【ナタリーがアン】 ブーリン家の姉妹 【スカーレッがメアリー】at CINEMA
【ナタリーがアン】 ブーリン家の姉妹 【スカーレッがメアリー】 - 暇つぶし2ch672:名無シネマ@上映中
09/01/08 00:36:40 OI37vYgG
>>670
いや入ってない。
1212scrの中規模公開にしては健闘してるけど、ヒットとはいえないし。
URLリンク(www.boxofficemojo.com)

673:名無シネマ@上映中
09/01/16 01:46:21 uzvkBNWX
保守

674:名無シネマ@上映中
09/01/20 21:50:38 UL57z/7u
T-joy系列でやってた懸賞でブレスレットが当たったよ
予想通りのしょぼさだったけど、うれしい

675:名無シネマ@上映中
09/01/21 00:46:49 RvD4jccj
おおよかったね。
そういうの当たったことないから羨ましい。

676:名無シネマ@上映中
09/01/24 14:52:09 eKM+e9ht
ヘンリー8世役は、オーストラリア人らしいけど、同じオーストラリア人なら、
ラッセル・クロウの方でヘンリー8世を見たかった。だけど、脇役は勿体ないかな

もしハリウッドでヘンリー8世主役で映画にする話が出たら、ラッセル・クロウが
いい。

後、アン役、全盛期の頃でまだ万引き逮捕になる以前のウィノナ・ライダー
でも見たかった。


677:名無シネマ@上映中
09/02/01 22:06:58 w1B+BdV5
ハンス・ホルバインのあの肖像画に似ている人で演じて欲しかったな。
顔だけ似せればいいというのでもないけどね。
見合い相手の女性の肖像画をあまりにも美人に書きすぎて、ヘンリー8世をプンスカさせたようだけど>ホルバイン

678:名無シネマ@上映中
09/02/02 13:11:31 qfifN1BA
ホルバインの肖像画はどれも似たような傾向で
かなりデフォルメしてんじゃないかと思うんだけどね

あと、あの離婚は政治的理由の方がでかくて
肖像画がどうこうは「表向き」の理屈付けじゃないかって説もある

まーどのみち「ありのまま」に描く事を
あの時代に要求しても無理な話だが

679:名無シネマ@上映中
09/02/02 21:24:53 P7bMp/kD
この映画撮る前、「主役の2人は性格が水と油で絶対に合わない」って言われてた
そうだけど、どっちが評判悪いんだろう?…という言い方は語弊があるけどもw

680:名無シネマ@上映中
09/02/02 21:52:02 p++Zwola
どっちも。
ナタリ-は頭いいけど理屈っぽい、スカ-レットは本能のまま動く魔性の女。
どっちも女優としては優秀だけどしっかり主張するから扱いにくいんだと思う。
性格は正反対だけど子役上がりでNY育ちのユダヤ系って環境が似てて意気投合したらしい。


681:名無シネマ@上映中
09/02/02 23:10:07 qfifN1BA
映画評論家の町山があげた
インタビューなどした中で今までで一番ひどかったセレブは
スカーレットヨハンセンだったな

テーブルにどかっと土足の足をのっけて
「あたし今ちょー機嫌悪いのよ!」としょっぱなに宣言したとか

「しっかり主張する」のは確かなようだ

682:名無シネマ@上映中
09/02/02 23:42:55 P7bMp/kD
>>680
なるほどー、ナタリーはガッチガチのユダヤ教なんだよね。スカはどうなのだろう?
シナゴーグ行ったりするんだろうか?
でも、現場でも和気藹々だったみたいで良かった良かった。

>>681
それ秘宝で読んだ覚えがww
鼻ピアス指で弾きながら悪態ついたりして、散々だったみたいだね。
でも、それだいぶ前だよね?まだ17~8歳くらいの生意気盛りだったような。
あれから大人になったのかな?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch