07/12/01 22:22:11 iby5sC/L
武蔵野文化会館、アプリコ
音響に関して情報あったら教えてください
51:名無しの笛の踊り
07/12/01 23:07:11 s/HPnG7j
>>50
>武蔵野文化会館
大は悲しくなるほど響かない。
昔はここの会員だったが、チケ安くても満足度合い低いので脱会した。
小は程好い空間に響きすぎない音響ともに都内の同規模ホールのトップだと思う。
52:48
07/12/02 00:04:54 CWk8QQCB
>>50
アプリコの音響に関しては、残響がやや長めに感じました。
といっても「わんわん」と耳に粘りつくような感じじゃないから
安心してください(・∀・)
53:名無しの笛の踊り
07/12/02 13:46:34 Nu9LQ3pn
お、ホールスレ復活ですね。
では。
所沢に先日初めて行った。
3Fバルコニーだったが、何ですかあの手すりは?
視界は初台並に悪いとは思っていたが、あの手すりのせいで今までで最悪のホールでした。
(音は良かった)
何の目的であんなに幅が広い手すりにするの?
54:名無しの笛の踊り
07/12/02 14:13:42 CWk8QQCB
これ?
URLリンク(www.imgup.org)
55:50
07/12/03 05:08:20 EvLCQ9Gu
>>51 >>52
ありがとうございます
参考になりました
56:名無しの笛の踊り
07/12/03 06:52:16 bmaAe34J
URLリンク(deaikei2love.ikidane.com)
57:名無しの笛の踊り
07/12/03 08:37:35 ZuRhVLRU
↑
出会い系サイトのHPです。見る必要ありません
58:名無しの笛の踊り
07/12/03 21:29:58 RLJ/6500
>>50
昔々のオープンして間もない頃、シカゴ交響楽団の
チャイコフスキーの交響曲第6番は全然響かなかった
神尾真由子が14歳の頃、ロシア・ナショナル管弦楽団の
チャイコフスキーのバイオリン協奏曲は響かなかったが、
交響曲第4番は五月蝿いほど鳴り響いた
チラシの裏でした
59:名無しの笛の踊り
07/12/06 20:07:12 SxlgnMoC
武蔵野文化会館で演奏したことがある。
演奏者側からすれば結構いいホールじゃ
ないだろうか。。。
60:名無しの笛の踊り
07/12/08 12:50:02 TTF2tQlN
なんといってもウィーンの楽友会館がいい。
一度、最後尾の立ち席で聴いたがいままで聴いたこともないいい音だった。
音響が優れているホールとはこういうホールをいうのだと思った。
あれを聴いてしまうと、日本のホールはみんな糞に思えてくる。
61:名無しの笛の踊り
07/12/08 13:39:49 R+znZjQu
>>60
確かに楽友協会は素晴らしいが日本のホールもいいものが多い。
先祖にクラシックの伝統を持たない国では異常ともいえる。
62:名無しの笛の踊り
07/12/08 14:38:53 YNuAf1NP
今日15:00からNHK教育で札幌コンサートホールKitara
63:名無しの笛の踊り
07/12/08 18:33:12 LLCpeSuW
楽友会館てどこですか?
64:名無しの笛の踊り
07/12/08 19:02:50 82zhvQFf
喜楽会館
65:名無しの笛の踊り
07/12/08 19:08:42 qM4hiI58
サントリーの床が白すぎて嫌だ
66:名無しの笛の踊り
07/12/08 19:16:33 Sva05gcj
>>34
岩城宏之がエッセイで
「紅白とN響は両立できない」って
よく書いてたよ。
ちなみに、昔のNHKホール(NHKが引っ越す前にあったやつ)は
音響がとても良かったそうだ。
67:名無しの笛の踊り
07/12/09 09:23:57 0DuQabyC
NHKホールはできるだけ前の方の席直接音を聴けば
まんざらでもない。
68:名無しの笛の踊り
07/12/09 21:22:04 x3Bv5f6N
日比谷公会堂はどうですか?
N饗とかは、あそこでコンサートを開いてますか?
69:名無しの笛の踊り
07/12/10 14:48:36 VlDMKvz5
東京芸術劇場って、意外と評判悪いんだw 俺はケルン放送響の
マーラー5番をそこでは聴いたが、オケの演奏も音響も最高と
思ったのに。サントリーは2階の前列がいいと言うけど、俺は
1階の前の辺りが好き。真ん中以降の席は、音がどっかに飛んで
聴こえる。でも一番好きなのは、ザ・シンフォニーホールw
70:名無しの笛の踊り
07/12/11 06:24:52 SECFhERW
シンフォニーホールが日本一は間違いないね。
問題はいつまで持つかだ。
71:名無しの笛の踊り
07/12/11 10:24:27 5R9grnUE
東京芸術劇場の2階席ってどう?こんど聴きに行くんだけど
72:名無しの笛の踊り
07/12/12 22:21:27 vPnz36PN
>>71
2階のどのあたりかにもよる。
73:名無しの笛の踊り
07/12/14 13:35:50 aOdgIQ9H
コンサートホールではないのだが、先日初めて新国に行った。
その感想を。
スレ違いだったらごめん。
ホールでは階上派なので最上階のバルコニーで聴くことが多い。
今回は、「観る」を重視して1Fど真ん中だった。
そんなこともありオケもピットの中だし大した期待はしないで行ったが。
これが意外と思った以上にいい音で驚いた。
これならオケを舞台に上げコンサートをやって欲しい。
その時は多分4Fバルコニーだろうけど。
ここではオペラとバレエをやるが、オペラに限ると主役は声なのでもう少し響いた方がいいと思った。
以上
74:名無しの笛の踊り
07/12/15 02:38:09 TSi1cu1B
伯林のフィルハーモニーは膝録りしやすいよ。
逆に楽友協会は難しい。トルシエみたいな顔の係員がいる。
75:名無しの笛の踊り
07/12/15 03:20:13 aPKBVK/Q
自分的には、東京のサントリーホールより、札幌のkitaraのほうが好き。
旅先で聞いた石川県立音楽堂(金沢)が、なにげによかった。
76:名無しの笛の踊り
07/12/15 06:12:21 1bSxUg8T
大阪のいずみホールも良いホールです。
~コップで水が飲めます(゚д゚)ウマー
77:名無しの笛の踊り
07/12/18 21:26:02 /+wRHh4z
たぶん誰も知らないと思うけど、千葉の八千代市市民会館の
大ホールはユニーク。全体が六角形になっていて、センター客席の
ど真ん中に通路が走っている。こんな席の配置はここ意外では
見たことが無い。音響的には空調の音が非常にうるさい。
ホワイエのデザインが格調高い。駅からは遠い(´・ω・`)
78:名無しの笛の踊り
07/12/19 00:06:00 EihCoBn2
>>77
地方のホールではあるんですかね?!
俺はつい最近↓に行って、真ん中通路ってええんか?と思いながら聞いてた
URLリンク(www.m-net.ne.jp)
そういえばここも空調がうるさかったなwホワイエは平凡。駅からは遠いw
79:名無しの笛の踊り
07/12/19 08:41:48 tx7cBrtN
通路脇の席が好きな人にはいいかもね。
漏れはステージが見やすい(のと避難がしやすいw)
からいつもレフトの通路側に座るけど、正面から
見えないのが不満。真ん中通路なら理想的だね。
80:名無しの笛の踊り
07/12/21 00:10:49 Szi5Qcky
文京シビック、初めて行って来ました(・∀・)
みなさんおっしゃるように、素晴らしく座り心地の悪い座席でしたw
あの足が地に着かない感じは、しばらくして慣れましたけど、
シートの硬さは勘弁して欲しいなあ・・・
面白かったのは、一個一個の座席の背の後ろの部分に、空調の
吹き出し口が付いていて、冷風が出てたことです。
音響的には実に不思議で、センターで聴いたんですが、なんか音が
左右に散っちゃう感じで、低音と高音が耳になかなか届いてこない
感じでした。でもオケのtuttiだと実にいい響きで残響もちょうどよかった。
81:名無しの笛の踊り
07/12/21 09:20:07 NRks4Vr6
>>79
>避難がしやすいw
これ重要。俺はトイレにすぐ行けるような
脱出しやすい席じゃないと落ち着いて音楽聴けない。
82:貧乏人
07/12/23 03:05:50 emTjZY23
なんで高級そう&新しめのホールには飲み物の自販機がないんだぜ?
1杯400~500円もするジュースやコーヒーなんて飲めない。
俺にとって最高のホールは100円の自販機が置いてある所。
83:名無しの笛の踊り
07/12/23 09:15:33 jtIBxrUi
漏れは飲み物は持参だな、いつも。
さて、今日は府中のどりーむホールだ。初めてのホールだな(・∀・)
84:名無しの笛の踊り
07/12/23 11:49:39 H9gA4KMG
てゆうか、おいしい水を気軽に出してくれるところがイイなあ
オペラシティは美味とはいえないけど、カウンタの端っこに冷水ポットとグラスが置いてあって
中休みには貧乏人の行列ができてるw
サントリーや芸劇の給水機はまずくて飲む気がしない
結局、俺もだいたいコンビニでペット飲料買って入る口だな
85:名無しの笛の踊り
07/12/23 14:41:00 dal6A6q6
>>84
すいませんねえ、貧乏人で。
86:名無しの笛の踊り
07/12/23 20:24:42 jtIBxrUi
東京の「府中の森芸術劇場 どりーむホール」行って来た(・∀・)
ここは京王・東府中駅から徒歩で5~6分なんだけど、
駅から現場までのアプローチが、並木とかオブジェとかあって、
いい雰囲気出してた。
ホールは3つで、建物内部に円形吹き抜けのスペースが
あって、どのホールの入り口もここに向かって開いているので、
迷うことがない。奥右側にCafeがあって、さらに裏口を出ると
すぐ目の前が広大な公園になっていて、大きな噴水とかがあった。
「どりーむホール」。このところ「木のぬくもりを生かした」みたいな
ホールが多い中、ここはいっさい木を使っていない。しいて言えば
ステージの床ぐらいなもん。でもそれがかえって新鮮な感じがした。
響きは、残響長め。1階席の中央と最後列で聴いたんだけど、
最後列の方がいい音してた。めずらしい。
あと、階段で3階まで行けるけど。3階席はありません。
87:名無しの笛の踊り
07/12/24 12:56:20 Qy5LuEwU
コンサートで生ビールかワインを呑むので、持ち込みはしたことないな。
88:名無しの笛の踊り
07/12/25 00:32:12 BC1i8cbj
空調の音は気になるし、音響も良くないし、施設そのものが古ぼけているけど
神奈川県民ホールが好きだったりする。
何が良いって立地条件が良い。
休憩中に横浜港が一望出来るのがいい。
演奏会が終わって外に出ると少し潮の香りがするのがステキ。
あと、関内駅まで歩いていく途中の道が静かなのが好き。
でも、関内駅では駅へのアプローチをちゃんと考えないと
路上フォーク野郎に演奏会の感慨をブチ壊される可能性あり。
89:名無しの笛の踊り
07/12/25 00:52:38 nghfWfXM
>>88
昔は関内駅から横浜スタジアム突っ切って行ったものですね。
今はみなとみらい線の駅が出来たから関内からは行かないけど、
駅馬車通りでしたっけ、確かにイイ感じです。あの近辺にある
関内ホールっていうのも評判イイみたいで、一度行ってみたい。
90:名無しの笛の踊り
07/12/25 10:48:12 wT6pplaf
神奈川県民ホール、、、懐かしいです。
その昔、英国コヴェント・ガーデンのロイヤル・オペラの
来日公演を聴きに行ったとき、開演まで館内の喫茶店で
時間をつぶしていたら、その日出演する合唱の人たちが
休憩に来て、賑わっていたのを思い出します。
91:名無しの笛の踊り
07/12/26 09:58:56 qnu1yWtV
東京芸術劇場大ホール行ってきた。
漏れ的には結構気に入ったほう。
残響超長めだけど、演目によっては
ちょうどいいくらいかも。
音の反響は、前方から飛び込んでくる音は
あまりなく、周りから包まれるように柔らかく響く。
天井が高く、ホール内の容積はかなり大きい方だと思う。
椅子は確かに硬いなあ、、、w
ホワイエにはもう少しゆったりとしたシートがあった方がいいな。
数も少ないし。。。
あと、やっぱりアプローチがめんどくさい気はする。
ただ、これも「期待感の高まりを演出する」効果はあるかも。
92:名無しの笛の踊り
07/12/26 23:50:39 +ivA/bHg
海外のアーティストって、開演前や幕間には会場のそばのカフェやコンビニや
スーパーwで見かけることが多いね。日本人は見たことがないけど。
迎撃の帰りのエレベーターの渋滞はなんとかしてほしいと思う。
93:名無しの笛の踊り
07/12/27 23:07:15 20gLJHZB
千葉の習志野文化ホールへ行って来ました。
このホールのサイトには「JR津田沼駅から徒歩3分」などと
書いてありますが、絶対に3分では着きません。私が保証しますw
いま工事中ということもありますが、ホールまでビルの中を迷路のように
巡っていかなければなりません。気の短い人なら途中で帰っちゃうかも
しれませんw
でも、ホール棟自体は大変きれいです。まるでホテルのようです。
ホールは階上席が無く、ワンフロアで1475席収容しています。
舞台に向かって右側の壁面にパイプオルガンが納められていて、
デザイン的にもちょっとしたもんです。(これって使用するときに
壁から引き出されて立体的になるんでしょうか?-->知ってる方)
座席は長時間座っていてもおしりが痛くなりません。前との間隔も
結構あります。フロアの傾斜はもちょっとあった方がいいかな。
音響的にはすんなり聴けるタイプです。ワンフロアなので、
耳に粘りつくような残響はありません。非常に聴きやすいホールだと
思いました。
94:名無しの笛の踊り
07/12/28 00:23:49 rHRjqsEL
>>93
ホールの入ってる建物まで3分ってことだね
ホールの入り口までは最低でも5分はかかるし5分って書いてるところもある
最近はご無沙汰してるけどココのワンフロアは私も好きです
てか建物リニューアルしてるんですか
自分がよく行ってた時代(15年以上前w)はこんな感じだったんですが
URLリンク(askayama.net)
URLリンク(askayama.net)
なんかこんなページが。ホールはどうなるんだろう・・・
URLリンク(www.set-u.co.jp)
95:93
07/12/28 09:55:58 iAEe3h6F
>>94
今はこんな感じです。昨日撮りました。
URLリンク(www.imgup.org)
96:名無しの笛の踊り
08/01/05 20:51:47 DRux7wxW
紀尾井のBL、BRの後ろのほう(20番台)ってどうですか?
後ろのほうしか席が取れなかったんですよね。
97:名無しの笛の踊り
08/01/05 21:20:16 W7jTlBXU
紀尾井の前のほうは響きに乏しい(音が悪いわけではない)が、後ろは豊かである。
したがって、演目によっては後ろがよい。
ただし、2階のバルコニーはどうかな?
ソロとか室内楽ならよいが、室内オーケストラだと“絶対に”見えない奏者がいる。
直接音が殆どなくなってしまうこともある(音は光と違って曲がるけどね)。
98:名無しの笛の踊り
08/01/05 22:58:10 Nl9k3y/R
>>97
>音は光と違って曲がるけどね
よくこんな恥ずかしい知ったかぶりができるなw
99:名無しの笛の踊り
08/01/05 23:30:17 gXXWuiQ+
光も曲がるよ。
それで重力場が証明できたのです。
100:名無しの笛の踊り
08/01/05 23:57:30 Lxo7pY9p
紀尾井のバルコニーの後ろの方はオペラシティと同じで最悪の席だよ。
ステージが半分しか見えない上に、前屈みになると横の人から文句言われる。
当然音も遠い。おれは紀尾井の残響は嫌いだから絶対後ろでは聞かない。
101:名無しの笛の踊り
08/01/06 11:59:42 jg1TdATX
>>98,99 なんだ、こいつら。ゆとりか?
102:名無しの笛の踊り
08/01/06 13:31:18 ZtfR3Kz/
ミューザ川崎の評価を教えて下さい m(_ _)m
(4月の都響マラ8千人を狙っています)
103:名無しの笛の踊り
08/01/06 15:11:34 8CNgUDPK
>>102
あの卵型はいいんじゃない(・∀・)
岡本太郎の壁画も見てきな(5F)。
東京芸術劇場の濃紺の便器は落ち着くよなあ、、、(・ω・)
104:名無しの笛の踊り
08/01/07 15:27:40 O8srz2zQ
JTアートホール アフィニス 行ったことある人いる?
どんな感じ?(・∀・)
105:名無しの笛の踊り
08/01/07 20:14:50 jVyHDTTA
>>104
URLリンク(www.jti.co.jp)
何回か行ったことあるけど、見ての通りまっ平ら。後ろの方はちょっと見づらい。
音響は少し硬質で、演奏の良し悪しがストレートに出る感じ。好みが分かれるかも。
交通の便が非常に良いよね。
106:104
08/01/07 23:30:36 O8srz2zQ
>>105
ども、ありがとうございます(・∀・)
そうですか、耳に自信がないので音の方は
気にしませんが、ステージは見づらそうですね。
後ろの方の席だと・・・
107:名無しの笛の踊り
08/01/16 13:51:13 NuXmtGbD
8月初台は改修らしい
何をいじるのだろうか
芸劇も気になる
108:名無しの笛の踊り
08/01/21 20:20:31 6Nxc8qWW
とりあえず
age
109:名無しの笛の踊り
08/01/21 21:46:47 nZJWunEf
もう100も過ぎたし、話題も尽きただろう。
ここからこのスレは、
【快楽】あなたの好きなオナホール【空間】
をお送りします。
お楽しみに。
110:名無しの笛の踊り
08/01/21 23:11:19 K7z+hIrp
どなたかご経験ある方教えてください。
みなとみらいホールの席、
1F15列センター、1F20列センター、2Fセンター一列目
では、どこがサウンドが1番良いでしょうか?
私の理想は、ハーモニーがバランス良く聞こえて、それでいてやや直接音の多い、
サントリーホールで言えば、2階C、LC又はRCです。
CDで言えば、ちょっと前のデッカ(グラモフォンではない)。
詳しい方、ご教示頂ければ幸いです。
宜しくお願いします。
111:sage
08/01/21 23:45:20 HrNP3z2S
シンフォニーホール4月6日のプティボン公演に行こうと思うのですが
こういったリサイタルは初めてなのでA席を買うべきかB席を買うべきかで悩んでいます
だいたいどの辺りまでがA席でどの辺りからがB席なのか見当がつかないので不安です
最前列は出来れば避けたいのですが
112:名無しの笛の踊り
08/01/23 00:36:24 O1IMPZ9l
>>110
>1F15列センター、1F20列センター、2Fセンター一列目
>では、どこがサウンドが1番良いでしょうか?
この中では、1F20列が一番いいと思います。よく関係者が座ってます。
1F15列も20列とそれほど変わらないと思います。2Fセンター1列は
頭の上に3F席が被ってるので、わたしはお勧めしません。むしろ3F1列
のほうがいいです。わたしはオケ聴く時は3Fセンターの前の方で聴いてます。
ここだとほとんどの演奏会はA席なので、お財布にも優しいし…w
113:名無しの笛の踊り
08/01/27 14:24:23 mnMHAbSo
最近行ったキレイなホール
第一生命ホール
URLリンク(www.harumi-triton.jp)
白寿ホール
URLリンク(www.hakujuhall.jp)
114:名無しの笛の踊り
08/01/29 13:08:14 A0sfA4i/
>>113
第一生命ホールはなかなか良い。小編成のオケまでならどの席でも良い音で聴ける。
特にクァルテット好きには面白い企画があるので室内楽ファンにお奨め。
白寿ホールのリクライニングコンサートは面白いが,個人的にはあのシートは
宣伝文句ほどは座り心地が良くないと思う。
115:名無しの笛の踊り
08/01/29 13:29:21 3gnUjG/W
>>114
つーか、白寿のあれは「寝てもいい」ようなことが書いてあり
実際近くのやつが寝てた
寝るのはいいがイビキがうるさくて
声楽や弦にはいいホールなんだが
116:名無しの笛の踊り
08/01/31 13:20:48 FKW1nLBl
コンサートホールの音と響き
URLリンク(www.ssaj.gr.jp)
117:名無しの笛の踊り
08/01/31 21:27:52 zQpKXHLO
>>116
トテーモ勉強になりました
東京文化会館はイマイチと長年思っていたが、
1階席を選んでいたのが原因であったのか...目鱗落w
118:名無しの笛の踊り
08/01/31 23:55:05 U57w7Zob
いや、1階席でも音のいい場所は多いよ。中央前方がダメなだけ。
119:名無しの笛の踊り
08/02/01 10:37:37 jkMBVCa1
>>118
同意。
120:名無しの笛の踊り
08/02/01 21:22:25 HomId2NQ
東京文化会館でダブルブッキング、10月の都響公演中止
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
121:名無しの笛の踊り
08/02/02 00:00:50 OsL5+O18
愛知県立芸術文化センターコンサートホールどうよ?
122:名無しの笛の踊り
08/02/02 09:01:13 qwa/y2Uj
>>121
大ホール(2,500席)とコンサートホール(1,800席)があるんだね(・∀・)
123:名無しの笛の踊り
08/02/03 03:57:56 g1+d+2MJ
>>111
心配しなくてもA席は1階ぜ~~~~んぶです。
2階も正面は後2列を除いて、ぜ~~~~~んぶA席なはず。
B席は2階の横と正面のうしろ2列、3階の1列目だとおもう。
124:名無しの笛の踊り
08/02/05 00:08:52 oiVB8gKw
こんど楽友協会のグローサーザールでウィーンシンフォニカーを聴きにいくのですが
服装はフォーマル度高めの方がよいのでしょうか?
バルコンの後ろの方なのですがセーターとかでも大丈夫ですかね?
125:名無しの笛の踊り
08/02/11 09:38:27 Zrx8XaO+
>>116-117
東京文化会館はほんとに上に行くほど音がいいですよ。
ただし5階だと天井が迫ってくるので圧迫感がある。4階センターがいいですよ。
直接音と、残響のバランスが最高。 音量もすごい。都民劇場や都響で、実感します。
本当にこの席はサントリーのどの席よりいいと思う。 演奏会をするオケが少ないのが残念だが。
ただし階段が大変ですが。
126:名無しの笛の踊り
08/02/11 10:00:57 khHU7P7g
響き過ぎのきらいはあるが、コンサートの約7割はシンフォニーホールです。
交通のアクセスは良いんだが、最寄駅からホールまでがまさに雑然とした町並み、
往路はいいんだけど、復路は急に現実に引き戻されるようで余韻が楽しめない
127:名無しの笛の踊り
08/02/11 21:17:12 jNF3A3An
>>125
おっしゃる通りです。
センターなら確かに4F>5F。
128:名無しの笛の踊り
08/02/11 21:37:56 khHU7P7g
5Fですか・・
高所恐怖症の私にはとても無理ですね
129:名無しの笛の踊り
08/02/11 23:20:04 WoZOAB0Y
室内楽ファンとしては、王子ホールと紀尾井ホールかな。
みなとみらいは大ホールも小ホールもまずまず。ミュー座は練習室しか行ったことないorz
浜離宮は音響は悪くないけど、外が魚臭いw
フィリアは場所が辺鄙。紅葉坂の県立音楽堂は椅子が狭すぎて苦痛(TT)
何を聞いてもダメなのが、渋谷のお茶堂と池袋の迎撃、それから紅白やるところ。
130:名無しの笛の踊り
08/02/11 23:28:30 khHU7P7g
大阪の厚生年金ホールも椅子狭いです。やはりお役所の造るものは駄目?w
131:名無しの笛の踊り
08/02/12 14:19:21 cWE9izSc
>>129
錦糸町は?
132:名無しの笛の踊り
08/02/12 22:35:37 uHI/9BZP
>>131
すみだトリフォニーホールのことですね?このホールは墨田区が運営しているってことですか?
とっても豪勢なホールに見えるけど、墨田区ってお金持ちなんだ
133:名無しの笛の踊り
08/02/12 23:07:13 LS7OFT1M
>>131
錦糸町は床も含め木をふんだんに使用しており、
響きの良い部類と感じます。
ただし、小生が聴きに行く時は、いつもフランチャイズ桶の力不足
を感じてしまう(曲目による影響もあるのかもしれないが)。
都響、読響または実力のある外国桶で聴いてみたいところ。
134:名無しの笛の踊り
08/02/12 23:45:46 vy5K+QAB
あら、そうですか。
私は、池袋、錦糸町とも何度も行ってますが
いまだにいい場所が見つからない。
新日は評価してます。
あべこべですね。好みの差は大きい。
135:名無しの笛の踊り
08/02/13 14:30:30 LG8R69MI
芸術監督に野田秀樹氏招く…東京芸術劇場
URLリンク(www.zakzak.co.jp)
136:名無しの笛の踊り
08/02/13 21:13:26 ylE871lY
なんか意外な組み合わせだなー。
演劇も好きなんで嬉しいことは嬉しいけど。
137:名無しの笛の踊り
08/02/13 21:53:13 KtJMzWTB
新日の定期はいい演奏多いよ
138:名無しの笛の踊り
08/02/14 13:32:21 cLz/yGpA
134です。
池袋、いい場所が見つかりそうです。
都民フェスを利用して何箇所か聴き比べている途中ですが
今回の狙いはどうも成功しそう。
できれば安い席がベストだと良いんですが。
PS その時小耳に挟んだ情報だと今年の都民フェス
最初に完売したのはN響を差し置いて日フィルだそうです。
オタには賛否両論ですがコバケンは一般人には人気があるようです。
139:名無しの笛の踊り
08/02/14 17:34:29 3VaCB2/N
池袋って懐かしいなあ。昔々あるメッチェンと喧嘩別れしたところ・・
140:名無しの笛の踊り
08/02/15 17:03:25 Cqe0xLGc
大阪厚生年金会館芸術ホールは、意外に音響がよいですね。
141:名無しの笛の踊り
08/02/15 17:52:16 UCoNQDdm
何を聴かれてそう思われたのかkwsk
142:名無しの笛の踊り
08/02/16 20:40:06 2/BF6/KG
みなとみらいに初めて行ってきた。
遠い
動く歩道を歩いても15分かかった
音はなかなか良かったが、3Fセンターの手すりが邪魔。
トリフォニー並み。
今度一番後ろに座ってみよ。
143:名無しの笛の踊り
08/02/17 16:53:31 Uf9oLmX2
>>142
みなとみらいは、横浜駅から「みなとみらい線」を使ったほうがはるかに楽。
桜木町からだと、動く歩道を延々と歩くし、夜景の季節になると立ち止まる
連中が正直ジャマになることも…。
時間に余裕があれば、景色眺めながら歩くのも趣があっていいけどね。
144:名無しの笛の踊り
08/02/17 17:37:22 wvXfNAyN
都心からだから今は東横線直通でみなとみらい駅からだが、
昔は桜木町駅から日本丸の横の公園を横切って、
小さな遊園地の方からクイーンズスクエアに入ってった
気候がいいときは演奏会後の海風が気持ち良かったな
145:名無しの笛の踊り
08/02/18 13:26:23 QP8JmJ/Y
>横浜駅から「みなとみらい線」を使ったほうがはるかに楽
まあ、それはわかりますが色々都合があってJRを使ってます。
146:名無しの笛の踊り
08/02/24 10:19:20 JKIGggTw
P席って一番安い上に真正面だから、他の席から馬鹿にされてるような気がしてどうしても嫌だ
考えすぎかなぁ
147: ◆Bc4cdyg1pA
08/02/24 11:38:06 KYimardn
皆さん詳しいですね
148:名無しの笛の踊り
08/02/24 12:39:47 PaD6C6do
紀尾井ホールが好きな日曜ヴァイオリニストざんす
リートも最高だね
149:名無しの笛の踊り
08/02/26 17:17:42 yHz8S+lv
京都コンサートホールはP席は、合唱ようとしても使うので粗末だが、
唯一音響がいいんだ。安くて音響よかったら座り心地なんて関係ねぇ。
京響の定期で千五百円は安い。まあ他の席は全滅だけどね。
150:名無しの笛の踊り
08/02/27 10:35:04 fkbx44qP
オーチャードのN響定期なんであんな高いんだ!
学生券売ってくれ!
151:名無しの笛の踊り
08/02/27 13:19:48 IL2r66F6
>>150
N響じゃなくて文化村主催だから無理
152:名無しの笛の踊り
08/02/27 19:56:14 y7pXTIfz
>>150
高いよね
当日残席がある場合は学生券出るシステムだからそれを狙おうかな
153:名無しの笛の踊り
08/02/27 23:24:39 fkbx44qP
>>152
定期券圏内だから突撃してダメだったらトボトボ帰るか・・・
154:名無しの笛の踊り
08/03/02 10:02:42 JaVSjb7L
彩の国に行ってきた。
久し振りに武蔵野線に、初めて埼京線に乗った。
ここは来日ピアニストの演奏が多いのでピアノ向きのホールかと思いきや・・・。
響きすぎる。音を聴いてすぐわかった。
改めてホールを見回すと、壁に木が少ない。カザルスホールを思い出した。
音も同様。このキャパで残響2秒だってさ。そりゃ、響くわ。
主催者は、ホールの特性を無視しているのだろうか。ピアノばっかりやってるし。
声楽や弦をやるべきホール。そう思った。
155:名無しの笛の踊り
08/03/04 12:44:45 NFFid5gY
いずみホールは内装はとても素晴らしく、西洋のホールみたい。
あのシャンデリアは学友協会と同じ形。音響も適度でよし。
156:名無しの笛の踊り
08/03/04 13:07:42 W9tLXh3u
松伏町中央公民館 田園ホール・エローラ
157:名無しの笛の踊り
08/03/04 13:15:32 W9tLXh3u
マイナーだから補足するw
田園ホール・エローラは埼玉県松伏町の公民館にある小ホールだけれど、公共事業にしちゃ
珍しくなかなか良い音質のホールだった。ドヴォルザークの弦セレを聴いたが、気持ちよい
響きだったのを覚えている。ただ、メチャクチャ交通の便は悪いよw
小さなホールだと、あとは紀尾井ホールかなぁ。音響最高!
スタッフで非常に感じの良い人もいるし。トイレに温水洗浄器も付いているし。
NHKホールは最悪。音は言うまでもなく、椅子の狭さが論外。聴く気なくなるよ。
オーチャードも音響が…。
サントリーホールは、周囲の飲食店があまりにも早く閉店するのが微妙だった。
最近は少し長めに営業するようになった?
海外だと、ルドルフィヌムは雰囲気や音はいいが…。
椅子が異常に長くて着席するのに苦労するのと、大きな柱がはっきり言って邪魔w
158:名無しの笛の踊り
08/03/04 13:19:57 W9tLXh3u
席が狭いと言えば、トリトン!
159:名無しの笛の踊り
08/03/04 14:56:11 cvbmJPKR
海外のホールはフィルハーモニー、コンツェルトハウス(以上ベルリン)しか行ったことないけど
他の国のホールと比べると音響的にどうなの?コンツェルトハウスはとても上品な響きだと感じたけど。
160:名無しの笛の踊り
08/03/05 11:07:07 Y4i1jDG0
彩の国だが響きすぎはその通り
それより視界に問題あり
2Fバルコニーだが見えないにもほどがある
0%
所沢は30%
さいたまのホールは見えなくてもいいと設計者は考えているのか
161:名無しの笛の踊り
08/03/05 19:04:59 xk/OTt1G
サラダホール
162:名無しの笛の踊り
08/03/09 22:00:19 Xpf0mpjw
トリフォニーのトイレの少なさは無いだろー
女は各階にあるのに男は隔階?勘弁してくれよ
163:名無しの笛の踊り
08/03/18 22:24:25 2gd+43tr
,-======-、
|n_j_ij__j__ji_j|
(´・ω・) 保守でござる
,ノ゙゙゙゙゙ハヽ、
`~ェ-ェー'
164:名無しの笛の踊り
08/03/19 12:05:22 Eha5IWd5
フェスの建て替えってもったいない。たった五十年しか保たないホールじゃない。
音響もあのクラスの大ホールでは日本一だし、建て替えて同じ音響になる保証ないし、
外国のホールで半世紀で建て替えなんて聞いた事もない。
別に劣化したわけじゃないのに、高層ビル建てるだけで潰しちゃうなんてナンセンスだよ。
165:名無しの笛の踊り
08/03/19 23:43:34 65vS9ie0
今日はじめて JTアートホール アフィニス 行ってきました。
室内楽ホールとしては、東京オペラシティのリサイタルホールと
雰囲気が似ていて、仕様・性能も同じくらいかと思いました。
ただ、座席の位置やステージの見やすさではJTの方が
ずっといいと思いました。
あと、今日は雨だったんですが、入り口に傘立てが用意してあって、
ホールの中に傘を持ち込まなくていいのはよかったです(・∀・)
166:名無しの笛の踊り
08/03/20 17:02:46 iAu3gARd
勿論『現在の』フェスティバルホールです。建て替えのリスクは余りにも大きすぎる。
元々クラシック専門ホールとして、大阪国際フェスティバルの専門ホールです。
音響も二千七百人収容のホールとしては抜群に良いです。
第一回の大阪国際フェスティバルは一ヶ月まるまる行われました。大阪万博クラシックでも大活躍しましたね。
音響は水物。建て替えて悪くなったら取り返しがつかず、大阪のクラシック離れにも多大な影響をきたすでしょう。
167:名無しの笛の踊り
08/03/20 18:46:49 ls9lADVM
仙台青年文化センターホール
168:名無しの笛の踊り
08/03/20 19:44:30 9p5BjZtz
グリーンホール相模大野の音響はどうでしょうか?
169:名無しの笛の踊り
08/03/20 22:16:57 A7wLYj/1
岡山シンフォニーホールが良かったなあ。内装がコクヨのオフィス家具のよ
うな無機的な感じで、パイプオルガンも無くて期待出来そうな感じはしないん
だけど、演奏が始まると素晴らしい音響だった。
座席の居住性とかも加味したら、ザ・シンフォニーより上かも知れん。
170:名無しの笛の踊り
08/03/20 23:45:23 nSFwnVkK
「よこすか芸術劇場」の情報求む!
ホールのサイトで東京文化に似ていることはわかった。
しかし行ったことないので音響、見え具合などは不明。
自分の過去の経験から音響は5Fバルコニーが1番と思うが自身なし。
駅から徒歩10分くらい?
よろしくお願いします。
171:名無しの笛の踊り
08/03/21 08:34:29 0loEV4Ac
大阪フェスティバルは一度だけ行ったことがある。
内部は古さを感じるが音は良かった。
昔吉田秀和さんがカラヤン&ベルリンフィル評論文で「ここで音楽を聴くのは本当に楽しい」と書いてた。
172:名無しの笛の踊り
08/03/21 08:56:31 OPjb/bA2
>>170
Webの交通案内は現地の地図がないから不親切やね
JR横須賀駅からは徒歩10分くらいだけど京急汐入駅には隣接しとりまっせ
1回しか行ったことないから座席のアドバイスは無理
173:名無しの笛の踊り
08/03/21 10:48:56 2wozTZZE
大阪フェスティバルホールの音響は、残響が約1.7秒で名ホールと言われる
ボストンシンフォニーホールと同じ。音楽を聴く環境としては世界でも屈指。
ザルツブルク祝祭大劇場がぱくったという位素晴らしいホールだ。
まだまだ使えると俺も思う。ホール側は現在のホールを参考にしてと言うが、
音響設計はホントに出来て見なければ分からない。また、経年変化により音響はよくなるので、
取り壊し反対である。欧米でたった半世紀で潰すホールなんて皆無。
フェスが存在しない数年間で確実にクラシック離れは加速すると思われる。
第2のNHKホールになってもいいのだろうか?
174:名無しの笛の踊り
08/03/21 10:55:16 U0ThSIjP
また「関西厨」か。
175:名無しの笛の踊り
08/03/21 10:58:29 U0ThSIjP
■■ コンサートホール ■■
スレリンク(classical板)
■■ コンサートホール2 ■■
スレリンク(classical板)
大都会・大阪にもう一つコンサートホールを建てろ!
スレリンク(classical板)
176:名無しの笛の踊り
08/03/21 10:58:55 U0ThSIjP
>>173
ここでグダグダ言ってないで
持ち主の朝日新聞社に言えよなお前も
177:名無しの笛の踊り
08/03/21 10:59:03 2wozTZZE
関西厨と言われようが、俺は今のフェスが一番素晴らしいホールだと思っている。
関東厨には分からないだろうが、フェスは関西圏の人の愛してやまない名ホールなんだ。
もしその気があるのなら、一度聴きに来たらいい。そしたら意味が通じるはずだ。
178:名無しの笛の踊り
08/03/21 11:00:39 U0ThSIjP
>>177
だったら署名でも集めて朝日新聞社に頼めばいいじゃないか
179:名無しの笛の踊り
08/03/21 11:02:16 U0ThSIjP
この書き込みを思い出すねぇ・・・
813 名無しの笛の踊り 2006/12/24(日) 23:19:48 ID:6XyJllwI
ホールに限らず関東人は関西人を馬鹿にするじゃないか。関東人は排他的だから
地方人に嫌われているし、ろくなホールないんだよ。関西のシンフォニーホールは
初のクラシック専用ホールだし、音響満点。先見性あるのが関西の活力。
フェスティバルホールはザルツブルク祝祭大劇場にぱくられたんだよ。
180:名無しの笛の踊り
08/03/21 11:09:46 2wozTZZE
フェスを責めないで。署名活動しますよ。それでいいんでしょ。ったく。
181:名無しの笛の踊り
08/03/21 12:09:19 earM4rvu
杜のホールはしもと
橋本駅から直結、階下に図書館やカフェラウンジなどあって
悪天候の日でもまったり落ち着く。
大きすぎず小さすぎずの中規模ホールなのも良い。
182:名無しの笛の踊り
08/03/22 21:53:24 k6eYUf+5
NHK大阪ホールは少し小さめだが、素晴らしいホールですね。
183:名無しの笛の踊り
08/03/23 11:50:05 7OunZrFv
所沢ミューズってどうよ?
184:名無しの笛の踊り
08/03/23 12:28:01 ySl6/RLf
↑デザイン的にはいいホールだと思いますよ。
185:名無しの笛の踊り
08/03/23 14:07:59 UQUin2F9
やっぱり東京文化会館大ホールですね。
ここの一階の真ん中。焦点の深い写真みたいな音ね。
186:名無しの笛の踊り
08/03/23 14:35:37 YpezWn5A
第一生命ホール。
小振りだが音響は良い。
187:名無しの笛の踊り
08/03/23 19:46:15 So5pYzcg
>>185
文化会館は文句なしですね
あえて文句言うと何でイスのカラーがところどころ赤じゃないんだろう?
188:名無しの笛の踊り
08/03/23 21:13:04 AnCIL3zM
東京文化会館のサイドは嫌い
189:名無しの笛の踊り
08/03/23 21:57:39 MIH5weCE
>>187
客席の入りが悪くても、あまりガラガラって感じがしないらしい。
190:名無しの笛の踊り
08/03/24 13:19:21 stYlBYVi
ところで、よこすかの情報は
191:名無しの笛の踊り
08/03/25 21:21:36 MqNlBx9z
最悪のホールですが、京都会館第1ホール。僕の青春の思い出。音響どころか聞こえもしない程酷いホールでしたが、大学時代、京響の定期に裏方の真似をして
「ご苦労さーん」とかいいながらホールに忍び込んで音楽聴きました。
今では悪い事をしたと反省しています。
それにしても、ちゃんと金払って聴いたイスラエルフィルはよく鳴り渡った。
ホールに関係なく、いいオケは劣悪な環境でもなるものなんですね。
192:名無しの笛の踊り
08/03/28 10:21:59 T5GIBDol
福栄町のソノリウムどう?有名建築家デザインらしいけど。
椅子は座り心地悪いし、思ったほど音響も良くない。
素人の発表会にはいいかも?
193:名無しの笛の踊り
08/03/28 12:28:13 lzwE1jf1
大阪サンケイホール。親戚にピアニストがいて、ここでリサイタル開いて、
花束渡しに行きました。ここも建て替えですね。
194:名無しの笛の踊り
08/03/28 15:07:50 uITf/9Vz
群馬音楽センター
195:名無しの笛の踊り
08/03/28 22:20:14 G3/5H9i3
桜の季節は紀尾井ホールがいいね。
196:名無し笛の踊り
08/03/29 01:57:56 DDYHbZUS
あの~
「ムジークフェライン」っていったら怒ります?
197:名無しの笛の踊り
08/03/29 23:39:11 3Z8ccHqq
札幌キタラが評判どおり良かったよ。広い公演の中にポツンと立っているので、ロビーやトイレなど全体に広々。
ホールもどの席からでも舞台が近く感じられる作りだと思った。音も文句なしだったね。
198:名無しの笛の踊り
08/03/30 13:54:03 z4Jq9dc8
ザ・シンフォニーホールと言ったら怒ります?
199:名無しの笛の踊り
08/04/01 12:20:08 jNE+INim
札幌には3年住んでて何度も通ったが
キタラは間違いなく音響では日本一だと思う。
少なくとも東京近郊、大阪近郊、岡山にはこれを超えるものはなかった。
設計者がサントリーと一緒で構造も似ているが
響きの豊かさ余韻の美しさとクリアさが両立している。
ピアノもよく響きながら見通しのいい音で素晴らしい。
200:名無しの笛の踊り
08/04/01 12:56:08 WFSZdbyc
たしかヨーロッパのどっかの新聞社がやった世界の有名コンサートホールの評価で総合1位になってたよね。
201:名無しの笛の踊り
08/04/01 13:33:40 1Jo+vZVw
>>200
どこの話?キタラ?
202:名無しの笛の踊り
08/04/01 21:10:48 WFSZdbyc
そうそう。この前北海道新聞のキタラ特集に書いてあった。
世界の有名コンサートホール15個くらいの中で1位だって。
203:名無しの笛の踊り
08/04/02 11:22:27 XsJOKUEf
ピアノが響いたらダメじゃん
204:名無しの笛の踊り
08/04/02 23:52:29 tFJ2xSl1
>>203
響かないほうがいいんか?
205:名無しの笛の踊り
08/04/03 00:17:51 nvlNMAKE
>>204
響くほうがいいんか?
206:名無しの笛の踊り
08/04/03 00:23:54 NtQGxiF/
ぐわんぐわんで音がだんごはだめだけど
適度にすっきり美しく余音が響くのはいいんでね?
207:名無しの笛の踊り
08/04/03 03:08:16 E9xbb5vQ
URLリンク(www.okanichi.co.jp)
岡山シンフォニーホールをコンベンション利用ってどうなんでしょう?
けっこう良いホールなんだけど。
208:名無しの笛の踊り
08/04/03 09:14:41 UGa1nD6e
>>207
すでに卒業式や講演会などでも貸し出されている施設だから
あとは飲食を許可するかどうかが問題という気がするね。
209:名無しの笛の踊り
08/04/03 11:45:02 BWvyRp2D
>>206
だよな。
キタラではピアノのタッチは明晰でありながら余韻は美しく響く。
210:名無しの笛の踊り
08/04/03 12:30:16 J+cjcp6q
新サンケイホールはリサイタルには最適な大ホールになるらしいよ。
オケが乗れる舞台もあるから、オケの定期も開けるかもしれない。
211:名無しの笛の踊り
08/04/05 11:35:29 AsTzyIyH
Kitaraはホール本体のみならず、ロビーやホールを出てから駅に向かうまでの
環境等も抜群だね。札幌の都心部からも近いし。
PMFもあるし、あとは札響がもっと頑張ってくれたら文句なし。
東京のホールではトリフォニーが好きだ。だが演奏終了後に外に出て
即座に現実に引き戻されてしまう。
首都圏は大ホールだけではなく、室内楽用でも素晴らしいホールが多いね。
王子ホール、紀尾井ホール、Hakujuホールなどなど。
地方では新潟のりゅーとぴあが気になるところ。
212:名無しの笛の踊り
08/04/05 20:11:52 JVvkhnw9
毎日ホール。大阪。
213:名無しの笛の踊り
08/04/05 20:46:34 q5Ao3vON
>>199
キタラでおならしたらよく響くだろうな
214:名無しの笛の踊り
08/04/06 14:36:00 rE3SYvuH
王子ホールは、目の前がスケベニンゲンなのが…
215:名無しの笛の踊り
08/04/08 13:35:02 W+4mg+QX
大阪フィルハーモニー会館は練習場にして客席つきの名ホール。
216:名無しの笛の踊り
08/04/08 21:31:33 UrqtUbGq
府中の森芸術劇場のどりーむホールって弦楽器がとてもよく響くと思う。
ここでヴァイオリン協奏曲なんかも聴いたことあるけど最高だった(・∀・)
217:名無しの笛の踊り
08/04/09 21:49:10 bRl4TFyU
札幌に跳ばされたんで来月のSSO定期でキタラデビューします。
ただ一階席二列目の真ん中ってどうなんでしょ。
サントリホールみたいな感じだったら辛いなー
ステージの横とか斜めの席は好きじゃないし。
218:名無しの笛の踊り
08/04/09 22:57:33 hHxxvMUn
>>216
あそこはなかなか良いですよ。ていうか入学式そこでやったw
コバケンもお好きとか。
219:名無しの笛の踊り
08/04/09 23:28:13 Lk892LiP
リクライニングシート並みの座り心地にこだわったホールはどこかなあ。
津田ホールはふかふかで気持ちがよかった。
220:名無しの笛の踊り
08/04/09 23:40:53 TyVr/VKo
文京シビックホール
221:名無しの笛の踊り
08/04/10 01:11:17 OMR9pm+N
>>220 意外と穴場だね。コンサート少なすぎだけど。
>>216 ホールが開館する前、シンナーの匂いの残る段階でステージに乗った
経験がある。その時、「よく響くホールだな」と驚いた。シューボックス系では
全国でもトップクラスの音だと思う。
(1991年5月に、日本フィルの練習に合唱の一員として参加。ヤマカズ先生指揮の
フォーレクだった。先生が「臭いなぁ…」と怪訝そうにされていたこと、
今でも覚えている。あの後ほどなくして急逝されたから、今でも「シンナーに
やられたんじゃないの?」と、仲間内では時折話題になるほど臭かった。)
ちょっと遠いのが難だけど、積極的に活用しようとしてるし、
好感を持っているホールのひとつ。
222:名無しの笛の踊り
08/04/10 08:58:29 Nv7rCS3f
>>216
あのホールは遮音が悪い。隣のホールの音や外の騒音が聞こえる時がある
223:名無しの笛の踊り
08/04/10 21:57:52 KYUPsFbA
遮音と言えば、上野の東京文化会館がそうだった。大ホールの3階レフトで聴いてると、
小ホールの休憩時と終演後のざわめきがそれこそ丸聞こえ状態だった。仕切りを設置して
遮音されたのは、それほど昔じゃない。よくまあ、ずっと放置してたもんだと思う。
224:名無しの笛の踊り
08/04/11 00:27:35 t+YgyG60
>>223
同意。だから漏れはライト側しか行かなかった。その影響なのかどのホールでも
左側よりは右側を選ぶクセがついてしまった。
225:名無しの笛の踊り
08/04/11 01:18:26 XzqqmNW4
東京文化会館ってそうだったのか
99年の改修後しか行ったことがないから知らなかった
226:名無しの笛の踊り
08/04/11 10:24:25 EZHghjk7
東京文化会館は今でも小ホールのリサイタルの絶叫が聞こえることがあるよ。
一階の後ろだと休憩近くなると係員の会話や指示が聞こえてくる。
ほんとうんざりする。
227:名無しの笛の踊り
08/04/11 11:18:18 QsJnsMZQ
東京文化会館より、大阪フェスティバルホールの方が、クラシックに適したホール。
だがまもなく取り壊されて、新フェスが誕生する。日本の音楽シーンに貢献した
名ホールの行方や如何に。
228:名無しの笛の踊り
08/04/12 10:31:37 3UbnnLIf
新フェスに期待大。
229:名無しの笛の踊り
08/04/12 10:48:02 xJGFfAOf
NHKホールが最凶。
変な反響、老人ばかりの客席。
終わった後も、渋谷の喧騒か、代々木公園の踊っているにいちゃんのお出迎え。
ある意味すごい。
230:名無しの笛の踊り
08/04/12 17:16:06 60bDMTAA
だってNHKホールは公開収録用のスタジオだものw
231:名無しの笛の踊り
08/04/12 19:20:42 /DbeDjVC
それにしたってさ・・・アレじゃあもはや残響時間0でしょ
232:名無しの笛の踊り
08/04/12 19:30:27 60bDMTAA
隣にある「ふれあいホール」や代々木国立競技場第一体育館、
渋谷C.C.Lemonホールのほうが響くかもわからんね。
233:名無しの笛の踊り
08/04/12 20:38:18 /DbeDjVC
いや、その前に室内楽やってる北ロビーの方が・・・
234:名無しの笛の踊り
08/04/13 02:15:24 W3nr8lem
>>217
札幌はkitaraも良いけど違う意味で芸術の森の野外ステージはすごいので是非。
PMFで使われるけど、ちょっと飲みながら、芝生に寝っ転がって音楽を聴くので。
音はともかく、のどかな緑に囲まれた中、ゲルギエフさんがショスタコービッチを
指揮しているのを聞いたときはカルチャーショックというか何とも言えない気分でした
ビニールシートと上着は必須。夏とはいえ、夜は冷えるので
名古屋電気文化会館はどう?良かった記憶があるけど・・・
235:名無しの笛の踊り
08/04/14 15:01:18 LqLgw8YJ
尼崎アルカイックホールは、オペラでもオーケストラでもいい音響の非常に珍しいタイプのホール。
236:名無しの笛の踊り
08/04/14 23:10:16 XjehiVef
ファーストクラス並みのゆったりとした座席のあるホールないですか
237:名無しの笛の踊り
08/04/15 23:21:09 5Mrp+oo5
>>236
白寿ホールのシート。「リクライニングコンサートシリーズ」では後席がなくなり,
座席の背をリクライニングできて眠ることも可。しかしシート自体はあまり
ゆったりしているという感覚ではないな。
238:名無しの笛の踊り
08/04/16 09:15:34 wdM0VMjb
>>237
thx今度行ってみます
239:名無しの笛の踊り
08/04/16 11:38:12 /wDWvlgY
行ったことあるが、本当に寝るやつがいる。
イビキがうるさかった。
240:名無しの笛の踊り
08/04/16 23:25:51 PTfKRd3d
オナホール。
その心地よさはこの世のものではない。
241:名無しの笛の踊り
08/04/16 23:44:57 iCF7zEav
>>237
白寿ホールって階段でパンチラが見れるんだよね
242:名無しの笛の踊り
08/04/16 23:47:55 EfXZj6dH
>>241
つURLリンク(siberia-2ch.hp.infoseek.co.jp)
243:名無しの笛の踊り
08/04/17 02:53:15 N7KHYeUn
ふくやま芸術文化ホール(リーデンローズ)というところの大ホールで
ピアノのコンサートを聴きたいのですが、
どの辺りの席がよいかご存知の方いらっしゃいますか?
(逆に避けた方がいい地雷エリアも、
もしあるようなら教えていただけると助かります。)
URLリンク(www.city.fukuyama.hiroshima.jp)
URLリンク(www.city.fukuyama.hiroshima.jp)
244:名無しの笛の踊り
08/04/20 16:20:53 6p1Z3V7L
神奈川県立音楽堂ってそんなに音響良いんですか?
245:名無しの笛の踊り
08/04/20 16:52:51 Qpco7qwG
>>244 音楽堂は音いいよ。
シューボックスタイプのホールでは首都圏随一といっても過言ではない。
ただ、座席はボロイし、あまり積極的に行く気にはなれないけど。
あそこの楽屋は、通常のホール(舞台袖の同じフロア)と違って、
狭い階段をのぼらないと行けない。演奏前に、その階段をおりるのも
一苦労だと、日本人の某若手指揮者から聞いたことがある。
246:名無しの笛の踊り
08/04/20 17:27:03 XNSv9H9I
音楽堂の音がよいといっても、残響成分がほぼなくてすごくダイレクトな音
サントリーとかの響きに慣れてから音楽堂で聴くとかなり面食らう
247:244
08/04/20 18:43:08 6p1Z3V7L
ありがとうございます。
残響時間1.4でしたか?サントリーやミューザに慣れてると確かに短いですね。
248:名無しの笛の踊り
08/04/20 19:54:34 8mmASmyr
今度かつしかシンフォニーヒルズに行ってくるお
249:名無しの笛の踊り
08/04/20 20:26:19 iDyLbppW
>>248
入り口の大きなモーツアルト像によろしく(・∀・)
250:名無しの笛の踊り
08/04/20 21:32:32 imm3hLmM
芸大の奏楽堂に初めて行って来た。
JRから徒歩12分。
バルコニー席がやや雨宿り気味。(そこに座らなかったので音は不明)
卒演だったので色々な楽器を聴いた。
ここは音スレなので演奏に関しては、ノーコメント。
で、音ですがピアノ、弦がともに微妙な響き具合。
だったので声楽は心配していたが、これが1番良かった。
なぜだろうか。
普通声楽に合った響きだと、ピアノはワンワンしてしまうのだが。
今度バルコニーでオケを聴いてみたい。
251:名無しの笛の踊り
08/04/20 22:47:22 6p1Z3V7L
奏楽堂なかなかいいですよね。
けどこないだ都響/エリシュカの行った時ちょうど花見の時期の週末で
上野公園突っ切るなんて無茶したらめちゃくちゃ時間かかったw
252:名無しの笛の踊り
08/04/23 11:43:03 e61ic/TN
>>234
Kitaraがフィルハーモニーなら、
芸術の森の野外ステージはヴァルトビューネといった感じかな。
札幌もベルリンも、国土の中では高緯度なほうだし、妙な共通点?
253:234
08/04/27 01:53:06 xAYLXb5+
>>252
そんな感じですね。勾配は緩くて広い中で寝っ転がって音楽が聴ける
(かなり不便な場所でファンも多くないからかな?)
音の厳密さを求める人には子供が遊んでたり、
おばちゃんがしゃべってたり鳥が鳴いたりするので向かないけど、
寛容さがあれば・・・癖になる人が多いと思います。
254:名無しの笛の踊り
08/04/27 23:01:32 lUfZH4SU
あの長い残響に慣れればいいホールなんだがな。バッハの合唱曲なんか、合っている感じ。
255:名無しの笛の踊り
08/04/30 22:17:39 GbA2Jqeq
ミューザ川崎でマーラー千人聴きました(4/29都響)
パイプオルガン+ソリスト+大合唱団(含む児童合唱)+超大編成オケ
+客席パンダ隊が360度の大宇宙の鳴動を作り出し会場は興奮の
るつぼw
世界に誇ることのできるホールと感じました。
256:255
08/04/30 23:39:27 GbA2Jqeq
×パンダ
○バンダ
スマソorz
因みに、17時20分会場後10分足らずでサンドウイッチが
売り切れていたが、商売する気があるのかね。
エントランスも野暮ったいし、器が最高なだけに残念。
257:名無しの笛の踊り
08/04/30 23:44:49 m8LR8o1o
パンダ隊 w
リンリンカワイソス。
258:255,256
08/05/01 21:58:08 gXIsgkNV
× 会場
○ 開場
リンリンに合唱...もとい合掌
259:名無しの笛の踊り
08/05/02 01:47:34 +c2o2ypY
ところで、
北海道の旭川市大雪クリスタルホールって
どんなホールですか?
音響家協会の優良ホール100選とやらに出ているけど?
260:名無しの笛の踊り
08/05/05 13:17:41 IKEkE7OT
最近、激安チラシで目立っている武蔵野市民文化会館。
音響の情報求む
大、小とも
261:名無しの笛の踊り
08/05/05 16:23:06 pnUSTTrE
>>260
昔ムーティ&フィラデルフィア聞いたことある。
どこにでもある日本の平均的ホール。
いい意味で。
262:名無しの笛の踊り
08/05/05 18:37:38 nhyzBbYL
好きなホール
ザ・シンフォニーホール
サントリーホール
愛知県芸術劇場コンサートホール
ミューザ川崎シンフォニーホール
シューボックス型が好きじゃない、っつーのが明白ですねw
ミューザ川崎はあの「近さ」が好きなのですが、
ステージ奥の壁の模様というか、あの斜めの線。
初めて行った時は、平衡感覚狂わされたのか吐きそうになりました。
足場も左と右で高さが違ってたし。
嫌いなホール
フェスティバルホール
東京芸術劇場
オーチャードホール
フェスを絶賛してる人がいたけど、私にはさっぱり分からん。
しかも座席間隔が狭くて窮屈。
263:名無しの笛の踊り
08/05/05 18:58:30 16CA3Vsc
八ヶ岳音楽堂ってどーなんですか?
264:名無しの笛の踊り
08/05/05 19:29:14 K6wdnXgo
>>260
所詮、市民文化会館だからね
コンサート専用ホールの音響とは比較にならんレベル
それを補って余りあるほどの安さも魅力なんだけどw
昔々、バレンボイム&シカゴ響を招聘したときはビクーリした
265:260
08/05/05 21:53:10 gppMCp23
>>261,264
DANKE
小ホールの情報も誰かお願いします
ところで徒歩20分弱、というところでしょうか
266:名無しの笛の踊り
08/05/05 22:09:28 sAAwSsq9
>>265
小ホールについてはわかりませんが、JR吉祥寺駅と三鷹駅のどちらから行っても
徒歩15-20分弱です。吉祥寺駅からなら中央線の高架をくぐり五日市街道へ出て
成蹊大学を右に見て直進、行き当たりを左折すればすぐだった記憶があります。
大ホールは近隣のパルテノン多摩みたいなホールでしたね。
しかしあのワープロ書きの一見無機質なチラシは、目を引きますよねぇ・・・>武蔵野文化
267:264
08/05/05 22:52:59 K6wdnXgo
>>265
オイラも小ホールは行ったことがない...スマソ
「ぴあ」の劇場/ホールMAPに掲載されないのがいつも不思議
に思っています。
吉祥寺北口or三鷹駅北口からの関東バスにのれば5~10分で着きまつ。
三鷹駅からの方が近く定時性も高いが最寄のバス停から3分程度歩く。
吉祥寺からのだと駅周辺の道路事情で着発に遅延がでる恐れがあるが、
ホールの真ん前にバス停がある。
268:名無しの笛の踊り
08/05/05 23:00:41 Res2YyrD
>>260
小ホールにしか行ったことのない私が来ましたよ。
演目はパイプオルガンのコンサートと
パーカッションのコンサートだけですが
残響など大きすぎず小さすぎずで中庸な感じ。
座席の間隔はオペラシティなんかに比べると男性にはやや狭いかもしれない。
ちなみにここの公演、チケットがはけるのが速いので気をつけて。
マイナー出演者と演目が多いのでのんびりしてたら売り切れだったことが多いです。
269:名無しの笛の踊り
08/05/06 00:31:56 2+PPV1jw
昔武蔵野の会員でした。バスで行けるので。でも大ホールの音響に不満が
あってずっと行くのヤメテタ。響かないしイイ演奏に殆ど出会えなかった
から。でも最近また行き始めてます。一般にイイ席(つまり一階の真ん中
へん)で聴いたらまあまあの音だった。今までは安席中心でしたからw
なお小ホールは都内随一だと思ってます。椅子は狭いかも知れないけど、
音響的にはまさに中庸で音楽的ですから。小はまじでオススメです
270:名無しの笛の踊り
08/05/06 00:38:30 vndrLbuE
いまは、フリューベック・デ・ブルゴス&ドレスデン・フィルの
ブラームス2番&4番だったかのチラシをはさみこんでるね>武蔵野
271:260
08/05/06 13:24:15 xQ8O+Hem
>>266-269
VIELEN DANK
近々(数ヶ月内)、行ってみます。大か小かに
そしたら報告します
272:名無しの笛の踊り
08/05/09 00:37:20 2hsixHDy
∧∧
⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡ほしゅー
273:名無しの笛の踊り
08/05/10 17:01:30 UkZAJkCt
今日の午後武蔵野文化小でクレメンス・ハーゲン&シュテファン・ヴラダー
を聴いてきた私が上げますよ。
音響は、まあまあというところか。ややこもる(舞台上から音が出て行かない)
感じ。アナウンスの音を聞くとそれがよくわかる。一昔前の感覚でチューンされている。
(1984年開館。)でも、クレメンスの独奏(バッハ無伴奏1番)では、輝かしい音色。
それよりも、都内でこれだけ聴衆の平均年齢が高いホールを他に知らない。
若者はほとんど見かけない。私はここを「武蔵野ウィグモアホール」と
呼んでいる(ウソ)。飴の皮を剥くクシャクシャ音、プロをまさぐるパサパサ音が
五月雨のように場内に満ちても気にしない。補聴器のピーピー音が聞こえるのは、
むしろここでの風物詩。休憩に係員に文句つけてたオッサンいたけどな。
休憩後のアナウンスで補聴器に注意。これも、風物詩だ。毎回ある。
274:名無しの笛の踊り
08/05/10 22:52:27 bhn3cc8B
東京芸術劇場の評判がかなり悪いみたいだけどなぜ?
この間初めて聴きに行って、比較的前のほうだったが
迫力があってよかったと思うぞ。
ちと響きすぎるような気がしたが。
大阪のフェスについては>262に胴衣。
響きがデッドでまろやかさがない。
275:名無しの笛の踊り
08/05/11 06:32:33 xKJUyiiO
残響控えめでクリアに聞こえるホールが好き
ミューザ川崎、東京文化会館、すみだトリフォニーとか。
サントリーとか東京芸術劇場はあまり好きでない。
サントリーの時はLA, P, RAあたりが比較的マシ、だと感じている。
ただ、残響たっぷりのホールでもオペラシティはなぜか好き。
上手く言えないのだけど、音の消え方がキレイな気がする。
276:名無しの笛の踊り
08/05/11 15:51:52 myo+ZHyM
大阪フェスは残響が悪いと言われすぎじゃない?
一番後ろで聴いても、よく音が通るいいホールだと思うけどな?
277:名無しの笛の踊り
08/05/11 16:16:57 T8RxvMGx
芸術劇場って場所によって聞こえ方がまるで違う気が・・・
278:名無しの笛の踊り
08/05/11 18:01:54 ySX0hAVJ
風呂屋よりよく響く
279:名無しの笛の踊り
08/05/11 18:07:01 u4ftGgPu
>>275
ミューザとオペラは逆だと思うが
280:名無しの笛の踊り
08/05/11 18:48:14 +EwN2x+r
おれはサントリーと芸劇で吹いたけどどっちもびみょーだった
281:名無しの笛の踊り
08/05/11 20:13:07 83a+3NO2
ステージの音と客席の音は全然違うから。
282:名無しの笛の踊り
08/05/11 20:16:05 PYIlb4FL
>>275
好みが一緒でびっくり
283:名無しの笛の踊り
08/05/12 07:26:21 Qim3exvv
名古屋の地下鉄エレベータ事故みたいな事が
芸劇の入り口で起こったら大惨事になるだろう
284:名無しの笛の踊り
08/05/13 20:27:33 gF42Z4eC
半年振りに所沢に行った。
前は3Fサイドだったが、今回はセンター席。
相変わらず音はいい。
初台をさらに丸くしたような感じ。
しかし、今年はとうとう外国オケがなくなった。
新市長が原因か?
285:名無しの笛の踊り
08/05/14 11:29:42 EWl/AKsX
>283
高所恐怖症の人は、芸劇の長いエレベーターは恐くて乗れないらしい
286:名無しの笛の踊り
08/05/14 11:33:49 hBhaW3nD
芸劇って有楽町線が浅いとこ走ってるから、ホールを上にあげたの?
287:名無しの笛の踊り
08/05/15 00:28:08 ujkMqF+B
やっぱりまどかぴあばい。
288:名無しの笛の踊り
08/05/15 00:43:55 kKpQd5TP
>>284
所沢は何やってもバカ安だからなぁ。
千葉県から2時間以上かけて行ったこともあるよ。
289:名無しの笛の踊り
08/05/15 14:13:12 j4PK5NrB
>>288
2時間ですか
甘いですね
私は3時間です
そとぼ~
290:名無しの笛の踊り
08/05/15 14:19:11 t98piiXX
東京芸大の奏楽堂で聴いて来ました。
残響短めでやさしい響きのするホールだなぁ
と思いました。下手なホールでよくある
ワンワンと耳に粘りつくような感じは
このホールでは一切ありませんでした。
ソロ(今日はVn,Vaでした)もとてもよく
聞こえて来ました。分解能は最上の
部類かと思います。
座席、ちょっと固めかなぁ(´・ω・`)
291:288
08/05/16 00:26:42 bR6h7DV9
>>289
外房で3時間って、同じ外房でもかなり下った方だよね。
ちなみに俺はうちぼ~。
292:名無しの笛の踊り
08/05/16 11:10:42 NsxP9zcM
フェス解体反対に御協力を。シンフォニーでは大規模すぎる曲はフェスが無いと無理。
例えばマーラーやブルックナーは断然フェスでやる方がいい。
例えて言えば、ウィーン学友協会で出来ない曲をコンチェルトハウスでやるようなものだから…
誰か賛同してくれませんか?
293:289
08/05/16 13:33:34 Z4b/wAQT
>>291
今度、横須賀に行きます
ここも3時間です
この2つ以外は、2時間くらいかな
294:名無しの笛の踊り
08/05/16 15:10:47 xdU38Oz0
>>292
朝日新聞社に言え
295:名無しの笛の踊り
08/05/16 19:46:55 GwpWILu+
俺はフェスはまだ使えると思うから建て替えには反対だな。
欧米のホールなんて何百年のいっぱいあるし、たかだか半世紀で潰すなんて、
朝日も馬鹿な事するもんだよ。
296:名無しの笛の踊り
08/05/16 23:05:05 3YEyZKPX
> 欧米のホールなんて何百年のいっぱいあるし
そりゃヨーロッパは地震がないんだから、地震大国の日本とは同列には語れんだろ
297:名無しの笛の踊り
08/05/17 08:43:04 pOiflJlt
いいものはいつまでも残してよい
そうでないものはさっさと消える方がよい
至極当然なこと。 つフェス
298:名無しの笛の踊り
08/05/17 09:51:17 soKTa48j
いいものとそうでないものを決めるのは難しい
299:名無しの笛の踊り
08/05/17 11:27:08 /pljDji4
フェスは地震大国の日本でもまだ使えると思うよ。
潰して新フェス作ってもいいか悪いかは、コンサートホールの場合は博打だから。
300:名無しの笛の踊り
08/05/17 11:35:53 rYm7Zj8j
水戸芸術劇館とか埼玉会館。
小さいホールが好き。
301:名無しの笛の踊り
08/05/17 13:48:24 JL/Cx935
>>300
埼玉会館!
埼玉大の卒業式で利用後、地方へ就職勤務~転職を経て××年ぶりに
関東へ戻ってきて、都響チクルス/マラ2「復活」を聴いた時には感涙。
その後のマラ8「千人」は演奏者をどのように詰め込んだか不思議。
(残念ながら聴き損ねた)
チラシの裏スマソ。
302:名無しの笛の踊り
08/05/17 14:24:51 SoUo9KKF
埼玉大なんてあるのか
303:名無しの笛の踊り
08/05/17 22:57:29 jsMuL10i
↑
高本と一緒の大学だなw
304:名無しの笛の踊り
08/05/20 08:20:42 zdDpSJrj
かつしかシンフォニーヒルズ モーツァルトホール で先日さるアマオケを聴いたが
弦と木管の響きの豊かさが素晴らしく、アマの音とは思えなかった
ホールのスケジュール表をみると、プロオケのコンサートが全くない
宝の持ち腐れだね
305:名無しの笛の踊り
08/05/20 08:28:23 89h4lt+w
第一生命ホールかなあ
やや残響が多いが、音が通るしきれいで手頃な大きさで演奏しやすい
306:名無しの笛の踊り
08/05/20 08:56:52 gFV96NAb
>>304
モーツァルトホールは正面からみた舞台がほぼ真四角で
広々とした印象をうける。実際に天井も高いね。
音響にも関係しているかもしれない。
307:名無しの笛の踊り
08/05/20 12:41:44 NKyUCp7Z
旭山動物園で有名な
北海道旭川市にある
シューボックスタイプのホール
「旭川市大雪クリスタルホール」ってどうですか
主催者として、行くことになったので
知っている方いますか。
Pianoコンサートなのです
残響の具合とか?ホールスタッフの対応とか?
お茶の水の「カザルスホール」に似ていると聞いているのですが
308:名無しの笛の踊り
08/05/20 23:06:07 gGAQ1Eh8
浜離宮は残響が長めで実は歌のリサイタル向き。
「歌に生き、恋に行き」とかの長く伸ばす音で勝負する曲の
強い味方になってくれる。
けどおしなべてチケット高い。
309:名無しの笛の踊り
08/05/21 00:17:23 iWeIMsMV
初台
8月まるまる改修らしいけど
イスの張替え?
310:名無しの笛の踊り
08/05/22 19:34:15 SDR4oj0n
豊中のアクアホール。音響可変可能な中ホール。
311:名無しの笛の踊り
08/05/23 16:23:16 OmwpovvB
豊中はマイナーだな。大阪にあるって事も多分知られていない。地味なベッドタウンだから、
一流の奏者は殆ど来ないね。
312:名無しの笛の踊り
08/05/24 01:00:26 VwnPYAzJ
>>309
> 初台
> 8月まるまる改修らしいけど
> イスの張替え?
それより、あの観辛さをなんとかしてくれ。
音響は良いんだけどね。
313:名無しの笛の踊り
08/05/24 21:50:29 IlUxd4l9
神奈川県民ホールでオケ(マーラー「復活」)を聴く場合、
ベスト・ポジションはどの辺りでしょうか?
安いので3階席も検討していますが、
あまりにも音が遠いようならケチらずS席にしようかと迷っています。
314:名無しの笛の踊り
08/05/24 22:00:25 nQAEziHP
かなりデッドで、声楽には辛いホールだから、なるべく前がいいです。
315:名無しの笛の踊り
08/05/24 23:54:24 IlUxd4l9
>>314
わかりました。1階席の前の方で検討します。
即レスありがとうございました。
316:名無しの笛の踊り
08/05/25 20:18:33 UfgAvB92
東は千葉、北は大宮、南は横浜、西は三鷹。
この範囲のホールは大体わかった。
このエリアの外のホールで音響的に推薦できるホールをご教授願いたい。
但し、所沢と横須賀は除く(行った事ある)
このスレではキタラが頻出だが。
317:名無しの笛の踊り
08/05/25 20:43:30 e+KwiK5v
つくばのノバホールなんてどうかな。
豪華さはないけど、基本通りの直方体ホールで素直によく響く。
惜しむらくはこれという演奏会が年数回程度しか無い点だが。
318:名無しの笛の踊り
08/05/25 20:56:46 fgEbN/+h
チャイコの「悲愴」なんですけど、横須賀芸術劇場(大)の2階正面席ってどうですか?
他にもこの辺がいいよとかお薦めの席があったら教えてください。
319:名無しの笛の踊り
08/05/25 21:09:52 /HlLcyjf
>>318
あそこ馬蹄形のオペラ劇場だからちょっと舞台から遠かったような。
視覚的な感じとしては東京文化会館みたいな
320:名無しの笛の踊り
08/05/25 21:52:29 88R4Gp0y
>>316
パルテノン多摩。
これも基本的な一層型で響きすぎないので音楽の素の姿を楽しめる。
開館したての頃はチェリビダッケ/ミュンヘンフィルなどを呼んで気を吐いてたが、
最近は大物は来ていない模様。とはいえ、新日本フィルの定演で小澤がたまに来る。
都心からは小田急、京王両方使えるので、片方が事故った場合でも安心w
321:名無しの笛の踊り
08/05/25 22:28:14 aoShQ7sK
>>317
筑波のノバホールは非常に特徴のある響きだ。
一言でいえば、やや湿っぽいがしっとりと落ち着いた重厚な音。
乾いた軽やかさ、薄っぺらさ、華やかな輝き、シャープなキレなどといった要素は
感じられず、フランスのオケがまるでドイツのそれのように聴こえる。
直接音と間接音の分離がよく、響きのブレンド感は少なめだが、その分ぼけない。
しっかりとした直接音がまず耳に届き、ホールトーンが伸びやかに舞い上がる。
弦楽器はしっとり、管楽器や打楽器は骨太に響きながらも前には張り出さず、
オーケストラ全体のバランスは非常にとりやすい良質な音楽ホールといえるが、
ことピアノだけは残響過多になりがちで、よほど響きのコントロールに秀でた
ピアニストでなければあまり楽しめない。
2階席やバルコニー席はあるものの、1階席にかぶらない(雨宿り席が存在しない)
ので、極端に音が届かない席が無いというのも長所のひとつ。
収容人数1,003名。室内楽にはやや大きく、フルオーケストラには小さめ。
322:名無しの笛の踊り
08/05/25 22:51:05 CqV4als8
>>317
室内楽の公演しか行ったことがないけど
なかなかいいホールだと思う。
最大の魅力は東京から交通費をかけて行っても
チケット代が安いことw
入り口付近の傘立ては使えるようになったのかな?
以前行ったとき壊れててホールに傘持込だったのが唯一残念だった点。
323:名無しの笛の踊り
08/05/25 23:28:52 /HlLcyjf
>>320
ロンドンフィルとか呼んでたねぇ
324:名無しの笛の踊り
08/05/26 01:31:55 MgpHNRpy
八王子の銀杏ホールもなかなかです。途中に、いまでは珍しくなった銭湯がある。
325:名無しの笛の踊り
08/05/26 01:32:26 MgpHNRpy
いちょうホールね。まちがえた。
326:名無しの笛の踊り
08/05/26 01:54:43 uEen4Jc4
のだめのロケで使われていた、いちょうホール
327:ハム多漏
08/05/26 02:15:10 +OEoh9BR
,,,..-‐‐‐-..,,,
/::::::::::::::::::::::::ヽ _,..-‐‐-..,,,
l::;;-‐‐-:;;::::::::::::ヽ//-‐,,__ /:::::::::::::::::::::ヽ
l:l :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
ヽ / :::::::::::::::::::::::::::::::::::::;-'^~~^'‐;;:l
~ヽ/ :::::::::::::::::::::::::::::::ヽミ .ll
/ ::::::::::::::::;;;;;;;:::::ヽ ,.ノ
|ヽ`l :: ::::::::::::::::::::::::::: /ノ )
.|ヾミ,l _;;-==ェ;、 ,,,,,,,,,,,,,,,_ ヒ-彡|
〉l,_l "-ー:ェェヮ;::) f';;_-ェェ-ニ ゙レr-{
トヽ"::::''  ̄´.::;i, i `'' ̄ r';'}
. ,|,,,,.. ::. ....:;イ;:' l 、 ,l,フ ノ
. |_i ~~^''.:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.------- <マンコの隠しで使われていた、いちょう
'''l^^~~~ ::´~===' '===''~^'‐..,,,,_/".
.\ :: 、 :: `::=====::" , il^~
ト、 ,l' ノ
ゝ、゙l;: " :|
/ (:::::} /"lヽ ,,,, |
l: ~~ ( ,人) {:::::) ::l
l: | | ~~ l
l、 ノ ζ l>
/^‐-,,____,,,,,,,,ミシミッ........,,,,,,,__,,,.--ヽ
~‐‐'~ ,,`' ^'‐‐~
328:ハム多漏
08/05/26 02:16:12 +OEoh9BR
,,,..-‐‐‐-..,,,
/::::::::::::::::::::::::ヽ _,..-‐‐-..,,,
l::;;-‐‐-:;;::::::::::::ヽ//-‐,,__ /:::::::::::::::::::::ヽ
l:l :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
ヽ / :::::::::::::::::::::::::::::::::::::;-'^~~^'‐;;:l
~ヽ/ :::::::::::::::::::::::::::::::ヽミ .ll
/ ::::::::::::::::;;;;;;;:::::ヽ ,.ノ
|ヽ`l :: ::::::::::::::::::::::::::: /ノ )
.|ヾミ,l _;;-==ェ;、 ,,,,,,,,,,,,,,,_ ヒ-彡|
〉l,_l "-ー:ェェヮ;::) f';;_-ェェ-ニ ゙レr-{
トヽ"::::''  ̄´.::;i, i `'' ̄ r';'}
. ,|,,,,.. ::. ....:;イ;:' l 、 ,l,フ ノ
. |_i ~~^''.:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.------- <あなたの好きなオナホール
'''l^^~~~ ::´~===' '===''~^'‐..,,,,_/".
.\ :: 、 :: `::=====::" , il^~
ト、 ,l' ノ
ゝ、゙l;: " :|
/ (:::::} /"lヽ ,,,, |
l: ~~ ( ,人) {:::::) ::l
l: | | ~~ l
l、 ノ ζ l>
/^‐-,,____,,,,,,,,ミシミッ........,,,,,,,__,,,.--ヽ
~‐‐'~ ,,`' ^'‐‐~
329:名無しの笛の踊り
08/05/26 23:39:50 ujS5D6LK
>>319
お礼が遅くなりましたが参考になりました。
ありがとうございます。
330:名無しの笛の踊り
08/05/26 23:44:17 pB1i89nh
王子ホールって室内楽専門?
331:名無しの笛の踊り
08/05/27 00:39:28 9Ejpbuxc
>>330
300席くらいしかないから、基本的には室内楽向けだと思うよ。
チケットがすぐ売り切れちゃうのが難点か。
332:名無しの笛の踊り
08/05/27 01:44:22 rQq5jGM6
>>317
ノバホールは空いていて涼しいのも美点だと思う。
333:名無しの笛の踊り
08/05/27 02:31:56 nWQOEKRU
関東人だけど、いろいろ行った大阪のホールで印象に残っているのは、ザ・フェニックスホール。
ステージの後ろがガラス張りになっていて、梅田の夜景が見えて開放的。
334:名無しの笛の踊り
08/05/27 23:34:36 83LcVwQc
>>331
王子ホールって演奏中は緑の誘導灯を消してくれるのがポイント高い
開演前に「消しますけど何かあったらすぐに点けますからね」とアナウンスがある
逆に杉並公会堂は2階センターで聴くと左右バルコニーの誘導灯がまぶしくて集中できん
それと今夜の王子ホールは現代物中心の四重奏だったからガラガラだったw
335:名無しの笛の踊り
08/05/27 23:42:28 zgUPGcaf
その日フィルの本拠地の杉並公会堂ってどう?
行ったことないんだけど小さいんだよね?
大編成のオケの演奏なんて煩くて聞けたもんじゃない?
336:名無しの笛の踊り
08/05/28 00:06:15 JnGwGc2M
>>334
あ、そうだった?昨日は満員御礼だったよ。
王子は小さい割りに飲み物とかいいものが安くてうれしいね。
337:名無しの笛の踊り
08/05/28 07:47:38 gaBiMU+x
>>335
いいと思いますよ。
席は1000ちょっとだから大きくはないけど舞台や天井的にもフルオケでも無問題。
オペラシティをコンパクトにした感じかな。
ロビーがやたら狭いのとなぜかゴミ箱がまったく設置されてない不便はあるが、
今後音響もこなれて良くなるだろうから期待大。
338:316
08/05/28 13:23:30 r9eXSH+1
>>317,320,321,333
皆さん、ありがとうございます。
音が良く、かつ外国のオケやソリストを呼ぶホールって都心を除くとなかなかないですね。
339:名無しの笛の踊り
08/05/29 01:10:37 qJmmiJXR
>>312
ああいう形のホールの宿命だから仕方ない
見切れ席として安くしないことの方が問題だと思う
340:名無しの笛の踊り
08/05/29 02:00:53 2XEI+Pv5
>313
もう遅いかもしれないけれど、
割とデッドなホールだから壁際がよいと思います。
341:名無しの笛の踊り
08/05/29 16:12:37 Pp8f+aGI
>>318
遅いかもしれないけど
横須賀芸術劇場の2階中央というのは1階最後列と繋がっているので
2階というよりは1階の後ろの席なんだよね
3階の最後列で見たことあるけど、高さが低いせいか、思ったより近いという印象だった
342:名無しの笛の踊り
08/05/30 19:40:16 Mo/9z1hy
フェスティバルホールは、新朝日ビル、大阪グランドホテルと一体化した
建物の為、ホールだけ残して解体するのは不可能。
建物自体は相当劣化しているので、かなり厳しい状況。
独立した建物なら、まだ生き残れたかもしれないが。
343:名無しの笛の踊り
08/05/31 17:43:00 e6quQc/P
フェスが好きな人はまだ多い。ホール部分は独立しているので、
グランドホテル共用部と分離して残す手はあるのに残念。
344:名無しの笛の踊り
08/06/01 22:07:27 i3fGRzqE
東京芸術劇場大ホールの客席数って
何で1999席なんだろう。あと1つ増やせば
きりがいいのに。。。
345:名無しの笛の踊り
08/06/01 22:52:55 43YA3qty
東京芸術劇場の大ホールに登るエスカレーター
こないだ時間計ったら1分30秒かかった
みなとみらいの地下駅からのエスカレーターはどれくらいなんだろう
346:名無しの笛の踊り
08/06/06 10:18:10 vzae0J6Z
すいません、教えてほしいことがあって。
オーチャードに行ったのは随分前なので忘れてしまったのですが。
3階センター席の後ろの方って雨宿りでしたか?
もしそうなら何列分そうなっているのか教えてください。
よろしくお願いします。
347:名無しの笛の踊り
08/06/07 00:49:45 z83YP/I4
>>346
雨宿りも何も最上階なんだから、普通に平らな天井があるだけでしょ。
公式HPの写真を見ればわかるのでは。
URLリンク(www.bunkamura.co.jp)
オーチャードホールはバレエやダンス公演しか行ったことがないので、
音はわかりませんが、3階はステージから遠くて、高さも高かったのと、
エレベータがないので,階段を上るがきつかったです。
(私的には、ここはスピーカを使った外タレの商業公演のためのホール
というイメージが強くて、あまりクラシックを聴きにいこうという気に
はならないですね)
348:名無しの笛の踊り
08/06/07 07:15:09 WQ86Tv+T
オーチャードホールは、東京フィルハーモニー交響楽団の本拠地として
「世界第一級の音」「国内最大のシューボックス型ホール」といわれて
大々的にオープンしたクラシック音楽専門のホールです
・・・いや、そのはずでした。
349:名無しの笛の踊り
08/06/07 10:06:28 JThtTJTz
広大な土間席、遥か遠方にステージが見える上階席。
あんな見にくいホールいらね。
350:名無しの笛の踊り
08/06/07 11:11:37 5FzNBnyj
オーチャード3階の奥から5列ぶんくらいは天井に手が届く感覚だな。雨宿りというよりは軒下席かw
開館当初はテミ/レニとかマゼ/読みとか、あと地方チャイ全とか色々行ったけどねえ
今はコンサート会場としては池袋芸劇にも完敗するていたらくですな
351:350
08/06/07 11:14:39 5FzNBnyj
訂正w
(誤)軒下席
(正)屋根裏席
軒下=雨宿りでしたねw
352:名無しの笛の踊り
08/06/08 00:42:34 A9Ymt9ov
お茶堂と迎撃はもうイカン
353:名無しの笛の踊り
08/06/08 01:30:58 Fh911Cg7
>>350
「奥から5列」とあるが,3階はバルコニーを除けば5列だ。つまり全部か?
URLリンク(www.bunkamura.co.jp)
それから「マゼ/読み」は知らなかった。いつ頃何を演奏したのか?
354:名無しの笛の踊り
08/06/08 01:56:56 h4fXyF5N
>>353
あっ!5列しかなかったか。最近とんと行ってないから。いいかげん言ってすまん
3階の上から階段おりるときにつまずいたら1階まで転落しそうで恐かったのも懐かしい
マゼ読みは92年4月17日。モルダウメンコン惑星でした。ソロはPツィンマーマン
355:名無しの笛の踊り
08/06/08 06:32:15 MYlhCCdU
おそらくまだ出ていないホールで
大阪のイシハラホール。
URLリンク(www.ishihara-hall.co.jp)
小さな室内楽向けホールで、エントランスは標準以下。
ただ、音が良い。
全体に響きが透明で素直。非常に質の良い教会風の音。ソリッドな音がする。
古楽器、現代音楽とか邦楽器の演奏には、特に相性が良い(たぶん打楽器も)。
シューボックス型なので、客席との一体感がある。
アンサンブルやピアノの左右のバランスが悪いと、一発で解る怖いホールでもある。
356:名無しの笛の踊り
08/06/08 07:32:33 DsPfYSk0
ビールやワイン、スパークリングワインが飲める所が好きです
一人の苦言でビュッフェを止めた公共ホールがある
指定管理者になりたい団体の陰謀か
357:福島県安達郡
08/06/08 09:26:42 He4/rkQV
地方だが、福島市音楽堂いいぞ
教会の響きを体感出来る
県じゃ一番でないかな
1000人ぐらいしか入れないが、
358:346
08/06/08 11:05:26 4xOW2Cdo
皆さん、ありがとうございました。
>>347
最上階でも後ろの方だけ上方に何か出っ張っている場合があるでしょ。
あれです。
359:名無しの笛の踊り
08/06/09 09:56:09 oaXgyBvn
>>357
あそこ、なかなか良いね。
以前、福島に用があって行った時、ついでに寄ってみた。
1000席のホールにしては、大きくて立派なパイプオルガンと、残響2.5秒という
スペックは、珍しいんじゃない?
バッハやヘンデルやモーツァルトなどを、中編成位のオケでじっくり聴いてみたい。
360:名無しの笛の踊り
08/06/09 13:27:51 4VQ1vgiD
>>357
>>359
でもこれじゃな。
URLリンク(www.f-shinkoukousha.or.jp)
361:名無しの笛の踊り
08/06/10 01:00:41 HxtNETmS
>>360
これで思い出したのだけど
ミューザ川崎て良いホールの割には公演数が凄く少ないよね。
何か理由があるのかな?
362:名無しの笛の踊り
08/06/11 20:20:37 nwoEFucp
フランチャイズにしてるオケ優先だから
それとも都民は六郷川渡りたがらないか
放映権料なしで夜中TVKやネットで東響アワーなんてやればお客は付くと思います
MXだって石原アワー止めて都響アワーなんてやりゃいいのに
363:名無しの笛の踊り
08/06/11 21:32:48 sXHBh5bU
>>362
石原が辞めれば実現するかも
> MXだって石原アワー止めて都響アワーなんてやりゃいいのに
364:名無しの笛の踊り
08/06/13 11:43:14 s1l4/zsW
関西にもオンエアしてくれ。関西人は東京のオケをテレビで見る機会が少なすぎる。
365:名無しの笛の踊り
08/06/13 12:56:07 KGv2IVP4
>>361
単純に新しいからだろう。みなとみらいや県立音楽堂と競合する部分も
あるだろうから。単純に器がいいから、乗り換えるというわけにいかない
事情もあるのだろうね。
366:名無しの笛の踊り
08/06/15 20:36:54 iBsRqwKN
きょうは「船橋市民文化ホール」に行ってきました(・∀・)
なんでも開館30周年記念とかで、たしかに当時建てられた
地方ホールの典型のような内外装です。
2階席はステージにとても近く、覆いかぶさるような感じ。
たぶん普通に座ってるとコンチェルトなんだとソリストが
見えないんじゃないかと。講演会にはいいんでしょうが。
きょう座ったのは1階のうんと後ろの方でした。
このあたりは音響はともかく、空調の音がちょいうるさいですね。
キャパは1110ですから、東藝大の奏楽堂とほぼ同じ。
でも船橋の方がずっと狭く感じる。座席の間隔がせまいから
しょうがないんでしょうね。
おわり(・∀・)
367:名無しの笛の踊り
08/06/15 20:57:34 4C11TBjJ
↑ スレタイを100万回読んでください
368:名無しの笛の踊り
08/06/15 21:41:15 fXI00++4
>>367
お前こそスレ間違ってないか?
369:名無しの笛の踊り
08/06/15 21:52:05 2ZOGCOYi
>>366
>たぶん普通に座ってるとコンチェルトなんだとソリストが見えないんじゃないかと
千葉の公共ホールはそういうの多いのか?行徳の文化センター行ったとき演奏者のトークで
「ここは前の方で弾くと2階席から見えなくなるので気をつけてま~す」というのがあった
370:名無しの笛の踊り
08/06/15 22:14:02 4C11TBjJ
>>368
「あなたの好きな」感じが、>>366からは全く受け取れないんだけどw
371:名無しの笛の踊り
08/06/15 23:42:33 wtF5opqX
んじゃ、嫌いついでにw
みなとみらい1Fのセンターは、自分の前に座る人がどうで環境がガラっと変わるのを痛感したよ。
あのホール嫌いじゃ無いんだけど、前の人の座り方で見えないってどーゆうことよ。。。
指揮者見えない、ソリスト見えないし。
372:名無しの笛の踊り
08/06/16 01:20:34 QmRTDKYx
地雷の話も参考になるから個人的にはoKと思う
373:名無しの笛の踊り
08/06/16 08:26:38 l5aEQr43
>>369
昔建てられた市民ホールみたいな多目的ホールはほとんどそうじゃない?
日比谷公会堂がひとつのモデルになっているから。
374:名無しの笛の踊り
08/06/17 16:43:10 Cvyg003w
腰を上げるとバネで自動的に跳ね上がるタイプの座席は嫌いです。
375:名無しの笛の踊り
08/06/20 00:17:09 sOr3S9tK
みなとみらい小ホールの座席は、気を抜くとずるっと前方にずれる
なんのための機能だろう?
慣れるまで、非常に落ち着かなかった
似たような機能を持つ座席のホールが、もう一ヶ所あったような気がする
白寿ホールだったかも、知れないが、失念した
376:名無しの笛の踊り
08/06/20 11:27:15 sy1uWSyQ
びわこホールは一番豪華で、大中小ともバランスがとれている。
377:名無しの笛の踊り
08/06/20 15:54:52 HdLm6Ouo
でも僻地
378:名無しの笛の踊り
08/06/20 17:26:16 c7ESvQeY
びわ湖ホールはアクセスの悪さが致命的だね。なんであんな交通の便の悪いところに、
これまたこれ以上はないだろうというような立派なホールが造られたのか全く理解不能。
なんだか大金持ちの道楽みたい
379:名無しの笛の踊り
08/06/20 17:59:39 RNrl9Lbn
オペラシティのコンサートホールについて教えて下さい。
1階はあまり段差がないようですが
座高がちょっと高めの人が前にきたら
ほぼ視界ゼロになったりするのでしょうか?
380:名無しの笛の踊り
08/06/20 21:32:40 c7ESvQeY
シンフォニーホールでは経験済みw
381:名無しの笛の踊り
08/06/20 22:42:48 6ZSj+htH
ミューザ川崎で席案内間違えた奴氏ね!
382:名無しの笛の踊り
08/06/20 23:05:53 sOr3S9tK
>>381
ミューザ川崎は難易度高過ぎ。十回近く行ってるけど、毎回戸惑うよ
383:名無しの笛の踊り
08/06/21 02:10:07 BIDxR+hs
>>379
センターだよね?
前の席間?に自分の座る席なので、余程の事じゃない限り大丈夫ですよ。
384:名無しの笛の踊り
08/06/21 10:36:58 HO3EpzQE
>>383
ありがとうございます。
385:名無しの笛の踊り
08/06/21 23:43:13 6krZG6YL
ミューザは場所によってステージがものすごく見づらい。音響は好きなんだが。
386:名無しの笛の踊り
08/06/23 12:25:01 YSIPpIC3
>>356
指定管理者制度って機能するのだろうか。
立川の場合・・・。
387:名無しの笛の踊り
08/06/25 23:57:21 McYwJBZ/
びわこホールは京都駅から電車20分弱+徒歩だから、
京都コンサートホールとアクセス変わらず接客はむしろいい。
388:名無しの笛の踊り
08/06/26 00:15:27 V1h5f3jg
そういうのをアクセス変わらないとは言わないw
389:名無しの笛の踊り
08/06/26 11:08:25 DgqCAg82
びわ湖ホールのHPでアクセス情報見ると、JR大津駅から徒歩約20分とあるが、
その徒歩20分を見ただけで私などはひいてしまう。帰路を考えたとき、また駅まで
20分歩くのはきついし、だからバスやタクシーにしようと思っても、先を争って
出口に殺到する人の波には加わりたくないし(ry
390:名無しの笛の踊り
08/06/26 18:28:39 A55AhuXj
びわ湖ホールは私も東京から何度か行ったことあるけど
確かにアクセスのいいところではないけど、徒歩20分といっても
道は広いし、途中から琵琶湖が見るし、散歩にはちょうどいいよ
先を争って出口に走りたくなければ、ゆっくり茶でも飲んでればええやん
まあ,そのくらいの心の余裕がないなら、このホールはお勧めできないやね
京阪石山坂本線の石場駅がすぐ近くにあるので、それでのんびり帰る手もあるね
391:名無しの笛の踊り
08/06/26 21:28:02 hzJOvcPk
夜の公演だとゆっくり茶など飲んでられないんですねw
392:名無しの笛の踊り
08/06/26 21:47:00 Sc6zx9Ml
亀ですが>>344
著作権料を払うのに、座席数で金額が違ってくるからと聞いたことがあります。
2000席を超えると金額が上がるとか。
ちなみにサントリーは2006席。
たった7席増えただけで、払うお金が多くなるらしいです。
393:名無しの笛の踊り
08/06/27 12:02:19 FLgGdDRh
びわこホールはエントランスが解放されているので、ティーラウンジやディスク、書籍等がいつでも見られます。何時間か前にいってDVDでオペラ鑑賞という優雅な気分も味わえますので、是非いらっしゃってください。
394:名無しの笛の踊り
08/06/28 21:59:05 Fn78pNE6
ここで評判を聞くたびに「いっかい行きたいなー」と思う。
絶対行くから待っときや>びわ湖ホール
395:名無しの笛の踊り
08/06/28 22:07:19 a9Abjh7h
そんなにいいホールとは言えないと思うがな。
周りのロケーションがいいだけ。
396:名無しの笛の踊り
08/06/28 22:50:34 AKXQrdDb
「いっかい行きたいなー」
なら
キタラじゃねえか?
