09/01/30 12:04:59 EZ671ohH
>>974
了解
ところで太陽の塔いじっちゃったみたいだけど、芸術関係のクレームとか抗議出てる?
ともだちランドが描かれてるのかわからんが、やばそうだな
982:名無シネマ@上映中
09/01/30 12:33:52 QSyCVN+A
2500万部の部数に数々の賞獲得した作品が失敗ねぇ~w
983:名無シネマ@上映中
09/01/30 12:43:49 rM8MEYYd
つーか一部はケンヂの視点から徐々に日常が侵食されていって戦おうとするも擦り傷一つつけられず真相に一歩も近づけずで完全にはめられて終わる。予言の実現も全部突発だしニュース源と言えば新聞とテレビのみって感じなんだがな。
984:名無シネマ@上映中
09/01/30 12:48:12 Yjhhwsgi
>>982
上っ面しか見てない馬鹿
985:名無シネマ@上映中
09/01/30 12:52:24 xK9Ss5ot
>>961
本みたいに見開きできるジャケをダブルジャケットって呼ぶんだよ
986:名無シネマ@上映中
09/01/30 12:54:50 B8tMoiRL
>>981
岡本太郎氏の関係者の了承を得ているのとイベント用に一日だけ傷をつけないように飾りつけた
だけだからクレームなんて無いんじゃない?劇中のはCGだからね。
987:名無シネマ@上映中
09/01/30 12:58:25 sUagguma
今日楽しみだ
988:名無シネマ@上映中
09/01/30 13:13:13 kQGhM0PZ
今日TVで見て
明日の夜2章を見るとすると
1章のDVDを見る時間がない
989:名無シネマ@上映中
09/01/30 13:24:12 Bfw7WZud
テレビ版と映画版どこが違ってるか箇条書きお願いしますね
990:名無シネマ@上映中
09/01/30 13:26:56 pxEzv9cv
今日はスレの伸びが凄そうだな
991:名無シネマ@上映中
09/01/30 13:37:15 8r3LkdLX
原作一応全部読んだことあって1は見に行かなかったんだが
2のCMの波春夫がまんますぎでフいたので興味が沸いた
浦沢元々古田あらたのイメージで書いてたってことはないんかな
あれいい役なんだよなあ
最後のドラマーになるとこはよ見たい
992:名無シネマ@上映中
09/01/30 13:41:32 ki2CLJ/1
>>962
自分もお面の質感にもの凄く違和感を感じた。いかにも映画用に作った小道具って感じであのお面じゃノスタルジックを感じない。
993:名無シネマ@上映中
09/01/30 13:44:05 KsUZSi/I
今のうちに次スレ立てておこうか?
994:名無シネマ@上映中
09/01/30 13:54:32 7CvQpiWR
今日のTVと1章のDVDの違いは?
995:名無シネマ@上映中
09/01/30 14:05:34 mwMu8CgS
今日のはナレーション付きでダイジェストとカットしたシーンとかやるだけでしょ
DVD発売日に本編流すわけない
996:名無シネマ@上映中
09/01/30 14:06:06 8r3LkdLX
まーじでー
萎えるわ
でも釣られそう
997:名無シネマ@上映中
09/01/30 14:18:56 KsUZSi/I
次スレ
スレリンク(cinema板)
998:名無シネマ@上映中
09/01/30 14:19:57 8r3LkdLX
乙
999:名無シネマ@上映中
09/01/30 14:20:36 kQGhM0PZ
DVDって
ジャケとピックと旗だけの違いなのか
1000:名無シネマ@上映中
09/01/30 14:23:24 hP74x33l
絶交
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。