08/08/09 14:39:59 s9Y4qTYM
スレチだけど、オリンピックの開会式は本当に素晴らしかったね
すごくお金がかかってそうだと思った
ただ、あれだけの開会式を行える国にこれまでODAを渡し続けていた日本て・・・
301:名無しの笛の踊り
08/08/09 17:14:13 5gJ90ozt
諏訪内は開会式見たから、ここへ擁護レス入れに来るのをやめたんじゃないかな?
ずっと監視してたじゃん(笑)もう不倫、略奪婚それに嘘もつくなよ!
302:名無しの笛の踊り
08/08/09 17:19:36 yGGl7REv
パリ6区に住んでる?もしかして
303:名無しの笛の踊り
08/08/09 17:24:19 orilQwsG
英語のインタビュー何言ってるのか分からないけど、どうせたいした事いってないんだろうな。
304:名無しの笛の踊り
08/08/09 17:51:30 sjz6kfa8
みどり>千住>諏訪内>>高嶋>>・・>>川井郁子
305:名無しの笛の踊り
08/08/09 20:20:48 v7atdS5u
Midori>>>紗矢香>>その他Jクラ演奏家
306:名無しの笛の踊り
08/08/09 22:00:45 jEDRmPJZ
いくら同じ日本人演奏家だからといって
簡単に>>で順位付けできるものかな?
それぞれ個性違うしな。
307:名無しの笛の踊り
08/08/09 23:34:00 v7atdS5u
世界的知名度
308:名無しの笛の踊り
08/08/09 23:35:08 s9Y4qTYM
それぞれの個人的感想なんじゃないのか?
309:名無しの笛の踊り
08/08/09 23:53:09 QRELxHBO
ミドリ、紗矢香、諏訪内、神尾はヴァイオリニスト
その他Jクラ演奏家はタレント
310:名無しの笛の踊り
08/08/10 00:51:09 FaER9jiI
諏訪内のCDを犬で検索してみな。
国内盤ばかりだぜ。
欧州盤、米国盤は再発売されてないんだよ。
その観点から言うとみどりしか世界的とは言えない。
他で強いて言えば、渡辺玲子さんがシノーポリと共演したベルクの協奏曲が輝いてるの位かな。
311:名無しの笛の踊り
08/08/10 01:00:28 e6niOWFn
>>303
あの英語も分からないなんて・・。
しかも分からないくせに批判するなんて・・。
312:名無しの笛の踊り
08/08/10 01:31:12 FaER9jiI
>>303はイカレ野郎だから論外。
313:名無しの笛の踊り
08/08/10 02:22:20 qiB/Zf4s
>>310
MIDORIは別格だからなぁ・・・
314:名無しの笛の踊り
08/08/10 03:49:12 qauaW599
諏訪内と全然関係ないんだけど小学校の頃社会科見学でパン工場に行った時作業員に対する質問タイムで大阪から転校してきたやつが
「なぜこのような単純な仕事をすることになったのですか?」 みたいなこと言って俺も含めてみんなギャハギャハ笑ってたんだけどまさかこの俺が自宅警備員に就職するなんて夢にも思わなかった
315:名無しの笛の踊り
08/08/10 04:49:20 BtHCO5VH
┏┓ ┏━┓ ____ .┏┓┏┓
┏┛┗┓ ┃┏┓┃ /⌒ ⌒\ .┃┃┃┃
┗┓┏┛ ┃┗┛┃┏━/( ●) ( ●)\━━━┓ ┃┃┃┃
┏┛┗┓ ┃┏┓┃┃/::::::⌒(__人__)⌒:::::\ ┃ ┃┃┃┃
┗┓┏┛ ┗┛┃┃┗| |r┬-| |━━━┛ ┗┛┗┛
┃┃ ┃┃ \ `ー'´ / ┏┓┏┓
┗┛ ┗┛ ./ | ┗┛┗┛
(_⌒) ・ ・ ||
l⌒ヽ _ノ |
| r `(;;U;) )__)
(_ノ  ̄ / /
316:名無しの笛の踊り
08/08/10 06:35:54 sQ//GbjQ
>>300
vaka gete iru!
317:名無しの笛の踊り
08/08/10 07:46:02 oi1uBjNY
離婚の原因も諏訪内の不倫癖?
著名人の男にメール送り続けて、どうしたいのかはわかるが
だらしのないことするなあ~恥
318:名無しの笛の踊り
08/08/10 14:08:31 85W3Pa6K
学歴や経歴に誤魔化されてるバカな聴衆が多い。
319:名無しの笛の踊り
08/08/10 15:44:10 tdCn9g3w
この人がカーネギーホールで父親のピアノと競演している動画を見た。
お父さんもなかなかやるなってw
顔もそっくりだし。
やっぱり芸術って遺伝だね。羨ましいっ
320:名無しの笛の踊り
08/08/11 07:20:33 eJ23z16d
俺この人のことあまり知らないんだけど略奪婚したって本当でつか?
ウィキにも書いてなかった。
321:名無しの笛の踊り
08/08/11 14:29:05 MlaMpsk6
┏┓ ┏━┓ ____ .┏┓┏┓
┏┛┗┓ ┃┏┓┃ /⌒ ⌒\ .┃┃┃┃
┗┓┏┛ ┃┗┛┃┏━/( ●) ( ●)\━━━┓ ┃┃┃┃
┏┛┗┓ ┃┏┓┃┃/::::::⌒(__人__)⌒:::::\ ┃ ┃┃┃┃
┗┓┏┛ ┗┛┃┃┗| |r┬-| |━━━┛ ┗┛┗┛
┃┃ ┃┃ \ `ー'´ / ┏┓┏┓
┗┛ ┗┛ ./ | ┗┛┗┛
(_⌒) ・ ・ ||
l⌒ヽ _ノ |
| r `(;;U;) )__)
(_ノ  ̄ / / 東邦は優勝候補筆頭だ!!
322:名無しの笛の踊り
08/08/11 14:42:11 yhmK7r2y
初めてここに来て評判の悪さにビビッたよ。
そんなムチャクチャな人なのか?
オレはこの人のベスト盤好きだけどな
一番最初のバッハのパルティータは神だとおもってる
323:名無しの笛の踊り
08/08/11 16:37:25 MlaMpsk6
___
/:.:.:.:.:.:,`ーへ
/:.:.:.:.:.:.:.:/:./:.:.:.:ヘ
|:.:.:.:/.:.:イ:./:ハイ:.|:.|
!:.:./:.:.:.(l/イゝ(/レ′ n. n 吸わないは嫌いよ!
ノ:.:; :.:.:./.:|:.:|. rノー<二に}r‐V└、
((:./:.:/イ/⌒7⌒ ̄ } } |__ノ
/>r< // / __,,.ノノノ
. 〈 ノ| 〉/ /__/´
∨|_Y7て /リ
.イ:/ |/
/ / ! |
324:名無しの笛の踊り
08/08/11 20:12:52 n3MJ+a+3
>>322
このスレの粘着が悪く書き立てているだけ。
いずれもソースは週刊誌とか不確かなものだから、情報としては信頼性ゼロ。
悪く書きたい人がここにたかっているだけ。
325:名無しの笛の踊り
08/08/11 20:55:30 JxZDCPRm
諏訪内を良く思ってる人というのはどういう人なのか?
エッチな日常、ファンは徹底無視、見知らぬ男にメール招待、
高すぎる入場料などなど、それに演奏だって評価低いし好かれる要因なんてない
まあエッチなところも魅力の人かもしれないが、いい加減な女だから少しなにかあると叩かれる!!
自業自得だけど。
326:名無しの笛の踊り
08/08/11 21:03:09 44bh5eNq
諏訪内のCD、一枚ももってないけど、やっぱり買わなくてもよいかなと思った。
327:名無しの笛の踊り
08/08/11 21:03:22 yhmK7r2y
>>324
そーかい。
変なスレだな。
ま、オレはあの人いい仕事してると思うし、
私生活が多少ゴタゴタしてても別にかまわねーけどね。
328:名無しの笛の踊り
08/08/11 23:32:34 U308iL/P
火の無いところに煙は立たないというから、まぁ、色々あったんだろ
でも、彼女の演奏を聴くのにそんな事は関係ないからなぁ
良い演奏しているじゃん
329:名無しの笛の踊り
08/08/12 00:20:56 6NgGdWpb
基本的には悪女の個性
優等生の仮面が剥がされて違和感があるわけ
330:名無しの笛の踊り
08/08/12 00:30:55 eIF3zctN
>>327
>>325>>329みたいな粘着が常に張り付いてる。
ソースは週刊新潮の記事らしい。
それをあたかも自分が直接聞いたみたいに書き立てているだけ。
いい仕事してると思うよ私も。
ベートーヴェンの「7・9」も評判良いし。
331:名無しの笛の踊り
08/08/12 11:47:32 AXffw7A4
ベートヴェンのソナタ7・9は別に評判良くないだろう。
全集録音予定とかいって全部は出来ないんじゃない?
あれじゃ、レーベルから打ち切り話でてもおかしくない。
332:名無しの笛の踊り
08/08/12 14:12:59 SmCK6sTV
>>320-331 = asfanpage-master
で、週刊新潮のどの号に何が書いてあったのかね?
333:名無しの笛の踊り
08/08/12 14:22:53 AXffw7A4
331は違うんだなー!
そんなんじゃ、粘着アンチ野郎に笑われるぜ。
諏訪内はベトソナ録音やる程の器じゃないんだよ。
334:名無しの笛の踊り
08/08/12 16:19:28 iXGWQGw4
>>332 = 沙頭さん
キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
335:名無しの笛の踊り
08/08/13 02:13:23 18P0lyuH
┏┳┓ ハイッ. ┏┳┓
┏┫┃┃ 差別は ┃┃┣┓
┃┃┃┣┓ ここまで ┏┫┃┃┃
┃ ┃┃┏━━┓┃┃ ┃
┃朝鮮人┣┫ ・∀・ .┣┫ 諏訪内.┃
┗━━┛┗┳━┳┛┗━━┛
┏┻┓┃
┏━┛ ┣┻┓
┗━━┫ ┗━┓
. ┗━━┛
336:名無しの笛の踊り
08/08/13 02:25:08 4sjurfM4
>>331
全曲録音し終わるのにどれくらいかかるものなのかね?
早くしないとジャケ買いしてもらえなくなるべ。
337:名無しの笛の踊り
08/08/13 04:28:29 h4vYrdAg
7・9は海外盤でも、リーフレットに、あの意=音心といった小細工してるのかね?
ところで、海外盤は発売されたのか?
338:名無しの笛の踊り
08/08/13 04:34:22 9HMv3tjL
五嶋みどりと竹澤恭子はCDが全世界でリリースされているね。
スワナイはどうなんだろう?
五嶋龍は当然ながら日本だけ。
339:名無しの笛の踊り
08/08/13 04:58:03 h4vYrdAg
龍君は2010年にカーネギーデビューするんだろ?
正念場はこれから!
今は誰かさんみたいに頭打ちにならない様に、吸収期間として有意義に過ごして欲しいね。
340:名無しの笛の踊り
08/08/14 00:16:32 NFe2MIxX
諏訪内は嘘だけで生き抜いてきた感じ
不倫なんて屁とも思ってないだめな人
341:名無しの笛の踊り
08/08/14 00:35:28 gNYWgbyr
>>337
アマゾン米仏どちらにも出てない
342:名無しの笛の踊り
08/08/14 02:22:43 OOlAkQkn
>>341
そうですか。
ありがとうございます。
欧州、米国では殆ど売れないだろうから仕方ないね。
日本国内限定の録音のときはレーベルをデッカにするとかあるのかなー?
理由は不明だけど、武満のときもデッカだったし関係あるのかな?
343:名無しの笛の踊り
08/08/14 16:58:24 gNYWgbyr
武満ってN響との?
あれはNがデッカと契約してて、それの録音に
諏訪内が頼まれて参加した、ということだろ。。
あれもデュトワと繋がってたからゲトできた仕事だろうし。
BPOといい、彼女にとってデュトワの恩恵は大きいw
344:名無しの笛の踊り
08/08/14 20:39:11 IY8mlOez
諏訪内は感じ悪い 嫌い
345:名無しの笛の踊り
08/08/15 01:14:53 gFboYXHj
>>343やはりそうですよね。
んじゃ、今回のベト・ソナがデッカなのはアンゲリッシュの契約が関係してるの?
346:名無しの笛の踊り
08/08/15 02:26:11 hqh0FEpd
アンゲリッシュはデッカじゃないし
347:名無しの笛の踊り
08/08/15 03:06:57 33XGYbv3
アンゲリッシュはすごいと思います。でも諏訪内さんはつまらない演奏しか出来ない人ですし・・できれば五嶋さんとのコンビで聴いてみたいですね。
348:名無しの笛の踊り
08/08/15 04:21:43 gFboYXHj
>>346そうなんだ!
すると今回デッカになった理由が全く不明だね?
>>347同感
みどりは、これまた、しょうもないピアニストと組んで録音するから損してるしね。
まあ、演奏者同士の相性があってのものだから、ファン側の見方はいい加減なんだろうけど。
349:名無しの笛の踊り
08/08/16 02:24:08 jwijU/Sy
不 倫 略 奪 婚 の 女
(^_^)
350:名無しの笛の踊り
08/08/16 05:19:17 OzC/rBGg
別れたそうですが不倫が原因?
