【ガリレオ】容疑者Xの献身part14【福山・柴咲】at CINEMA
【ガリレオ】容疑者Xの献身part14【福山・柴咲】 - 暇つぶし2ch169:名無シネマ@上映中
08/11/19 20:41:30 Ber6DJXd
193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 23:31:00
常盤スレを乱立し、集中して荒らしてるのは
かつて枕営業で常盤貴子のドラマ脚本を立て続けに書かせてもらった
青柳祐美子というたちの悪い脚本家です
196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 09:53:24
このキチガイってどうして狂ったの?
197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 14:46:49
個人のBBSにも一ファンを装って名誉棄損書き込みをしたらしい。
マジでおかしくなりすぎて自分で何やってるかわからなくなってるみたい
社会のためにも早く逮捕されたらいい!
207 :名無シネマ@上映中 :2008/10/25(土) 23:41:47 ID:N4Dv+vI0
>>204
この人が、ここのスレ(容疑者Xスレ)も自演で荒らしているわけですか。 困ったもんです。
215 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/10/26(日) 16:52:48
>>208
映画スレまで来ちゃ、自分の異常さを公開してるアホw山羊www
お仕事なくなっちゃうよ。あ、もうないかwwwwwwwwwww

170:名無シネマ@上映中
08/11/19 20:43:40 TqQHX4kp
ドラマ人気と福山のお陰で大ヒット!
脇役ヲタは福山さんにお礼言ってね☆

171:名無シネマ@上映中
08/11/19 20:49:31 FeC+1q1z
言うまでもないと思うが福山オタはそんな事まさか思ってないんでw一応
内容が評価されてキャストも皆良かった事が一番嬉しいです

172:名無シネマ@上映中
08/11/19 20:50:41 TqQHX4kp
>>171
堤ヲタさん本当のことを言われてオタナリするくらい悔しいの?
堤真一には人気がなくて残念だったわね☆

173:名無シネマ@上映中
08/11/19 20:56:15 2z/lLMx6
堤は人気ないっていう言葉は発狂ワードなので
そんな事を書いてると、また堤ヲタが狂ったように
「堤さんの演技凄い」とか「堤さんのお陰でヒット」とか「アンチが自演してる!」とか
「堤さんが一番評価されてる」とか自演マンセーしだすからやめろよww
わざとやってるのかよwwww


174:名無シネマ@上映中
08/11/19 21:04:41 uXncAkkq
>>141
映画では石神の絶望の内容は詳しくは描写されてなかったけど
首を吊ろうとしていたときの石神の表情は
無機質な虚無感といおうか、生きる意欲をまったく感じない表情で
石神の絶望は伝わってきたと思う。

175:名無シネマ@上映中
08/11/19 21:10:21 2z/lLMx6
石神の感情ならゴリラの嗚咽を見たら一発でわかるじゃんwwww
きったない顔で

>どぼじでぇ~どぼじでぇ~うほうほうおおうおうおうおぉぉぉ

って言って笑いを誘ってるしwwwwww

176:名無シネマ@上映中
08/11/19 21:18:22 VlIheWGi
>>174
あの首吊りシーンは、シュールだった


177:名無シネマ@上映中
08/11/19 21:24:05 HR6msYJu
>>172
おまえがヲタナリだろ

178:名無シネマ@上映中
08/11/19 21:27:40 fwo7uwV8
堤って鼻の穴真っ黒で馬鹿みたいな顔してた

179:名無シネマ@上映中
08/11/19 21:57:41 RPLJ9Ut3
ポイ捨てされた堤真一の逆襲。

3月25日(日)「アッコにおまかせ!」

【堤真一が思わず漏らしたふたりの隠密真剣愛】
「京香は真田さんと付き合ってるから」鈴木京香さんの元恋人堤真一(42歳)が
「昔は付き合ってましたね、でも今は真田さんと付き合ってますから」
と女性女性スタッフに漏らした・・・。

実は、かつて真田さんの元付き人をしていた堤真一。
スタッフから「二人が付き合うのって複雑じゃないですか?」よ突っ込まれ
「昔の事ですから気にしてないです」と答えたそうです。

上のVTR中
アッコ「え~京香って・・・」
峰  「え?呼び捨て?」
アッコ「うわっ!喋りすぎやろ!」
    「気にしてるやん」
峰  「喋りすぎですね、あららららら」
浜口 「あらららら」
峰   「言うか普通?」
一同 「言わねw」
浜口 「プッ・・三角関係なんだw」
アッコ「あああああああww」
    「そりゃ堤君嫌だろうけど」
峰   「気にしてたんだ」
アッコ「最低やなw」
峰  「こりゃ駄目ですね」
    「付き人してたんだw」
アッコ「誰が?」
峰  「堤君が真田さんの」
アッコ「へぇ~ふふふ」

180:名無シネマ@上映中
08/11/19 21:59:33 RPLJ9Ut3
243 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/11/10(土) 09:07:19
売名目的で噂を流したのに、即否定されたからアンチに変身?
しかも、何で小雪スレで鈴木京香の悪口を言ってるんだか。
こうやって見ると「アンチは常盤ヲタ!」って言い出したのって最近なんだな。

244 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/11/10(土) 09:14:53
鈴木京香可哀想・・・

245 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/11/10(土) 09:46:03
捨てられチョン香ヲタだってw
真田さんに京香さんを寝取られた癖にw

246 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/11/10(土) 11:52:35
>>240
ほんっとうに堤ヲタって最低だね
あんな変なヲタがいる俳優と共演なんて断固お断りするべき!

247 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/11/10(土) 12:11:07
自分は、品性下劣な堤ヲタのせいで堤真一本人も最近嫌いだなぁ。
ああいう下品な女に好かれる男って目で見てしまう。


181:名無シネマ@上映中
08/11/19 22:29:52 aL6Ylb1v
ほんといい加減にしないと告訴されるぞ…
長い人生の中で何があったのかは知らないが。
最低な人間のいいお手本だな

182:名無シネマ@上映中
08/11/19 22:39:28 OL7J2nWs
映画がおもしろく出来たのは堤の演技のおかげ。まぁおもしろくなくても福山効果で客は入ったろうけど。

183:名無シネマ@上映中
08/11/19 22:42:58 OWdgfbxT
>>182
堤じゃなくても普通に演技できる役者なら誰が演じても美味しい役だよ。
特に、堤みたいなスタイルの悪いブサイク俳優はハマリ役だ。

184:名無シネマ@上映中
08/11/19 22:44:52 6x0HUNe8
>>183
ゴリラの嗚咽が普通の演技だと思ってるんですか?
あんな糞演技する大根だとは思ってなかったので驚いたんですけど。

185:名無シネマ@上映中
08/11/19 22:45:58 MG1zCKGV
なぁアンチよ!
どうしてここを荒らして映画を楽しむ人に迷惑をかけているとは思わないのか?

186:名無シネマ@上映中
08/11/19 22:48:36 DAzSfm8F
>>183
コロンダブスの卵

187:名無シネマ@上映中
08/11/19 22:48:44 6x0HUNe8
>>185
私の事ですか?
堤真一が大根って言ったらアンチ?
映画を見て感じた事を書いたらダメって何で?

188:名無シネマ@上映中
08/11/19 22:51:52 OWdgfbxT
>>184
あwwあれは最悪の極みみたいなオーバー演技だったなw
まあ、大事なシーンであんな演技をしちゃうのはどうかと思うが
別にその他は悪くなかったし、役にはまってたよ。

189:名無シネマ@上映中
08/11/19 23:15:11 OL7J2nWs
柴咲を無理に出したせいで原作よりも薄っぺらい内容になった。堤の演技がよかっただけにもったいない。

190:名無シネマ@上映中
08/11/19 23:18:04 Ber6DJXd
619 :名無シネマ@上映中 :2008/11/13(木) 22:44:32 ID:w3bfrSJN
>>598 ~ 617 ID O3FJzUqk
お前が過去スレから荒らしている本人だろw
あまりにも頭がおかしいキチガイだと思ったから
お前がキチガイだということを教えてやるよ
原作では花岡靖子が自首してくるシーンで
石神は「獣の咆哮のような叫び声をあげた」と記載されている。
まず、低脳のお前に咆哮を教えてやる
ほう‐こう【咆哮】
[名](スル)猛獣などが、ほえたけること。また、その声。「虎(とら)が―する」[類語] 泣く
つまり
「猛獣などが、ほえたけること。」=「ゴリラの泣き声」
ここまでは、間違ってはいない
次に「Yahoo!映画」を見てみるとレビュー、
つまり映画の感想の書き込みがある。
URLリンク(info.movies.yahoo.co.jp)
Yahoo!は一般人がごく普通に使う
有名サイトの一つだというのは低脳でもわかるよな?
ここでは「容疑者Xの献身」という作品を
良い作品だと評価する人もいれば駄作と評価する人もいる。
それが約1400件ある。
統計学上、ある統計をとりたい場合、
評価するのに標本は300個で十分だと言われている。(まず、統計学の本でも読め、カス)
300のレビューがあれば、十分。つまり300のレビューが全国の映画を観た人の感想と同じ意味になる。
しかもレビューは4倍以上はあるから、さらに信憑性を増す

191:名無シネマ@上映中
08/11/19 23:20:12 Ber6DJXd
620 :名無シネマ@上映中 :2008/11/13(木) 22:45:15 ID:w3bfrSJN
ダメ出しの割合も増加していることから
堤ヲタ、福山ヲタなど、
偏った書き込みの数は全体のうち、割合的に減少するかつ、レビューアーは容疑者Xの献身の公開する前から、
他の作品もタイムリーに評価している
つまり工作が不可能で、極めて公正な場わけだ
このレビューアーで「咆哮」を「ゴリラ」だと
書いてる人は0.1割にも満たない。
言い換えると「咆哮」を「ゴリラ」だと思った人はほとんどいない
つまり、「咆哮」=「ゴリラ」だと思った
お前は極めて頭がおかしい、もしくはキチガイ、変人ということを意味するw
また、レビューの約7割程度が堤の「演技」を誉めている
作品が駄作でも石神を演じた堤は良かったという意見が山程ある
「作品を誉める、堤を誉める」=「堤ヲタ」という論理なら、
仮にお前の友達が容疑者Xの献身を見たら、
10人のうち、7人は堤ヲタになる。お前に友達がいればなw
「作品を褒める奴、堤の演技を褒める奴」=「堤ヲタ」という発想の
奴の頭はキチガイ以外、何者でもない

192:名無シネマ@上映中
08/11/19 23:21:58 Ber6DJXd
621 :名無シネマ@上映中 :2008/11/13(木) 22:47:22 ID:w3bfrSJN
これから慌てて「堤=ゴリラ」と「Yahoo!映画」に
書いて工作するのもいいだろう
ここで暴れるのもいいだろう
しかし、ここまで論理と証拠がある以上
負け惜しみにしかならないし、あがけばあがくほど、
気づかずに恥をかくのはお前だw
こんな簡単な考えもできんのだろ?
この後、お前はオレを「必死」とか書くかもしれん
残念ながら、オレは全然、労力を使わなかった。
こんなもの、5分もかからない
君の今までの書き込み回数、時間のほうが、よっぽど必死w

これからも2chで頑張って恥を書いてくれw


193:名無シネマ@上映中
08/11/19 23:24:20 Ber6DJXd
798 :名無シネマ@上映中 :2008/11/15(土) 15:50:33 ID:OYmO3nEB
訂正
>>747-764
03:08:15 ID:aI3IMV3s   串
03:11:36 ID:B2/y4Pz+   串じゃない
03:18:12 ID:uYzNXmVy  串
03:20:40 ID:aI3IMV3s
03:21:47 ID:B2/y4Pz+
03:22:59 ID:JTENIk2F   串
03:30:33 ID:V3CSJFKc  串
03:31:35 ID:uYzNXmVy
03:38:13 ID:B2/y4Pz+
03:49:57 ID:ddP7FX0z
03:58:40 ID:aI3IMV3s
04:04:03 ID:ddP7FX0z
04:31:39 ID:vZjJGDi0  串
04:46:24 ID:B2/y4Pz+
14:49:06 ID:t5OP8QC7
>>786 15:09:08 ID:qycW9y7E 串
>>790  15:20:14 ID:9zklFmCM  串
・わずか短時間に集中→内容は全て堤ヲタ叩き
 しかも深夜3時から4時と言う時間に集中している
・使用されているIDは7つうち6つは串。
どうみても1人の自演ですね。

194:名無シネマ@上映中
08/11/19 23:26:15 Ber6DJXd
838 :名無シネマ@上映中 :2008/11/15(土) 21:45:11 ID:6LMjfTwa
ID:B2/y4Pz+ について
783 :堤ヲタ規制報告 :2008/11/15(土) 15:09:08 ID:qycW9y7E
>>781
芸能板の超有名荒らしの「堤が迷惑そう」じゃんww
鈴木京香と別れた直後から

「日朝鮮人鈴木チョン華と同胞にされて包みも大変だねww」

とか、毎日100レス近くもコピペしてたキチガイ堤ヲタ。
やっと規制されたのか。


784 :堤ヲタ規制報告>>781 :2008/11/15(土) 15:10:14 ID:B2/y4Pz+
他のキチガイヲタは規制されないのか?
ここでアホみたいにコピペを繰り返してる奴もいるじゃん

>>784のID:B2/y4Pz+は名前欄失敗したんだね。
>>783の書き込みをした後、串外してID:B2/y4Pz+で書き込みするとき
名前欄を消し忘れ、かつ>>781のレス番号をうっかり名前欄に書いてしまったと推測される。
よってID:qycW9y7E(串)=ID:B2/y4Pz+ 同一人物ということだ。

195:名無シネマ@上映中
08/11/19 23:27:57 O4AbPelt
毎日同じコピペを連投する読む価値ないコピペ荒らしうざいわぁ・・・。
立派な荒らしだよね。

196:名無シネマ@上映中
08/11/19 23:28:43 P1t7jLQY
>>195
スルーでお願いします。

197:名無シネマ@上映中
08/11/19 23:33:19 eZwX6k0v
明日舞台挨拶行ける人いますか?

198:名無シネマ@上映中
08/11/19 23:33:38 3kuuxOab
>>183
同意
もうちょっと爺さんでもいいなら西田敏行とかピッタリ。
堤って歳を取ったら西田に似てくると思う。

199:名無シネマ@上映中
08/11/19 23:38:15 Uv9JVz6P
キタ━━(゚∀゚)━━!!
明日舞台挨拶じゃねぇか?
>>120さん、レポよろしくお願いします

200:名無シネマ@上映中
08/11/19 23:47:13 OL7J2nWs
工藤役の人が、原作違って堤より不細工だからなんだかなと思った。

201:名無シネマ@上映中
08/11/19 23:59:01 2VAtyjED
自分はダンカンも堤も同じくらいの不細工だと思ったけど。
でも、とりあえず堤は合ってたけどダンカンはミスキャスト。

202:名無シネマ@上映中
08/11/20 00:10:29 6+FAJthr
ダンカンはいい人に見えたし、小金持ちに見えたんだからいいんだよ。

203:名無シネマ@上映中
08/11/20 00:40:51 3e/iH1+l
逮捕が近い堤アホヲタ

今夜もヤケクソww



204:名無シネマ@上映中
08/11/20 03:33:15 xhDPNuPZ
「アンチの人」ってーのは
この映画のアンチっていう意味ではなく
堤のアンチっていう意味なんだよなww

純粋に映画の話になってゆくと
つまんないもんだから堤ネタに引き戻すのは、
堤ヲタの方なんだよ
いつもそう

205:名無シネマ@上映中
08/11/20 04:04:35 WqAVzUn+
映画の話じゃなくて、「映画に出てる堤の話」をしたいんだろうな。
褒めて欲しいのにあんまり褒めてくれる人がいないから
少しでも堤を褒めない人がいるとアンチ扱いするし。

206:名無シネマ@上映中
08/11/20 06:28:19 x71n3shn
結構前からいるけどここでヲタだなって思える書き込みは数えるほどしかいない。
アンチが勝手に暴れてる。
まあそれに便乗してコピペする人もいるけどアンチの行為は到底肯定されるものではないよね?
純粋にこの映画を語りたいと思ってる人に何て言うの?

207:名無シネマ@上映中
08/11/20 08:25:07 tWV217cr
びっくりしたなぁ
昨日書き込んで今見たら自演認定されてるよw
それで堤が石神役を好演してる と感想を書いたんだが、個人の演技を褒めるな
だとw
ワケわからんヤツらがいっぱいだな。
俺には理解不能なヲタとアンチの心理w
オマエらまとめて出て行ってくんない?

208:名無シネマ@上映中
08/11/20 09:16:44 8mnJ4sUy
>>205
何で「映画に出てる堤」の話をこのスレでしたらダメなんだ?
映画と関係のない堤自身やそのヲタの話こそスレ違いだろ。

この映画に出てる堤と松雪の演技はよかったよ。
一見ミスキャストと思われるこの二人をキャスティングした監督がすごいと思った。
内容以上に役者の演技にひきこまれた映画だったよ。

209:名無シネマ@上映中
08/11/20 10:09:48 gHUEsWJt
ここは映画を見て感想を書きこみに来た人が可哀想だな

210:名無シネマ@上映中
08/11/20 10:29:45 EdBm0ydB
>>208
一見ミスキャストかと思ったけど、顔写真を見た時点で違和感はなかったよ。

211:名無シネマ@上映中
08/11/20 11:17:13 QhP2/B9O
湯川の福山も、原作ファンは佐野史朗への思い入れが強くてどうのって言われてたが
吹き飛ばしてたな。

212:名無シネマ@上映中
08/11/20 13:50:00 NoR8opMG
自分の仕事仲間(共演者)を盛大に叩いてる奴が、自分のファンにいるのが分かったら
マシャ兄も堤さんも相当落ち込むだろうな・・・。

213:名無シネマ@上映中
08/11/20 14:55:20 IFrsDc1v
>>212
堤ヲタの共演者叩きや元カノ叩きは6年くらい前から有名だから
またか・・・て思うだろうなぁ。
堤可哀想にw

214:名無シネマ@上映中
08/11/20 15:17:26 tWV217cr
>>213だからさぁ、そんなコトを書くなっつーの
わかんねーヤツだな

215:名無シネマ@上映中
08/11/20 15:24:10 g4+zhFT2
ヲタ話のスレじゃないんだから、反応しないでスルーしてれば
アンチだけが浮き上がるもんだよ。

216:名無シネマ@上映中
08/11/20 15:36:20 BWzgtDFH
脊髄反射して言い返す堤ヲタは被害者面するな。
アンチと同レベルかそれ以下だから。

217:名無シネマ@上映中
08/11/20 16:51:15 Ovt5fWAD
ヲタが来てもいないのに連呼する奴ってなんなんだよ

218:名無シネマ@上映中
08/11/20 17:03:32 lQ9TLJ4g
そろそろ舞台挨拶だな

監督と福山が何言ってくれるか楽しみ

219:名無シネマ@上映中
08/11/20 17:17:40 WqAVzUn+
>>217
アンチが来てないのにアンチ連呼する人の方が多いけどね。
>>139なんてその最たるもの。
映画の話に変わってるのに、突然やってきてアンチ連呼。
こういうヲタがいるから堤ヲタは被害者面するなって言われるんだよ。

220:名無シネマ@上映中
08/11/20 17:22:34 s1JaAkUz
アンチが来てないのにアンチ連呼する人


確かにコッチの方が多いwwwww

221:名無シネマ@上映中
08/11/20 17:49:45 N64buMzb
>>219-220
お前らだって、同じだろ。
舞台挨拶の話に変わっているのにまたヲタ話に戻す。

>>218
今日はまた舞台挨拶があるのか?
大ヒットした映画の舞台挨拶は気持ちいいだろうな。
福山と監督は連ドラから頑張った甲斐があったな。
大ヒットオメ!

222:名無シネマ@上映中
08/11/20 18:15:16 XhbfH/Cw
>>221
今日はありがとうの舞台挨拶なんだって
ラジオでそう言ってた
明日めざましで流れると思う
本当成功してよかったね!!
ガリレオの最終回の反省が生きましたw

223:名無シネマ@上映中
08/11/20 18:18:59 dvpdrohE
撮影場所の清澄ハイツから清洲橋~両国まで散歩してきた。
けっこう狭いところで撮影したのね。

224:名無シネマ@上映中
08/11/20 18:19:46 0O9shP0G
>>223
寒いのに乙!w

225:名無シネマ@上映中
08/11/20 19:39:29 CyfXb6XR
1週間前に映画見て
それから原作読んだ。
この順序で良かったのかな。
素直に両方楽しめた。
逆だと映画に余計なツッコミを入れたくなったかも。
堤の雄叫びはかなり大げさだと思ったが原作読んで納得はした。

226:名無シネマ@上映中
08/11/20 20:03:27 Y5Q8TXi8
ゴリラの嗚咽という表現に違和感ゼロだったなw
笑わないように必死に耐えたけど肩は震えてたと思うw

227:名無シネマ@上映中
08/11/20 20:32:52 0O9shP0G
>>190
>>191
>>192


228:名無シネマ@上映中
08/11/20 20:34:42 CyfXb6XR
>>227
今回初めてこのスレを覗いたのだけど
この流れはずっと続いてるの?

229:名無シネマ@上映中
08/11/20 20:46:49 JvbfR2BD
>>226
このスレを読む前に映画館に行った俺は勝ち組w

230:名無シネマ@上映中
08/11/20 20:49:54 CyfXb6XR
>>229
激しく同意するわ。

231:名無シネマ@上映中
08/11/20 21:19:32 rS3aG4dF
偽計業務妨害罪かなんかで訴えればいいのに。
ホント迷惑なヤツだよなここの荒らしは。

232:名無シネマ@上映中
08/11/20 21:39:45 Bp35Ysbf
>>231
2ちゃんねるのこんなスレに何か影響力があると思ってる時点で低脳決定ww
つーか、笑わすなアホwwww

233:名無シネマ@上映中
08/11/20 21:42:04 cTNYxju4
>>231
見に行ったら殴るとか誰かを脅した人がいるんですか?
威力業務妨害とか、覚えたてで使いたいんだろうけど
意味も判らずに使うのは辞めた方がいいよ。恥ずかしいから。

234:名無シネマ@上映中
08/11/20 21:46:24 N/YHTDzB
そういえばここの荒らしのゴリラ工作員映画館で前の方に座ってた中学生達が堤の嗚咽で笑ってたw
みたいなことを以前書いていた
ゴリラ工作員は中学生なのではないだろうか
だったら少し納得

>>223
俺も撮影現場歩いてみたい
田舎者の発想だがあの辺りは会社が多いというイメージしかなかったが実際に部屋を借り住んでいる人も多いのだろうか?

235:名無シネマ@上映中
08/11/20 21:46:26 2ohUmZXs
ヲタ・アンチ話はこのスレではありません。


他の該当スレに行ってください。








236:名無シネマ@上映中
08/11/20 21:49:43 Bp35Ysbf
ゴリラ工作員ってw

堤の嗚咽はゴリラの嗚咽という表現は間違ってないと思うんだけど
ゴリラって言ったら何で工作員w

237:名無シネマ@上映中
08/11/20 22:08:18 LCdIo3rG
120です。舞台挨拶にいってきました(^^)
映画終了後、後ろの入口から入ってくるのでは・・と思ってドキドキして待っていたのですが、
今回はステージ横の入口から入ってきました。
ましゃ実物見たの初めてなんですが、王子様みたいにかっこよかったです・・・
でもトークは結構ひょうきんで、そのギャップがいいですね~。

最初の挨拶で、福山さんは
「公開直後の舞台挨拶は、ぜひとも見て下さい!っていう下心みたいなのがあったけど(場内笑)、
今日は皆さんへの感謝の気持ちを伝えたい」というようなコメントをされていました。
あと、この映画を何回見たか観客に質問してました。役者さんってそういうの気になるのかな?
2、3回っていう人が結構多かったような・・・5回以上っていうコアなファンの人も何人かいました。

西谷監督は、
「テレビのガリレオとは違う視点で作った映画なので、それが観客に受け入れられるのか、
公開されるまで心配だったが、予想以上にたくさんの人に観てもらって安心した」
というようなコメントをされてました。

次回作については、
「フジテレビさんとか、東宝さんとか、文芸春秋さんとか次第ですが、
依頼があれば・・・」(福山さん回答)というようなコメントでした。
作者の東野さんから福山さんの事務所に新刊が郵送されてきたとのこと。
表紙の裏に、「湯川学様へ」って書いてあったそうです(場内爆笑)。

30分程度でしたが、至福のときを過ごさせてもらいました。









238:名無シネマ@上映中
08/11/20 22:18:30 nYWbfA4a
・逆に堤がいなきゃヒットしていない。
・柴咲は邪魔。
・ダンカンはミスキャスト。
・雪山&冒頭の実験シーン不要。
などなど、文句ばっか言ってる人は原作だけ読んで映画観なきゃいいと思う。


あと、堤のラストの叫びについてだが、
自分は、あの叫びを今までの事を後悔してしまった嘆きのように思えたが、
友人は嬉しさも入った叫びに見えたと言っていた。
普通の人はこういう風に意見を言い合うのに、
堤の嗚咽をゴリラ呼ばわりして何度も書き込みしてる人は頭悪いんじゃない?



239:名無シネマ@上映中
08/11/20 22:19:47 0O9shP0G
>>190
>>191
>>192
>>193


240:名無シネマ@上映中
08/11/20 22:21:55 nYWbfA4a
舞台挨拶行ったんですね!うらやましい!
是非、ドラマ&映画の次回作やってほしいです。

241:名無シネマ@上映中
08/11/20 22:28:57 BLex1c7r
>>237
ありがとう
原作も出演者も好きだったので、ヒットしたのは嬉しいです。
続編おそくなってもあれば良いですね。

242:名無シネマ@上映中
08/11/20 22:29:02 c5ObwnPu
>>238
別に堤じゃなくても良かったという意見は沢山出てるからその通りだと思う。
あの役はモテなさそうな不細工中年親父だったら誰でもやれる美味しい役。

243:名無シネマ@上映中
08/11/20 22:31:23 Bp35Ysbf
>>238
最後の嗚咽はゴリラの嗚咽という表現がピッタリだったよw
別にゴリラの嗚咽って言われたからって映画の価値が下がる訳じゃないだろ。
面白がられて話題になってるんだからいいじゃん。


244:名無シネマ@上映中
08/11/20 22:34:07 K3FTkz1R
>友人は嬉しさも入った叫びに見えたと言っていた。


じゃあ、ゴリラの雄叫びでもOKだなwwwwwwwww


245:名無シネマ@上映中
08/11/20 22:46:07 ATHTlUGE
続編の「聖女の救済」来るぞ!!!!!
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

246:名無シネマ@上映中
08/11/20 22:48:11 8qK3+nje
>>244
2ちゃんねるのこんなスレに何か影響力があると思ってる時点で低脳決定ww
つーか、笑わすなアホwwww

247:名無シネマ@上映中
08/11/20 22:49:09 0O9shP0G
>>237
>「フジテレビさんとか、東宝さんとか、文芸春秋さんとか次第ですが、
>依頼があれば・・・」
主演俳優がこう発言すると言うことは
これは、続編はもうほぼ決まりってことでは?
大河があるので、時期はよくわからないが。

248:名無シネマ@上映中
08/11/20 22:50:20 Bp35Ysbf
>>244
ゴリラの雄叫びでも・・・まあ、ありだなw
どぼぢでぇー!うぇw

249:名無シネマ@上映中
08/11/20 22:55:38 Rg8mXVWC
堤って顔も体系もゴリラにそっくりだから
ゴリラの嗚咽って言われるのをヲタが嫌がるのは何となく理解出来る。
これがスタイル抜群のイケメンのヲタだったら笑ってスルー出来るんだろうけど
堤の場合はゴリラって言うのが洒落になってないからなぁ。

250:名無シネマ@上映中
08/11/20 22:56:26 57HFmv4g
>>247
東宝さんとフジTVと文芸春秋さんの折り合いがつけば
僕らは演じる兵隊ですみたいなこといってた
あと作家の東野さんは作品に対して注文はつけないと
ただトリックに関しては原作通りにして欲しいとのこと

251:名無シネマ@上映中
08/11/20 23:03:27 xJ6xcFOw
>>250
>あと作家の東野さんは作品に対して注文はつけないと
>ただトリックに関しては原作通りにして欲しいとのこと

もう一つよく分からないけど
トリックは原作通りでいいけど、作品全体は変えたいので東野さんは許してくれと言っているのか?

252:名無シネマ@上映中
08/11/20 23:06:52 8qK3+nje
>>251
トリックは原作通りにして欲しい。
それ以外は特に注文はない。

なぜ判らないのか?

253:名無シネマ@上映中
08/11/20 23:07:31 OCKiWSlA
本日の自演ID

ID:Bp35Ysbf 
K3FTkz1R 串
ID:c5ObwnPu 串
ID:cTNYxju4 串
ID:Y5Q8TXi8 串
ID:Rg8mXVWC 串

254:名無シネマ@上映中
08/11/20 23:13:50 57HFmv4g
福山ヲタのリピーター率にびっくりした
3回4回以上見てた人の多いこと多いこと

255:名無シネマ@上映中
08/11/20 23:14:37 /cwweIRT
雪山みたいな映画的演出はするだろうな、聖女
ほとんど屋内だし

256:名無シネマ@上映中
08/11/20 23:14:44 lQ9TLJ4g
早く続編でないかな
そしたら、ゴリラって、うぜぇアンチとおさらばできるのに


257:名無シネマ@上映中
08/11/20 23:16:48 ATHTlUGE
てか、続編が実写化は本当に嬉しいんだが
原作読むべきか・・・
読むと映画の楽しみが半減しそうだし。
でも、我慢できない気がするし。
悩みどころ。

258:名無シネマ@上映中
08/11/20 23:24:56 0VHuG8Uv
読んでも問題ないと思われ
容疑者だって楽しみ半減しなかったぞ

でも大河後だな、間違いなく
どんな早くても公開は3年後

259:名無シネマ@上映中
08/11/20 23:25:40 28zkWVso
>>255
ああいう演出は必要だね。
中だるみ無しで、あらたにミステリー的興味を抱かせたし
広大な景色は、スクリーン映えする。

260:名無シネマ@上映中
08/11/20 23:38:09 Typr6LbD
つーかこの話で一番ダメなのがトリックなんだけどな

261:名無シネマ@上映中
08/11/20 23:40:29 57HFmv4g
福山スレより

235 名前:通行人さん@無名タレント[sage] 投稿日:2008/11/20(木) 20:51:48 ID:kN47Khvq0
何回見たか福山が尋ねると
初めての人チラホラ
3~4回はザラ、それ以上の人もかなりいて
驚いてました
監督は粗を見つけられそうで怖いと・・・
あと冒頭の鉄球から始まるシーンは
爆発までワンカットで撮ったらしい
で、なかなか天候がよくならないので
バーミヤンで福山は待機してたと
あの爆発は火薬仕込む人が驚いたほどの
予想外の爆発力だったらしい
西谷監督、気分がハイな時は、ましゃと呼ぶこともあったらしい
あとドラマと違ってサービスシーンないですよねって荘ちゃんが訊いて
続編があったら脱ぐの脱がないの言ってたような(記憶があやふやだ)
最後にみんなをバックに写真撮影
自分らは真っ赤な応援の棒をXにしてた
帰りに劇場用ポスターをみんなに手渡し握手したいんだけど
時間の都合上とかでダメって会場( ̄д ̄)エーコール
楽しい試写会でした、現実に戻りたくない・・・
チケットまだ取れてないしorz

262:名無シネマ@上映中
08/11/20 23:44:58 7QHicN73
どのくらいいるかな、『容疑者Xの献身』のパンフにチケットの半券はさんでる、香具師…

263:名無シネマ@上映中
08/11/20 23:45:45 28zkWVso
財布に入っています。

264:名無シネマ@上映中
08/11/20 23:49:35 28zkWVso
パンフに半券をはさんでた。

この辺は湯川に言わせると、完璧すぎるアリバイは逆に計算されたモノだと言える。
みたいなことを言ってたような気がする。

265:名無シネマ@上映中
08/11/21 00:34:06 cpEWpirE
靖子親子が見た映画といい、マリア像といい、聖歌隊といい
クリスマスっぽいイメージの映像が各所にちりばめられているんだから
クリスマスまでロングラン上映すればいいのにね

266:名無シネマ@上映中
08/11/21 00:41:20 Va4FgySR
他の新作映画が目白押しなので、残念だ。

267:名無シネマ@上映中
08/11/21 01:28:19 xfMN3MuR
残念だ…この素晴らしい映画を、聖夜まで見られないなんて…!!

268:名無シネマ@上映中
08/11/21 01:55:27 lL+XCQT6
もうすぐ44億だ。

269:名無シネマ@上映中
08/11/21 05:28:56 O/EVy58g
福山雅治「容疑者X」続編あるかも!?

URLリンク(www.sanspo.com)


歌手で俳優、福山雅治(39)が20日、主演映画「容疑者Xの献身」の大ヒットを記念する舞台あいさつを東京・TOHOシネマズ六本木ヒルズで行った。
興収43億円に「不況の中ここだけギラギラしている」と“絶口調”。福山が同作の舞台あいさつに立つのは28回目という超異例の“献身”ぶり。女性ファンに「アツい口づけを交わしたい」とサービストークを連発し、会場は大興奮だった。
「作品中で福山の肌の露出が少なかったのでは?」と司会者にツッコまれた西谷監督(46)の口からは、「次回考えます」と続編をにおわせる発言も飛び出した。

270:名無シネマ@上映中
08/11/21 10:49:09 YrES2IBv
「容疑者Xの献身」は、メインの登場人物が数学者だったからヒットした。
「博士の愛した数式」と同じメカニズムだ。
数学者が登場しないストーリーでは大コケするのは火を見るより明らか。
「魔女の救済」の映画化だけは絶対に阻止する。
作るのなら「容疑者X~」の続編以外はありえない。

271:名無シネマ@上映中
08/11/21 11:24:33 xsJ73vYF
間違いだらけだな。

272:名無シネマ@上映中
08/11/21 11:51:19 1hG+E/N4
ミステリー・探偵ものは
相手が高度の頭脳の持ち主や、地位が有る者の方が面白い。

273:名無シネマ@上映中
08/11/21 12:15:22 mxRcCe/v
高度の頭脳の持ち主で地位が有って 「ブサイク」 、 ねw

274:名無シネマ@上映中
08/11/21 12:26:32 L4fTXq1u
>>273
別にwを付けるほど面白くない。

275:名無シネマ@上映中
08/11/21 12:30:30 5xwQz4dd
ホームレスって一人くらい消えても誰にも気づかれないんだな

これから「お父さんが日本人ホームレス」の子どもが大量発生する予感!
この映画みたいに、小金さえ握らせたらホームレスはなんだって言うこと聞いてくれるからね。
用さえ済めば証拠隠滅に本人あぼ~ん、
でも誰も気づかない気にしない((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル

国籍法がもうすぐ変わるよ!現実は小説よりも奇なり!
URLリンク(www.dotup.org)
URLリンク(www.dotup.org)
URLリンク(uproda.2ch-library.com)

嘘だと思うなら「国籍法改正」でググってくれよ


276:名無シネマ@上映中
08/11/21 13:52:44 fJ+2+ZAe
これ福山と柴咲いなくてもいいような。。。
どうみても堤と松雪主演だよね?
福山主演作として見れば微妙かもしれんが
原作ファンや映画ファンには評判良く口コミでヒットってところか

277:名無シネマ@上映中
08/11/21 13:55:46 5hvSt3PW
まぁた挑発してる

278:名無シネマ@上映中
08/11/21 13:57:33 O20+dhsg
観てないのがバレるだけなのにね。

279:名無シネマ@上映中
08/11/21 14:16:02 L4fTXq1u
どうやらこの映画を見て気に入った人は
このスレを見てはいけないようだな。

280:名無シネマ@上映中
08/11/21 14:47:18 YEoXdbnS
気に入った人は、観てきたよ! だけで、通じますのでOK!

281:名無シネマ@上映中
08/11/21 15:05:05 P/pkQLRb
容疑者Xは実は二重構造で
マネーメイキングスターを主役に立てても演技力が心配。
そこで実力はあるが、人が呼べない俳優を影の主役にすえてうんぬん。。
とかいう記事がなんかの雑誌に出ていたな。何の雑誌だったっけか。

282:名無シネマ@上映中
08/11/21 15:21:20 KPIAYZyI
君はいつまでも若々しいな
うらやましいよ


283:名無シネマ@上映中
08/11/21 15:21:21 4v+7AbDP
その人は原作を知らない人か。
かなりゲスっぽいし、ヒットを妬んでるように取れるね。

284:名無シネマ@上映中
08/11/21 17:03:09 TSmUmHkh
人が呼べない俳優=堤真一

古畑のゲスト=堤真一

結局脇役w

285:名無シネマ@上映中
08/11/21 19:21:46 qqDgVk04
人一人死んだだけであの規模の捜査が行われる?

286:名無シネマ@上映中
08/11/21 19:48:56 XgNVcLib
ヘリが出てたね。
でもうちの近所の郵便局に強盗が入った時、ヘリが出動した。

287:名無シネマ@上映中
08/11/21 20:55:57 /VMtZaKe
舞台挨拶のニュース見たが福山ちょっと髪伸びたな
マジで一瞬女子に見えた

288:名無シネマ@上映中
08/11/21 21:08:02 cpEWpirE
いまさっき、石神がゴジラと戦っていた

289:名無シネマ@上映中
08/11/21 23:15:06 PBpXkhEY
>>285
うちの近所で子供が一人殺された時ヘリもパトカーもバンバン出動してたぜ

290:名無シネマ@上映中
08/11/22 01:00:10 Ur1sWdFl
>270
「魔女」じゃなくて「聖女の救済」ではないですか?

291:名無シネマ@上映中
08/11/22 01:04:39 gd0XVzuX
今日観てきた。
ドラマの時と同じように湯川センセーの
推理中に方程式なぐり書きとBGMに例のテーマ曲が流れるのを
期待してwktkしてたら…そんなシーンは皆無だったんすねw

さらに意外にも
楽しみにしていた推理の過程とかアリバイ工作の崩しより
石神さんに感情移入してしまい…絶望人生の石神さんが他人事とは思えなかった…orz

が、ラストはきれいにまとまりすぎで、出かけた涙が引っ込んだけどw
連ドラの延長線にあるというより、スピンオフを観た感覚に近かった。

292:名無シネマ@上映中
08/11/22 02:00:03 KgNPvgs0
福山なんて顔がいいだけで演技なんて糞以下じゃん、別に堤ファンじゃないが役が逆だったら全然最後の印象は違うとおもうなぁ

293:名無シネマ@上映中
08/11/22 02:04:18 R2e1DiQL
役が逆はあり得ない。

294:名無シネマ@上映中
08/11/22 02:15:24 9KXT1LJg
「聖女の救済」我慢できずに買ってしまった
続編、いつ撮影開始するか、わからんし
容疑者Xの件で湯川が警察に協力するのを止めたってだけでも
今回の映画好きには、たまらない展開です。

295:名無シネマ@上映中
08/11/22 02:20:59 KgNPvgs0
293が何を意図してそういってるのがわからんが、ようするに役者の格が違うって自らいってるようなもんだろ?だいたいここで堤叩いてる奴なんてイケメンならなんでもいいような低脳な連中ばかりだろ

296:名無シネマ@上映中
08/11/22 02:31:01 atlwsJ4g
よしましょうや、せっかくいつものアンチが来てないんだから…
この流れをキープさせようよ

297:名無シネマ@上映中
08/11/22 02:34:01 7T8L2lpx
>>294
一応容疑者Xの件で湯川は、警察に協力するのを封印しちゃうんだよね。
聖女の救済の原作は、このお話から内海刑事が登場。
観たいですよ~~w

298:名無シネマ@上映中
08/11/22 02:46:34 maYt4vmS
>>295
つまり堤真一が不細工と言いたいんですね。
わかります。


299:名無シネマ@上映中
08/11/22 03:23:27 oXx3Nb8y
堤ヲタも映画の話なんてつまらないから
アンチを挑発してバトルして遊びたいんですよね
わかります

300:名無シネマ@上映中
08/11/22 03:38:05 4djbhhZ4
大ヒット御礼
やっぱ女性客ばっかだね。みんな嬉しそう~
URLリンク(news.pia.jp)

301:名無シネマ@上映中
08/11/22 07:40:42 MFbPMYnK
>>294,297

細かいことかもしれませんが、
「ガリレオの苦悩」に掲載の「落下る」のほうが
内海登場が先ですよ。

「落下る」のほうが、引っ込んでしまった湯川を内海がひっぱり出す内容です。

「落下る」→「聖女の救済」→「ガリレオの苦悩掲載の他作品」
これが正しい原作執筆順です。


302:名無シネマ@上映中
08/11/22 08:58:50 u0h/2Q+4
原作、ドラマ知らず昨日見てきた俺が評してやる。

福山 大根www。何この単調なセリフ回し。小学生の演劇よりひでえなwwwww。
柴崎 下手じゃないけど、この人いつも同じようなキャラ(特にセリフ回しが)だよね。
堤   この映画をくそ映画にしなかったのはこの人のおかげ。さすが舞台俳優。感情移入しやすかったよ。
松雪 終始気合が入っていたね。堤同様この映画をくそ映画にしなかった功績は大。
北村一輝 この人全然しらないけど、しかめっ面がショーンコネリーみたいでかっこよかったわ。


福山・柴崎の学芸会コンビで客寄せして、堤・松雪・北村で客を満足させる。なるほど、ヒットする訳だ!!

303:名無シネマ@上映中
08/11/22 10:06:40 b6nDHHl7
またまた挑発。
映画全体は評価せずに、共演者を叩くのがキチガイ堤ヲタの特徴。
もともとが「メトロに乗って」で共演の常盤貴子を叩いたのが発祥。

304:名無シネマ@上映中
08/11/22 10:27:33 bdLB/1JC
柴咲コウの役って原作になかったよね?
なんでドラマと映画では出たのかな?

305:長島千恵はAV嬢
08/11/22 10:32:59 y3/Carm0
余命一カ月の花嫁がAV嬢だった!

長島千恵=もえ
URLリンク(www.dmm.co.jp)

余命一カ月の花嫁がAV嬢だった!

長島千恵=もえ
URLリンク(www.dmm.co.jp)


306:名無シネマ@上映中
08/11/22 11:06:04 mtqyGpex
>>301
詳しい説明をありがとう!

307:名無シネマ@上映中
08/11/22 11:08:17 5EgcoE2d
>>304
男だけだと華がないからだろ
月9だしな

308:名無シネマ@上映中
08/11/22 11:28:05 46hEsrhQ
つかドラマ見てないんなら
湯川がああいうキャラ(抑揚のない喋り方)だって知らないんだろ

309:名無シネマ@上映中
08/11/22 11:50:13 mtqyGpex
抑揚を押さえた喋り方だが、
一つ一つの表情は、映画は豊かに演出して
石神との対決形式になってるので、息を飲む展開になってました。

310:名無シネマ@上映中
08/11/22 11:58:55 cjuOsZOE
今日から箱が縮小されたせいで、15時からの結構詰まってる。
前売り券を使うから席を取れないし、あ~~~~間に合うかなあ。
行って来ます~!

311:名無シネマ@上映中
08/11/22 16:01:44 1dEyv2kb


312:(-_-)さん
08/11/22 19:46:01 xU3Tp1LG
レンタルで充分

313:名無シネマ@上映中
08/11/22 21:12:45 cjuOsZOE
2時間前でB列しか空いてなかった。
満席でした!

314:名無シネマ@上映中
08/11/22 21:20:48 AeGZOTLa
>>313
まだまだすき間があるんですねw
自分も今月中にまた行くつもりです

315:名無シネマ@上映中
08/11/22 21:23:48 1YFxJOsT
もう七週目だっけ?
まだ人入ってるの嬉しいねwいい映画だったよ
ドラマ映画でも原作と脚本演出とキャストが噛み合うとこんな出来の物が作れるんだね

316:名無シネマ@上映中
08/11/22 21:33:56 F3oWKBlb
ギラギラしてきましたw

317:名無シネマ@上映中
08/11/22 21:38:25 BBPbI5In
犯人は誰だったのか教えてくれませんか?

318:名無シネマ@上映中
08/11/22 21:39:38 o8v7MIwx
>>317
容疑者X

319:名無シネマ@上映中
08/11/22 21:47:11 BBPbI5In
>>318
お願いします…

320:名無シネマ@上映中
08/11/22 21:49:39 +0UM0RYQ
不況の世の中でもここだけは
違うね~

321:名無シネマ@上映中
08/11/22 22:04:34 An9LFd7O
今日やっと観に行ってきました。
原作は未読ですが、ドラマは欠かさず見ていました。
堤さんと松雪さんは、役になり切ってる印象を受けた。
湯川がドラマと違って感情を表すせいで、かなり深い内容に仕上がってると思った。
ドラマとは全然全く違った印象でした。
死体すり替えと献身故の2重のトリックは、流石に直木賞作品なだけはあるなあ~と感動しました。
次が激しく観たいですw

322:名無シネマ@上映中
08/11/23 00:07:33 g8Q4Yvhj
>>317
湯川学准教授

323:名無シネマ@上映中
08/11/23 02:48:11 7fwX0e8g
>>317
鮎川梢

324:名無シネマ@上映中
08/11/23 02:57:40 WIn0mBUR
>>317
マウンテンゴリラ

325:名無シネマ@上映中
08/11/23 03:38:29 1OsrxHQQ
犯人つっても2人殺されてるわけだから

326:名無シネマ@上映中
08/11/23 09:13:49 DUuqy95N
犯人はヤス

327:名無シネマ@上映中
08/11/23 09:31:19 YZi9DDZ/
娘も殺人犯になるのかなあ?
殺人幇助?

328:名無シネマ@上映中
08/11/23 11:32:52 Iypqrya9
ちょっと嫌なのは、あのホームレス殺人かな・・

329:名無シネマ@上映中
08/11/23 12:30:20 UNn7CITB
>>327
二人で殺したから殺人犯だろう。
原作では最後に学校で手首切って自殺未遂までするのだが。

330:名無シネマ@上映中
08/11/23 12:34:51 XLBQ5MXR
湯川がこの身代わり殺人のトリックを解かないで、石神が全ての犯行の犯人で終わったとしても
花岡親子は「良心の呵責」がある限り、絶対に幸せになれないよね・・

331:名無シネマ@上映中
08/11/23 14:35:50 3IqI1p5g
靖子が警察に出頭したのは、湯川に真実を告げられたことより
娘が手首を切ってまさに「良心の呵責」に耐えられなくなったことが大きいだろう。

石神の自首⇒娘が良心の呵責から自殺未遂⇒靖子の自首

たぶんトリックがばれてなくても、石神の自首(又は逮捕)が引き金でこの結末にはなっただろうな。
真っ当な人間は、『人殺し』のストレスにそうそう耐えられはしないしない。

こう考えると石神のしたことは無駄ではあったが、
人はここまで愛する人のために尽くすことが出来るというものを見せてくれた
彼の価値は決して下がらない。

ただ、もし後日談があるのなら、残念なことに石神には情状酌量の余地がないんだろうな。
愛情や他者を守るためのものであったとしても、ホームレスの殺人は「証拠隠滅のための利己的な殺人」
と採られてしまうだろう。逆に花岡親子は正当防衛が認められる可能性もある。

つまり、彼女達が恩人である石神と再会するのには長い年月が懸かる。
彼女達の誠意と愛情が、結果獄中の彼を苦しめることになるというのは、とても皮肉な話だ。


332:名無シネマ@上映中
08/11/23 14:47:42 0dH/jd7t
>>331
石神なんてただのホームレス殺しのストーカー。
美談でも純愛でもない。
ただのブサイクな変態。

333:名無シネマ@上映中
08/11/23 14:54:20 1U5PMnkV
石神は数学の天才であっても、人の心が読めない人。
花岡親子が幸せに暮らせるなんてことは、あり得ない。
いかにも理数系にありがちな、人物を東野先生は描いた。
小説なんだから、それでいいんだよ。
ただし、湯川は意外とバランスが取れた人物なんだねw

334:名無シネマ@上映中
08/11/23 14:56:51 6auP4v39
石神なんてただのホームレス殺しの極悪犯罪人

335:名無シネマ@上映中
08/11/23 14:57:22 B57j2zJC
>>331
石神は刑務所という、数学研究にはもってこいの施設で研究に打ち込み、
刑務所から論文を発表し続け、ついにアーベル賞、ガウス賞、
オズワルド・ヴェブレン幾何学賞、ウルフ賞を受賞するに至る。

出所後、東京壊滅テロを企て、湯川准教授(20年後も准教授)と
ふたたび対決することになる。

336:名無シネマ@上映中
08/11/23 15:05:51 6auP4v39
湯川准教授と共に東京壊滅計画を実行

の方がカッコ良くね?

337:名無シネマ@上映中
08/11/23 15:08:43 IWgsqepl
w!

338:名無シネマ@上映中
08/11/23 15:45:26 7fwX0e8g
w!=w*(w-1)*(w-2)*(w-3)*(w-4)*・・・・・・・・・*(w-(w-1))

339:名無シネマ@上映中
08/11/23 17:38:53 h8hLvkfA
俺もギラギラしてきたぜ!!
もう4回目だ

340:名無シネマ@上映中
08/11/23 18:05:43 SErIFzaR
URLリンク(www.nicovideo.jp)
ホームレスのロケ地、どこか分かってる方が教えてくれませんか?

341:名無シネマ@上映中
08/11/23 20:10:20 y/qII8ck
>>340
パンフレットにはロケ地が出ていますよ。
新大橋のたもと。

実際にホームレスが居るそうです。

342:名無シネマ@上映中
08/11/23 21:06:03 184qfwRa
原作読んで映画は見てないのだが

石神が堤真一って、かっこよすぎねえ?

もうちょっとぶざいくって感じの人のほうがいいと思うんだが・・・。




343:名無シネマ@上映中
08/11/23 21:10:19 nPZHC/Si
>>342
原作ファンだが見る前はそう思ってたさ
いらぬ心配だったけどな・・

344:名無シネマ@上映中
08/11/23 21:15:37 i9mCsUyD
そうですね。
石神でしたよ。

345:名無シネマ@上映中
08/11/23 21:23:48 DUuqy95N
まあ映画じゃしょうがないキャスティングだな

346:名無シネマ@上映中
08/11/23 21:32:00 i9mCsUyD
湯川が美形なのでバランスを取ったらしいですよ。
普段の堤はカッコイイかも知れないけど、ちゃんと石神でした。

347:名無シネマ@上映中
08/11/23 21:32:16 WIn0mBUR
>>342
見たらわかると思うけど、堤真一はゴリラ似の不細工だから違和感ゼロ

348:名無シネマ@上映中
08/11/23 21:34:44 Hg7TO2eh
普段でも堤がカッコイイってどんだけブサ専なんだ?
あんな鼻の穴が巨大なナデ肩中年親父をカッコイイなんて笑えるww

349:名無シネマ@上映中
08/11/23 21:35:59 itP/mkpl
映画も見てないのに、今頃堤真一=石神はミスキャストとか言ってる人って、ウザいよ。
的はずれな事言う前に映画見なよ。見ないならスレに来るな。

350:名無シネマ@上映中
08/11/23 22:12:11 DloZMWW4
まあ自分の容姿にコンプレックスが無いと
他人の容姿をここまで必死に貶すことは無いよな。


351:名無シネマ@上映中
08/11/23 22:15:08 taWMBH0u
堤みたいな不細工中年を格好いいとか言ってる勘違いしたアホがいたら
正しい世間の評価を教えてやろうと思うのが人情。

352:名無シネマ@上映中
08/11/23 22:16:38 tv9Ax5hE
アンチは該当スレに移動してくれ。

353:名無シネマ@上映中
08/11/23 22:18:03 cLo0Zjdu
>>350 そういうことか…納得!!

354:名無シネマ@上映中
08/11/23 22:23:24 zNZvpYlW
>>350みたいに、芸能人=一般人と同列に考えてる人を見ると笑える。
堤が他人に見られる仕事してる自覚ないんだね。
他人に批評されて金を貰う商売なんだからブサイクはブサイクと言われて当たり前。

355:名無シネマ@上映中
08/11/23 22:25:13 WIn0mBUR
>>354
>>350が物凄いゲロブサだから堤みたいなゴリラが美男子に見えるんだろ

356:名無シネマ@上映中
08/11/23 22:28:39 8yhKFl/F
雪山のシーンが意味不明。
吹雪で石神が湯川を待たずに先に行ってしまったところとか

357:名無シネマ@上映中
08/11/23 22:35:49 +G0XP4pY
普段の堤真一はカッコイイって言った瞬間にみんなに一斉に否定された堤真一かわいそうw
もう、堤ヲタはかっこいいとかヲタスレ以外で言わない方がいいよ

なんか、鼻の穴がブサイクとかなで肩でブサイクとか
ゴリラみたいなブサイクって言われ続けてるのをずっと見てると
本当にブサイクに見えてくるから

358:名無シネマ@上映中
08/11/23 23:32:58 xWkAjsKC
URLリンク(www.nicovideo.jp)
やべえ、このビデオ泣けました、湯川と内海ベンチに座ったシーン切なすぎ

359:名無シネマ@上映中
08/11/23 23:51:21 dV9GC5yu
今日みてきた
ちゃんと堤が石神だったし雪山のシーンもよかった

靖子も綺麗だし娘もかわいかった

でも工藤がなんでダンカンなの?あんな気持ち悪いのに靖子が惚れるわけないじゃん

360:名無シネマ@上映中
08/11/23 23:56:28 psootb1W
思い出されて泣ける~

361:名無シネマ@上映中
08/11/24 00:42:52 blCBM81o
ダンカン悪くなかったよ。
いい人そうに見えたもの。

362:名無シネマ@上映中
08/11/24 00:50:44 DI2Qqihs
>>361
うーん、それだったら例えばガダルカナル・タカとかの方が合っていたのではないかと思う。

363:名無シネマ@上映中
08/11/24 01:06:13 z2yzj7oV
今回、福山と柴咲は完全に堤の引き立て役。ED曲も堤のために作られたようなもの。

364:名無シネマ@上映中
08/11/24 01:13:28 FSHhaemy
自分も最初観たときは、何故ダンカン!?
と思ったけど、映画では工藤はあまり
重要視してなかったみたいだから悪くはなかった。
靖子が惚れるという描写もなかったし。


365:名無シネマ@上映中
08/11/24 02:45:38 7BAZorXQ
原作未読なんだが
工藤って、いつどこで靖子と出会った事になってるんだ?

366:名無シネマ@上映中
08/11/24 02:58:26 ZYXc+LEO
嫌な奴だと思わせるミスリードが必要だから、それなりに敵役だったと思う>ダンカン

個人的に、阪神ファンとしてのダンカンは超嫌いだがwwww
おかげでミスリードされたw

367:名無シネマ@上映中
08/11/24 03:14:07 ZLtcuMol
>>365
映画と同じ。
自殺しようとした時に挨拶しに来た。

368:名無シネマ@上映中
08/11/24 06:59:48 j+dGIzdI
>>365
ホステス時代の客
前の旦那とわかれる時に弁護士を紹介してくれたり色々お世話になった

369:名無シネマ@上映中
08/11/24 08:01:59 wzQ1kObx
ダンカンと柴崎は
他の俳優女優でよかったな。
というか、
柴崎はキンキンうるさいだけだった。

370:名無シネマ@上映中
08/11/24 08:57:13 Ryl+BiXf
いつまで上映すんの?

371:名無シネマ@上映中
08/11/24 09:10:12 VmzWJDOQ
コウちゃん可愛いじゃん。
コウちゃんの悪口言うやつは脳みそが膿んでるんだと思う。

372:名無シネマ@上映中
08/11/24 10:35:01 659bxwYV
柴咲の歌めあてで観にゆくミーハーも意外と多いんだなコレが

373:名無シネマ@上映中
08/11/24 12:18:04 1krIjc68
一番この映画を愛しているのは、福山・柴咲ヲタだと思うよ。w


374:名無シネマ@上映中
08/11/24 12:32:15 kw2fqruX
この映画でコウちゃん、キャンキャン言ってないじゃん
映画見て言ってるの?

聖女を作ってほしいけど、コウちゃん出ないような気がする
キャストが変わったら嫌だな

375:名無シネマ@上映中
08/11/24 13:18:00 RwMpvzok
どうして?

376:名無シネマ@上映中
08/11/24 13:34:16 MewU+njA
>>373
禿同

377:名無シネマ@上映中
08/11/24 13:51:20 FLB1JXri
聖女は原作に内海薫が登場。

378:名無シネマ@上映中
08/11/24 14:06:53 yoCddxBk
>>373
愛さなくていいから

379:名無シネマ@上映中
08/11/24 14:07:47 FLB1JXri
遠くで見守ってる

380:名無シネマ@上映中
08/11/24 14:13:35 kw2fqruX
>>375
舞台挨拶で「私の役割はこれで終わり」みたいなこと言ってたし、続編自体があまり好きな人ではないので・・・
続編ドラマや映画は出ない確率が高いと思う

381:名無シネマ@上映中
08/11/24 14:15:08 6wrx3aTd
舞台挨拶で、「これで終わるのは淋しい」は、無視ですか?

382:名無シネマ@上映中
08/11/24 14:17:33 MewU+njA
強がってるんだよ

383:名無シネマ@上映中
08/11/24 14:18:19 uOMpcZau
雪山のシーンが意味不明な件。なんで石神は湯川を置いてさっさと行っちゃったの?

384:名無シネマ@上映中
08/11/24 14:39:54 E9F27hue
福山・柴咲あってのガリレオなのに
続編で柴咲が出ないなんていやだー

385:名無シネマ@上映中
08/11/24 15:34:20 LXD0vshY
でも繋がってたいんだよ

386:名無シネマ@上映中
08/11/24 15:39:59 tNkV22q/
>>383
観客にいろいろ展開を予想させて楽しみたかったんだろ
・ 取り残してどっか行っちゃう
・ 殺す
・ 湯川の方が問い詰める

しかして戻って助けて何もなし
なんだこりゃ


387:名無シネマ@上映中
08/11/24 16:54:51 jPAYa6NV
あなたが まだ好きだから

388:名無シネマ@上映中
08/11/24 17:09:30 VmzWJDOQ
キスして

389:名無シネマ@上映中
08/11/24 17:49:59 ruEGMCCG
>>386
雪山シーン全部カットしても
多分ストーリーは十分理解できるだろうな。

390:名無シネマ@上映中
08/11/24 18:02:00 VmzWJDOQ
本編テレビシリーズのほうで湯川がフリークライミングやってる設定になってたからなんじゃね?

391:名無シネマ@上映中
08/11/24 18:08:20 6wrx3aTd
雪山シーンは映画らしいシーン。
石神は湯川に何を企んでるだ~?と思わせて
ここで中だるみを防いで、ドキドキさせた。


392:名無シネマ@上映中
08/11/24 18:09:05 6wrx3aTd
映画では石神の趣味は、登山。

393:名無シネマ@上映中
08/11/24 18:10:50 cXgVU8P4
「クライマーズ・ハイ」 の影響

394:名無シネマ@上映中
08/11/24 18:15:28 6wrx3aTd
それを福山が言ったら、堤が雪山には登りませんよって言ってたねw

395:名無シネマ@上映中
08/11/24 18:22:17 cXgVU8P4
登山に誘われて
行っちゃう湯川も登山好き?

396:名無シネマ@上映中
08/11/24 18:25:23 ZCNt7rZf
ガリガリ  ガリガリ
URLリンク(tamayoko.blogspot.com)

397:名無シネマ@上映中
08/11/24 18:26:36 efsgdzgb
>>391
そうそう。一時、石上が消えて、倒れた福山の前に現れて、
スティックを右手で上げたとき、
そのまま福山をぶっ刺すのかとヒヤヒヤしたよ…(´;ω;`)

398:名無シネマ@上映中
08/11/24 18:35:56 6wrx3aTd
>>395
そういう意味で行ったんじゃないでしょ。

399:名無シネマ@上映中
08/11/24 18:53:09 YP3BDMxJ
ブサイクと言う奴ほど自分がブサイクだという事実。

400:名無シネマ@上映中
08/11/24 19:07:02 yoCddxBk
ちょwwwヤッターマンで容疑者Yの変身www

401:名無シネマ@上映中
08/11/24 19:34:11 UD5UINK3
今更ながら見てきました。

正直期待はずれ…

とはいってもおもしろくない訳じゃない

でも、ガリレオからの流れだとトリックは科学的で聞いてもありえねぇっていう無茶展開を楽しみにしてたのに

なんか古畑っぽいと思った

402:名無シネマ@上映中
08/11/24 19:51:59 La2IDkSR
>>400
ちょwww何それ。
kwsk!たのむw

403:名無シネマ@上映中
08/11/24 21:38:57 yoCddxBk
>>402
今日のヤッターマンでドロンボーたちが行った映画館で最近の映画のパロディポスターの一つに容疑者が出た

容疑者Yの変身
グッドスマート
22世紀の中年たち
アイロンマン
パンコック
崖の下のボニョ
めくりびと
パンダフルライフ

404:名無シネマ@上映中
08/11/24 21:40:34 y0TVU++k
全て笑えますねwwwwwwwwwwwwwwwwww

405:名無シネマ@上映中
08/11/24 22:04:01 udWthdv8
>>389
原作にそんなのないからな

406:名無シネマ@上映中
08/11/24 22:16:55 La2IDkSR
アイロンマンが秀逸w

407:名無シネマ@上映中
08/11/24 22:21:41 kw2fqruX
22世紀の中年たち好きだわw
哀愁を感じるww

408:名無シネマ@上映中
08/11/24 22:24:39 CF70rpxw
>>407
それで一番笑ったよw

409:名無シネマ@上映中
08/11/24 22:35:28 R65yUlHU
映画見てスレに来たら統合失調症みたいなレスだらけで笑ったw
今はいなくなったのかな

出勤票見た辺りでトリックにはピンときたな
ドラマと違ってトリックに物理学関係ないのが物足りないっちゃー物足りなかったし、
妙に人間臭い湯川にも驚いたけど、
それはそれとして面白かったよ
ミステリーっていうか恋愛映画だなこれは
上映時間長いのに間延びしなかったのも良かった

410:名無シネマ@上映中
08/11/24 22:51:52 0R3rUtba
恋愛映画とは思わなかった。
何故かと言うと、Xは人間的に欠落してる部分があって
人の心が読めないんだよね。
愛ではあるが、策に溺れたような面も見え隠れした。
でも湯川の「誰も幸せにならない」って言葉が、せつなさを表してた。

感じ方は色々。

411:名無シネマ@上映中
08/11/24 22:54:34 8NLxhkaj
石坂浩二はなぜ出ようと思ったんだろう

412:名無シネマ@上映中
08/11/24 22:58:49 0R3rUtba
ガリレオΦにも出てたよ。

413:名無シネマ@上映中
08/11/24 23:04:59 8NLxhkaj
>>412
そっちに出てたんだ
見てなかったわ

414:名無シネマ@上映中
08/11/24 23:16:08 cB0r8PEZ
ガリレオΦさっきやっと見たけどラストが映画と繋がってるんだな
ああいうの好きだ

415:名無シネマ@上映中
08/11/24 23:39:51 oj5PtdKG
>>414
そうなんだよね。
Φと映画は、繋がってる。
4色問題の湯川と石神の学生時代も。

416:名無シネマ@上映中
08/11/24 23:59:50 La2IDkSR
あああああーあ
たぶん平和なスレも時間の問題

417:名無シネマ@上映中
08/11/25 00:05:57 ALwM1ZJi
>>416
寝言は寝てから言え

418:名無シネマ@上映中
08/11/25 00:45:50 MNxtqRqL
事件に関わった人全員が幸せにはなれないのが切ないな・・
あと演出と音楽が良かった
石神が連行されてる所で流れる回想シーンとVSのギターバージョン?と
石神湯川が天井で四色問題してるところで最愛のピアノバージョン泣けた

419:名無シネマ@上映中
08/11/25 00:49:40 GnN9uWPg
エンドロールでコーラスが流れてくるだけで
自分は泣きはじめた

420:名無シネマ@上映中
08/11/25 01:06:54 BsEGtEzg
じゃあ俺はネオジウム磁石のとこで

421:名無シネマ@上映中
08/11/25 01:08:25 MNxtqRqL
>>420
はええよっw
スレやっとマターリ落ち着いてきたな

422:名無シネマ@上映中
08/11/25 01:22:06 tythap73
そろそろ堤ヲタが痺れを切らして仕掛けてくる頃

423:名無シネマ@上映中
08/11/25 01:46:05 /CWbcIgq
>>418
覚醒モーメントだよ。
>>419
最愛のイントロ、いいよね~
賛美歌っぽく感じたよ。

424:名無シネマ@上映中
08/11/25 02:13:13 StJD8Xzz
>>420あれは映画の新曲だよな。
黒バック→実験現場でキタ━━━(゚∀゚)━━━!!ってなった。
>>423VSであってるよ

425:名無シネマ@上映中
08/11/25 02:27:22 UGuXHMr8
>>422
>>416で挑発済みだろ

426:名無シネマ@上映中
08/11/25 02:30:39 cn/fjl0N
>>418
URLリンク(www.nicovideo.jp)
最愛のピアノバージョン


427:名無シネマ@上映中
08/11/25 06:40:24 yR6xtutr
あの爆発は火薬仕込む人も予想外の
爆発力だったって舞台挨拶で監督が言ってた
監督爆風で頭の中真っ白になったらしい
ハッと気がついたら福山が淡々と演技してたって、驚いてた
一発勝負だったらしいよ、爆発シーン

428:名無シネマ@上映中
08/11/25 07:14:57 3hIM9KZd
ドラマは一切見てなかったんだが、それでもこの映画は楽しめますか?

