08/08/29 04:41:01 azb0Lmva
◆これまでに何度か質問があった曲(3)
1. サティ作曲 ジムノペディ第1番(TV等でよく耳にする、けだるい感じのピアノ曲)
URLリンク(club.pep.ne.jp)
2. プロコフィエフ作曲 バレエ「ロメオとジュリエット」第2組曲より、
「モンタギュー家とキャピュレット家」 (バレエ全曲版では「騎士達の踊り」)
(ソフトバンクの携帯電話のCMで使用された、重々しく怪しげな旋律。)
URLリンク(zpo.s5.xrea.com) (テーマは1分35秒あたりから)
3. ルロイ・アンダーソン作曲「シンコペーテッド・クロック」(時計の音をモチーフにしている)
URLリンク(www.classicalmidi.co.uk) の522
4. ルロイ・アンダーソン作曲「タイプライター」(タイプライターを叩く音が特徴)
URLリンク(www.classicalmidi.co.uk) の524
◆「N響アワー」の最後に公演予定が紹介されるときのBGM
5. フンパーディンク作曲 歌劇「ヘンゼルとグレーテル」序曲
URLリンク(www.geocities.co.jp)
◆テレビ朝日系「いきなり!黄金伝説。1ヵ月1万円節約生活」で使用された曲
6. 崎谷健次郎作曲「Rag Time On the Rag」(映画「成田離婚」サントラ、廃盤)(作っている最中)
URLリンク(www13.ocn.ne.jp)(ページ下部の「TV」カテゴリ)
7. モーツァルト作曲 ホルン協奏曲第1番より、第1楽章冒頭 (出来上がったとき)
URLリンク(rusticana.up.seesaa.net)
8. モーツァルト作曲 ウィーンソナチネ第1番より、第4楽章冒頭(食べてうまいと言うとき)
URLリンク(www.ne.jp)