ハイスクール・ミュージカル/ザ・ムービーat CINEMA
ハイスクール・ミュージカル/ザ・ムービー - 暇つぶし2ch150:名無シネマ@上映中
09/02/10 22:15:22 Ka2TcmYi
ケルシー今回アンジェラアキみたいだよなw

151:名無シネマ@上映中
09/02/10 23:38:36 fwQmnEPg
それはないわ

152:名無シネマ@上映中
09/02/10 23:55:41 gO76KPxt
まったく面白くなかった。ストーリーが空っぽ。歌って踊ってるだけ。
欠伸と睡魔に襲われた。最初の30分間に何も起きず、次の30分間は
我慢したが、それ以上は時間のムダと悟り、席を立った。途中で映画館
を出たのは「蜘蛛女」以来だった。

153:名無シネマ@上映中
09/02/11 00:02:34 MibezGTP
最初の一時間しか見てないのよくストーリー空っぽとか言えるな

154:名無シネマ@上映中
09/02/11 00:04:50 DzmsuX8Y
>>152
最後まで見ればよかったのに・・・もったいない。


155:名無シネマ@上映中
09/02/11 00:07:35 PEw3wcg6
しょせんガキの観る映画
お子様ランチw

156:名無シネマ@上映中
09/02/11 00:08:55 df1OYHe+
どこの劇場も満員で見れないよぉ。
明日は品川プリンスシネマまで行くかぁ。


157:名無シネマ@上映中
09/02/11 00:19:56 PEw3wcg6
昨日観たけど客席ガラガラだったなぁ

158:名無シネマ@上映中
09/02/11 00:21:27 df1OYHe+
>>157
どこの劇場ですか?
あの不便な渋谷東急でさえ満席だったよ。

159:名無シネマ@上映中
09/02/11 00:29:19 PEw3wcg6
そんなにお客さん入ってるなら興行収入1位になってるの?

160:名無シネマ@上映中
09/02/11 00:40:12 MibezGTP
>>158
サービスデー、休日をさければそんなに混んでることなんてない
むしろガラガラ
もしかして>>86の人?
休日で公開から二日目なら満席になっても不思議じゃないよ
今まで休日の映画館行ったことないの?


161:名無シネマ@上映中
09/02/11 00:54:55 7pjbZ355
実際1>2>>>>>>>映画、って感じだった。
これまで見てきた人にとっては集大成的に楽しめるかもしれないが
「これ、映画だけ見せられたらビミョーだろうなあ…」と思ったよ。
シャーペイのこにくらしいけどおバカな可愛さとか足りないし、
1のときみたいな盛り上がる曲も少ないね。

162:名無シネマ@上映中
09/02/11 01:32:39 lJGkylXW
シャーペイ好きだから2が好きだな

163:名無シネマ@上映中
09/02/11 03:52:35 BnKFlWAe
自分は2の方が曲も内容もくそすぎたから
3はまだマシに思えた。3は曲がすきだ。

個人の葛藤とか各シーンがいちいち中途半端に感じたよ
プロムのとこなんかもっとはでにやってくれると思ってたが
所詮はトロイとガブリエラのための映画なんだなと。
あれくらいがちょうどいいのかなあ

あとワルツやってるときのガブリエラのスカートと
最後のチャドの帽子も気になって仕方なかった

164:名無シネマ@上映中
09/02/11 09:15:08 bbFYtMzi
なんで公開前に来日しちゃったんだろう
チャドとエフロンのシーン終わったら寝ちゃった

165:名無シネマ@上映中
09/02/11 11:30:04 7Q8QcYmK
>>163
同意。2はあまり良い作品とは思えなかった、特に内容が・・・
シャーペイ好きだけど、1の終わりにジークといい感じになったのに2では
また離れてるみたいで3に入っても進展ないし・・・2の歌はくそとは言わないけど
1のほうが好き。自分的には歌も内容も1>>>>>3>>>2くらいかな。
ここでこういうこと書いたら叩かれるかもしれないけど、内容は「キャンプ・ロック」
のほうがしっかりしてると思う。HSM3の後は4よりも、キャンプ・ロックが
引き継いでいくほうがいいと思うし。歌はHSMのほうがミュージカルっぽくていいけどね。

166:名無シネマ@上映中
09/02/11 12:00:55 ox6/42SY
誰かアシュレイティスデイルのヌード画像持ってる人いませんか?

167:名無シネマ@上映中
09/02/11 13:22:08 il/wY9K8
>>165
キャンプロックいいね
第2のハイスクールミュージカルとか言われてるし(笑)



168:名無シネマ@上映中
09/02/11 13:30:02 uGvUmjsh
まあキャンプロックの名前まで出すならドラマ板スレの方がいいかも
DCの話出されると単品の映画としてHSM見た層がついていけない

169:名無シネマ@上映中
09/02/11 14:19:49 VYdAM7ya
今日はレディースDay+祝日なので劇場は大変なことになっているよ~
普段ガラガラの劇場も大盛況。
ミニシアターでの上映じゃなく、もっと大劇場で公開して欲しかったな。
特に渋谷は何で渋谷東急なんだろう?渋東シネタワーで上映すべきだよ。

170:名無シネマ@上映中
09/02/11 14:53:46 PEw3wcg6
今日はお客入って当たり前。他の映画も満員だよ。

171:名無シネマ@上映中
09/02/11 17:12:07 p6K4tLBp
バスケの優勝パーティーのBGMで流れてた曲、わかる方教えて下さい。

172:名無シネマ@上映中
09/02/11 17:46:35 5wDZObZD
>>158
昨日新宿のピカデリー、夕方5時半からの回で見たけど、客は6~7割くらいだったかな。
イイ席は一応埋まってたけど、休み前の夕方としては満席にはほど遠い感じだったよ。

ただ客の9割が若い女の子だた。
男ひとりでど真ん中に陣取った自分は居心地が悪かったw

173:名無シネマ@上映中
09/02/11 18:26:54 H7CXT2la
おまえら、あー言えばこー言うだなw
文句ばかり言ってんじゃねえよ

174:名無シネマ@上映中
09/02/11 19:07:44 VMXyFIdd
1を見て大好きになって、今日やっと2を見れた。
>>65の言う通り、ジークとシャーペイの進展には期待してた。
周りの目を気にして、シャーペイがツンデレしたら
めっちゃ可愛いのに。
でも3はとりあえず見に行くよ

175:名無シネマ@上映中
09/02/11 19:09:59 VMXyFIdd
すまん。
>>165の言う通り…です。
来週中には見にいこー。たのしみ。

176:名無シネマ@上映中
09/02/11 19:34:56 Ye6Cw4Lk
1と2もおもしろかったから
映画も見に行きます
スレ読んでると字幕の方が良さそうなので字幕にします。

177:名無シネマ@上映中
09/02/11 21:10:37 lJGkylXW
>>171
Aly&AJのLike Whoa!

178:名無シネマ@上映中
09/02/11 21:18:57 BYW6VxLe
TV版から見てたが最後位少しシャーペイが報われて欲しかった
vsティアラの辺りはタフさが出てて面白かったけどな
散々な役ではないか・・・ライアンは楽しい大学生活が出来そうでよかった

179:名無シネマ@上映中
09/02/11 21:56:29 7Q8QcYmK
>>178
私もそう思った。シャーペイ報われないかなと。狙ってたところは弟に
とられちゃった感じだったけど、とりあえずいい大学に入れたみたいだし、
そこはよかったと思うけどね。

180:名無シネマ@上映中
09/02/12 00:01:56 9+sJ/mw+
2の時にシャーペイ父がアルバカーキ大に影響力もってるような話無かったっけ?
シャーペイ的にアルバカーキに入れるのはあたり前、保険みたいなもんで
本命はジュリアードだったんだろうね。
3でガブリエラの代役で練習してた時に間違いが多いってトロイが愚痴ってたけど
そういう設定になったのが残念。ワンマンだったり勝手に曲のアレンジを
変えるところはあっても実力は結構持ってる子として扱って欲しかった。

181:名無シネマ@上映中
09/02/12 00:12:55 fauBzmaX
>>180
そういう設定にされてたっけ?
ワンマンすぎて自分(トロイ)が間違えちゃうよ、やっぱガブryがっていう
愚痴じゃなかったか
自分はむしろ演劇の先生のキャラの変貌ぶりに困惑した
的外れなこといって話の長いあの先生はどこいったんだ

182:名無シネマ@上映中
09/02/12 00:20:31 KlmN+H6Z
ピザ子のマーサのダンスが凄い事になってて驚いた。
なんであの体型であんなに動けるんだよ・・・。

マイリー・サイラスがカメオ出演するって噂は結局実現しなかったん?
シャーペイ&ライアンの妄想ミュージカルのシーンで
他のキャストが脇役で次々出てくるシーンに居るのか?と思ったんだが
何やらワメいてたイエローキャブの運転手は、ケルシー?

183:名無シネマ@上映中
09/02/12 01:36:01 qVyiWJb8
メイドのヴァネッサかわいすぎだろ!!!!!

184:名無シネマ@上映中
09/02/12 02:18:16 gh8slQut
パート2の舞台のホテルってどこだか分かる人います?
あの感じからするとベガス郊外ですかね?なんかいいなあと思いまして。

185:名無シネマ@上映中
09/02/12 02:29:39 y1dhoiMD
>>184
ユタ州にあるEntrada at Snow Canyon Country Club

URLリンク(www.golfentrada.com)

186:名無シネマ@上映中
09/02/12 02:49:54 ZWsmpXAw
>>163
>>165

同意。
1を見て凄くハマったけど、2は、1の最後あたりで
結構いいやつじゃん、って風だったシャーペイが単純な
悪役設定で話が進むし、メインカップルのやりとりも
暗いし、盛り上がるシーンが少なかった気がする。
3は最後の卒業式シーンと劇中劇のプロムが可愛かったし
ワルツもよかったし細かい見所があって持ち直したと思った。

187:名無シネマ@上映中
09/02/12 16:19:03 RYgnyEjN
スカパーで映画公開前の週で特集で舞台裏などを公開したやつの映像ってYouTubeにありますか?


188:名無シネマ@上映中
09/02/12 17:07:18 IzqIetyx
映画公開してるのに全然話題になんないね

189:名無シネマ@上映中
09/02/12 17:32:59 W9g0EDDE
1と3比べるとヴァネッサすごく垢抜けてキレイになったね
アシュレイは変わらず美しいと思った

コービンも体格がかなり変わってるね
やっぱり成長期ってかなり変化するんだね

190:名無シネマ@上映中
09/02/12 19:30:52 kPvsi/Dc
Wiiのゲームやってみたいなあ。
けど、うちにはスーファミ以降のゲーム機がない。。。

ビデオみて一緒に踊るしかないか。

191:名無シネマ@上映中
09/02/12 22:37:37 hpDBgkFl
曲とか無料でダウンロードできるサイトないかな?

192:名無シネマ@上映中
09/02/12 22:46:07 HcU6cDw+
これ誰?
URLリンク(iwata-blog.up.seesaa.net)

193:名無シネマ@上映中
09/02/12 23:54:46 Tupw7fur
曲って新曲?

あの最初の最後の
いい感じの曲はやるの?

194:名無シネマ@上映中
09/02/12 23:55:23 zl3XSrXa
トロイは大学に入ってから
ガブが相手じゃなくても舞台をやれるんだろうかw

195:名無シネマ@上映中
09/02/13 02:25:28 nC1AaDpd
>>191
貧乏人は黙って働け

196:名無シネマ@上映中
09/02/13 06:38:23 0CO994os
>>177
ありがとう!

197:名無シネマ@上映中
09/02/13 07:17:41 KPUSFMYl
ワーナーのある劇場で客が自分1人だた。


早くも明日から一番小さいシアターに格下げ。。


198:名無シネマ@上映中
09/02/13 18:41:54 KHafBGJL
なかなか良かったね
歌がよくあっててまた見たくなった
二回以上見た人いる?

199:名無シネマ@上映中
09/02/13 19:01:52 cjl8t6iB
明日以降リピーターが出そうだよね。ポストカードのことがあるから。

200:名無シネマ@上映中
09/02/13 19:56:30 VpXFkbNU
ポストカード売り切れてたorz>TOHO府中
でも他のグッズはいろいろずらーーっと各種取りそろえてあったよ
2種類のメモ帳やクリアファイルやノート等々・・・
1の時のクリアファイルもあったw
見比べてみるとみんな変わったねえ
当たり前かもしれないけどそれぞれお洒落度がグレードアップしてて驚いた
1でガブとテイラーが「爪のお手入れなんてしてない」と笑い合ってたのが懐かしいわw

201:名無シネマ@上映中
09/02/13 21:10:37 o2FTagOv
マーサは1のときからいい動きするなぁって思ってたから
2→3とどんどん出番が増えていって嬉しかった
3はかなりダンスシーンで映ってたね

ライアンは2からつまんない男になりすぎ
シャーペイはアシュレイがかわいく演じてるからまだ見れるけど
ほんと毎回報われなさ過ぎてかわいそう
主役2人はスキャンダルが過ぎて純粋に楽しめなかった

HSM全作に言えることだけど脚本と音楽のアレンジが微妙すぎる

202:名無シネマ@上映中
09/02/13 23:01:54 /qK3IgtF
明日2回目行く
バレンタインだしカップル多いかな

203:名無シネマ@上映中
09/02/13 23:54:00 +yg38k8c
今見てきた所。小学生や中学生の部活をがんばってる人に見せてあげたい。


204:名無シネマ@上映中
09/02/14 01:37:50 LOE+GQtN
ティアラvsシャーペイのI want it allのところのバックダンサーで
すごい笑顔がカコイイ人いるんですけど名前誰か分かる人いますか?
1と2のDVDのクレジットで名前全部調べたけど誰か分らなくてorz
知ってる人教えて欲しいです;

205:名無シネマ@上映中
09/02/14 01:55:09 nZ7UkDwc
渋谷東急は中高生の卒業イベントで劇場を貸しているせいで混んでいるみたいだよ。
超迷惑。

206:名無シネマ@上映中
09/02/14 02:09:36 qjM1SjRd
それにしても一部の人間だけで盛り上がってて世間では全然話題にならないね。この映画ヒットしてるの?

207:名無シネマ@上映中
09/02/14 07:24:05 MX528TH4
>>206
ランキングでは6位
二週目はランク外だろうね
ヒットしてるとは言えない

208:名無シネマ@上映中
09/02/14 09:39:22 6+nyUtUo
そりゃそうだろう
だって日本では無名に近いでしょ?
みんな知らないんだよ
アメリカのTV映画でこっちで言うスペシャルドラマみたいなもんだろ
ディズニー・チャンネルとかスカパーを見ている人限定の映画だよ
5~10億ぐらいがいいところ


209:名無シネマ@上映中
09/02/14 09:53:01 6+nyUtUo
連投スンマソン
やっぱりディズニー・チャンネルといえば今はフルハウスとスイート・ライフのこの2つが最強かな


210:名無シネマ@上映中
09/02/14 10:16:25 abkYvTdF
テレビ映画にしちゃ、物凄くクオリティは高いな。
制作費いくら使ったのだろう?

211:名無シネマ@上映中
09/02/14 10:20:36 6+nyUtUo
360億

212:名無シネマ@上映中
09/02/14 10:56:54 gYI7XqgF
この映画、1と2を観ていなくても楽しめますか?

213:名無シネマ@上映中
09/02/14 11:55:51 MX528TH4
>>212
絶対見た方がいい

214:名無シネマ@上映中
09/02/14 12:25:58 btygq4Uf
見ていなくてもついていけないことはないが、
基本1と2を見ている人のための映画。

215:名無シネマ@上映中
09/02/14 14:14:36 Ay8255eN
何度も見てると2も楽しいね。
厨房でのダンスでガブリエラがワイングラスを
鳴らすところは表情が完全にディズニー。うまい。

今日の夜に3を見に行く。マーサたのしみだな♪

216:名無シネマ@上映中
09/02/14 14:51:00 nVUSi+l+
ティアラの「let's dance~tonight」の歌い方はわざと下手に歌ってるのかな?
何回聞いても笑ってしまう

217:名無シネマ@上映中
09/02/14 15:28:00 cvz72pHs
>>216
シャーペイとの違いを明確にするため、わざとだと思う。私もあそこでは
結構笑っちゃった。ティアラが4にも出るなら彼女はたぶん次作でうまく
歌わなきゃいけないと思うしね。

218:名無シネマ@上映中
09/02/15 01:23:16 xdXR1l5B
やっぱりそうなんだろうね、わざと下手にしてるみたいだもんね

219:名無シネマ@上映中
09/02/15 01:47:14 R7ZTnCla
>>215ですが、見て来た!