351:名無しの笛の踊り
08/08/16 13:26:08 UZ1rr2cj
権力者に頼ってコネ作りたがるのに必死なヴァイオリニストなんかに
人を感動させる音は出せない、こいつのヴァイオリンの音は精液が飛ぶ音wwwwww
352:名無しの笛の踊り
08/08/16 13:30:33 UZ1rr2cj
諏訪内の同類wwwww
(ミーハー)西本智実スレ3(同性愛)
スレリンク(classical板)l50
353:名無しの笛の踊り
08/08/16 13:58:21 HqLwhLHa
∧_∧
( ´Д`) ぎゃはははははははははは!!!!!!不倫女め。。
/ \
| l l | ..,. ., .,
| | | _|。.:_::゜。-.;.:゜。:.:;。
ヽ \_ .。'゚/ `。:、`;゜:;.::.。:.:。
/\_ン∩ソ\ ::..゜:: ゚。:.:.::.。.。:.
. / /`ー'ー'\ \ ゜: ::..゜:: ゚。:.:.:,。:.:.
〈 く / / ::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:.:。:.:,
. \ L ./ / _::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:,.:.:.:,
〉 ) ( .:: , -‐-‐- 、
(_,ノ イ _.イ〉 ミ、
ノノ --、,. 、 ;ミ、
ハ'リ `(.゚_,)` 、.;;){iヘ! あああああ…
|ヾ!ヽ`‐イ_,ドミ_|iン!|
―ノ〃ト、ノ rエョュ`/|川ト、―
_≦彡彳ノ>--イ|ト、ミ二=ニ._
_,/イ/;llト、L_,.ムィ!|!、ヽ二-
‐'^イ/||!' `!||l;
 ̄ ̄ ̄|||二二二,二||! ̄ ̄ ̄ ̄
} 不倫 無 :|!
ゝ 略奪婚 様 {
〕 ~の豚 な :|
,} 諏 イ
訪
内
354:名無しの笛の踊り
08/08/16 15:17:14 M+9yWAb2
ブラームスのコンチェルト録音はまだかね
355:名無しの笛の踊り
08/08/16 23:39:08 pHjr7q8J
諏訪内にブラームスやベートーヴェンは無理だよ。
今のソナタ録音も自分には暴挙に思える。
でも近現代物は9月のNのように客の入りがいまいちっぽいし。
世界・日本初演なのになw ファンは行ってやればいいものを。
356:名無しの笛の踊り
08/08/17 00:41:19 wtqAdcra
今の容姿はひどくなってますね
これではファンはついていけない
黒川さんにしたようなこと、いつもしてるんでしょうね
357:名無しの笛の踊り
08/08/17 02:04:38 hHt5KZu/
>>355
確かにありゃ暴挙。
一応、買ったけどやっぱりなって感じだったわ。
N響との共演で演奏される曲は聴いたことないけど、諏訪内は現代曲なら合ってると思うけどな。
ファンじゃないけど、チケ残ってるんだったら行ってみようかな。
しかしながら、現代物等、著名でない曲やるとチケット売れない日本の状況(日本だけじゃないのか?)は、どげんかせんといかんなー!
みどりさんの先日の来日ですらブリテンのプログラムは直前まで残ってたもんなー。
来日奏者のプログラムが、毎回チャイ・コンだメン・コンだシベ・コンだとワンパターンになってしまうのは残念なことだよ。
この状況を脱却する方法はないものか?
358:名無しの笛の踊り
08/08/17 02:26:42 aOL7ICD/
現代物のプロの時は、チラシに
「ヘソ出し有」「サイン会・一緒に記念撮影会絶対あり」明記とか
ドレスの露出度レベル明記などなど・・・
359:名無しの笛の踊り
08/08/17 04:40:04 sMm7kNVn
_,.. ---- .._
,. '" `丶、
/ ` 、
,..-‐/ ...: ,ィ ,.i .∧ , ヽ.
. ,:' .l .::;',. :::;/..://:: /,':/ ', l、 .i ヽ
. ,' ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/ ',.ト',_|, , ',.',
,' .::::::!'''l/!:;'/ /'゙ / '! ゙;:|:、.|、| 'l
. ,'. .:::::::{ l'.l/ 、_ _,. 'l/',|.';|
l :::::::::::';、ヾ  ̄ `‐-‐'/! ';. '
. ! :::::::::::/ `‐、 ゝ |'゙ |
| ::::::::/ \ 、_, _.,.,_ ノ::: ! 諏訪内晶子の性欲がおさまりますように
|::::/. _rl`': 、_ ///;ト,゙;:::::./
.. `´ /\\ `i;┬:////゙l゙l ヾ/
,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l / !.|
. /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:| | |
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l /./
. /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{ | !`:、
,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:', | |`、:|
!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、
360:名無しの笛の踊り
08/08/17 14:07:55 e64awMCj
みどりと比べて人気やテクニックはどちらが上でしょうか?
またどちらが天才肌でしょうか?
361:名無しの笛の踊り
08/08/17 14:56:02 hHt5KZu/
みどりには人気も実力も遥かに及ばない。
まあ、みどりは既に米国籍だし、血統が日本だというだけでほぼ米国製品なんだけどね。
諏訪内は10代後半まで日本国内で育ったのだから、我々が応援すべき存在なんだけど、最近の頭打ち感はどうしようもない。
362:名無しの笛の踊り
08/08/17 16:40:06 79naEeva
>>360
どちらも天才肌ではなく、努力の人という気がする。
みどりと諏訪内は全くタイプの違う演奏をする奏者なので
比べられない。上とか下ではないと思う。
363:名無しの笛の踊り
08/08/17 18:33:10 hHt5KZu/
>>360はタイプの違いによる好みとか聞いてるわけではないんじゃないか?
そんなこと言いだしたら聴き手それぞれでキリがないのは当たり前でしょ!
どちらも、勿論、並々ならぬ努力の上なのだが、
14才でタングルウッド音楽祭に登場したみどりを天才と呼べないとしたら、
一体何を天才と呼んだら良いのだ?
一方、日本で育つという環境だったことから、コンクールで名を上げるしかなかった諏訪内は、
やはり努力型。これは、これで好感は持てるが天才とは言えない。
また、みどりは10代(17才だったか?)で
パガニーニ「24のカプリス」
みたいな超絶技巧の曲を堂々と録音を残している。
それ自体が技術的に圧倒していることにならないか?
そして、みどりは国連平和特使に選ばれる程の、
社会的地位を獲得しているし、聴衆との交流も大切にしている。
人気は言わずもがなだな。
でもまあ、みどりは決して国産とは言えないから、日本人の誇りとは言えないんだけどね。
364:名無しの笛の踊り
08/08/18 00:23:58 VaIWpwIj
この人ぜったい整形してますよ
一度だけではないと思うが・・・
365:名無しの笛の踊り
08/08/18 00:39:20 TRKcP/yv
>>363
みどりは天才、晶子は秀才でFA
366:名無しの笛の踊り
08/08/18 00:46:48 pHCV+luw
諏訪内は中学、高校と国内の音楽コンクールを総なめしてきている。
ただデビューするようなチャンスがなかっただけ。
日本では小さい子がデビューする、という事はほとんどない。
そういう意味では諏訪内も天才だったのだと思う。
ただみどりも諏訪内も努力の人。
みどりの伴奏ピアニストのロバートマクドナルドは
「ミドリは練習の虫だ」と言っていた。
だから二人とも天才であり努力の人。
367:名無しの笛の踊り
08/08/18 01:50:42 pHCV+luw
聴き比べてみよう。
諏訪内の動画の方が音量が小さめなので少し大きめにして聴けば
みどりと対等に聴き比べられる。
プロコフィエフ ヴァイオリン協奏曲第2番 2楽章
URLリンク(jp.youtube.com) 諏訪内晶子
URLリンク(jp.youtube.com) 五嶋みどり
プロコフィエフ ヴァイオリン協奏曲第2番 3楽章
URLリンク(jp.youtube.com) 諏訪内晶子
URLリンク(jp.youtube.com) 五嶋みどり
368:名無しの笛の踊り
08/08/18 02:57:08 nyjttVwv
比べるのが酷
諏訪内は不倫アイドル
五嶋はヴァルトォーゾ
比べるのはよそう
369:名無しの笛の踊り
08/08/18 03:05:16 EZufdkP5
>>368
おまえには聞いてない!
370:名無しの笛の踊り
08/08/18 09:43:04 9urdp1Cw
>>368
アイドルと言うには賞味期限どころか消費期限も大幅に過ぎとるわ
371:名無しの笛の踊り
08/08/18 15:26:13 MZL69BJx
諏訪内の腰まわりどっぷり太ってしまって惨めですな~
あれじゃアイドルは無理じゃね?
有名なおっさんだけにメール出しぃ~
372:名無しの笛の踊り
08/08/18 15:55:22 pHCV+luw
もともとアイドルなんかではない。
周りが勝手にアイドルアイドル騒いでいるだけ。
諏訪内晶子はこれからだと思う。
373:名無しの笛の踊り
08/08/18 21:07:57 EZufdkP5
国際コンクール優勝者は世界中で年に何人も出るわけで、
それが天才の明かしとは言えないよな。
諏訪内が若い頃は、容姿で得をしていたという面は、完全には否定出来ないだろう。
本人はそれに甘んじてたつもりはないのだろうが、
現在は成熟感がなく頭打ちの状態。
人の心を動かすということはどういうことなのかがまだ掴めてないのだろう。
晩成型として成長してもらうことに期待だな。
374:名無しの笛の踊り
08/08/19 04:10:04 IvjyB6Hr
もともと演奏なんて誰にも聴かれてなかったということ
375:名無しの笛の踊り
08/08/19 07:19:35 bp5mtRzv
公に姉妹で演奏した事ってある?
376:名無しの笛の踊り
08/08/19 08:50:44 mPa+kW0j
相手にメール出して楽屋につれこんで・・それから関係ができるんだね
ほんとバカだね諏訪内晶子さん!親も泣くわ
377:名無しの笛の踊り
08/08/19 09:13:50 mPa+kW0j
もうダイエットしても蛙みたいな顔はどうにもなるまい
終わった・・・
378:名無しの笛の踊り
08/08/19 12:45:25 s6coxPOD
不倫とかいうけど自由競争でいいじゃん男女関係も。
なんで結婚なんつうもんで最初の相手が過剰に保護されんといかんの。
379:名無しの笛の踊り
08/08/19 16:49:53 /fU1OQgZ
>>378
自由恋愛・自由競争したい人間は
結婚したり子ども作ったりしない方がいいのでわ?
380:名無しの笛の踊り
08/08/19 18:55:54 OYrPa7Za
諏訪内を不倫不倫書き立てる奴は一体何?
諏訪内が好きなのか嫌いなのか?
諏訪内が不倫していると本気で信じていてそれで彼女が嫌いなら
ほっとけばいいだろ。わざわざここに来て書き立てる必要ないと思うが。
嫌いな彼女に関わっているお前は時間を溝に捨てている。
381:名無しの笛の踊り
08/08/20 00:59:08 ls6P1HLP
仲尾の件で、親と絶縁関係になっていると聞いたが、
別れた事で修復できたんだろうか?
382:名無しの笛の踊り
08/08/20 08:03:23 3HeGxy/R
だれから聞いた?
情報のソースは?
どうせ週刊新潮だろ。
383:名無しの笛の踊り
08/08/20 13:46:00 ZENzPedb
新潮に恨みでもあるのか?
いくら当人が否定しても誰でも知ってることだよ
結婚も不倫もすべて事実なのに・・・
あっ、そうか諏訪内さん本人なのか>>382
でも離婚しても結婚まで葬れないんだよ
384:名無しの笛の踊り
08/08/20 14:13:20 3HeGxy/R
>>383お前は新潮をソースにしてしか語っていないのだろう。
誰もが知っている事ではない。勝手にお前がそう言っているだけ。
お前がバラまいただけだろう。名誉毀損のニート粘着さんよ。
いっとくが私は諏訪内本人ではない。
諏訪内はお前のようにヒマではないんでね、
こんな世の中の負け犬、カスの巣窟のような所は覗かないんだよ。
悔しければ、諏訪内本人からメールを貰えるよう
お前もそれなりの「有力者」になることだ。こんな所に常駐していないでな。
お前の発言は所詮負け犬のオーボエのようなものだ。
お前が何を言っても全く影響力はない。たかだかアリンコぐらいのものだ。
いい加減自覚しろ。
385:名無しの笛の踊り
08/08/20 14:26:41 3HeGxy/R
粘着ニート>>383さんよ、
さあ、まずは諏訪内に楽屋でサインを断られた悲しい思い出を乗り越えるのだ。
過去と決別をせよ。諏訪内の事は忘れるのだ。
そして、このような所に這いつくばっていないで
新しい世界へ旅立つのだ。
まず仕事を探せ。
そしてその世界で経験を積み重ね、それなりの地位を得るのだ。
その世界で有力者となるのだ。
そうすれば、忘れた頃に諏訪内に認められ、お前にもメールが届き
リサイタルへ招待されるだろう。
今のままではお前は諏訪内の嫌いなタイプそのものの人物でしかない。
さあ今だ。お前自身が変わるのは。
そして諏訪内のような女性に一目置かれる人物になる、今が転換点だ。
ガンガレ。
386:名無しの笛の踊り
08/08/20 15:55:55 kgVYMgmo
>>385
ここに住んでるのこの人だと思うけど笑
387:名無しの笛の踊り
08/08/20 19:03:28 6NYei2Du
____
/⌒ ⌒\ ホジホジ
/( ●) (●)\
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ <諏訪内晶子は不倫好き?
| mj |ー'´ |
\ 〈__ノ /
ノ ノ
388:名無しの笛の踊り
08/08/20 19:06:55 beuWcJGC
オリンピックが終われば警察も動くだろ。
名誉毀損は犯罪だ
389:385
08/08/20 23:05:16 ZQtiSzFi
私も這いつくばっているが、もうひとり、ふたりほど厄介な粘着がいるものでね。
主に>>383のような彼女に対する不当な書き込みから守る為にここにいるのだ。
390:名無しの笛の踊り
08/08/21 00:02:57 HMVcd2S2
>>384
> お前の発言は所詮負け犬のオーボエのようなものだ。
オーボエじゃなくて「トーボエ(遠吠え)」ですよ。
横レス失礼致しました。
391:名無しの笛の踊り
08/08/21 00:32:46 PK1PuL89
性病科に行った時の事。
私達二人とL&E夫妻二人、
向かい合って座りました。
10分ほど4人で話すと、
旦那が席を離れ、
奥さんがそれとなくエイズの話を・・・
夫には聞かせられないと御思うような話だった。
旦那が帰ってくると今度は奥さんが席を離れました。
今度は、旦那が奥さんには性器ヘルペスの話をしました。
当日の診察でも、エイズ治療の話があり
そこで、みんな食事をしました。
旦那が右の方で「エイズうつるよ~」と言うと、
奥さんは左に居て変な顔をしています。
左で旦那が「お~い」と言うと、
右で奥さんがいやそ~な顔をしていました。
性病のある夫婦関係を感じて帰宅しました
392:名無しの笛の踊り
08/08/21 00:38:10 QtzzDB87
諏訪内は、貧困の出だけに、権力に弱いタイプだね
それにしても中国ってナニサマ?
