の中で、レイアウト&アイテム替えで
旧US売価より値上がりする商品が山ほど出てきて
売っている俺達がお客様に対して恥ずかしいわ。
汚蛾輪の嫁がシンボル店に買い物に来ているらしいが、
いっぺん家計簿調べてエンゲル係数調べて見ろ。
これで嫁がアオキやフィールに買い物に逝ったら笑うけどな。
店舗ってのはな、経営者の鏡なんだよ。てめぇの考え&やりかたが
そっくりそのまま今のピアゴのシステムないし店の様子なんだよ。
てめぇが店にきてブチブチ文句言うことは、
能(脳)なしダメ人間が赤の他人に自分の欠点を逆ギレしながら
文句言っていることなんだぞ。
一度事務所の前の鏡に立って、自分の姿を映しながら
その店の欠点を言ってみろってんだ。
270:U
09/03/18 23:15:25 Fu7M/IrC0
意味わかんねー
271:単刀直入
09/03/18 23:42:53 UadiflXP0
ユニーは駄目だなって事だろ…。
272:うにー
09/03/19 00:21:21 7P8Ge64j0
>>269
難しい話は良く分からないけど、君は新聞見てるだけ偉いよ。
数年前にB層受かった俺なんて新聞とった事ない
人だから。
273:ポニー
09/03/19 07:28:26 JKhJLBHSO
おじさん マックスバリュだよ。伸ばさなくていいんだよ。トップバリュを売るマックスバリュだよ。
274:ウニ
09/03/19 08:07:27 Npuixi2JO
ウニは完全に出遅れ。
275:旧ウーストア上級社員
09/03/19 20:24:37 pJYzUFs+0
スレ汚しスマソ。むしゃくしゃして書いてしまった。今は反省している。
276:うにー
09/03/19 21:03:02 7P8Ge64j0
URLリンク(www.uny.co.jp)
277:うにー
09/03/19 21:25:35 7P8Ge64j0
ダウンロードができる視聴ってのも珍しいな。
ところで、店舗で流れている音楽には、
サビのところ購買意欲を上げる
高速発音のサブリミナルが入ってるかと思うが従業員には迷惑だわな
278:名無しさん
09/03/20 01:25:49 B7W1dhtL0
下げ欄にUNYと書いてみるtest
279:ウニー
09/03/20 20:57:33 qW2pB6qS0
いいぞーがんばれードラゴンズー俺のドラゴンズーーー
280:誇大愛唱歌
09/03/22 01:09:46 ayU1RlGo0
アピタもピアゴも愛唱歌の内容ほど楽しくないな…。
281:評論家君
09/03/27 04:10:40 KxwCeFqv0
>>272
自分の事を他人事の様に表現するのがユニーのB層クオリティー。
282:岩田正成 派
09/04/03 20:29:39 LjdIzgv60
新潟・山梨・大垣・空港・稲沢・・・・
わが派も会社も磐石だな
第3極どころか上位2社の不振でトップを狙えるんじゃ?
283:浜北
09/04/04 17:54:14 LTgSK+9a0
↑
ウチを忘れてない?
岩田さん
284:大西
09/04/04 20:40:26 v6DK07m00
双葉見てきたけど、こけるで、、、、、間違いなく
何考えてんだ、、、あんな所にモール作って アホか
285:うにー
09/04/04 23:17:14 2hDoai7n0
稲沢東はあんなもんの売り上げなりか?
落ち着くのが早すぎないか?ワンダーがオープンしたら
リアルで終了しそうな悪寒がするのだが。
286:あ
09/04/04 23:21:23 G4kuMLAT0
稲沢東か?一年後にはどれだけのテナントが姿を消してるかな?
287:旧ウーストア上級社員
09/04/05 00:43:20 +rsVrPB60
中日x横浜戦見てたら、「アピタ!ピアゴ!ド~ラゴンズ~朝~市~」
のCMがじゃんじゃん流れたが・・
はぁ?ピアゴ店舗はダイナミックだぞ!
・・・まぁいいか、広告商品入荷せずや値段間違いなんかいつものことだし
公取に何度も目をつけられているせいか、間違いには鈍感になっているもんな~
汚我輪が家の近くのシンボル店見に行ったときどういう顔するだろうね。
嫁が近所の奥様から「あら、○○店ドラゴンズ朝市やってなかったわね~
どういうことなの?うそなの?JARO?いや公取に連絡しようかしら」って
言われて赤っ恥欠かされるのが目に浮かぶわ。
では明日は早いから寝ることにするよ。おやすみ~
288:旧ウーストア上級社員
09/04/06 07:04:36 Y2eVTB/d0
なんかウニーってさ、金の使い方が下手というか、知恵が回らないと言うべきか・・。
お偉いさん雁首そろえて高い給料もらって何やってんのって思うんだけど。
上に書いたけどせっかくドラゴンズセールって高い金出してCMうってもさ、
店の売り方は「え?そんなのやっているの?」ってお客さんに思われるほど地味で、
地元のスーパーのぺらぺらなチラシ一枚にお客様を取られてるしさ。
ダイナミックと重ねるぐらいなら1週ずらしたほうが、
より印象付けられて、集客力望めると考えなかったのかね?
先日名古屋市が全市でゴミ袋有料化のとき、イオンドーム店で市長がパフォーマンスうったけどさ、
何で千葉に本社のある企業にそんなことさせるわけ?
しかもそうすることでさ、「イオン」「ナゴヤドーム前店」の名前が金を掛けずとも
何十万部の新聞、何分間のローカルTVのニュースで流されるんだよ。
同じことをチラシやTVCMうとうとすると何億かかる?