429:名無シネマ@上映中
08/11/25 08:20:53 jm9KWoOe
ヒッチコックのレベッカ見てこれ見たら
腑に落ちない

430:名無シネマ@上映中
08/11/25 08:22:57 ZALocDGA
「ガリレオφ」はテレビシリーズ本編の3年前の話で、そのラストと「容疑者Xの献身」が
繋がっているということは、「容疑者X~」はテレビ本編より前の話か。
すると内海の登場が?になるな。
パラレルワールドか。

431:名無シネマ@上映中
08/11/25 08:26:52 +fm8bN6v
>>428
むしろTVドラマを期待していくと肩すかしかも。
映画は映画として楽しめるよ。
ほとんどの映画館が12日までの上映だから急がないと。

432:名無シネマ@上映中
08/11/25 11:32:00 mi0lGRAM
>>427
カメラさんも大したもんだよねw
柴咲の「ハッ!」は素だなwww

>>428
両方見た方がより面白いけど、映画だけでも原作があって作られてるから大丈夫。
公式サイトURLリンク(yougisha-x.com) で、人物の特徴など予習して行った方がより深く楽しめるかも。

433:名無シネマ@上映中
08/11/25 14:27:04 XYYA3vb4
もう一回観て、この映画に浸りたい~~
湯川テンテーLOVE☆

434:名無シネマ@上映中
08/11/25 15:42:43 +u3G/APr
冒頭のシーンから爆発シーンまではワンカットだよ

435:名無シネマ@上映中
08/11/25 15:44:56 +u3G/APr
容疑者Xはテレビシリーズ本編の一年後の話

436:名無シネマ@上映中
08/11/25 15:48:21 m/TrqAea
そうなんだ~
時系列さんきゅー!

437:名無シネマ@上映中
08/11/25 16:10:37 36U2nIYP
堤真一とその事務所見てる?
ファンがキチガイの気分どう?

82 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/11/25(火) 16:08:51
>>74
こんなスレタイのスレが予告インに載っちゃうなんて堤は恥ずかしくて引退するんじゃないの?
【犯罪者】堤真一アンチ=常盤貴子ヲタ5【精神異常】
スレリンク(uwasa板:532番)



438:名無シネマ@上映中
08/11/25 16:21:13 UGuXHMr8
堤ヲタの脅し文句の経緯ってこんな感じ?
っでも、今は堤ヲタが逮捕される予定なんだよなwおもろww

運営に通報したから @4年前
    ↓
アク禁依頼を出してきたから @4年前
    ↓
間違いなくアク禁になるから @4年前
    ↓
堤さんの事務所に通報したから @3年前~継続中
    ↓
名誉毀損で逮捕されるから @3年前~継続中
    ↓
堤さんの事務所が水面下で動いてるから @3年前~継続中
    ↓
アンチのせいで心療内科に通いだしたから @3年前~継続中
    ↓
それって障害事件だから @3年前~継続中
    ↓
不動産屋の弁護士に相談したから @半年前~継続中
    ↓
やっぱりプロに頼むのが一番!書類が届くのを楽しみに! @半年前~継続中
    ↓
GW明けに告訴
    ↓
警察に相談しに行ったら受理されたから @6月~継続中
    ↓
土俵に落ちる
    ↓
探偵に相談したから @ ☆ NEW ☆
    ↓
アンチは自分が相当ヤバイ立場なのがわかってないね @4年前~継続中

439:名無シネマ@上映中
08/11/25 16:22:36 BsEGtEzg
・10年以上前
湯川、石神と出会う
草薙、湯川に女性殺害の嫌疑を晴らしてもらう(φ落下る)

・3年前
草薙、湯川に再会。警察としてはじめての捜査依頼(φ操縦る)

・2007年10月
草薙、本庁に栄転。内海、湯川に会う(燃える)

・2007年12月
レッドマーキュリー(爆ぜる)

・2008年11月~12月
船舶爆発事件。ネオジウム磁石を使った実験を行う(φ終盤~容疑者Xの献身冒頭)
湯川、石神と再会(容疑者Xの献身)

○未映像化エピソード
聖女の救済(長編)密室る、指標す、撹乱す(ガリレオの苦悩収録)

440:名無シネマ@上映中
08/11/25 16:32:48 9RewjJMe
>>438
そんなに前からアンチ活動してるの?
アンチ活動していること自体が病んでると自覚した方がいいよ。
もっと他へ目を向けた方が幸せな生活が送れるよ。

441:名無シネマ@上映中
08/11/25 16:35:57 UGuXHMr8
>>440
有名コピペだよ。
堤ヲタがアホすぎて面白いから色んなスレに貼られてるじゃん。

しかし、2ちゃんで煽られて不動産の弁護士とか探偵とか警察とか面白すぎるwww
極めつけは、堤が振られた逆恨みから常盤貴子への犯行予告して
まじで警察に通報されてるし、どんだけ発狂してるんだよ堤ヲタw

442:名無シネマ@上映中
08/11/25 16:57:19 pdRhmsLQ
>>440
典型的な統合失調症だから病院行かない限り悪くはなっても良くはならんでしょ
家族が無理矢理連れていくとかしないと
今は100人に1人は発症する珍しくない病気です
こういう輩に遭遇したらリアルでもネットでも無視するのが一番

443:名無シネマ@上映中
08/11/25 17:24:40 m/TrqAea
>>439
これは詳しい!ありがとう。
ドラマスレとこちらで、今後のテンプレにしたらいいですね。

444:名無シネマ@上映中
08/11/25 17:58:24 eZEKBAJF
>>439
あれ?φは本編の前、つまり湯川と内海が出会う前じゃなかったっけ?
φを虚数空間化しないと時系列が合わないのでは?

445:名無シネマ@上映中
08/11/25 18:10:54 VBa6CC4A
スレリンク(uwasa板:534番)
スレリンク(uwasa板:532番)

>俺はもう
>ボクと

こんなことを書く堤ヲタはいないだろう。なんでも堤ヲタの仕業にするな。
証拠もないのに決め付けて、堤氏自身のについて記載すると逆にあなたがまずいことにならないか?
まあ、本当に逮捕されれば、全てが明らかになる。
堤ヲタさんにしてみても、書き込み人が逮捕されることは望むところでしょう。
連鎖で、他の噂板の名誉毀損書き込みも審議されるといいね。
いずれにせよ、映画とは無関係なので該当スレでやってください。

446:名無シネマ@上映中
08/11/25 18:12:52 /Dqpjp7/
>>444
・湯川と内海が出会う3年前のエピソード(操縦る)
・湯川・草薙・石神が学生時代のエピソード(落下る)
・容疑者Xの献身の直前のエピソード(船舶爆発のニュースを聞く湯川)

φはこの3つから成り立ってるから>>439に矛盾はないぞ

447:名無シネマ@上映中
08/11/25 18:25:41 DS5UN2Fa
>>439
完璧!テンプレにしましょう!

448:439
08/11/25 18:37:25 BsEGtEzg
テンプレ化はスレ立て人に任せるけどテンプレ整理した方がいいんじゃないか?
>>4-10とかは取捨できると思うけど

449:名無シネマ@上映中
08/11/25 19:18:07 469+kajg
>>448
いいよ残そうよ。

450:名無シネマ@上映中
08/11/25 19:35:41 /Dqpjp7/
>>448
俺は>>4-10全部必要ないかな
長くて量が多いだけのテンプレなんて必要ないし

451:名無シネマ@上映中
08/11/25 19:56:33 XlWrOsyi
内海と湯川の仲は進展しないなぁ。
湯川も中の人・福山程ではないが女好きなんだが。

452:名無シネマ@上映中
08/11/25 20:54:05 +fm8bN6v
《11/22 ~ 11/23》 【全国ランキング】
今週 先週 作品名 配給会社 公開週

1  1 レッドクリフ PartⅠ東宝東和/エイベックス4
2  NEW 私は貝になりたい 東宝 1
3  2 ハッピーフライト 東宝 2
4  3 Yes!プリキュア5 GoGo!お菓子の国のハッピーバースディ♪ 東映 3
5  4 容疑者Xの献身 東宝 8
6 NEW トロピック・サンダー 史上最低の作戦 パラマウント 1
7  NEW ブラインドネス GAGA 1
8  5 ハンサム★スーツ アスミック・エース4
9 NEW1408号室 ムービーアイ1
10  6 まぼろしの邪馬台国 東映 4

上映回数も減り箱も小さくなっているのに粘るね

453:名無シネマ@上映中
08/11/25 20:57:56 p/M1gbDU
22日に3回目、行ったよ。

454:名無シネマ@上映中
08/11/25 21:01:04 UGuXHMr8
>>445
堤ヲタってここでも俺とか言ってるじゃんww

455:名無シネマ@上映中
08/11/25 21:01:43 ZazOlPXS
上映し始めた頃にいた粘着の人って
実は井筒監督だったのか?w

「アサヒ芸能」

456:名無シネマ@上映中
08/11/25 21:08:05 p/M1gbDU
2ちゃんねるに書き込んでたって書いてるの?

457:名無シネマ@上映中
08/11/25 21:25:24 ZazOlPXS
>>456
いや、ジョークだけどね
今更「容疑者X」であの頃にいた某アンチに書いてる事あんまし似てたモンで

458:名無シネマ@上映中
08/11/25 21:51:30 MNxtqRqL
45億突破オメ

459:名無シネマ@上映中
08/11/25 21:57:15 RJOh4hsh
いやいや、
よかったよかった、オメ

460:名無シネマ@上映中
08/11/25 22:00:48 +fm8bN6v
ほんとう?やったね!おめでとう!

461:名無シネマ@上映中
08/11/25 22:35:42 O/442B8R
8週目の「容疑者Xの献身」が累計で動員360万人、興収45億円を突破した。
URLリンク(www.walkerplus.com)

462:名無シネマ@上映中
08/11/25 22:37:57 G5cNKJ7h
さっき石神が医者になりすまして合コンに参加してた。
ホントは魚屋なのに…

463:名無シネマ@上映中
08/11/25 22:43:02 +fm8bN6v
石神もなあ、合コンくらい行けば人生観が変わってたかもしれん
しかし欧介よ、再放送何回目だよ・・・

464:名無シネマ@上映中
08/11/25 22:45:45 ZJYO6qys
IDが色々重なってない?w

465:名無シネマ@上映中
08/11/25 22:46:12 ZJYO6qys
あ、違うのに変わっていました。

466:名無シネマ@上映中
08/11/25 22:48:47 Hyzl0dni
相棒超えキター

467:名無シネマ@上映中
08/11/25 22:49:32 ZJYO6qys
年間2位!
おめでとうございます。

468:名無シネマ@上映中
08/11/25 23:14:31 UGuXHMr8
福山スゲー!

469:名無シネマ@上映中
08/11/25 23:20:52 W+Vm9lD6
>>467
また2位かっw!
でもよかったね、オメ!

470:名無シネマ@上映中
08/11/25 23:25:08 RJOh4hsh
まったく2位が好きだな、福山は

471:名無シネマ@上映中
08/11/25 23:34:48 ZJYO6qys
2位でいいのだ~w

472:名無シネマ@上映中
08/11/25 23:53:09 MxZ2M+NS
Q:死体遺棄が完璧なら、わざわざ別の死体用意する必要ないじゃん
A:石神は、死体発見を遅らせる自信はあったが、永遠に発見されない自信はなかった
 発見されれば、冨樫だとわかる可能性があり、そうなれば足取りから靖子が疑われ、破綻する


これもおかしいが
そもそも
容疑者とは入管法違反で検挙された外国人を指す用語で

容疑者Xの献身と言うタイトルなら石神哲哉は外国人でないと・・・

正しくは
容疑のある者Xの献身
または
被疑者Xの献身
ではないのか


また捜査対象に石神哲哉はなっていなかったので
逮捕の可能性も無くマスコミの意で使用されている容疑者にも当たらない。




473:名無シネマ@上映中
08/11/26 00:01:44 RVts4KqZ
わざわざ別の死体を使ったのは、時間のトリック(殺害時間)の為。
花岡親子に完全なアリバイを作る為。
親子が、12月2日当日の行動を偽る必要なく事実だけ聞かれたことを、答えれば良いようにする為

474:名無シネマ@上映中
08/11/26 00:11:57 5n5A9wu0
ガリレオも2007年連ドラ平均視聴率2位だね、福山はどんだけ2位が好きなんだよ

475:名無シネマ@上映中
08/11/26 00:41:48 LpEjjYx3
45億おめでとう!

476:名無シネマ@上映中
08/11/26 00:48:56 XjKepxxm
>>474
そうだっけ?www
イイ出来の映画だったからね~
やっぱりミステリーは面白いわ。

477:名無シネマ@上映中
08/11/26 01:14:14 5a4cm4cA
12月12日でほぼ終了だから・・・・
最終で47~48億くらいいけたらいいな。

478:名無シネマ@上映中
08/11/26 02:42:06 YA6mUMGi
>>472
それ湯川が言ってなかったっけ?
さすがに石神があの親子を守るためとはいえ、やってもない殺害を警察で追及されてウソをつき続ける自信はなかった

だから
「みずからも人を殺そうと、ならばウソをつく必要はなくなるから」


479:名無シネマ@上映中
08/11/26 03:32:51 uEHPXbjT
>>439
分かりやすくまとまってるけど
・2007年12月
レッドマーキュリー(爆ぜる)
これで吹いた

480:名無シネマ@上映中
08/11/26 10:06:54 RigFs/RZ
聖女の救済、見たいけど
ダストの常盤か中谷がやるんだとしたらちょっとビミョン
松嶋奈々子がいいな~

481:名無シネマ@上映中
08/11/26 10:23:00 MdZh4mmG
福山がNHKに拘束されてて出演できないため、
湯川学役を稲垣吾郎がやることに決定したらしい。

482:名無シネマ@上映中
08/11/26 10:50:35 ymbO7Lyv
松嶋菜々子か、いいね。
草薙刑事が惚れちゃうんだよねw

483:名無シネマ@上映中
08/11/26 14:02:44 Ks9l9KTk
綾音を松嶋がやって、宏美をダストの北川あたりがやれば問題なし。

484:名無シネマ@上映中
08/11/26 14:53:12 fGNQdnlM
続きがあったとしたら、花岡靖子は当然逮捕されますよね?

