09/02/07 07:36:49 0hFwjnXq
椅子に座って弾くマロ
指揮台上に立つ外山
実際、マロのほうが頭の位置が高い
396:名無しの笛の踊り
09/02/10 01:19:40 TqfATWsX
>>385
N響は「堀」将軍に睨まれると生きていけないから、将軍様のご機嫌伺って
、堀よりは目立たなく、そして遅れず、堀に邪魔にならないようにと気をつけて
います。
って、だから具体的にどうなるのさ! 仕打ちとかなんとか言ってるけど、
どんな仕打ちが待ってるのか具体的詳細貴盆ぬ!!
それともそれも怖くて言えないってことなのか?
ここじゃあどうせ中の人かどうかも分からないんだからさ、
ぱぁ~~っと、日頃の鬱憤を述べてみよ!さあ、ぱぁ~~っッと♪♪
申せ、申せ。
397:名無しの笛の踊り
09/02/10 02:29:22 goDI9BX7
前に小澤が客演した時のドキュメンタリーをTVでやってたが,
練習中の一コマで,
小澤が「誰か指示と違う事をしている人がいる。
そのままにしていると,その内にみんなに伝染してしまう・・(からちゃんとやって欲しい・・)」
みたいな事言っているところがあったが,
あれって,その時のコンマスの堀氏に言っていたような気がする。
堀氏ならやりそう
398:名無しの笛の踊り
09/02/10 02:47:00 4jxlq6Dz
>>396
セカンドに回される。
何だかんだいってヴァイオリニストは最高音を弾きたい人たちだし、
大抵のオケではセカンドよりファーストの方に上手い人が多い。
N響を除いてはw
399:名無しの笛の踊り
09/02/10 03:26:19 iatqid3G
N響は2ndヴァイオリンが1stより上手いオケになりました。
通常、1st16人、2nd14人で弾くときにも、1stが貧弱な音でも、2ndはしっかり
した音が出るのは不思議だ。
先日の「わが祖国」でもそれを感じた。
400:名無しの笛の踊り
09/02/10 21:39:10 TqfATWsX
>>396
確かに。。 90年代の巨匠時代は、少なくともあんな薄っぺらな
音じゃなかったもんな。 いまじゃ、悲惨なもんよ。
>>セカンドに回される。
っていうか、今じゃ1st音薄すぎて、古典派のシンフォニー
なんか、時々2ndが主旋律じゃね?って、勘違いしたくなる時あるよ。
あとは?どんな仕打ちがありゅNO?
401:名無しの笛の踊り
09/02/11 03:13:05 2r8WfyZw
掘総統率いる第一バイオリンは薄っぺらい音。
音楽にもリーブ21のような増毛・・薄音対策必要だよ。
402:名無しの笛の踊り
09/02/11 06:41:54 txMoeSmB
だから根津をコンマスにと言ってたのに。
引退しちゃったじゃないか。
403:名無しの笛の踊り
09/02/11 16:28:39 hgA/NS0z
あげ
404:名無しの笛の踊り
09/02/11 17:51:10 /hA4pEdn
>>みんながいぢめるからだぉ。
405:名無しの笛の踊り
09/02/13 11:28:22 P62xTO8L
ツァラストゥラのソロ、音程悪すぎ。
406:名無しの笛の踊り
09/02/13 12:32:13 d2TQBbYM
今夜のドヴォはマロだな
407:名無しの笛の踊り
09/02/17 22:03:00 qZgqjI4U
代ゼミ2009年度用私立大学入試難易ランキング表 《法・経済・経営・商系》
(2008年11月18日)更新 / [教科数
68 慶應法B[2]
67 慶應経済[2]
66 早稲田政治経済 早稲田法 慶應商[2] 慶應総合政策[2]
65 上智法 早稲田商
64 上智経済 中央法 早稲田教育 同志社法
63 早稲田社会科学 立命法 ICU教養[1]
62 立教経営 同志社政策
61 青山国際政経(国際政治) 学習院法 学習院経済 中央商 明治法 明治商 明治政治経済 立教経済 立教法 同志社経済 同志社商
60 青山学院国際政経(国際経済)法政法 明治経営 立命政策科学 関大法 関大政策 関学法 関学商 中央総合政策(政策科)
◎ 役員になりやすい大学・学部…ベスト100「プレジデント」
01位:東大法948人
02位:慶應経922人
03位:慶應法677
04位:早大商523人
05位:中央法517人
06位:早大法514人
07位:慶應商491人
08位:早政経484人
09位:東大経471人
10位:京大法424人
11位:中央商310人
12位:早理工293人
13位:京大経424人
14位:東大工256人
15位:明治商248人
408:名無しの笛の踊り
09/02/24 17:09:55 wMKdzUKO
コンサートマスターが団員から信頼されてないのは悲惨だね。
409:名無しの笛の踊り
09/02/25 14:18:28 RuLJTGrV
堀、山口、篠崎、
総退陣すべきです。
410:名無しの笛の踊り
09/02/25 14:33:41 IMn9rxtA
堀という男は女好きだから誰からも信頼されてない。
コンマスは酔っ払いやスケベでは他がついてこない。
411:名無しの笛の踊り
09/02/25 19:24:06 R3pD7pmW
音楽塾もクビになるし
412:名無しの笛の踊り
09/02/26 01:59:18 8FZePpvJ
>410
>411
もちょっと詳細キ盆ぬ!
413:名無しの笛の踊り
09/02/26 09:26:17 0RZ7nBlz
N響も末期的だな。
コンマス解任をファンが要求するようになってはな。
414:名無しの笛の踊り
09/02/26 16:02:50 8FZePpvJ
>410
>411
詳細きぼん!
415:名無しの笛の踊り
09/02/26 22:21:18 ddZBil4E
スレリンク(classical板)l50