これだけ景気の悪い中、7iの鈴木とかイオンの岡田とかがさ、「値下げします!」
って宣言するだけで全国の新聞、TVニュースそしてそれを元にしたネットニュースで流れるんだよ。
「自己啓発しろ!」って言われる前からさ、2CHのビジニュース版見ているけど
間屁無裸の「屁」の字も出ないよ。社長は本社で引きこもっているわけ?
マスゴミに媚びろってわけじゃないけど、「ウニー」「アヒャタ」「ピャゴ」の名前を
トップ自ら売り込んでおかないと、消費者に「あ、そんなスーパーあったわね」で終わっちゃうよ。
289:ユーホーム事業部
09/04/06 07:44:15 2fvrW7UNO
いやいや以前に比べたらマスコミに出ようと努力はしているさ。
しかし、まだまだ上位2社ほど相手にされない。
290:旧ウーストア上級社員
09/04/06 07:57:05 Y2eVTB/d0
別に安売りしろと言うわけじゃない。そんなのアルバイトでもできる
「うちの会社は安さだけ目当ての消費者向けのスーパーじゃない」
って言う上の考えも自分は理解できる。だけどそのために知恵を使っている?
ひとつ例を挙げるとPOPの表示。バンドル売りの値段を大きく書く法律なんかあるのか?
各フロアに入ったお客様が売場見たとき、3桁と4桁のPOP表示、どっちが安く感じる?
あとPOPやタペストリーは絶対「○○円均一!」「○割引!」って書かなきゃいけない法律があるの?
リーフを友人と行ったが、友人はナイキのシャツが欲しかった。
衣料売り場に行ってぐるっと回ったが
「なさそうだな、まぁいいか、イオンで買うわ」と言った。
「安さ目当ての客云々・・」と言っている割に値段は関係ないブランド品を買うお客様に対して
なんらアピールしていない。商標の問題とかあるけど、ウニー規模なら何とかなるだろう。
できないなら上の怠慢だ。何のために合併したんだ?
291:旧ウーストア上級社員
09/04/06 08:12:16 Y2eVTB/d0
あとお偉いさんの口から出てくる「おもてなし」
これって「健康な生活」とか「交通安全」と同じくらい実体のない言葉だね。
各自それぞれ考えて実行しろって言うけど、だからなに?それでどうなる?
「おもてなし」を実行して今青息吐息なのがTOYOTAの「LEXUS」
「値引きするお客様向けのディーラーではありません」と言うところなんか
ウニーにそっくりだ。いや、ウニーがまねしたんだな、きっと。
「だからピャゴもそうなる」とは自分は思いたくない。そのため微力を尽くす。
自分が言いたいのはたとえこれから先、万一ピャゴ、そしてウニーに
元気がなくなっても他社に突っ込まれたくない。
TOYOTAが広告費削減で当然LEXUSもそうなったが、それにつけこんで
今BMWやBENZとかがバンバン広告うっている。
厨日新聞一面に新型BMW7シリーズ(最低価格1千万!)の
一面広告出たときは「おぉ」と思ったね。
おっとそろそろ出勤時間だ。行ってくらぁ!
292:旧ウーストア上級社員
09/04/06 22:15:09 Y2eVTB/d0
これは旧ウーストアにいえるけど。合併して半年、自分も含めてみんな「危機感」がない。
いや「不景気」「消費冷え込み」とか外の話じゃない。
むしろそんな話を他人事のように食堂や自販機の前でタバコ吸いながら話して
自分たちはぬくぬくしている風に感じる。
やれ異動だ、配置換えだ、給料下がる、口から出るのはそんな話ばかり。
働けるだけ、給料もらえるだけいいじゃないかと思うのに、
自己保身、わが身のかわいさだけ考えて、そして勝手にモチベ下げて
店に元気がなくなるどころか自分からどんよりした空気をわきがの様に
店全体に漂わせたり、逆切れして他人に当り散らしている。
「バイ、ウニー」運動なんかやっている社員なんているのかい?
自分が買いたくない物を売ったり作ったりして商売人っていえるのかな?
何のために仕事しているの?
あとずっと疑問に思っていたことなんだが、
旧ウーストアの人間は「売り上げをとれ!」
旧ウニーの人間は「荒利率(%)をとれ!」
・・・なんで誰も「荒利額をとれ!」って言わないの?
先立つものはまずお金、利益の多さでしょ?
荒利額をとって上からほめられた、認められた人間なんて見たことないけど
たまたま俺がしらないだけ?
いかん、また支離滅裂になった。でも自販機の前で部下や同僚に愚痴ったり
せっかく仕事終わってみんなで食事の席にそんな話しを出されるよりずっとましでしょ?
聞かれる身(特に部下や後輩)はたまったもんじゃないけどね。
それでは明日も、がんばりましょう!
293:他社社員
09/04/07 14:52:00 we7/+tBm0
だから早く買収されなさい。
294:アピタ食品館
09/04/08 00:15:29 srGAKrk30
それ言えてる。
荒利率なんて荒利額に比べたら何てことない
50円を100円で売る
5000円を10000円で売る
荒利率は一緒だが額が違う。
アピタ バイ運動。
社員やパートさんが買えばいいんじゃないか
自分の店で。バロー・マックスバリュ
アオキスーパーの方が安いと言ってたら
ほんとにいつか、つぶれるぞ。
せっかく234店舗まで増えたのに
全然 規模が発揮されてない
295:あ
09/04/08 01:02:49 612C+Mu60
正直、危機感がない体質の会社だから合併されたんだろ、ウーストアってさ。
で、とりあえず粗利率を上げるために二点セールや衣料品のクソ特価を
無くしたのは評価できるが、粗利率も粗利額も上げるノウハウが無い
旧ウーストアの連中に何ができるんだ?結局またクソ特価か?
