08/09/07 22:48:04 dJbxionx0
>>99
NECのパソコンってださいし、
余計なソフト満載。
今時買う奴いねーよ。
じじばばだまして売るくらいかw
101:名無しさん
08/09/08 05:22:34 TUVs1Dnj0
富士通でた
URLリンク(www.fujitsu-webmart.com)
NECは戦えるのか?
102:夏
08/09/08 07:41:22 giChbpXXO
>>97 君が忙しい分ラクしてる奴がいる
もちろん給料は君と変わらない、むしろ高いかも
103:名無しさん
08/09/08 15:58:58 6xAZTjDq0
暇そうに見えても脳内120%で仕事してる人もいるからな
104:名無しさん
08/09/08 16:26:44 6xAZTjDq0
URLリンク(shop.epson.jp)
戦える?
105:名無しさん
08/09/08 17:11:23 fwvl4SFY0
価格でもサポートでも戦えないなぁ
もう駄目かもしれんね
106:名無しさん
08/09/09 02:44:48 NAXoPwD80
物価ウオッチ:パソコン 10万円割れ、目前 店頭平均、低価格品主流に
URLリンク(mainichi.jp)
107:名無し
08/09/09 07:54:14 grmpo89jO
ODMじゃもうダメだ
108:名無しさん
08/09/09 10:19:32 kXuHoNZc0
リストラの前倒しだなこりゃ
109:名無しさん
08/09/09 16:08:10 qLt2Xr+h0
「EeePC」のASUS、こだわり抜いた安価なノートパソコン「N10」を発売へ
URLリンク(gigazine.net)
やばいよ やばいよ
戦えない負けちゃうよ
110:名無しさん
08/09/09 21:14:35 29ieF+3y0
■米HP、ノートPCの24時間バッテリ駆動を達成■
米Hewlett-Packardは8日(現地時間)、1本のバッテリでノートPCの最大24時間駆動を達成したと発表した。
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
この駆動時間は、同社の14.1型ワイド液晶搭載で重量2.1kgのビジネスノートPC「HP EliteBook 6930p」に、
さまざまな要素を組み合わせて実現。同日発表のIntel製80GB SSD、水銀フリーのLEDディスプレイ
「HP Illumi-Lite LED Display」(10月より提供予定)、12セルの超大容量バッテリ(オプション)。
111:名無しさん
08/09/10 07:21:11 BPv1y+La0
やばいよ やばいよ
戦えない負けちゃうよ
112:名無しさん
08/09/10 19:31:37 xbfgnHpR0
NECは不振事業をどう解消すべきか
URLリンク(www.nikkeibp.co.jp)
113:名無しさん
08/09/10 19:38:42 xbfgnHpR0
よく嫁よ
>> パソコン事業については、もはやNECが自分で抱える必然性はない。世界3位の台湾のエイサーに売却して
しまうのがよいだろう。
ww
114:名無しさん
08/09/10 19:43:11 xbfgnHpR0
よく嫁よ
>> パソコン事業については、もはやNECが自分で抱える必然性はない。世界3位の台湾のエイサーに売却して
しまうのがよいだろう。
ww
115:名無しさん
08/09/10 19:43:58 xbfgnHpR0
よく嫁よ
>> パソコン事業については、もはやNECが自分で抱える必然性はない。世界3位の台湾のエイサーに売却して
しまうのがよいだろう。
ww
116:名無しさん
08/09/10 22:45:57 D3rAPOeX0
パソコン作るのだけなのにお偉いさん山ほどいる変な会社
117:ケ
08/09/10 23:24:15 iSg0Uw3VO
営業力でドーピングして売ってるだけだからな
いつまでもそんなの通用しねーよ
結局はヤ○ダ電機様頼りという現状
118:名無しさん
08/09/11 00:02:54 mCAq662u0
山形県米沢市の悪い噂★7 [田舎暮らし]
【スレッド復活】アルプス技研でどうなの? [派遣業界]
【3777】Turbolinux【8月、12C、父さんマジか?】 [市況1]
西成区釜ヶ崎26 [その日暮らし]
米沢wwwwwwww
オショウシナカードwwwwwwwww
119:名無しさん
08/09/11 03:18:42 At29t/Rd0
人は今の半分で良いよな
120:名無しさん
08/09/11 03:19:38 At29t/Rd0
現場じゃないよスタッフ部門ね
121:名無し
08/09/11 08:05:37 p6YG+Fp/O
エイサーが買ってくれればいいけどなw
122:名無しさん
08/09/11 09:09:44 lTiug0dX0
いらないって言われるよ
123:名無しさん
08/09/11 11:26:41 sG7AlO3B0
買われたとしても
残れる人は今の1/20人にも満たないだろうね
124:名無しさん
08/09/11 12:00:49 nVgSZ+gY0
給料も今の半分
125:名無しさん
08/09/11 20:59:49 mCAq662u0
田舎モノ同士、力をあわせて頑張れよ
米沢w
126:名無しさん
08/09/11 23:02:53 QdNA7buF0
ID:mCAq662u0
失業中ですか?
自宅からごくろうさん
127:名無しさん
08/09/12 00:32:47 C+0t6VQu0
ちょww会社から?www
128:名無し
08/09/12 21:35:41 oLkinuHrO
マジ今回のモデルやばくね?
とてもじゃないけど戦えないよ! 他社にも完全になめられてるし
129:殿隊長
08/09/13 07:29:00 WHFpRBYk0
潮時かもな
新たな活躍の場をみつけるか
130:ななしさん
08/09/13 08:45:41 RgTf1c1HO
>>129
別にやばくないし、何より活躍してないだろw
131:名無しさん
08/09/13 12:59:04 k9Oc9YK70
大前研一も妙に粘着質だな。古巣の日立の話をするならまだしも。
まあ、このザマだとエイサーもまさか手を出さないだろう。
いっそヤマダ電機に買ってもらって、
初心者向けをVALUESTAR/LaVie、中上級者向けをFRONTIERにすれば解決するんじゃね?
132:名無しさん
08/09/13 16:35:00 t9yHTvl90
なんも知らない初心者しかここのパソコン買わないよな。
133:名無しさん
08/09/13 16:39:17 nSD9Pm680
そうだな
むかしPC-98Note NS/E が買ってすぐ壊れて以来
NECのPCは買ってない
ずっとIBMだったが...今は自作
134:名無しさん
08/09/14 05:31:26 V2l8Dr/H0
リストラで人員削減するにしても先ずは派遣の連中からだな
所詮小間使いだからな
誰でも出来る仕事しかしてないし
135:名無しさん
08/09/14 05:43:12 V2l8Dr/H0
/\
/管理\ ← 殿様
/──\
/ 担当 \ ← 家来
/────\
/ 日雇い派遣 \←奴隷使いっ走り
──────
NECPの体制だからな切り捨てるなら
最下層の奴隷からだ
136:名無しさん
08/09/14 05:44:27 V2l8Dr/H0
/\
/管理\ ← 殿様
/──\
/ 担当 \ ← 家来
/────\
/ 日雇い派遣 \←奴隷使いっ走り
──────
137:名無しさん
08/09/14 05:52:45 V2l8Dr/H0
/\
/管理\ ← 殿様 マネージャー、主任
/──\
/ 担当 \ ← 家来 正社員
/────\
/ 日雇い派遣 \←奴隷使いっ走り
──────
138:名無しさん
08/09/14 10:06:23 vS17cR5P0
何台PC横流しすれば車が買えるのだろう?
時給700円じゃ車なんか買えないもんな
食うだけでやっとだ
139:名無しさん
08/09/14 10:12:33 ydOfOZFj0
家賃払ったら小遣いまではでないなあ
共働きでも子供もいるしな
140:名無しさん
08/09/14 10:12:54 vS17cR5P0
そうだ そうだ
141:名無しさん
08/09/14 10:14:39 ydOfOZFj0
でも一人じゃできないぞ
誰だグルになってるのは?
142:名無しさん
08/09/14 10:51:31 XHL+LZp+0
さっきコンビニに行ったら、ガキがうまい棒のチョコ味を1本 ポケットに入れて店を出て行った。
俺もそのまま追いかける形で店出たら、そのガキが5、6軒先の本屋の 前で立ち止まって、
店の外で回転するラックんとこで昆虫図鑑みたいの見始めたんで声を かけたのよ。
「さっきの店から持って来たモン、俺が謝って返しといてやるから。 もうやるな」って。
そのガキ、しばらく唇噛みながら俺をじっと見つめてたんだが、 だんだん目に涙が
浮かんで来て 「ごめんなさい」って言いながらポケットから菓子出して俺に渡した。
色々有ると思うけど、男はどんな時でも間違った事だけはしちゃ いけねえよみたいな事を
軽く説教してやった。
ガキはずっと黙ってたが、俺がじゃあなって行こうとしたら、後ろから 袖を引っ張って、俺の目を
真っ直ぐ見つめながら 「もう絶対しない・・・男だから」って強い口調で言った。
ガキはきっといい男になる。
上機嫌になった俺はその菓子を食いながら家に帰った。
143:ななし
08/09/15 14:19:58 OOXZdWthO
俺には分かる。
今回のくそモデルは業績を一時的に落としてリストラを刊行し、
これまで胡麻すり立ち振る舞いだけで生き残ってきた最後の無能社員を切り捨てて
海外勢に対抗できる企業体力をつけ、三年後にV字回復を狙うという非常に高度な戦略だ。
さすが頭のいい人は考えることが違うぜ!
144:名無しさん
08/09/15 14:21:04 RKVvFN6r0
なるほど
そう言うことですね わかります
145:名無しさん
08/09/15 14:41:55 qRgyTosN0
モバギはいつ発売されますか?
146:名無しさん
08/09/15 14:43:04 qRgyTosN0
あ
147:◎
08/09/15 14:45:40 xW3RSm0z0
Core2P8400の件は単にAMDばっか使ってるからインテルに嫌がらせされただけじゃねーの?
LL75は夏モデルは神モデル扱いだったが今回のはネットでもめちゃくちゃ評判悪いよな。
LL75以外も今回はかなり微妙なわけだがなw
148:名無しさん
08/09/15 15:24:56 RKVvFN6r0
デスクトップ型PC ソニー、開発打ち切り 一体型に完全シフト
9月15日8時26分配信 フジサンケイ ビジネスアイ
ソニーは、パソコンの基本形といえる本体とモニター、キーボードの3点セットで構成する「デスクトップ型」の商品開発を打ち切り、モニター部分に本体を組み込んだ「一体型」に切り替える。
パソコンは省スペース性などからノート型に需要がシフト。
海外勢の低価格デスクトップ型攻勢も激化しており、ソニーは一体型で独自色を打ち出して販売拡大を図る。
ソニーのパソコン「VAIO」で、3点セットのデスクトップ型は高性能機「タイプR」の1機種だけだが、20日に発売する新モデルは本体がモニターの背面部に一体化された。
今後も「本体が別にある典型的なデスクトップ型は作らない」(パソコン事業幹部)という。
デスクトップ型は拡張性が高く、CPU(中央演算装置)、記憶装置で高性能品を搭載しやすい。
また、ノート型より製造コストが安く、最近では5万円を切るものも少なくない。
ソニーは過去、典型的なデスクトップ型を最大4シリーズ展開したが、省スペース化して「ボードPC」と呼ぶ一体型の比率を増やしてきた。
本体・モニターの一体型は米アップルの「iMac」をはじめ、NECや富士通などが販売。
最近は最大手の米デルも本体を大幅に小型化するなど、パソコンの省スペース化の動きが加速している。
一方、ノート型を得意とする東芝は、法人向けを除いてデスクトップ型を扱っていない。
逆に、1982年に投入したデスクトップ型「PC98シリーズ」をヒットさせたNECは、「映像や音響性能が高い」点を評価して、現在も多くのデスクトップ型製品を持ち、メーカーによって戦略の違いが一段と鮮明になってきた。
3点セットのデスクトップ型は、今後も法人向けや高性能モデルとして残る見通しだ。
ただ、居間のテレビをモニターとして用いる製品など新しいスタイルのパソコンが商品化。
それに伴ってパソコン本体を円筒型にした製品が生まれるなど、パソコンの形状は大きく変わろうとしている
149:名無しさん
08/09/16 02:09:07 vcXwB2DO0
はいはいw
年収700万の負け組みが通りますですよ
150:名無しさん
08/09/16 02:14:20 5kJe/4Xg0
安いなw
151:名無しさん
08/09/16 17:43:41 mfq2YRj70
今時パソコンの仕事なんて将来性無いよね
152:名前を入れて下さい
08/09/16 20:04:27 +Yt+NIzTO
>>149
超価値組じゃん?
153:_
08/09/17 21:32:23 6Clt2tRs0
インテルにまんまとハメられたなw
154:名無しさん
08/09/18 15:40:00 6lxAVaYx0
最近、派遣が残業で遅くまで忙しいと聞いたがほんとか?
155:名無しさん
08/09/18 16:57:44 bUT18v8v0
* *
* + うそです
n ∧_∧ n
+ (ヨ(* ´∀`)E)
Y Y *
156:名無しさん
08/09/18 17:46:25 6lxAVaYx0
>>155㌧クス
社員を差し置いて、金かけて残業なんてさせないよなぁ
157:名無しさん
08/09/18 18:39:32 9M3q+hb60
派遣で生活残業してる奴いるよ
食堂で時間稼ぎして残業つけてる
158:名無しさん
08/09/18 18:41:56 pE8QxC8k0
NECPさんが社内で使用しているPCの何割がVISTAですか?
159:¥
08/09/18 22:02:48 7o0KAn3/0
LL550RGって世界で一番高いAthronモデルじゃないの?
160:ななしさん
08/09/19 07:39:40 EnWWvPb7O
国内のメーカーなんてみんなぼったくり
一度海外メーカーを買うとその安さと機能の良さに驚くよ。
なんたって世界で強いのはそっちなんだから
161:名無しさん
08/09/19 15:25:38 TWwLILZ30
NECのPC=高品質
のイメージはもう無いからね
162:、
08/09/19 21:06:21 o9b0deVb0
夏モデルもうちょっと引っ張って時間に余裕を持って開発すればよかったのに。
163:名無しさん
08/09/19 21:08:21 yrstxSkF0
時間があろうが無かろうが結果は同じ
やる気がないからね
164:、
08/09/19 22:14:53 o9b0deVb0
Luiも微妙、海外勢の攻勢が激しさを増し、国内競合メーカーにも徐々に後れをとりつつある。
頼りはNO.1のブランドのみ。
あと5年持つかなあ
165:名無しさん
08/09/19 22:26:07 LMpIZZf50
持たないと俺は思う。
166:名無しさん
08/09/19 23:48:58 c85L4wUV0
Luiがなぜダメかというと、あげればきりがないがあえてあげてみる。
1) Value for money conflict
コンセプトはいい。ただし、テレビを録画して、どこでも見れるっていうバリューと
価格があっていない。ちょっと調べれば同じことをもっと安い金額でできる。
だから、そこに価値を見いだせない。
例えば、Express5800を14700円、HDD 500GBを追加、WinXP、アナログビデオ
チューナx2、TV Server x 2を購入して、DDNS設定して、、携帯のパケット定額を
あわせれば、同じようなことはもっと安くできる。小さい画面だから、デジタル放送で
ある必要もない。デジアナ変換したやつをアナログキャプチャした方が面倒でない。
これなら、サーバだけで5-6万で作れちゃう。Nだったらサービスまで含めてやるべき
なんだが。月額いくら、でTVサーバ運用でもやれば?
2) CMのイメージキャラと売りたい顧客が異なる
なぜ玉木宏なのかわからないが、ここを支持する世代と、購入する世代、もしくは
売りたい世代とあっていないのではないか。
3) 原価が丸見え
Luiってのは、スペックをみればただのPCと変わらない。だから、単純に原価計算すれば
いくらが適正かすぐ分かる。だから、フルセットで40万とか云う値付けは全然合って
いない。
4) Brand Conflict
Luiというのは、ユビキタスを目指す新しいブランドにするつもりではなかったのか。
安いPCにボードを差して、同じ機能でもっと安い、、というだけのものをだして、
Luiとかいうと、それ自体のブランド価値が全く分からなくなる。
ま、役職はみんなボーナスで一家に一台購入しているんでしょうけどね。;-p
167:;;;
08/09/20 00:14:31 BCUTznb30
親会社の社長が交代したら即PC事業売却になりかねないのが怖い。
今の社長はパソコン事業は絶対やめませんって言ってるけどね
168:名無しさん
08/09/20 10:13:27 5XWoPIvp0
もう終わりは見えてるだろう
何時実行するかだけ
169:NEC
08/09/20 11:19:55 5OW44/OH0
>頼りはNO.1のブランドのみ。
www
ないないw
> 親会社の社長が交代したら即PC事業売却になりかねないのが怖い。
売れば良いのに。どうやってお金をもうけるか?という点じゃなくて
使えない製造現場をどうやって回すかというところが論点になってるのが痛い。
手段と目的が逆。
170:_
08/09/20 12:37:36 BCUTznb30
「NECのブランドを一般消費者に浸透させることができるのは、パソコンと携帯電話だけ。ブランドを維持するために、パソコンは絶対にやめない。やめないためにはいい商品を作り続ける」
つっくてないよー
171:名無しさん
08/09/20 13:27:49 FeBnRyGZ0
パーツは中華と朝鮮ベンダー
日本では少し組み立ててるだけ
ほとんどは中華製造w
ODMw
172:名無しさん
08/09/20 14:28:07 KIHTUAY40
いい商品が作れればODMでもなんでもいい。そんなことは重要じゃない
173:名無しさん
08/09/20 19:27:28 Mmm/oOiz0
>>172
それはオマエの主観
174:名無しさん
08/09/20 19:54:42 5OW44/OH0
設計が中国で、生産が国内。
俺の友達はこれをマネージメントしてるだけって言ってた。まあ時代の流れでしょうがないのかも。
心配なのは会社が潰れたとき、彼は何の職業能力も無いだろうってこと。
転職しても派遣社員程度の仕事しかないだろうと思われる。
笑えるのは生産現場の人。40歳で月給30万いかないことが悩みらしいが、
職業能力的に給料望めないことが理解できないみたい。低給なのが会社
とか環境のせいだと思ってるらしいw日本全国どこいっても、そんなもん
だろってww
175:名無しさん
08/09/20 19:59:27 KIHTUAY40
まあODMの方が会社解体するときは楽だわなw
176:名無し
08/09/20 20:33:39 drih+ZgA0
>174
違うよ。
設計は台湾で
生産は中国で
箱詰めが山形なだけ。
177:名無しさん
08/09/20 21:34:19 Mmm/oOiz0
>>NECのブランドを一般消費者に浸透させること
これそんなに重要な事か?
178:名無しさん
08/09/21 03:01:32 isVYP2cy0
ブランドというのは戦略だからな。今のNECにブランドイメージなんてつくわけ無いだろw
でもな。爺様経営者にはPC98時代の栄光のNEC時代がなつかしいんじゃろw
あのころNECには関本というバカ経営者がおってなw
PCにまったく触れたことも無いのにNECを経営しておったんじゃ。
不況になって会社に金が無いからボーナス現物支給があったんじゃ。
50万現物といわれてNECで買うものなくてみんな困ったんじゃ。
自分で買う側に回ってNECは社会に必要の無い会社というのをみんなで
実感したんじゃえw
きっついでえww
179:名無しさん
08/09/21 04:22:50 ZEA24H3y0
マジですか?
180:名無しさん
08/09/21 15:11:20 YptIWx5J0
9月いっぱいで終了する新宿のショールーム行ってみたが、
このところのラインナップごとく、やる気の無さは同じ様。
(最初、接客中かと思ったらスタッフ同士のお喋りだったw)
ショールームスタッフって、やっぱりコールセンター同様派遣?
まぁ、エンドユーザなんかに社員様が相手してられるか・・・って?。
PC業界、とりわけ国産メーカなんか相当キツイんじゃないの?
なんか危機感が感じられないね。
まぁ、殿様だからいいのか。
181:名無しさん
08/09/21 22:06:55 XEK3mQox0
NGNは必ずコケる
182:ななし
08/09/21 23:19:48 Et19mBa8O
新規事業やるのはいいがもっと売れるもんつくれよ
留衣とかなんとかパックとか我慢大会でもやってるつもりなんか?
183:名無しさん
08/09/23 15:07:50 BdmhNgze0
祝日の今日はNECさんはお休みなんべが?
184:名無しさん
08/09/23 18:54:40 6w1SwMqt0
いまLL750RGを買うと2GBのメモリがもらえるって本当ですか?
185:名無しさん
08/09/23 19:42:57 gWZ7YynR0
いまLL750RGを買うと一回だけ無料で将来のLL750xGに交換できます、
とかやらんとどうしようもないだろ。
そもそも糞スペック残留なのにこんな型番付けた方がアホ。
186:名無しさん
08/09/23 20:43:00 6w1SwMqt0
>>185 4GBにするとかなり速くなりますか?
187:名無しさん
08/09/23 21:59:03 gWZ7YynR0
>>186
ソフト次第。フォトショップとかしか意味ないんじゃねぇの?
確実にS4からの復帰は遅くなるし。
64bitにする開発力ないんだったら、いっそガバっとRAMDISKプリインとかやりゃいいのにw
188:名無しさん
08/09/24 02:23:09 +QAmQNFy0
そろそろ終わりじゃね?この会社は。
八幡原工場にTS事業部を移すのは
PC事業を売却する前準備だったりしてw
189:名無しさん
08/09/24 05:24:45 op80GJGh0
>>187
オレの自作マシンはメモリ8GBにしてるけどS4からの復帰は一瞬だぞ
190:ななし
08/09/24 07:53:43 xDONJ0zjO
もしPC事業を売却しても大したニュースにならんだろうな
富士通と合併のほうが話題性があるかも
191:名無しさん
08/09/24 08:59:40 c/ilDTxT0
富士通と合併してもデルやエイサーに勝てるとは思えん。
同じスペックで5万以上安いんだぞ?
品質だって大して変わらないし、それに気づいてしまう人が増えてきてるんだ。
192:名無しさん
08/09/24 10:40:04 fp9VubcK0
これ以上の原価低減は無理だから社員を減らすか社員の給料をカットするしかないな
193:名無しさん
08/09/24 20:12:36 cVDJztOi0
昨日、アメリカで発売された DELL Studio Desktop という
個人向けの機種があるんだけれど、
OSは 64bit Vista のみ、メモリーは最大8GBまで選べる。
オレは、
ようやくDELLも、HPに続き、個人向けPCでも
64bit Vista + 8GB メモリー のPCを出すようになるんだな、
これが売れれば、国産PCメーカーやエロデータや牛の姿勢が
大きく変わるぞ、
と思い、喜んだ。
ところが、今日、日本のDELLのWebサイトを見てびっくり!
日本では、OSは 32bit Vista のみ、メモリーは最大4GBになっている!
あまりに不可解なので、DELLに電話して、この件を質問してみた。
そしたら、回答は、
「DELL株式会社では、日本の個人向けでは、32bit Vista だけという
方針です。
日本では、64bit Vista のニーズがほとんど無いためです。」
とのこと。
バカか、DELLは!
NECや富士通やソニーが日本独特の横並び主義・せこい事なかれ主義
なのは仕方が無いとも思えるが、なんで、DELLまでそうなんだ?
194:名無しさん
08/09/24 20:55:52 RLU6O9gw0
NECって初心者向けのマニュアルとかサポート代金が含まれてるから高いんだろ。
上級者はそんなもんいらんからなあ。
そういうブランドを立ち上げればいいのに。
195:名無しさん
08/09/25 18:59:12 8Mf/hbPa0
>>NEC素人志向とかいいんじゃねw
196:名無しさん
08/09/25 19:26:23 Muzx3Kgv0
今日、状況が一転した!
今日のお昼ちょうどに、昨日のDELLの営業から電話があった。
「DELL株式会社では、方針を変更して、今後の新機種では、
個人向け機種でもアメリカで 64bit Vista + メモリー8GB の機種は、
日本でも出来るだけ 64bit Vista + メモリー8GB を提供します。
先ず、昨日、お問い合わせのあった Studio Desktop については、
11月頃からアメリカと同様 64bit Vista + メモリー8GB を選択できる
ようにします。
提供まで時間が掛ってしまい申し訳ございませんが、
これは、急に方針変更したためです。
日本向けに 64bit Vista + メモリー8GB の提供準備をこれから行うため、
時間が掛ってしまいます。
ご了承ください。
急に方針変更したのは、昨日1日だけで、
『64bit Vista 用ソフトを使いたい』『8GBメモリーを使いたい』
というご要望が非常に多く寄せられたためです。」
とのこと。
びっくり!
昨日はDELLの悪口を書いてしまったが、
この迅速な方針変更は偉いぞ、DELL!
これで、世界の2大PCメーカーであるHPとDELLが揃って、
日本でも個人向けPCに 64bit Vista をプリインストールした製品を
提供してくれることになった。(これからの新機種に限られるが。)
HPとDELLは、きっと黒船になる。
日本で「日本のユーザーには 32bit Vista だけでいいや」という
惰眠を貪っている国産PCメーカーや周辺機器メーカーを目覚めさせて欲しい。
197:名無しさん
08/09/25 23:26:48 8Mf/hbPa0
>>196
黙れ!このスレはやる気の無いNECのパソコンを作っている
会社のスレなんだから稲!
198:名無しさん
08/09/25 23:42:26 nB6LaihB0
【政治】労働基準法改正案を修正へ 月60時間超で割増率50%、残業代で与党が最終合意
スレリンク(newsplus板)
199:名無しさん
08/09/26 19:38:27 GxcaDAWa0
いとう☆あけみ + いとう★よしあき
忘年会セックス♂
200:名無しさん
08/09/26 19:56:35 Z//GCq+a0
( ^ω^) ・・・ふむ
201:名無しさん
08/09/27 03:49:44 HctqO2070
( ^ω^) ・・・むふ
202:ななしさん
08/09/27 11:25:20 59+1iLS8O
今期もヤ○ダ電機様のオープンで予算楽勝達成でした
203:名無しさん
08/09/27 16:11:13 lxQP5hUD0
それが今後も続くと思うな
204:名無しさん
08/09/27 16:13:55 LnrYBwnh0
もうねえ
ヤマダ電機パーソナルプロダクツになれば良いと思うよ
205:名無しさん
08/09/27 16:15:37 lxQP5hUD0
KOUZIROみたいに吸収してもらえば
206:名無しさん
08/09/27 19:38:07 R2h3hh5w0
デル、クアッドコアCPU・16GBメモリ・1GBグラフィックメモリのPrecisionノートを予告 - Engadget Japanese
URLリンク(japanese.engadget.com)
207:名無しさん
08/09/28 06:53:46 C5lj61LB0
もう売ってるよ。
URLリンク(www1.jp.dell.com)
208:名無しさん
08/09/28 09:48:40 cL99zYnQ0
>>204-205 >>131 だな
209:名無しさん
08/09/28 13:57:22 s21eHdT80
誰だって良いだろ
ここは自由な掲示板さ
210:ななし
08/09/28 14:26:48 R3JyZEyZO
そりゃあヤマダ電機様がくしゃみをすれは家電メーカーはみな風邪をひきますし、特にここみたいに国内だけのメーカーは風邪どころじゃなく肺炎にかかりますわな
211:名無しさん
08/09/28 15:11:22 Rm/Ch3lX0
いやいや
NECは末期ガンなんで、風邪や肺炎くらいでへこたれませんよw
212:名無しさん
08/09/28 15:36:31 nAaAYtst0
AIDSも併発してるんでw
213:名無しさん
08/09/28 20:24:35 gF3mdaKM0
不治痛も来年には7万~8万のコンパクトPC投入を発表したけど
天下のNECはどうするんだべ?
214:名無しさん
08/09/28 20:39:43 kNlwmqQf0
出しません
戦えません
215:名無しさん
08/09/29 14:32:12 Kxk0RZY00
東芝は、9月29日にNetbook「NB100」を発表した。価格はオープンで実売予想価格は7万円
台半ばの見込み。出荷開始は10月下旬の予定だ。
NB100は、東芝が始めて投入するNetbookで、8.9型ワイド液晶ディスプレイ(最大解像
度は1024×600ドット)を搭載し、サイズは225(幅)×190.5(奥行き)×29.5~33(厚
さ)ミリ、重さは1050グラム、バッテリー駆動時間は約2.9時間という携帯性能を有する。
搭載するCPUはAtom N270、チップセットはIntel 945GSE Expressの組み合わせで、メモ
リ容量も1Gバイトと、先行して登場したほかのNetbookと変わらない。
データストレージはSSDではなく、120GバイトのHDD(5400rpm、Serial ATA対応)を搭
載する。無線LANはIEEE 802.11b/gに対応。有線LANもギガビットイーサをサポートする。
標準構成でBluetooth(Ver.2.1+EDR準拠)にも対応する。
本体に搭載されるインタフェースはUSB 2.0×3(そのうち2つは右側面で、残り1つは左
側面)に5in1メディアカードスロット(SDメモリーカード、SDHC、メモリースティック、
メモリースティックPRO、マルチメディアカード)、有線LAN、アナログRGBがある。その
ほか、液晶ディスプレイの上に有効画素30万画素のCMOSカメラを搭載する。
東芝がNetbookを国内に投入する理由について、製品企画の担当者は「国内でも一定数
のユーザーが見込まれるNetbookという選択肢を提供するため」と説明する。また、既存
のdynabookラインアップの低価格モデルとの競合についても、「Netbookでできることは
メールやインターネットサービスなどに限られるため、dynabookとの競合は起こらない。
NB100は、そういうことを理解しているユーザーに訴求していく」という考えを示してい
る。NB100の製品名に「dynabook」「Qosmio」というブランドがつかないのも、それらの
ラインアップとNB100がまったく別なものであることをアピールするためと東芝は説明し
ている。
価格はオープンで、実売予想価格は7万円台半ばになる見込み。
IT Media +D
URLリンク(plusd.itmedia.co.jp)
東芝 プレスリリース
URLリンク(www.toshiba.co.jp)
216:名無しさん
08/09/29 19:42:16 yw3A88+t0
出しません
戦えません
217:名無し
08/10/01 07:59:44 dZYFHFfcO
毎週メモり持って走らせるって何の嫌がらせだ?
いい加減にしてくれ
218:名無しさん
08/10/01 12:28:21 D4h7y05j0
メモリもって走るだけで給料もらえて良いなw
219:名無しさん
08/10/02 11:21:37 lY6SWebg0
なにやってるんだかw
220:sage
08/10/02 22:44:13 dJQe5k2X0
あんな事するなら夏モデルをそのまま作り続けりゃよかったんに
221:名無しさん
08/10/03 06:33:44 m4SnJIyO0
なにやってるんだかw
222:名無しさん
08/10/03 07:10:22 HYNZVU+7O
夏モデルLL75は無敵だったからね~
223:名無しさん
08/10/03 09:31:25 m4SnJIyO0
そうかぁ?
224:名無しさん
08/10/03 23:20:50 6rHQVJdZ0
無敵ってどこかに勝ったのか?
北朝鮮の大本営発表みたいに戦ってもないのに無敵っていってるんじゃw
225:_
08/10/03 23:38:48 I+5Jjtk40
GFK機種別ナンバーワンだボケ 処分価格は12万前後でバカ売れ。
価格.comでも人気ナンバーワン
もう少し続けりゃよかったのに
226:名無しさん
08/10/04 05:15:27 4L2XYLGL0
叩き売りかよw
自慢すんなアホ
227:名無しさん
08/10/04 06:05:48 4L2XYLGL0
叩き売り自慢してるようじゃ終わりだw
NECP社員はやっぱりバカだな
死ねばw
228:名無しさん
08/10/04 14:01:33 gX2LvkxL0
社員も夏モデルで無敵なんだよ。
叩き売りされてるし。
229:名無しさん
08/10/04 19:49:36 uh+YLrEa0
会社も社員もダメダメw
230:0
08/10/04 23:25:40 pCIntKX40
会社も叩き売りか?
結局は親会社のさじ加減一つ。
賢明な社員はどんどん関連会社に離脱してるぞw
231:名無し
08/10/05 10:14:16 ivZj2yMZO
MateとVersaはなくならないから米沢は安泰
232:名無しさん
08/10/06 20:20:27 FYpYtEi20
売れてねえじゃん
233:名無しさん
08/10/06 22:54:25 osjYNPRVO
円高だね~ これでがっぽり儲かるね
234:名無しさん
08/10/07 00:33:56 1zxwWv6A0
国内ローカルのメーカーはお気楽で良いねw
235:名無しさん
08/10/07 01:56:37 AmXBm8wB0
僕らは活け造りのお魚見たくピチピチ元気だよ。
醤油が沁みるけど、まだ死んでねーよ。
海外じゃキモーイw まだイキテルノーw って言われるけどキニシナイ。
236:名無しさん
08/10/07 15:09:55 z21yliYJ0
こりゃあ経費削減の次は
マジで人員削減とか
あるかもしれないね。
237:名無しさん
08/10/07 22:17:30 mLpqSPJUO
これ以上人員削減はない
あとは身売りされるか会社が解散するかだ
238:名無しさん
08/10/07 22:23:57 6WA9JOLz0
まだmだ人あまりじゃないか
社員は甘やかされてるしな
239:名無しさん
08/10/07 22:26:00 6WA9JOLz0
社員もうじゃうじゃいるし 派遣もうじゃうじゃうじゃ
人あまりだ
240:名無しさん
08/10/07 22:29:53 6WA9JOLz0
事業部から下ってきたオヤジもうじゃうじゃうじゃ
暇なオバサンもうじゃうじゃうじゃ
241:名無しさん
08/10/07 23:33:15 kpCVmgb+0
退職金なくそうぜ
ボーナスもいらない
給料全て成果報酬でいい
242:NIPPON
08/10/08 02:45:43 eN0+3z3m0
世界と比べて特殊な日本の市場でいけるとこまでPC事業、引っ張るんだろうな・・・
ま、それも一つの戦略なんだろうけど・・・
243:名無しさん
08/10/09 13:35:55 GSK5bZW80
台湾のパソコンメーカー、ASUSTeK Computer(ASUS)は7日、台北(Taipei)で、小型軽量ノートパソコン「Eee PC」シリーズ
の新製品「S101」を発表した。
重さわずか1キロ、最薄部は18ミリで、液晶ディスプレーは10.2型ワイド。基本ソフト(OS)は、マイクロソフト(Microsoft)・
ウィンドウズ(Windows)とGNU/Linuxから選ぶことができる。価格は699ドル(約7万円)。
ソース(AFP BB News) ※ソース元に写真あり
URLリンク(feeds.afpbb.com)
244:名無しさん
08/10/09 20:05:24 E82u0RV40
NECさんやる気ある??
245:名無しさん
08/10/10 01:45:48 HdIojs0/0
(・∀・)
246:名無しさん
08/10/10 06:22:57 UNitRXsc0
粛正が始まるな
247:sage
08/10/10 10:01:14 DOUEWFbyO
ヤマ○電機様のオープン特需がある限り安泰です
248:名無しさん
08/10/10 17:52:50 H83m7pJC0
他力本願w
景気が失速してPC購入を控えるユーザーもいるというのに
お気楽思考だな
249:名無し
08/10/10 18:40:12 DOUEWFbyO
個人予算は安泰だが会社全体のことは知ったことじゃないってことだろ?
逆に他が落ちてくれたほうが相対評価でよくみえるって寸法だな
250:名無しさん
08/10/10 20:54:18 +1dtw+OW0
NECPのFS部ってなんであんなに揃いも揃ってカスばかりなんだ?
技術的に頓珍漢な回答しか出来ない素人をFS部に置いておくなよ。
真面目に仕事する気ないだろ、あいつら。
251:名無しさん
08/10/10 21:00:38 H83m7pJC0
だれのこと?
ホモおだホモ男?
顔デブバカ女?
だれだれ?
252:名無しさん
08/10/10 21:06:36 Tm/DXjhf0
>>250
FS部なんてまだるの?
まぁあの周辺の方々は電気的なこともPCの関しての知識も無いし
回路図も読めないからね
口先だけは一人前だよな
バカボン高野、ジャイ子 清野 www
253:名無しさん☆あけみ
08/10/10 21:09:58 Tm/DXjhf0
できる事は忘年会セックスくらいだな
254:名無しさん
08/10/10 21:10:48 H83m7pJC0
(・∀・)
255:名無しさん
08/10/10 22:38:44 hzwUlKTX0
でも最低だよな
256:名無しさん
08/10/10 22:46:02 hzwUlKTX0
バカボンのお客さんへの報告書みたことあるけど笑ったよ
調査の結果、何らかの理由によりだってよw
何だよ? 何らかの理由によりって?
そこが一番知りたいところだろうがw
バカじゃね?
257:正統派
08/10/10 22:46:09 xMbyq9Bm0
このスレ誹謗中傷ばっかりでつまらないよね・・・
258:名無しさん
08/10/10 22:47:44 hzwUlKTX0
他社よりはマシ
259:名無しさん
08/10/10 22:58:20 +1dtw+OW0
>>256
あそこの主任クラスってほぼ全員そんな感じだろ。
客から「何これ?」って真顔で言われる報告書しか
書けないような連中ばっかだし。
いい加減クビにしろよ、迷惑なんだよ、商売上。
260:名無しさん
08/10/10 23:01:09 hzwUlKTX0
担当、派遣含めてみんなだろw
261:名無しさん
08/10/10 23:03:25 +1dtw+OW0
>>260
派遣とか担当は、日本語が通じないじゃん。
いいから別のやつに電話代われ、お前は帰れってレベル。
262:名無しさん
08/10/10 23:04:50 hzwUlKTX0
>>259
営業さん、フィールディングさん。販売店さん ですか?
あそこは報告書の雛形を何も考えずにコピペしてるだけですから
263:名無しさん
08/10/10 23:06:28 hzwUlKTX0
客先感情考えないで事務的に対応してるバカもいるし
忘年会☆伊藤とかw
264:名無しさん
08/10/10 23:09:00 +1dtw+OW0
>>262
まあ、そんな感じの中の人です。
というか、真面目にあそこの部署潰して人員整理してくれませんか?
NECP内部で問題になってないの?
うちの会社もそんなに褒められたもんじゃないが、
あそこまで酷い部署なんてさすがにないぞ。
265:名無しさん
08/10/10 23:11:24 hzwUlKTX0
上の方から強くクレーム入れてくれれば良いと思います。
出来れば事業部長クラスに
266:名無しさん
08/10/10 23:13:23 +1dtw+OW0
>>265
ああ、うちの会社もそろそろ上を通して正式にクレームを
入れる動きになってます。事業部長かそれより上に。
267:名無しさん
08/10/10 23:16:28 hzwUlKTX0
そうですよね
とても恥ずかしい事ですが
そうしてくださった方が会社のためになります。
268:名無しさん
08/10/10 23:31:02 hzwUlKTX0
でも解析Gもなぁ
仕事に対するアプローチの仕方に問題あるよなぁ
恫喝してくるからな
269:名無しさん
08/10/10 23:33:35 hzwUlKTX0
業務フローを見直した方が良いな
このままなら最悪な結果が...
270:よしあき☆あけみ
08/10/10 23:44:26 Tm/DXjhf0
社内の風紀乱してる暇があったら
もっとましな仕事しろ
事務的な対応して客先の感情損ねるような真似はするなアホ
ここはお役所じゃないんだ
271:ななし
08/10/11 08:54:01 aE3/FEc7O
会社が解散or身売りされれば幹部連中はみんなNECに帰れるから嬉しいんじゃない?
272:名無しさん
08/10/11 09:25:11 GZORDoEs0
戻る席はないです!!
273:名無しさん
08/10/11 10:44:07 GZORDoEs0
戻る席が無いと言うより
転籍してるから帰るところが無いんでは?
解雇か残留以外の道は無いはずですw
274:ななし
08/10/11 14:27:27 aE3/FEc7O
NECPへの出向や移籍はNの中では負け組なのか?
275:名無しさん
08/10/11 16:05:50 fyTJ0y1p0
消滅したNECホームエレクトロニクスよりは勝ち組だ
276:名無しさん
08/10/12 11:44:49 FsAC1Mht0
>>275
NECホームエレ出身がまだまだ社内にいること知らないのかボケが。
N商とかカスタマックスとかはHEのDNAだからな。
277:名無しさん
08/10/12 11:50:37 LiEoAr6N0
>>276
オマエもか?
カス
278:名無しさん
08/10/13 00:18:03 6uXCqxqd0
NEC HE だとか、どこ出身かですごい差別意識が強いですよね
279:名無しさん
08/10/13 04:34:58 FeBXoylY0
差別なんて何処にでもあるだろ
280:名無しさん
08/10/13 15:03:38 XUoXfyFR0
差別意識は甲信越~九州までが特に酷い
東京から西の人間は大嫌いだ
281:名無しさん
08/10/13 15:05:29 oUHvz/BQ0
関東、東北、北海道にそういった変な感情は無いからね
282:uu
08/10/13 22:07:21 JIu/24gQ0
NECP自体がNから差別を受けてる気がするんだが
283:名無しさん
08/10/13 22:24:27 7dZAZseg0
すぐに壊れるパソコンを作っている奴らが集まるスレ
はここですか?
284:名無しさん
08/10/14 13:23:55 suoNMabi0
NECは10月14日、サンリオ/クレージュのコラボレーションモデルとなるデザイン天板採用ノートPC
「LaVie G ハローキティ クレージュモデル」を発表、本日より同社直販「NEC Direct」にて販売を
開始する。BTOカスタマイズに対応、価格は11万6550円から(税込み)。また、10月25日より
サンリオ直営ショップ3店舗でも注文受付が実施される。
同社製ノートPC「LaVie G」をベースにしたモデルで、天板柄にハローキティとクレージュのロゴを
あしらった。また、オリジナルのスクリーンセーバー/壁紙も利用可能となっている。
最小構成スペックは、CPUがSempron SI-40(2GHz)、メモリがDDR2 1Gバイト、HDDが80Gバイト、
光学ドライブが2層対応DVDスーパーマルチドライブを装備。本体サイズは310(幅)×235(奥行き)×
36.5(高さ)ミリ、重量は約1.96キロ。
ITmedia +D PC USER
URLリンク(plusd.itmedia.co.jp)
NEC Direct
URLリンク(www.necdirect.jp)
URLリンク(www.necdirect.jp)
285:名無しさん
08/10/15 19:24:57 wXj+nxga0
>>283
オマエみたいな派遣工が組み立ててるからだろ
286:_
08/10/15 20:01:51 FDdUXcU80
シェア40%から35%に落ちたくれーでグダグダ抜かす上司って何?
35%って十分たけーだろ。やる気なくすんだけど
shine
287:ななし
08/10/15 20:48:19 q8WWc+w0O
soundvuなんてやらずにハーマンカーボンにしときゃよかったのに
288:名無しさん
08/10/16 03:13:13 vk0seYJK0
現状A4ノートの売れ筋商品となっているのはこの3機種のようです。
・東芝TX66G ・富士通NFB70 ・NECLL750RG
価格はポイント還元のある店では15万円前後。
Centrino2プラットフォーム搭載のTX66GとNFB70の方が基本性能は高く、
HDMIやeSATAなど付加価値あり。(eSATA端子はNFは独立、TXはUSBと兼用)
さらにNFはDDR3メモリ搭載と高速。
TXの無線LANは11nにも対応、HDD320GBと大容量。
性能で劣るLL750RGはメモリ2GBプレゼントというのを一部販売店で
やっている模様。
マルチタスク使用が多い方、将来メモリ増設確実で長く使いたい方にはお薦めか。
メモリ2GB×1枚差しなので空きスロットにそのまま無駄なく使える。
液晶については上記の2機種より綺麗に見える。無線LANは11n対応。
少しでもスペックのいいものが欲しい。液晶TVに接続して大画面での
使用用途があるなどの場合は前者を。
デジカメ用途や動画をご覧になる機会が多い場合は液晶の綺麗な後者
ということになろうか。
あとはデザイン・インストールソフト・ブランド・ポートの位置などお好みでの判断になる。
以前も書いているが、売れ筋商品が一番コストパフォーマンスが高く購入する側から
するとお買い得。
メーカーが大量生産しておりコストを下げやすく、またシェアを取らないと
いけない機種であるので、値段を下げてでも売ろうとするのが各メーカーの
代表的な機種(売れ筋機種)であるのです。
でも客層は違うと思うが、今この3機種より世の中で売れているのは
acerのモバイルだったりします。
289:よしあき☆あけみ
08/10/16 03:21:49 /kbnV/O00
明らかに他社より劣るスペックで製品を平気でリリースして恥ずかしくないのかね?
まぁ忘年会セックスの会社だから何でもありかなw
290:名無しさん
08/10/16 16:07:08 of0Shodw0
NEC、NetBook「LaVie Light BL100/RA」を発表
URLリンク(news.kakaku.com)
最後になってようやく出しましたね
これ燃えない?
291:名無しさん
08/10/16 18:30:12 fkIYJEhu0
ユーザーいるのかねえ?
292:名無しさん
08/10/16 18:33:26 fkIYJEhu0
HDDが160GBとメモリ1GBもあれば他社と十分に渡り合えるかな
293:ななし
08/10/16 19:07:14 k6aqBnY40
いかにもやっつけで出したって感じだよなw
294:名無しさん
08/10/16 19:17:10 fkIYJEhu0
らだバッテリ駆動時間がカタログ値で約2.6時間というのが短すぎるな
外に持ち出せないじゃないw
295:名無しさん
08/10/16 19:35:08 fkIYJEhu0
最低ラインが5時間だな
296:レノボ待ち
08/10/16 23:03:52 MYBoy4DC0
>>293
うん
もうちょっと薄くてもうちょっと軽ければ…
297:nanasi
08/10/17 00:11:27 e8x/4Olw0
NECブランドなら多少高くても売れると思っているところが相変わらず甘いですな
298:ななし
08/10/17 00:33:54 ailNf77lO
コレ全然売れないと思うよ。
こういうのを買う人って目が肥えてるんじゃないの?
エイサーとかアスースの方が機能高くて安いし。
また在庫余らせて問題になりそう。
299:名無しさん
08/10/17 00:58:21 MkgsKanH0
それりもなにも、ノートパソコン持ち込み、持ち出し一切禁止だから、、個人で買っても会社に持っていくことも(かばんに忍ばせておくことも不可)できないから、結局の所、使えないのだな。
それよりも、落としてもなくしても情報漏洩しないような持ち運びできるノートPCのソリューションを早く出したほうがいいのと違いますかね。
300:名無しさん
08/10/17 01:13:28 MkgsKanH0
ソリューションてのは、たとえばさ。
Apple MacBook Airみたいに、軽く、薄く、スタイリッシュなPC。(模倣でよい)
ディスクはSSDで、シンクラ接続専用で、BIOS起動のシンプル画面だけで、
ネットワークは、emobileの3G EdgeNetwork、Wireless LANが使える。
落としたときには、3G EdgeNetwork経由でPCをロックもしくはBIOSクリア、
Wireless接続からも制御可能な仕様にして、落としてもなくしても確実にデータを
リモートから削除できる仕組み。
さらに、これを月額レンタルで提供。これ、いくらでできますか?
あと、落としたときには、月額レンタル代に含まれる保険ですべてが補償される。
データは一切漏洩していないことを証明します、みたいなのも発行してくれるとか。
ここまでやれば、持ち出せるよね。
あとは、これをどうやって売り出すかのプロモーション、顧客ターゲット、収益モデルを考えるだけだよね。、、とか、いくらでも思いつくけどなー。
301:名無しさん
08/10/17 01:43:57 tmwd/vx90
これでLui端末になればよかったのに
やることチグハグだよなぁ
302:名無しさん
08/10/17 12:30:04 H7felGqd0
他製品(Lui)との整合性がとれてないね
バカなの? 死ぬの?
303:名無しさん
08/10/17 12:42:22 H7felGqd0
お互いに持ってる機能を合わせれば物凄い相乗効果が生まれると思うが
売れる製品のツボが分かっていないね
304:名無しさん
08/10/17 12:48:32 PPyMAqsb0
同じ事業部でも機種ごとに担当部署がタテ割りされていて
意思の疎通がないんだろ
まるでタテ割り行政のお役所しごと + やっつけ仕事になってしまっているね
またこれでLuiを売るチャンスを逃したわけだw
305:名無しさん
08/10/17 18:11:18 KbFgnr7P0
LaVie Light BL100/RAって中国のメーカーで作ってNECブランドに変えただけだって
友人が話してたな。数年後には発火、発煙問題起きるだろうねw
306:名無しさん
08/10/17 18:15:33 wCr3TaVS0
NECPお得意のODM
307:「
08/10/17 19:56:29 e8x/4Olw0
こんなんだすならリモーターは何のために出したんだ?
リモーターにXP入れて出荷しろよ
308:名無しさん
08/10/18 00:08:11 tOu/OuGJ0
>>298
NEC系会社の全管理職に配布
地位により2台とか3台とか
代金はボーナスから天引きw
309:名無しさん
08/10/18 10:23:40 EaF9PMLc0
>>308
勝手に作ってあまらしてんだから自己責任ということで関係部門だけで消化しろよ
関係ない人間までまきこんで波及させんな
310:名無しさん
08/10/18 10:27:36 O4LseB1U0
そんなに余ってるんだw
311:ななしさん
08/10/18 10:36:31 nfnc2Y5l0
いつものはじめはもっと高いの売れで後から余ったから拡販大号令ですね
312:名無しさん
08/10/18 11:34:22 OGrGhT8a0
何か、余りすぎたので、リモートデスクトップクライアント入れてUS60後継にするとか逝ってた。
完全にグダグダだが、数年後リースアップしたらパネリーナみたいに話題になるんじゃねーの。
313:名無しさん
08/10/18 14:31:39 Z5Y42+cr0
センスもやる気もねえ会社だなあ
終わってる
314:ななし
08/10/18 14:42:50 rSwWOQdi0
カウントダウンの始まりだね
315:名無しさん
08/10/18 21:45:20 ejU+0FYT0
忘年会セックスの?
316:ななし
08/10/19 12:58:45 4w4oEBKi0
そのオバサンねたやめようよ
いとう☆あけみといとう★よしあきが可哀相だろ
317:名無しさん
08/10/19 12:59:41 wUPmGJiw0
そうだ!そうだ!
ww
318:業界人
08/10/19 13:27:47 dHlaXVNYO
最近南アフリカ関連の取材申し込みがよくある
マスゴミも南アフリカ危機を嗅ぎ付けているみたいだな
319:名無しさん
08/10/19 14:27:39 wUPmGJiw0
??????????
320:名無しさん
08/10/20 05:26:00 Bofi739d0
日本HP、7万円を切る15.6V型ワイド液晶搭載ノートPC
URLリンク(digitallife.jp.msn.com)
321:名無しさん
08/10/20 05:26:49 Bofi739d0
Samsung、10.2型液晶/6セルバッテリ搭載ネットブック「NC10」
URLリンク(digitallife.jp.msn.com)
322:名無しさん
08/10/20 11:19:03 OTYkIsJ00
10月下旬発売予定の株式会社 東芝製ネットブック「NB100」の実売価格が発売前に値下がりしている。
NB100の価格はオープンプライスで、9月29日の発表時点での弊誌の店頭予想価格は7万円台半ばであり、
大手量販店での予約価格も74,800円が多かった。しかし、10月19日頃からいくつかの大手量販店では予約価格が
69,800円と5,000円値下げされ、予約者に対して値下げの通知を送付していることも確認された。
NB100は、国内大手メーカーとして初のネットブック。海外メーカー製のネットブックの実売価格が5万円台中心で
あることや、10月16日にNECが発表したネットブック「LaVie Light」(オープンプライス)の店頭予想価格が65,800円で
あったことから、発売直前になって対抗上値下げされたと推測される。
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
323:ななしさん
08/10/20 23:09:38 CJSI+sC4O
エイサーなみのネットブック早めに出しときゃ爆発的なシェアとれたのにバッカだね~。
つまんねーことにこだわってるからだよ。
台湾にはパイプ太いんだらチャンスはあったのに
324:名無しさん
08/10/21 13:05:21 sKQDXso20
的外れな製品出すことにかけては天才的だな
NECは
325:名無し
08/10/22 07:33:14 qwWUu5LUO
Luiは三年後を見据えた商品ですよ
326:名無しさん
08/10/22 07:49:34 b0JK2KZG0
そんなこと言って売れた試しがないな
327:名無しさん
08/10/22 19:40:34 fnm0m9Jf0
予想だにしないカタチで台湾メーカーが日本に入ってきたね。
しかもASUS、Acerなんて日本では無名のブランドだったのに、
あそこまで受け入れられるなんて、NECにとっては想定外だったでしょうね。
これから10万以上のパソコンでも台湾メーカーが売れてくるだろうね。
日本のメーカーで生き残るのは東芝とソニーだけじゃないかな?
328:名無しさん
08/10/22 20:01:31 DnkIbCfF0
ASUSは有名だぞ
ASUSがあればNECなんかいらんわい
329:名無しさん
08/10/22 20:04:47 DnkIbCfF0
それにオタク等が下請けと見下していたMSIやSUMSUNGにも
UMPCの性能でまけてるしなw
330:名無しさん
08/10/22 20:06:12 DnkIbCfF0
誤:SUMSUNG
正:SAMSUNG
331:名無しさん
08/10/23 02:17:11 mmn79a3g0
今はNECのパソコンって何処が開発生産?
332:名無しさん
08/10/23 06:21:23 oJnhsCqj0
米沢でなんちゃって開発をしている
実際は台湾メーカーが開発
333:名無しさん
08/10/23 07:22:13 oJnhsCqj0
ASUSTeK、6.9時間駆動の10型ネットブック「Eee PC 1000H-X」
URLリンク(digitallife.jp.msn.com)
334:名無し
08/10/23 12:19:06 wwdFwWSDO
エイサーが世界三位のメーカーって社内でも知らない奴多すぎ
どんだけ呑気に仕事してんだよw
335:名無しさん
08/10/23 12:20:14 By9ZEzBr0
GATEWAYの親会社でもある
336:名無しさん
08/10/23 12:24:40 By9ZEzBr0
Acer、Gatewayを買収。世界第3位のPCベンダーに
8月27日(現地時間) 発表
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
337:kittyちゃん
08/10/23 12:37:27 0SiWwz520
新製品がでたようだが社内設備や部材の噴出に気をつけろよ
CPUとか盗まれるなよな社内泥棒にさ
高とか静どかに
338:kittyちゃん
08/10/23 12:38:18 0SiWwz520
噴出 → 紛失
ww
339:名無しさん
08/10/23 12:39:46 By9ZEzBr0
まだ泥棒が止められないようだからな
340:名無しさん
08/10/23 18:45:11 eAspoi9G0
377 名前:名無さん[] 投稿日:2008/10/23(木) 10:43:02 ID:WKa2nOUW0
39円安300円割れ、PBR 0.67倍!
毎日会社の価値が10%以上落ちる会社、こぉいつぁ凄ぇや!!
378 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2008/10/23(木) 10:59:37 ID:DrOoMU3V0
年越し出来ないんじゃないか?
ガタガタじゃんw
379 名前:名無しさん[] 投稿日:2008/10/23(木) 11:21:01 ID:0SiWwz520
もうすぐ紙切れだよ~
380 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2008/10/23(木) 15:23:15 ID:Ohk7JRZ40
302 -28(-8.48%)
3百円だいまで戻したが10年来最安値更新
げらげら
381 名前:ななし[sage] 投稿日:2008/10/23(木) 15:29:07 ID:xb1dsOXr0
会社は年越しできるだろうが、
リストラは必須だろうなwwww
年越しできないひとは結構いるかも。
382 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2008/10/23(木) 16:58:12 ID:d5yRia8o0
幹部は茄子返上だなw
341:名無しさん
08/10/23 19:40:17 Q61i2N8p0
ところがどっこい、どんなにガタガタでもちゃんとボーナスは出るし
管理職は責任とらずに居座れる。
役所みたいな会社だ。
342:名無しさん
08/10/23 20:25:52 XDGOZQ8c0
今回ばかりはそうも言ってられないだろう
343:名無しさん
08/10/23 21:04:16 Q61i2N8p0
まあAcerの事くらいは調べとけよ。
いずれ身売り先になる可能性大だからなw
344:名無しさん
08/10/23 21:05:57 XDGOZQ8c0
買わないと思うよ
買う価値ないし人ばっかり多くて
345:名無しさん
08/10/23 23:00:23 G9JPS3maO
別のM/Bベンダじゃね?
身売りするとしたら
346:名無しさん
08/10/24 00:43:01 rO3lHTdt0
買うことによるプラス面なにかあるわけ?
こんな国内だけのローカルメーカをさ
無駄飯ぐらいいの人間ばかりいっぱいいて
347:名無しさん
08/10/24 06:11:35 Hl7eK/ks0
特別な技術持ってるわけでも無いしなあ
ATXマシンの部材供給して貰って組み立ててるだけだし
ノートPCなんか丸投げだし
何も無いもんね
348:名無しさん
08/10/24 07:31:01 BAnngg5rO
国内トップシェア転落したらなんの価値もなくなるな
349:名無しさん
08/10/24 07:38:42 Hl7eK/ks0
それだけが強みだからねえ
350:名無しさん
08/10/24 09:34:37 A1T1nxmk0
MateやVersaの市場もDELLに浸食されてるし
351:名無しさん
08/10/24 17:34:06 Gry2pa0h0
268 -34(-11.26%)
最悪のシナリオも考慮しておかないとな
352:名無しさん
08/10/24 17:34:57 Gry2pa0h0
もう一段階進むとNECからの金の流れが止まる
353:名無しさん
08/10/24 17:36:42 Gry2pa0h0
ついでに言うと円高で喜んでる奴はタダの馬鹿
354:名無しさん
08/10/24 19:14:18 BAnngg5rO
まあでも今回はNECだけ下がってるわけじゃねーし
355:名無しさん
08/10/24 19:34:26 KcVqVbvi0
下がりすぎ
大手電機で2百円台だぞ
危機感持とうね
356:名無しさん
08/10/24 23:15:56 NYgFzF1l0
>>353
いや、90円台前半とか80円台まで逝けば、08年下期は神風だろうw
変な為替予約してなければいいけど。
何か、今夜は、NYSEより為替の方が面白いな。
こんなの見たことねぇよ。
357:名無しさん
08/10/25 05:36:20 p4E63Swf0
>>356
親が危ないのに何いってんだオマエ
358:名無しさん
08/10/25 09:47:16 ECOTH8xw0
NECPの場合、鶏冠があらかた団塊のゴミを掃除し終わっていたからな。
となると次のリストラはバブル付近か?
本体は団塊切りまくれば持ち直すだろう。
どうせ内需の会社なんだしさ。
359:名無しさん
08/10/25 10:54:25 JSK89dGU0
内需を支えてくれたお客がガタガタなのだが
360:名無しさん
08/10/25 11:02:36 tcj3EEn30
NECPを売れば確実に株価は上がるからなあ。
ここまできたら、国内シェア1位の内に売っておこう、と方針転換するかもな。
361:名無しさん
08/10/26 01:34:55 4n8mtaY40
アクセステクニカって気楽そうでいいよな
362:名無しさん
08/10/26 10:03:12 45louhtR0
URLリンク(kakaku.com)
URLリンク(kakaku.com)
Luiも投げ売りに近くなってきたなw
363:名無し
08/10/26 18:16:03 rDL3U6JXO
>>361
同感。
364:ななし君
08/10/27 14:06:21 KGtiwhVY0
最新のMateが欲しいんですけど
派遣社員が横流ししている格安品はどこで買えるんでしょうか?
教えてください
365:名無し
08/10/27 14:15:01 oUXjJOBmO
検索エンジンはビッグローブを利用
携帯、PCもNECで行こう!
シェア一位を死守してブランド力アップ!
366:名無し
08/10/27 14:28:59 LeDptf28O
実際N関連の会社にいってもソニーのパソコン使ってたりするし。
そもそも会社支給の携帯が…
367:名無しさん
08/10/27 17:25:59 rWQmdFxD0
SOFT BANKのシャープだしなw
368:名無しさん
08/10/27 17:36:52 rWQmdFxD0
>>364
NECP(派遣社員)→フィールディング経由で自宅に届くやつですか?
なら無料ですけど
369:名無しさん
08/10/27 20:58:31 BTPJugTC0
ブロードバンドルーターもFAXもNEC買えよ
え? あるの知らなかったって?w
370:名無しさん
08/10/28 07:15:28 DUtOwqis0
本体の株価も200円割れ間近
どうすんの?
371:名無しさん
08/10/28 07:49:00 yiWhUr2k0
>>370
生暖かい目で見守る( ´_ゝ`)
372:名無しさん
08/10/29 19:24:06 /1HfNbki0
NECPは上場しないの?
373:名無しさん
08/10/29 20:34:34 W8l6X/qe0
上場出来ないのw
PC組み立てやが単独でやっいけるわけ無いでしょう
374:名無しさん
08/10/29 21:15:04 0xSGUVQdO
不況知らずのパチンコ事業があるじゃないか
375:名無しさん
08/10/30 06:24:23 OYtICB/V0
人に自慢できる仕事じゃないな
376:名無しさん
08/10/30 07:25:25 OYtICB/V0
64ビット版のVista、コンシューマー向けノートPCでも主流に
URLリンク(japan.cnet.com)
377:名無しさん
08/10/30 15:11:34 mixS7as10
>>374
NEC朝鮮玉入れ株式会社ですか?
378:名無しさん
08/10/30 18:40:12 +ICidceBO
いくら小細工をしようと時代の大波には勝てんのだよ。
379:名無しさん
08/10/30 20:25:40 WUzHBXDF0
大学4年生の就職内定「取り消し」相次ぐ、金融危機で
URLリンク(www.asahi.com)
380:名無しさん
08/10/30 21:44:42 oGKEfLmH0
ツクモがいってしまったか・・・
381:名無しサン
08/11/01 13:30:12 H2qCzXe2O
円高なんでとりあえずは安心た
382:名無しさん
08/11/01 16:13:29 N2jRlUgl0
地獄の幕開けだよ
383:名無しさん
08/11/01 17:48:36 DAmskEpq0
最初からネットブックをまじめにやってなかったことを後悔するだろうな いずれ
384:名無しさん
08/11/02 05:34:48 BzEMtBG30
>>381
あんたとこは良いかもしれないが
うち等は業績悪いからPC買えないよ
385:名無しさん
08/11/02 09:15:34 StfxprWb0
URLリンク(www.iza.ne.jp)
NECは9月発表の6機種で、「原材料価格や人件費の高騰によるコスト増の一部を価格に転嫁」するため、出荷価格を5000~3万円程度値上げした。
ただ、富士通や東芝、ソニーなど他メーカーは「原材料のコスト増はあるが、生産効率化などの企業努力で吸収できる範囲」(富士通)で、値上げには追随しない考えだ。
ダメじゃん・・・
386:名無しさん
08/11/02 09:38:39 mI+fElNa0
>>人件費の高騰によるコスト増
社員の給料とボーナスだな
既得権益守るのに必死w
387:名無しさん
08/11/02 09:46:13 StfxprWb0
とりあえずヒマ管理職をなんとかしろや
アイツらがいるとこっちの仕事が増えるんだよ
上に報告するための仕事ばかりさせやがって
388:名無しさん
08/11/02 13:40:23 wRvdUfLj0
>>385
しゃあねえな。
じゃ、さららに派遣の単価を引き下げるか。
ま、生かさず殺さずだなw
389:名無しさん
08/11/02 16:23:20 MylTOAM10
>>388
無能な万年平社員が言っておりますw
390:kittyちゃん
08/11/02 16:27:10 EwDD0zFT0
>>389
ID が まい いとうあけみ www
391:名無しさん
08/11/02 16:58:42 MylTOAM10
>>387
それが管理職の仕事だろうにw
392:名無しさん
08/11/02 18:47:12 DX9X5Kq80
>>390
素人童貞でてきたなw
393:名無しさん
08/11/02 19:45:04 +NMIdmfZ0
派遣でうが一言いわせてください。
米沢は公共の交通機関も乏しく通勤には車が欠かせません
しかし給料が安すぎるためにまともな車が買えないのです
何とか中古の軽自動車が買えるくらいの単金を払って貰えないでしょうか
何のために働いてるのか分からないです
394:名無しさん
08/11/02 19:45:54 +NMIdmfZ0
派遣でうが → 派遣ですが
395:名無しさん
08/11/02 21:54:39 MC3NJjJnO
いくらもらってるか書けよ
家族構成も
今どき車も買えないなんてありえんから
396:名無しさん
08/11/02 22:00:29 Ab0yHRb2O
組み立ての現場だと180万/年未満
それ以外だと200~300万/年ってところだろ、単金愚痴るってことは。
不満があるのなら荷物まとめて実家に帰りゃいいんだよ。
397:名無しさん
08/11/02 22:04:15 Ab0yHRb2O
>>393
軽より普通車の人気ないやつの方が中古なら安いぞwww
398:名無しさん
08/11/02 22:07:48 +NMIdmfZ0
自家用車で通勤なら車両手当も出すべき
ガソリン代の支給だけでは納得できない
399:名無しさん
08/11/02 22:14:01 Ab0yHRb2O
>>398
ネタか?
死ぬほど香ばしいんですけど(テラワラ
400:名無しさん
08/11/03 06:06:54 6opsXHtp0
それほどNECPの払う単金が安いということだw
401:kittyちゃん
08/11/03 06:08:21 z02hgzj90
NECP社員も給料安いからw
402:名無しさん
08/11/03 06:15:05 6opsXHtp0
駐車場みれば分かるが派遣の乗ってる車は
悲惨だw
403:kittyちゃん
08/11/03 06:40:57 z02hgzj90
関東なら電車やバスで通勤できるから良いけど地方は車がないと
通勤も生活も出来ないからなぁ
その辺も考慮して車両手当ては出すべきだと思うが
地方のほうが給料は安いし通勤の経費はかかるし
悲惨だ
404:名無しさん
08/11/03 06:58:56 6opsXHtp0
てゆうか
環境のために車通勤を禁止にしろ
それだけでCO2の排出がかなり抑制されるぞw
みんな自転車で通勤しろよ
50マンくらいの買ってさw
405:kittyちゃん
08/11/03 07:02:09 z02hgzj90
そうだな
それが嫌なら駐車場の有料化だ(1日500円)
環境破壊してるんだからそれなりのリスクは負うべき
406:名無しさん
08/11/03 07:40:45 6opsXHtp0
そう
その金を環境保全で役立てる
植林とか
407:名無しさん
08/11/03 09:41:17 Gpowtfgp0
退職や熟年離婚した団塊世代の自殺増加
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
408:名無しさん
08/11/03 20:01:02 2OFkigeJ0
でかいSUVで通勤してる社員いるけど通勤用の小型車買えないの?
貧乏なんだねw
社員さんも
409:名無しさん
08/11/03 20:01:40 2OFkigeJ0
でかいSUVで通勤してる社員いるけど通勤用の小型車買えないの?
貧乏なんだねw
社員さんも
410:kittyちゃん
08/11/03 20:03:42 gF8ds5cb0
見栄で買ったは良いが維持するのが精一杯で一台しか買えんのだよw
411:kittyちゃん
08/11/03 20:11:48 gF8ds5cb0
ついでに言うとね給料が安いから会社のPCや部材を盗むやつが
後を絶たないわけだ
社員も派遣もね
412:名無しさん
08/11/03 20:13:21 2OFkigeJ0
ニノ○ヤは時給700円ですもんね
413:kittyちゃん
08/11/03 20:16:27 gF8ds5cb0
そうだよ
だから外部倉庫から液晶ディスプレイを持ち出して
自分の車に積んで売りさばいたんだよ
414:名無しさん
08/11/03 20:19:32 2OFkigeJ0
そうかぁ
3人で
415:名無しさん
08/11/03 20:20:52 2OFkigeJ0
悪質だね
416:kittyちゃん
08/11/03 20:23:05 gF8ds5cb0
悪質だな
社員もやってるから自分たちもやって良いと言うのが
彼らの理屈だからな
笑っちゃうよ
417:名無しさん
08/11/03 20:38:24 Oo33ff2i0
やべー オレマジで鬱病になりそうだ。
最近自殺願望まで芽生えてきたよ
418:名無しさん
08/11/03 20:40:32 Oo33ff2i0
金曜の夜 土曜の夜 日曜の夜 月曜の朝 月曜の昼 月曜の夜 火曜の朝
∧∧ ∧∧ ∧∧ ┃:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ∧||∧
(・∀・) ∩・∀・) (・∀・)∩....┃::: ∧∧::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::( ⌒ヽ
/ ⊃⊃ ヽ ⊃ノ /⊃ / ... ┃:::('д` )::::::::::::∧ ∧::::::::::::::::::::::::::::::::::: ∪ ノ
( ( ヽ )つ~( ヽノ .....┃:::と ヽ::::::::: ('д` )::::::( )⌒ヽ;:::::::::: ∪∪
(/(/' (/ し^ J ...┃:::⊂,,_UO~:::(∩∩ ):::::|/.|/uと )~:::::::::::::::
今ここ↑
419:名無しさん
08/11/03 20:50:51 2OFkigeJ0
死ねばぁw
420:kittyちゃん
08/11/03 21:08:57 gF8ds5cb0
>>417
心配すんな馬鹿は鬱病にはなりませんから
421:名無しさん
08/11/03 21:43:29 1q/CrNRbO
>>420
馬鹿なのに鬱病になってんじゃんw
422:名無しさん
08/11/03 21:51:12 2OFkigeJ0
>>421
オマエほどではない
423:kittyちゃん
08/11/03 21:54:50 gF8ds5cb0
>>421
自覚が無いのが一番手に負えないな
おまえよりはマシ
424:名無しさん
08/11/03 21:57:03 2OFkigeJ0
ID:1q/CrNRbO
乞食野郎
425:名無しさん
08/11/03 21:57:43 1q/CrNRbO
>>422-423
ここで糞レス垂れながしてるんだから
全員が同じレベルですよw
426:名無しさん
08/11/03 22:00:28 2OFkigeJ0
ID:1q/CrNRbO
おまえはオバサンと忘年会セックスでもしてろよ
427:名無し
08/11/03 22:06:42 ihLIeC330
test
428:名無しさん
08/11/03 23:08:48 vWMieyXY0
じ
429:名無しさん
08/11/03 23:11:02 vWMieyXY0
時給700円って・・・何歳で?
たとえば30歳、40歳だったら幾ら?
430:名無しさん
08/11/04 00:27:19 dt2JzohO0
じ
431:名無しさん
08/11/04 02:01:48 2ZB0M3KR0
>>429
30才で
何時辞めても良い人なんだろ
底辺の扱いだな
432:名無しさん
08/11/04 06:47:23 uI8qrRve0
セクハラ、説教、武勇伝… 酒席で引いてしまう行動集
これから忘年会など、何かと酒を飲む機会も増えてくる時期。酔っぱらって、
ついやってしまった、言ってしまった…、
冷ややかな視線を浴びせられた経験のある人も少なからずいるのではないだろうか。
酒の席で引いてしまう行動をまとめたサイトが話題になっている。
サイトでは、一例として「武勇伝っつーか昔した悪い事を誇らしげに語るんだよね」「
30過ぎのおっさんに『じゃんけんして負けたヤツにビンタな!』と、
楽しそうに言われたときはホント引いた」
「酸いも甘いも分かりきったつもりで他人に的外れなアドバイスしたがるヤツ」
「酔っ払ってくると店員さんを手拍子で呼ぶ奴いるよね」「セクハラするのは勘弁してほしい」
「酔った勢いで色気を使い誘惑してくる女は好かん!」などの声が紹介されている。
ネットでは、ほかにも「くどくなる人うざい」
「いくら飲ませられてもけろっとしているのも嫌われるな~経験則から」など、
さまざまな声が寄せられていた。
URLリンク(news.ameba.jp)
433:名無し君
08/11/04 06:54:02 6PehGVVS0
忘年会 (笑)
>>「酔った勢いで色気を使い誘惑してくる女は好かん!」などの声が
wwww
434:名無しさん
08/11/04 07:00:32 uI8qrRve0
なあにい やっちまったな~
435:名無しさん
08/11/04 15:36:02 OYcmOwY70
URLリンク(kakaku.com)
URLリンク(kakaku.com)
Lui全然売れてないね
URLリンク(kakaku.com)
Netbookも売れてないね
436:名無しさん
08/11/04 16:05:52 OYcmOwY70
URLリンク(ranking.rakuten.co.jp)
ここでもランク外
437:名無しさん
08/11/04 16:07:58 OYcmOwY70
URLリンク(kakaku.com)
ここでもランク外
438:名無しさん
08/11/04 16:11:21 OYcmOwY70
URLリンク(ranking.rakuten.co.jp)
ここではチョボチョボ
URLリンク(kakaku.com)
ここでもチョボチョボ安いのだけ
439:名無しさん
08/11/04 16:19:14 OYcmOwY70
URLリンク(www.coneco.net)
ここでもチョボチョボ安いのだけ
440:名無しさん
08/11/04 16:20:40 OYcmOwY70
URLリンク(www.coneco.net)
ここでもランク外
441:名無しさん
08/11/04 16:48:04 OYcmOwY70
でもBNCのランキングでは上位になる不思議
なんで?
広告のスポンサーだから?
442:ななし君
08/11/04 16:55:04 yO9m3OWN0
中華勢に押されてどんどん売れなくなっていくよ
1年後には国内市場は壊滅的に
他社は海外でも製品売ってるから良いけど
ここはね
443:在庫
08/11/04 20:33:26 6wNR9OQI0
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
売れるかなー?
444:名無しさん
08/11/04 21:44:10 Sb9Dp0Eu0
ヒマネーシャー(笑)
445:ふふ
08/11/04 21:52:49 HZYUUE6ZO
なに作ったら売れるんでしょうね。
Mac互換機でも出してくれ~
446:名無しさん
08/11/05 01:46:52 xFRsCU3o0
ここの非正規雇用の人って年収350万くらい?
447:名無しさん
08/11/05 03:27:36 BjWMSXBb0
良くて220万くらい
笑えよ
448:名無しさん
08/11/05 08:07:19 6qbH3goTO
それは仲介してる派遣会社がぼったくってんじゃないの?
449:名無しさん
08/11/05 15:34:40 b9va2A5r0
>>448
保険や年金負担と労務管理費いれたら支給額の半分は貰わないと
派遣会社は成り立たないんだよ
おまえんとこの単金が安すぎるんだよ
やばいことになってきましたね
サンフランシスコ 4日 ロイター] 全米2位のパソコンメーカーであるデルは、
世界的な需要低迷に伴うコスト削減のため、従業員に最長5日間の無給休暇を検討
するよう要請した。
マイケル・デル最高経営責任者(CEO)が社員宛の電子メールで伝えた。
同社は8900人の人員削減プログラムを完了しつつあるが、自主退職プログラムを
開始したほか、世界的な採用凍結にも踏み切っている。
ソースは
URLリンク(jp.reuters.com)
450:名無しさん
08/11/05 15:49:23 b9va2A5r0
>>448
文句があるならオマエんとこで直に雇えや
契約社員でも良いからさ
バッカだよなオマエさw
451:名無しさん
08/11/05 15:51:30 b9va2A5r0
あと時給900円程度じゃ通勤用に軽の中古(5年落ちくらい)買えば
赤字になるんですけど
452:名無しさん
08/11/05 20:59:38 j/F7VwsQ0
そんな低賃金労働者に依存している段階で会社は破綻しているよ
453:名無し
08/11/05 21:18:55 ciksaaWD0
だからリコールも多いし
まともな製品? 売れる製品が作れないし
日本ローカルメーカーなんだよね~
情けないなぁ
454:名無しさん
08/11/06 15:28:36 6P9Tlo0d0
300 -39(-11.50%)
wwww
455:名無しさん
08/11/06 18:08:10 r/1XycKW0
トヨタ自動車は6日、国内での減産に伴い、10月末現在で約6000人の期間従業員を、
来年3月末までに約3000人削減する可能性があることを明らかにした。
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
456:名無しさん
08/11/06 20:08:08 Z2ndRw2K0
最近バカ共もようやく現実に気づき始めてきたな。
457:名無しさん
08/11/06 23:18:15 wh1vADyM0
38 名前: 名無しさん 投稿日: 2008/11/04(火) 11:36:38 0
NECのVS500/Hを購入して2年ほど経つんですけど
テレビ番組表を自動で受信すると勝手にPCが立ち上がってしまいます
それが嫌で設定を-にしたら全然受信しなくなってしまいました
時間の設定ではなくて、PC立ち上げた時に自動で受信する方法はないでしょうか?
NECに聞くと2000円払えって言われます。
同じPCをお持ちの方、どうしてるか教えて下さい
44 名前: 名無しさん 投稿日: 2008/11/04(火) 22:17:35 0
38ですが何かいい方法ないでしょうか?
2000円払いたくないんです
48 名前: 名無しさん 投稿日: 2008/11/05(水) 13:09:59 0
38ですが
これで最後にします。何かいい方法ないでしょうか?
NECに足元見られて2000払うのが嫌なんです・・・助けて下さい
51 名前: 名無しさん 投稿日: 2008/11/05(水) 19:04:31 0
48です
そんなにややこしい質問だったんですね
もう諦めました
手動でダウンロードする方法も聞いたら
さらに2000円払ってくださいって言われたんで・・・
やり方1つ1つ聞くだけでお金とるサポートセンターって普通じゃないと思ってました
458:名無しさん
08/11/07 01:59:58 f8Bu7mi80
年収220万か。。
月に換算すると20万届かないね。
工場派遣だけそうだね。
きっと技術派遣は無いんだね。
まぁ、許容できる年齢は20代前半か。
それとも田舎は220万でも十分暮らせるのか・・・
東京だったら生活出来ないに近いね。
459:名無しさん
08/11/07 02:58:13 QtpmDsME0
田舎でも暮らせないよ
車は必需品だし
460:名無しさん
08/11/07 07:19:10 UG8A22PyO
社員の半分以下だもんなあ
でも他に仕事がないんで我慢するしかない
461:名無しさん
08/11/07 07:58:40 DE8Xw2RU0
アメリカや欧州では派遣の方が給料が高い
身分が不安定なんだから当たり前だよな
462:名無しさん
08/11/07 14:45:19 EiZEEFZV0
日本の政府、お役人、企業は派遣制度を履き違えている
そのうち革命でも起こるんじゃないか
いや起こるね
楽しみだよ
463:名無し君
08/11/07 14:55:37 nWyaik4y0
社員にしろ派遣にしろ能力に見合った賃金を払うべきだよね
無能な社員なら組合など関係なしに減給、降格もありだろうし
派遣でも優秀なら年収1千万もありだろうし
大体、最低限でも通勤や生活できる賃金は払うべきだろう?
なによw 年収200万て?
大手企業がやることか?
何にもしてない無能なジジイやババアは飼っておけるのに
優秀な派遣には時給2000円も払えないの?
464:名無しさん
08/11/07 16:16:42 l25lkBMP0
通勤にかかる最低限のコストはガソリン代だけじゃないからな
ハード(車)の原価償却に見合った手当くらい出せよ
465:名無し君
08/11/07 16:46:26 MVkuwwQl0
【 オバサンになると失うもの 】
「オバサン」になるほど得るものがある一方、なくすものって何? その感覚は年代によって違うのか、20代と50代のミセスに聞いてみました。
失うものの1位は、どちらの年代も「女らしさ」でした。20代では8割近くが回答しています。20代でこれに次ぐのは「色気」の62.6%。このほか、「かわいらしさ」「恋心」など男性にウケそうな部分が失われていく、と考えている様子です。
50代では「色気」が33.5%で9位に。一方、「人との協調性」「たしなみ」「品格」などが上位となり、いずれも若い年代に比べ回答率は高くなりました。人としての性格や素養に変化があると感じているようです。
466:ななし
08/11/07 20:41:57 MVkuwwQl0
片桐はいいとこ時給850円
467:名無しさん
08/11/07 20:45:57 vmzp+uqp0
ああ
あのシースルーデブとやった人ねw
468:ななし
08/11/07 20:48:00 MVkuwwQl0
清野顔でデカともwww
469:名無し
08/11/08 11:42:59 BwZ+qWaDO
しかし正社員になると東京とか、下手すると全国に飛ばされる危険がある。
米沢から離れたくないならおとなしく派遣やっとけ
470:名無しさん
08/11/08 12:19:45 26fOCcN/0
正統な評価をしていただけるのなら北は北海道から南は波照間島まで
何処ででも働かせていただきます!!
471:名無しさん
08/11/08 13:26:33 BZ+211WH0
>470
>正統な評価
正当な評価を行った結果、君は不採用となりました。
472:名無しさん
08/11/08 13:46:19 26fOCcN/0
つまんね
473:名無しさん
08/11/08 15:28:05 BZ+211WH0
シースルーデブって・・・
肌は綺麗だけど、思いっきりデブってこと?
474:名無しさん
08/11/08 15:31:40 26fOCcN/0
シースルー着てるデブな女
もう辞めたんじゃない
S野に虐められて
475:名無し君
08/11/08 15:36:27 65Q+tehM0
3階のあの周辺は女同士の虐めが凄いらしいな
鬱病で休職してる人がいるくらいだから
諸悪の根源は伊藤明美← 忘年会セックルの人w
476:名無しさん
08/11/09 00:27:38 wGzp+37K0
> シースルー着てるデブな女
露出狂か
ナイスバディだと目の保養になるけど
デブなら暑苦しいだけだね
477:名無しさん
08/11/09 01:56:38 mTSchgLSO
日本国内シェアなんてもはやNEC以外眼中にないだろうな。
だから国内シェアだけはNECに花持たせてやってくれ
478:ななし
08/11/09 02:32:19 tJAbTrC70
>475
そうだよな アノ周辺は怖そうだ
忘年会で話題のアノ人に虐められたNさんなんて
もう2年は会社きてないじゃねー?
このまま退職かねー
479:名無しさん
08/11/09 06:28:27 tnzD8ush0
NEC サポート 電話番号 NEC サポート パソコン NEC サポート 有料 NEC サポート ドライバ NEC サポート 評判
NEC サポート 最悪 NEC サポート 修理 NEC サポート PC NEC サポート 故障 NEC サポート 悪い
URLリンク(www.google.co.jp)
猛省しろ
480:名無しさん
08/11/09 16:27:42 BpAdFert0
サポートナンバーワンを売りにしといて数年後に有料化って詐欺じゃね?
481:名無しさん
08/11/09 18:41:58 WAJ4tDEk0
派遣も時給制じゃなく日給月給制にしろ
482:名無し
08/11/09 18:48:45 XNosxaB90
でもどうして待遇が悪いところで働こうとするのかね?
こんなところで働いても何の経歴にもならないし技術だって
身に付かないのに
いくら派遣でも職場は選んだほうが良いよ
483:名無しさん
08/11/09 19:00:47 WAJ4tDEk0
給料以外に臨時収入があるからでは?
484:名無しさん
08/11/09 20:44:59 3IHh1ZxD0
485:名無しさん
08/11/09 21:33:57 mTSchgLSO
プロポーザル(笑)
486:ももこ
08/11/09 23:50:39 oxIJRp1q0
まあ昇給どうのこうのと言う前にリストラされないようにね
487:名無しさん
08/11/10 00:51:16 /axDWSG10
>483
派遣の会社によってはボーナスあるの?
488:名無しさん
08/11/10 03:06:59 wW7gqHxN0
ないよ
489:名無しさん
08/11/10 04:48:45 wW7gqHxN0
昇給もない
いくら頑張っても
いくら仕事が出来ても
年収は2百万円台w
仕事が出来なくて残業してる奴の年収の方が高くなる
完全時給制の給料w
490:名無しさん
08/11/10 07:28:43 +kO82k+8O
中途で社員になればいいじゃん。
募集してるみたいだし。
491:名無しさん
08/11/10 09:45:37 wW7gqHxN0
あんな空求人w
492:名無しさん
08/11/10 09:59:01 zQOn41dD0
沈みかかった泥舟にのることはないよ
ほかに正社員の求人探したほうが良い
493:名無しさん
08/11/10 20:41:45 izJCM/yH0
給料以外に臨時収入があるからでは?
494:名無しさん
08/11/10 20:45:02 izJCM/yH0
466 名前:ななし[sage] 投稿日:2008/11/07(金) 20:41:57 ID:MVkuwwQl0
片桐はいいとこ時給850円
467 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2008/11/07(金) 20:45:57 ID:vmzp+uqp0
ああ
あのシースルーデブとやった人ねw
468 名前:ななし[sage] 投稿日:2008/11/07(金) 20:48:00 ID:MVkuwwQl0
清野顔でデカともwww
lwsk
495:名無しさん
08/11/10 20:45:52 izJCM/yH0
kwsk
496:名無しさん
08/11/10 21:51:25 pTS5q6Jv0
だからシェアとりたいならネットブックもっとまじめにやれよ。
ウダウダいってるとトップシェア転落するぞ
497:名無しさん
08/11/10 23:23:31 E9nmfHxt0
本当にトップなの?
498:名無しさん
08/11/10 23:25:57 E9nmfHxt0
435 名前:名無しさん[] 投稿日:2008/11/04(火) 15:36:02 ID:OYcmOwY70
URLリンク(kakaku.com)
URLリンク(kakaku.com)
Lui全然売れてないね
URLリンク(kakaku.com)
Netbookも売れてないね
436 名前:名無しさん[] 投稿日:2008/11/04(火) 16:05:52 ID:OYcmOwY70
URLリンク(ranking.rakuten.co.jp)
ここでもランク外
437 名前:名無しさん[] 投稿日:2008/11/04(火) 16:07:58 ID:OYcmOwY70
URLリンク(kakaku.com)
ここでもランク外
438 名前:名無しさん[] 投稿日:2008/11/04(火) 16:11:21 ID:OYcmOwY70
URLリンク(ranking.rakuten.co.jp)
ここではチョボチョボ
URLリンク(kakaku.com)
ここでもチョボチョボ安いのだけ
439 名前:名無しさん[] 投稿日:2008/11/04(火) 16:19:14 ID:OYcmOwY70
URLリンク(www.coneco.net)
ここでもチョボチョボ安いのだけ
440 名前:名無しさん[] 投稿日:2008/11/04(火) 16:20:40 ID:OYcmOwY70
URLリンク(www.coneco.net)
ここでもランク外
441 名前:名無しさん[] 投稿日:2008/11/04(火) 16:48:04 ID:OYcmOwY70
でもBNCのランキングでは上位になる不思議
なんで?
広告のスポンサーだから?
499:名無しさん
08/11/11 09:55:58 oiLToKn+0
298 -6(-1.97%)
2百円企業w
500:名無しさん
08/11/11 16:11:01 QlYoSoVI0
292 -12(-3.95%)
501:名無しさん
08/11/11 16:43:03 ox8FbpbQO
円高だから安泰
502:名無しさん
08/11/11 16:45:14 QlYoSoVI0
でも不景気で売れない
503:名無し
08/11/11 20:24:47 HL68Gjmb0
こそ泥の派遣、高野と清野を首にすれば年間3千万は浮きますと
504:名無し
08/11/11 20:28:17 HL68Gjmb0
佐藤、伊藤、今井も確信犯だからなぁ
505:名無し
08/11/11 20:32:29 HL68Gjmb0
確信犯じゃないただの泥棒
小遣い欲しさにせこいなぁ
506:名無しさん
08/11/11 20:32:57 jEXyDfFn0
もうさ
裁判しようよ
507:名無しさん
08/11/11 20:41:30 jEXyDfFn0
社員も酷いよなEMCラボのザクタテクノの社員に会社のPCあげた?売った?
ネタはあがってるんだよ
508:名無しさん
08/11/11 20:47:05 jEXyDfFn0
>>503
無駄な現場対応しなくて済むからか?
509:名無しさん
08/11/11 20:48:33 jEXyDfFn0
>>503
もうさ家庭訪問すればあ
510:名無し
08/11/11 21:02:30 HL68Gjmb0
今から行きますw
では
511:名無しさん
08/11/11 21:53:48 jEXyDfFn0
ぬっころがしてやれ
512:名無しさん
08/11/11 23:17:21 us+uPtXL0
まだその話してんのかよ
ネタ古すぎ
513:名無しさん
08/11/11 23:19:42 jEXyDfFn0
おれらしつこいんだよ
もっとネタはあるけどね
ハードからソフトまで
514:名無しさん
08/11/11 23:23:06 Fm0k/aBr0
かつては圧倒的なシェアも誇ったパソコンも
ついには時代の流れで勢いも失せてきた
みたいだ。
のこされた影響力はブランド名だけとな
りました。
おかげさまで幸せは社員さまに、しわよせ
は、派遣に
ばっかりで、こんなんでだいじょうぶなの
か?
515:名無しさん
08/11/11 23:31:23 jEXyDfFn0
立て読みワロス
516:名無しさん
08/11/12 11:51:32 VbpFjqx30
他のキーワード: nec サポート
NEC サポート 電話番号 NEC サポート パソコン NEC サポート 有料 NEC サポート ドライバ NEC サポート 評判
NEC サポート 最悪 NEC サポート 修理 NEC サポート PC NEC サポート 故障 NEC サポート 悪い
URLリンク(www.google.co.jp)
評判悪いよ
517:名無しさん
08/11/12 17:07:53 drD/l2e/0
293 +1(+0.34%)
本体も株価が落ちるは業績は悪いわで
最悪な状況なんだ
おまえらもタダで済むはずがない
覚悟した方がいいな
518:名無し
08/11/12 17:27:10 kIPzO3fl0
>>514
ふざけて馬鹿なこと言うときもあるけど
仕事は出来きるでしょうに
かりにもマネージャーだろうに
519:名無し
08/11/12 17:29:04 kIPzO3fl0
馬鹿は忘年会セックルの伊藤☆あけみ と 伊藤★佳昭では
520:名無しさん
08/11/12 18:27:19 rvnDjGrZ0
>>518
彼は仕事しない・できないって
あけみちゃんが言触らしてるよwww
521:名無しさん
08/11/12 18:45:22 sNLd/Sw30
あけみちゃんにマネージャーが出来るかな?
主任も無理そうだし
だめじゃね?
522:名無し
08/11/12 18:50:09 kIPzO3fl0
あのオバサンに出来ることは弱いもの虐めと陰口くらいだろう
あっ
もひとつあった
派遣の男とセックス!!
523:名無しさん
08/11/12 22:45:19 rft/7P/W0
矢○打ばっかもってる担当は楽でいいな
524:名無しさん
08/11/13 02:34:29 m+2VMM/h0
>>矢○打
何??????
525:名無しさん
08/11/13 08:22:04 5oVw0NTZ0
ヤマダが低価格パソコン 液晶10.2型、5万円切る
ヤマダ電機は18日、5万円を切る独自の超小型ノートパソコンを全国の直営500店で発売する。液晶画面が10.2型と、
既存の超小型ノートパソコン(7―8.9型)より大きい。台湾や米国メーカーに続き東芝やNECも機能を絞った「5万円パソ
コン」に参入しており、ヤマダは画面の大きさで違いを出す。
販売するのは「オリジナルネットブック」(重さ1.29キログラム、写真)で、店頭実勢価格は4万9800円。
インテル製の省電力CPU(中央演算処理装置)「アトム」を搭載、メモリー容量1ギガ(ギガは10億)バイト、
ハードディスク容量120ギガバイトと、競合商品とほぼ同じ性能にした。
[2008年11月13日/日本経済新聞 朝刊]
▽News Source IT+PLUS 2008年11月13日07時00分
URLリンク(it.nikkei.co.jp)
526:名無しさん
08/11/13 14:00:08 kpyMIex6O
赤モデルやめたとたん富士通の赤モデルがバカ売れとか
わざと外してるとしあ思えん
527:名無しさん
08/11/13 21:51:10 mjXYB0Oi0
278 -15(-5.12%)
528:名無しさん
08/11/14 12:01:50 oYdWKZZi0
デル、8.9型液晶搭載ミニノートPCの直販サイト価格を改定―ベーシックモデルは実売34,980円に
URLリンク(digitallife.jp.msn.com)
529:名無しさん
08/11/15 10:14:28 g08oUEcW0
今はノートでTVモデルってないの?
530:名無しさん
08/11/15 11:42:46 NeZQGU0j0
ないの
531:名無しさん
08/11/15 12:34:36 WjQ2fieV0
コスミオには勝ち目がないんで撤退しました
532:名無しさん
08/11/16 16:18:40 g5Tr/la00
ノートでTVモデルを出してください。
533:名無しさん
08/11/16 21:13:34 kZnLelR/0
DELLって書いてだせば売れるよw
534:名無しさん
08/11/16 23:11:04 aBIaoNQg0
LL750RGっていつまで2GBメモリつきますか?
535:名無しさん
08/11/17 21:33:50 JdSSpTc/0
インテルは、最も大きなイスラエル支援企業のひとつです。
1999年、インテルはイスラエル政府によって略奪されたパレスチナ人の土地に工場を建設し、そこから大きな利益を得ています。インテルの工場が立つ al-Manshiyya 村では、300軒あった家が全て破壊され 2000人のパレスチナ人が追放されました。
Intel は、主にコンピュータの主要なパーツである CPUを生産販売している企業です。製品名は、Pentium(ペンティアム)やCeleron(セレロン)などです。
■ 参考サイト
・BOYCOTT ISRAEL CAMPAIGN:intel
URLリンク(www.inminds.co.uk)
536:名無しさん
08/11/17 21:35:33 JdSSpTc/0
Intel の代替品
「インテル、入ってる」のCMでおなじみの Intel の CPU は、市販されている多くのパーソナル・コンピュータに内蔵されていますが、Intel が入っていない商品も一般的な店舗で容易に買うことができます。
代替品としては、AMD が販売している Athlon(アスロン)や Sempron(センプロン)などの CPU があります。新品のコンピュータを購入する際は、Intel が入ってるかどうかをカタログで確認する、または店員に「インテル以外のものを」などと相談してみることをおすすめします
537:名無し
08/11/18 06:36:11 iuoh1w3g0
今年の忘年会(笑)はどこですか?
538:名無しさん
08/11/19 07:51:25 dSwVSLo20
あけみちゃんが計画たててんじゃね?www
539:名無しさん
08/11/19 10:16:28 BznDNgOR0
146 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2008/11/19(水) 01:01:25 ID:3fhlYMKN0
素直にネットブック市場史上最低って言わないレビュー
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
147 名前:_[sage] 投稿日:2008/11/19(水) 01:40:10 ID:u7K92QSE0
提灯イソプレスだからな
148 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2008/11/19(水) 09:10:21 ID:mAUOyA540
>>146
うわ。元麻布までJwordがないってわざわざ書いてるw
こりゃ面白いことになりそうだ。
149 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2008/11/19(水) 09:55:59 ID:KHbceQbR0
あんなウィルスソフトなんぞいらんわ
540:名無しさん
08/11/19 15:14:20 ObVBge6O0
150 名前:_[sage] 投稿日:2008/11/19(水) 14:52:54 ID:txctz1Zs0
JWordなんて有害ソフト入れてるヤツいるのか?
151 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2008/11/19(水) 15:06:51 ID:ObVBge6O0
いるさ
NECパーソナルプロダクツ が!!
152 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2008/11/19(水) 15:09:32 ID:ObVBge6O0
NECの個人向けPCにプリインストールしてるし
評判悪いよ
541:名無しさん
08/11/19 15:39:28 ObVBge6O0
Core i7搭載パソコン 先陣を切ったのはこの4社!
DELLが日本では個人向けPCとして初めて 64bit Vista プリインストール
の機種を発売。
ものすご~~~く売れてほしい!
URLリンク(ascii.jp)
頑張れ、DELL!
542:名無しさん
08/11/19 22:05:35 7NFmfQYN0
国内シェアNO1と言われてる割には新製品発表、発売するの遅くね?
やはりODM生産してるからなんだろうね。
543:名無しさん
08/11/19 23:04:06 9N03LgK40
投げ売りとNEC社員が店に出向いて売ってるからなんとかNO.1なんだろ
544:名無しさん
08/11/19 23:41:49 nKGCegViO
メーカーバッジ付けずに店員を装って自社の商品を売るのは卑怯だよな。
545:nanashi
08/11/20 12:50:34 Nb6twY9F0
hi Akemi san
It is a year-end party soon.
let's enjoy making love with me .
546:ツクモの遺言
08/11/21 20:37:28 xK6zHrkq0
NECリース株式会社の大株主である日本電気株式会社様とは、
30数余年に及ぶ取引をさせていただき、大変多くのパソコンを販売させていただきました。
また、弊社の社員にもたくさんのNECファンがおります。
その日本電気株式会社様の関連企業が、民事再生法の下、
取引先様、お客様、そして社員が精一杯再建に努めている弊社に対し、
営業を一度中止せざるを得ない行動を取られたことが残念でなりません」
547:名無しさん
08/11/22 01:51:46 aJO9YEii0
販売させてやったんだからいーじゃねぇか。
殿様はえらいんだ。
客は黙って買って社員様を潤せばいいんだよ。
548:名無しさん
08/11/22 09:49:38 aJO9YEii0
どいつもこいつも悪く言いやがって
天下のNEC様を何だと思っているんだよ。
549:_
08/11/22 13:00:41 bu1KqZad0
ツクモは商品を担保に金を借りたが、NECリースは回収不可能と判断して差押さえを実行したんだろ。
ちゃんと裁判所の許可もあるんだし。
なんでNECが叩かれるのか分からん。
550:天誅
08/11/22 13:20:00 7iFu3WN20
N E C 絶 対 に 許 さ な い
スレリンク(jisaku板)
N E C 絶 対 に 許 さ な い 2
スレリンク(jisaku板)
551:名無しさん
08/11/22 18:41:34 z17A1DHT0
203 :名無しさん:2008/11/22(土) 17:26:17 ID:Nhn/4KDH0
あのさ、あなた達の関連会社のNESICスレで業務メールを貼り付けまくってる
アフォがいるんだけど放置でいいの?
顧客名モロ出しなんだけど…
スレリンク(company板:39-51番)
さすがバカの寄せ集めグループだね・・・。
552:名無しさん
08/11/22 21:32:17 9Uj5GqIh0
これはひどい
553:ななし
08/11/22 23:05:33 6qePsk5I0
叩き売り開始
554:名無しさん
08/11/23 22:22:56 ZkEhDzW20
N E C 絶 対 に 許 さ な い
スレリンク(jisaku板)
N E C 絶 対 に 許 さ な い 2
スレリンク(jisaku板)
N E C 絶 対 に 許 さ な い 3
スレリンク(jisaku板)
N E C 絶 対 に 許 さ な い 4
スレリンク(jisaku板)
これはひどい
555:_
08/11/23 22:37:06 YkV5L9+d0
見事に恩を仇で返されたなw
556:名無しさん
08/11/24 00:39:46 fRiJS6Hp0
ここの経理の居心地ってどうなんだろ?
557:名無しさん
08/11/24 11:39:04 yDKwnYhu0
N E C 絶 対 に 許 さ な い 5
スレリンク(jisaku板)
これはひどい
558:_
08/11/24 11:53:22 YzBdnOhg0
社畜根性丸出しのバカばかりの会社です。
ヤ○ダ電機に出向させればいい
559:名無し
08/11/24 12:01:30 /UvCrL9y0
>>556
粉飾決算や裏金作り、流用揉み消しとか大変みたいよ
560:名無しさん
08/11/24 12:19:46 yDKwnYhu0
各 位
平成20年11月21日
九十九電機株式会社
代表取締役 鈴 木 淳 一
お 知 ら せ
謹啓 平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
弊社は、平成20年10月30日に東京地方裁判所に対し、民事再生手続開始の申立てを致しました。その後、皆様のご支援を得て営業を継続し、再建に向けての努力を重ねております。
ところが、弊社の店舗並びに倉庫内の商品について、NECリース株式会社(本社:東京都港区芝五丁目29番11号)が集合動産譲渡担保権を有しているところ、平成20年11月21日、同社から弊社に対し、当該担保権を実行する旨の通知が届き、裁判所から仮処分決定を受けました。
つまり、NECリース株式会社の担保権実行のため、弊社は営業を一時中断せざるを得ないことになりました。
弊社は、NECリース株式会社を相手方として、東京地方裁判所に対し、担保権実行手続中止命令の申立てをしております。早期に営業を再開できるように、弊社は一丸となって努力して参りますので、さらなるご支援を賜りたく、宜しくお願い申し上げます。敬具
臨時休業のお知らせ
下記の期間、店舗・法人営業・ネットショップ・サポートは臨時休業とさせていただきます。
休業期間 平成20年11月21日(金)?平成20年11月25日(火)
※ネットショップ・各店でのメールでのご連絡、お電話でのお問い合わせも休業となります。
お客様各位にはご迷惑をお掛けいたしますが何卒、ご理解とご協力を賜りたくお願い申し上げます。
日程の変更などありましたら随時このページにてお知らせいたします。
Copyright c TSUKUMO Co., Ltd. All rights reserved.
561:あぼーん
08/11/26 21:42:10 i1okqzIj0
あぼーん
562:名無しさん
08/11/27 20:04:24 HmbV9GZ0O
周辺機器の取り組みは現場と上層部でかなり温度差を感じるんな
そもそもやり方自体時代遅れな気もするが。
563:ななし
08/11/28 11:20:18 NnGvCRjdO
パソコンだけで精一杯ですわー
564:あ
08/11/28 18:26:39 3xDXOLfKO
AMDってどうなの?
565:あぼーん
08/11/29 00:09:19 lWeWNhXT0
あぼーん
566:あぼーん
08/11/29 00:45:04 lWeWNhXT0
63 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2008/11/28(金) 00:29:55 ID:iBQvzCTE0
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
567:名無しさん
08/11/29 13:17:37 KiiE4wq80
Acer「Aspire one」が台数シェアで首位に
URLリンク(digitallife.jp.msn.com)
568:名無しさん
08/11/29 13:18:23 KiiE4wq80
日本HP、ミニノートの新製品「HP Mini 1000」を発表!SSD採用など3モデルを用意
URLリンク(digitallife.jp.msn.com)
569:名無しさん
08/11/29 13:19:28 KiiE4wq80
KOUZIRO、Atom搭載デスクトップPCとBTO対応のNetBookを発売
URLリンク(japan.cnet.com)
570:_
08/11/29 21:56:43 J1BDAjzD0
こんな余剰人員が溢れてる状態でよく利益出せてるねこの会社。
必要なところに人がおらず必要ないところに暇人がいる。
能なしだから異動させられないのか?
571:名無しさん
08/11/29 21:58:10 SY4LcunI0
です ><
572:名無し
08/11/29 23:24:38 sPOh6QZcO
も う や だ
573:名無しさん
08/11/30 03:21:18 VYULAZc90
あるとおもいます!
574:名無し
08/12/01 13:47:40 2deSWp6P0
もうすぐ忘年会(笑)だなぁ
575:名無しさん
08/12/01 15:30:05 KQw7Cd4H0
>>570
だって個人向けPC売れなくても
通信インフラに関する機器、銀行関連の機器
あとか政府機関の機器のサポで儲けてるから関係ないんだもん
576:名無しさん
08/12/01 17:28:24 wlUTAXrB0
>>575
ところが
これからは
そうも言ってられないんだよなぁ
577:p
08/12/01 20:49:28 63Tkp2DO0
儲かって無くても親会社の株価がアレでも不況でもちゃんとボーナスは出る。
不思議な会社だ。
578:名無し
08/12/01 23:15:12 lg33SfvrO
〉〉562
確かに感覚がずれとる。会社主導でもっと売れる体制にして欲しいな。
現場でゴチャゴチャやってるのはこの会社くらいなものだ。
579:名無しさん
08/12/02 01:30:07 XKZgwVZk0
NECグループ全体で大量派遣切りを命じられてるって本当?
各グループ会社の事業部単位で何割削減!とか決められているとか・・
580:名無しさん
08/12/02 02:10:38 9v0xYTtg0
test
581:名無しさん
08/12/02 14:12:11 nsbBu/H90
住友生命職員が就職勧誘し情報悪用、保険証書き換え借金
住友生命保険(本社・大阪市)の神戸支社に勤務していた女性職員(53)が、
就職を勧誘した他人の住所などを記した健康保険証を使い、消費者金融の無人契約機から
約57万円を引き出していたことがわかった。職員は「生活費に困ってやった」と
話しており、兵庫県警は詐欺や有印私文書偽造・同行使の疑いがあるとみて捜査する。
同社などによると、職員は2005年頃、同県西宮市の「ハローワーク西宮」近くで、
求職中だった同県宝塚市の女性会社員(40)に声をかけ、同社への就職を勧誘。
同社所定の職員募集用紙に、住所や氏名、電話番号などを記入させたという。
職員は自分の健康保険証を会社員の住所に書き換えたうえ、07年2月までに、
消費者金融2社の無人契約コーナーで、この保険証を使って現金を引き出した。
今年9月、会社員宅に督促状が届いて発覚。職員は会社員に謝罪し、
11月24日付で退職届を提出した。
(2008年12月2日読売新聞)
URLリンク(osaka.yomiuri.co.jp)
582:名無し
08/12/02 21:34:56 jYqVqUOkO
パソコンだけで精一杯ですわー
583:_
08/12/03 18:39:32 vpeUOjm30
派遣でこき使われてる人はやっぱりNECのパソコンは買わないのかな?
584:名無しさん
08/12/03 21:41:47 LBywJmWm0
買わない
585:ななし
08/12/04 00:23:39 Cs7Tnll+O
買えよ
雇っていただいてんだろ
586:名無しさん
08/12/04 17:07:22 mIUg71Rb0
買わない
587:名無し
08/12/04 18:22:19 SYUTB3NA0
一年もたないPCなんか誰が買うかよw
開発やサポート業務に携ってる人間は内情知ってるから買わない
社員すら買わないのに
588:名無しさん
08/12/04 18:29:28 mIUg71Rb0
買わないで盗んでます。
589:ななし
08/12/04 18:43:00 Cs7Tnll+O
派遣なんかに作らせてるから品質悪いんじゃねーの?
590:名無しさん
08/12/04 23:04:18 O2TjO4tz0
社員に新品のパソコン売らないでリフレッシュPCを売りつけようとする魂胆は
最悪。一度使われた製品を買う奴の気がしれない。
591:名無しさん
08/12/05 00:08:57 zilY5ZOr0
このスレ見てたら余計に買う気せんな
592:名無しさん
08/12/05 07:20:14 COnXZ5PV0
___
/ \ ___
/ノし u; \ ;/(>)^ ヽ\;
| ⌒ ) ;/ (_ (<) \; ギギギ・・・・・・
| 、 );/ /rェヾ__)⌒::: ヾ;
| ^ | i `⌒´-'´ u; ノ;; 買わないお・・・・・・
| | \ヽ 、 , /; 中古なんていやだお
| ;j |/ \-^^n ∠ ヾ、 タダでもいらないお
\ / ! 、 / ̄~ノ __/ i;
/ ⌒ヽ ヽ二) /(⌒ ノ
/ r、 \ / ./  ̄ ̄ ̄/