五輪は聖なる日だから停戦しろ、だと?
自分らは人権蹂躙を続けながら?
少数民族を弾圧しておいて、五輪開会式に彼らの子ども、引きずりだすのか?
393:名無しの笛の踊り
08/08/21 00:58:58 QtzzDB87
>>382-384 = asfanpage-masterは相変わらず週刊新潮をソースにしたいようだ。
週刊新潮にもいい迷惑だろう。w
394:名無しの笛の踊り
08/08/21 02:12:16 7SgyNOXE
>>391は
「日本語の“間違い探し”をしよう」ですか?
395:名無しの笛の踊り
08/08/21 06:14:21 mnxj50Ho
そんなに恥ずかしいなら結婚しないで愛人のままでいれば良かったのに。いかにも軽はずみな行動で身を滅ぼした典型です。
396:名無しの笛の踊り
08/08/21 07:30:47 XMN6rUWE
>>392>>395
これも週刊新潮ネタw。
あの雑誌を真に受けるとはいつまでたってもお前はレベルが低いのう。
397:名無しの笛の踊り
08/08/21 08:28:59 iKl9vmGZ
つか
asfanpage-masterとかいうキモおたは、
自分は諏訪内と絶対に結婚出来ると思い込んでたんだろ。
下手な芸人のネタより大笑いだっつうの。
阿呆、馬鹿、間抜け、智恵遅れ。
救い難いから、死んでくれよ!
おまえみたいの生きてる価値ない。
自分でもそう思わないか?とっとと死ね。
そうすれば、おまえも心の病から開放されて楽になる。
そうだ、早く楽になるのだ。
398:名無しの笛の踊り
08/08/21 10:26:11 dUYWlNE9
(申し訳ないけど)うざ…
最近、どっちもどっちに感じる
以前いた、淡々とレス番拾って「名誉毀損」認定していた住人さんに戻ってきて欲しい
399:名無しの笛の踊り
08/08/21 13:44:46 iKl9vmGZ
>>398
それは、そう言う君が実行してみれば良い事ではないか?
顔も見たこともない、2ちゃんの投稿者の登場を待ったり、アテにしてもどうしょうもないでしょう。
仕切屋発言なんかしてないで、自分で実行しなさい!
400:名無しの笛の踊り
08/08/21 14:26:36 xBWLo6TM
監視してる者は新潮に恨みがあるものか?
なら諏訪内晶子の線もうなずけるが24時間監視という意味で社員?
一般の者なら間違いなしニートで諏訪内晶子リサイタルに親に金せびって行く常連の
性格異常の男だと考えられる。この男は不倫と略奪婚にすごく興奮する性質がある。
諏訪内晶子が悪人だと知りながら好きなのは音楽の全くわからない人だということ。
長文失礼>^_^<
401:名無しの笛の踊り
08/08/21 17:29:35 XMN6rUWE
お前こそニートだろ。
悪いが自分はニートでもなんでもない。
諏訪内本人でも社員でもない。
だいたい諏訪内本人がこのスレ覗くヒマなどないだろ。
お前の情報のソースはたかだか新潮だ。
適当な事を並び立てる程度の低い雑誌をソースにし続けるお前の方がおかしいのだ。
新潮のソースどうこうはさておき、お前のその数々の発言は
事実か事実でないかに関わらず諏訪内のプライベートについて言及をしている時点で
立派に名誉毀損罪が成立する事をお忘れなく。
そしてあなたの事はだいぶ前にカジモトと警察に届け出てあるので
何があっても覚悟するように。
402:名無しの笛の踊り
08/08/21 18:13:25 7SgyNOXE
>>>399
ただの感想だよ
仕切り屋ではなくてすまないね
以前いた頭の良さそうな擁護派の人に好感持っていたから
最近の擁護派がどうもウザくてね
さて、ROMに戻るよw
403:名無しの笛の踊り
08/08/22 02:32:45 ziwguIwg
>>337
来年発売だって 日本はお得意様だから早く出すんだな?
404:名無しの笛の踊り
08/08/22 02:44:07 adlc/mfr
>>400-401 = asfanpage-masterは
相変わらず週刊新潮がソースであるかのように書いているが
週刊新潮は「極秘結婚」「極秘出産」として書いただけね。
asfanpage-masterのように「不倫」だの「略奪婚」だのと書いたら
侮辱や名誉毀損に問われる可能性があるから。
asfanpage-masterはおそらく訴訟だろうが何だろうがどんな形でも
諏訪内晶子に相手にされたがっているのだろう。
気の毒だがやっかいな存在だよね。
405:名無しの笛の踊り
08/08/22 07:23:27 mb5PwRIg
>>403
1,000円前後割高なボッタクり国内盤を、日本のファンに売り切っておきたいだけでしょう。
406:名無しの笛の踊り
08/08/22 09:21:43 y/E6LmYA
旦那さんの仲尾○志さんが認めて自分たちの仲の良さを証言してるのに?
患者→愛人→妻子から奪う→入籍
これは不倫・略奪結婚ですよね?
どうして必死に結婚したがる人間が存在するのか不思議で仕方ない。
それに報じてるのは新潮だけではなく一般紙でも報じられているのです
もうアイドルの人気者には戻れないですよ。
407:名無しの笛の踊り
08/08/22 10:46:58 k5KE1fH1
>>404
諏訪内くやしいのぅwwwwwwくやしいのぅwwwwwwwww笑笑
408:406
08/08/22 13:06:30 y/E6LmYA
結婚と否定と間違い、すまそ
409:名無しの笛の踊り
08/08/22 18:08:58 j+cTtI5c
>>406はasfanpage-master粘着
不倫略奪は報じていない。
不倫略奪が本当だろうが嘘だろうが
あなたのレスは個人のプライバシーに介入している時点で
名誉毀損罪に相当します。
何度同じ事を繰り返せば気が済むのですか。
410:名無しの笛の踊り
08/08/22 22:24:34 ziwguIwg
2005年夏:仲尾氏離婚、2005年夏:仲尾氏諏訪内結婚
なのですが、不倫でないなら
この時系列はミラクルじゃないですか?
411:名無しの笛の踊り
08/08/22 23:05:30 2rkmdOZs
>>410
よくあることをミラクルとは言いません
412:名無しの笛の踊り
08/08/23 00:24:03 WGawiTj1
独身のふりする理由はなんなんだい?情け無いよ
413:名無しの笛の踊り
08/08/23 00:29:30 /qDZu1LA
吸わないなんかと結婚したら毎日しんどそぁ~
414:名無しの笛の踊り
08/08/23 00:37:21 yb8sIfLG
>>412
いや、確かに現在独身だよ。
離婚したから。
415:真の音楽家とは。
08/08/23 01:12:24 XhV5yRjk
諏訪内晶子さん、男性に生まれていたら、私、
好きになって(恋)してしまったかもしれない。
すごく、隋のある、音楽家だから。
彼女は、真に、音楽と向き合い、愛し、ひたむきな演奏家、
大演奏家だと思います。ハイフェッツを愛聴していたということですが、
彼女には、確かに、ハイフェッツの音楽性が宿っている気がします。
類まれな音楽性、そして、彼女の精神性に、崇拝するべきですね。
素晴らしい。優しい容貌も好感を持てます。
五嶋みどりさんも、素晴らしい天性の音楽家ですね。
音楽を愛して、また、音楽に感謝もしている様な。
五嶋さんも、諏訪内さんも、それぞれに、違った魅力が宿っている音楽家
だと思います。私は、彼女らのCDを両方持って愛聴しておりますよ!
416:名無しの笛の踊り
08/08/23 06:24:57 RqYPOxBA
不倫や略奪婚する位でないと一人前の女とはいえんよ
女は諏訪内さんのように数こなさないといけない
また、メール送りつけるのは大胆だが、それくらいのアプローチしないと
人脈もできまいて。エッチな女にはそれなりの輝きもあるんだから
これから熟年に向かう女はアピールしていかないといかんな。
417:名無しの笛の踊り
08/08/23 09:37:03 lXM4QoBO
諏訪内さんの結婚の事情知らない人がいるの?ここで確認できるけど
URLリンク(search.yahoo.co.jp)
418:名無しの笛の踊り
08/08/23 17:57:42 VwK32XW6
>>415
なるほど!
ハイフェッツの悪い部分は相当似てるわな。
419:名無しの笛の踊り
08/08/23 18:42:32 uRZDgT6M
なんだかんだ言って、諏訪内はオリンピック出たことあるのかな。
420:名無しの笛の踊り
08/08/23 20:50:03 VwK32XW6
国内演奏家の日本代表チームといえる、
サイトウキネン・オーケストラには、
参加したことあるね。
421:名無しの笛の踊り
08/08/23 23:21:46 a7wu9uXG
オリンピックに出たのは坂本龍一とかでしょう。
422:名無しの笛の踊り
08/08/24 09:55:22 TPwEHZ1R
そうそう諏訪内は五嶋みどりと違って演奏力がどうのの人材ではない。他にこういう人材には西本智実がいるぞ
彼女らはスキャンダルのみが集点(笑)あれこれやってくれた。問題はこの不倫、略奪、離婚、著名人メール招待に絞っていい。
423:名無しの笛の踊り
08/08/24 12:20:48 zSzZkGXM
>>422
「そうそう」とか言って誰に同意してんだよ。
とりあえず気持ち悪いから、そういうのもやめろよ。
社会不適格者のおまえと分かり合おうとする者等は誰一人いないのだ。
おまえの死に様は孤独死だということは覚悟しておけ。
弔いもなにもなく、路上で死んだ野良犬の様に土に消却され土に埋められる。
魂は地獄行きだな。
424:名無しの笛の踊り
08/08/24 17:45:04 dv7Ov5xY
ピアノの三船なんかも国際ピアニストだとかマスコミが申しておられますが
いくらなんでもやりすぎ
諏訪内さんも日本以外では無視されてるのに宣伝文句ひどすぎw
425:名無しの笛の踊り
08/08/24 21:26:30 AWCjOc0/
晶子姫が使われているバイオリンの作家名を教えてくださいな。
426:名無しの笛の踊り
08/08/24 21:36:23 4vHf6h/k
>>425
公式HP嫁
427:名無しの笛の踊り
08/08/24 21:37:44 4vHf6h/k
>>425
公式HP嫁
428:名無しの笛の踊り
08/08/24 21:47:50 VmujNJV+
>>424
ヴァイオリン以上にピアノで国際的奏者というのは難しいね・・・
429:名無しの笛の踊り
08/08/24 21:54:57 zSzZkGXM
ピアノは内田光子が居るじゃんかよ。
430:名無しの笛の踊り
08/08/24 22:59:37 2uNmM7rn
内田さんは外交官の娘、諏訪内さんは外交官の義姉、ですよね
431:名無しの笛の踊り
08/08/25 10:43:08 LMjeV8NY
諏訪内晶子の日常のことを知りたがるのは悪くも何とも無いです。
略奪結婚をした諏訪内晶子は批判されても当然です。
諏訪内晶子は2ちゃん見てないはずないから反省してもらいたいです。
432:名無しの笛の踊り
08/08/25 11:48:08 vpOG7v6P
ええ年こいてエッチな女だよ諏訪内は!!ただパトロン集めだけでなくて自分がやりたいだけでねえの?
別れたんならまた、どっかのおっちゃんと不倫あちこちでしてるだろ!!
433:名無しの笛の踊り
08/08/25 21:15:50 Lv3y7vf+
>>431>>432
はいはい、おなじみasfanpage-master粘着ね。
いつもの週刊新潮の拡大解釈。
事実かどうかは関係なく、これらのレスは名誉毀損に該当。
434:名無しの笛の踊り
08/08/26 00:07:04 Lq2TQeOn
>>433の人どうして必死?
435:名無しの笛の踊り
08/08/26 00:58:28 +/T1op2U
正直、ハイフェッツよりうまいと思うのは俺だけか?
436:名無しの笛の踊り
08/08/26 01:02:47 wdL6p9nK
えええええっ
すごい耳持ったひとだね
史上最高スレでフルボッコにされて来いや!
437:名無しの笛の踊り
08/08/26 19:30:40 aKuJiSQD
ハイフェッツのような並外れた勢いみたいなものでガンガンに押してくる人ではないけれど
技術はハイフェッツぐらいあると思うよ。
438:名無しの笛の踊り
08/08/26 23:00:05 l93ruX1y
十人十色、いや、住人十色
439:名無しの笛の踊り
08/08/26 23:24:59 wdL6p9nK
>>435>>437
★ヤッシャ・ハイフェッツ
スレリンク(classical板)
こちらでどーぞ
440:名無しの笛の踊り
08/08/27 00:34:30 8JVcBYTZ
巧い人はたくさんいるけど、アキコはそれに美しさ(音色)も加わっていると思う
441:名無しの笛の踊り
08/08/27 00:46:51 6fetCtFP
>>437
諏訪内さんですよ、そうですよね?
はっきり確信が持てました
442:名無しの笛の踊り
08/08/27 01:50:27 6fetCtFP
諏訪内さんが2ちゃん見てくれているんだと思うと何度でも書き込みしたくなります
443:名無しの笛の踊り
08/08/27 11:44:17 DHTMWdUg
____
/⌒ ⌒\ ホジホジ
/( ●) (●)\
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ <諏訪内晶子は不倫好き?
| mj |ー'´ |
\ 〈__ノ /
ノ ノ
444:名無しの笛の踊り
08/08/27 11:56:23 DHTMWdUg
____
/⌒ ⌒\ ホジホジ
/( ●) (●)\
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ <諏訪内晶子は下品な女だ?
| mj |ー'´ |
\ 〈__ノ /
ノ ノ
445:名無しの笛の踊り
08/08/27 12:14:03 DHTMWdUg
_,..,,__
/:::;;;;;;;;`ゝ
./;;;;;;;;;-_i´_ ヘ _,,,......_
.|iiiiiii人. ` `i〕 ニダ ニダ /´ ヾミシ`ヽ モルツ モルツ
__/ i、 ノト'´ ニダ ニダ _,iヘ_ へ. `!,-、_! モルツ モルツ
./ 黒川 ´ ̄ヽ / トi_!二l ̄ ノ ヽ
/ / / /, ,' , ト、 // ヽl∀)_ノ `ヽ、
.l゙ ;;.l l /, ' , ',ノ ;l,―-、―-.、 / | :;, ̄ デュトワ ヽ、
.! ;;;l i l ,' ' ,' ','./ イl|||||||| |||||||lヽ l io,' :;l´ 、 i、
│ _;;ヾヽ |, , ' , 'i″ ヽ|||||||||| l|||||||l ヽ/ ̄´ `ヽ、 ;o', _;メ、 ヽ
! `,! l l; ;', ', ノ;; ;;l||||||__ ||||||| / `゙'''''''" ;;;;;ン、_ !
ヽ;;;;/ ! l ./;;;; ;;:! -==; |||||||l i! i っ ;;;;;;;〈 / ノ
/゛ ./'´/ ヽ.、 ,,;;;ノ.。 。) |||^)! ,一!;;:,, _;;;;:::''''-ヽ/ /
巛 ! ;| (、 i_ ̄``ーヾ:"三=- l|`||| i,,,;;;;:; ヾξ /、`、`/ ̄` ノ ≡≡
. 巛 ト、_i!、`iメゝ' 、`、、ヾ.ー- ' ||||||--―┴'´ ̄`ヽξ、`、` i l_i_/ ̄ヽ、≡≡モルツ モルツ
/;',';';,゛ヾ、、`、`、、`、`ヽー-‐ ′|リト 諏訪内 !ッ、__`、`、` 、`、`ヽ モルツ モルツ
./,',',',', ',;',;./`-、` 、、_ ` ;;)i′ !/ ヽ、. l ζ `゙'''ー/゛ , , , ノ
ト ,',', ','/  ̄ ア゛,' ', , , ノ i .!、____ ハ i、 ._ノ゙ ̄l ,' ', ,' ,'/
,i', ',' ',/ / ,' ,',' ,','ノ-―' ノ ゚ i_ノ一ヽ l ̄ _,/´`i ', ' '/
/ トーュ l ' '/ー―--'´ ヽ_ -'´ / ゙
446:名無しの笛の踊り
08/08/27 12:28:38 DHTMWdUg
____
/⌒ ⌒\ ホジホジ
/( ●) (●)\
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ <諏訪内晶子は屁みたいなスケベ演奏者だ?
| mj |ー'´ |
\ 〈__ノ /
ノ ノ
447:名無しの笛の踊り
08/08/27 21:49:30 JfnKYOSX
>>443-446
はいはい、
週刊新潮の内容を独自に解釈、話を広げるに広げる
asfanpage-masterの妄想乙。
楽屋でサイン貰えなくって
それはそれは、悲しかったでちゅね~。
泣かないで~今ミルクあげるからね~。
448:名無しの笛の踊り
08/08/27 23:26:34 gKfpFXyp
>>447
スルーできないチミも嵐
449:名無しの笛の踊り
08/08/28 00:52:29 Yg8wG10y
なんか怖そうな女性だがバイオリン聴くと教科書で笑えるw
450:名無しの笛の踊り
08/08/28 05:24:52 Vq1ILmUT
教科書だから安心して聴ける。
教科書通りに弾ける人間は彼女以外いないのが現状。
451:名無しの笛の踊り
08/08/28 08:12:25 dFIWXXEf
諏訪内の、ただ弾くだけの演奏みたいなのは、演奏家と呼ばれる人なら誰でも出来るだろう。
「彼女以外いない」という考えに至る根拠がわからん。
ヴァイオリンの技術なんて年齢を重ねれば衰えるもの。
派手な解釈や奏法は必要ないが、「何をしたいのか」を聴衆に訴える演奏しないと忘れ去られて行くだけです。
452:名無しの笛の踊り
08/08/28 08:54:57 Xb2BCc7I
このヴァイオリニストは自己鍛錬より人気を維持し続けたいという
欲望が強く感じられる。再デビュー時持っていた理想は、すぐに吹き飛んで
甘い蜜だけを追うような人格になってしまったようだ。
演奏よりスタイルを良く見せたいと追い続けているようでは演奏能力が
向上するはずもない。紹介するに悪い例の演奏家だと言わざるを得ない。
453:名無しの笛の踊り
08/08/28 11:20:28 dFIWXXEf
>>452
なるほど。
全面的に同意出来ます。
ジュリアードでの充電を終えた直後は、謙虚な姿勢で音楽に取り組んでることが伝わり、期待したのですが残念です。
彼女に関心を持つ聴衆が居ないパリに住み続け、
自分の演奏に対する評価の情報が制限されてるのも災いしてると思います。
454:名無しの笛の踊り
08/08/28 13:46:34 ICVFH5bG
どんだけ無知蒙昧の輩が多いんだ?
ためしに雑誌「ぶらあぼ」の海外公演情報の2,3年分でも見てみろ。
いかに新しいレパートリーに意欲的に挑戦し、世界レベルで活躍しているかが
分かるから。
455:名無しの笛の踊り
08/08/28 13:52:30 dFIWXXEf
しってるよー!
一応、肩書きはあるんだから、やるだけならその位の活動できるだろう。
456:名無しの笛の踊り
08/08/28 14:12:21 ICVFH5bG
わざわざ手間のかかる世界初演や日本初演を行うこと自体、
真摯に音楽に向き合ってる証左と言える。
例えば金儲けなら、有名レパートリーを繰り返し弾いている
ほうができるのだから。
457:名無しの笛の踊り
08/08/28 14:36:22 dFIWXXEf
おいおい、日本初演なんか、なんの意味あんだよ。
それこそ、弾くだけで取り敢えずなんとかなる催し、じゃんかよ。
458:名無しの笛の踊り
08/08/29 00:47:21 2NSmjHeL
おれ、もうこの諏訪内スレから手を引くよ
まん喫に入ると必ず諏訪内スレに不倫者だと非難してきたけど
最近、諏訪内に興味がなくなってきて。
容姿が崩れたということが理由だけど・・・おれ、もう諏訪内には興味がなくなってしまったんだ
数年間時々書き込みしてきたけど、多分もう、ここへ来ても書き込みはしないと思う。
ほんと興味が失せてしまったんだ。
もうリサイタルへも行かないと思う。CDも聴きたくない。
おれみたいなファンも随分いなくなるんじゃないかな?
残念だけど、もう老いた諏訪内には興味がないから・・・みんな元気でな。
459:名無しの笛の踊り
08/08/29 07:54:36 u9SvkTNR
初演の時、ふと
東側を向いているのか気になるのは
自分だけでしょうか?
460:名無しの笛の踊り
08/08/29 12:19:19 HRjJfDdi
>>458
そう、あなたのようなファンは淘汰されるべきでしょう。
表面的な魅力だけでない
演奏家としての本当の諏訪内晶子の魅力を理解される時期が
来たのだと思います。
461:名無しの笛の踊り
08/08/29 21:06:38 hP8l8JoB
内容のない音楽
462:名無しの笛の踊り
08/08/29 21:45:34 VQEQ1oVH
内容はないよー!
まあ、くだらん洒落はおいといて、
諏訪内の演奏について具体的な称賛って聞かないよな。
内容聴けとか言ってんのは、どこがどう素晴らしいのか具体的な言葉で示したらどうだい?
463:名無しの笛の踊り
08/08/29 22:20:47 3qpeSaAl
表面的で派手なパフォーマンスに陥る事なく、一つ一つの音をとても丁寧に扱っている。
フレーズの中に諏訪内独特の「歌」がある。
音の響きに冴え冴えとした透明感がある。
そういったところが諏訪内の演奏の魅力だと思う。
464:名無しの笛の踊り
08/08/30 00:26:21 t6M3QhM6
>>463
フレーズは解釈、音色は好みで分かれると思うので、他の魅力を教えて下さい。
CDを聴いて一度生で聴いてみたいと思い、初めてコンサートへ足を運んだのですが、歌に魂を感じなくてガッカリして楽章間で帰ってしまったのですが、彼女の演奏に心に語りかけるものはありますか?
耳で聴く印象ではなくて、心で聴いた印象をお願いします。
465:名無しの笛の踊り
08/08/30 00:40:09 xwNNpvP8
諏訪内たんは綺麗過ぎて損してるな
466:名無しの笛の踊り
08/08/30 02:42:04 JaarE9hM
>>463は、ほぼ的確な評価。
だが、これじゃイージーリスニングだよな。
467:名無しの笛の踊り
08/08/30 05:37:52 bRQoB0lg
イージーリスニング、上等。
何が悪いん?
468:名無しの笛の踊り
08/08/30 11:31:45 JaarE9hM
癒しー!ってか?
469:名無しの笛の踊り
08/08/30 14:01:35 h2UxsIvL
魂を感じる演奏?福祉に手を出しているミドリとか、
病院で演奏する千住真理子なんかがお薦めだね。
ピアノでいえばフジコ。いってみれば悲運な演奏家ということだね。
目の見えないワナミ、カワバタもそう。
若くして障害を負った渡辺茂夫なんかも心に響く演奏をしていると思う。
諏訪内のような才色兼備の演奏家を批判するには>>464みたいに
心がどうのこうのいうのが一番簡単。
470:Tim Chamberlain
08/08/30 14:09:29 615Q+unH
Akiko Suwanai is a supremely skilled and talented violinist. I have
several of her recordings but this was my first time to hear her
perform live. I hope this will be the first of many Proms appearances
yet to come. Subarashii deshita. Domo arigato gozaimasu, Suwanai-san!
471:名無しの笛の踊り
08/08/30 14:09:49 L0WnBbKS
自分の耳(その奥にある心も)で判断できない輩が
音楽分からない奴の単なる悪口に惑わされている
だけだね。
音楽自体を聴いてみ。紛れもなく一流ですよ。
472:名無しの笛の踊り
08/08/30 14:11:03 h2UxsIvL
>>454
どんだけって一人だろう。
「複数回線による自作自演」という言葉を>>1に加えた方がいい。
473:名無しの笛の踊り
08/08/30 14:22:20 wA4VeYww
>>472
今後、そういう煽りも要らない
474:名無しの笛の踊り
08/08/30 14:34:15 JaarE9hM
まあ、諏訪内が一流とか言ってるのは粘着と一緒だな!
自演が多すぎる。何故そうまで、評価を高めたいか意図はわからんがね。
なんで?
475:名無しの笛の踊り
08/08/30 15:33:19 31zVQdQb
諏訪内晶子をそもそも五嶋みどりと同じランクで比較しようとしても無理が生じるだけ。
諏訪内という人間を聴く以前に色眼鏡で観て、演奏も色眼鏡で聴いてでは何でも良く聴こえてしまうのではないか?
奥村、宮本、千住も、それで巧く聴こえてしまっているのではないか?
諏訪内は五嶋のように音で勝負するタイプではないので実力派とは言い難い。
演奏に関しては表現に重みはなく軽いイージーリスニングの感覚の聴き味しかない。
リサイタルで観た正直な感想は第一楽章で飽きて聞いているのがだるく感じる。
長編では聴きたくない印象。言い方を変えればつまらない演奏。
476:名無しの笛の踊り
08/08/30 17:23:07 JaarE9hM
奥村、宮本、千住とまで、名前が出て高嶋は出ない。
でも、国内販売は高嶋が一番売れる。
なんなんだ、コイツ。
477:名無しの笛の踊り
08/08/30 17:24:49 JaarE9hM
あ、コイツって高嶋のことね!
誤解の無きよう。
478:名無しの笛の踊り
08/08/30 18:53:54 h2UxsIvL
>>473-477 = asfanpage-master
障害者のお前は福祉という色眼鏡で演奏家を評価するわけだね。
五嶋は演奏は面白いがパワーという点でどうかね。
長編の特に生の演奏を聴くことなどありえん。
479:名無しの笛の踊り
08/08/30 19:19:08 JaarE9hM
おいおい!
なんで、諏訪内批判をすると、
asfanpage-masterと認定されるちゃうんだよ。
asfanpage-masterが喜ぶだけだぞ。
むしろ、大した演奏家でもないのに、この異常な擁護は、
asfanpage-master顔負けの粘着度だろ。
恐れ入る。
480:名無しの笛の踊り
08/08/31 03:36:32 u4lKKnKt
Akikoさんに会いたいです\(^o^)/
481:名無しの笛の踊り
08/08/31 04:22:24 f3XaihIg
>>472>>478はタテ・ヨコ・ナナメ、どう読んでも煽りなのに
そこを指摘されるとキレるんだな
お前がこのスレ悪化の一番の元凶のような気がしてきた・・・
482:名無しの笛の踊り
08/08/31 09:13:10 p+IiZvW/
478さんは、五嶋さんを批判するのは構わないんですね。
五嶋さんに楽屋でサインを断られでもしたんですか?
483:名無しの笛の踊り
08/08/31 19:38:43 R2JiOwe3
諏訪内の音楽は人により好みがあるので
音楽の事で批判した人全てがasfanpage-master扱いされるのはおかしい。
また不倫略奪を書き立てたasfanpage-master認定された粘着はこのスレから去った模様。
484:名無しの笛の踊り
08/09/01 04:41:57 he3IRQhA
ブログが更新されたね♪
485:名無しの笛の踊り
08/09/01 18:25:21 n2yNwtLR
みんな責めないで苛めないで(・∀・)
486:名無しの笛の踊り
08/09/03 22:50:09 K+Hab/98
この人が虐められるとか、叩かれるなんてことも、ないよ。
みんな無関心。
無視されてるのではなく、全く人の関心を引き寄せない演奏だからね。
487:名無しの笛の踊り
08/09/03 23:23:25 /zSMPNXL
>>475
さすがに音を加工している奥村や宮本と一緒にするのは…
奥村のファンは、彼女はどのヴァイオリニストよりも美しい音を出せる
と思っている人が多いみたいだけど
488:名無しの笛の踊り
08/09/03 23:29:59 B1CNq7xQ
そんなことはない。好きな人は好きだと思う。
透明感のある美しい音色、
過剰にいきすぎることのない均整の取れた表現、
それでいて「歌」がある。
私は脂ぎったコテコテ骨太な演奏、過剰なパフォーマンスに嫌気を感じているので
諏訪内のバランスの取れた美しい表現にとても好感を持っている。
この先のベートーヴェンはとても楽しみ。
489:名無しの笛の踊り
08/09/03 23:37:42 /zSMPNXL
いや、諏訪内さんの演奏の美しさは、そういう人工的な美しさとは違うと思うと言いたかったんだ
490:488
08/09/03 23:46:12 B1CNq7xQ
>>489
すまんです、488は>>486に対してのレスでして。。
私も諏訪内の演奏の美しさは人工的とは違うと思う。同意です。
491:名無しの笛の踊り
08/09/04 00:19:16 +LUIKA1s
諏訪内も人工的だろー。
奥村とかは論外だぞ、だいたいが。
クラ板で話題にすることじゃないよ、この二人。
492:名無しの笛の踊り
08/09/04 00:44:39 2gPxif/R
いや、そもそもここは「2ちゃんねる」だから
493:名無しの笛の踊り
08/09/04 14:21:01 Kfsjdy/Z
おばさんになってしまった諏訪内の私生活問う必要もなかろう
実際に音だけなら並のバイオリニスト
494:名無しの笛の踊り
08/09/04 23:30:40 irNX0ECn
諏訪内さんの音って、悪く言えば「細い音」良く言えば「繊細な音」かな?
ミドリは太い音。
私の師は「ソロイストには太い音が必要」という持論なので、
ミドリ=天才、諏訪内=上手と言っていますが、
私は諏訪内さんの音の方が好きです。
でも、この世界って師弟関係が色濃く出るので、諏訪内さんの音というより、
江藤先生の音と言った方が良いかもしれません。
(チャイコンの演奏なんか、江藤先生の70年代初期の音源に酷似で驚きます)
日本には、江藤先生の指導を受けた方が多いので、みどりさんの音(母親の音?)が
独特に聞こえるんだと思う。
系譜を考えながら色々な演奏を聴くと面白いですよ。
495:名無しの笛の踊り
08/09/05 00:01:49 bdbekNZB
肉便器
496:485だよ(・∀・)
08/09/05 07:35:28 4s4HtSVV
>>486
諏訪内たんのことじゃないよ(・∀・)
せっかく諏訪内たんを擁護するために粘着までして頑張っていたヒトを
責めていたから止めて欲しかったんだよ(・∀・)
497:名無しの笛の踊り
08/09/05 23:07:51 68qbl3OB
聞いたふうなことを・・・
頭悪いだろ、おめー!
498:名無しの笛の踊り
08/09/06 00:04:36 Sa1O5Kug
横レス失礼
責めるも何も
あれはちょっと酷かったから、仕方が無い反応だったと思うが
違うか?
499:名無しの笛の踊り
08/09/06 01:31:16 E5BVXeem
>>497は>>494へのレスね!
アンカー付け忘れた。
500:498
08/09/06 01:50:46 Sa1O5Kug
自分のは>>496へのレス
501:名無しの笛の踊り
08/09/06 16:28:22 IRE6yfVR
子供産んだそうだけど離婚後はどちらが面倒みてるの?旦那の方は沢山いるみたいで
やはり諏訪内だろうか?玩具じゃないんだから、子供作っておきたいだけで作るなよ
502:名無しの笛の踊り
08/09/06 18:20:59 Fa2M1hHg
>>501
諏訪内のそういう周辺の実情を知ってどうする?
そういうのを下世話と言うのだ。
また悪趣味のネットカフェ厨かい?
もう二度と戻ってこないでね。
503:名無しの笛の踊り
08/09/06 19:30:07 ir4EuVzr
もうめんどくせーから諏訪内さんが黒だとして、
一体それがどうしたってんだよ
浮気も芸のこやし
504:名無しの笛の踊り
08/09/06 21:59:44 LHHdwkTX
ねえ、そんな話はどうでもいいから諏訪内氏の楽器の値段おせーて
505:名無しの笛の踊り
08/09/06 22:46:31 E0ksPPAz
ドルフィンなら所有者の日本音楽財団に尋ねるといいよ
506:名無しの笛の踊り
08/09/06 23:16:32 OuSYcXr8
彼女だけじゃないけど、あのレベルの人を主婦にしてしまう方が勿体無い。
ダンナが欲しいなんて、思う事は少なかったのでは?
ただ、あの位の歳になれば、人生を考えれば子供は欲しいでしょう。
私は最初から、相手は「種馬」だと思っていたから、女癖が悪いとかなんとか
全く問題ないと思った。医者なら頭は良い訳だし。
どうせ結婚したって離婚が多いこの時代、ちゃんと育てていければ、シングルマザーだろうが
構わないでしょ。
少なくても、凡人よりは才能に長けた遺伝子を残してくれて、ありがたいよ。
507:名無しの笛の踊り
08/09/07 09:42:51 9Z6z7EtP
>>487
本人はクラシックの入口になりたいらしいが
容姿で惹くのはいいけど、加工した音を楽器の美しい音として売るから
ファンは、他のヴァイオリニストはどれもキーキーした音で美しくない、と聞かなくて
意味がない気がする
508:名無しの笛の踊り
08/09/07 14:14:27 UKbLW4nr
まあ、奥村みたいなスタンスは最悪だね。
509:名無しの笛の踊り
08/09/07 18:43:08 r1Stq4n8
スラヴォニックとパッションのジャケットは
よく撮れてると思うわ。なんて知的なお顔w
510:名無しの笛の踊り
08/09/07 18:53:32 Oa5M6jfj
誰のでもジャケ写真って修整されすぎていて、後でガックリしてしまう
511:名無しの笛の踊り
08/09/07 19:44:40 sEf4YZ80
>>510
諏訪内さんは現実のが数段綺麗だからね。
ハリウッド女優や欧州のセレブリティ女性に
共通してる美の香りを備えているわけなんじゃない。
512:名無しの笛の踊り
08/09/07 20:20:47 elKJ9IkL
いや、諏訪内もジャケット写真で損していると思うよ
ジャケットの修正写真に見慣れてしまうと、テレビなどで修正されていない諏訪内が映った時に
アレ?顔がちと違う…劣化?って思っちゃう
十分美人なんだから写真の修正はかえってマイナス
513:名無しの笛の踊り
08/09/08 04:01:41 8nQ3X5aR
諏訪内晶子は、不言実行型の人な気がする。
いかにも頑張ってます、というような姿を見せない雰囲気が
すごいと思う。
中々難しい、不言実行。
私も、真摯に向き合い、試験に臨もうと、諏訪内晶子から
勇気をもらった気がします。
「好き」から、崇拝に近い気持ちに変わってもきました。
514:名無しの笛の踊り
08/09/08 04:10:36 Dd+XolNg
>>513
私が、ピアニスト・アダム・ハラシェヴィチについて
書いた文と、似ていますね・・・。。。
楽器は違えど、諏訪内晶子さんは、有名ですね。
ヴァイオリンはやったことが無い為、演奏を聴いたことはありませんが。
美人な方ですよね。
515:名無しの笛の踊り
08/09/08 10:04:29 TiNoB7iH
>>514
それなら>>513は>>514さんの文章の盗作だと思うよ
このスレって、他所の文章の主語を諏訪内に置き換えて
貼り付けるのが流行っているから
516:名無しの笛の踊り
08/09/08 12:42:07 Oc/0PVi3
他人様の文章をしたり顔で書きこむとは、諏訪内のファンも盗人猛々しいな
517:名無しの笛の踊り
08/09/08 12:49:04 6vWu9p0M
なにが良いんだか分からないから、コピペとか文章盗作でしか称賛出来ないんだろう。
叩くのも、ワンパターンの盗作ネタだけどね。
518:名無しの笛の踊り
08/09/08 17:33:22 2UJj+uKk
若いころの話、、美人だったの巧かったの・・そういう話になったら終わりだ。
懐かしのアイドルのほうにスレ立てないといけない。老婆心からでしたー。
519:名無しの笛の踊り
08/09/09 01:03:28 f4OA04Af
20年も前の話だが、小津安二郎監督、原節子主演の「晩春」という映画を
公民館で行われた、何かの催しで上映されたときに観た。
小津監督の名作とは知ってたものの、もの凄い古い映画で、サウンドも
よく聞き取れないものだった。
その映画のなかで、原節子演じる婚期が遅れた娘が、あるコンサートに行き
そこで、ヴァイオリンの曲が演奏されるシーンがあった。
音は悪かったがメロディーに惹かれた。初めて聴いたその曲の曲名も作曲家
も知らなかったので、あちこちで調べたが、なかなかわからない。
その後、何度かラジオやTVから、この旋律が流れてきたが、背景に使われていた
ものだったり、タイトルテーマだったりで、どうしても曲名を知るに至らない。
その曲がラフという人の「カヴァティーナ」だと最近知った。
520:名無しの笛の踊り
08/09/10 00:08:05 CLF9837O
やっぱ音楽論では続かないな。不倫問題のみで。
521:名無しの笛の踊り
08/09/10 00:13:44 HPgB1GPS
>>520
つか、単独スレ要らないんだよ。
お前が居るから、隔離せざるを得ない。
おまえ、別にクラに興味ないみたいだから、この板に来ないでいいんだよ。
522:名無しの笛の踊り
08/09/10 00:33:38 HPOG+SUg
みんな、もういちど、諏訪内の音楽を聴けーーー。
ただの線の細い、優等生的な、つまらない演奏なんかではない。
パフォーマンスばかり意識したような、
そこらへんのいかにも欧米の脂身たっぷりのゴリ押し演奏なんかより
よっぽど奥が深いぞ。
523:名無しの笛の踊り
08/09/10 01:42:46 HPgB1GPS
>>522
それ、逆だろー!
諏訪内は女流としては線は細い方ではないだろー。
それと、奥を探るとカラっぽじゃん。
524:名無しの笛の踊り
08/09/10 15:25:01 CLF9837O
それはちがう。諏訪内で話題は不倫結婚にみんな興味がある。注目。
525:名無しの笛の踊り
08/09/10 20:14:35 HPOG+SUg
>>524
あなたのような芸能ネタ好きはこの話題に群がるのでしょうね。
人の不幸は蜜の味ってか。
526:けいたろう
08/09/11 09:27:17 +4bBuft2
晶子は必ず抱く旦那がいようが子供がいようが50になろうが60になろうが何時か必ず抱く!
527:名無しの笛の踊り
08/09/11 15:22:41 2rLV/x8O
なんかTVドラマに出てくる悪女みたいなんだけど?
アイドルの愛らしさがねこの女にはない。
SEXアピールばかり意識させてるバカに技術をどうのと?
大物に見せよう気品を示そうと勘違いばかりしてるよう。
528:名無しの笛の踊り
08/09/11 19:40:05 7UFk70T/
聖人君子の奏でる音色より芸術的といえよう
529:名無しの笛の踊り
08/09/11 19:46:22 eU5DG6l8
なんか、アンチもファンも同様に気持ち悪いんだよな。
特にどっちがといったら、ファンの方だな。
530:名無しの笛の踊り
08/09/11 19:49:26 7UFk70T/
アンチもまたファンなり
これは世の理といえよう
531:名無しの笛の踊り
08/09/12 01:16:01 vR5m5hEJ
諏訪内のママが見たいです
写真ありませんか
532:名無しの笛の踊り
08/09/12 01:29:31 IABF9Xx1
一般人のプライベートに関する情報は
様々な法律に抵触する怖れがあります。
くれぐれも法を遵守されますよう。
533:名無しの笛の踊り
08/09/12 02:15:56 ufJMjg7i
人に聴いてもらうという意識が欠けている演奏家だから、
その通り一般人といえよう。
534:名無しの笛の踊り
08/09/13 00:00:06 1bCsG6X3
誰風でも何風でもない諏訪内の魅力に乾杯♪
535:名無しの笛の踊り
08/09/13 00:28:20 fOV3Zb+8
>>494によると江藤風と言えるわけだが
536:名無しの笛の踊り
08/09/13 13:53:04 eokugQWO
本当に諏訪内は誰にも似ていない演奏。
いわゆる欧米スタイルのガンガンに自分を誇示する様ではないが
とてもしなやかで女性らしい演奏。
かといって線が細いとか激しさが足りないという訳でもなく、豊かな表現もある。
欧米で流行るスタイルではないので、世界的に有名になるかどうかは疑問だが
もっと評価されていいと思う。
協奏曲では、自分の音ばかりを押し付けず、きちんとオーケストラと一体になった
「競奏曲」でない「協奏曲」になっており調和が取れていて
個人的には諏訪内が演奏する協奏曲は好きだ。
537:名無しの笛の踊り
08/09/13 15:55:57 lDymZDuq
何年か前に、スペインのリサイタル拝見しました。
弦ふたりとピアニストひとりのジョイントコンサートでした。
小さな会場もガラガラで安い料金なのに半分も埋まってなくてびっくりしたことがあります。
チラシには諏訪内さんは既婚者と出ていました。それに三人でサイン会もしてました。
サイン会が終わると暫く並んだ人たちと記念写真もやってましたよ。
諏訪内さんは笑顔でVサインして並んで撮ってましたよ。
でも、諏訪内さんが既婚なのはそのとき知りました。
538:名無しの笛の踊り
08/09/13 17:10:54 SgKFxP3M
>>536
君が勝手に好んで聴くのは自由だが、人に強要するんじゃねえよ。
確かに自分を誇示したりとかは必要な要素ではないが、
何をしたいか?どうしたいのか?
が見えて来ないのは致命的。
だから、人気がないのだよ。
539:名無しの笛の踊り
08/09/13 19:33:15 Ji8BOyX8
YOUTUBE大量に上がってる。
揚げひばり弾いてるときのかお萌え~。
540:536
08/09/13 19:40:04 eokugQWO
>>538
す、すまない・・・
こ、個人的な趣味ってことにするよぉ・・。
541:名無しの笛の踊り
08/09/13 19:42:49 eokugQWO
>>539
こっちもあるよ。
ベルク ヴァイオリン協奏曲 諏訪内/アシュケナージ
URLリンク(video.aol.com)
542:名無しの笛の踊り
08/09/14 01:03:00 Y9JiX1lQ
>>537
西欧のプログラムなんかには風習として「ミズ」とか「サー」とか表記は常識なんですよね
それしても海外では必死にサインしても人気も知名度も無いというのは哀れですよね
日本で人気落ちたらどうするんでしょうね?
543:名無しの笛の踊り
08/09/14 01:14:55 loH2VhFs
活動がアジア限定なら何とかいけるとオモ
中韓あたりの客層は日本と同じで見た目重視だし
544:名無しの笛の踊り
08/09/14 03:37:29 YoO+1YXm
フランスの放送局には出ない?フランス語を話す晶子も見てみたい。
545:金神・弁天 ゐ
08/09/14 04:19:33 R8+TurUR
不純異性交遊は退学無期停学トス
546:名無しの笛の踊り
08/09/14 04:36:10 odTHrubO
>>542
今年春の来日は、空席が大分あったから確実に人気落ちてるね。
容姿では若手に敵わないのだから脱皮しなければならないのに、出来てないんだよな。
長年パリに在住しても、何も吸収出来てないみたいで、
中堅の演奏家の風格とか余裕っつうの?
なんか、そういう意味での自信ってもんが見られないんだよなー!
正念場なんだろうけど、乗り越えられないんじゃないかー?
547:名無しの笛の踊り
08/09/14 05:38:38 n3n0YWEG
アイドルが年とったらお終い 女子アナと同じで
まともな作品はバッハだけかな?詩曲とシベリウスはひどかった
若い頃のチャイコンも良くない
個人的にはチゴィネルワイゼンがいいと感じてるが当人は自信がないのか
あまりやらない
548:名無しの笛の踊り
08/09/14 14:00:31 odTHrubO
若いときは、容姿云々でなく、演奏もまあまあ良かったんだよ。
今はー?
もう、驕りと衰えしか聴き取れないもんなー。
549:名無しの笛の踊り
08/09/14 15:34:21 cXKYzO9f
そんなことないよ。
諏訪内さんはまだ衰えてないよ。
550:名無しの笛の踊り
08/09/14 16:29:09 MNYcL9RF
いや、老けた。オントモの表紙見て実感した。
551:名無しの笛の踊り
08/09/14 18:16:14 qBMqvLhE
CDジャケットだけは、今でも美しいよ
552:名無しの笛の踊り
08/09/14 18:41:14 odTHrubO
>>549
ヴァイオリニストは体力勝負みたいなとこあって、スポーツ選手みたいなもんだから、
20代後半辺りからは誰でも衰えはあるんだよ。
ただ、それを感じさせないというか度外視させる様な、知性面での成長や内面での変貌が成熟期に出来た演奏家が生き残る。
諏訪内に、そういうもんあるのかー?
そういう評価ぜんぜん聞かないんだよなー。
なんかあったら教えてくれよー?
553:名無しの笛の踊り
08/09/14 20:14:55 cOhATuEh
演奏は好きなんだけど、出て来るときの小走りと演奏するときに膝を曲げるのだけどうにかならないのかな。。
重鎮なんだからもう少し貫禄を出してほしい、
554:名無しの笛の踊り
08/09/14 20:17:59 cOhATuEh
>>537はLemon pieのキャラだな。。
555:名無しの笛の踊り
08/09/15 00:08:38 5n/SSuG6
>>541
ベルクの協奏曲って名曲だったんだな
メニューインの演奏で聴いたときはなんだこのつまらない曲はと思ったが
556:名無しの笛の踊り
08/09/15 00:23:05 eZLFg0+j
諏訪内は曲自体の魅力を引き出し、聴衆に伝える力がとりわけ
優れている
557:名無しの笛の踊り
08/09/15 01:17:03 MNvrzwK5
>>556
そんなのは優劣を争う材料じゃないだろー。
あれか?千住とかJクラとの比較で言ってんの?
確かに、ああいうのは音色も変だし、その違和感で聴く集中力削がれるから、
曲の魅力を感じるどころではないがな。
ファンならもっと高いレベルで評価してやれよ。
558:名無しの笛の踊り
08/09/15 02:48:07 rXqh+Ld4
諏訪内晶子が、資生堂の新ブランド「リバイタルグラナス」のCM(TV放映は10月以降)に出演
キャッチコピーは「女は成長をやめない」
出演は他に女優の鈴木京香、マイコ
資生堂リバイタルグラナス公式HP
URLリンク(www.shiseido.co.jp)
(10月21日商品発売のため、サイトは未だ完成しておらず諏訪内等の映像はUPされていません)
559:名無しの笛の踊り
08/09/15 02:51:18 rXqh+Ld4
商品販売ターゲット層が40~20代のため、それぞれのイメージキャラクターを以下に決定したそうです
40代-鈴木京香
30代-諏訪内晶子
20代-マイコ
560:名無しの笛の踊り
08/09/15 02:59:45 rXqh+Ld4
連投失礼
URLについて、わざわざ h を抜いて貼っています
このスレで時々見かけるのですが、h を付けて貼り直したりしないで下さい
561:名無しの笛の踊り
08/09/15 08:23:26 VNLA+TtE
どうしてそんなにくわしいのだ?本人の宣伝書き込みだろ?わかったよ、偉いよかったな(大笑)
562:名無しの笛の踊り
08/09/15 14:10:44 IzRl/dK8
昔花王ソフィーナの雑誌宣伝ページにも出てたよ
563:名無しの笛の踊り
08/09/15 14:27:52 xJ0p2dna
チャイコンに最年少で優勝して、難しい本書いて、化粧品のCMにも出演して。
もう黙るしかないだろw
564:名無しの笛の踊り
08/09/15 20:29:08 ih9dQOgD
資生堂のCM楽しみ~\(^o^)/
565:名無しの笛の踊り
08/09/15 22:01:50 vZVHuu/I
資生堂は不倫とか略奪婚とかどう思ってるのか?非常識ではないか?もう資生堂は買いません
566:名無しの笛の踊り
08/09/15 22:32:06 9BHf56AT
Akikoさんに会いたいです\(^o^)/
567:名無しの笛の踊り
08/09/15 23:11:20 MNvrzwK5
演奏家として、頭打ちなの自分で認識出来てるのか?
本人はバカではなさそうだな。
アンチとファンは馬鹿だけど!
568:名無しの笛の踊り
08/09/15 23:21:43 CWrj7xMm
大手企業・資生堂のCMなら四六時中テレビに流れるわけで
諏訪内に馴染みの無かった世の中の人達がCD買いに行ってくれる気がする
569:名無しの笛の踊り
08/09/16 03:56:17 MGUXxmvt
化粧品?どうしてあんなエレガントな化粧の似合わない膨らんだ顔の人に・・?
570:名無しの笛の踊り
08/09/16 06:02:04 feEI0ouy
キャッチコピーが「女は成長をやめない」なら
二十歳そこそこのマイコさんはともかく、鈴木京香さんと諏訪内晶子さんは
デビューの頃の映像(静止画像)→現在の映像(イキイキとした動画)
なんてCMになるのかなぁ?
571:名無しの笛の踊り
08/09/16 08:30:50 IFyG239z
ベストオブクラシック -第1626回N響定期公演-
放送日 :2008年 9月19日(金)
放送時間 :午後7:00~午後9:10(130分)
山田美也子
【ゲスト】西村 朗
「リチェルカータ」 バッハ作曲、ウェーベルン編曲
「セブン(コロンビア宇宙飛行士への追悼)
-ヴァイオリンとオーケストラのための」エトヴェシュ作曲
(バイオリン)諏訪内晶子
「管弦楽のための協奏曲 Sz.116」 バルトーク作曲
(管弦楽)NHK交響楽団
(指揮)ペーテル・エトヴェシュ
~NHKホールから中継~
572:名無しの笛の踊り
08/09/16 21:03:49 wyXm70NC
レス数が順調なところを考えれば略奪婚だの嘘つき人間というのはマイナスにならないような気がしてきた
573:名無しの笛の踊り
08/09/16 23:54:48 3zaqP8pp
>>572
なに?
おまえ、今度はファンに逆戻りしたのかよ?
574:名無しの笛の踊り
08/09/17 00:03:54 Hqu9rnwf
URLリンク(www.nhkso.or.jp)
すわない、すごい太ってる・・女子プロ?
575:名無しの笛の踊り
08/09/17 01:18:05 y64M2Fay
サイン会した理由はよくわかるよ、こんな体になったらタメっぽww
576:名無しの笛の踊り
08/09/17 04:53:53 xTBw/2g1
>>575
で、おまえはそのとき『念願のサイン』貰えたのか?
577:名無しの笛の踊り
08/09/17 14:58:46 8d9QCy6I
>>565
CMに出るということは素行調査は問題なかったんだろう。
噂だか妄想だか知らんがここに書き込んだ時点で信用毀損罪が成立する。
資生堂は法的措置を講ずるかもしれんね。
578:名無しの笛の踊り
08/09/17 20:30:33 rFF4ofQR
諏訪内晶子さんを西洋占星術で占いました
URLリンク(zuihoo.com)
諏訪内はクラシック界のエビちゃんなんだそうな。
特に金星がすごいのだそうです。
そりゃ資生堂のCMにも出るわ。
579:名無しの笛の踊り
08/09/17 21:01:14 6XDw0bzP
>>577
>CMに出るということは素行調査は問題なかったんだろう。
横レスだし、スレチだけど
あそこはそこまで詰める企業ではないよ。
世論を巻き込んだ大問題にさえなっていなければ、まあまあという感じ。
私自身は、何をしようが演奏さえ素晴らしければ良いけどね。
580:名無しの笛の踊り
08/09/18 00:05:02 ZrDbxLK0
blogコメンテーターのオタ共がキモスギダカラ晶子も嫌やろな。
581:名無しの笛の踊り
08/09/18 01:16:53 0CmpTHm6
URLリンク(img307.auctions.yahoo.co.jp)
URLリンク(img307.auctions.yahoo.co.jp)
禁欲的な音色に秘められた激情
意味ありげ・・
582:名無しの笛の踊り
08/09/18 04:20:09 i2u9HYCj
URLリンク(img307.auctions.yahoo.co.jp)
↑
これって一番新しい近況ですよね?微妙に普通のおばさん
583:名無しの笛の踊り
08/09/18 04:27:22 HZq+6AYS
どことなく皇太子妃雅子様に似てますね
584:名無しの笛の踊り
08/09/18 20:35:00 Y6LCsgYL
>>583
↓なんかスーツの感じがね....確かに。
URLリンク(img307.auctions.yahoo.co.jp)
585:名無しの笛の踊り
08/09/18 22:42:40 0CmpTHm6
雅子様ですがなにか?
URLリンク(d.yimg.com)
586:名無しの笛の踊り
08/09/18 23:12:15 hmUh0qSb
あの際立った美しさと、ヴィーナスのようなプロポーションには
男性の方だったらテンション上がりすぎちゃいますよね。
諏訪内さんは究極のCMにお似合いな女性ですね。
587:名無しの笛の踊り
08/09/18 23:26:54 HZq+6AYS
資生堂の究極は、クレドポーですよ
588:名無しの笛の踊り
08/09/19 07:47:10 HhgFSqN4
今夜はN響の定期。諏訪内のセブン楽しみ~。
589:名無しの笛の踊り
08/09/19 08:02:42 zn7Yn7tS
女は劣化すると見苦しい
もう引退してほしい
ヴァイオリンのほう並
おデブなおばちゃまに興味ある?
590:名無しの笛の踊り
08/09/19 08:16:39 HhgFSqN4
そんな>>589は見苦しい醜態さらして「キモヲタ」呼ばわりされていたり。
自分の汚点を人に投影することはよくあることだ。
591:名無しの笛の踊り
08/09/19 12:19:51 hHXXSQz8
>>587
資生堂の究極は、この秋に出る。
クレ・ド・ポー・ボーテは二番に落ちる。
>>589
>おデブなおばちゃまに興味ある?
貴方はアルゲリッチなんて絶対に聴かない人?
お気の毒。
592:名無しの笛の踊り
08/09/19 12:37:50 scBulRu9
>>591
アホか。
クレ・ド・ポー・ボーテが二番手に落ちるわけないでっしゃろ。
富裕層向けに何十万もする高級クリームが発売されるというのに。
スワナイのは、所詮マツキヨで何割引きされて売られるランクの
ものですわ。
クレ・ド・ポー・ボーテみたいに、デパートで別カウンター設けて
扱われるブランドとは違いますがな。
よう調べてモノいいなはれ。
593:名無しの笛の踊り
08/09/19 12:47:16 hHXXSQz8
>>597
>富裕層向けに何十万もする高級クリームが発売されるというのに。
それは、別のブランド名になるんだよ。
都内のデパートでも伊勢丹とどこかとか、数箇所でしか扱わない。
594:名無しの笛の踊り
08/09/19 13:12:00 7fL4Wnec
音楽性は、国内のレベルで比較するば優秀だといえますが、なにぶんにも人間性が恥ずかしいもので鑑賞するのはどうかと?
でも、老いたら音楽性も教育に向くのが自然な成り行きだと感じてますので、殻に閉じこもっていないで一般の人たちと接することは覚えたほうがいいですよ。でないと、お客さん来なくなったら生活も立ち行かないと心配させられます。
595:名無しの笛の踊り
08/09/19 13:33:58 scBulRu9
>>593
結局クレ・ド・ポー・ボーテには変わりはないですわ
596:名無しの笛の踊り
08/09/19 14:42:29 RuiZ6tep
>>593
シネルジックはクレド(クレ・ド・ポー・ボーテ)のラインであることに
変わりないですよ。
元々あるラインで、今回リニュ&クリーム等新商品が発売されるんです。
クレドのカウンターが資生堂と分かれて存在しているデパートでの取り
扱いです。
ちなみにクリームは何十万ではなく12万。
スレチ失礼しました。
597:名無しの笛の踊り
08/09/19 17:43:14 v6vAOkYO
もう少ししたら天満さんみたいに膨らんでそっくりになるから・・・・
598:名無しの笛の踊り
08/09/19 19:08:16 HhgFSqN4
このあとすぐ諏訪内生演奏
NHK FM N響定期
「 セブン(コロンビア宇宙飛行士への追悼)
-ヴァイオリンとオーケストラのための」エトヴェシュ作曲
(バイオリン)諏訪内晶子
599:名無しの笛の踊り
08/09/19 19:08:50 HhgFSqN4
N響中継あげ
600:名無しの笛の踊り
08/09/20 00:05:05 2uEuWLzh
性格美人ぽい
601:名無しの笛の踊り
08/09/20 03:43:46 pIAFzpO9
>>598
客の入りどうだったかね?
おもいっきり現代曲だから、満員だったら、
人気はまだまだたいしたものということにはなる(国内限定)。
602:名無しの笛の踊り
08/09/20 14:16:35 7YeAexKk
598じゃないし、D席だから参考にならないかもしれないけど
ガラガラでした
603:名無しの笛の踊り
08/09/20 18:59:49 pIAFzpO9
>>602
やっぱり!
人気はかなり陰りが出てるな。
604:名無しの笛の踊り
08/09/20 22:47:52 +JmkRjLH
さすがの諏訪内ファンも
ちゃんと曲を選んで見に行ってるんだ・・・感心
605:名無しの笛の踊り
08/09/21 01:06:08 UMn7iXMW
スワナイはロシア人じゃない、日本人だそうだ。
なんか、そんな気がした。ロシア人ではなさそうな感じだ。一種の品位がある。
ところでロシア人だが。
ロシア人は室内用の便器を料理のお鍋に使用するほど、日本人と衛生観念が違う。
ロシア人が不潔なのは、細菌が冬は死んでしまうほど寒くなるから、細菌予防への
意識が低いかららしい。 だから、便器もお鍋も一緒の容れ物ですましてしまう。
606:名無しの笛の踊り
08/09/21 01:35:21 YLuOyK5V
なんか太ったり痩せたり、よくわからん人だったけど
見た目だけ重視させる姿勢はいただけない。
真剣に音楽に取り組んでいれば、いい素質があつただけに・・・
けっきょく大物にはなりえなかったね
607:名無しの笛の踊り
08/09/21 08:48:02 2txGo07x
>>真剣に音楽に取り組んでいれば、いい素質があつただけに・・・
それが、多くの日本人ファンが惜しんでるとこだな。
結果、ガラガラ。
かつての音楽的な期待度と求心力だったら、
現代曲とはいえガラガラにまではならなかった。
化粧品のCM出て、別のファン層獲得して、
頑張ってくださいとしか言えないね。
608:名無しの笛の踊り
08/09/21 10:02:41 xZgt9+Pg
>真剣に音楽に取り組んでいれば、いい素質があつただけに・・・
諏訪内が音楽に真剣じゃないとは
なにをどう分析して?
そこを>>606と>>607はわかるように説明してくんろ。
609:名無しの笛の踊り
08/09/21 14:42:12 2txGo07x
>>608
やだ!
610:名無しの笛の踊り
08/09/21 18:52:39 xZgt9+Pg
やだ、ということは
「諏訪内は音楽に真剣に取り組んでいない」と書いた根拠は
何もない、ということかな。
扇情的に適当なことを書いただけね。
611:名無しの笛の踊り
08/09/21 19:27:59 OYM/XSoc
>>610
そんなマジにレスすんのもどうかと思うよ
612:平野恵太郎
08/09/21 21:45:53 LoEYk2HH
晶子は俺が抱くたとえ50、60になろうとも!
613:名無しの笛の踊り
08/09/21 23:35:20 2txGo07x
ん?
>>610=>>612?
614:名無しの笛の踊り
08/09/22 01:10:47 O0Rw+JRD
物は言い様だな・・・
名前:メイク魂ななしさん[sage] 投稿日:2008/09/15(月) 20:08:27
>>
私も当時その週刊誌読んだけど
彼女に非があるわけじゃなくて、結婚した旦那(医師)の方が元々女癖が悪い人物で
演奏で痛めた指の治療に来院した彼女を、既婚者でありながら口説いたとかいう内容だったような。
それで大手企業の令嬢の前妻とだいぶ揉めて離婚して、そして結婚にこぎつけた…
でもその前妻とも元々不倫の末の結婚だったらしく、
そんな男に引っ掛かるなんてどうした、目を覚ませ!みたいな記事だったよ。
615:名無しの笛の踊り
08/09/22 01:35:50 1TsZ+L12
仲尾は亭主に告訴されても女癖は一向に治らなかった女たらしだけど諏訪内のほうだって熟知しての結婚だかんねww
それに諏訪内は騙された訳ではないぞ
この諏訪内もパトロン実業家はあちこち抱えてた枕営業で好き勝手活動できたマダムだったんだかんねww
いわせればお似合いの似た者夫婦だよ(笑)諏訪内さんは被害者でも世間知らずでもないんだからさ。
616:名無しの笛の踊り
08/09/22 07:15:48 uQcyyhNz
>この諏訪内もパトロン実業家はあちこち抱えてた枕営業で好き勝手活動できたマダムだったんだかんねww
この情報のソースはどこ?確かな情報?
617:名無しの笛の踊り
08/09/23 07:37:36 e3/Ay/Vw
パトロンのことなら数年来出尽くされている
ついでにデュトワとのデートについても・・・
もしかして、それらも自分でメール送りつけて始まったのかもよ
アポロの社長さんにも自分からアプローチしたんだろね
618:名無しの笛の踊り
08/09/23 08:02:09 124olljh
数年出尽くされている、といっても単なる噂でしょ?
619:名無しの笛の踊り
08/09/23 17:52:43 iXFTvlAp
モスクワに旅行したときに聴いたけど、終演後に諏訪内のプレトークもおまけされてた。
演奏も素晴らしかったけど、トークの時フランス語で流暢に話す語学力にも驚かされた。
イタリア語も堪能らしいけど、この人何ヶ国語話せるの?
620:名無しの笛の踊り
08/09/24 02:11:56 csW52B6B
この人に、ドビュッシーとかってどうですかね?
しんしんとした、ゆき降り積もる描写とか、
もし弾いたとしたら、どうなるでしょう。
彼女の音楽からは、短調の曲であっても、悲観しないちからを感じます。
この上品さは、とる人によっては、軽さになってしまうかもしれない。
実際彼女は、どんな大変なことがあっても、常に前向きに歌いつづけて、
自らにエネルギーを満たしている気がします。
ちょっと弾いてる亜麻色の髪の乙女なんか聴くと、美しいけれども、
彼女は何故、美しき夕暮れとか月の光とかやらないんでしょうか。
いや、何私が聴いてみたいだけなんですけどね。
621:名無しの笛の踊り
08/09/24 10:19:52 Q1PSAdsd
腰のまわりがちょっと、がっかり・・・・致命的なのは容姿だ。これはアカンて
622:名無しの笛の踊り
08/09/24 12:07:41 4xJxco/P
諏訪内さんが日本音楽コンクールで第1位になってから20年後。
去年第1位になった長尾春花さんがとても良いです。
これから大きく育つことを期待。
623:名無しの笛の踊り
08/09/24 15:47:07 IGbKnO6x
晶子は老けたな
624:名無しの笛の踊り
08/09/25 00:11:09 ecMxXzLT
諏訪内の弾くツィガーヌいいぞ
625:名無しの笛の踊り
08/09/25 00:19:01 sJp1i8L5
ツィガーヌは特にだめだと思うけどね
とくに最後は全然w
ムメロホネモヨナクコオヤハエオシハソサイテフチZZ8520
626:名無しの笛の踊り
08/09/25 00:53:29 TvJ4p1ng
BPOとやらせてもらってのはツィガーヌじゃなかったか?
後にも先にもあれっきりなのは、そのせいか。
627:名無しの笛の踊り
08/09/25 14:57:11 zpTfh0WR
Akikoさんに会いたいお\(^o^)/
628:名無しの笛の踊り
08/09/25 15:08:18 BS3CIRxz
日本に腰すえて日本人のためのアーチストになるなら、まだまだいける。
そもそも外国かぶれにも程があると感じる。ステータスを維持するために
外国の名を利用するのもいいが仕事にならない外国ばかり意識されても
逆に反感を感じる。とりあえず日本人に気持ちをもどしてからの話。
629:名無しの笛の踊り
08/09/25 20:54:06 HdMpIDdH
>>620
諏訪内さんドビュッシーのソナタを今年のリサイタルで弾いたよ。
とても雰囲気が合ってて良かったと思う。
フランスの作曲家などおしゃれな感じの曲は彼女に似合うと思う。
↓テレビで10月にも放送します。
ハイビジョン クラシック倶楽部
2008年 10月 16日(木) 06:00~06:55
2008年 10月 23日(木) 13:00~13:55
諏訪内晶子 ニコラ・アンゲリッシュ デュオ・リサイタル
1. バイオリン・ソナタ 変ロ長調 K.454 から
第1楽章, 第3楽章 ( モーツァルト作曲 )
2. バイオリン・ソナタ ( ドビュッシー作曲 )
3. バイオリン・ソナタ 第3番 ニ短調 作品108 ( ブラームス作曲 )
バイオリン : 諏訪内 晶子
ピアノ : ニコラ・アンゲリッシュ
[ 収録: 2008年4月10日, サントリーホール ]
630:名無しの笛の踊り
08/09/26 03:48:42 DGWy7coz
香港フィルとのモツ協最高でしたね。
631:名無しの笛の踊り
08/09/26 07:37:56 zh1OPbFK
ベートーヴェンのソナタ全曲録音のあとは、何の曲に取り組むんだろう。
私はぜひ、モーツァルトのヴァイオリン協奏曲か、
モーツァルトのヴァイオリンソナタの全集を作ってほしいな。
632:名無しの笛の踊り
08/09/26 13:34:26 2UXVozp+
>>628
世界的な演奏家としてという目標を持つこと自体は良かったんだけどね。
この年齢になって、芽が出てないのだから、確かに潮時なんだろうな。
今から、国内に重点を置けば、まだ、若手には負けないと思う。
いや、負けるかな?
633:名無しの笛の踊り
08/09/26 22:09:02 zh1OPbFK
10月27日 | 月 | NHK ハイビジョン「N響演奏会」 09:00~
「第1626回定期公演 Cプログラム」
J. S. バッハ(ウェーベルン編) / リチェルカータ
エトヴェシュ / 「セブン」(コロンビア宇宙飛行士への追悼)
-ヴァイオリンとオーケストラのための(2006)
[NHK交響楽団・ルツェルン音楽祭委嘱作品/日本初演]
バルトーク / 管弦楽のための協奏曲
指揮|ペーテル・エトヴェシュ
ヴァイオリン|諏訪内 晶子
~NHKホールで録画~
634:名無しの笛の踊り
08/09/27 01:39:38 gC2ZFyCl
Akikoの二の腕プニプニ♪
635:名無しの笛の踊り
08/09/27 06:41:02 YaL7d1u+
:諏訪内は不倫と略奪婚隠せたと思ったのか?ばかめ!
いろんな男の前でパンツを脱ぐなんて、いやらしい売春婦だなwww
636:名無しの笛の踊り
08/09/27 16:06:49 CKAndyxH
>>635
ネットカフェの暇人はだまっとれ。
ここに来るな。
諏訪内の容姿が崩れたから興味なくなったんだろ。消えれ。
637:名無しの笛の踊り
08/09/27 16:56:30 3HVX/MI1
かわいいよね。ど真ん中のストライクだお。
638:名無しの笛の踊り
08/09/28 07:31:55 JXNMA228
諏訪内晶子のもう見る影もない劣化ぶりは残念。旦那にも逃げられるくらいだから変貌よほどすごかったんだろうよ。
今朝のポール・ニューマン死去の報にがっくりきててよ(汗)合掌
639:名無しの笛の踊り
08/09/28 14:20:06 YWM7yBNU
そろそろモーツァルトを録音してもいい頃だ
640:名無しの笛の踊り
08/09/28 21:37:55 1blRxCmS
結婚しないだろうな。
641:名無しの笛の踊り
08/09/29 03:37:01 sDuN+Atl
パリで、誰か子供の面倒見てくれてるの?
自分で育児してるとしたら、練習時間はかなり制約されてるよね。
女流の越えなければならない試練なんだよなー!
642:名無しの笛の踊り
08/09/29 04:16:29 6wYCVG24
シッターがいるはず
知人の子持ち演奏家もシッター雇っているよ
643:名無しの笛の踊り
08/09/29 04:39:15 KBaeWkWA
かわいいよね。この子のうんこなら食えるお。
644:名無しの笛の踊り
08/09/29 16:09:08 QdvfA81U
なんだかなぁ
645:名無しの笛の踊り
08/09/29 17:26:45 sDuN+Atl
リサイタル会場はこういう変態でいっぱいになってそうで、
怖くて行けないよね。
646:名無しの笛の踊り
08/09/29 19:13:29 Cbjf16Qa
韓国の「嘗糞」って習慣を思い出した・・・
URLリンク(ja.wikipedia.org)
647:名無しの笛の踊り
08/09/30 01:49:51 mbdxPUe4
5列目辺りまでは、要注意人物で埋め尽くされてる。
648:名無しの笛の踊り
08/09/30 13:30:29 S8TUA430
>>631
Mozartは協奏曲の方が先に録音されるだろうね。
著書読んでも協奏曲の方に愛情を示しているのがわかる。
デ・ヴィートの三番について触れたり、日本デビューの最後もモツ協
だったと書いてたし。
それに協奏交響曲もセットにするだろう。
ソナタは聴きたくない。
おそらく指揮まで全部やるだろうね。こないだのバッハ協奏曲集で失敗
したから、評価が定まったら買う。
649:名無しの笛の踊り
08/09/30 13:41:33 S8TUA430
>>642
ベビーシッターは子供をダメにする。できる限り避けるべき。
高島事件を思い出せ。殺されかねないぞ。
650:名無しの笛の踊り
08/09/30 18:58:27 ACuBdU6Q
諏訪内さんならキチンとしたシッターを紹介してもらってるでしょう
651:名無しの笛の踊り
08/10/01 03:40:06 WRGYjG3P
ここでは、シッターな質を云々言ってるわけではないんじゃないの?
652:名無しの笛の踊り
08/10/01 07:09:41 GvFY/New
あー諏訪内が好きでたまらない!!!
書籍の「ヴァイオリンと翔る」も買ってしまいました!
改めてヴァイオリンと翔ている人だなって感動しました!!
653:名無しの笛の踊り
08/10/01 09:40:49 dtd24S13
あの本は自分が真剣なアーチストに描いていたけど、実は己の変態隠そうとしてたんだな
654:名無しの笛の踊り
08/10/01 10:42:50 WRGYjG3P
変態かどうかは知らんが、
あの本に書いた演奏家としての理想像は、
殆ど実現出来ていない。
努力の跡は見受けられるが、
人の心に訴える根本的何かが欠けているのでここまでなのだろう。
有望な後進も出て来ているので、そちらに期待を移そう。
655:名無しの笛の踊り
08/10/01 17:59:43 dtd24S13
今なら自叙伝なんて書けるはずもないが
656:名無しの笛の踊り
08/10/01 18:42:39 WiQkhKn6
ある意味では、今なら自叙伝を書くにはちょうどいいぞ・・・かなり売れるんじゃないか?
657:名無しの笛の踊り
08/10/01 23:59:13 a/bBfD3u
明日はクリスタルを買うべきか、インテルメッツォを買うべきか………
658:名無しの笛の踊り
08/10/02 13:55:48 6JyzXoor
思い切って両方買っちゃいなよ。
659:名無しの笛の踊り
08/10/02 17:12:56 ffsWJV5B
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; \
/;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;; ヽ
/ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ;;;;;;;; ;;;;;;; 丶
/ ;;;;;;: ;;;;;: ;;;;; ;;;;; │
/ ;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;; ;;;;; ;;;;; ;;; ;;;;;;;; │
│;;;;;;;;;;;;//|| ||||| || ||||| |||| || ゞ:::::::: :::::::│
│;;;;;;;;;/|| || | |||| |||| ||| ||| || |||| | |ゞ:::::::::::│
∩;;;;;;/丿,;::≡ミミ;;、、 ソ __,,,,、、、.. ゞ::::: /
|/|;;;;// _" _''ヘノ ヾ彡=''_""`` ヾ:::/、
((|ソ ,─≦◎≧ヾ - , ≦◎≧- 、 ヾ|/)
ヾ||| - ̄ ' ヽ  ̄ - ||ノ
ヽ!| / ヽ |ノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ゝ: 、 ( _ _ ) ノノ < 不倫略奪婚は恥ずべき行為!
` ヽ / _ヽ ノ ヾ ノ \____________
__>、 ,, '::_`_' _:` 、` ./
/\ _/ ヽ ( /----- ヽ) , ノ
/ \ , 、 、 、ヽ、'  ̄ `ノノ_ ,/
/ \ ヽ ヾ、. ̄ ̄ ( )'丶
/ ' "'' 、 \ \ _,, ̄ ''ノ ` ゙/ \
/ , - 、 ,, `ヽ \/  ̄ヽ ' ヽ ,ゝ--、
/ ヽ | / ノ
,, 、 / ヾ ヾ ヽ-' 、 ,/
- '' ヾ ( ヽ 丶 ! '' ,, ゝ" |
660:名無しの笛の踊り
08/10/02 18:28:31 AAVAqIqy
まあオイストラフ好きがハイフェッツをカラッポと言ったり、その逆があったり、好き嫌いの世界だから仕方ないだろう。
俺は日本人バイオリニストでは最高だと思うが。
シベリウスは残念だったな。
バイオリンの音像が大きすぎて、オケの海を泳ぐような感じがないのと、指揮者が三流でサウンドは暗いがテンポや抑揚は思い付きでチャラチャラ。
サロネンかサラステでやってほしかったよ。
あと、ほんとかうそか知らんが、不倫や略奪愛がダメなら、芸術鑑賞なんてやめてしまいな。
661:名無しの笛の踊り
08/10/02 20:39:46 9JhkFWr4
>>660
ほぼ同意だが、シベリウス第Ⅲ楽章の解釈は面白いと思うな。
特に最後の部分のうねるようなサウンド。
ようつべでデュトワ&堀米ゆず子を見たけど、名演だった。
再びデュトワと組ませてみるのも一興かと。
662:名無しの笛の踊り
08/10/03 00:03:58 3UzGuBZs
この人って喫煙者?非喫煙者?
663:名無しの笛の踊り
08/10/03 00:11:04 oKjcaY/0
「吸わない」
ホラよ!これで満足かい?
664:名無しの笛の踊り
08/10/03 00:32:31 AXw9juPN
そっけないなあ。チャイコンの優勝者コールを思い出して
スゥワナ~ァイ
だろ
665:恵太郎
08/10/04 00:21:43 UjLW1zHh
シベコンに関してはサラ・チャンの方が上
666:名無しの笛の踊り
08/10/04 00:47:53 TfF1ACng
Akikoさんとお友達になりたいです\(^o^)/
667:名無しの笛の踊り
08/10/04 01:13:51 0Cm621rK
諏訪内のシベコンにはウォルトンのVn協奏曲がカップリングされてるのが貴重だと思う。
この作曲家はVa協奏曲の方が有名で、録音も結構あるが、Vnの方は少ないんだよね。
女流でキョンファのがあるけど、これかなり録音で損してるので、
諏訪内でも充分対抗できてる。
ケネディはお国ものとあって流石で、諏訪内じゃ足元に及ばないけど。
このCDは、ハイフェッツが所有はしてたが、あまり弾かなかったとされる、
ドルフィンの貸与を受けてから最初の録音だったよねー、確か?
このウォルトンVn協奏曲は、これまたハイフェッツに献呈はされたものの、
ハイフェッツ自信はあまり演奏しなかった曲であって、
これを録音に採用したのは、諏訪内が何か意図があってのものだったのだろうか?
668:名無しの笛の踊り
08/10/04 01:30:29 6lU9NpP3
×自信→○自身
諏訪内じゃなくて梶本の意図なんじゃ?
669:名無しの笛の踊り
08/10/04 01:36:30 0Cm621rK
訂正どうも
670:名無しの笛の踊り
08/10/04 16:28:51 neZsFPft
この子って京大だっけ?
天は二物も三物も与えるんだな……。
671:名無しの笛の踊り
08/10/04 18:40:46 LpAi/znl
>>670
桐朋
672:名無しの笛の踊り
08/10/05 00:52:15 /WO6w4eD
化粧品のCM、出演の他にCM曲も諏訪内さんが担当するのかと思ったら
ジャズシンガーの綾戸智恵さんが担当なんだって
673:名無しの笛の踊り
08/10/05 02:43:37 2O48JPxM
>>667
ドルフィンの使用はメンコン/チャイコンからだ。
適当なこと書いてんじゃねえ。
674:名無しの笛の踊り
08/10/05 07:41:42 svOvlIe0
もう少し歳をとったら、今度はカレーのCMに出て欲しい
中村さんみたいに
675:名無しの笛の踊り
08/10/05 09:44:03 bgMzgdSr
誰がなんと言おうが 諏訪内さんは国の宝です
生まれてきてくれてありがとう
あなたのヴァイオリンを生で聴ける私は幸福です。
676:名無しの笛の踊り
08/10/05 15:52:23 KqZDMPPt
晶子タン
677:名無しの笛の踊り
08/10/05 17:04:01 e1htIpat
諏訪内晶子にお似合いなのは食品だろうね、イメージ的には回転寿司とか吉野家の牛丼っな感じ
678:名無しの笛の踊り
08/10/05 19:21:12 Q+PTCS2h
>>675,677
止めてくださいね。
晶子さんの比類なきお美しさと抜群のプローポーションは
並みの日本人では太刀打ちできませんよ。
御貴殿は、晶子さんの熱烈なファンなんですよね?。
好きが講じると反対の行動にでるらしと良く言われますよね。
それにしても、美の象徴=晶子さん なんですから、そのような
CMはミスマッチになりますので、ご記憶ください。
679:675
08/10/05 20:59:21 fwp2rzMl
>>678
止めてくださいは私のセリフです
>>677は私ではありませんよ >>677は受け狙いでしょ
私が似合うと思うCMは・・ベンツ・時計・宝石 あたりかな
680:名無しの笛の踊り
08/10/06 02:39:07 Yqsyq1c+
Akikoさんに会いたいを\(^o^)/
681:名無しの笛の踊り
08/10/06 05:32:10 Uv54ITyy
> ベンツ・時計・宝石
それはどうだろ
過去に依頼があったのはトヨタクラウン、西武百貨店だもんな
今回の資生堂も最高級ブランドではないし
でも、それだけ親しみのある存在って考えることもできるから
それはそれで良いことだと思う
682:名無しの笛の踊り
08/10/06 09:50:10 23ZR79tf
>>672
綾戸もソウカ
たいしたことない化粧品だね
683:名無しの笛の踊り
08/10/06 09:55:42 et2AMpd+
若い頃なら豊田の新車でも似合ったが、今ではダンプカーのおばちゃんという印象かな。
化粧品は筋が違うよ絶対に。
684:名無しの笛の踊り
08/10/06 13:40:33 LA8oYVlW
Akikoさんとローストビーフを食べたいです\(^o^)/
685:名無しの笛の踊り
08/10/06 20:30:38 rW9wkUtV
諏訪内晶子、確かにすごい美人だと思うけど
鼻の小鼻が少し横に広いのが惜しい。あそこがもう少し狭ければ完璧なのに・・・。
686:名無しの笛の踊り
08/10/06 23:36:25 ZCtT/WNe
小鼻気になるか?
そこはあのままでいいんだが、両眼の感覚がやや離れているのが気になる
もう少し寄ったらバランス良くなるんだが
687:名無しの笛の踊り
08/10/07 05:46:54 mKMN2BNv
年上すぎるので彼女には無理だけど
こんなお母さんだったらいいなぁ
688:名無しの笛の踊り
08/10/07 15:20:21 Q3gvnz8F
>>687
あちらこちらで男と寝てくるお母さんほしいですか?
あんな人が家族にいたらどうしようと思いますが。