10/04/01 21:25:21 Gj2NhsHU0
真っ白なスポンジのような頭に、天皇万歳のキチガイ歌や悪しき歴史の有る日の丸をぶち込んでやろうと待っているところに
入学式に子供を送り出そう。
帰ってきた子供は外観上は分からなくとも、心の奥底にインプリンティングされている。
高校卒業するまで百数十回そうやって刷り込まれていく。
知能が低く精神病気質の者の中には、ネトウヨ小僧の様に狂人化する者も現れるだろう。
そうでない子も、大人になって政治的な決断を求められた時、必ず無意識の中でそれが悪影響をもたらす。
インプリンティングされた子供達が有権者の過半数を占めた時、おかしな事が必ず起きる。
その時、もう誰も止められない。
イスラムの国行ってイスラム教駄目とか自爆テロ駄目とか言っても通用しないのと同じ。
その為に右翼がやってることだから。
128:お
10/04/01 23:48:43 D+p6fdZM0
>>127
それを推進している民主党や自民党の政治家が、右翼小僧の凶弾に倒れる
何てことも起こるかもな。
129:過密
10/05/15 11:17:33 GWllOWlr0
フランスの人口6500万人、日本の人口1億3000万人
日本の人口密度フランスの9倍
食糧自給率わずか40% (フランスは130%)
こんな人ばかりウヨウヨいる狭い国でこれ以上人口増やしてどおすんだ?
今、日本の一人当たりの国民所得、つまり生活水準は、な何と世界で19位。
このまま人を増やせば経済よくなるなんて馬鹿な政策続けていると
30位40位の人ばかり多い貧困国家に転落するぞ。
いい加減人を増やせば経済よくなるなんて間違った考え捨てろよ。
今すべきは強力な財政出動、ただのばら撒きではない国家的計画的な公共工事をして、
雇用を創出して、物資を調達し、経済を活性化させることだろ。
130:策士
10/06/12 22:44:57 5TuTK9DD0
菅内閣の小沢外しは、小沢の入れ知恵だろw
131:あ
10/06/16 00:22:00 8ZOawFF80
過密さんの財政出動のくだりは、激しく同感しますが、
人口に関してはどうですかねー。
最近の出生率が、1.3くらいで、さらに下がり傾向ですが、
1世代を40年、出生率を1.3固定としますと、
たった80年で労働人口は42%になってしまいます。
これはあまりにも激しい変化だし、老人を養ったり等々で不具合が生じます。
つまり、国としては出生率を高くする方向に力を加えるべきです。
人事関係の仕事やってる人はわかりますが、
企業等の採用時に応募者が少ないと、採用者の能力が下がることが、
統計上わかっていますので、
人が少なくなるといろいろな部門で優秀な人材を確保することができなくなります。
資源も何もない日本がここまでこれたのも人的資源があったればこそです。
人口密度に関してはどうでしょうねー。
知り合いと飲みにいくにもあんまり地方に分散されたら会いづらくなるし、
このくらいでいいんですがねー。
日本人は他人にストレスを与えない暮らしができるから、
快適度では、勝ってると勝手に思ってるんですがね・・・
(フランス人はクレーム多いで有名)
日本は都市が点在し、海外のようにラインで発展していないので、
都市をライン上に再開発するとかで人口密度は減るし、公共投資先としてもいいかもね。
132:Sky Tree
10/07/07 16:57:04 BMufRjap0
Sky Treeから見ると毛虱だ。駆除しよう!
133:
10/07/12 04:51:47 Y8T5E7T90
いよいよ 投稿者:スヒョン 投稿日
計画通り民主党が参院選で過半数を獲得。いよいよ始まりますね。
自民党独裁弾圧政治の終わりの始まり。
我々虐げられてきた在日同胞の権利拡大の始まり。
最近はネットのおかげで90年代以前なら使えたネタが通じにくいですが
民主党さんにはがんばってもらいましょう。
まず短期的には在日同胞のお年寄りへの年金支給実現が急務です。
生活保護だけでは本当に最低限の生活しか補償できないのが現実です。
差別と弾圧の苦難の時代を乗り越え、我々三世四世が暮らせる基礎を
気づき揚げてきたアボジたちに、豊かな老後生活を提供しなければならないですね。
多くの日本人同様に税金をしっかり払ってきたわけだし、これまでの差別の歴史を
考えてみたら我々にも年金をもらう資格はあるし日本政府にもその責任があります。
在日同胞への年金支給がいちばんの優先です。
その次は地方参政権獲得へと山を作っていきましょう。
各地のコリアンタウンを基点に、組織的に民主党議員を支援していく体制は
すでに整っていますが、足りないものがあれば、各支部ごとにまとめて本部に
頼んでください。
民主党の中での雰囲気醸成や意見の舵取りなどは、同胞議員の先生たちが
きちんと動いてくれる予定ですから心配ありません。
また北韓同胞との連携も必要になってきますので、支部長レベルでの会合等調整をお
願いします。
これは メッセージ 1 nono7370 さんに対する返信です