泣いてしまったじゃないですか!

楽しい歌とダンスが見れればいいやあ。
って軽く思ってたからなのか!?


ガビーが引っ越す時も、トロイが夜中の学校で叫ぶところも
ダーバス先生が、生徒をひとりずつ紹介する時も
トロイの、53キロ離れている大学に決めました。のセリフにも
我慢し切れずポロポロ泣いてしまった。




220:名無シネマ@上映中
09/02/15 01:55:21 R7ZTnCla
あ、シャーペイはプロムに誰と出てた?
見つけられなかったんだけど。

ジークが誘うってシーンが欲しかった!



221:名無シネマ@上映中
09/02/15 01:58:44 hePptBSz
いつになったら劇場が空くかな~
ああ早く見たいわぁ

222:名無シネマ@上映中
09/02/15 02:49:35 inTz9HpJ
>>220
シャーペイはジークと踊ってたよ

未公開シーンにジークがシャーペイを誘いに行ったけど
誘う前にシャーペイがコサージュやらなにやらを全部決めていて
ジークには拒否権がなかったっていうシーンがある

間違ってたらごめんね

223:名無シネマ@上映中
09/02/15 05:41:27 4SrK6rFA
この映画全然ヒットしてないねw

224:名無シネマ@上映中
09/02/15 09:14:11 R7ZTnCla
>>222
わーを!
そうだったんだ。ありがとん。


>>221
昨日は、レイトショー千円で10人ちょいくらいだったよ。@名古屋郊外
カップル2組、あとは娘たちと母。

225:名無シネマ@上映中
09/02/15 14:43:21 1oyAJEL0
>>220
そのシーンYouTubeにあるよ

226:名無シネマ@上映中
09/02/15 20:16:56 oQrAkQvo
子がTVからさんざんみててDVDまで持ってて、映画2回目でやっと気づいた。
ガブがいまいち好きになれん理由。たしかに、キュート。
が、肉感的すぎて賢くみえないから、キャラ設定に違和感を持つからだ。
あのベビードールみたいな衣装もちょっとやめてほしい。

プロムの練習シーンよかったー。

227:名無シネマ@上映中
09/02/15 21:04:48 M46XtIlO
>>223
アメリカのティーン向け映画が日本で公開されること自体が最近では珍しいことなんだよ。

見る層が限られる映画の割には入ってるほうだよ。
テレビドラマがDVDセル&レンタルされてたり、サントラ版が売れてるおかげ。


228:名無シネマ@上映中
09/02/15 23:38:05 R7ZTnCla
>>56
ペン売ってた!
押したら歌が流れたりしたら、おもしろそうだったけど
ただ持ちにくそうなペンだったから
買いませんでした。

あとポストカードセットやカードに貼るシールとか
意外といろいろあったぞ。



229:名無シネマ@上映中
09/02/16 00:23:35 h7PRPycs
 

230:名無シネマ@上映中
09/02/16 12:44:11 FOkIXX0s
予告でトロイとガブリエルが歌っている曲の名前って何ですか?

231:名無シネマ@上映中
09/02/16 22:52:42 VRhmiNB+
トロイの木馬

232:名無シネマ@上映中
09/02/16 23:08:49 gXPCbF5K
Now or Neverかな

233:名無シネマ@上映中
09/02/16 23:51:40 LsyKYxWV
なんだ。HSM2ファンって少数派なのか・・・

映画、もう少しプロムで盛り上がるのかな?と思ったら全然で( ´・ω・`)
まぁ、プロムと舞台とで山場2回も作っちゃうとだらけちゃうか。

25年目のキスみたいの期待したのに

234:名無シネマ@上映中
09/02/17 00:42:48 t7EViD4P
>>233
自分もプロムに超期待してた…
あれだけみんなプロムの事で悩んでたのに卒業式メインかよ!!!

235:名無シネマ@上映中
09/02/17 01:07:38 I7sLrClh
糞映画
つまらなかった

236:名無シネマ@上映中
09/02/17 02:56:11 ACvc4aXV
二回目みてきた
プラムとかのシーンでちょくちょく映ってるバンドの中のベースかギターの子がめちゃめちゃ美少女なんだが
ブロンドでボブっぽい感じの
あれ女の子だよね?
もっと映してほしかった…

237:名無シネマ@上映中
09/02/17 06:31:59 uEjzVMPL
>>236
自分もそこに注目してた。
凄い美少女だったね。もっと写せばいいのになぁ。

238:名無シネマ@上映中
09/02/17 10:56:42 TeMSQbo3
ザック・エプロンって美少年ですか?

239:名無シネマ@上映中
09/02/17 10:59:30 I7sLrClh
こんなガキの映画どこが面白いの?

240:名無シネマ@上映中
09/02/17 11:23:10 48cW+Kq6
>>236
今日また見るから注目して見てみる!

241:名無シネマ@上映中
09/02/17 11:50:12 C3dGCW7L
サントラのディスクに
チャド役はちっちゃい頃からダンス優秀だった
ザックが死ぬほど練習した
ってあってチャド見る目が変わった

242:名無シネマ@上映中
09/02/17 12:47:27 xh7sNMzT
>>241死ぬほど練習しても出られない映画だとは
分かっているが
ダンスは素晴らしくても、脚本がね。
ダンサー志望は見て損はないでしょうね。



243:名無シネマ@上映中
09/02/17 17:36:16 48cW+Kq6
でもコービンはルーカスのダンスを見てライアン役からチャド役に変えたんだよね?

てことは
ルーカス>コービン>ザックなの?

244:名無シネマ@上映中
09/02/17 22:03:41 C9sW8H6U
 

245:名無シネマ@上映中
09/02/17 22:23:46 vKJcamFn
>>239
この映画、ストリップダンス対決とかが入ってるから面白い。

アメリカのティーンエイジの女の子が脱ぎ脱ぎ対決する。
まあ、真っ裸になるけど、乳首と陰毛はお手手で隠されちゃうけどね★

246:名無シネマ@上映中
09/02/18 00:09:08 3tEC+vAL
ディズニーの青春映画って言われたら
映画も含めて、このストーリーで大満足です。
ただ、1の最後の曲が名曲すぎて
2、3のラストにパンチが利いてない気がする。

でも>>245の言う通り、たまにあるドキドキは3が最高。

3を一緒に見に行った母が1、2のビデオを毎日見てる。。。




247:名無シネマ@上映中
09/02/18 03:59:36 9rx+q4tI
個人的に、歌もダンスもルーカスが一番だと思う。

248:名無シネマ@上映中
09/02/18 09:06:23 IazmQugy
>>245
あのシーンは一応ディズニー映画なのによくやったと思うよwwww


249:名無シネマ@上映中
09/02/18 14:49:54 Y4vUAAVx
この映画を評価してたオヅラも見る目がないな。
マンマに惨敗してるし。

250:名無シネマ@上映中
09/02/18 16:56:09 ZNsOs535
所詮はアメリカはアメリカ
ここは日本だから
アメコミがヒットしない理由と同じ
スパイダーマンはなぜか別だけど

251:名無シネマ@上映中
09/02/18 19:10:56 DgCQjLD8
コービンとモニークが付き合ってるって記事が出たけどマジなのかな?

252:名無シネマ@上映中
09/02/18 19:16:15 ZNsOs535
>>251 どこに?

253:名無シネマ@上映中
09/02/18 19:18:44 BsGxVX2Q
みんなどこの劇場で観てる?