397:名無しの笛の踊り
08/06/29 11:19:34 MPcWmZ2H
Kitarahはホールそのものの良さと周辺環境のバランスが抜群に良い。
唯一欠点があるとすれば東京から遠いということ。
でもPMFや札響のある土地にあるということも魅力の一つ。
398:名無しの笛の踊り
08/06/29 17:37:42 JCiEwHYf
>唯一欠点があるとすれば東京から遠いということ
なんとも手前勝手なコメントですねw
399:名無しの笛の踊り
08/06/29 18:32:21 p34CUJJ+
トイレが少ないホールは感心しない。
400:名無しの笛の踊り
08/06/29 20:36:59 n2o/dmxt
トイレの行列はいやだね。階段フロアの方まではみ出てたりして。
京都の某ホールでは係のおねえさんがトイレ内でフォーク並びをうまくさばくように指示だしててびっくりした。
401:名無しの笛の踊り
08/06/29 20:58:20 quJcRdsY
>>397
同意。
皆さんの好きな演奏家がキタラをスケジュールに入れていたら、
観光がてら、ぜひ足を運んで演奏を聴いてみて下さい。
402:名無しの笛の踊り
08/06/29 22:22:49 a3ujWzQ3
キタラはいいねえ。何から何まで広々と余裕がある。
強いて弱点を挙げるとすれば気軽な飲食店が至近に少ないくらい?
403:名無しの笛の踊り
08/06/29 23:45:50 Den1HX+t
旭川市の大雪クリスタルホールはどうですが?
シューBOXの約600キャパですが
海外の演奏家からも評判がいいので
一度行ってみたいのですが?
404:名無しの笛の踊り
08/06/30 01:23:06 dSgUKYuP
大雪クリスタルホールはこの前旭川に行った時に行きたかったんだけど
街の中心部に対して川の反対側で、ここもアクセスが悪いんだよね
ちなみに真冬は死ぬほど寒いで、行くのはやめたほうがいいよ
405:名無しの笛の踊り
08/06/30 09:27:56 nRRZU3GN
駅前からバスがると聞きましたが
406:名無しの笛の踊り
08/06/30 22:59:42 dSgUKYuP
大雪クリスタルホールへの公共交通は路線バスかタクシーしかないです
田舎だとバスが2時間に1本しかないなんてところもざらですが
ここはそこまでひどくはないみたいですね
私が行った時は何も催し物が無かったのと、4月だというのにやたら
寒かったので、行くのをやめたのですが
407:名無しの笛の踊り
08/07/04 12:22:14 fLXQCjyG
昨日も行ってきたけど、
東京芸大の奏楽堂って好きだな。
外観も入口も学校の体育館みたいで
何の特徴も無いんだけど
ホール内部内は素晴らしい。
雰囲気も最高です。
408:名無しの笛の踊り
08/07/04 22:48:30 3ChKXiHZ
>>407
11時からの?
俺も昼前の催しは昨日はじめて行ったけどスゴイ混んでた
無料とはいえみんな目ざといというかヒマというか
パーカスのお姉さんが強烈ですた
バイオリンを聞きに行ったんだけど完全に食われてた
ホールとしてはちょびっと杉並公会堂に雰囲気が似てるよね
ホントにいい感じだよ
409:名無しの笛の踊り
08/07/04 23:28:42 fLXQCjyG
>>408
そう。モーニングコンサートね(・∀・)
410:名無しの笛の踊り
08/07/04 23:40:20 u0I1zLOy
奏楽堂はデザインもいいし、かといって無駄に豪華でもなく、シンプルな感じがいいね。
終演後に正面のガラス板が90度回転して外に出られるのも、海外の劇場みたいで面白い。
(無料コンサートでは空かないかも)
以前チェンバロのお披露目のロビーコンサートを聴きに行った時、
お年をかなり召した上品な感じのご婦人が来賓としてやってきて、
何かと思ったら、藝大に多額の寄付をして、そのお金で作ったらしい。
その人も足繁く藝大のコンサートに通っていたそうで、
俺も大金持ちになったら、そんなことしてみたいなと一瞬思った。
411:名無しの笛の踊り
08/07/04 23:50:55 q3jI2AGE
>>410
>無料コンサートでは空かないかも
昨日は確か空いてたと思う
というか満員だったから空けないと完全に渋滞してただろうね
用心して開場10分前に行ったら100番目くらいだったけど
開場時には300人くらいになって開演時には8割方埋まってた
オルガンの右上の方にある太陽のオブジェ?がいい味だしてるよ
412:名無しの笛の踊り
08/07/06 17:27:10 uTnAsxx0
>>410
座席が固いのは仕方がないとして、割といいホールだと思う。ただ、あの残響過多は何とか調節してホスイ・・・・・
413:名無しの笛の踊り
08/07/06 18:07:17 sxPt8aqo
残響はあまり気にならないけど、音がこもる感じ(とくに中低音)がするのは
藝大オケの特徴?それともホールのせい?
414:名無しの笛の踊り
08/07/06 18:09:39 sxPt8aqo
あ、そうだ。今日は久しぶりに「かつしかシンフォニーヒルズ モーツァルトホール」に行ってきました。
個人的にこのホールはとても好きなんですが、いい演目が無かったのでご無沙汰してましたw
このところ色んな演奏会であちこちのホールに行ってます。実際のところ東京および近郊の
音楽ホールはほとんど制覇していると思いますが、はっきり言ってここモーツァルトホールの
座席の座り心地は最高です(・∀・)
あと、ステージの天井が非常に高く、正面から見るとほぼ正方形になっていて、これが何とも
言えない荘厳さを醸し出しているように感じます。
415:名無しの笛の踊り
08/07/06 18:12:24 sxPt8aqo
[訂正]
×・・・音楽ホールはほとんど制覇していると思いますが
○・・・主要な音楽ホールはほとんど制覇していると思いますが
416:名無しの笛の踊り
08/07/06 23:05:00 jEc2zKmC
>>414
かつしかも「悲愴」でしたか。こちとらは中野ゼロで「悲愴」でした。
かつしかも中野もある時期まではけっこうプロオケの名曲コンサートやってました。
それに外来もたまーにやってました。今はもっぱらアマオケ専用と化してるみたいですね。
かつしかはアクセスがやや不便ですが俺も好きなホールのひとつです。
かつしかは青砥からの道すがらが住宅街っぽくて独特な風情があります。
417:414
08/07/07 00:20:12 0ou59K7u
自分は京成線沿線だからシンフォニーヒルズはアクセスの良さ抜群。
逆に中野は足が遠のいちゃいますw
このスレはホールの話題だから 「今日どこそこのホールへ行きました」 的な
話が多いけど、ついでに検索して演目を調べて「こんな曲やってたのかぁ」とか
「このホールでこの曲はどんな響きがしたんだろう」とか色々想像できて
楽しいね(・∀・)
418:名無しの笛の踊り
08/07/07 21:36:13 byO5GmFD
東京オペラシティでオケを聴くならどこら辺がオススメでしょうか?
419:名無しの笛の踊り
08/07/07 22:48:57 LG9k7ice
>>418
あえてって言うなら3階の舞台サイド席ですな
半分見えないって嫌う人も大勢いるけど、眼下から立ち昇る直接音の迫力は圧巻
一回バランス重視で3階センターで聞いたけど、かなり遠い印象だった
2階サイドでもいいけど、値段高めだしねw
420:名無しの笛の踊り
08/07/07 23:34:39 2eaeYc9N
>>418
俺も>>419にほぼ同意。
1階の後ろの方に座るくらいなら2階・3階のサイドの方がよほどマシ。
2階サイドと3階サイドならコスト・パフォーマンスの関係で3階。
但し、サイド席はステージが半分見えないのでそれが嫌な場合は1階センター。
2階正面は費用対効果が最悪。
421:名無しの笛の踊り
08/07/08 13:19:34 qAwMgefi
俺も419,420にほぼ同意。
但し、3階サイドは舞台寄りではなく、中間からやや後ろの方。
> 2階正面は費用対効果が最悪。
激同
422:名無しの笛の踊り
08/07/10 17:23:30 Szzmg6WJ
大阪中之島中央公会堂。クラシックに使われることは少ないが、ロマンティックなホールです。
423:宇野珍
08/07/10 17:43:52 a2D0H0RM
ぼくはロマンチックよりもチャーミングなホールを採りたいといえよう。
424:名無しの笛の踊り
08/07/11 02:54:16 2bjXNQem
>>191
わしゃ長年、悪名高き京都会館第1ホールに関わって来たが・・・
あんたの言うように外国のオケがドカンと鳴らすと良い音するんだ!
多分地元オケの技量不足をホール建築音響に転嫁し不評を招いた
「悲劇のホール」と言える。
ちなみに開館後、多額の税金を投じて天井に吊り下げた音響板は余計に悪くなった。
尚、建築は東京文化会館と同じ設計者で、京都会館の反省点を
充分生かして東京文化会館を建設したらしい。
425:名無しの笛の踊り
08/07/11 03:01:34 c9KAG/IR
なんといってもチンポニーホールだな。
ホテルも朝日放送も撤退し場末にあるように見えるけど、近所には名門女子高もあり
そう悪い場所でもない。うちからなら開演1時間ちょっと前で十分間に合うところにあるのに、
カラヤン、バーンスタイン、クーベリックが振ったホールだ。今年のカラヤンの映像リリースで
世界にその名を示すこととなろう。毎回キチガイみたいな客が紛れ込んでガサゴソやっても気にしない、
集中力でカバー。
426:名無しの笛の踊り
08/07/11 04:18:58 n/vYKKt3
>>425
朝日放送撤退後の場所、再開発が決まっていますね。
URLリンク(www.city.osaka.jp)
URLリンク(www.city.osaka.jp)
朝日放送の旧社屋や旧ホテルプラザは、竹中工務店に売却済みなので
あまり時間をおかずに、再開発されると思います。
427:名無しの笛の踊り
08/07/11 10:32:48 J/iJubFD
福島の名門女子高とは金欄会かな?
428:名無しの笛の踊り
08/07/11 10:53:42 ATcPxVPH
金蘭会じゃないか?
429:名無しの笛の踊り
08/07/11 17:16:02 sD+kdpAv
京都会館第1ホールは未だにコンサートに使われているが、京都コンサートホールも酷いホールなので、
京都人としては、コンサートに行くなら大阪へという事になる。しかしシンフォニー以外によいホールが少なく、
結局は交通費かけて東京や名古屋に行く事になってしまう。
430:名無しの笛の踊り
08/07/11 23:11:26 Kqx7xcGn
>>422
東京だと日比谷公会堂ですかね。雰囲気はだいぶ違いますが。
2年前くらいまで虎ノ門交響楽団が定期演奏会をしてましたが、
ここも最近はクラシックはほとんどありませんね。
レトロということでは
・旧東京音楽学校奏楽堂
・自由学園 明日館
・立教大学 第一食堂
ドラマのロケにもよく使われます。
ただ日比谷公会堂や旧奏楽堂は座席が狭いのが難点ですね。
431:名無しの笛の踊り
08/07/12 02:41:47 UAOEXU5w
>>430
立教の第一食堂でオケの演奏会とか有るんですか?
432:名無しの笛の踊り
08/07/12 04:46:41 AoTMI2iH
広さ的にさすがにフルのオケは入りませんが、毎年開かれる
目白バ・ロック音楽祭では古楽器の演奏会があります。
他にもたまに室内楽程度の編成の演奏会があるようです。
433:271
08/07/12 11:32:06 2zkmqBRS
遅くなりました、271です。
先日、武蔵野に行ったのでその報告を。
三鷹駅下車。
徒歩16分。
1本道なので迷うことはなし。
これだけ遠いのは他にはトッパンくらい。
駅前にドトールあり。
入口はいると、右が大で左が小。
当然右に行く。
自由席だったので2階センター最前列に座る。
後半は最後列に移動。
で、肝心の音ですが。
これが予想以上に良かった。
前後半とも
確かに響かない。
だが、いい。
上野の文化会館に近い音。
上野が好きな人には満足できると思う。
視界はおおむね良好。
春にモントリオールが来たのでこのホールに興味を持ったのだがここ数年ではフランス国立管くらい。
他にはややマイナーなオケは来ているが。
オケによってはまた来たい。
さらに小ホールにも行ってみたい。
以上です。
ご参考になりましたでしょうか。
434:名無しの笛の踊り
08/07/12 13:01:56 HYehnyZK
>>433
三鷹駅から一本道の場合は正面入口ではなく裏口からショートカットするのが基本w
バスで3つ目の停留所ですから遠いよね
同じ条件なら保谷こもれびホールも徒歩15分くらいかも
でも那須のが原ハーモニーホール(だったかな?)のときは、人影まばらな田舎道を30分近く歩いたような
435:名無しの笛の踊り
08/07/12 16:20:24 UAOEXU5w
井の頭線を使うから、吉祥寺から歩くけど夏場以外はそんなに苦にならんな>武蔵野
夏場はさすがに行く気がしない
436:名無しの笛の踊り
08/07/12 18:30:23 I24ogu7L
>>435
徒歩ならば途中で成蹊大学前のラーメン生郎に寄るのがデフォw
437:名無しの笛の踊り
08/07/12 19:34:51 ljxyYGkj
三鷹芸術文化センター、所沢ミューズも遠いけど良いホールだね
438:名無しの笛の踊り
08/07/12 23:05:46 cA+QfbpA
蒲田のアプリコはどうですか?
439:名無しの笛の踊り
08/07/12 23:26:21 UAOEXU5w
アプリコは方向感覚のない人だと、駅前からどっちへ行って良いのかちょっと迷うかもね
距離自体は近いけど
聞きにいった限りでは良いホールだと思います