08/10/30 00:45:46 QHOrlO/j
他板だが、いい意見があったね。平易でわかりやすい。
スレリンク(classical板)
57 :名無しの笛の踊り:2008/10/29(水) 12:12:44 ID:61L2xp5g
>>55
クラ好きの心には程度の差こそあれ、みんなそれぞれ「神」がいる。
誰の信者であろうと、他の人に「邪魔で迷惑」でさえなければ問題ない。
つまり「折伏」しようとしなければ。
他人の「神」を否定したり愚弄することで、
自分の信仰対象を祭り上げようとする信者にはうんざりするし、
そいつの「神」も嫌いになる。
YOSHIKI…Loveが嫌われるのは、奴の「神」であるYOSHIKIを必要以上に祭り上げ、
しかも他人の「神」を愚弄し、攻撃するからだ。
さらに信仰対象のYOSHIKIは、クラヲタにとっては何の価値も興味もない。
そもそも世界が違うと言うのに、必死になって「折伏」しようとするその態度はまさに狂信者。
存在そのものが邪魔で迷惑だ。
そしてYOSHIKI…Loveは見事に、いままで「無関心」でしかなかったクラヲタに、YOSHIKIを嫌いにさせるという偉業を成し遂げたわけだ。
確かに嫌でも印象づいたね。
これからここの住人は、YOSHIKIの名を目にするたび、耳にするたびに、YOSHIKI…Loveとかいう基地外が暴れて不愉快だった、という記憶を呼び起こされて、彼の音楽を聴こうとはしなくなるだろうね。
うれしいかい?