今度、有楽町スバル座か新宿ピカデリーあたりで観ようと思ってるんだが・・・
両方ともまだ行ったことない劇場なので迷ってる。
どっちのがいいかな、音とか。

254:名無シネマ@上映中
09/02/18 20:02:18 Yy11OLkq
>>253
新宿ならバルト9の方がいい

255:名無シネマ@上映中
09/02/18 20:36:49 HoKm5bWS
スバル座は字幕公開。

でも、爺婆が株主招待券を消化するためだけに来てる人も多い。
暇をつぶすにはいいかもしれないが、映画を楽しむ劇場じゃない。

なんか臭いし。

256:名無シネマ@上映中
09/02/19 00:12:45 TD6dNCz4
ピアノで作曲してる眼鏡娘の隣にライアンが来て、
プロムに誘ってジャストワナビーウィズユーを一緒に歌うシーン、
自分はけっこう好きだったんだけど、
「え、あれってシャーペイに言われて誘ったんじゃないの?」みたいに言われた。

シャーペイに言われて来たけど、実はあの眼鏡娘に気があって、
誘いたいからプロムに誘ったって思ってる自分は間違い?

257:名無シネマ@上映中
09/02/19 00:21:39 wqbR6w29
>>256
正しいと思う。最初はシャーペイに言われてって感じだけど、気はあるよ。
大学も一緒になって、ますます距離が縮まった感じだね。

258:名無シネマ@上映中
09/02/19 00:28:37 I65Cl5dE
>>257
ああ、そうか。結局大学も一緒になったんだよね。

お姉ちゃんもついて行くだろうけど。

259:名無シネマ@上映中
09/02/19 08:26:28 usoDl9yk
ようやく観てきた。
話の展開のところでミュージカルになるからたまに混乱したw
あと、DCでプロモ?を毎日のように見ていたから、みたことがないシーンていうのがあまりなかったw
でももう観てしまったから、終わってしまった感強くて寂しい…


260:名無シネマ@上映中
09/02/19 15:02:28 91JYGaph
この映画ってディズニーのだから子供向けかと思ったらそうでもないね。内容的にはディズニーチャンネルの 子供向け番組と同じレベルだけど笑

261:名無シネマ@上映中
09/02/19 15:40:31 24yZzSDp
日本にプロムの文化が無くてよかったw
パートナーいなきゃ駄目とか拷問過ぎる

262:名無シネマ@上映中
09/02/19 22:41:16 l9iCjg0z
あれ、いかない人もいるのかな<プロム
今日はプロムのはずなのに一向に出かける様子のない俺を見て
腫れ物に触るような両親…とかきつすぎるwww



263:名無シネマ@上映中
09/02/19 22:56:21 wqbR6w29
>>262
ウィキペディアに載ってるよ。参加は強制ではないって。
アメリカとカナダでは高校生にとって一番大事なイベントらしい。

264:名無シネマ@上映中
09/02/19 23:02:41 EAmryJgg
いいよなアメリカ人は
男女と交流がもてる機会が多くて
日本人もパーティー好きが増えたらいいのに


265:名無シネマ@上映中
09/02/19 23:18:56 KnAmnTGb
プロムに行かない人=成人式に行かない人
みたいなもんかな

266:名無シネマ@上映中
09/02/20 00:50:28 lnSJbyoh
主人公の2人だけじゃなくて他の子たちのワルツも
もう少し見たかったなあー。

ロケットマンは、 あのおちゃらけた感じのまま
ザックの後継者になるのだろうかね。

未知のポストカードもらいに、来週もいっかい見に行こうっと。


267:名無シネマ@上映中
09/02/20 00:59:50 I2Dkwta6
あのロケットマンのキャラは全く好きになれないなぁ
ロケットマンてa night to rememberで踊ってた?ただの見間違いかもしれないけどダンスはキレがあっていいと思った

268:名無シネマ@上映中
09/02/20 01:08:13 I2Dkwta6
↑ごめんたぶんでてないね


269:名無シネマ@上映中
09/02/20 01:17:11 VAtPXYVu
同感
というかベンチの子が次期キャプテンでいいのか!?と心配になったw
普通レギュラーメンバーから取らない?
変にナルシストだしチームプレーのこともあんま考えてなさそうだし…
卒業公演の時のロケットマンは好きだけど、そこだけが気になった

270:名無シネマ@上映中
09/02/20 08:44:11 Lg4hifkn
>変にナルシストだしチームプレーのこともあんま考えてなさそうだし…
逆境が有るからこそドラマになるんでないか?

個人的にはシャーペイ&ライアンが好きだっただけに
続編は2人のキャラを越えるキャラがいない限り難しいな


271:名無シネマ@上映中
09/02/20 08:52:22 GhqNSyLI
>>265 いや、それは違うよ
プロムに行かない人は童貞っていうこと

272:名無シネマ@上映中
09/02/20 14:34:06 FFewyWgo
>>264
俺あんなテンション必要な会に参加できる自信無い

273:名無シネマ@上映中
09/02/20 17:12:28 7viUWMXA
>>270
ロケットマンとティアラがライアンとシャーペイ
みたいになりそうな…
ロケットマンはティアラに片想い(ちょっと気になるみたいな感覚)
っていう設定らしいけど
映画では
ティアラがロケットマンに
『あんたと踊るなら飢え死にした方がマシ』
とか言ってた
でもどちらかというとシャーペイとジークみたいかな
4ではどうなるか楽しみだね

274:名無シネマ@上映中
09/02/20 17:19:05 EvA1uz7j
>>252
今月のセレブスキャンダル

275:名無シネマ@上映中
09/02/20 19:38:39 jcQm6ytb
個人的にはクラスメイト10人がちゃんと台詞があって良かった。
パート2の時にめざましテレビでニュースに出てきて、ザック等のコメントがなくて
あのデブちゃんがコメントしてたのには爆笑だったなww

276:名無シネマ@上映中
09/02/21 02:25:17 P+Vdoz7Q
夜中にケータイから閲覧しようと思うと
いつも見えないんだけど、
やっぱりティーンエイジャーは寝ないといけないから?



277:名無シネマ@上映中
09/02/21 09:04:52 PemmD9Yx
just wanna be with you
はライアンとケルシーで全部歌って欲しかったような…

278:名無シネマ@上映中
09/02/21 12:08:49 R0np4qen
>>277
同意。二回同じ歌歌うし、一回目はライアンとケルシーにして「senior year
spring musical」のところでトロイとガブリエラが歌えば結構いい感じになった
と思ってる。サビの前までしか歌わないのが残念。

279:名無シネマ@上映中
09/02/21 12:13:49 Iuh6qFCX
トロイとガブリエラ「だけ」のための映画になりすぎてるんだよな…
他のキャラももっと活かしてほしかったよ。
1なんかだと、みんな満遍なく歌ってて満足感高かった印象がある。

280:名無シネマ@上映中
09/02/21 22:15:16 qNeeFQ2g
来週の特典でB3ポスター配るよー

281:名無シネマ@上映中
09/02/21 23:54:37 Ws239VX6
>>277
同意!!
ライアンの「8時に迎えに行く」で鼻血出すかと思った。
あの2人がカップルとは、なかなかかわいらしいなww


ってか今回歌多すぎじゃない??
しかも似たような曲が多くてちょっと・・・。
最初の曲と、ワルツの曲が好きかな。
最後ももっともっとみんなが満遍なく映れば嬉しかったな。

282:名無シネマ@上映中
09/02/22 00:05:48 0CZBRNFe
映画見てきた
何か前作より少し大人っぽい作りになってるような気がした
やっぱHSM好きだわ

283:名無シネマ@上映中
09/02/22 00:08:10 RGYqmizj
>>281
そういえば8時に迎えにきたライアンが見られなかったな。
あの二人、体育館プロムダンスシーンにいたっけ?

