【ナタリーがアン】 ブーリン家の姉妹 【スカーレッがメアリー】at CINEMA
【ナタリーがアン】 ブーリン家の姉妹 【スカーレッがメアリー】 - 暇つぶし2ch405:名無シネマ@上映中
08/11/06 22:49:33 jT1FMWjR
↑それ君の好み?

406:名無シネマ@上映中
08/11/06 23:10:21 Ib0BGPtv
>>405
単にそのぐらいの年齢で当時コスチュームプレイやりまくっていたイギリス人。

407:名無シネマ@上映中
08/11/06 23:13:11 h8SW/Htw

「姉孕みっくすのバッドエンドだね」
と、エロゲ好きの連れに言ったら怒られた・・・

とりあえず上でも書いてたけど幼いエリザベスが草原で
駆け回ってるシーン→エリザベスの冒頭という感じで良かった
エリザベス、ゴールデンエイジ、THE QUEEN を今週家で
ゆっくり観直したくなった
あとヘルシングも

408:名無シネマ@上映中
08/11/06 23:16:38 +UJjuhIr
飛んでブーリンハリウッド映画化ときいて飛んできました

409:名無シネマ@上映中
08/11/06 23:19:39 Ib0BGPtv
>>407
THE QUEENってヘレンミレンの?

410:名無シネマ@上映中
08/11/06 23:49:06 4HnBlFDl
>>400
史実ではメアリーはどういう人なのか、ほとんど分かってない。
分かってるのは「とりあえず存在した」ということだけ。

411:名無シネマ@上映中
08/11/06 23:57:37 Ib0BGPtv
wiki掲載の肖像画(?)

メアリー
URLリンク(upload.wikimedia.org)
アン
URLリンク(upload.wikimedia.org)

アンが一青ように見えます。


アンブーリンの映像化はいくつかあるけど、
自分が思いつく限りメアリーに関しては
どれもほとんどスルーだったような気がする。
話題にちょっと上るのがせいぜいで。

412:名無シネマ@上映中
08/11/07 00:08:24 FmvRTsJ+
今日バルト9で見てきた。アナ・トレント素晴らしかった。
一番印象に残ってるのは、キャサリン女王だ。

413:名無シネマ@上映中
08/11/07 09:49:54 CLbdAMhl
>>410
原作やウィキペディアでは、平民と幸せに暮らしたことになってるけどフィクションなの? それともわかってないのは人格や人物像という意味かな?


アンはさすがに王妃だから外交官の報告書やら残ってるんだよね

414:名無シネマ@上映中
08/11/07 14:22:35 x2t6Ub7b
メアリーが王との間に生んだ息子はどうなったんだろうか?
本当は世継ぎなのに、過酷な運命だったんだろうか?

415:名無シネマ@上映中
08/11/07 14:27:05 9TCNKMqi
>>414
パンフ読んでみなさい。
もしくは原作を。
wikiでもいいけどw

416:名無シネマ@上映中
08/11/07 14:30:59 cP4P4sL3
パンフよかった?

417:名無シネマ@上映中
08/11/07 14:35:08 9TCNKMqi
値段の割には、時代背景とか、人間関係の解説などが充実していて読み応えあるよ。
反面、写真は少なめかも。

418:名無シネマ@上映中
08/11/07 20:23:15 8sW/2470
>>412
え、アナ・トレント出てるの?
何の役?

419:名無シネマ@上映中
08/11/07 20:24:21 8sW/2470
>>3読んでなかった
スレ汚しスマソ

420:名無シネマ@上映中
08/11/07 22:04:40 CcNlHxto
キーラ・ナイトレイならアン役はまりそう

421:名無シネマ@上映中
08/11/07 22:17:00 s5LLAsLW
>>409
多分そう
女王陛下の旦那さん役が子豚の映画に出ててたはず
牧羊犬になりたい子豚の飼い主役で(説明ヒドス)・・・これで分かるかなぁ?
初回版買ったらダイアナのポストカード付いて来たよ
そっちの層も取り込むつもりなのかねと、連れと首を捻った覚えが・・・
DVD山脈のどこかにあるはずだ。がんばって探す

でかい鹿を追い払うシーンでなんか泣けた

422:名無シネマ@上映中
08/11/07 22:30:02 bXjUywFW
>>415
パンプ持ってない。
wikiに出てる?

423:名無シネマ@上映中
08/11/08 06:02:11 mn8Ofny4
>>421
クィーンはよくできた映画だったよね(個人的には好みじゃなかったけど)。
この映画と脚本家が同じピーター・モーガンなんだけど、こっちの方が断然筋がしっかりしていた。
監督の力量かなあ。

424:名無シネマ@上映中
08/11/08 13:22:14 FjiCdZT/
>>423

実在の人物と実際の事件(しかも関係者ダイアナと恋人以外は存命してるし、みんなの
記憶にも新しい)の映画化だからそういう面での難しさや好き嫌いは
あるかなとは思った。双方にフォローも要るのは分かるが・・・という
もにょり感も少しあったし
でも何回観ても飽きない感じが良かった。それがよくできてるということ
なのかもしれないね。
野望の階段とか面白かったから単に自分がイギリス政治萌えなだけかもしらんが


425:名無シネマ@上映中
08/11/08 20:22:59 04Y26X0A
前に現エリザベス女王の妹で美貌だった故マーガレット王女の悲恋の話して
たが、こんど22日にライズで公開されるジェイソン・ステイサムの「バン
ク・ジョブ」。71年にロンドンのロイズ銀行の金庫が破られ、当初大々的
に報道されたものの後にピタリと報道が止み、政府によって国防機密報道
禁止令が出されたと判明ーという実話を元にしたもの。

で、その国家機密とは? な~んとマーガレット王女のH写真だったんだと!

しっかし昔も今も(ダイアナさんに例を取るまでも無く)英王室ってねぇ。
噂ではフィリップ殿下(女王の夫)もかなり浮気症だったらしいね。



426:名無シネマ@上映中
08/11/08 21:28:59 V181K0RG
今日観て来たけどほぼ満席でびっくりした。
そして、終わった後あちこちで「展開に驚いた」「殺されるとは」の会話。
あんた高校で世界史習わんかったんかいと思った。
メアリーは置いといて、ヘンリー8世とアンとエリザベスくらいはさあ
一般常識なんじゃないんだろうか。

427:名無シネマ@上映中
08/11/08 21:33:52 4Cgp1GFL
この映画、どこがおもしろかった?


428:名無シネマ@上映中
08/11/08 21:40:06 V181K0RG
ヘンリ8世があまりにアホに描かれていて面白かったけど
映画としては駄目駄目だったと思う。
既出だけど、キャサリンと弟だけまあまあだった。

429:名無シネマ@上映中
08/11/08 22:01:18 cG2uv7x0
エリック・バナやジム・スタージェスは男性陣がヘボヘボなのが
面白いといって引き受けたらしい。
ロイヤルプレミアやってチャールズ皇太子とカミラ夫人も
見に来てるのがすごいな。

430:名無シネマ@上映中
08/11/08 22:01:58 k6TRCgUW
>>428
エリザベス・ハワードもよかったよ。

フランス帰りのアンに何の変化も見られないという話は散々既出だけど、
ヘンリーとメアリーの初夜も微妙だったな。
メアリーが何故突然ヘンリーに心を奪われたのかイマイチ説得力がなかった。

431:名無シネマ@上映中
08/11/08 22:59:40 BfWqs6yT
>>430

>>メアリーが何故突然ヘンリーに心を奪われたのかイマイチ説得力がなかった。

これ、自分も思ったけど、当時の時代背景を考えると、「王様=絶対」だから、
王様というだけで尊敬して服従する気持ちになったんじゃないかな



432:名無シネマ@上映中
08/11/08 23:08:02 k6TRCgUW
>>431
メアリーはむしろ純粋な愛情を期待するタイプじゃない?
ラストの直談判は「コイツまじで頭弱いんだ…」と思ってしまったがw

433:名無シネマ@上映中
08/11/08 23:42:04 V181K0RG
「皆姉ばっかりに注目して辛かったんだろ、俺にはわかるよ」でぐっときたんだろね。
なんだかんだとメアリーはアンにコンプレックス抱えて育ったってことか。

434:名無シネマ@上映中
08/11/09 00:02:25 UOCdPmf/
スカーレットの斜視が酷くなってきてるね・・・
彼女、現代劇のほうがよい。タロットカードのムッチリ感とか好き。

ナタリーは良い雰囲気だった。


でも両人が姉妹に見えなかったのが残念。

435:名無シネマ@上映中
08/11/09 00:12:09 Y4pwx9Pw
少しでも似た系統の顔の人をキャスティングしたほうがいいんだろうか?

ナタリーとキーラ
スカーレットとシエナ

とか。スカーレットとシエナだとなんかエロエロだけど。

436:名無シネマ@上映中
08/11/09 00:14:12 wHUfTjIZ
>>435
アンとメアリーは全く似ていない姉妹というのがそもそもの史実のようです。
ナタリーとキーラはいかにも他人の空似っぽくて、却って姉妹には見えない気がする。

437:名無シネマ@上映中
08/11/09 00:29:12 Rv13OF8s
弟カワイソス

438:名無シネマ@上映中
08/11/09 09:02:01 Gt8DXa1k
ナタリーはダメダメだったなあ

439:名無シネマ@上映中
08/11/09 14:45:27 xE6KM0Ph
「真珠の首飾りの少女」でのスカーレットは良かった。今回のもいいと思うけどなあ。
逆に現代劇のスカーレットは見たことがないので。

440:名無シネマ@上映中
08/11/09 15:10:03 2Y7M9Zu5
>>439
ウディ・アレンがダメじゃなければ、マッチポイントとか良かったですよ。

新宿で見ましたが、隣に座った50前後のオバハン2人組、しゃべりっ放し…
「うわっ、すごーい」「ヤダー、流産?」「信じられなーい」「あららー、かわいそ」
本当に、アンの代りに首撥ねたかったなぁ。死ねよ


441:名無シネマ@上映中
08/11/09 17:23:07 xl1eFIne
なんかその年代が一番躾ができていないような気がするなあ・・・

「小声」でしゃべれば他人に聞こえないと思っているのか

442:名無シネマ@上映中
08/11/09 17:36:53 LjD154Yp
おやつ入れたポリ袋ガサガサさせるのもオバサンが多いな。
飴のラップ剥いたりとか。

このテの映画はカルチャー婆好みだから客層も推して知るべし。


443:名無シネマ@上映中
08/11/09 22:09:38 yfInrxxv
>>427
今日観にいったが、世界史に疎い俺にとって、重厚な中世イギリス史劇
という感じで見応えあって大満足。二時間があっという間だった。

444:名無シネマ@上映中
08/11/09 22:41:36 rpFx/wGr
だから中世では…



445:名無シネマ@上映中
08/11/09 22:43:22 8BkzpR3F
中世中世言ってるやつって、世界史履修してないの?

446:名無シネマ@上映中
08/11/09 22:53:19 z60g9MOq
>>438
え? ナタリー十分熱演だったと思うけど。
特に「眼」で表現する演技が見事。こんなに眼ヂカラあったのかと思った。

今年公開作品では『マイ・ブルーベリー・ナイツ』『ダージリン急行』『宮廷画家ゴヤは見た』そして今作と、
どれも作品自体の評価はべつとしてこの人の確かな存在感だけはガチだった。


447:名無シネマ@上映中
08/11/09 23:43:07 NgN0+P34
ねえねえ、ダージリン急行のナタリーってボディダブルだった?
ナタもスカも全然エロくねえんでやんの。


448:名無シネマ@上映中
08/11/10 03:49:26 yGl+RISZ
今回のナタリーの演技は違和感、というか空回りしていたように感じた。
背景と演技がしっくりきていないというかなんか…似合わない。

>>447
ゴヤはボディダブル、ダージリンは本人らしい。

449:名無シネマ@上映中
08/11/10 03:50:35 2x+yrDTD
クローサーもギリギリ脱いでないけど本人じゃなかったか?

450:名無シネマ@上映中
08/11/10 04:02:24 yGl+RISZ
>>449
あれも本人。
いやあれぐらいは自分で頼むw

個人的にはコールドマウンテンの方がよっぽど衝撃だった。

451:名無シネマ@上映中
08/11/10 05:27:41 q0a4suU9
ナタリーの鳴き声が好きな俺はたぶんS

452:名無シネマ@上映中
08/11/10 11:28:52 YEJWN1/t
え、この映画めっちゃ面白かったんだけど・・

453:名無シネマ@上映中
08/11/10 12:21:55 CcX9FFFo
2は辛口だから安心汁

454:名無シネマ@上映中
08/11/10 15:10:20 oUJWIxRE
>>452
どのあたりが面白かったのか教えて。

455:名無シネマ@上映中
08/11/10 16:59:56 1MY3akxk
IMDbの評価は6.8
URLリンク(us.imdb.com)

なんとなく、アメリカやイギリスより日本での評価の方がやや高い気がする。


456:名無シネマ@上映中
08/11/10 17:54:33 uKbfEqER
ナタリーは、もうちっと自分に合った映画を選んだほうがいい

457:名無シネマ@上映中
08/11/10 19:15:06 2x+yrDTD
ナタリーの代表作って何だろう?
よく挙がるのはデビュー作のレオン、作品の知名度でスターウォーズ、賞でクローサーぐらい?

458:名無シネマ@上映中
08/11/10 20:45:08 egnL3Qw3
ゴヤもそうだが何でこの時代の映画は最後は処刑で終わるんだろうね。ヤダヤダ・・・

459:名無シネマ@上映中
08/11/10 21:43:56 YQQoUOHu
分身も助けようと言ったのになぜ?

460:名無シネマ@上映中
08/11/10 21:56:20 1MY3akxk
>>459
メアリーの言う「分身」→アン
ヘンリーの言う「分身」→メアリー

本来ならオマエ(=メアリー)も殺されて当然なんだぜ、
でも助けてやるんだ感謝しろ!…ってことじゃないの?

461:名無シネマ@上映中
08/11/11 10:40:15 xLfcB1qO
>>430
フランス帰りで嫌味な性格がパワーアップしていたw

462:名無シネマ@上映中
08/11/11 23:49:30 bPKGmRzW
今週のお小遣いが、あと1300円しかないんだけど
ブーリン家とレッドクリフとどっち見ようか迷ってる
明日1000円の日なんだ 

463:名無シネマ@上映中
08/11/12 02:55:41 HnHu+1JZ
先に終わりそうな方から

464:名無シネマ@上映中
08/11/12 03:58:44 Mlx7otRe
ブーリンは風前のともし火だろ。

465:名無シネマ@上映中
08/11/12 07:36:04 t7tEysQA
>>462
二者択一ならレッドクリフだな。

466:名無シネマ@上映中
08/11/12 10:38:05 wdjcIhfv
しかし「ミツバチのささやき」のアナ・トレントの変貌ぶりには驚くよな。
98年の『血と砂』でもその急成長グラマー(死語?)ぶりに驚いたが。
迫力の前王妃ぶりがさすが。折角ここでスペイン女優使ってるんだから、
主役も英女優にしろよ~。

『パンズラビリンス』で昔好きだったマリベル・ベルドゥ{アマンテス}
の老けぶりにも驚愕したが。スペイン人って老化が早いのだろうか?
女優でもあんまり若さを保つ努力はしないのかなぁ?

467:名無シネマ@上映中
08/11/12 12:23:15 xAPczBDp
アナ・トレント・・・
「ミツバチのささやき」の美少女かあ。
思い出したよ

あ~俺も若かったなあ・・・

468:名無シネマ@上映中
08/11/12 13:21:09 RmQI11TE
ハリウッド女優の不老っぷりが異常なんだと思う。
なんかもう恐怖症って感じ。
ナタリーなんていつまでたっても10代みたいな体だ。
逆にスカヨハはいろんなところが育ち過ぎだがw

469:名無シネマ@上映中
08/11/12 14:59:45 d0xhrYfw
何か、エリザベスが生まれた所でENDでいいような…。
その後の展開が、もードロドロでとてもついていけません、という感じ。
その分、前半アンのフランスでの生活とか、ヘンリー王の国政の様子だとか、
見せてくれた方が、映画として華やかだし、登場人物に深みが出るんじゃない?
単に史実を追っかけただけで、表層的な描写ばかりで、見ている方は息苦しくなるばかり。
ナタリーもスカヨハも頑張っているだけに、残念。

470:名無シネマ@上映中
08/11/12 16:34:41 6BFJ9nvn
>>469
>何か、エリザベスが生まれた所でENDでいいような…。
コッポラ娘のマリーアントワネットかよと小一時間ry
アンブーリンを題材に取り上げるのなら最後の処刑まで描くのがお約束じゃない?
そんなところで区切るのはよっぽど力量のある製作者じゃないと中途半端な仕上がりになる。

471:名無シネマ@上映中
08/11/12 16:55:40 d0xhrYfw
お金払って、処刑シーンなんて見たくないよ。ナレーションで充分。
しかし近親相姦で有罪はいいとしても、その内容が処刑って、現代人にはとても理解できない。

472:名無シネマ@上映中
08/11/12 16:59:15 6BFJ9nvn
>>471
根本的に見る映画を間違っているような気がする。

473:名無シネマ@上映中
08/11/12 17:46:37 HXe2LomR
× 現代人にはとても理解できない。
○ 自分にはry

474:名無シネマ@上映中
08/11/12 18:04:24 WVgscIxT
織田信長や坂本龍馬が主人公のドラマや映画見ても同じこと言いそうだな
時代劇とか歴史物見るの向いてないんじゃね

475:名無シネマ@上映中
08/11/12 18:12:56 6BFJ9nvn
単にアンブーリンが処刑されるということを知らなかったとか。

476:名無シネマ@上映中
08/11/12 19:11:57 fhVcNkcL
>>463
>>465
ありがと 
悩んだけどレッドクリフにします これから行ってきます
ブーリン家DVD借りる ごめん

477:名無シネマ@上映中
08/11/12 19:27:34 tTZkKQ0x
お金払って、龍馬の暗殺シーンなんて見たくないよ。ナレーションで充分。
しかし政治的信条の相違で対立はいいとしても、その手段が暗殺って、現代人にはとても理解できない。

478:名無シネマ@上映中
08/11/12 19:30:01 tTZkKQ0x
お金払って、本能寺の変のシーンなんて見たくないよ。ナレーションで充分。
しかし戦国時代に謀反はいいとしても、その内容が焼き討ちって、現代人にはとても理解できない。



479:名無シネマ@上映中
08/11/12 23:30:01 uxNxjQWt
わかったから消えな

480:名無シネマ@上映中
08/11/12 23:59:54 6L9dMX0S
う~む
底の浅い映画だったなぁw
予備知識があったからフムフム、で観られたけど
全く知らないで観てたら、似たような映画ありそいだなぁでおしまい

481:名無シネマ@上映中
08/11/13 00:29:41 i3hb5KHB
>>466
ラテン系は早熟な分、老化が早い

482:名無シネマ@上映中
08/11/13 18:36:18 8zMnmWaj
まあ、こういった類の映画でラストが処刑シーンというのはそれなりにあったが。
こういう拒絶反応が出るっつーのは、やっぱり脚本演出が良くないんだろうなあ。
この映画は確かに観て陰鬱になるだけで、何か後味の悪さだけしか残らなかった。

483:名無シネマ@上映中
08/11/13 19:37:31 xx1itooV
後味の悪さが残ったならまだいいさ。
俺には何も残らなかったよ。


484:名無シネマ@上映中
08/11/13 22:45:04 N9Ve9sSO
くやしいが、秀作だ。
こういう映画は日本人には絶対に撮れない。

485:名無シネマ@上映中
08/11/13 23:17:43 b0lReMcr
オリジナルのフィルムから省いた部分が相当あるだろう。
大河ドラマの「総集編」見たみたい。

486:名無シネマ@上映中
08/11/14 00:49:46 n0uXVxuZ
原作にあったアンのアルペジオのような魅力的な笑い声
というのをナタリーが見事に表現してたね。
やっぱあの人凄い。


487:名無シネマ@上映中
08/11/14 08:17:39 NC/ZXsJ8
>>468
いやみんな年相応に老けていってるよ。

グラマラスな人が多い中で、ナタリーの幼児体型はHW女優の中では珍しいので
「老けない」とは違う。



488:名無シネマ@上映中
08/11/14 11:21:04 umAN1AjS
>>485
フィルムないんだけどなw
……などと、意地の悪い突っ込みをしてみました。

489:名無シネマ@上映中
08/11/14 13:03:20 V3fV5oMR
いずれにしても細切れだよね。ブッチブチ。

490:名無シネマ@上映中
08/11/14 14:54:33 v/KdON80
>>488
>>フィルムないんだけどなw

どういう意味?
この映画ってハイビジョン撮影とか?

491:名無シネマ@上映中
08/11/14 15:44:07 74G1arUE
ナタリーがいつまでも少女なのはポーの一族だからだよ

まあマジレスすれば肉を食べないってのがあるんでは


492:名無シネマ@上映中
08/11/14 16:21:12 v/KdON80
本当だ。すごい。

8歳の頃からベジタリアン(菜食主義者)であり、
食肉そのものはもちろん、加工品やゼラチンも食さない。
彼女は菜食主義について、「9歳の時に見た鶏のレーザー手術の
ドキュメンタリーを観て以来、肉も魚も口にしていない。
ただ動物が好きだから価値観に従うまでです。
絶対に食しません。」と語っている[3]。

だって。

493:名無シネマ@上映中
08/11/14 17:42:37 tP0Nbfqp
そういう頑なさが未熟な演技となって表れているんだな

494:名無シネマ@上映中
08/11/14 19:33:47 zrGGr/Jr
結構おもそろかったんだが、ここじゃ不評なんだな。
アンがフランスから帰ってくるシーンはゴゴゴゴゴゴゴって感じでワロタw

495:名無シネマ@上映中
08/11/14 20:29:24 VYeoUZXL
ちょwwwナタリーがジョジョ立ちしながらフランスら帰還したみたいじゃねーか

496:名無シネマ@上映中
08/11/14 22:30:34 iVrL6I+S
展開やたら速かったが、蝶面白かった

497:名無シネマ@上映中
08/11/14 23:45:20 ogBmyvqC
>494-495
ワロタ

フランス王妃の方のメアリー・テューダーなんて
エンドロールに名前が出ただけだし。
故郷のお母さん泣いちゃうよなぁ。

498:名無シネマ@上映中
08/11/15 00:37:24 mfLKyyb2
>>492
ベジは老化の早さにに直結するから
今後どうなるか、あるいはどのような対策をとるのか、興味深い。

499:名無シネマ@上映中
08/11/15 02:57:20 79XEts7e
>>498
もちろん一般的にはベジの方が老化が遅い
とされているっていう認識でいいんだよね?

500:名無シネマ@上映中
08/11/15 05:36:39 XMNEX8zh
>>414
正式に神の前で結婚してないから世継ぎにはなれない
キリスト教国じゃ庶子は存在を認められて爵位や領地も貰えるけどそれだけ
ヘンリーには男の庶子はいたけど、その子には王位を継がせられないんで
息子の生める王妃が欲しかった

501:名無シネマ@上映中
08/11/15 10:32:51 ksxpmjxo
>>499
そこはまだ結論が出ていないのでは。研究者の意見もまちまち。
ベジタリアンは、必須アミノ酸か何か体の構成に必要な栄養素がとれなくて
老けるという話もあれば、ベジタリアンは太る人が少ないから結果的に肥満
の人よりも長生きするから老けないと言えないこともない、とも。

502:名無シネマ@上映中
08/11/15 15:50:41 UzKnpUFm
これだけ流産が多いのは、やっぱり当時の医学の限界を感じるね
医学というか生活環境のせいって感じがするけど

503:名無シネマ@上映中
08/11/15 16:44:17 ryAx8geG
ナタリー、動物虐待を理由に
毛皮や皮製品も一切身に着けないらしいが、
蚕を熱湯で丸茹でして糸をとってる絹製品はオッケーだったり、
この手の人の理屈って、非論理的で、あーはいはいって感じだ。


504:名無シネマ@上映中
08/11/15 17:56:36 OiLpdMZ3
何人かの書いてるけど、まさに再現フィルムとか、
ドラマの総集編みたいな映画だった。
あれじゃ誰が演じても同じだな。


505:名無シネマ@上映中
08/11/15 18:09:49 u9HuzVVs
>>502
それはヘンリー8世が梅毒だったからっていうよな
そのせいで胎児が感染して流産や死産が多いという説がある
嫁に責任はないのにカワイソスだよな

506:名無シネマ@上映中
08/11/15 21:30:47 UzKnpUFm
>505
あ、そうなんだ
コルセットとか、妊婦隔離のあの真っ暗な空間とか、そのせいかと思ってたよ
でもそういえば同時代のフランスの王様は子沢山だもんね、王自身に問題があるって考えるとしっくりくる

507:名無シネマ@上映中
08/11/15 22:24:23 mfLKyyb2
映画に関係ない話引っ張って悪いのですが、上に書いた「老化」とは
「見た目の劣化が異常に早い」という意味でした。
まだそんな年齢じゃないのにお肌に潤いがなくてシワシワ…
というベジタリアンを何人か見ているので。
やはりコラーゲンが足りないからでしょうかね。
ここは若い人も多いから昔のミュージシャンなんてわからないかも知れないけど
ブライアン・アダムス、チャーリー・セクストンなんて
20代から痛々しい程シワシワでしたし、
デフレパードのフィル・コリンも20年前からかなりの皺だったのに、
先月の公演でみた時には逆につやつやしていたので
どんな対策講じたのだろうかと友人と話していたところでした。

508:名無シネマ@上映中
08/11/15 23:23:13 qCGqO/WT
>>507
ベジタリアン自体は「主義」のためにやってる訳なんだから
それくらいの犠牲は払っても仕方ないでしょうw
まぁお肉には大豆なんかより良質なタンパク質が含まれてる訳で
適量取る事は大事でしょうねー。要はバランスってことで。

そういやベジタリアンの食事は健康に悪いというのはFDAからも勧告が出ていて
サプリメントで補うべき、て注意があったらしいすね。


509:名無シネマ@上映中
08/11/15 23:33:56 f6nWSBoz
>>396
映画が気に入って原作も読んだけど、興味深かったよ。
姉妹のお互いに対するコンプレックスが面白い。

ジョージがなんでそこまで嫁を遠ざけるのか映画じゃぴんと
来なかったけど、原作読んで納得したw

510:名無シネマ@上映中
08/11/16 00:08:59 5dPsEN4o
ウホッか?ウホッなのか!

511:名無シネマ@上映中
08/11/16 00:25:43 f1Xq2XzM
>>509
気になる書き方だなぁw
アマゾンでぽちってくるよ!

512:名無シネマ@上映中
08/11/16 14:59:39 a8KCSt8C
>>511
>>510


513:名無シネマ@上映中
08/11/16 15:57:07 f1Xq2XzM
>>509
アマゾン見てきたが、カスタマレビューみて萎えちった…。
内容ほめてても日本語不自由とか
ただあらすじを書き綴るとか。
テンション上がらねー。

514:名無シネマ@上映中
08/11/16 22:53:18 1flLt2g/
アマゾンのレビューは当てにするな
電化製品とか参考書はともかく漫画や小説、アニメ、映画のレビューはそこらの感想ブログと大差ない


小説はメアリーも大概腹黒い女だな

515:名無シネマ@上映中
08/11/17 00:23:54 NzyxmDJl
小説、展開わかってて上下卷だし映画以上に腹黒登場人物だけど
文章が上手いのかどんどん読めるよ。欧米でベストセラーだったのも納得。
エリザベス・ブーリン(アン達の母親)の描写が一番違っていた印象。

516:名無シネマ@上映中
08/11/17 14:15:09 hsTfB9hG
>>490
HD撮影だね。

517:名無シネマ@上映中
08/11/17 14:15:54 hsTfB9hG
映画の母親はまだ良心的だった

518:名無シネマ@上映中
08/11/17 17:38:36 OdtxWmwK
wiki見たら母エリザベスもヘンリー8世の愛人だったという説が云々書かれていたけど
本当だったら差し出す一族も、ヘンリーもすげーなぁ…
とはずがたり思い出したよ

519:名無シネマ@上映中
08/11/17 18:47:24 aa6bVWGj
ヘンリーハッセーは肥満して晩年麗子像みたいになりました

520:名無シネマ@上映中
08/11/17 19:33:37 3NDFoltd
原作は、その凄まじいまでの一族の権力志向描写が、一つのキモではあるんだけどね~。
子どもを産んでからは宮廷にもすっかり興味をなくして
田舎で家族一緒に暮らすことを夢見るようなメアリーでさえも、
一族の保身のためには、何の躊躇もなくアンや叔父の権謀術数に連座する。
そういう意味では骨の髄まで「貴族の女」。
その家や生まれに恭順することなく、徹底的に個を通し、昇りつめ自滅していったアンと
家に振り回され続けながらも、しぶとく生き残ったメアリーの対比が読みどころつうか。

521:520
08/11/17 19:42:15 3NDFoltd
あ、凄まじいってのは、執念深いとかそういうベッタリしたものではなくて
割り切りようが徹底してて凄まじいってことね。ドライつーか。


522:名無シネマ@上映中
08/11/18 01:14:38 wPu7R3fm
大河ドラマ「篤姫」のダーク版って感じだった
「篤姫」のキャラをみんな黒くしたらこうなりそうな

523:名無シネマ@上映中
08/11/18 10:19:26 NkLkO+lf
それはちょっと篤姫に失礼かも・・・

524:名無シネマ@上映中
08/11/18 14:59:32 KMAJ8WiJ
篤姫はどうかしらんが、大奥ってのはまあこんなんだろな。もっと酷いかw

525:名無シネマ@上映中
08/11/18 19:38:20 UmUdcnuU
自分はこの映画を観て、日本の大奥制度って凄いなと思った。
殿様のお手つきの女と、殿様の血を引いた子供は全部囲い込んで、
跡継ぎを確保するというのが徹底している。
英国は妙にアバウトで、王位継承者なんだか庶子なんだかも気まぐれだし、
王様があちこちで遊びまくって梅毒になって、弱い子供ばっかり生まれたりしてるし。
(これは今もだけど。カミラが妃になれないとか、チャールズが時期王位につけないとかも、
制度より人気や力関係で決めてるみたいだし。)

526:名無シネマ@上映中
08/11/18 21:40:38 t3Y+0g6y
>>522
篤姫は殿様があっさり死ぬんだよね。
綱吉の時代の大奥のドラマがこんな感じでドロドロだったな。

527:名無シネマ@上映中
08/11/18 22:37:19 kHNtWw9G
これぐらいのエリートな泥臭さとスピーディーさで、
日本の時代劇も描いてほしい

528:名無シネマ@上映中
08/11/19 08:17:27 zEkVOs+H
イギリスは女王OKだが日本の将軍には女性いないし

529:名無シネマ@上映中
08/11/19 08:20:37 jHkx3JHB
>>527
去年の東映正月映画「茶々」がそんな感じだったような気が

530:名無シネマ@上映中
08/11/19 19:58:00 QQKWFWRb
>>528
推古天皇がいるじゃまいか

531:名無シネマ@上映中
08/11/19 20:04:49 XoocVrCe
>>529
あーー茶々ね。
確かにあれも姉妹もので、姉妹どうしが似てなかったw

532:名無シネマ@上映中
08/11/19 20:13:55 aunJf6zu
>>528
将軍は基本的に武士が天皇に武力統治を認められた存在(天皇家直属軍最高司令官としての立場を正式に認められた)。だから、天皇家をないがしろにすると朝敵にされる
また、合戦に行けば総大将として戦わなければならないから男が源家、足利家、徳川家の頭領になる必要があった

天皇家はアマテラスの代理人だから天皇家の血統であれば明治維新までは男女ともに皇位を継承できた

533:名無シネマ@上映中
08/11/20 07:43:11 4ywLOaHh
この映画みて、ブリティッシュトラッドのtwo sistersって歌思い出した。

534:名無シネマ@上映中
08/11/20 07:47:02 4ywLOaHh
つーかメアリーが生んだ庶子のヘンリーってどうなったの?
エリザベスの時代にハンスドン卿になったって記載を
見かけたんだけど、ハンスドン卿でぐぐっても出てこないんだよね。
もう一人の庶子のヘンリーはリなんとか公になったって有名みたいだが

535:名無シネマ@上映中
08/11/20 10:10:14 DcX4ggCQ
なにをぐぐったんだだか
URLリンク(en.wikipedia.org)

536:名無シネマ@上映中
08/11/20 10:32:19 8e7W+0Kc
歴史家の間じゃまだヘンリーの血を受けた子供か、前夫(?)の子供かで
意見が分かれているそうじゃね。今じゃDNA鑑定ですぐ分かるのに。

(故マーガレット王女の隠し子だと申し出た男性は鑑定しなかったのか)

537:名無シネマ@上映中
08/11/20 12:51:09 n/s3KFrK
>>535
そのままだっつーの

538:名無シネマ@上映中
08/11/20 13:00:22 DcX4ggCQ
>>537
は?だから普通にぐぐりゃ
ベタに「そのまま」がいくらでも出て来るってことなんだがね。


539:名無シネマ@上映中
08/11/21 10:42:52 /8HoIlO0
ヘンリーのWikiおもしろかった。訳しついでに。

・メアリーとヘンリー8世が愛人関係にあった期間は不明だが、
 ヘンリー(息子)が生まれたころまでに別れていたと考えられている。
・同時代の噂では、ヘンリーはヘンリー8世の庶子だと言われていた。
 10歳くらいのヘンリーに会った修道士達はヘンリー8世の婚外子だと信じて
 いた、と当時のIsleworth司教代理が記している。
・ヘンリーが2歳(1528年)のときにメアリーの夫が死亡。
 そのころは、まだアンとメアリーの仲がよく、アンが後見人としてヘンリー
 とその姉(メアリーから見ると継子?)の面倒を見ていた。アンは姉弟に高度な
 教育を与えていた。
・ヘンリーが9歳のとき(1535年)、メアリーは戦士と駆け落ちしてしまう。
 ここでアンとメアリーは仲違い。アンは引き続き、姉弟の面倒を見続ける。
・ヘンリー10歳(1536年): アンの処刑
・ヘンリー17歳(1543年): メアリー死亡
・ヘンリー19歳(1545年): 結婚
・ヘンリー21歳(1547年): 政界入り
・ヘンリー32歳(1558年11月): ナイトに叙せられる
・ヘンリー32歳(1559年1月): エリザベス1世から男爵位を賜る
 (エリザベスはブーリン家の親族を手厚く扱っていたそうだ)
…省略…
・ヘンリー70歳(1596年8月): 死亡

ヘンリーはぶっきらぼうで飾り気がなく、世渡り下手だったので、宮廷では
得な性格とは言えなかったが、人柄と軍師としてのすばらしい活躍で、
部下からの人望が厚かった。

死の床で、エリザベス1世は伯爵位を授けようとしたが、ヘンリーは拒否
してこう言った。
「陛下は私の存命中にこの栄誉に値すると思われなかったのですから、
死してもこの栄誉に預かる価値が私にあるとは思いません」
(誤訳御免)

540:名無シネマ@上映中
08/11/21 13:21:33 UC+yonPQ
>>539
それを読むと映画のアンとは真逆なんだな

541:名無シネマ@上映中
08/11/21 13:56:14 lCoxV9zw
>>539
訳サンクス。
メアリーの息子どうなったのかな?と疑問だったけど、
英語めんどくさくて日本語の情報をざっと調べただけでは
よくわからなかったので、凄い助かったし興味深かったっす。

542:名無シネマ@上映中
08/11/21 15:03:11 NAQfINvT
>>539
キャサリンも実子。
メアリーはヘンリーの子ども(とされる)を二人生んでいる。

