08/09/26 12:49:12 +6kEzdiR
東響のスレを荒らしてるのも、あのキチガイかもな
966:名無しの笛の踊り
08/09/27 08:27:26 7ZYEMkpg
オケのホールとしては 音響は良くないのですが
車で来れて入場無料なので お時間のある人は
見にきてください~ (国道16号千葉方面)
URLリンク(www.kamaphil.org)
967:名無しの笛の踊り
08/10/01 11:37:25 qTPxDkxt
京コンの話題はいろんな人が出しているよ。好きなホールのスレだからすれ違いだと思うが、
余りにも評判が芳しくないのでついつい書き込みたくなるだけじゃないの?
968:名無しの笛の踊り
08/10/01 11:41:54 pQIHTstt
>>962
140年前って明治時代か?
969:名無しの笛の踊り
08/10/01 18:52:56 59xp0/ut
明治改年が1868年だけど、遷都も同じ年で良いんだっけ?
970:名無しの笛の踊り
08/10/02 07:28:13 0ys1To9J
そろそろ次スレだね
971:名無しの笛の踊り
08/10/02 15:49:53 N/wuZvj+
漏れの好きなホール
府中の森芸術劇場
URLリンク(castaway.nsf.jp)
かつしかシンフォニーヒルズ
URLリンク(castaway.nsf.jp)
森のホール21
URLリンク(castaway.nsf.jp)
972:名無しの笛の踊り
08/10/02 22:51:49 1llQDmm4
まだ 漏れ なんて使ってるの、いるんだw
973:名無しの笛の踊り
08/10/02 22:53:11 xQaF3iry
>>967
スレタイを百万遍音読して出直してきなさい。
あとね、関西厨くん、君の書き込みには特徴があるんだよ
974:名無しの笛の踊り
08/10/03 00:20:24 jeuefHs2
>>972
漏れもそう
975:名無しの笛の踊り
08/10/03 02:35:31 BgZim+Lk
カザルスホールのオルガンって最初からあったっけ?あとでとってつけたようなつくりでした
10年ぶりくらいで行ったら主婦の友社ビルが更地になってた
あの界隈は相当様変わりしてまつね
976:名無しの笛の踊り
08/10/03 03:46:05 lppMF883
>>975
おっしゃる通りカザルスのオルガンは後付け
だいぶ前の話ではあるがね
あれが入った時まるで別のホールみたいに音響が変わっちゃって苦労した覚えがある
977:名無しの笛の踊り
08/10/03 11:24:28 c9+Xf3uT
神奈川県民ホール小ホールで講演会がある時パイプオルガンは仕切板で隠している。
978:名無しの笛の踊り
08/10/03 13:29:46 wEukFkSX
カザルスは良く響くねえ。
声楽や弦にはうってつけだ。
逆にピアノは最悪だが。
979:名無しの笛の踊り
08/10/03 15:11:33 IOhLln9Q
厨ではありませんが、関西人です。どんな特徴があるのか教えて下さい。
980:名無しの笛の踊り
08/10/03 17:07:56 F8RtGm5X
>>979
空気嫁
981:名無しの笛の踊り
08/10/03 17:24:08 QMgPt2FR
カザルスホールは建築設計段階でオルガンの設置は決まっていた。
ただ建物が新築状態では、オルガンの音が安定しないので
あとから設置する予定として、予定通り後付けになったそうだ。
このオルガンも、ストップを電子制御ではなく、昔ながらの機械仕掛け
にするなど、こだわりをもって作ったと言ってた。
ということは地下で奴隷がふいごを動かしているのか・・・
と思ったが、さすがに空気はモーターで送っているそうな。
982:964
08/10/03 17:42:52 Lgg8DHr1
豊田市のコンサートホールもオルガン後づけだった。
983:名無しの笛の踊り
08/10/03 18:43:54 BgZim+Lk
NHKホールや新宿文化センターなども後付けじゃなかったっけ?
決して珍しいわけじゃないけど、カザルスの舞台上に神殿置くみたいな造りは異色だよね
左右奥のスペースが無駄というか、あれも音響上計算されているのだろうけど…
984:名無しの笛の踊り
08/10/03 20:49:51 QG3jldWp
NHKホールは先にオルガンを組み上げてから建物を作ったんじゃない?
昔、ドキュメンタリーを見たような気がする(違うホールかな)
985:名無しの笛の踊り
08/10/03 21:49:33 YptlftPJ
新宿文化は後付けだよ。NHKは建てた時からあるんじゃないかな