ボカロクラシカ-2/ボーカロイド(初音ミク他)でクラシックat CLASSICAL
ボカロクラシカ-2/ボーカロイド(初音ミク他)でクラシック - 暇つぶし2ch478:名無しの笛の踊り
09/03/13 10:36:38 siKf99tk
>>477
もう見つけてるかも知れないけれど、マショーもあるよ!
【鏡音リン・レン】神の子羊(Agnus Dei)【ノートルダム・ミサ】
URLリンク(www.nicovideo.jp)
URLリンク(www.nicovideo.jp)

ゲレーロとかもあるよ!
URLリンク(www.nicovideo.jp)
URLリンク(www.nicovideo.jp)

ビクトリアとかもあるよ!
【初音ミク】Victoria:Domine non sum dignus
URLリンク(www.nicovideo.jp)
URLリンク(www.nicovideo.jp)
URLリンク(www.nicovideo.jp)

モンテベルディとかもあるよ!
巡音ルカにC.モンテヴェルディのIo mi son giovinettaを歌わせてみた
URLリンク(www.nicovideo.jp)
URLリンク(www.nicovideo.jp)

479:名無しの笛の踊り
09/03/13 10:38:05 siKf99tk
>>477
そのほかにも色々適当に

初音ミクにアレグリの「ミゼレーレ」を歌ってもらいました【高音質版】
URLリンク(www.nicovideo.jp)

Morales: Parce Mihi Domine 初音ミク
URLリンク(www.nicovideo.jp)

【初音ミクとLOLA】ラッスス「来るべき時に、それらを刻みつけよ」
URLリンク(www.nicovideo.jp)

初音ミクにジャヌカン「鳥の歌」を歌ってもらった(第2版)
URLリンク(www.nicovideo.jp)


バッハまで来ると山のようにあるので
探せば沢山出てくるし希望と違うかも知れないけれど参考に

マタイ受難曲
URLリンク(www.nicovideo.jp)

初音ミク J.S.バッハ カンタータ第80番(1) 鏡音レン入り
URLリンク(www.nicovideo.jp)

【修正版】初音ミク合唱団:ラインベルガーのミサ曲変ホ長調より
URLリンク(www.nicovideo.jp)

480:名無しの笛の踊り
09/03/13 10:55:16 r6jPu2mr
>>477
私も追加
バッハ・ミサ曲ロ短調(全曲)
URLリンク(www.nicovideo.jp)

タリス『40声のモテット』ミク・レン・がくぽで合唱
URLリンク(www.nicovideo.jp)

私はミクは縞派、ルカは濃い紫派です。


481:名無しの笛の踊り
09/03/13 17:41:52 7nbyZaTT
>>478-480
マショーありがとうございます。そしてたくさんのおすすめも!

マショーで検索すると浜田翔子が沢山出てくるニコ動ですw
マショーのなんだか聞きなれない和声を聞きたくて尋ねてみました。

ゲレーロ、ビクトリアの時代になると和声もだいぶ聞きなれた音になるのですね。
そして、モンテベルディいいですね~マンハッタントランスファーでも聞いてみたくなります。


482:名無しの笛の踊り
09/03/13 17:43:31 7nbyZaTT
つづき
ミゼレーレは映画で聞いたことがあります。一緒に観ていた彼女(ふられたorz)今どうしているしょうか

ラッスス、カノンすごい。LOLAのこんな声ハジメテ聞きました。

モラレス、凄く良いです。ミクの低音気持ちよく響いてきます。

シャヌカン、宗教色が全く無く世俗的な楽しい曲ですね。

バッハを聞いていつも思うんですがビートルズってかなり影響うけてるよ。うん。

ラインベルガー気持良いです

タリス、がくぽの旋律の(特にテノール)揺らぎが楽しいです。

にわかのおいらに色々ありがとうございました。これから度々このスレを覗かせてもらいます。
えっと、おいらはミクはドジっ子派でルカは紐ぱん派です。

ボカロってピタゴラスコンマで調整できるんでしょうか?・・・不思議。

483:名無しの笛の踊り
09/03/13 18:12:28 r6jPu2mr
>>482
パンツスレにネタ投下してきました。
向こうでペロタンの「アレルヤ」を聴かれた方でしょうか?
あれもピタゴラス調律でしたが、出遅れPの開発した
「はちゅ~ん」
URLリンク(dic.nicovideo.jp)
を使えば、ボカロでもピタゴラス調律が出来ます。

484:名無しの笛の踊り
09/03/13 20:37:32 SHqZtQ7q
マショーを知っているとは。。。
やるな


バロック以前の音楽にも光を!

485:名無しの笛の踊り
09/03/13 23:44:48 SHqZtQ7q
>478>479
こう見てみると、
アルス・アンティクァ(ペロタン)
アルス・ノヴァ(マショー)
ときてブルゴーニュすっとばしてフランドル(オケゲム、ジョスカンほか)に行っちゃってるのが残念

というわけで、デュファイきぼんぬ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch