09/03/01 02:19:55 TGwYPAUO
違う劇場で見てきました
>>335氏のおっしゃるように、ぼやけてるのではなく対比なのだとわかりました
見ながら「あれ?ぼやけてる?」と思うときもありませんでした
劇場によってこんなに差があるのかと驚きました
367:名無シネマ@上映中
09/03/01 19:09:50 yRN1NxNn
今日映画1000円デーだからなんばパークスシネマに観に行ったら・・・・プレミアムシアターでの上映だったので2000円料金取られた(⊃д`)
368:名無シネマ@上映中
09/03/01 20:01:22 X2h9YwP+
>>355
でもこの「ブラッディ・バレンタイン3D」と「13日の金曜日」はアメリカと同時公開なんだよ~
日本は半年遅れ、1年遅れでの公開が多いし
季節柄を無視して夏用の映画を冬に公開したりもするトンチンカンさなのに
13日の金曜日を13日の金曜日に公開し
ブラッディ・バレンタインをバレンタインに公開したのは大きな進歩。
369:名無シネマ@上映中
09/03/01 20:13:30 8FV3nHe/
時差があるから同時ではないw
370:名無シネマ@上映中
09/03/01 21:05:01 FcpqjRfu
>>367
プレミアムじゃない梅田ブルクやワーナーマイカル茨木だって
今日も特別料金の2000円だよ。
割引無しの特別料金だからって通常1ドリンク付き2300円の
プレミアムシアターで上映してくれてるなんばパークスは良心的だと思う。
371:名無シネマ@上映中
09/03/01 22:41:53 bl71G+cP
次スレが立っていた。
U23D U2 3D
スレリンク(cinema板)
372:名無シネマ@上映中
09/03/01 23:14:07 8FV3nHe/
U2は知らないからどうでもいいや
ナットのスペースアドベンチャー3Dに期待
373:名無シネマ@上映中
09/03/01 23:44:20 X2h9YwP+
アメリカでは人気アイドルのジョナサン・ブラザーズの3Dライブ映画が公開されたよ~
今週末の1位とりそう。
U2といいライブ映画をなんで3Dに?とは思うけど。
374:名無シネマ@上映中
09/03/02 00:53:23 pFa8hGWX
>>367
TOHOシネマなら7回目の無料鑑賞ポイントでタダで3D映画見れるよ
2000円はやっぱり高いからTOHOシネマでタダで見よう(^_^)
375:名無シネマ@上映中
09/03/02 00:58:37 fqK69cgU
MOVIXはポイントの招待券は使えなかったよ orz
376:名無シネマ@上映中
09/03/02 01:32:20 pFa8hGWX
ワーナーマイカルシネマも無料鑑賞ポイントでは3D映画は見れなかった…
377:名無シネマ@上映中
09/03/02 01:37:16 /97vnUBj
>>373
ジョナスね
378:名無シネマ@上映中
09/03/02 08:39:25 qdXW1UvI
>>377
すいません。
379:名無シネマ@上映中
09/03/02 12:03:48 mWwDZEW9
ジョナスは6/6日本公開。
その前にハンナモンタナが5/16日本公開。
380:名無シネマ@上映中
09/03/02 15:19:42 OuSb8dM7
パークスシネマで見てきたよ、もっとガンガン飛び出して
ぐっちゃぐっちゃなのかなと思ってたけど、そんなに出なくて残念
ただ炭鉱を進むシーンは吸い込まれるような感じだった
381:名無シネマ@上映中
09/03/02 17:14:15 2lD1bYB6
越谷イオンシネマの会員になると(入会金1000円)
その場で無料鑑賞券が一枚もらえるので、それ使って見ましたw
382:名無シネマ@上映中
09/03/03 00:35:22 vqyVuAr4
>>381
それ気になったけどまさか入れるとはw
1000円の日だったから聞かなかったけど
383:名無シネマ@上映中
09/03/04 12:35:17 Awg3st6e
感想 movix 観客4名也 目に良くない
メガネを付けると暗くなって観づらかった。飛び出るというより立体感が出る
初老が銃口を突きつけた場面にはドキッとした。メガネは糞
若干落ち気味のメガネ(重いし違和感もあり)を押さえながらの観賞だった。
話の方は68点ぐらい。主役の演技が下手。あんなタフな人間(犯人)はいないだろ
384:名無シネマ@上映中
09/03/04 12:51:21 luMfNm9i
>>383
待て。何列目で観たんだ?
385:名無シネマ@上映中
09/03/04 13:49:39 9r9x6mkC
映画館で見るより、DVDかブルーレイで見る方がいいかな?
公開版はカットされてるし、吹き替えだし。
386:名無シネマ@上映中
09/03/04 15:21:43 Qo77PXLQ
5月に米国版出るって
しかも特別版は3Dも2Dも観れて、メガネ4つ付いてるってw
家族で見れって事かなww
日本版はいつでるんだろ