485:名無シネマ@上映中
08/11/26 15:14:53 MdZh4mmG
>>484
娘と心中するので、逮捕は無い。

486:名無シネマ@上映中
08/11/26 16:47:27 ijhXKdUu
今更だけど、冒頭の実験て本当に起こる現象だよね?
周りに聞いたら、ありえないと言われた

487:名無シネマ@上映中
08/11/26 16:51:56 uxMWXhry
実験部分は、東大が監修していますよ。

488:名無シネマ@上映中
08/11/26 17:03:26 XnWlY5Gx
興行収入47億超えたみたい

489:名無シネマ@上映中
08/11/26 17:04:56 uxMWXhry
ええええ?47億超え?凄いね~

490:名無シネマ@上映中
08/11/26 17:07:03 4avFyT7V
福山の人気凄すぎワロタw

491:名無シネマ@上映中
08/11/26 17:16:37 UWEdScF1
4 4 Yisha X no kenshin (Suspect X) Toho $1,040,736 -15.4% 325 - $3,202 $47,147,650 8 Japan
これだね!
45億は超えたと思ってたけど予想してた以上だ
ギラギラしてますね~

492:名無シネマ@上映中
08/11/26 17:19:36 uxMWXhry
ドルで出てるから日本円にすると、45億2594万円じゃないかな?

493:名無シネマ@上映中
08/11/26 17:24:19 6TZAe0Cw
前はドルが100円超えてたから、集計金額が全然違ってただろうね~

494:名無シネマ@上映中
08/11/26 17:44:27 4avFyT7V
>>493
もしかして物凄いバカなのかもしれないけど
興行をドルに直してるんだから、集計金額は変わらないよ。

495:名無シネマ@上映中
08/11/26 17:45:42 oX/x05RK
>>493
>>493
>>493
>>493
>>493


496:名無シネマ@上映中
08/11/26 17:53:50 6TZAe0Cw
興行収入に疎いです。

497:名無シネマ@上映中
08/11/26 17:55:17 4avFyT7V
>>496
円がドル表示になってるだけなんだから興行収入に疎いとか関係ないよw

498:名無シネマ@上映中
08/11/26 18:12:39 EEX/EFxc
もの凄いバカなんで教えて頂きたいんだが、結局47億なんか?

499:名無シネマ@上映中
08/11/26 18:17:38 7F3R/YuS
ID:4avFyT7V

答えなきゃ。

500:名無シネマ@上映中
08/11/26 18:22:21 oX/x05RK
>>498
>>499
>>493
>>498
>>499
>>493
>>498
>>499
>>493
>>498
>>499
>>493
>>498
>>499
>>493
>>498
>>499
>>493
>>498
>>499
>>493


501:名無シネマ@上映中
08/11/26 18:24:53 4avFyT7V
>>498-499
計算してやるからドル発表された時の円相場出せよ。
相場は変動するから、発表された時の円相場じゃないと正しい数字が出ないから。


502:名無シネマ@上映中
08/11/26 18:26:29 7F3R/YuS
>>492

503:名無シネマ@上映中
08/11/26 18:27:21 4avFyT7V
>>502
何だ、結局時間円相場出せないから逃げるのか。
計算も出来ないバカらしい反応乙w

504:名無シネマ@上映中
08/11/26 18:43:01 ///occQn
また物凄くどうでもいい話題だな。
どうしてこのスレはこんなのばっかりなんだろう。

505:名無シネマ@上映中
08/11/26 19:13:15 7F3R/YuS
ごめんなさーい。

506:名無シネマ@上映中
08/11/26 19:17:54 oX/x05RK
ID:7F3R/YuS
ID:7F3R/YuS
ID:7F3R/YuS
ID:7F3R/YuS
ID:7F3R/YuS
ID:7F3R/YuS
ID:7F3R/YuS
ID:7F3R/YuS
ID:7F3R/YuS
ID:7F3R/YuS
ID:7F3R/YuS
ID:7F3R/YuS
ID:7F3R/YuS
ID:7F3R/YuS

507:名無シネマ@上映中
08/11/26 20:04:53 uEHPXbjT
>>486
「ありえない」?はっはっは

508:名無シネマ@上映中
08/11/26 20:55:47 Pbgqjt/w
湯川せんせいキタ━\(゜∀゜)/━━━!!!!

509:名無シネマ@上映中
08/11/26 21:01:47 mFSpS/OR
20世紀少年第二部の予告編の方が良かった

510:名無シネマ@上映中
08/11/26 21:19:58 NI87M0/K
>>473
「実行犯じゃない」ってだけのアリバイでしかない。
共犯者がいるんだろうってごく普通の推測をされたら、
実際その通りなんで追求されてそこで終わりw

511:名無シネマ@上映中
08/11/26 21:21:59 NQ/ujNlE
>>478

遺体を完璧に捨てる事は当然できたと思うので
単にドラマ(小説・映画)を作る構成で
遺体が発見され話しが進むひつようがあったのでしょう
作り話だから当然だよね
遺体隠しました
ハイ終わりでは
ドラマにならないもんね



512:名無シネマ@上映中
08/11/26 21:47:50 Pbgqjt/w
現実なら花岡親子には正当防衛が主張出来て、重い罪にはならないしね。

513:名無シネマ@上映中
08/11/26 21:49:32 jTXfdyLQ
映画について話しにくいふいんき(←何故かry だな。

514:名無シネマ@上映中
08/11/26 22:01:09 jDsQaxxM
キチガイ堤ヲタが常駐してるスレはどこも映画について話すふいんき(←何故かry なスレになるんだよね。

515:名無シネマ@上映中
08/11/26 22:06:14 f4LnS/iT
親の介護で、進学あきらめたのに、高校教師はできるとか
引っかかりました

516:名無シネマ@上映中
08/11/26 22:18:46 6gMEPXYT
>>515
金が無いって事だろ?

517:名無シネマ@上映中
08/11/26 22:20:20 UWEdScF1
大学院で学ぶには金がかかる
働かなきゃいかんかったんだろ

518:名無シネマ@上映中
08/11/26 22:21:06 uEHPXbjT
>>515
親の介護のために進学諦めて就職って別におかしくないだろ?
教員ならある程度は時間通りにできるし、給料は安定してる

519:名無シネマ@上映中
08/11/26 22:28:43 Pbgqjt/w
講師じゃなかった?

520:名無シネマ@上映中
08/11/26 22:42:29 ro1kWQeJ
見てきた
自分が学生時代に四色定理の本が好きで読んでたので、色々懐かしかった
石神と湯川が天井の点を結んで彩色するとこがいちばん泣けた
あれ?そこ塗るの?とも思ったけど(多分普通は点のほうに色をつけると思う)

もう一回くらい見たいな

521:名無シネマ@上映中
08/11/26 23:19:06 XnWlY5Gx
>>520
あのシーンは、今年のベストオブ邦画シーンに推挙していくらい
いいシーンだったよね。
ところで、客の入りはどんな感じでした?

522:名無シネマ@上映中
08/11/26 23:22:45 nNR+4F7V
>>520
あそこでピアノ版最愛は反則だよな・・泣くに決まってる
石神と湯川の表情の対比が良かった

523:名無シネマ@上映中
08/11/26 23:45:04 GGBZvHTC
ニコ動に最愛ピアノ版あるけど、皆知ってる?

524:名無シネマ@上映中
08/11/26 23:49:59 Zr3P4cJu
ああ
ピアノバージョンが流れたらふいに、涙腺が緩んだよ。
湯川の苦悩の決断、良かったよ。

525:名無シネマ@上映中
08/11/27 00:00:30 XnWlY5Gx
最愛、いい曲だよね
ピアノバージョンで聞くとメロディのよさが引き立つ。

ところで、確か石神が護送されるために廊下を歩くシーンで
過去のシーンと交錯しているところ(靖子が引っ越してきた場面)でも
ピアノの曲が流れていたと思うんですが
何の曲だったかわかる人いますか?
よろしくお願いします。

526:名無シネマ@上映中
08/11/27 00:04:14 OoL0b14I
>>525
VSのアコギとピアノバージョン!!
ドラマの方のガリレオのサントラに入ってる
自分も最愛とこの曲で涙腺爆発したんでサントラ買った

527:名無シネマ@上映中
08/11/27 00:05:15 +sERaWcy
>>521
> ところで、客の入りはどんな感じでした?
新宿ピカデリー10番(115席だそうです)18:40~で見てきたんだけど、満席近かったんじゃないかな
レディースデーだからか人多くて、女性独りや女性グループが多かったよ
1時間前に券買ったんだけど、もうほとんど埋まってて、
独りだから辛うじていい席とれた感じでした

あそこのシーン、そこ塗るのかよって書いたけど
製作側は両方(映画みたいに面塗るのと、点塗るのと)試してみて、
良かったほうを採用したのかなーと思った
最初から面塗るつもりなら、天井の模様をハナから地図っぽくしてたろうと思うし

あの流れで点を塗ってたらプラネタリウムみたいになってたかもなあ

528:名無シネマ@上映中
08/11/27 00:08:18 Oj9Ovp91
賛否あってあたりまえだけど、あの母親がすべてを台無しにした。
結局、石神の一人相撲になってしまった。
湯川が心を揺らすことをしなければ…
あの刑事が余計なこと言わなきゃ…
といろいろ言いたいことはある。

でも、犯罪擁護をしてしまった石神が一番悪いのか?
あのダメ男が元凶か
そいつに騙されていた母親が悪いのか、

結局みんな悪なのか

答えは俺には分かりません

529:名無シネマ@上映中
08/11/27 00:10:03 P80xErBP
観て来た。
レディースディだって忘れてたよ、女ばっかで居心地悪かったわw

ところで観ながら↓に関してとても疑問に思ったんだけど誰か解説してくれないか

>>20
> Q:実際、別の死体を冨樫だと思い込ませるなんて無理じゃね?
> A:映画では細かい説明がなされていないので、原作からの補足が必要
>  ・冨樫は天涯孤独  ・冨樫は住所不定  ・冨樫に前科はない
>  以上より、本物の冨樫のDNAは採取不能。一方、死体と同じDNAは、安宿からは採取される
>  安宿、安宿の鍵に残っている指紋と、もしかして交通違反か何かで警察に残っているかもしれない
>  本物の冨樫の指紋と照合しても、矛盾は生じない

石神は富樫の財布を調べた時に免許(に見えた)があったんだけど、この免許ゴールドじゃなかった
つまり確実に違反してるってことでしょ?何年も定職に就いていないのなら最近取得したって可能性
は低いし警察に指紋が残ってる可能性はかなり高いと思う。俺は仕事柄印鑑持ち歩いてるから、違反切符
は印鑑だけど、普通の人は拇印でしょ。

宿帳には富樫の名前が残っていて、直前に待機させていた浮浪者の指紋と自転車の指紋が一致したとはいえ
顔を潰され指紋を焼かれていたら歯形や治療痕を照会するんじゃないの?

どう考えても、警察に残されてあるだろう富樫の指紋と自転車の指紋は一致しないと思うんだよね。

ここだけひっかかったな。

あとエンディングロール入っていきなりあの丸い奴川底から引き上げるなよ
絶対、最後に湯川が出てくると思って劇場のカーテンが閉まるまで席立てなかったよw

530:名無シネマ@上映中
08/11/27 00:11:52 ko2ndrCr
サントラの中に「容疑者Xの献身」というインストも結構泣ける


531:名無シネマ@上映中
08/11/27 00:16:06 X6D5IrTu
福山は色んな意味で天才。

532:名無シネマ@上映中
08/11/27 00:19:40 yudOAjig
指紋は完全に焼かれていなくて、一部残っていたんじゃなかった?

533:名無シネマ@上映中
08/11/27 00:22:32 yudOAjig
>>528
石神は人の心が読めない欠落した部分がある人だと思う。
あの親子が良心を持ってるいる以上、平気な顔をして暮らせないし幸せにもならない。
それが判らない人だったんだよ。

534:名無シネマ@上映中
08/11/27 00:32:41 4+5lUSvP
石神は、ホームレスのことを「歯車」とか言ってたよね。
湯川はその「歯車」を何て正したんだっけ?



535:名無シネマ@上映中
08/11/27 00:42:28 ga47kM5A
>>529
住所不定だから拇印くらいもってたんじゃないの

536:名無シネマ@上映中
08/11/27 00:44:34 u6mHoWng
歯車のように規則正しく生活している
歯車のように社会の一部

537:名無シネマ@上映中
08/11/27 00:46:10 4+5lUSvP
品川祐が、富樫600万借金があってどうのって
全く関係のないあっちの方向に行くような報告をしてて、笑ったw
ほんとダメ役だったね。

538:名無シネマ@上映中
08/11/27 00:46:36 P80xErBP
社会の中で役割を担ってる とかじゃなかったっけ?

539:名無シネマ@上映中
08/11/27 00:46:51 4+5lUSvP
>>536
ありがとう。

540:名無シネマ@上映中
08/11/27 00:48:09 4+5lUSvP
記憶としては石神はホームレスを、単なるモノのような扱いだった気がした。

541:名無シネマ@上映中
08/11/27 00:50:50 IXRTBkOw
>>529
>顔を潰され指紋を焼かれていたら歯形や治療痕を照会するんじゃないの?

指紋は焼かれて顔も石で殴打されて
身元調査を不能にしたはず

542:名無シネマ@上映中
08/11/27 00:50:51 Qn3EntIH
映画見てからドラマのガリレオ見ると、堤がいなくて物足りなく感じる

543:名無シネマ@上映中
08/11/27 00:54:21 X6D5IrTu
ゴリラの嗚咽のインパクトが凄かったもんな
どぼじでぇ~うぇwどぼじでぇ~うおうおうおおおうほほほほwwww

544:名無シネマ@上映中
08/11/27 00:55:50 IXRTBkOw
>>542
唐沢→久米宏に謝れ

545:名無シネマ@上映中
08/11/27 00:56:31 4+5lUSvP
ドラマは内海刑事がキャンキャンだけど、映画では湯川に寄り添う聖母に見えたよw

546:名無シネマ@上映中
08/11/27 00:57:11 IXRTBkOw
>>542は堤真のような「女優」といえば誰を連想しますか?

547:名無シネマ@上映中
08/11/27 00:57:12 SCpEaHkD
いや、マーキュリーに謝れ

548:名無シネマ@上映中
08/11/27 00:59:10 Qn3EntIH
堤がよすぎて、堤がいないガリレオがつまらなくなってしまった。

549:名無シネマ@上映中
08/11/27 01:00:52 X6D5IrTu
>>548
ゴリラの嗚咽良かったもんなw
あんな糞演技はそうそう見れないから目に焼きついたwww

どぼじでぇ~うぇwどぼじでぇ~うおうおうおおおうほほほほwwww


550:名無シネマ@上映中
08/11/27 01:01:05 Qn3EntIH
福山と柴咲を超える女優ということなら石原さとみかな。

551:名無シネマ@上映中
08/11/27 01:02:11 SCpEaHkD
これ12日で終わりなんだよね?
もう少し長くやらないかな・・・
映画会社に要望でも出してみたいよ

552:名無シネマ@上映中
08/11/27 01:02:16 EXfoZX11
堤のゴリラの嗚咽で笑いを堪える為に必死になったのはこのスレのせい。

553:名無シネマ@上映中
08/11/27 01:03:28 X6D5IrTu
>>551
福山人気でまだまだ行ける雰囲気だから
ぜひ要望を出したらいいと思う。

554:名無シネマ@上映中
08/11/27 01:03:29 4+5lUSvP
>>551
ですよね~
もう一回観たいわ。

555:名無シネマ@上映中
08/11/27 01:09:56 ga47kM5A
いやぁちょうどいいタイミングだと思うけどなぁ
12月入ったら面白そうなの結構やるし
だらだらやるより盛り上がってるうちに切ったほうがいいと思う

556:名無シネマ@上映中
08/11/27 01:13:37 /B+xWEZu
クリスマスシーンが出るからな・・・
淋しいな。

557:名無シネマ@上映中
08/11/27 01:13:47 IXRTBkOw
>>550
そうか。おそらく次に映画かされるなら聖女の救済
のキャストを考えてみたんだが・・・
映画なら
黒木瞳が主演かなと年が上すぎんだよな
伊東美咲とかハセキョが年齢ではいいんだけどえんry


558:名無シネマ@上映中
08/11/27 01:17:12 /B+xWEZu
松嶋菜々子さんは?


559:名無シネマ@上映中
08/11/27 01:22:54 IXRTBkOw
見た目が若く見えるから松嶋いいかもね。
福山とも競演経験あるし。
スレリンク(mnewsplus板)l50xの話も出てるからさ。

560:名無シネマ@上映中
08/11/27 04:09:47 fN781uev
吉瀬美智子でいいじゃない。

561:名無シネマ@上映中
08/11/27 06:35:22 Zgum1R/L
堤が容疑者Xともう1本が評価されて報知主演男優賞とりました
おめでとう

562:名無シネマ@上映中
08/11/27 06:50:46 U6rQBQ7R
>>561
堤ゴリラの嗚咽が効いたんだな。
あんな変な演技は、他の役者には無理。
堤がゴリラ似だからこそ出来た嗚咽だしな。

563:名無シネマ@上映中
08/11/27 07:21:37 Yny9sivv
堤ヲタじゃないけど素直におめでとうございます
12日で終わるのホントもったいない
この話題でまた人が来るだろうに
音楽の賞でいいから福山にもなんか(ヽ゚д)クレ
そういうのはないのか?

564:名無シネマ@上映中
08/11/27 07:23:13 b2ZTOxLG
おまいら、福山の大根さは本当に気にならないのか?

565:名無シネマ@上映中
08/11/27 08:05:42 LfJFDIuV
堤真一頂点!「自分の基準にできる作品」…第33回報知映画賞・主演男優賞

受賞対象作は「クライマーズハイ」「容疑者Xの献身」の2作。
日航ジャンボ機墜落の報道の全権デスク役の
「クライマーズ―」で感情をあらわにする演技とは対照的に
「容疑者―」では女性から見向きもされない天才数学者という静かな役ながら、
この作品を支配する圧巻的な存在感を見せつけた
URLリンク(hochi.yomiuri.co.jp)

566:名無シネマ@上映中
08/11/27 09:38:17 U8ARw4gV
おめでとうございます!
これでまた、まだ観ていない人が観てくれたらいいですね!

567:名無シネマ@上映中
08/11/27 09:40:29 U8ARw4gV
報知賞は最初に読者投票で、ノミネートが決まるらしいです?
新参の福山ファンはスタートから不参加w

568:名無シネマ@上映中
08/11/27 12:32:33 N9agbzYK
福山さんも松雪さんも、ちゃんとノミネートされてたよ。
作品がよくないと個人の賞もないわけで
堤さんの受賞も喜ばしいけど、作品も評価されたようで嬉しいね。



569:名無シネマ@上映中
08/11/27 12:52:46 M9BrwpP1
いい俳優さん達との共演やスタッフの方々、いい作品が出来上がって良かったです。
堤さん、おめでとうございます!!
by福山ヲタ。

570:名無シネマ@上映中
08/11/27 13:34:03 j2jqESRX
今日初めて映画みて泣いてきました
最後の警察の3人の場面ほんと神だった。

また見たいなぁ…間に合うかな

571:名無シネマ@上映中
08/11/27 13:48:36 PqvG0lbE
切ない幕引きだったよね。
でも湯川先生、あれで良かったですよ。

572:名無シネマ@上映中
08/11/27 14:46:51 EXfoZX11
堤ヲタは賞なんかもらっても嬉しくないはず。
去年の日アカの時に、吉岡や賞の事をどれだけボロカスに言ってたのか忘れたとか?
負け惜しみ丸出しだけどw



堤真一さん【18】
スレリンク(drama板:789番)

789 名前:名無しさん@公演中[sage] 投稿日:2008/02/15(金) 23:54:58 ID:GqfnIlY8
でもさー
こんな出来レースの賞も珍しいよ。
非難轟々もわかるわ。
普通は「それボク」だけど百歩譲って東京タワーなら主演男優はオダギリ君でしょ?
出来れば堤さんには日アカだけは選ばれても辞退してほしいくらい。

829 名前:名無しさん@公演中[] 投稿日:2008/02/16(土) 21:44:11 ID:FQAwdU0m
>>824
ヤラセで受賞した吉岡は打ち上げ楽しかったのかな?



573:名無シネマ@上映中
08/11/27 14:51:24 4lsp1lZN
>>564
原作読んで二枚目の堤に石神は無理だと思った
しかし蓋を取ってみると幸薄い石神をコウ演技
石神はベストキャストだよって
福山のが違うくね?wwwって最近思ってる

574:名無シネマ@上映中
08/11/27 15:02:15 Yq+9n1jl
福山に分身させるぐらいなら、テレビの脳味噌バチバチも入れて良かったと思うんだ…

脳味噌バチバチは映画のテイストに合わないから削った!って言うなら、福山を分身させちゃイケない気がするんだ…

つまり分身はカットしろ!

575:名無シネマ@上映中
08/11/27 15:19:05 hf+q27yo
>>573
堤氏の演技については同感。
ダンカンの役はもうちょっと
イケメンの役者でもいいと思った。


576:名無シネマ@上映中
08/11/27 15:24:02 EXfoZX11
>>573
こんな顔した不細工が二枚目って目が腐ってるんじゃね?



113 名前:名無シネマさん[sage] 投稿日:2008/11/27(木) 06:41:18 ID:xkbXRFY5
URLリンク(hochi.yomiuri.co.jp)
もう44のいい歳こいて何やってるんだか。写真もブサすぎ。
バカっぽいからもうちょっと落ち着いた写真使えよ・・・。


 

577:名無シネマ@上映中
08/11/27 16:05:03 rb+K1fss
映画観る前に「堤真一」の名前をチラっとみて
脳が勝手に「鈴木一馬」の顔に置き換えてしまった。
俺はずっと福山VS鈴木って構図だと思ってたから
途中までいつになったら鈴木一馬が出て来るんだと
そればかり気になっていた。

578:名無シネマ@上映中
08/11/27 16:43:04 7yTxNBpw
脳みそバチバチってwww
科学でオカルトではない現象を解く時だね。

容疑者は寧ろ心理戦だからね~

579:名無シネマ@上映中
08/11/27 20:57:36 Oj9Ovp91
心理戦としてみた場合、物足りなさを感じるな…
そういうよりも
石神の七転八倒を楽しむ映画のような気がするが

580:名無シネマ@上映中
08/11/27 21:00:16 U3CPCb62
親の介護のことなんだけど、
事件のときは、親の介護は終わってたみたいなんだけど
親の介護が終わったときに、大学院に行くという選択はなかったのかな?
お金も溜まっていただろうし。

たしか、数学とか理系は20代の若いうちが発想力とかがすごいから
その20代が勝負みたいなことは聞いたことあるけど・・・。

581:名無シネマ@上映中
08/11/27 21:06:29 agRLP4a4
>>580
石神が自殺を考えるほど悩むシチュエーションは作者も思いつけなかったんでしょうね。

582:名無シネマ@上映中
08/11/27 21:47:51 MOAH0d3y
報知映画賞・選考理由
二人とも「クライマーズ・ハイ」だけの評価じゃないよ。

【主演男優賞】
藤田まこと、香川照之らが挙がるが、堤と本木雅弘の二択になり、堤に軍配。
「クライマーズ・ハイ」に加え、「容疑者Xの献身」の演技は、「暗い役もできるのは
稀有なこと」(大久保)

【助演男優賞】
津川雅彦らベテラン勢が評価。「クライマーズ・ハイ」「アフタースクール」
「ジャージの二人」と3本で好演した堺雅人が圧勝。
「見るたびに似ていながら違う役をうまくやっている点に、底知れないうまさを感じる」(渡辺)

583:名無シネマ@上映中
08/11/27 21:53:10 EXfoZX11
>>582
でも、堤ヲタは
 
  「 賞 な ん て ヤ ラ セ 」

って馬鹿にしてるからもらっても嬉しくないだろ。

堤真一さん【18】
スレリンク(drama板:789番)
789 名前:名無しさん@公演中[sage] 投稿日:2008/02/15(金) 23:54:58 ID:GqfnIlY8
でもさー
こんな出来レースの賞も珍しいよ。
非難轟々もわかるわ。
普通は「それボク」だけど百歩譲って東京タワーなら主演男優はオダギリ君でしょ?
出来れば堤さんには日アカだけは選ばれても辞退してほしいくらい。



829 名前:名無しさん@公演中[] 投稿日:2008/02/16(土) 21:44:11 ID:FQAwdU0m
>>824
ヤラセで受賞した吉岡は打ち上げ楽しかったのかな?



堤真一さん【21】
スレリンク(drama板:674番)
674 名前:名無しさん@公演中[] 投稿日:2008/06/17(火) 01:16:03 ID:JYN0x2xY
堤さんは実に素晴らしい役者。まさに天才としかいいようがないな。

それに比べ犯罪者吉岡秀隆(笑)はほんと学芸会以下レベルの大根エキストラw


584:名無シネマ@上映中
08/11/27 21:59:36 rjUg+URQ
容疑者 52日間
360万9349人 45億6868万7650円 325scr.

585:名無シネマ@上映中
08/11/27 22:02:29 MOAH0d3y
>>583
自分が書いた書き込みを貼らなくていいですよ。^^

586:名無シネマ@上映中
08/11/27 22:11:15 LfJFDIuV
>>584
賞も獲って、客もまだまだ入ってる状態なのに
12日までで終了するところがほとんどなんてもったいないね

587:名無シネマ@上映中
08/11/27 22:11:36 X6D5IrTu
>>583
堤ヲタってマジで最低だよな
何が天才だよ、ゴリラの嗚咽で賞ゲットしたくせにwww

588:名無シネマ@上映中
08/11/27 22:23:25 p7WLP+kx
>>583
こういうのを読むと堤ヲタが何で嫌われてるのかがよーく解るな。
堤ageがウザイだけじゃなくて人間性に問題がある奴ばっか。
これじゃせっかく賞を取っても叩かれて当たり前。
堤が気の毒だ。

589:名無シネマ@上映中
08/11/27 22:27:45 N9agbzYK
青柳さん負け犬の遠吠えはみっともないですよ。
バレバレの自演はもっとみっともないと思います。
青柳さんも、早く何か賞が取れるといいですね。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch