08/07/28 01:23:44 FbQcfN7a
(1)ありそうで無かったので立ててみましたが、ニッチな潜在需要があったのか意外に好評でpart4まで発展しました。
(2)プロのクラシック・ギタリスト格付けスレです。現役・故人・有名・無名・国内・国外など一切問いません。
(3)前スレから評価基準を「技巧重視」→「テクニック+音楽性」の総合評価へ変更しました。
(4)「遊び心」と「真剣さ」を程よくバランスさせてランク付けします。評論家になったつもりで誰でも自由に発言OKです。
(5)ランクインギタリストも150人を超え、演奏家を知る資料的価値も出てきました。
(6)あらゆるしがらみや圧力から開放された自由な発言の場として、グラギ関係者・愛好家の本音を語り合います。
(7)このスレのランク付けや議論により演奏家へのいかなる利害関係が発生しようとも、当スレは一切関知しません。
※誹謗中傷を含むいかなる発言に対しても、あくまで素人の「お遊び」としてご容赦いただきます。
■ランクイン資格と条件■
(1)クラシック・ギターを指で弾いてる事
(2)メロディも伴奏も弾いてる所謂独奏者である事
(3)所謂クラシック音楽の楽曲を演奏している事
(4)CD、LP、DVD、VTR等を1件以上は発表しプロ活動をしている事
(5)年齢・世代・現役・故人などに関係なく全盛期の演奏で比較する事
■評価基準■ 1.テクニック、2.音楽性。(比重は50:50を基本とする)
<注>評価においては下記項目を考慮するものとする。(順不同)
1.メカニック、2.表現力・歌心、3.音質・音色、4.テンポ、5.リズム感、6.音量、7.レガート、8.確実性・安定感、9.ライブパフォーマンス、10.その他