09/01/31 18:18:19 m523d+56
良い映画であった。日本に世界に誇れる知的資産があることに感動した。
168:名無シネマ@上映中
09/01/31 18:20:49 Uj0We2cF
>>167
禅以外にもいっぱいあるよ♪
169:名無シネマ@上映中
09/01/31 21:06:15 ra9vl1OV
おくりびと とかね
170:名無シネマ@上映中
09/02/01 12:13:29 7IDrxJEZ
もう一回見に行こうかなぁ。水曜だと1000円だし。
171:名無シネマ@上映中
09/02/01 17:37:22 HD+7rE5b
確かに禅にまさるものはないだろうね。おれも皆を誘って一緒にいってくる。
172:名無シネマ@上映中
09/02/01 17:53:49 Q7ejvE80
ここまで自演に必死だと笑える
173:名無シネマ@上映中
09/02/01 20:54:30 3FrcyANg
観てきた。
老典座出しといて「他はこれ吾にあらず」も「更にいずれの時を待たん」もないってどういうこと?
逆にキサー・ゴータミーの話なんかいらんだろ。
174:名無シネマ@上映中
09/02/01 20:56:08 3FrcyANg
連投スマソ
「いずれの時をか待たん」だった
175:名無シネマ@上映中
09/02/02 16:40:42 FnvhMklt
キサー・ゴータミーの話は内田有紀の為に強引に押し込んだんだよな
女っ気がまったく無いと客来ないからなぁwwwwwww
176:名無シネマ@上映中
09/02/02 20:46:42 MKw4bEZr
別に子持ち設定にする必要もないだろ
177:名無シネマ@上映中
09/02/02 22:17:13 mNYcjIBG
やりたがりの夫がいたから。
178:名無シネマ@上映中
09/02/03 00:43:18 TG1b9biG
これはDVDじゃつまらんだろうな。自分ももう一回見にいくよ。20代だけど。
延暦寺の人たちのがみがみ言う演技が臭すぎると思った。安っぽい時代劇みたいじゃね。勝村の演技はかっこよかったが。
179:名無シネマ@上映中
09/02/03 19:16:23 1aAUwrV+
みてきた
客が少なくてとてもくつろいでみてしまったが座禅をしている役者たちに申し訳なかった
映画を観たとか道元の生きざまをみたというよりも、曹洞宗のPRにも思えたり…
CGが余計なのは同意(蓮の花とかわざとらしすぎる)
でも二時間があっと言う間で(中だるみもあったけど)、どこがとは言えないが見てよかったと思う
勘太郎は所作が美しくてそれっぽかった
内田はうまいんだけど個人的に好みじゃない演技なんだな
テイの存在感は好きだ
高良はもうちょっと頑張れw
一人座禅してみま
180:名無シネマ@上映中
09/02/03 19:46:49 CISbHUWz
>>179
あれ、2時間よりもっとあるでしょ。
ずいぶん長く感じて、あくびがでそうだった。
181:名無シネマ@上映中
09/02/03 21:01:54 7FyzShxO
残念なのは「嘘ではない!」の後。
「己の中に仏はいないと、そなたがそのように苦しむ、それがすなわち仏なのだ」とでも言えばよかったのに。
182:名無シネマ@上映中
09/02/03 21:10:58 TG1b9biG
>>181
長いよ。野暮ったい。
あれはあれでいい。インパクトのある台詞だった。
183:名無シネマ@上映中
09/02/03 21:28:17 qZ+yEjtm
内田有紀「南無阿弥陀仏の方がましだ!」
道元 「嘘ではない!」
うちは門徒なんですがちょっとこのセリフにはひっかかりますた・・・
184:名無シネマ@上映中
09/02/03 21:39:52 ugNKrXUn
見てよかったと思える映画です。でも
道元「私の寺は、小さな小さな、永平寺です」
にはワロタ。道元さんご存命の頃にはそうだったのだろうが
185:名無シネマ@上映中
09/02/04 01:52:45 r25FXpmW
>>182
ん?
「嘘ではない!」に続くセリフの話なんだが。
映画のセリフも長さは同じくらいだったぞ。
186:名無シネマ@上映中
09/02/04 07:54:22 i12YkE+P
教養のない一般人に向けて話したことで記憶に残る言い方だったが。
>>181は記憶に残らないしそんなの聞いたら「やっぱナンマンダの方がマシ」ってさらに思う
「ただね?目隠しをしているから~…」親しみがある効果だったじゃないか
187:名無シネマ@上映中
09/02/04 09:19:50 MdChrE3K
道元は何故おりんの出家を拒んだの?
188:名無シネマ@上映中
09/02/04 09:52:45 iyYOUvC1
しゅんしょーさんみたいなのが出ると困るだろ
189:名無シネマ@上映中
09/02/04 20:48:09 U9x585v6
>>186
「見えないならあるかないかわからないじゃないか!なんであると言えるんだい」
でもどの宗派も「一切衆生悉有仏性」の立場は同じなんだよな。
190:名無シネマ@上映中
09/02/05 08:07:32 AIphqFgy
>>181
道元さんが庶民に愛されたのは高みからものを言わない所。それを伝えたかったシーンなんじゃないの?体で稼いだ金を寂円たちが受け取れなかった所からの流れで。
先週見に行ったんだけど久々によかった映画。
内田ゆきってあんなに演技派だったっけ。
なんか何しても色っぽかったよね
191:名無シネマ@上映中
09/02/05 17:40:30 vxHyXcuf
あのセックスのシーンて、もっと控えめにできなかったんですかね。
192:名無シネマ@上映中
09/02/05 18:06:19 Um6lda4p
ラストの尼さんになった内田が綺麗だった。
スキンヘッド似合うわ。
193:名無シネマ@上映中
09/02/05 21:32:06 Act/Rq2G
内田ユキだけ年をとっていかないのが気になった
そもそも、すさんだ生活を送っていたわりにキレイすぎ
194:名無シネマ@上映中
09/02/05 22:04:29 OuQIo3WZ
内田有紀は最近ガラにもなく風邪薬のCMやら
よりによってサラ金のCMにまで出ちゃってるし・・・
リアルで金困ってるのかと思ってしまう。
195:名無シネマ@上映中
09/02/05 22:27:04 09Oibaa0
>>191
ほんとだよね。意味ないよね。
196:名無シネマ@上映中
09/02/06 00:06:54 Cd1q0kTb
あのセックスシーンは安っぽさがあってよかったと思うよ。
これがこの人の仕事かぁと思えるし、あんな事したお金をお布施に?って思わせる効果があると思う。パンフレットで内田ユキのコメントみたらちょっとがっかりした。あの子守歌?みたいなのを変な歌って言ってたな。
なぜ道元は後継者に寂円を選ばなかったの?
197:名無シネマ@上映中
09/02/06 00:21:21 2122zQZ2
この二人できてる、と思われたくなかったからであろう
198:名無シネマ@上映中
09/02/06 10:09:01 OsDTTZ5a
あのセックスシーンは男がこれでもか!と頑張ってるのに女がマグロなのが
意味があるんだろ。
大人しめに描写したらシーン自体の意味がなくなるんだよ。
199:名無シネマ@上映中
09/02/06 17:59:23 Cd1q0kTb
>>197
そうだったんだ…。
200:名無シネマ@上映中
09/02/07 23:52:10 imZOjgfW
>>196
>なぜ道元は後継者に寂円を選ばなかったの?
それは曹洞宗の僧侶の中でも謎とされている
おそらく、寂円自身が(自分は中国人だから)遠慮したということと、
道元が亡くなった後に中国人ということで必ずイザコザが起きると
道元自身が予測したからと言われている
ただ、道元は寂円に絶大な信頼を寄せていたのは確か
まあ、結局3代目の義介の代で道元が恐れた跡目争いが起きて
義介は追い出され、永平寺はどんどん衰退するんだけどね
その後、義介の弟子である瑩山が総持寺を開いて
曹洞宗は大きく発展し、没落した永平寺を援助してやってなんとか復興するんだ
一応、今では永平寺総持寺両方が大本山と言っているけど、
実質の本山は、総持寺かもしれないね
201:名無シネマ@上映中
09/02/08 00:13:08 LdtDb+Y/
勉強になるなぁ・・・
202:名無シネマ@上映中
09/02/08 00:20:34 PtVL9oic
>>200
ありがとです。スッキリししました。
ラストに岩の上で坐禅しているのは寂円?跡を継げなかったから永平寺をでたのでしょうか?
寂円役のテイ龍進さんの立ち居振る舞いが品があって素敵だった気がする。
体格がいいからかどっしりしていて風格があった。
203:名無シネマ@上映中
09/02/08 00:45:16 9BrjMDNn
>>202
寂円さんはあの後、懐弉さんの弟子となって悟りを開き、
その後にに永平寺を出て、宝慶寺というお寺を開いたようです
とある人に頼まれて宝慶寺に入ったようですが、
やはり懐弉さんに遠慮して出奔したように思えます
晩年はそこで修行し、たくさんの弟子も育てているようです
ラストの岩は坐禅巌と言って今も宝慶寺にあるようです
さらに驚きべきは寂円さんの死後、弟子たちは寂円さんのお骨を集め、
その遺骨で寂円さんの像を作ったそうです
現存するみたいですよ
ちなみに私は曹洞宗の勉強をしたことがあるだけの素人なので、
僧侶の方が見たら違うとおっしゃるかもしれませんので、あしからず
204:名無シネマ@上映中
09/02/08 12:51:30 16+GBotM
知人が出てるので昨日見てきた
客がじじばばしかいないのにびっくり
一生懸命20代を探したけど男が2,3人 女は皆無
それなのに客が結構入ってるのにびっくり
でも内容はつまんないのにびっくり
あと笹野高史が中国語うまいのにびっくり
知人が出てなきゃ見なかったわ
ちょっと知人を恨んだw
205:名無シネマ@上映中
09/02/08 15:24:35 8p0f1pv7
>>195
いやいや全く意味のないことではありませんよ。
恐らくここには禅宗の檀家さんが多くいると思うのですが
男女間のセックスはやはり不浄なものに思えるのでしょうか?
そういう点では私ら真宗門徒や密教の人とは同じ仏教でも
感覚が異なるのでしょうかね?
206:名無シネマ@上映中
09/02/08 17:44:55 kQ0qpzva
禅宗は僧侶もヤりまくりですお
207:名無シネマ@上映中
09/02/09 14:17:35 V92EIJ+5
>>203
ありがとです。
すごくすっきり。
おかげさまで興味がわいて自分でも調べてみました。
道元さんも好きですが、寂円さんもとても好きです。
>>204
どなた役?
208:名無シネマ@上映中
09/02/09 18:41:44 kLh4db7M
私も知人が出てるのでその縁で観てきましたが
そもそも「面白い!」とポプコーン片手に楽しむようなタイプの作品ではないので
しみじみと味わってきたという感じでした。
道元や公暁の名前はそれぞれ知ってても、それらの時代背景や繋がりを知らなくて
おかげでよい勉強になったかも。鎌倉時代だったんですね
しかし悪霊や蓮の花CGは少しやりすぎでした…。なぜか笑ってしまった。
あと内田有紀もきちんと年取らせるべきです
色んな事があった長い人生を乗り越えてあの境地に辿り着いたはずなのに
全然最初と変わらないでピチピチしてたら、別にたいした年月重ねてないようで台無し
そしていくらフィクション人物でもラストで中国まで行かせる必要はあったのかとも思う
209:名無シネマ@上映中
09/02/11 15:18:52 f/KXZnR7
確かに客の大半はお年寄りだった
二十代は自分だけだったよ
それにしても携帯を鳴らしたり、おしゃべりしたり最近のお年寄りはマナーが悪いですな
210:名無シネマ@上映中
09/02/11 20:24:11 grX+9gAL
>>207
> >>204
> どなた役?
坊主の中の一人です
って言っても出てくるの坊主ばっかりだから答えになってないかなw
211:名無シネマ@上映中
09/02/11 21:46:30 QKfM2ytO
最後にぞろぞろ出てくる現役僧侶の中のひとりですねわかります
212:名無シネマ@上映中
09/02/11 23:10:37 zkF8ICVs
日本って世界最大の仏教国なのに仏教映画に秀作が無いよな。
反面、仏教が衰退した韓国に秀作があるんだよね。
「達磨はなぜ東へ行ったのか」「ハラギャティ」
「春夏秋冬そして春」「達磨よ,遊ぼう!」
213:名無シネマ@上映中
09/02/11 23:10:46 poYJS4IS
中村勘太郎:主演映画「禅 ZEN」米NY上映へ
歌舞伎俳優の中村勘太郎(27)が道元を演じる映画「禅 ZEN」の試写会が、
3月中旬に米ニューヨーク市内で行われることになった。
勘太郎も現地で舞台あいさつに臨み、観客と触れ合う予定。
「日本文化の静の美しさを伝えたい」と意気込んでいる。
女優の前田愛(25)とは「年内には結婚したい」としている。
私生活で幸せ街道まっしぐらの勘太郎のもとに、ビッグニュースが舞い込んだ。
日本でヒット中の主演映画が“エンターテインメントの首都”に上陸する。
「すべてを捨て去って、何も考えずに座り続ける。その内面の美しさが米国人の心にも響いたのでしょう」。
勘太郎は、公演先の大阪松竹座の楽屋で喜んだ。
曹洞宗の開祖、道元を演じた同作は、国内では1月10日に全国54館で公開。
地味な内容ながら勘太郎と同世代の若者も劇場に駆けつけ、「感染列島」「地球が静止する日」
など300館規模の大作に交ざって、興行成績でベスト10入り。
現在、上映館数は64館まで拡大し、興行収入も3億円を突破した。
勘太郎は「今は世界的不況など大変な時期。時代がこの作品を欲してくれたのかもしれませんね」とヒットの理由を分析した。
1月28日(日本時間同29日)には首都ワシントンDCの日本大使館で米国初の上映会を開催。
父の中村勘三郎(53)が率いる「平成中村座」が一昨年夏に興行を行い、
勘太郎も舞台に立った縁などで実現したイベントだった。
その後、口コミで評判が伝わり、日本総領事館の助力などで西海岸のシアトル、中部のデトロイト、
南部のアトランタでの試写会も内定している。
これらの都市の中で、ニューヨークの試写会は最大規模になる予定。
現在、関係者が大人数を収容できる市内のホールを選んでいる。
ハリウッドとは一線を画したユニークな視点を持つ映画人も多く、全米公開への足がかりとなる可能性もある。
ニューヨークにも禅道場のような「禅センター」があると聞いた勘太郎は「質疑応答が楽しみ。
禅問答のようになりそうですね」と期待を寄せた。(スポニチ)
214:名無シネマ@上映中
09/02/12 00:57:57 r7NhwCHg
>>205
上から目線ですね、阿弥陀様。
密教の人ってw
215:名無シネマ@上映中
09/02/12 11:11:45 LSzFOxqF
人のふりみて我がふりな(ry
216:名無シネマ@上映中
09/02/13 00:28:00 dYpbLQOK
内田有紀は、すっごく若い時(10代?)にも武富士の
イメージガールだったんだよ。印刷媒体には出てた。
商売中の有紀が、客に注文つけられて、「あいにく喪中なもんでね。」
と言うシーン、それから、毒蛇の毒を吸出してるうちにのしかかられて、
「もしおいやでなかったらワタシは構いませんけど」とか言ってるシーンは
見ちゃいられない。
相当な女優さんでないとこなせない。彼女ではとても無理だと思った。
217:名無シネマ@上映中
09/02/13 11:26:07 enfjytLZ
おりんウザすぎたなあ…途中まではこういう人にこそ信仰って必要かなと思ってたが
一人の女として云々…はああ?迷惑過ぎだろと思って引いた
218:名無シネマ@上映中
09/02/13 11:42:58 DDYygvSm
そうか?
色欲や煩悩を捨てる事の難しさが学びやすいと思ったが。
ただ、襲いかかられて胸を揉まれていた時、一瞬遊女だった時の顔つきをしていたおりんをなんとなく軽蔑している自分がいたな。
内田YUKIのあの時の演技はいまひとつだったのは同意。もうちょっと(表現方法)あるだろ、とオモタ
219:名無シネマ@上映中
09/02/13 15:59:35 3IQeoQdB
気持ち良かったんだろ
220:名無シネマ@上映中
09/02/13 21:09:32 TVEYbqAN
ロータスエレベーターで愚僧も昇天!
221:名無シネマ@上映中
09/02/13 21:40:53 Hn/jjtTd
ごめんね。内田有紀がステッカーとか出てたのは、
武富士じゃなくてプロミスだったお。
222:名無シネマ@上映中
09/02/14 22:18:46 JEZHRyyA
高橋惠子の「この世こそが極楽浄土」というセリフが、よかったですね。
223:名無シネマ@上映中
09/02/14 23:47:18 9ZIpKc4Y
あ、オレずっと「関根恵子」で脳みそにインプットしてた。
224:名無シネマ@上映中
09/02/14 23:51:38 ifzZ1ygM
あるがままに生きるか。。。この言葉を知ることが出来ただけでも良かった
と思うな。
225:名無シネマ@上映中
09/02/16 02:37:50 z7hV4PMd
笹野高史の中国語のはまりっぷりがすごかった
というか実質チャイ語やばかったのって西村禿くらいだったのではないかと
あと我愛niか。。。
226:名無シネマ@上映中
09/02/16 02:52:12 6kvl9xO8
漢文を中国語のままの語順で読み書きできるのと、
発音まで完璧にこなすのは、全然違うだろ?
渡ったばかりの当時の日本人には訛りがあって当然で、
発音ができ過ぎているのはかえって不自然だ。
227:名無シネマ@上映中
09/02/16 20:00:34 I2kadx5d
普通に駄作。
228:名無シネマ@上映中
09/02/16 22:08:28 dFeburVB
もちろん駄作だろう。
だが、どうしても引かれるものがあり、見てしまったオレ。
チケット買わせるだけの力はあった作品。
229:名無シネマ@上映中
09/02/16 22:11:30 lvq5zUzI
駄作だったけど、見なかったら絶対後悔したと思う。
230:227
09/02/16 22:46:59 I2kadx5d
というかこの映画を絶賛している人って宗教に疎い人でしょ?
231:名無シネマ@上映中
09/02/17 00:52:51 kWSfhmuo
いや、寺の住職系は概ね大絶賛なようだぞ
232:名無シネマ@上映中
09/02/17 00:56:55 swNp1/ny
当時あんなフカフカの座布団てあったの?
てか、今もあんな座布団使って座禅してるの?
233:名無シネマ@上映中
09/02/17 01:22:00 TsesI/1K
永平寺ではあの座布団ですね。
234:名無シネマ@上映中
09/02/17 02:11:58 R9NHIVBa
内田有紀が綺麗だった。
235:名無シネマ@上映中
09/02/17 03:20:55 SEXST5wz
いいかげんな映画だった。
236:名無シネマ@上映中
09/02/17 07:53:30 TsesI/1K
実際の宗教に基づいてないみたいな事を言う人がいるけど、それって的外れな意見だと思う。布教活動の一環とは違う。飽くまで道元の話だし。
あれから何冊か本を読んだけどどの本にも大差がなく書いてある事が同じでそれを忠実に映画化していると思うよ。
出来の評価の前に見ると心が洗われる様な、見ながらにして坐禅しているような気持ちになったので自分は自信をもってよい映画だったと思う。
人には勧めないけど
237:名無シネマ@上映中
09/02/17 08:06:45 m6oV6yzB
やっぱ主役に勘太郎を選んだのが成功してると思う。
いまどきっぽいいけめん小顔で説法されても
ありがたみのかけらもリアリティもないもん。
あの顔で「嘘ではない!」って一喝されると信じようかって気になる。
238:名無シネマ@上映中
09/02/17 12:57:05 V7K0MO7W
声が高過ぎる
もっと低音でドスの効いた声が道元には欲しい
239:名無シネマ@上映中
09/02/17 17:49:46 zO/bRNAW
肖像画で見ると、道元の顔ってぶん殴りたくなりますよね。
240:名無シネマ@上映中
09/02/17 20:55:13 sDi2pM93
道元って道玄坂と関係があるの?
241:名無シネマ@上映中
09/02/17 21:02:01 6tXrJPBM
>そもそも「面白い!」とポプコーン片手に楽しむようなタイプの作品ではないので
連れの隣に座ったの、尼さんぽかったけど、映画の間中ずーっと食べっぱなしだったってw
たぶん、こんな機会でもないと映画館になんてこれないから嬉しかったんだよって
フォローしといたけど、連れは「映画はよかったけど隣のせいで集中できなかった」って
242:名無シネマ@上映中
09/02/17 21:29:29 6tXrJPBM
>ニューヨークにも禅道場のような「禅センター」があると聞いた勘太郎は「質疑応答が楽しみ。
>禅問答のようになりそうですね」と期待を寄せた。(スポニチ)
曹洞宗に禅問答なんてあるの?
243:名無シネマ@上映中
09/02/18 01:40:55 icfLj2QP
宗教知識無し歴史も不勉強だけど、1000円デーなので予備知識なしで観てきた。
なんとも言えないけど見てよかった、悪くない時間過ごせた、と思った。
蓮の花飛翔、悪霊、手の中の勘太郎、その他編集カメラワークの
いくつかで噴出しそうになったよ。
ムハー(゚∀゚)=3となるシーンがまたなんとも。
あ、ムハーとなったのは藤原の褌ね。
244:名無シネマ@上映中
09/02/18 05:13:18 1RO2In+8
>>241
お連れさんは修行が足りないみたいだから
別れるが吉
245:名無シネマ@上映中
09/02/18 16:06:25 PoYyN5X9
>>243
とりあえずお前の中に色欲の鬼が住まうことはよくわかった
246:名無シネマ@上映中
09/02/18 19:07:17 AmXhWxgE
禅問答が盛んなのは臨済宗ですが、
曹洞宗にも禅問答はあります。
247:名無シネマ@上映中
09/02/18 19:20:23 GFpo/XyY
勘太郎が禅問答したって別に道元本人じゃないんだからいいじゃんw
しかしこれをみて勘太郎好きになってしまった。歌舞伎がら空きみたいだし見に行こうかな。
暴力事件起こしたのって弥次喜多の弟の方だよね?
248:名無シネマ@上映中
09/02/18 21:32:26 p6YkbCOt
>>264
曹洞宗でも公案するものなの?
あんなの絶対に修行の妨げにしかならないと思うけど
外国人は、子猫をぶった切るとか、頭の上に草履乗せながら
去っていくとか、そんなので喜ぶけど、それとあまり変わらないと思う
黄檗宗も公案ってするのかな?
249:名無シネマ@上映中
09/02/18 22:36:59 5mxpdN3r
>>247
歌舞伎混んでるよ。
高い席から売れていくし、一番安い席もすぐなくなるし。
高くてあまり良い席じゃない所は残ってるけど・・・。
250:名無シネマ@上映中
09/02/18 22:50:47 LAqmeH/M
>>248
京極夏彦の「鉄鼠の檻」を読め
251:名無シネマ@上映中
09/02/18 23:12:32 YkSs1l8J
>>250
あれは、分冊にしてくれないと読めない。
252:名無シネマ@上映中
09/02/18 23:24:23 zqAexf38
>>242
マンガ「ファンシィダンス」に出てくる
お山(永平寺がモデル)での首座法戦式はかっこよかったよ
「珍重」「萬歳」
253:名無シネマ@上映中
09/02/19 03:53:24 T8TLC/94
公案って最初から質問も答えも決まってて、丸暗記するだけだから何だかなぁ~って感じ。
ファンシィダンスは公案の最後の場面でモックンが「あるがままなり」と決められた答えを無視して答えた所は良かった。
254:名無シネマ@上映中
09/02/19 08:14:54 8VdRW/tt
>>250
2回読んだよ。禅の入門書としては最適だとおもったからあとから読み返した
でも公案は臨済宗だけかと思ってた。一休さんとかは臨済宗だけど、公案に否定的だったとかいうのは
なるほどな、と思った
255:名無シネマ@上映中
09/02/19 21:03:07 DyoK6RUz
「鉄鼠の檻」って、禅の話だったんですか!!
256:名無シネマ@上映中
09/02/20 01:00:37 BR362v5v
「只管打坐」と公案は確かに矛盾するわな
しかし道元自身が只管打坐って唱えながら長い書物を書きまくっているわけでww
座禅しながらは書けないわけでwww