284:名無シネマ@上映中
09/02/22 00:16:00 ZZfxM9ND
>>281
ミュージカルだから歌が多いのは当然、仕方ないこと。
ただ、同じような曲が多いのはね;;もうちょっと工夫してほしいとは
思ったかも。本当に、>>279の言うとおり、トロイとガブリエラのため「だけ」の
映画になってる気がしたよ。

自分はトロイが歌う「scream」が映像、歌ともにかっこよくて好きなんだけどね。

285:Ashley love
09/02/22 00:29:25 8MH+Wxut
マイリーじゃなくてニックがどこかに出てるらしい
今日2回目観るから探さなければ

286:名無シネマ@上映中
09/02/22 01:28:20 Pdyizdi5
>>284
うんうん、もちっと工夫してほしかったよね
パンフレットによるとダーバス先生の中の人は舞台女優でミュージカル経験者らしいので歌聴いてみたかったw
本当に>>279は的を得てる、自分もそう思ったもん
見てる途中はそうでもなかったけど後々思い返したり未公開映像見たりしてたら本編が物足りなく感じた…
面白かったからいいんだけどさ。日本版DVDにもあの未公開入れてほしいな

screamはあの場面だけ見た時は滑稽だったけどw、前後のつなぎを見たらなかなか良かった
自分はthe boys are backが好き。チビチャド&トロイ可愛いw
長文レスすまん

287:名無シネマ@上映中
09/02/22 01:36:27 IdS94M/w
ジェイソン可愛すぎる

288:名無シネマ@上映中
09/02/22 01:48:49 +a83VwMW
又聞きだけど、プロムのおかげで、アメリカではハイスクールの同級生同士の結婚って多いらしいね。
大リーガーにも結構いるとか。
校内でも両親にも公認になるんだから、責任感みたいなのがあるかな?

289:名無シネマ@上映中
09/02/22 03:43:09 FCKQtAKU
「JUNO」での1シーン

「プロムに行かないの?」
「行かない。プロムに行くやつはダサい奴かオタクだけだし。」

290:名無シネマ@上映中
09/02/22 07:38:56 JiCdYa1D
4週目からポスターか…
固定ファンを利用した
ディズニーお得意の策略?
それでも4週目見に行くんだろうなあ…
今日はポストカードのために3回目


291:名無シネマ@上映中
09/02/22 13:01:27 bQUJyfYl
>>290

昨日、名古屋ベイシティへレイトで字幕版を見に行ったら
ポストカードをプレゼントで貰えました。さてここで相談です。
「吹替版」はどんな感じで上映されていますか?見て損と思うなら
見に行かない予定ですが。

292:名無シネマ@上映中
09/02/22 16:38:49 jhSp/Qbf
吹き替え版も観た方が物語の細かいニュアンスがよくわかる

293:名無シネマ@上映中
09/02/22 16:41:15 Pdyizdi5
別に普通
今までの吹き替え放送と特に何も変わらないよ
キャスト変更もないし歌字幕も出る。強いて言うならテレビ画面からスクリーンに変わったことだけ
今まで1、2の吹き替えを違和感なく見てた人は大丈夫かと

294:名無シネマ@上映中
09/02/22 19:32:45 K0U2J8rW
何がすごいってスラムダンクが3年かかった山王戦のような大逆転劇を冒頭の3分で歌いきってるところだよw
これ楽曲はめっちゃブロードウェイ向きだけど舞台化はしないのかな
役者のイメージが強いから難しいけど、ディズニーシリーズやグリースみたいにやってほしいな

295:名無シネマ@上映中
09/02/22 20:14:50 Bd1oaR7w
OPのバスケ場面面白かった。
特に応援席のボードの中からにょっきり出てくるガブ。しかも歌いだすガブ。

舞台化とかアイスショ-とかにも出来そう。
キャラの造形がしっかりしてるから色々なもので展開出来そう。
ディズニ-はホッケ-チ-ム作ったら映画マイティダック作ったりしてるし
そういう方向も考えていると思う

296:名無シネマ@上映中
09/02/22 20:16:51 jhSp/Qbf
>>294
その冒頭、ガブリエラが一人立ち上がって「トロ~イ♪」と
歌い出したシーンは唐突すぎて、思わず笑ってしまった。

297:名無シネマ@上映中
09/02/22 21:01:17 JiCdYa1D
隣に一人で来てたおばさんが座ってて
チャドがプロムに誘うシーンで
やたらと笑ってた



298:名無シネマ@上映中
09/02/22 22:11:07 JaHw3p/e
>>287 いいよねジェイソン。
2の冒頭で、ダーバス先生に質問してから
寝るまで早すぎ。
てか、質問したのに無視して寝たのかよっ!
って感じで。

299:名無シネマ@上映中
09/02/22 22:49:10 NkqI++mk
やっぱり金髪の女性って魅力的だよね
好きだわ

300:名無シネマ@上映中
09/02/23 12:28:19 GpcHzfl1
アカデミー賞でザネッサ歌ってたよ

301:名無シネマ@上映中
09/02/23 14:42:55 DE95bw5b
1,2は見てないけど、昨日映画館で見たらおもしろかったよ~
ライアンがウエンツ瑛士に見えて仕方なかった。

302:名無シネマ@上映中
09/02/23 15:43:09 LS0WCzF0
金子たかとしにも見えた

303:名無シネマ@上映中
09/02/23 19:46:35 cF0SvfhQ
たんぱん

304:名無シネマ@上映中
09/02/23 19:54:00 jRq1Bs+Q
>>298
だよね!
あのおっとりした感じに癒される

確かに2のそのシーンは気になった
ジェイソン自由だなーって思ったww

305:名無シネマ@上映中
09/02/23 19:56:11 FUGyGnsi
明日三回目いく自分変人?

306:名無シネマ@上映中
09/02/23 20:31:38 xZFopJ2u
やっぱりトップ10から消えちゃいましたw
映画ヒットしませんでしたね~

307:名無シネマ@上映中
09/02/24 05:42:09 B5h1WkQr
アカデミー賞のミュージカル映画特集ステージ
シカゴやヘアスプレーと一緒に扱ってもらえて嬉しいねぇ。

308:名無シネマ@上映中
09/02/25 15:52:11 q5DIbn5P
地元は公開3/6までだって。

今更ながらサントラ買ってきたけどいいね。

309:名無シネマ@上映中
09/02/25 17:27:12 UISEJPD6
バネッサとアシュレイはどっちが夜の愛の育みがうまいんだろか?
どっちがヤリマン?

310:名無シネマ@上映中
09/02/25 21:32:41 BPR4IO1h
最後の♪ハーイスクールミュージカール
って曲はスゲー好きだわ

311:名無シネマ@上映中
09/02/26 06:27:52 uL1dlc0t
好きな子が「ハーイスクールミュージカール♪」って口ずさんでて
萌え死にそうになった。

312:名無シネマ@上映中
09/02/26 14:31:05 XKgpTP6X
バルト9で観ようと思ってるけど80席だった・・・
やっぱ迫力もないかな?

313:名無シネマ@上映中
09/02/26 16:30:11 eiSc6I7+
HSM4ではロケットマンが主演だということはわかったのですが、それだとティアラ?とかいう女の子がヒロインですかね;;
ロケットマン、あの子に気があるみたいだったし‥
あの女の子の歌声が全然好きになれないのですが、どうですか?

314:名無シネマ@上映中
09/02/26 17:04:24 PPjgjbYj
>>313
3ではティアラはあぁ言う風にわざと歌ってると思う。
4ではシャーペイのように歌うと思うよ。ただHSM4関連の記事には「3で
新しく登場したキャラクターは前作のキャラの後を継ぐ形ではなく、全く別のものとして
描いている」みたいなことが書いてあったから、あの歌い方で行くかも。

ティアラの歌声は好きではないが、笑える。前作のキャラの後継ぎではないと
いうことがはっきりしてるから、もし4も見たいなら割り切ってみるべき。

何か全く別の答えになっちゃってごめん;;

315:名無シネマ@上映中
09/02/26 19:14:14 3ukYu9Di
ようやく東南アジア版正規DVDをゲット。おまけはノートでした。
通例通り、日本語は字幕・吹き替えとも一切入っていません。(コンサートDVDは日本語字幕入ってたけど)

おまけは未公開シーンとなどでしたが、上で話題になってるすでにネットで見られるもののようですね。
キャンプロックのDVDにもついていた曲の部分だけ続けて再生できるカラオケモード搭載なのがBGMとして再生するのに便利でうれしい。(カラオケ字幕は消せないけど)