296:他社顧客
09/04/08 03:58:07 Tx6ZhMrp0
ユニーの数字馬鹿共は八百屋やスーパーの人から商売のイロハを教えて貰え!
297:結局
09/04/08 22:11:32 +WEdfBgnO
結局、ユニーとユーストア社員は交わらない。まあ、予想通りですな。ユニーがユーストアをバカにしてる限り難しいですね。
298:あ
09/04/08 23:46:15 612C+Mu60
実際バカだから仕方なかろう。
299:名言
09/04/09 00:07:42 kyBe+zi/0
ユニーは、馬鹿の 馬鹿による 馬鹿の為の小売り屋。
300:旧ウーストア上級社員
09/04/09 00:51:24 +mPGMgKg0
旧ウニーの人たちが旧ウーストアのことを馬鹿にしたりさげすむのは勝手です。
少なくとも俺は何も言わないよ。仕方のないことだからさ。
逆に今はウニー流の仕事を見られるからわくわくしているよ。
「おぉ!こういうやり方があるのか!」とサラリーマンとして、商売人として
仕事で感動できるなんてめったにないからね。ちょっと楽しみにしているよ。
逆に「ちぇ!なんだ所詮この程度か・・。」と失望だけはさせないでくださいね^^;
301:旧ウーストア上級社員
09/04/09 01:42:10 +mPGMgKg0
そういえばエアポート逝ったとき、秋刀魚が冷凍で売ってたけど?
旧塩干の人に聞いたら「え?秋刀魚は冷蔵で売るものだぞ。」
賞味が10日(?)ぐらいって話したら「販売ルールも2~3日(?)だぞ。」
って言われたがアヒャタは違うのかね?同じ会社なのに?
302:超若手
09/04/09 02:11:03 zpg3gF7P0
>>旧ウーストア上級社員
入社2,3年目のユニー社員ですが、まぁ一応社長は社長なりに努力家だと思うし、
頑張っていると思いますよ。 問題なのは現場に無数にいる中堅のぬるい社員と
本部の「お偉いさん」と呼ばれる人たちじゃないですか?
あんまり自分の考えを書くと特定されるから常に角は隠しておくけど、うちの会社って
仕事頑張っても頑張らなくてもそう変わらないですよね。 予算達成しようが大凹みしようが、
働き方に大きな変わりなし。 それが一番の現状に甘んじる人を多く生む体制になっているんですよね。
ほんと甘い人多いからな~。うちの会社。。。
私も微力を尽くして少しだけ現場を変えます。
303:寺ちゃんまん
09/04/09 20:30:32 6ZCBGSW70
お前らイオン逝ってみろ
1週間と持たないぞwwwwwwwwwwwwwww
それだけ生ぬるい会社なんだよ
304:アピタ食品館
09/04/10 19:23:09 ofW1fSMh0
どうしたらいいんだろう
最近店はすごい人件費を言われるようになった
私が来て1年経つが
人を減らせって言わんばかりだ
私が来る前から居る人をどうこうできるわけないだろ
会社は人件費減らせって言うがまず社員・バイトの
時給を減らせ。
派遣・シルバーさんなくせば、やっていけるだろう。
こっちは仕事でいそがしいだ
事務所にずっといる
店長・各副店長の時給を下げろ
305:お客さん
09/04/10 20:37:15 Yr2/I0xN0
小売りはちょっとぬるくて、適度な緊張感と危機感があるほうがよくね?
イオンやセブン、ヤマダの社員さんは会社のことなんて絶対考えてないよ、考えてるのはノルマだけ
ぬるい会社を必死で守ろうとするときこそ、社員は必死で会社を変えようと考える
306:客2
09/04/10 20:56:13 Eh81n0IvO
よう知らんが小売りで勤務年数20年は決して恥じることじゃない。きつい業界で20年、誇るべきことだよ
こういうとこに会社や人材が集まりだすよ
307:マー君
09/04/10 21:44:15 /n9oHwv10
>>306
アホかお前
小売でこんなぬるい会社ないよw
308:事情通
09/04/11 13:32:15 htRXWo+S0
ユニーって会社と呼ぶ価値あるの?
309:お客さん
09/04/11 22:49:19 jf9Ttnbs0
ユニー従業員数が少ないな、なのに20年のゆる経営なんだろ?
どうやって会社まわしてんの?駐車場警備員を削減したりとか??
URLリンク(moneyzine.jp)
310:経費
09/04/12 11:21:08 i4+cBH/GO
削減は賛成しる。
だが、やりかたもヌルイ。リストラか早期退職やれや!
現場で10~20万削ったことで、どうなる額でもないし来年になれば元に戻る。
やっつけよりも、体制的に経費がかからない体制改革をしなきゃ。
311:安八
09/04/12 16:13:06 nmaojLkJ0
ウチが営業すると赤字で
他社が営業すると黒字って・・・・
社長室って素晴らしい経営判断をなさること・・・
312:あ
09/04/12 23:18:13 i4+cBH/GO
それ、わかる。
二番煎じってとこもあるけど、やっつけがモロにでてる。
モールも、地域の規模にあってなく連敗、今後の負の遺産となるだろう。
それら負の遺産が会社に影響でるときは、これらを決めた役員は全員いないんだよなぁ。
313:見てくれた?
09/04/13 16:36:16 JYwblnyy0
この度、執行役員になりました。
みんなついて来ていいんだよ。
おれって結構偉いんだよなあ。
太鼓持ちだのイエスマンだの言ってたヤツ、マネできるならしてみろよ。
314:旧ウーストア上級社員
09/04/13 20:34:57 Jrwsy0lk0
いまさらながら決算短信を見たんだが、
2008年度下半期でウーストアと合併したことにより
売上高で7%増、営業収益で10%増・・・。
あれ?旧ウーストアに来る旧ウニーのお偉いさんとかが
「チミタチ、旧ウニーはこんなに高利益「率」会社だよ。フフーン」
と上から目線&鼻高々&現場も知らないけど得意げに語っているけど、
合併による売上の上昇率より収益の上昇率のほうが大きいなんて・・。
あれ?旧ウニーってそんなに低利益「額」会社なの?
それとも俺何か間違ったこといったのかな?
教えて旧ウニーの仕事ができて数字も強くて頭のいい人。
315:いちにのさんすう
09/04/14 04:38:34 +PDFXvEz0
>>314
フェルマーの最終定理にも匹敵する難問だ!
316:旧ウーストア上級社員
09/04/14 23:19:59 9tgYKFDF0
やれやれ、仕事で見ろと言われたTV番組ほど苦痛なものはないな。
とりあえず自分の中での今日の言葉は「ららぽーと」と「パレマルシェ」か。
「パレマルシェ」はすぐ偵察できるが、「ららぽーと」は苦しいな。
お偉いさんは顎、足、下の世話付で見に行けるけど。
でもどうせ背広姿でふんぞり返って、商品に触りも買いもせず、
適当に数字聞いて次の日にはきれいさっぱり忘れて帰ってくるのがおちなのが目に見える。
向こうも「うましかなおのぼりさんがやってきた」と理解して
「てめぇらにはこんな店作れないわな」と心の中で罵声を浴びせながら
適当に接待して終わらせるんだろ。
自分の会社の店を視察するのに買い物かごも持つどころか、
商品に触りもせずに何がわかるんだろうね?
お客様の声、従業員の声も聞かなくて、
どうやって店を会社を良くしていくんだろ?
317:旧ウーストア上級社員
09/04/14 23:36:04 9tgYKFDF0
なにかにつけて汚餓倭が「旧ウーストアは売り上げが悪い!」って言うけどな、
・・・いや、もういいわ。どうも自分たちの方法がすべて正しいと
考えているから何言っても無理、無駄か・・・。
旧ウニー店舗がぼろぼろでも「うちらの方法が正しい!唯我独尊!
だから旧ウーストアもうちらの方法をやれば救われる!」と
恥も外聞もなく正々堂々と言える姿には俺から「尊師!」の名を授けよう。
ちなみに今回の朝礼報告を聞いて公取、労基署、農水省、保健所がアップを始めましたよ。
「旧ウーストアは基本にとらわれすぎてないか?」つまり
「おめーらKYだな。んなもん適当でいいんだよ。業者の応援、サービス残業、
産地表示、2重売価、保存温度等、ばれないようにやりゃーいーんだよグリーンだよ。」
ってことでFA? まぁこれは冗談・・だよね?そうだよね!!
318:!
09/04/15 09:43:03 NOfILzYGO
内容は知ってる限りだな。要はららぽの新店の話しとイオンが馬鹿げた経営をしてるってこと。
319:?
09/04/15 11:39:51 OHi9UWx90
汚蛾倭…名古屋城下町大学卒業。当時の偏差値38.0.頭悪くても役員昇格。
320:まめすけ
09/04/17 07:06:10 AAwSANuwO
正直ショッピングモール系は飽きた
どこでも主婦の声主婦の声で…
マルキューみたいなショップが集まったモールができれば最高なのだが…
321:な
09/04/17 17:11:34 XbfHtqJPO
全部1000円で。
322:旧ウーストア上級社員
09/04/17 23:33:57 5kW+zWCs0
いやね・・もう本当・・自分の身の振り方を考えなくてはならなくなったかもね。
え?異動?配置転換?そんな生易しいものじゃないよ。
まぁ数字につよ~い&数字だけでのし上がった上層部の人が
今がどういう状況か一番わかっているんじゃないのかな。
もう株主総会の状況が目に浮かぶよ。
総会でおえらさんの冷汗なんて生易しいものじゃない。
胃潰瘍で嘔○、失禁、脱○もんだよ。いやマジで。
旧ウーストアと合併して半年以上、ピャゴの誕生にいたってはわずか2ヶ月。
自分としては不思議、よくもここまでぼろぼろにさせるなぁと。特に数字。
他社のスパイか「草」でも紛れこんでいるんじゃないか?
いや、そんな優良企業じゃないか。だめだぞ俺、現実逃避しては。
そういえばウニーのおえらさんが来るたび聞かれてもいないのに昔話するのは
あれは今の状況から現実逃避しているからか?
こちらとしては旧ウニーやアヒャタのやり方を聞きたいのに、
そういう話にさせない為か口からでるの昔はよかった&自慢話。
よくもまぁ次から次へと出るもんだ。幼児退行しているのか?
はっきり逝ってうぜぇ!
323:旧ウーストア上級社員
09/04/17 23:49:22 5kW+zWCs0
話し戻して、実際今の状況では総会で役員の首がひとつふたつ飛んでもおかしくないよ。
そうでなければよっぽど株主や銀行がのんきか地方かうましかだわ。
おそらく銀行の横槍が入るね。実際このままじゃ1年持つかわからん。
いまさら上層部は大慌てで方針転換するらしいがもう遅いかも。
30年、旧ウーストアで培ったお客様への信用、信頼、ご贔屓を
わずか数ヶ月で破壊して、しかも逃げたお客様は二度と戻ってこない。
そして他社がここぞとばかりに大攻勢を掛けてくる。
イオンやセブンはうちが自滅してくれるからあえて放置して、
地元の、今まで(会社として)ウニーが見下していたスーパーに
今ピャゴは思いっきり見下され、鼻で笑われている。
本部からの通達を見るがいい。
「○○をして○%(もしくは○○円)のコスト見直し。」
「○○で荒利益”率”を数%アップ!」
その目はどこに向いている?誰のためにやっている?
上層部がやっている「おもてなし」がこれだ。
そしてその結果は上層部が今一番、身にしみるどころか首の周りに冷や汗が出ている。
頼むからハロワの窓口で「こないだまでこういう仕事をしていました」って
ウニーの役職名刺出すんじゃないぞ。
324:ゆ
09/04/17 23:57:06 jtmoUU+h0
先回の店長会議で、このままの状況が続くと、
衣料、住関から、食品への異動があるみたいだ。
5~7年前もかなりとばされたんもんな。
名前があがらんように、がんばろ。
325:旧ウーストア上級社員
09/04/18 00:01:09 5kW+zWCs0
繰り返して言うけど、おそらく方針転換が近いうち起こる。
それがおそらく生き残る最後のチャンスかもしれない。
瀕死の状態にAEDでちょっと心臓が動き出した程度だが、
ここを逃せば行き着くところは墓場だ。
326:旧ウーストア上級社員
09/04/18 00:09:44 sW/RID2j0
相互信頼による連帯責任と相互扶助の精神
これはわれわれ仲間の基本理念である。
「公明正大であること」
「無責任な仕事はしないこと」
「他人の仕事に積極的に口を出すこと」
「開放的な雰囲気を作り出すこと」
「チームプレイに徹すること」
「厳しい規律の中にも自由で楽しく働ける雰囲気の職場を作ろう」
「その地域で一番よいといわれる店を作ろう」(品質、品揃え、接客において)
「自分の一生を託するに足る会社を作ろう」
「他人に迷惑を掛けないことから明るい職場が築かれます」
「買う身になって・・・」
「明るく、テキパキ、ハキハキと」
「品質」「価格」「情」ただし順番を間違えないこと
「味と鮮度」「売れることがすべて正しい」
「売れるもの」を「売れるとき」に「売れる場所」で「売れるだけ」売る!!
額縁と一緒にゴミ箱行きになったが、今一度思い出そう!
327:結局
09/04/18 02:09:40 bC1iPCWE0
ユニーはどうなるの?
328:あ
09/04/18 09:05:48 STNtBTdz0
5月10日付役員人事を新聞でみたよ。
329:トップエリート
09/04/18 11:44:15 Ugih8YhB0
岩田政也の宣言
諸君、安心したまえ
私 岩田政也が持てる力の全てを発揮して導くことを約束する
キミ達は黙って指示に従えばよい
私が最高学府で学んだ机上論で確実に成功する
大きな成功のためには現場などという枝葉のことは不要なのだ
安心して大船に乗っていたまえ
330:ずぶずぶ
09/04/19 05:10:22 h+Qc1/vM0
泥の大船どんぶらこ。
331:りさ
09/04/19 11:03:54 sI2jk5BZ0
この岩田さんって社長室の方かしら
素晴らしい信念と実力を兼ね備えた方のようね
ぜひ、会社を良い方向に導いてくださいね
332:
09/04/19 22:11:55 GkK2BdIJ0
無理でしょ。
なぜここまで売上が落ちているのか、
その原因を理解して有効な対策を打てる会社ではない。
上期が始まって、二ヶ月で何十億マイナスしたんだろうなぁ。
取締役の首を全部飛ばしても、もう無理でしょ。
333:諦めが肝心
09/04/20 02:04:42 MEQg9cW/0
ユニーはもう買収されたら?
334:経済評論家
09/04/20 03:17:36 CqK8SoXZO
そんなに厳しいのか魚津のアピタも苦戦しているのかねー
335:いまどき
09/04/21 09:05:55 jZEC9USn0
厳しいのは百貨店業界も含めて、小売業はみんな同じ。その中で経営体質で
判断するべきでは。イ○ンの有利子負債をみれば、ユニーとの比較ができる
はず。体質がよければ感嘆には潰れないし、他社に買収されることもない。
その点では、セブン愛は別格、次に広島のイズミ、次にユニーかな。
まあまあ善戦してると言える。個店別の売上げ実績はこの際目をつぶるべき。
336:は
09/04/21 11:14:30 rIC3KXypO
自転車操業、乙。
次ぎはどこを整理するのかな?
337:ゆうこ
09/04/21 14:27:36 MDtlHuT80
まさなりさん。室長さん。舐めだるまさん。
あたしの匂いを嗅いでもいいですからまたベロベロベロベロお願いしたいわ~
上の口はサイゼリアで満足しますから
下をよろしくお願いしま~す
338:!
09/04/23 20:55:36 j5P8+RR2O
ねぇ、こんなこと書いて恥ずかしくない? あんた、いい年した大人でしょ?
339:米倉涼子 似
09/04/24 13:11:00 4T4FO/7h0
くさなぎクンがヘンなことしちゃったけど
まさなりさん も心配だわ
一戦交えたあとで、すっぽんぽんで寝てるからなぁいつも
ね、室長さん気をつけてネ
340:!
09/04/25 21:39:55 FmfDhSMDO
ユーストアはダメかなあ?合併し、ユニーの指導を受けてるが、悪くなる一方だ。まあ、お偉いさんは、ユーストアの社員レベルが低いから!とでも言うのかな? 黙ってくれたほうが、売上・利益が取れるのではないかなあ?
341:お
09/04/26 00:28:32 +57IlfIQ0
実際ホントにレベルが低いから仕方無い。
でもユニーのやり方をユーストアに押し付けるのも無理。
このままだと合併した意味がないのも事実。
342:?
09/04/26 07:26:35 xwxakSBUO
平泳ぎをしてきたユーストアに、クロールをしてきたユニーが指導してもすぐに早くは泳げない。レベルが低いとかでなく、根本が違う。ユーストアがユニーがではなく、お客の事をもっと考えるべき。上層部はわかっているのかな?お客に見放されては何も意味はない。
343:ん
09/04/26 10:43:19 +57IlfIQ0
たしかにユニーとユーストアのスタンスが違っていたから
合併してユニーのやり方を押し付けても無理かも。
344:それを言うなら
09/04/26 13:24:18 XN8Ydt3J0
>>342
バタ足のユーストアとイヌかきのユニーだろ。
345:うーん
09/04/26 16:40:34 UFSqOm/0O
どっちもどっち。
ディスカウントじゃなきゃ同じだよ。
346:ポンチ
09/04/26 18:19:13 aBGGw2e+0
上層部は ユーザーとの接点が無い だから考えない
昔の 松下が凄かったのは 幸之助さんがすごかったんであって
取り巻きはクズだった
まあ 店頭にお客と並ぶ幸之助さんは すごいは
いま そんな経営者や幹部居るの??
347:そりゃ
09/04/26 23:16:59 UFSqOm/0O
机の上の仕事ばっかだもんね。
現場の意見をもっと吸い上げろ、帳票だけの仕事をするな。
お偉方いさんや元お偉方いさんだけにいい顔してるから変わらないんだよな。
いっそリストラしれ!
348:あのさ
09/04/26 23:50:32 xwxakSBUO
ユニー社員って、ユニー現場の意見を聞かないの?
それなら、ユーストアの社員の意見なんか、もっと聞く耳もたんわな
349:そんで
09/04/27 02:34:14 eb7RDyy8O
現場の意見は無理とつっぱね、本部の意見は無理矢理通す。
それなら本部の頭数増やして、ちゃんとした政策だしてくれ。
経費削減も善しだが、利益のでる政策も頼むよ。
経営者、管理職諸君。
350:昨日は
09/04/28 11:36:58 tkRkhIwEO
本部は全力祭の会議だったのかな?
まあ、終わったことをとやかくなすり合うのではなく、次に生かしてくれよ。
効率のいい引き取り企画をね。
351:本部岩田
09/04/28 21:29:54 oAVen+lq0
>>348
バカかお前さん。
店舗のカスの意見をなぜ本部が聞かなきゃいかんのだ。
末端の兵隊の意見を聞く大将が居るか?
352:348です
09/04/29 16:08:54 zlOjMC0eO
へへぇ~、おっしゃる通りでございます。失礼しました、岩田さま。
353:岩田正他 派
09/04/29 19:13:21 x6l/IcUR0
どだいが室長に逆らうなんて狂ってるとしか思えんぞ。
店舗の頭の悪い、カスやクズやでくのぼうや、烏合の衆は黙って作業の指示を実行せよ!
うにー の幸せは、掃き溜めに鶴がごときの岩田さんがいらっしゃることだ!
なすびの花は千に一つもムダがないと言うが、
室長の政策は万に一つもムダがない!
354:生兵法は大怪我の基
09/04/30 01:23:30 OrHRenjA0
>>351
馬鹿はお前だ。
優秀な大将ほど現場の情報(兵隊からでも)を重要視する。
大体、本部に大将と呼べる格があるのか?
355:なか
09/04/30 01:48:40 Dt+lLj7cO
裸の大将…クス
外部人事なしのエスカレーターで大将になってるんだからしょうがない。
356:金太郎飴
09/04/30 13:27:26 B6xdv91i0
検証もせずに、衣料引き取りセールをまた6月度にやるのはマジか。
クーポンの使用率とか、対経費効果はどうだっんだ。
本当に、計画性がない会社だ。
357:またか!
09/04/30 15:15:41 Dt+lLj7cO
またやるかなぁと感じてたんだけど、期間が短すぎじゃないか?
検証もしてないのに、また勢いだけで…。
各本部長は受け取りカウンターやれ。
358:どこ?
09/04/30 22:00:33 5dYg0mO5O
ウーストア上級社員さん、こでさん、お二人ともどこいった?
359:旧ウーストア上級社員
09/05/01 21:11:18 UXoC2Vk+0
URLリンク(dailynews.yahoo.co.jp)
三菱UFJ赤字か・・・
今の状況だとおそらくリーフ作る資金どころか、会社の回転資金すら貸さないだろうな。
それどころか前に書いたみたいにウニーに銀行が入ってくるかもね。
役員の首が何個飛ぶかなぁ・・。総会どころじゃないね、もう。
なんかどこぞの部門なんか、部門長やブロック長を本部に呼んで
商品本部の汚偉いさんが檄を飛ばすとかなんとか・・。
いや、あのね、あんたらの指示やシステムでこうなったんだろうってコトわからないのかな?
旧ウニー店舗の人たちは旧ウニー事業部がぜんぜん利益出ていなかったことについて
普段どう思っていたんですか?おかしいとか変だなとか考えなかったんですか?
ピャゴのキャラクターが今のウニーをあらわしているね
男か女かわからない「どっちつかず」なキャラ。
「頭でっかち」で、(トマトだから)「腐りやすい」
左手の小さい太陽(太陽って普通でかいだろ?)は「消極的」だね
大事な右手は手ぶらで「主張がない」
エプロンにはせめてピャゴの「P」とかカチアルの「K」
ウニーの「U」とかピャゴのマークとか書けばいいのに「特徴のない」エプロン
そして足なんかもう「やっつけ仕事」で書いたね。
実際これ地元の小さいスーパーのキャラと言われても何の違和感ないね。
360:あ
09/05/02 17:09:48 6kWKx18gO
地方スーパーですが、何か?
そろそろ、地方スーパー連合チームを結成しないとね。
361:本部岩田政也
09/05/02 18:41:41 Lg8G9Fvz0
>>354
>>354
くすくす、はいはい君たちの愚見を聞いておくよ、これでいい?
頭は手や足がなくても生きてけるし存在価値がある。
君たちは手や足どころか髪の毛やつめ先程度だろ・・・
黙って汗をかくのが大事だと思うよ。
362:旧ウーストア上級社員
09/05/03 21:50:05 5oIlirYQ0
>360
CGCグループには加盟してないの?
♪~あなたもわたしもC~G~C~♪
363:あげ
09/05/05 00:58:46 ZWucS3Z7O
二回目の引き取りは失敗の予感がする。
364:ユニー諺辞典
09/05/05 02:50:10 RHgMowbV0
成功は失敗のもと
365:旧ウーストア上級社員
09/05/05 23:51:19 ANEHqABp0
それにしても提灯新聞&経団連の便所の会社がスポンサーしている番組見て
面白いのかね?なんか前半と後半では中身違うし。
最初けちょんけちょんに放送された「POINT」なんか最後にとりつくろうように
「DJ呼んでにぎわってますよ!」だったし・・。。
前半はどこぞの上層部そっくりだな。これが大企業病ってやつかね?二言目には原価!原価!
あのバイヤー、自社の1480円ジーンズと990円ジーンズはいて比べたことあるのかな?
なんか安くすれば客は買う、売れる臭が腋臭のように漂っていて、消費者を馬鹿にしているね。
これが上場企業(笑)のエリート(笑)の特長なのかね?ま、うちも似たようなものだけど。
ヲイヲイ、中国のサンプルなんて信用ならんぞ。喜ぶのは完成品を履いてみてからにしろよ。
ちなみにどこぞのサイトで見たが、990円ジーンズはカンボジアで作っているそうな。
人件費は中国の半分、ベトナムの2/3だそうな。
これからの世、商談のときは「お宅の会社の人件費はいくら?」から始まるな。
後半はもうね・・こんなのを見ろというのかね?
怪しさ200%の会社じゃねーか。
転売屋、バッタ屋、ハイエナ・・・。
ガイアの法則から言うと、特集された会社は数年で終わると言うのがあるから、
この会社もとりあえず金だけ集めて業績悪くなればとんずらだろ。
この番組見て、パツキンねーチャンにだまされる債権者が増えなければいいけど。
どうでもいいか。関係ないし。
以上3分でわかる今日の「ガイアの夜明け」でした。チャンチャン。
366:本部岩田
09/05/06 17:45:11 VoTsxwjJ0
ま屁むら体制に危機感をもつ心ある諸氏よ私の下に集え!
こんなぬるま湯につかっているかのような現状を打破せよ!
何度も言うが、私が先頭に立って指揮することを約束する。
みなさんには、ぜひ店舗で身を粉にして働いてもらいたい。
丁稚の精神と、滅私奉公を実践してもらいたいのだ。
それが西川やの精神だったはずだ!
367:家政婦は見た
09/05/07 13:08:58 W7LTY/0s0
立体駐車時で、見てしまった。不倫カップルの待ち合わせ現場を
368:だから
09/05/08 14:28:08 XP0p9s17O
他人のプライベートに口を出しちゃいかんよ。
369:ななし
09/05/08 20:09:22 JXAAuxZ80
C&Sに導入したみなし勤務制度(フレキシブルタイム) ユニーでも導入すれば??
370:質問
09/05/08 20:48:00 W6fPZOhs0
>>369
その制度について詳しく。
フレックスタイムとは違うのですか?
371:旧ウーストア上級社員
09/05/10 01:25:05 FSm1hLrD0
何でウニーが公取、農水省、労務局に目つけられるかやっとわかったよ。
はっきり言って法務部が無脳でうましかなんだな。
なんだここ最近の新型インフルエンザに対する対応の通達は!!
通達の中に「部多(食用動物のことです)」「部多」「部多」・・・のオンパレード
「部多」の名称はWHO様が畜産農家やうちら小売業に配慮してくれて、
「新型」って名称に変えるように全世界に通達してくれたんだろうが!
マスコミ各社はすでに「部多」の名称は使っていないのに、小売業自ら使ってどないするんだ!
ウニー従業員、特勤者入れると数万人、彼らは家に帰ると夫、主婦であり一消費者だぞ。
彼らに対して「部多」に対するネガティブなイメージを植え付けてどうしたいんだ?
さらに彼らが近所で「部多」インフル「部多」インフル言ってみろ。ウニー自ら風評被害を広めるもんだろうが!
そんなにウニーの売り上げを落としたいんか?そんなに会社をつぶしたいんか!!
本部の中ではエリート(笑)で鼻高々しているだろうがな、よその会社、株主、銀行が、
今の現状の業績、システム、店を見れば、本部の人間はうましか、無脳、と思われているんだぞ。
そんな人間の下につく俺らも哀れだな。
不治痛の旧社長「業績が悪いのは社員が働かないからだ!」
旧有紀印の旧社長「私だってね!(食中毒の対応に追われて)寝てないんだ!!」
最近自ら墓穴掘った彼らの言葉が思い出されるよ。
今度は魔屁無裸がマスゴミの前で爆弾発言をするかもね。
「私(達本部の方針は)は間違っていない!ただ従業員が理解も実行してくれないからだ!」
ぐらいは平気で言いそうだな。もうおもてなしもくそもないねこりゃ。
372:社長窒
09/05/10 14:11:41 L/uRgYs60
何かカン違いしてないか?
風邪にかかった時の対処方針だぞ。
大げさなこと言うな!
373:天の声
09/05/10 21:42:50 MpmaeihG0
今の社長っていえださんが嫌いなのですか。いえださんが今のウニー救ったの認めたくないの?
いえださんは自分が退いた後は創業者(西川家)に返すつもりだったのをよく思ってないみたい
だが大政奉還も必要なんだと思います。今の経営陣はそのうち旧ウーストア社員だけを
リストラするのでしょうか。年間数千万しか利益出さなかったウニー営業部が
なんだかんだで十数億利益出してた旧ウーストアをリストラするのはおかしい。
対等合併って言ったんだからちゃんと守ってください。
374:うーん
09/05/10 23:11:28 epsKHiPxO
その通り。嫌ってるのは、有名な話だね。 ユーストアのリストラは必ずあるだろうね。いずれ跡形もなくなるだろう。
375:ななし
09/05/11 06:58:17 i1dUGUEv0
アピタだけでもないけれど、 従業員・パートナー社員の高齢化
で 活気がなくなっているような・・
シルバーさんのほうが元気
376:ごんべ
09/05/11 08:24:47 J5wULsvC0
↑だって若い子は長続きしない。。。。自分の思うとおりにならないといじめるパートのおばさん。。。(これでもめて何人やめたか。。。)
若い子は、土日休みや祭日の休みを取って遊ぶことしか考えていない。。。土曜日全部休み、土日全部休みってサービス業で働いている自覚があるんでしょうか?
他の従業員も休みは欲しいはず。。。これじゃ子育て終わった人しか入ってこないよ。。。一部の人だけが優遇されてるとこなんて。
377:旧ウーストア上級社員
09/05/14 23:14:24 t7+VGwL80
万年C評価&リストラ候補No.1の俺が来ましたよっと。
いや~最近しみじみ思うよ。潰れる会社ってこうやって潰れていくんだなって。
おそらく自分はその前にリストラされるから、ウニーの今際の際には立ちあえないと思うけど。
上のほうのレスで「1年持たん」等、与太書いたけど、まさか現実になりそうとはね。
リストラすると言ったって、どうするんだろう?
旧ウーストア店舗の社員全員、店長以下派遣社員にするのかね?
別会社作って「マイサポート」に対抗して「ユーサポート」か?
おお!略して「US」か!こりゃいいや!はっはっは・・・笑えねぇ。
ま、早期退職だろうが、首切りだろうが、スズメの涙ほどの退職金は出るわな。
まさか首にしておいて「退職金はウニーで使ってね(はぁと)」とはいわねぇだろうな?
いや、言うか?下手したらウニーの商品券かもしれんな。何せ今週のチラシ、
本部ですらどうなっているかわからない会社だ。
きっとボク達の想像を超えたことをしてくるだろう。
まさかリストラされて、退職金をウニーで使うマゾな社員はいないよな?
自分を首にした糞上層部の給料のために喜んで退職金をウニーで使います!
・・・っていそうな気がするな・・もうウニーは自分では理解できない存在だから。
のこのこ強盗されにネギしょって出向いちゃうからな。
そういうマニュアルが今までなかったのが不思議だな。お気楽極楽天下泰平、
だけど赤字30億で夜も眠れずか、あ~こりゃこりゃ。
だけど同業他社にとっては渡りに船だね。ウニーが自分の会社で買い物してくれる金を
ばら撒いてくれるから。給付金なんて目じゃないね。
「早くウニーリストラしないかな(わくわく)」と手ぐすね引いて待っているな。
そしてイオンとかが「リストラされたウニー社員の採用を前向きに”検討”します」と
マスコミに報道させておいて株を上げて、
リストラしたウニーは駄目会社として世間一般には知れ渡ると。
378:上
09/05/15 00:54:33 ueuUA6J5O
ユニーからリストラされた人間をイオンが採るわけないよ。
379:現場
09/05/15 03:55:51 NeVMCstn0
ユニーってもうすぐ潰れるの?
380:旧ウーストア上級社員
09/05/15 08:13:53 yAADCtzf0
>378
うん、そうだよ。だから「検討」って書いてあるでしょ。
言うのはただ。採るか採らないなんてどうでもいい。
大手はこうやって金を使わず企業イメージをアップさせる。
いい例がトヨタだね。
三菱リコール隠しのとき、近くの三菱の工場の従業員を引き取る云々って言ったけど、
実際どうなった?「検討の結果無理だった。」と言えばマスコミもそれ以上追求しない。
マックの2万円分商品券も利幅の薄い商品は除外品。
今までのクーポンみたいにセットごとになっているから
食べたくないセットのやつは使わずじまいでまったく使えないけど、
あらゆるマスコミで「マック万歳!」と持ち上げている。
ま、スポンサー様ってのもあるけどね。
381:JSD
09/05/15 09:48:30 pf5CyaEd0
労働分配率100%近い楽な店もあれば、30%前後の奴隷のように
働かないといけない店もある。
経費も、コピーを両面使わないといけなかったり、
数千の経費も、店長の確認を取らないといけない店や、逆に
バックヤード・社員食堂の、電気・冷暖房を売り場より利かせてる店もある。
そういう所を、均等化すれば利益はもっとでるはずなのになー。
382:ぬるま湯 岩田
09/05/16 08:42:27 G0ig4S6o0
労働分配率は店舗段階ではもっと引き下げる必要があることがわかった
本部員は逆にもう少し賞与をアップしてもいいだろう
本部限定で冷房ももう少し下げることにするか