08/08/29 04:39:05 azb0Lmva
◆これまでに何度か質問があった曲(2)
1. ショパン作曲 夜想曲第20番 嬰ハ短調(TVドラマ等でよく耳にする、悲しげなピアノ曲)
URLリンク(www5b.biglobe.ne.jp)
2. ブラームス作曲 ハンガリー舞曲第5番(情熱と物悲しさが同居するジプシー舞曲)
URLリンク(homepage3.nifty.com)
3. バダジェフスカ作曲「乙女の祈り」(オルゴールの定番曲)
URLリンク(homepage1.nifty.com)
4. ビゼー作曲 歌劇「カルメン」より、第1幕への前奏曲(「TVタックル」で使用、華やかな行進曲風)
URLリンク(hpcgi2.nifty.com)
5. ビゼー作曲「アルルの女」第2組曲より、「ファランドール」
(堂々とした旋律(第1組曲の前奏曲にも同じ旋律)と軽快で華やかな舞曲)
URLリンク(www.voiceblog.jp)
6. チャイコフスキー作曲 ピアノ協奏曲第1番 変ロ短調より、第1楽章
(管弦楽のおおらかな旋律をピアノの和音が彩る序奏が特に有名)
URLリンク(www.art.hyogo-u.ac.jp)
7. ドヴォルザーク作曲 交響曲第9番 ホ短調 「新世界より」より、第4楽章
(冒頭は映画「ジョーズ」のテーマ風、その後金管の勇壮なファンファーレ)
URLリンク(www.geocities.jp)
8. グリーグ作曲 ピアノ協奏曲 イ短調より、第1楽章(冒頭、悲劇的に音階を駆け下るピアノ)
URLリンク(www.midiconcert.com)
9. ヨハン・シュトラウスI世作曲「ラデツキー行進曲」
(ニューイヤーコンサートでは観客の手拍子とともに演奏される定番曲)
URLリンク(www.geocities.jp)
10. モンティ作曲「チャルダッシュ」(スローな旋律から一転して快速に、ヴァイオリンソロ)
URLリンク(www.netbeet.ne.jp)