316:名無シネマ@上映中
09/02/26 23:50:51 eVXdEwol
2回目行ってきたー。

1回目は、なんだかんだトロガブに目がいってたことが
よく分かった。


冒頭の試合で、キャッツの着ぐるみが、
すごいバク転決めてる!
と、思ったらライアンだったのね。
気づかなくてごめんなさい。

少年トロチャドがかわいい。

317:名無シネマ@上映中
09/02/26 23:56:20 eVXdEwol
4については不安の方がいっぱいだけど、
自分的に「見たら魅了される」のがディズニー。

どんなキャラクターも見る側が好きになるように作ってある。


アニメだけどキムポッシブルのハダカネズミとかさ…。
あ、そーいやキムの相方の男の子もライアンだ。

連投でごめんでした。

318:名無シネマ@上映中
09/02/27 02:08:43 H2rt78ms
>>295
HSM2ではアイスショーやってたよね
YouTubeで見たけどあれすごいよかった

319:名無シネマ@上映中
09/02/27 07:54:54 bqTm/hhT
ポスターもらえるらしいので
4回目見る私はもう完全に策略にハマった
周りからは『大丈夫?』って言われる
同じ映画4回も見る人なんてあんまりいないしね



320:名無シネマ@上映中
09/02/27 08:05:10 myVZB0b1
>>314
キャラを引き継ぐ設定ではないんですね。
HSMシリーズ自体は好きだから、やっぱり見ようかな‥
ありがとうございます。

321:名無シネマ@上映中
09/02/27 08:06:02 qhEQfHnL
>>319
いや、映画好きなら同じ映画5、6回とか平気で観るよ。
だから変じゃない。

322:名無シネマ@上映中
09/02/27 08:50:24 qhEQfHnL
DVD欲しいけど、買うんだったらBlu-rayだなと思い調べました。

High School Musical 3: Senior Year (Deluxe Extended Edition + Digital Copy + DVD and BD Live) [Blu-ray] (2008)
URLリンク(www.amazon.com)
$18.00くらい。送料入れて3000円程度。

High School Musical 1-3 [Blu-ray]
URLリンク(www.amazon.com)
1~3のセット。$62.99で、送料入れて7300円程度。

Blu-rayでは米国と日本はリージョン同じなので問題なし。
字幕・吹き替えが必要無い人にはお買い得なのでは?

323:名無シネマ@上映中
09/02/27 10:42:31 yjypt7xh
>>319
私もいくよwいい友達なれそうだw

324:名無シネマ@上映中
09/02/27 13:28:12 bqTm/hhT
>>321
>>323
よかった…
私も3回のうち1回は一人で行ったけど
なんか複雑だった…

上映期間短そうだし
見に行って損はないよね



325:名無シネマ@上映中
09/02/27 13:54:21 ezoa3rhq
映画がコケた理由は何?

326:名無シネマ@上映中
09/02/27 16:29:59 4kS1f8kV
コケた? アメリカでは普通にヒットだろ
日本国内の興行成績はほぼ予想通りなんじゃないの?

327:名無シネマ@上映中
09/02/27 18:25:30 4hGbupmw
私も来週に3回目行くよ。
小さい劇場になってても、やっぱ映画館で見るのは違うからね。

あ、教えてください。
ケルシーがショーの参加希望に皆の名前を勝手に書いて、
みんなが文句を言いながら劇場に入っていったシーン。

ライアンンとガブは、なんて言っているのですか?

ちなみに自分は吹き替えで見てる。
字幕だとでるのかな?




328:名無シネマ@上映中
09/02/27 20:14:48 Q7PTuPZL
前作全くしらんかったけど結構面白かった。

シャーペイかわいい、憎めない

329:名無シネマ@上映中
09/02/27 20:41:09 yjypt7xh
男が見ても面白い?

330:名無シネマ@上映中
09/02/27 20:42:29 6tcVki/A
人による

ノリのいい人なら誰彼構わず楽しめる

331:名無シネマ@上映中
09/02/27 21:26:52 6l4MLGac
ヘアスプレーでザック君を知っただけで
あとは何も知らずに観たけど面白かった

ガブリエル可愛い…
なんかアメリカの高校っていいね~
実際はもっと荒んでるんだろうけど
日本の高校とはやっぱ違う

遠い大学に入って彼氏や彼女と離れ離れ、とか
当の本人には初めての人生一大事だよね
歳を重ねればもっといろんな出来事があって
後から考えたら「こんなこともあったね」と笑い話になる事も
当時は全て本気で悩んで泣いたり笑ったりしたな、と
ちょっと昔を思い出したりした

当然だけどみんなダンスも歌も上手くてストレス無く楽しめました

332:名無シネマ@上映中
09/02/27 21:28:03 BI4mQnP9
今日見てきたけど、はまりそうだw初心者ですまないがピアノひいてた女の役名教えて下さい 皆の衣装もカラフルで可愛かったなあ

333:名無シネマ@上映中
09/02/27 21:37:53 t56GmF1M
>>332
ぐぐればすぐ出てくるんだから今度からはちゃんと調べような
初心者ってのは通用しない


Olesya Rulin

334:名無シネマ@上映中
09/02/27 22:23:27 ppt/BLir
>>333
いや役名だってばwまあ公式くらい見ろとは思ったけど

>>332
メガネかけたピアノの子はケルシー
1の方が登場シーン多いんで気になったならぜひ

335:名無シネマ@上映中
09/02/28 00:10:30 dZpSCq7N
>333>334
教えてくれてありがとうございます、次から気をつけます

336:名無シネマ@上映中
09/02/28 03:08:45 JFQJRK8E
ヘアスプレーといえば、あのピザのダンスっ娘を見たときはトレイシーを思い出したな。
ヘアスプレーに出てる俳優がHSMにも出てるって聞いて、はじめは「あの太めの子か?」と思った。

しかしキレのいいダンスだ…見ててスカッとする

337:名無シネマ@上映中
09/02/28 18:13:15 s1cCHndl
微妙にスレチになっちゃうかもしれないけど、今日映画の小説買った。
映画よりも奥が深いし、ちょこっとだけど後輩のその後が読めるので4を観よう
と思ってる人にはお勧め。映画より泣ける。削除されたシーンもちゃんと小説には
入ってて、小説だけのオリジナルストーリーっぽいのもあった。

一番驚いたのがシャーペイがアルバカーキ大学に入学したのが意図だったこと。
ライアンをジュリアード大学院に合格させたのがシャーペイ、みたいな描かれ方だった。
やっぱり最後にはいいやつなんだと、感動して泣きまくり。

映画の感動をもう一度味わいたい!って思ってる人には本当にお勧め。
子ども用の本だけど、大人も感動できると思います。

長文ごめんなさい;;

338:名無シネマ@上映中
09/02/28 18:46:49 /FCRgJtm
>>337
>一番驚いたのが~

なんでその内容をバラしちゃうの…

339:名無シネマ@上映中
09/02/28 18:57:48 s1cCHndl
>>338
映画ではわからないことだし、小説買う人もそんなに多くはないと思ったから
バラしてもいいと思って。ごめんなさい;;

340:名無シネマ@上映中
09/02/28 18:57:57 Jw+BQGNI
>>337
悪気はないんだろうけどネタバレぐあいにすっげームカついた
ネタバレ書くなら最初に注意書きしろよバカヤロー

341:名無シネマ@上映中
09/02/28 19:19:11 87abG/2T
ネタバレされたら買う気なくなるわ

342:名無シネマ@上映中
09/02/28 19:47:26 i5ivXXe5
馬鹿じゃないの?



343:名無シネマ@上映中
09/02/28 19:49:44 s1cCHndl
>>340>>341>>342

本当にごめんなさい;;反省してます。

344:名無シネマ@上映中
09/02/28 20:57:47 zUYZdxZ/
>>337
どんまいw逆に読みたくなったわ
ティアラの裏切りより大きなどんでん返しだな>シャーペイ


明日家族と見にいってくる
自分三回目w
家族につまらない言われたら凹むな…
つまらないって言われた人いる?

345:名無シネマ@上映中
09/02/28 21:07:37 s1cCHndl
>>344
ありがとうございます。読んで損はないと思いますよ。


346:名無シネマ@上映中
09/02/28 22:27:31 i5ivXXe5
>>345
馬鹿は言い過ぎた
こちらこそすいません…

シャーペイが良い人って分かってまあよかったかな



347:名無シネマ@上映中
09/02/28 22:33:23 i5ivXXe5
>>344
一緒に行ったわけじゃなく
全くの他人の話だけど
隣の席に座ってた
小さい子(たぶん5歳とかかな)
とそれより少し上ぐらいの子
ばあちゃん
の家族連れがいたんだけど
一番小さい子がずっと喋ってて
ばあちゃんも一緒になって話して
とにかくうるさかった
字幕ってこともあってか
小さい子は苦手かも
ディズニー映画ってだけで
小さい子連れて行かない方がいいかも

とりあえず参考に
明日一緒に行く家族の中に
そこまで小さい子がいなかったらあれだけど…



348:名無シネマ@上映中
09/02/28 22:42:19 zUYZdxZ/
>>347
レスありがとう
なるほど…
小さい子には吹き替えがいいかもね

ちなみに自分は高校生の弟とばあちゃんと行くんだ
今度は年齢が高杉だよねorz
まあ会話はしないだろうし万が一し始めたらひっぱたくが
明日また報告します

349:名無シネマ@上映中
09/02/28 22:56:00 s1cCHndl
>>346
いえ、私が何も考えずに感情に任せて書き込んでしまったので;;

そう言っていただけると嬉しいです、ありがとうございます。

今度からはネタバレしないように気をつけますね。

350:名無シネマ@上映中
09/02/28 23:06:40 EeyyKuqd
>>344
知り合いに映画中に寝たって人ならいた
まあ、1と2見てないみたいだし
音楽にも興味なかったみたい

でもなんで見に行ったのだろうw

351:名無シネマ@上映中
09/03/01 00:17:12 aLFvzpxC
バスケの優勝パーティーのBGMで流れてた曲、わかる方教えて下さい。
>>177のじゃなくて一番最初に流れていたやつです。

352:名無シネマ@上映中
09/03/01 11:08:34 Dk91g0xU
>>351
最初(トロイとチャドが到着した時)に流れていたのが
>>177だと思うが。


353:名無シネマ@上映中
09/03/01 20:42:33 aLFvzpxC
では次に曲が変わったときに流れた曲でしょうか?
ゆっくりめな感じのやつです

354:名無シネマ@上映中
09/03/01 23:38:36 rQQCeoxf
劇場特典ポスター 6人だけじゃなくて、
クラスのみんななら嬉しいのになあ。
ケルシーやジークも大好きだもの。


漫画化もされてるけど読んだ人いますか?


355:名無シネマ@上映中
09/03/02 01:02:38 /Vy+302e
>>354
同感!
自分はクラスのメンバー以外にも
シャーペイ&シャーペッツとかワイルドキャッツのメンバーが写ったのが見てみたい

356:名無シネマ@上映中
09/03/02 14:17:26 BbwHcNX+
このシリーズ全く知らなかったけど誘われて観に行った
主人公2人が顔も頭も完璧で天才で
彼女とバスケと演劇で悩んで結局全部vなんて贅沢すぎだー
それよりライアンとシャーペイがかっこよすぎる・・
てかライアンかっこよすぎる 惚れた

てか観に行った友人がこれで卒業だからHSMは終わりって言ってたんだけど
ここでは4の話が出てる・・どっちがほんとですか?

357:名無シネマ@上映中
09/03/02 15:03:50 Qluog3L7
>>356
4はあるけど、ザックやヴァネッサなどのレギュラーメンバーが出るのは
3で終わり。アシュレイは4にも出るみたいだけどね。

358:名無シネマ@上映中
09/03/02 15:46:47 faW7Y58P
>>356
357でFA
その友人はこのメンバーでのHSMは終わりという意味で言ったんじゃないかな
自分もそう思ったしザックもインタビューで卒業だと言ってた…寂しくなるなあ

359:名無シネマ@上映中
09/03/02 18:35:35 Oh87jxFJ
>>354
漫画読みました。歌はもちろんカットされてて、その他多数カットしていました。

絵もあんまり似てないです…でもシャーペイが可愛かったです。

あとセリフは多少変えられてました。

360:名無シネマ@上映中
09/03/02 19:42:25 VYLYFZAM
3のどのシーンか忘れちゃったけど、
チャドのお兄ちゃんみたいなひといたよね?
髪型も似てた。

で、思ったのは4にはだれかの弟か妹が出てもいいかも。


そういえば、チャドが「普通は大学では高校の彼女とは付き合わない!」
ってトロイを励ましてたけど、テイラーとは別れるつもりなのか!?
と突っ込みたくなった。

長文しつれ。

361:名無シネマ@上映中
09/03/03 01:08:43 g0td1tOf
チャドとテイラーって微妙な関係だったけど
結局付き合ってたのか?

362:名無シネマ@上映中
09/03/03 13:01:18 3hT+Whfs
IMDBのルーカスのスレ、ライアンはゲイ間違いないって断定ばっかでワロタ



で、ゲイなのか?ライアンは。

363:名無シネマ@上映中
09/03/04 06:01:56 OUvsfYFy
たしかにファッションがゲイくさいというかカマくさいとはおもうww

364:名無シネマ@上映中
09/03/04 13:50:19 /fZVQS9E
だよねw
アメリカ視聴者いわく2の「いまテレビ出てるかも!○○に会えるかも!」
ってとこがさらに怪しいらしい、男だから

365:名無シネマ@上映中
09/03/04 15:33:10 FzETc8Qe
2の最初のピンクスタイルにはワロタw
なんなのあれw

366:名無シネマ@上映中
09/03/05 00:03:51 m3esnpPJ
今日やっと見てきた。良くも悪くも主役至上主義すぎてちょっと残念。
ガブリエラがいなければ上手くいかない的なことをトロイが言ってたけど、
そもそも最初に皆でやりたいって言ったのはケルシーで、みんなをその気にさせたのはトロイでしょ?
途中で抜けたトラブルも、最後に間に合わなかったドタバタもふた

367:名無シネマ@上映中
09/03/05 00:06:18 JmaeAUMz
途中で送った。

二人のせいだし、それで最後にトロイが「優秀なリーダー」とかってまとめてもなぁ。
シャーペイも妨害らしい妨害はしてないのに目論見をつぶされてばかりで気の毒だった。
音楽とダンスは良かったけどね。

368:名無シネマ@上映中
09/03/05 00:35:28 vX64mxic
>>366
自分もなんとなく思ったけど、
そもそもケルシーは1でガブとトロイと出会わなければシャーペイに逆らおうとは思わなかった(一人舞台を黙認してた)

トロイはガブがいなければミュージカルに目覚めていなかった

って解釈した
シャーペイはたしかにかわいそうだったね
せめて奨学金とってほしかった

長文ごめんなさい

369:名無シネマ@上映中
09/03/05 13:10:03 hjD0907o
前レスの小説ネタバレしてる人のを読んでから映画また見たけど
音楽院?の2人目の発表のときシャーペイは「私が呼ばれる」
みたいな顔せずほほ笑みながらライアンの方見てるね
その小説の部分カットしないでほしかった

370:名無シネマ@上映中
09/03/05 22:23:40 cR3axJQT
でもアシュレイはメイキングで「シャーペイは自分が奨学金がほしいからライアンを引き込もうとするの。全くシャーペイらしいわね(笑)」っていってるよね
小説って誰が書いたの?

371:名無シネマ@上映中
09/03/05 23:00:45 hjD0907o
>>370
最初はシャーペイも奨学金が欲しいと思ってたからじゃない?
それにインタビューでネタバレはないだろ

372:名無シネマ@上映中
09/03/06 00:03:57 plY6qrxy
>>370
作=N.B.グレース
翻訳=橘 もも
歌詞翻訳=藤澤 睦美

373:名無シネマ@上映中
09/03/06 14:48:29 uYBwzeCo
もともと
アシュレイ→ガブリエラ
ルーカス→トロイ
コービン→ライアン

でオーディション受けてたんだってね
想像して噴いたwww

374:名無シネマ@上映中
09/03/06 15:29:46 gxv+Qo+7
HSM4ってアメリカンパイ4みたいになるんだな。
ヴァネッサは流出事件のせいで数作分格安のギャラでサインしたとだいぶ前に聞いたから
レギュラーメンバーも少しは出番ありそう。

375:名無シネマ@上映中
09/03/06 19:24:22 l9IcSipZ
シャーペイがトロイにバスケの試合はいつって聞いた後に去り際の挨拶をしてるんですが
その挨拶、なんて言ってるかわかる方いますか?
字幕で見たのですが忘れてしまいました。。

376:名無シネマ@上映中
09/03/06 19:55:13 uYBwzeCo
Oh well good luck!

あらそう、頑張ってね

377:名無シネマ@上映中
09/03/06 23:03:51 M5GvX3ta
今日見てきた。ダンスがすごかった。

378:名無シネマ@上映中
09/03/07 08:19:59 trloxbXq
>>375
Toodles!(トゥードゥルス!)じゃない?
スペル違ってたらごめん
1でも言っててシャーペイの挨拶の言い方は好きだw

379:名無シネマ@上映中
09/03/07 17:42:06 pb9ZGhRm
ザックとアシュが前付き合ってたって聞いたことあるんだけどガセ?

380:名無シネマ@上映中
09/03/07 21:05:13 uBsisK/P
よくわからんが、昔アシュのドラマで2人のキスシーンがあったのは見た

381:名無シネマ@上映中
09/03/07 21:49:27 pN04D/V0
>>380
昨日再放送のスイートライフで
ザックとアシュレイのキスシーンあったよ


382:名無シネマ@上映中
09/03/07 21:52:11 gU7HDhqt
知ってる人もいると思うけど某携帯サイトから、スイートライフでのザックと
アシュレイのキスシーンの回。本当はルーカスが相手になるはずだったけれど
HSMで姉弟なのにキスするのは変だということでルーカスが断った。
それによってザックが相手になったということだそうです。

だけど、アシュレイとザックが付き合ってたかどうかは知らない。

383:名無シネマ@上映中
09/03/07 22:37:51 Fcs352ot
>>382
へえ!
ルーカスから断ったの?

384:名無シネマ@上映中
09/03/07 23:35:23 gU7HDhqt
>>383
携帯サイトにはルーカスから断ったって書いてある。
ゴシップとかの情報サイトだからガセの可能性もあるけど。

385:名無シネマ@上映中
09/03/08 11:30:37 saLevTqe
やっぱここってDC見てる人が多いんだ。
ルーカスの役作りはすごいらしいね・・・。
アシュはノリ見たいな感じでやるらしいけど、ルーカスは徹底的にやるタイプらしい。
アシュがインタビューの時に言ってた「ルーカスったら私にシャーペイはそんなこといわないって言うのよ。私本物のシャーペイじゃないのに。」って笑ってた。

386:名無シネマ@上映中
09/03/08 12:01:12 kdiENmwH
ルーカスは確かに役作りがすごいね。
一作目の時確かルーカスがシャーペイとライアンのサイドストーリーまで考えて
どうしてライアンがシャーペイの影のような存在になったのかまで徹底的に考えてたらしいし。

387:名無シネマ@上映中
09/03/08 15:19:57 +wCdjj3d
そこまで緻密に練られた役作りだからああいう思いきった演技ができるんだろうね
ザ・ムービーではライアンの細かい動きについ目がいってしまうw
ワイルドキャッツのマスコットとかケルシーがみんなに文句を言われてるシーンとか他にもいろいろ
ライアン可愛いよライアン

388:名無シネマ@上映中
09/03/08 15:59:44 iaruvA8a
見てきた
トロイとチャドのダンスシーンズがかっこよかった

389:名無シネマ@上映中
09/03/08 16:09:02 iaruvA8a
追記
マジで面白かったよ
キャラがほんとに魅力的だね。
(客観的には)小さい事で真剣に悩む若者達が素敵だと思ったし、純粋に笑えた。


390:名無シネマ@上映中
09/03/08 21:37:39 TdB3duKr
>>379
ヴァネと付き合う前はアシュと付き合ってたと思う。

391:名無シネマ@上映中
09/03/08 22:23:16 BUcP26nt
けどアシュがセブンティーン誌かなんかで
「ザックを恋愛対象として見たことはない。弟みたいなものよ。」
ってきっぱり言ってなかったっけ?

392:名無シネマ@上映中
09/03/08 22:53:27 3tDCWWaY
>>386
マジで!

ルーカス、神経質だよねよくも悪くも。
インタビュー読んでて好感持ったと同時にあまりの冷静ぶりに怖くなったw
子供映画ばかりを作りたくないとか、かなり切実な本音なんだろうと思う
ソロ活動の音楽も個性的だし。
性格的に堂本剛に似ている気が…

393:名無シネマ@上映中
09/03/08 23:34:34 tTITFtNk
見てきた。
とりあえず気になった点。

UCB(UCLAの姉妹校で、かの有名なOS…BSDを生んだエリート校)からの
オファーなら、悩むことなく即決だろうが!w>トロイ

394:名無シネマ@上映中
09/03/08 23:38:41 kdiENmwH
>>392
DCで飛びだす解説付きとか、特別映像みたいなので言ってた気がする。
うろ覚えだけどね。

ルーカスはHSMメンバーの中で最もまじめ、らしいよ。(うろ覚えだけど
DCのインタビューにて)きつねと猟犬2の歌歌ってるんだよね。
ルーカスにはもっといろいろ映画に出てほしいと思う。DCの子供向けじゃない
映画とかね。

395:名無シネマ@上映中
09/03/08 23:48:19 3tDCWWaY
>>394
そうなんだ
ありがとう!

ルーカス、日本の高校生バンドのロックンロールフォーエバー出るよね
予告に映る日本でのロケ見てやっぱ足長いんだなと思った
次はニンジャモノらしいが日本をどう思っているやら…

396:名無シネマ@上映中
09/03/09 00:08:29 94+MztCw
>>395
日本の映画に出るってことかな?全然知らないなぁ、あまりルーカスって
情報がないから・・・アシュレイとかザックとかヴァネッサは頻繁に情報が
入ってくるけどね。 ニンジャモノもおもしろそう。

397:名無シネマ@上映中
09/03/09 02:21:21 9GWocZri
日本で公開されるやつだったら
春の『ミルク』が気になるね
今年のアカデミー賞主演男優賞取ったし
日本でも話題になりそう



398:名無シネマ@上映中
09/03/09 09:36:28 WvJMIIO6
6回観て来た
そして今4を制作中らしいね

399:名無シネマ@上映中
09/03/09 10:25:45 HXTTr1/p
>>393
名古屋に住むカップルが、彼女は東大に行くことが決定していて、
彼氏は筑波大のスポーツ推薦を貰っているようなもんだね。
(あるいは、彼女京大、彼氏大阪市立か。)

秀才彼女と、コネも才能もある彼氏の進学の悩み・・・贅沢な話だわ。

400:名無シネマ@上映中
09/03/09 13:55:07 VnvMiv5+
なんという贅沢な悩みww

401:名無シネマ@上映中
09/03/09 14:55:22 nM+9aKGC
>>396

HSMの制作スタッフが日本大好きらしく、ルーカスを使って日本の女子高生バンドを
映画にしたんだと。
URLリンク(www.youtube.com)

「ロスに来たら電話して!有名にしたげるから!」っての見ると、
ルーカスがマネージャーってとこかね。
黒髪だとライアンと同一人物だと思えないw

402:名無シネマ@上映中
09/03/09 16:47:03 94+MztCw
>>401
へぇ、なるほど。情報ありがとう。
英語は全然わからん;;確かにマネージャーみたいな感じだね、ルーカスが
主役みたいだし。
黒髪も似合ってるね、ルーカス。

403:名無シネマ@上映中
09/03/09 17:39:41 SRJXa7An
日本人不細工過ぎるな・・・

404:名無シネマ@上映中
09/03/11 21:26:41 c04/C2oa
はっはっはワロス

  / ̄ ̄ ̄ ̄\
  / \__从__丶
 i / """ """ i
 |/ (●) (●)|
 (6  ノ(_)、 |
  丶  ト==イ ノ
   \_`ニ"/

405:名無シネマ@上映中
09/03/12 18:37:23 q67pcP69
もうじきお仕舞いですナ(´・ω・`)
早く2回目行かなきゃ。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch