現代音楽現代音楽聴かないの IIIat CLASSICAL
現代音楽現代音楽聴かないの III - 暇つぶし2ch587:名無しの笛の踊り
08/11/16 03:08:01 qnFS2lpP
>>585
シマノフスキは近代ですか?メシアンとかリゲティ、ブーレーズなんかが
現代でしょうか?

588:名無しの笛の踊り
08/11/16 05:12:49 0RwxxVgL
一応現代ですね。
メシアンは調性があるので近代に限りなく近いが!

589:名無しの笛の踊り
08/11/16 08:51:48 HfRvuM9P
>>587
その辺は現代でも古典の部類でしょうね、新作もありますが

ミキエチュン辺りの世代なら文句なくって感じじゃないですか

590:名無しの笛の踊り
08/11/16 14:08:16 Wx1Yb8eN
武満徹のお勧めってノヴェンバー・ステップス以外に何がありますか。

591:名無しの笛の踊り
08/11/16 20:03:29 R6v2h5xN
「地平線のド-リア」、「弦楽のためのレクイエム」、「海へ」、「遠い呼び声の彼方へ」とか!

592:名無しの笛の踊り
08/11/16 21:11:27 m/3KY+4P
シュウテイガ イチグ

593:名無しの笛の踊り
08/11/17 05:01:24 1epRcMUX
晩年は書法が円熟していいよ。

594:名無しの笛の踊り
08/11/17 10:53:28 5VxYWIne
シマノフ好き
弦楽四重奏曲
カルミナ四重奏団
オススメ

595:kyrie@鬱病 ◆.RYdSpBfEI
08/11/17 15:37:47 +96BS1yi
>>584

スターバトマーテル、Vnコンの二番。
交響曲はハッキリ言っていまいち。

596:名無しの笛の踊り
08/11/17 18:06:51 EGB8dzd8
シマノフスキーは印象派だから近代音楽でしょう。

597:名無しの笛の踊り
08/11/19 00:08:36 infyfsxr
メシアンって、新宿のタワレコだと現音じゃなくて普通のクラシックのコーナーにあるよね。
どうりで見つからないわけだ…

598:名無しの笛の踊り
08/11/22 14:14:39 ceVotcNL
メシアンとルトスワフスキは大好きだよ

599:名無しの笛の踊り
08/11/22 17:44:19 R+ZXz5OZ
かなり近代に近い現代音楽だね。

600:名無しの笛の踊り
08/11/22 17:48:15 ceVotcNL
ヴォルフガング・リーム

601:名無しの笛の踊り
08/11/22 19:13:07 S8Uz/mVG
現代音楽という名前が悪い。

602:名無しの笛の踊り
08/11/22 19:44:25 R+ZXz5OZ
リームは限りなくベルクに近い現代音楽?

603:名無しの笛の踊り
08/11/22 21:23:14 ceVotcNL
サントラ専門WW

604:名無しの笛の踊り
08/11/27 19:16:51 6yfe0pVA
今日はシェーンベルクの第二室内交響曲だよ。

605:名無しの笛の踊り
08/11/27 20:26:58 T+9y8vx+
しかし「現代」も既に2世紀にまたがっており。
18世紀と19世紀を一緒と考えるのは悪くて、20世紀と21世紀は良いのか?

606:名無しの笛の踊り
08/11/27 20:46:08 v0bG7oE/
21世紀はまだ10年経っていないのだから20世紀と一緒にしていいか悪いか判断がつかない

607:名無しの笛の踊り
08/11/28 23:23:40 HNx93lyR
ペンデレツキ生誕75年。

608:kyrie@鬱病 ◆.RYdSpBfEI
08/11/29 00:43:25 LikoJNsh
ペンデレツキは毎回糞だと思ってもなぜか買ってしまう。
最近、作曲家としてのセーゲルスタムにはまった。
全然聴けるじゃん、これ。
リンドベルイやサーリアホより上と見た。

609:名無しの笛の踊り
08/12/03 07:38:01 9KALSZcp
ノーノを聴けば本格的だよ。

610:名無しの笛の踊り
08/12/04 00:08:12 sfhG/LAH
ミルコ・ケレメンやその教え子の菅野茂のヴァイオリン協奏曲は面白かった。

611:名無しの笛の踊り
08/12/04 00:08:49 sfhG/LAH
今日はシェーンベルクの主題と変奏だ!

612:名無しの笛の踊り
08/12/04 05:44:34 sfhG/LAH
武満の「地平線のドーリア」聴いてみよ。

613:名無しの笛の踊り
08/12/05 07:16:48 vgefKn4e
Ligeti聴くとどうしてもStockhausenが霞むね。

やはり偉大だよ。

エトヴェシュも良くわかっているようだね。

614:名無しの笛の踊り
08/12/05 07:47:01 vgefKn4e
感情考えている限りお前は現代音楽は絶対理解できない。

ブーレーズを見ろ、ブーレーズを!

615:名無しの笛の踊り
08/12/05 18:49:45 NfNl221E
その後シェーンベルクに戻る?

616:名無しの笛の踊り
08/12/06 04:20:33 qwSGI4Lf
ジョージ・ベンジャミンの曲ってバートウイッスルの亜流ってとこか、いつも同じ!


617:名無しの笛の踊り
08/12/06 04:53:21 qwSGI4Lf
イギリスの作曲家ってエリオット・カーターの様式のままだよね。

だからカーターはイギリスの作曲家を聴くと思って聴くと違和感が薄れる。


618:名無しの笛の踊り
08/12/06 10:34:13 +OMcqLvR
カーターとウェーベルンの区別がつきません(><)

619:名無しの笛の踊り
08/12/06 10:59:31 c7OPnV+Q
そりゃシェーンベルクから聴き直した方がいいでしょうなwww

620:名無しの笛の踊り
08/12/07 02:00:00 FyzDWTaZ
ベルクも聴きなさいよ。

621:名無しの笛の踊り
08/12/07 10:22:29 ybfRKkJM
>>618
カーターとヴェーベルンの、その名も同じ「管弦楽のための変奏曲」
それぞれ3回ずつ我慢して(笑)聴けば嫌でもわかるようになるかと。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch