08/11/05 22:47:58 K9NO+hZ2
>>726
それじゃぁ、>>697にわざと引っかかったことをなぜすぐに言わない??
半日以上たってから、いきなり「わざと引っかかってあげた」とか言っても、
逆に言い訳にしか聞こえないし、かえって馬鹿に見えるよ。
分かりやすく例えてみるか?
たとえば、社会の授業で、先生が生徒に地名を教える。
しかし、その先生は地名の漢字を今まで勘違いして覚えていた。
それを、生徒に指摘されると、その先生は
「・・・・・お前らのために、わざと間違ってやったんだ・・・・・。」
どう思う?