蛇足ながらキャサリンの娘が、あのレティス・ノールズ、後のレスター伯夫人。
つまりエリザベスの憎い憎い恋敵。なんともすごい因果だよね。

543:名無シネマ@上映中
08/11/21 18:23:44 9z7YpiMC
で、レティスと前夫との子がエリザベスの晩年の寵臣で反乱おこして斬首されたエセックス伯。
おもしろいよね。

544:名無シネマ@上映中
08/11/21 21:02:56 u/bPUjKu
薔薇戦争なんかもそうだけど狭い世界で知り合い・血縁同士が時には血を流しながら
争い合ってんだよなぁ

545:名無シネマ@上映中
08/11/22 11:03:13 nidNVarb
DVDでたら買う人いる?自分は途中までよかったけど弟の処刑のちょい後味のわるさに迷ってます。

546:名無シネマ@上映中
08/11/22 12:06:58 jCgzjJXS
買わない。

けど、この映画の見どころは弟の処刑以降だと思った。
それまでは昼ドラみたいなありきたりな展開ばかりでイマイチ。

547:名無シネマ@上映中
08/11/22 13:25:54 V0zfkAaO
この映画はアンが魅力的じゃないのが欠点だと思う。
ナタリーつかっててこれかよ、と思ってしまう。

ただこれは原作のアンもそうなので、映画の責任ばかりではないかもしれないが。


548:名無シネマ@上映中
08/11/23 00:00:36 AGi6VM+W
1000日のアンの方は不細工系だけど魅力的でなかなか良かったがなー



549:名無シネマ@上映中
08/11/23 10:48:47 R5h0BSrD
中年男をメロメロにさせる様な小悪魔的な魅力を秘めていればいいが、たぶん
ナタリー自身がかなり真面目な優等生的性格なんで、この演技だと王妃の身分
が欲しくて躍起になってる頭も性格も悪い嫌味な女に見える。だから処刑の
場面もあんまり同情されないし。

イギリス女には見えないが一頃のジュリエット・ルイスみたいな奔放性を内
に秘めた女優だったら良かったのに。


550:名無シネマ@上映中
08/11/23 14:07:23 DOcgJ2f+
この映画のいいところってどこでしょうか? 衣裳?

551:名無シネマ@上映中
08/11/23 14:34:03 ZHyZrTxU
>>550
衣装と姉妹の母(クリスティン・スコット・トーマス)と王妃キャサリン(アナ・トレント)。

552:名無シネマ@上映中
08/11/23 17:08:06 ylgviIbP
脚本家も監督も「フランス宮廷仕込みのエスプリ」や
「手練手管に長けたいい女」というものを知らなかったんじゃあるまいか

フランス帰りのアンがヘンリーの前でした挑発は
少しも彼女を魅力的には見せなかったし
内容に機知が効いていたとも思えない
英語で聞くとまた違うんだろうか

553:名無シネマ@上映中
08/11/23 19:51:52 1ChNFx7c
うわっ王妃キャサリン役ってアナ・トレントだったんかい!
貫禄付いたなあ。

554:名無シネマ@上映中
08/11/23 20:04:17 QQc/0doI
一応英国王室史なのに、アンとメアリーが両方ともユダヤ系女優というのは、
ユダヤ人のイメージ戦略の一環だと思うのは勘ぐり過ぎかな?
アングロサクソンのイギリス人はこの配役をどう感じているのかも気になる。

555:名無シネマ@上映中
08/11/23 20:04:59 QQc/0doI
せっかくなので>>555もげっと。

556:名無シネマ@上映中
08/11/23 21:50:20 fLBqHmEg
この映画みた。
ただアン・ブーリンと王様の関係って本当はこうじゃないかと思ってたんだけど・・・
アンは姉が王様の愛人になっていた姿を見てこうなりたくないと決意。
それで他の人といい雰囲気なところ、王様はアンが欲しくてその人を別の人と結婚させる。
恋人を王様に離れ離れにさせられ、アンは絶対王様の愛人になりたくないと決意を新たに。
そのアンに王様がアプローチ。
初めはやんわり断るが、しつこくアプローチしてくるのでハードルを用意。
①王様には他にも愛人がおありになるわ。
    王様愛人と離れる。

②①が突破されたので、新たに奥様がいらっしゃるからアンの事は忘れて。
    王様 奥様と別居

③②が突破されたので、次に別居しても結婚してらっしゃるでしょう。愛人にはなりたくないわ。
    王様 結婚破棄を明言。

④結婚は神聖なものでしょう?バチカンの許しはもらえないわ。だからこのご縁はないことに。
    王様 新しいプロテスタントの長に

⑤ここまで6年間アンはなんとか断る口実を探していたのにそれをことごとく王様は強引に突破。
 王様に言い寄られるせいでアンは他の人と結婚できない。なんとか王様にあきらめさせる口実をつくってきたが、ここまでくると口実がなくなる。

⑥そんなアンに王様一言
 「アン、私の勝ちだ。


557:名無シネマ@上映中
08/11/23 21:51:58 fLBqHmEg
因みに王様は初めは女はよりどりみどりの状況だから、アンに強引に関係せまると、
王様が強引になんて野蛮ですわ。とか人目のあるところにいって助けてとか叫んで王様の面子がたたない状況にして王様に手出しさせなかったのでは?
王様は自信家だからそんな噂を流されたらかっこ悪いと思って、正々堂々アンのハードルを越えてみせたのでは。
だから、アンは王様を好きではなかったと思うんだよね。
王様が強引にアンを自分のものにしただけで。
だから破綻も早い。


558:名無シネマ@上映中
08/11/24 03:17:33 NxX0UuMN
キャサリン王妃が死んだ時アンはわざと派手な服を着て 
王様と周囲の人間に陽気に振舞うように強要したらしいけどね
愛人にはなりたくなかったけど王妃にはなりたかったと思う

559:名無シネマ@上映中
08/11/24 05:45:58 wqBj6+A9
>>552
> 英語で聞くとまた違うんだろうか

お、今それを書きに来たんだ!
アンの台詞が韻を踏んでるんだが
訳が韻もリズムも無視した直訳に近くて
面白さが全然出てないんだよ。
字幕無視して台詞のリズムだけ聴いてた方がいい、
と書こうと思って。

560:名無シネマ@上映中
08/11/24 11:58:53 WtcuOfH4
そういや時代的にはもっと後になるが、ルイ14世の頃くらいから盛んになるサロン文化で
プレシューズ気取りつーかそういう才女なおしゃべりがフランスで流行っていたというのがあるが
アンが仕入れてきたのはその辺のルーツみたいなもんなんだろか。
衒学的な気取った特殊なおしゃべりつーか、そういうの。

そーいや残ってるヘンリーとアンの恋文ってフランス語だったか

561:名無シネマ@上映中
08/11/24 17:38:43 pAMzWMLD
予備知識無しで観て来ちゃったんですけど
アンが産んだ赤ちゃんは、後のエリザベス女王になるの?


562:名無シネマ@上映中
08/11/24 17:44:54 bDDTG4pB
>>561
そう。

563:名無シネマ@上映中
08/11/24 20:58:25 AsLGKwGg
>>554
これイギリス・アメリカ合作だけど、
イギリスのスタジオが制作してる実質イギリス映画だし、監督もイギリス人。

またいつもの「ハリウッドはユダヤが~」みたいなこと言いだすのはやめてねw
ブーリン家の姉妹はハリウッド映画じゃないから。



564:名無シネマ@上映中
08/11/24 21:08:19 AsLGKwGg
1999年のイギリス映画「エリザベス」の主役はオーストラリア人のケイト・ブランシェット。
イギリス王室の誰かの役をやるのはイギリス人じゃないとダメみたいな発想はない。



565:名無シネマ@上映中
08/11/24 22:53:12 76UpMisD
イギリス人じゃなくてもいいけど、取り敢えずアングロサクソンか
ケルトかゲルマン系女優あたりにやらせたほうが自然じゃないか?
ナタリー・ポートマンはイスラエル人で、もろ中東ユダヤ人顔だし。


566:名無シネマ@上映中
08/11/24 23:06:38 bDDTG4pB
>>565
だよね。
実際スカヨハの方は何の違和感もなかったし。

567:名無シネマ@上映中
08/11/24 23:54:50 ruzMJexG
実はそのスカヨハの方もユダヤ系なんだけれど、
ヨーロッパ系の顔立ちだからまあいいのかなw

568:名無シネマ@上映中
08/11/25 00:05:17 7U9rJVr0
真珠の耳飾りの少女のスカヨハは素晴らしかった

569:566
08/11/25 00:07:48 cCLoxxeJ
>>567
知ってるよん。
でもスカヨハはユダヤ系、ナタリーはユダヤ人というところに
あのドレスが似合うかどうかの差があるんだろうね。

570:名無シネマ@上映中
08/11/25 00:14:23 BSH0LYOj
スカは親父がデンマーク人だよ

571:名無シネマ@上映中
08/11/25 00:16:48 FAreVSq+
親子で見て大丈夫ですか?

572:名無シネマ@上映中
08/11/25 00:23:59 eFVXMfDx
>>571
自分ならパスしたいが、そう大した(性的な意味で)描写があるわけではない。

573:名無シネマ@上映中
08/11/25 01:14:49 L/wt8Q0R
ナタリーはプロフィールを調べると、
父親が、ポーランド、ルーマニア系のイスラエル人
母親が、オーストリア、ロシア系アメリカ人ってある。

ユダヤ人顔って、東欧系の顔立ちってことかな。


574:名無シネマ@上映中
08/11/25 01:29:48 Id7qyJXb
中世と近世の区別がつかないやつがいたり、
ユダヤと東欧の区別のつかないやつがいたり、
なかなか大変だねぇ

575:名無シネマ@上映中
08/11/25 01:36:51 T7dHqlOl
そもそもユダヤ人って必ずしも人種のことではないし。
ヒトラーの人種政策のせいでだいぶ誤解が広まっちゃったね。

576:名無シネマ@上映中
08/11/25 10:25:18 4X7os7NA
ユダヤ人の母親をもつもの、もしくはユダヤ教に改宗したものが定義だっけ
この改宗も、以前ロスチャイルド家の人間と結婚した女優が書いてたが
お勉強をきっちりやってラビに認められてようやく、、という形でかなり困難なようで。

後、キリスト教徒と結婚するユダヤ人が増えてきていて
ユダヤ教徒としても育てられてないんで、どんどん数が減ってるて話もあるとか

577:名無シネマ@上映中
08/11/25 11:16:15 O/N2+z50
>>575
ユダヤ人は、鼻がデカイとか?
wikiより

主にポーランドを中心とした東欧に居住していたアシュケナジー
(アシュケナジム)系ユダヤ人は、当該地域の在来住民との混血により、
いわゆる白人の形質的特徴を有するにいたった。

これがユダヤ人顔って言われたのか?

578:名無シネマ@上映中
08/11/25 11:24:26 DMvbguyY
スカの母親はユダヤ系ドイツ人なのだが、
中欧や東欧のユダヤ人は混血が進んで殆ど白人化しちゃっていて
いわゆるアシュケナジムと言われる人達。
スカが見かけは生粋のゲルマン系なのは、そういう理由かと思われる。

579:名無シネマ@上映中
08/11/25 11:25:52 DMvbguyY
あ、リロってなかった。思い切りかぶったねwすまん。


580:名無シネマ@上映中
08/11/26 02:16:51 C5Za6j8x
北欧人にとってはスカは「世界的に活躍する北欧人」
機関誌に載せて大々的にPRしてる。

581:名無シネマ@上映中
08/11/26 22:26:44 31Y/4L5p
顔も名前も北欧人そのものだもんな
無宗教なのも北欧っぽいし

582:名無シネマ@上映中
08/11/28 19:18:15 BiEQEYGD
うちの方では今日が最終日だった
妹は素直で優しいのが泣けるね
なぜ捨てるんだよ、王様

583:名無シネマ@上映中
08/11/29 00:04:51 oU4gTo+b
寝相が悪かったからw

脚丸出しで寝こけてるメアリーを見下ろす王様の嫌そうな顔にワロタ



584:名無シネマ@上映中
08/11/29 18:29:53 NPmLWpqx
王様の浮気性&精力に一番驚いた 
よくこんなバカ殿様が国を治めてたなw

585:名無シネマ@上映中
08/11/29 21:49:22 9od86GkP
女関係はともかく、知力・統制力を高く評価された王ではあった。

586:名無シネマ@上映中
08/11/29 21:59:30 bwzZAhbi
>>585
娘のエリザベスには及ばないけど

587:名無シネマ@上映中
08/11/29 23:00:45 ReSg+c0l
エリザベス最強

588:名無シネマ@上映中
08/11/29 23:57:16 NHhp5WFY
今気づいたんだけど、スレタイが「スカーレッ」になってる・・・

589:名無シネマ@上映中
08/11/30 00:04:10 6O31OPZX
>>588
ホントだw

590:名無シネマ@上映中
08/11/30 09:07:09 z1fNKYlh
わざと略していたんじゃなかったのかw

591:名無シネマ@上映中
08/11/30 21:05:35 3UNKiqMR
エリック・バナが役のせいで嫌いになった。でも役者にとってはいいことなんだろうね。

592:名無シネマ@上映中
08/12/02 22:19:22 EHjwtXL5
弟が不憫すぎる・・・

働きたくない宮廷に連れてかれ
嫌いな女と結婚させられ
挙句に濡衣で処刑って・・・

593:名無シネマ@上映中
08/12/03 04:28:26 HK0fL6QI
フランス行きの前と後、何が違うのか分らん
描き方下手すぎ

594:名無シネマ@上映中
08/12/03 09:17:37 LOPyWxWj
我慢汁でパンツがぁ・・・

595:名無シネマ@上映中
08/12/03 19:42:21 EzL00xSX
>>593
フランス宮廷でのことはざっくりカットされていると思われ。
エンドロールに流れたキャストにはフランス国王に嫁いだ
ヘンリーの妹の名がちゃんと出ていたが、ワンカットも登場してないよね?

596:名無シネマ@上映中
08/12/03 21:55:00 23tzdiZ7
>>592
完全に断る意思はなかったので濡れ衣とはいい切れないな

597:名無シネマ@上映中
08/12/04 14:12:56 vIl2pDPB
「王として最後の禁止令を発したのはヘンリー八世だが、本人は後ろ暗い所が
あったのではないだろうか。
彼はフットボールに興じていたらしく、この趣味のために
特製シューズの発注までしているのだ。
最もその後の君主は彼の文言を改めるには及ばないと考え、ヘンリー八世の勅令は
1845年まで"砲兵維持および不法遊戯禁止法"として効力を保っていた。」
「ビューティフル・ゲーム」つーサッカーの本より引用

テニスだけでなくサッカーもやってたのね

598:名無シネマ@上映中
08/12/05 11:40:41 MshdPqhl
へえ、イギリスじゃ今はフットボールといったら労働者のスポーツなのにね。
発祥は貴族なのか。
ま、趣味で運動競技をやるなんて発想、
そもそも暇と金のありあまってる王侯貴族にしかできんよな。

599:名無シネマ@上映中
08/12/05 23:35:06 yt6eeQYM
test

600:名無シネマ@上映中
08/12/07 16:12:57 p1tLjsld
小説版読んだ
落馬して目を覚ました時に最初に呼んだのが「キャサリン」
体の調子が悪いときにも「キャサリンなら」
ヘンリーはやっぱキャサリン王妃を愛してたんだなーと

601:名無シネマ@上映中
08/12/07 18:14:28 v5vIQ/88
まぁキャサリンとの結婚に反対してた父王が死んだら速攻結婚したくらいだしなー
子供の問題が出てくるまでは仲むつまじさではダンチだった訳で

そもそも本来ならあっさり結婚無効の裁定を教皇からもらえるような事例だったが
スペインと英国の対立、どうしても離婚したくはないキャサリンのこだわりで
あれだけの大事になってしまったと

602:名無シネマ@上映中
08/12/08 00:27:28 4WTNICLA
でも離婚した後のキャサリン・オブ・アラゴンの扱いは極めてよろしくないぞ。
亡くなったときはアンとふたりで大喜びしたんでしょ。
で、そのあと憑き物が落ちたようにアンを嫌うようになっていく・・・
不思議だね、男と女って

603:名無シネマ@上映中
08/12/08 15:31:34 dmj0Wbo3
そりゃあれだけ離婚でごたごたすりゃ深い愛情も飛んでくってw

604:名無シネマ@上映中
08/12/08 23:58:51 Nodm0pnl
馬も乗りこなせなきゃ女優も出来ないんだねー、大変。

605:名無シネマ@上映中
08/12/09 08:10:55 Cr7LZFdp
スペインから小国に嫁いで来たにしては英語が上手すぎるよナッ!
キャサリン王妃。

606:名無シネマ@上映中
08/12/09 10:48:51 MxJMOK7u
>>605
釣りかもしれないけど20年以上の結婚生活ののちの離婚ですから。
その前にもアーサー・テューダーと結婚していたし、イングランド生活は長い。

607:名無シネマ@上映中
08/12/09 14:10:33 Cr7LZFdp
だけど、16世紀の英語というよりは現代弁の訛りの強い英語だったようだゼッ!!
摩訶不思議だよナッ!!!

608:名無シネマ@上映中
08/12/09 17:35:04 z7Wlj6RV
ヘンリー八世がアンに出した恋文はフランス語だよん

609:名無シネマ@上映中
08/12/10 02:49:04 p9AYgc+M
きのう観て来た。上にもあるように、篤姫のイメージがかぶった。大奥物語
としてついつい見ちゃった。御台様追放なんて、徳川幕府でもなかっただろ。

610:名無シネマ@上映中
08/12/10 08:46:09 k6AcjgdN
王妃離婚はヘンリー八世くらいだけど
国王「離婚!離婚!」
国民「自重しろ」
は結構あるよな、英国王室って。

611:名無シネマ@上映中
08/12/10 17:21:27 +sf2wdrp
>>610
チャールズ…
ダイアナ元皇太子妃が圧倒的な人気だったしな

612:名無シネマ@上映中
08/12/11 00:05:44 bt51rCMW
>>609
まだ上映してるところあるんだね。

613:名無シネマ@上映中
08/12/11 02:21:09 gMlCUsuu
つ シャンテシネ、ル・シネマetc



614:名無シネマ@上映中
08/12/11 19:02:29 zmKX0QY8
まあ面白かったけどアンのどこがそんなにいいのかがさっぱりだった。

615:名無シネマ@上映中
08/12/11 19:33:41 pG3jCSCn
ヘンリーは元々キャサリンやジェーンみたいな貞淑な癒し系が好みだけど
キャサリンが世継ぎを産めない事にいらだって正反対のアンを求めた
でも基本好きなタイプじゃないのですぐ飽きたんでは?
キャサリン・ハワードもアンの親戚で似たようなタイプだったけどすぐ飽きられて
やっぱり最後は処刑されたし

616:名無シネマ@上映中
08/12/11 22:10:40 8MoZfq4b
>>607
紀元前BCは、原始人がバリバリの英語喋ってたぞw

617:名無シネマ@上映中
08/12/12 00:39:40 XF0aKrKG
>>610
某国王室だと
国民「離婚!離婚!」
皇太子「やだよ」
国王「腹痛ぇ」

618:名無シネマ@上映中
08/12/12 02:15:06 5ffiLfGK
>>617
一部の頭の悪い国民だけだろ
あと陛下は御高齢だからやむを得ないとマジレス

619:名無シネマ@上映中
08/12/12 02:16:20 byHuG/P1
アンみたいな女よくいる

620:名無シネマ@上映中
08/12/12 06:33:55 /Eb4BmLY
>>618
皇太子夫妻の現状を知ってそういう寝言をいうのかとマジレス。

621:名無シネマ@上映中
08/12/12 14:50:57 imnQX69x
>>617-618>>620
うぜぇここでやるな

622:名無シネマ@上映中
08/12/12 16:06:08 jq77Ri57
>>615
アンの場合、国民の不人気て側面も大きかった
処刑に関しては流石に同情も集まったようだが

あと、キャサリン・ハワードの浮気は事実の可能性が高いよ

623:名無シネマ@上映中
08/12/12 23:24:57 JwjzTRZ8
>>609
イギリスは側室が産んだ子はよつぎになれないんだからしかたがないだろ。
大工だの足軽だのの産んだ子が将軍になれる男系絶対主義の日本とは違う。
だから正室は追放する必要がない。足軽女の産んだ子を自分の養子にすると
宣言しさえすれば。

624:名無シネマ@上映中
08/12/13 11:41:25 MQkWiY0n
”ご落胤”なんて英国にはない言葉なのかね。
あっちじゃバスタードだし。

625:名無シネマ@上映中
08/12/13 14:16:15 QZr62cWB
キリスト教圏は結婚した相手との子しか認めないからな。
私生児がいても王位や家督を継いだ例はあまりない。

626:名無シネマ@上映中
08/12/13 14:43:09 wWP1nbsZ
そういえばメアリーは人妻だったから
産んだ子供は私生児じゃなく形式上旦那の子供だね。

627:名無シネマ@上映中
08/12/13 18:24:57 SLFHnrtH
征服王ウィリアム・バスタルドは無視かい

628:名無シネマ@上映中
08/12/13 18:31:52 PJyfJhlx
共演者はジムに対して何かいってた?

629:名無シネマ@上映中
08/12/14 05:03:30 EQa5fiqL
宮廷の女人が何故か自然化粧に近いのには驚いたよナッ!!!
摩訶不思議だゼッ!!!


630:名無シネマ@上映中
08/12/14 14:13:27 7mlxB4UM
ねー何で兄貴と寝ようとしたの?

631:名無シネマ@上映中
08/12/14 16:33:55 SVGy2gg0
淫乱だから

632:名無シネマ@上映中
08/12/14 18:53:02 QcIzI/7O
>>630 何とか男の子を生もうとしたんだよ~~

633:名無シネマ@上映中
08/12/14 19:23:44 ODUUBwlo
これまだやってる?
見たいな。

634:名無シネマ@上映中
08/12/14 22:19:38 4uQGjFY3
三軒茶屋あたりで、DVD発売直前にかかりそうだけどねw

635:名無シネマ@上映中
08/12/14 22:24:58 OoWb0a2y
前情報仕入れずに観に行ったんだが、思ったより下品な映画で驚いた。

ヘンリー八世…あぁそうか!と、イヴの息子たちのヘンリー八世が頭の中にチラついて
なんかもう可笑しくてまともに観られなかったわ。
色々あるけどエリック・バナがカッコ悪かったのがチクショーッ!って感じ。
トロイ見直さなきゃ駄目だ。

636:名無シネマ@上映中
08/12/14 22:50:33 i6XKLIei
>>635
「イヴの息子たち」! 懐かしすぎる。
最初あれ読んだ時は小学生だったんで意味不明なこと多かったけど
ヘンリー8世と6人の妻は可笑しかった。
点々眉毛なヘンリーに震えて踊るニジンスキーが妻の一人じゃなかったっけ?
チェーザレ・ボルジアとかもいたっけ。

637:名無シネマ@上映中
08/12/14 23:29:00 fhp8p5i+
来年3月、LaLaTVでBBC制作のドラマ版が放送されるらしい。
日本じゃ見られないと思ってたからうれしい!

638:名無シネマ@上映中
08/12/15 00:44:29 T/vviUJ4
アグリー・ベティていう海外ドラマのブスの主役がつけている
”B"のネックレスと同じようなものをアンがしていて笑ってしまった。

639:名無シネマ@上映中
08/12/15 01:46:20 rGwNFz1E
ベティもB、ブーリンもBってわけか

640:名無シネマ@上映中
08/12/15 01:46:34 fbO0/6XD
>>635
そういや最近「ヒトラーおじさん」が話題になってたな
あれはきっと放送作家が青池ファンだったに違いない

641:名無シネマ@上映中
08/12/15 12:23:19 LJ8D4/J/
これを見た後に「エリザベス・ゴールデンエイジ」を見ると、エリザベスの背景がよく分かるお。
肖像画を見ると、本当に父娘で目元がそっくりなのが分かる。
ヘンリーは、大陸への未練タラタラで、ハプスブルクとくっついたり対立したり、更に百年戦争後もフランスと牽制しあってた時代だから、アンの仏王への耶喩もよく分かる。


642:名無シネマ@上映中
08/12/17 21:14:05 ULbsBA2v
今日やっと見に行けた
かなりカットしてあるかな?と思ったけど
ストーリー知ってて見に行ったから問題はなしw
明後日で終了らしい。
間に合って良かった。

643:名無シネマ@上映中
08/12/17 23:34:03 BwHHP+hP
私も今日見た!もしかし同じBunkamuraかな?

アンの処刑前のガクブルの表情がよかったな~。ネックレス外そうとして
手の震えが止まらない感じがリアルでグー。

644:名無シネマ@上映中
08/12/17 23:56:56 AdHDtgmH
>>643
自分はあのシーンでⅤフォーヴェンデッタを思い出したw

645:名無シネマ@上映中
08/12/19 22:22:48 3i8EQhIC
今日観て来た。文化村でw
展開わかってたけど後半はキツかった。弟あわれ。
でも思ったより良かったよ。
私は見れて良かったけど、この時代に興味の無い人にはおすすめできないなあ。特に男性には。


646:名無シネマ@上映中
08/12/20 09:38:40 vFAUe9BL
>>634
下高井戸シネマで来年の 2/7 ~ 2/14 頃に上映。

キャサリン役のアナ・トレントの信じられないほど可愛い子役時代の
『ミツバチのささやき』も 3 月以降に上映される。

新百合が丘や飯田橋あたりも上映の可能性あり。



647:名無シネマ@上映中
08/12/20 14:08:53 YiNrzqts
アナ・トレント良かった。
キャサリン王妃にぴったり。
一瞬しか出なかったがメアリー1世もいたね。
キャサリン離婚とアンが王妃になることで一番ひどいめにあったのはメアリー王女。

648:名無シネマ@上映中
08/12/20 19:50:45 aRMDbZIX
王位についてからは大勢の人間を「ひどい目」にあわせてたがなw>メアリー

649:名無シネマ@上映中
08/12/20 19:54:52 1gY9/vbU
なにしろブラッディ・メアリーとまで呼ばれた人だからねw

650:名無シネマ@上映中
08/12/20 19:57:55 1gY9/vbU
って、呼ばれたわけじゃなかったっけ?
とりあえずブラッディ・メアリーの由来になった人。

651:名無シネマ@上映中
08/12/20 20:18:03 kBoJNkTy
アナ・トレント・・・「血と砂」でもほかの女に夫を取られる役をやってたなぁ・・・

652:名無シネマ@上映中
08/12/20 21:34:31 1JMfjAkX
福岡ソラリアシネマ19日で終了だったんだけど
26日まで上映延長。
レイトショウなんで見に行けないけどね。
何気に好評なのかも。

653:名無シネマ@上映中
08/12/20 22:10:16 YiNrzqts
>>648
まあそうなんだけど母親が離婚されアンが王妃になったせいで
メアリーは王女の身分と王位継承権を剥奪されて、継妹エリザベスの侍女にされている。
場合によっては体罰を加えてもいいというアンのお達し。
宮廷を追い出された母親とは文通も禁止。
母親が死んだ時も葬儀に出ることさえ禁止された。
多感な娘時代にこういう目にあったメアリーがカトリックに執着してプロテスタントを憎むようになってしまったのも仕方がない感じ。

654:名無シネマ@上映中
08/12/20 23:59:57 SUAIk06D
両親を受け継いですごく教養がある人だったんだよね<メアリ

原作の小説にもアンがキャサリン王妃の持つ生まれ持った教養の高さに
かなわないって描写がある。
アンは自分は博識ではあるけど王妃に相応しい教養や品位は持ってない
っていう自覚があって心理的にも追いつめられたんじゃないかな。

655:名無シネマ@上映中
08/12/21 17:02:24 UlPN92DT
それはありそうだよね。
キャサリン王妃ってすごく評判のいい人だったみたいだし。
国民にも慕われてて。
アンが逆立ちしてもかなわないところがありそう。
だから余計に焦ったかもね。

656:名無シネマ@上映中
08/12/22 12:54:22 bo0cCQLH
できれば、やたら足の細いフェリペ二世や、ローマ皇帝カール五世にも登場してほしかったかな。
どれくらいしゃくりを再現できたかなどをw

657:名無シネマ@上映中
08/12/22 23:31:34 5pVrlxOk
リアルしゃくれかw

658:名無シネマ@上映中
08/12/24 01:09:04 9Cd/B2tk
この映画はあまり似ていないからな

その点ゴヤのほうは監督の趣味でイスパニア王室の面々は似ていた

659:名無シネマ@上映中
08/12/30 16:27:08 bnVp+uHi
BSでヘレンミレンのエリザベスやるよ、一般的には後編の評価がいいけど個人的には前編が好き

660:名無シネマ@上映中
08/12/31 06:55:17 SejdZnIW
ヘレンミレンはこういう役どころをやるとほんとエロいわー

661:名無シネマ@上映中
09/01/01 16:00:21 HhMYPEIt
世界史やってないけど飛行機内で見たよ
王妃が良かった。「ブーリン家の娼婦たちよ」ってとこ格好良かった
あれだけ毅然と理性的に王に陳情しても、離婚してで産める女がも欲しかったんだね
逆にアンはまるで同情できなかった。最後斬首でざまぁ
姉妹の母親だけちょっとかわいそう

662:名無シネマ@上映中
09/01/02 13:34:07 CS8ceG7U
ヘンリー8世てあんな顔かなあ。
髭のかんじがイタリア系移民というか平井堅というか。
アンの最初の結婚相手のヘンリー・パーシーの役者の顔の方が実物(絵だけど)のヘンリー8世に似ているように思えた。
野心家の母方の叔父はコロンブスの絵に似ているかと。

それと内容ドロドロは仕方ないにしても、もう少し格調高く撮って欲しかった。

女優は、メアリーはまあ良かったけど、アンはフランス行って変ったという設定だけど
前と同じだったような。目力はあるけど、それだけというか、時代劇は向いていないのかと思うけど
ゴヤも出ているらしいね。

ま、一言でまとめるとあまりよく出来ているとは思えなかった映画。




663:名無シネマ@上映中
09/01/03 17:39:33 nmw5wBX2
姉妹の母も昔ヘンリー8世の愛人だったらしいけど、
母がヘンリー8世を見る目の表情が意味有り気だった。

664:名無シネマ@上映中
09/01/06 05:12:01 ZDbZpBmG
日本は明治に入って西洋に指摘されるまで、殿様も庶民も男女も関係なく乱交しまくってたというのに
西欧は規律が厳しくて大変だねw


それより王は、もっと早く姉ちゃんレイプしちゃえばよかったのに

665:名無シネマ@上映中
09/01/06 07:01:55 b5EqiIfK
別に「規律」はそんな厳しくないよ
「建前」が厳しかっただけであって

666:名無シネマ@上映中
09/01/06 21:39:44 L/Ey1qsq
>>664 ダイアナ妃の過去のご乱行を見ても分かるよね。貴族なんかほとんど
 愛人持ってるし~。米はケネディ、クリントンの見境のなさぶりも有名
 だったし。いずこも同じっすよ~。

667:名無シネマ@上映中
09/01/06 22:01:47 b5EqiIfK
ダイアナ元妃の母親は離婚されてっけどね

668:名無シネマ@上映中
09/01/07 03:59:20 ujKPzd1d
まーだから「ダイアナは生きていても死んでも厄介な存在だ」とか
身内にまで言われるんだけどね。
なにごともほどほどを良しとするイギリスのような国では
(「中庸」はエリザベス1世のモットーだ)
どちらか一方にだけ振り切れるような極端さやアンバランスさは未熟さの証。

669:名無シネマ@上映中
09/01/07 05:39:12 1FfFzETg
ん~いや、ダイアナは実際「未熟」な人格だったのも事実だよん
かといってチャールズが成熟してる訳でもないがw

670:名無シネマ@上映中
09/01/07 16:46:12 7M2Od3Um
この映画、アメリカで人が入ったのがよくワカラン
自由の国のアメリカ人には理解できないと思うんだが
ストイックな世界とか

671:名無シネマ@上映中
09/01/07 19:13:58 1FfFzETg
へ?アメリカのプロテスタンティズムって本来ストイックすよ

んだから絶対純潔主義なんておバカな性教育を
公教育でやったりしてたりするんじゃ

672:名無シネマ@上映中
09/01/08 00:36:40 OI37vYgG
>>670
いや入ってない。
1212scrの中規模公開にしては健闘してるけど、ヒットとはいえないし。
URLリンク(www.boxofficemojo.com)

673:名無シネマ@上映中
09/01/16 01:46:21 uzvkBNWX
保守

674:名無シネマ@上映中
09/01/20 21:50:38 UL57z/7u
T-joy系列でやってた懸賞でブレスレットが当たったよ
予想通りのしょぼさだったけど、うれしい

675:名無シネマ@上映中
09/01/21 00:46:49 RvD4jccj
おおよかったね。
そういうの当たったことないから羨ましい。

676:名無シネマ@上映中
09/01/24 14:52:09 eKM+e9ht
ヘンリー8世役は、オーストラリア人らしいけど、同じオーストラリア人なら、
ラッセル・クロウの方でヘンリー8世を見たかった。だけど、脇役は勿体ないかな

もしハリウッドでヘンリー8世主役で映画にする話が出たら、ラッセル・クロウが
いい。

後、アン役、全盛期の頃でまだ万引き逮捕になる以前のウィノナ・ライダー
でも見たかった。


677:名無シネマ@上映中
09/02/01 22:06:58 w1B+BdV5
ハンス・ホルバインのあの肖像画に似ている人で演じて欲しかったな。
顔だけ似せればいいというのでもないけどね。
見合い相手の女性の肖像画をあまりにも美人に書きすぎて、ヘンリー8世をプンスカさせたようだけど>ホルバイン

678:名無シネマ@上映中
09/02/02 13:11:31 qfifN1BA
ホルバインの肖像画はどれも似たような傾向で
かなりデフォルメしてんじゃないかと思うんだけどね

あと、あの離婚は政治的理由の方がでかくて
肖像画がどうこうは「表向き」の理屈付けじゃないかって説もある

まーどのみち「ありのまま」に描く事を
あの時代に要求しても無理な話だが

679:名無シネマ@上映中
09/02/02 21:24:53 P7bMp/kD
この映画撮る前、「主役の2人は性格が水と油で絶対に合わない」って言われてた
そうだけど、どっちが評判悪いんだろう?…という言い方は語弊があるけどもw

680:名無シネマ@上映中
09/02/02 21:52:02 p++Zwola
どっちも。
ナタリ-は頭いいけど理屈っぽい、スカ-レットは本能のまま動く魔性の女。
どっちも女優としては優秀だけどしっかり主張するから扱いにくいんだと思う。
性格は正反対だけど子役上がりでNY育ちのユダヤ系って環境が似てて意気投合したらしい。


681:名無シネマ@上映中
09/02/02 23:10:07 qfifN1BA
映画評論家の町山があげた
インタビューなどした中で今までで一番ひどかったセレブは
スカーレットヨハンセンだったな

テーブルにどかっと土足の足をのっけて
「あたし今ちょー機嫌悪いのよ!」としょっぱなに宣言したとか

「しっかり主張する」のは確かなようだ

682:名無シネマ@上映中
09/02/02 23:42:55 P7bMp/kD
>>680
なるほどー、ナタリーはガッチガチのユダヤ教なんだよね。スカはどうなのだろう?
シナゴーグ行ったりするんだろうか?
でも、現場でも和気藹々だったみたいで良かった良かった。

>>681
それ秘宝で読んだ覚えがww
鼻ピアス指で弾きながら悪態ついたりして、散々だったみたいだね。
でも、それだいぶ前だよね?まだ17~8歳くらいの生意気盛りだったような。
あれから大人になったのかな?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch