08/10/27 00:12:27 QpPrX0Ta
中村の役はオダギリがやった方が良かったと思う
906:名無シネマ@上映中
08/10/27 00:13:52 FXvxc3Uw
さっき見てきたこのスレに書かれてる意見とだいたい同じで驚いた。
綾瀬はるかは前に公開された映画のサイボーグ役の方が良かった。
あれは最後はさらに優秀なサイボーグが主人公のもとに来るという話で感動した。
綾瀬はるかはサイボーグの役は上手いと思った。
907:名無シネマ@上映中
08/10/27 00:16:12 gWyqfKHa
>>905
おいおい、それを言っちゃー…
曽利監督が窪塚&獅堂と再度組みたかったんだし
オダギリだとあずみと被る
908:名無シネマ@上映中
08/10/27 00:19:24 /6gkrfO9
>>906
>綾瀬はるかはサイボーグの役は上手いと思った。
わかります。表情の無い役ですね。
909:名無シネマ@上映中
08/10/27 00:25:11 e6gjXEg5
サイボーグはマジでヒドイ映画だったよ
アヤセ云々ではなく脚本がアレ過ぎ
アヤセの人工的な美しさは秀逸だったが怪作だな
910:名無シネマ@上映中
08/10/27 00:25:23 yVRtC3+s
獅堂はピンポンの方が凄味があった
あずみみてないからわかんないんだけど
オダギリすごかったのか?
911:名無シネマ@上映中
08/10/27 00:26:23 yVRtC3+s
あとさー今回ってCGほとんど使ってないの?
912:名無シネマ@上映中
08/10/27 00:33:42 sfbpFofk
都内ワーナーマイカル・シネマズで14時の回に鑑賞しましたが、
1~2割の入りで泣きたくなりました。
客層は、若いひとばかり。10代の女のコ3人組が観に来てて、へえ~と思いました。
とんでも映画だったら落ち込むなあと身構えてたら、まともな映画でした。
これに10点満点で1点つけたひとは、映画ファンじゃないよね。
映画ファンだとしたら、勝新の市がすっごい好きなひとか。
脚本の浅野妙子が一番心配だったけど、これも杞憂に終わったかな。
むしろ中途半端に無難だったかも。
ラスフレやイノラヴの脚本家らしさは無かったよ。
ラスフレファンに受けるような時代劇じゃ、時代劇ファンは激怒するだろうけど。
大沢たかお、窪塚、どちらもよかった。
綾瀬さんは、決めセリフ自体がいまいちのせいもあって、
決めセリフがちょっと棒…
少年剣士のような髪型の横顔が素敵だった。
ちなみに女ですが、僕サイの胴ぶっちぎれほどじゃなかったけど、
ラストの獅堂さんのアレに引きまくりました。
そういうエグいシーンがあると女性には薦めにくいです。
長文スマソ
913:名無シネマ@上映中
08/10/27 00:35:31 ZSyy/j4C
>>911
殺陣自体には使ってない
血はCG
914:名無シネマ@上映中
08/10/27 00:35:54 sfbpFofk
都内ワーナーマイカル・シネマズで14時の回に鑑賞しましたが、
1~2割の入りで泣きたくなりました。
客層は、若いひとばかり。10代の女のコ3人組が観に来てて、へえ~と思いました。
とんでも映画だったら落ち込むなあと身構えてたら、まともな映画でした。
これに10点満点で1点つけたひとは、映画ファンじゃないよね。
映画ファンだとしたら、勝新の市がすっごい好きなひとか。
脚本の浅野妙子が一番心配だったけど、これも杞憂に終わったかな。
むしろ中途半端に無難だったかも。
ラスフレやイノラヴの脚本家らしさは無かったよ。
ラスフレファンに受けるような時代劇じゃ、時代劇ファンは激怒するだろうけど。
大沢たかお、窪塚、どちらもよかった。
綾瀬さんは、決めセリフ自体がいまいちのせいもあって、
決めセリフがちょっと棒…
少年剣士のような髪型の横顔が素敵だった。
ちなみに女ですが、僕サイの胴ぶっちぎれほどじゃなかったけど、
ラストの獅堂さんのアレに引きまくりました。
そういうエグいシーンがあると女性には薦めにくいです。
長文スマソ
915:名無シネマ@上映中
08/10/27 00:39:49 ZSyy/j4C
>>914
自分は都内ユナイテッドシネマで半分に近い入りだった。
混んでる映画館嫌いなのに両隣座られたお。
916:名無シネマ@上映中
08/10/27 00:40:40 ZSyy/j4C
あとおじいさんが結構いたんだけど、若い人ばかりって珍しいね。
917:名無シネマ@上映中
08/10/27 00:45:05 siJPC2qj
>>914
ほんとラストの獅童のアレは余計。
わざわざ前振りしてまで見せるものじゃなかったと思う。
918:名無シネマ@上映中
08/10/27 00:47:23 zBp9oHAc
おっぱい揺らして斬りまくってた?
919:名無シネマ@上映中
08/10/27 00:48:02 yVRtC3+s
女に目隠ししてセックスやらせるんなら
最初から眼帯みたいのてことに挑めばいいじゃんと思った
920:名無シネマ@上映中
08/10/27 00:49:05 yVRtC3+s
>>913
今回なかったのか
どうせならCG使えばよかったのに
使ったら邪道とかいわれるんだろか
CG駆使してないわりに公開まで時間かかったなぁ
921:名無シネマ@上映中
08/10/27 01:05:18 hgB24Sog
816 :名無シネマさん:2008/10/27(月) 00:46:02 ID:b640zNzi
日曜昼
TOTAL:2808/4660 @20回 = 容疑者Xの献身
TOTAL:1180/5410 @13回 = ホームレス中学生
TOTAL:1060/2540 @13回 = イーグル・アイ
TOTAL:807/1445 @12回 = パコと魔法の絵本
TOTAL:767/1720 @13回 = P.S.アイラヴユー
TOTAL:757/2666 @12回 = ICHI
TOTAL:678/1788 @13回 = おくりびと
大コケおめでとうございます
922:名無シネマ@上映中
08/10/27 01:12:04 wMzmfSYZ
初動出るまで待てないとか
よっぽど暇なんだなあ
923:名無シネマ@上映中
08/10/27 01:13:43 ZSyy/j4C
アンチって最終3億予想じゃなかったけ?
それは超えるだろうからヒットでいいんじゃね。
924:名無シネマ@上映中
08/10/27 01:21:34 FQSbMHcJ
>>906
>あれは最後はさらに優秀なサイボーグが主人公のもとに来るという話で感動した。
ちゃんと見たの?
ぜんぜん違いますけど。
925:名無シネマ@上映中
08/10/27 01:23:24 fISnxxad
朝一番で観てくる
楽しみ!
女一人だけど…
926:名無シネマ@上映中
08/10/27 01:42:10 4fRixsX0
殺陣良かったか?
なんか一瞬で決まり過ぎてイマイチ
あのスロー含めてもっと上手くできただろ
大沢VS獅童のラストも相打ちにしてはしょぼかったし
あと無駄な性描写はカットでも良かったな
少なくとも顔を見られてキャーのシーンは間違いなくいらない
927:名無シネマ@上映中
08/10/27 01:44:16 wMzmfSYZ
都内の映画館で、大沢が観客席に座ってて
映画終わってからサプライズで挨拶していったらしいよ
928:名無シネマ@上映中
08/10/27 02:15:21 uj0zFPNH
激つまんなかった
ちゃちなアイドル映画
金返せといいたい
929:名無シネマ@上映中
08/10/27 02:24:00 xWceKyiP
時代劇とか言っても、着物の下にFカップのブラジャー付けてると思うと萎えるよね。
930:名無シネマ@上映中
08/10/27 02:24:23 Mglp78XX
いやいやいや
萎えないよw
931:名無シネマ@上映中
08/10/27 02:31:20 LLiOW/+N
>>927
やるじゃん
932:名無シネマ@上映中
08/10/27 02:48:17 ETDMDcyd
ブリジットジョーンズの日記が好きな人に受けそうな話?
933:名無シネマ@上映中
08/10/27 03:45:23 NZJqw2fz
うん
934:名無シネマ@上映中
08/10/27 04:23:46 xGMJWJ6a
>>921
これが大コケならフレフレ少女はどうなるよw
935:名無シネマ@上映中
08/10/27 04:52:52 8MznpN5e
「明日が必ずやって来ること自体に、希望があると思わぬか?」
これはカットされた十馬の台詞らしいのですが
どの場面の台詞なのでしょうか?
936:名無シネマ@上映中
08/10/27 05:30:49 F4AsVr65
初耳
937:名無シネマ@上映中
08/10/27 05:38:27 nZ/oDD3y
/ ̄ ̄Y ̄`\
/ ヽ
/ 人 ヽ
| /|/|/ ヽ i
| / <●> <●>l l
| ヽ △ / | <何着るかわかんないよ 見栄ないんだからさ♪
ノ ヽ 'ー=三-' / |
ノ リ \ ( ノ
ノリリ从 `ー─一' (
938:名無シネマ@上映中
08/10/27 05:48:41 wMzmfSYZ
佐田真由美はチョイ役なのに体張りすぎだ
939:名無シネマ@上映中
08/10/27 05:56:44 6Pa8zk8l
>>935
万鬼の牢獄みたいなところでの市救出時か十馬万鬼戦で市が来た時?
940:名無シネマ@上映中
08/10/27 06:00:56 wMzmfSYZ
釣りのとこじゃね?
941:名無シネマ@上映中
08/10/27 06:04:36 JwGcczfU
∧__∧
(´・ω・) 大沢プロデューサー
ハ∨/^ヽ IMAGICAからお電話です・・・
ノ::[三ノ :.、
i)、_;|+く; ノ
|!: ::.".T~
ハ、___|
"""~""""""~"""~"""~"
942:関係者の投稿かよ
08/10/27 06:38:11 cfz2kIhY
う~ん、微妙な映画かな。はるかちゃんはがんばっていた。美しい剣士だったよ。その点は文句ない。
勝新太郎と比べるのは無意味だろう。でも映画そのものは平均点レベルかな。たけしの座頭市もそう
だった。ストーリーは単純で大したことないが、たけしとその脇役はがんばっていたと思う。
「ICHI」も映画そのものの出来は誉められないが、はるかちゃんはよかったよ。DVD化されたら、
もう一度は見たい。
でもYahooのレヴュー見ると、わざとらしく誉めてあるのが目につく。鼻につく。日曜深夜から今朝に
かけての投稿だ。「2度3度と観て見たくなる作品としてお勧めです」「完成度高し」とか言ってる。
おいおい、それは誉めすぎだろう。関係者の投稿かな。けなすほど悪くはない。しかし完成度高いとは
誰にも言えまい。不自然な意見だ。俺の評価は5点満点で3.5かな。「おくりびと」は4.6点、「容疑者
X」は4.4点をつける。
943:名無シネマ@上映中
08/10/27 07:19:34 zkRd1zM9
>勝新太郎と比べるのは無意味だろう
そんなコトはない「座頭市」を原作に取ってる以上比較されるのは必然だよ。
主人公を盲人、若い女、美形、、、にしてしまった為に
はるか市の場合、相手を斬らなきゃいけない事態が続発、、、
盛りのついた男を誘発してるとしか思えない展開に。
勝新や武の市はカラカわれる程度だったけど。
いっそ目明きで「居合い(逆手一文字)の達人」ってコトで良かったよ。
それなら「座頭市」の呪縛から逃れられるし(比較されない)。
944:名無シネマ@上映中
08/10/27 07:48:57 WZxgz0wp
>もう一度は見たい。
>「2度3度と観て見たくなる作品としてお勧めです」~おいおい、それは誉めすぎだろう。
う~ん、微妙な投稿かなw
945:名無シネマ@上映中
08/10/27 08:19:31 ZSyy/j4C
>>942
評価は人それぞれなんじゃないの?
わざとらしく叩いてるレビューだってあるわけで
そっちは何とも思わないのもおかしくないか?
946:名無シネマ@上映中
08/10/27 08:23:08 ZSyy/j4C
それにICHIばかり見てるのかもしれんが
ホームレスやブーリンにも5点つけまくってて誉めまくってる
人がいるわけで
自分はブーリンは見たのだけどまだICHIのがおもしろかったくらいで
ブーリンに5点つける人がいるならICHIに5点ついても
何の不思議もない。
947:名無シネマ@上映中
08/10/27 08:30:14 ZSyy/j4C
つまりそもそも映画にもなってないような
ブーリンに5点つきまくってるのを見ると
本当のICHIの点数が四捨五入で4点としても
あっちよりは絶対いい映画だから
ICHIがさがってブーリンが点数あがるのも
変でICHIを見てもらいたいなあと思って
バランス考えて5点にすることはある。
948:名無シネマ@上映中
08/10/27 08:45:50 oGAgo5Mg
>>938
今後はそっち路線に進んで欲しいな。
主役は張れないだろうし。
949:名無シネマ@上映中
08/10/27 08:56:52 8YG2v/Xu
容疑者は原作が神で
あの原作なら普通に作ったらそこそこのもの出来て当たり前(白夜のように完全にオリジナル展開してるならまだしも)
「映画としての評価」は3くらいだな
原作つき映画しか入らないなかで
オリジナルや時代劇は頑張ってほしいという思いから
甘めにつけるのはあるかも・・・
950:名無シネマ@上映中
08/10/27 08:58:45 vqn4TZmq
興奮しすぎ
951:名無シネマ@上映中
08/10/27 10:53:57 TSPy4pmJ
観終わってから関連本パラパラめくってたら綾瀬はるかの現代顔見てびっくり。
こんな顔だったの?映画の方がいいじゃん。
952:名無シネマ@上映中
08/10/27 11:00:29 oATrhF8U
大沢の刀が抜けない描写がコントにしか見えない、あれじゃ
精神的に抜けないのじゃなくて物理的に抜けないんじゃないの
かよwwww
953:名無シネマ@上映中
08/10/27 11:42:37 Bid8gLRn
2時間じっくり楽しめた♪
時代劇好きや
954:名無シネマ@上映中
08/10/27 11:58:55 T3tC2Cbc
この映画を褒めてる奴もいるがバカなのか?
955:名無シネマ@上映中
08/10/27 12:09:36 2/0k6igk
つまんな過ぎてびっくりした
956:名無シネマ@上映中
08/10/27 12:56:43 neh3nMCB
バレ
ちゃんと覚えてないけど、
わたしにも道を照らす光が必要だったみたい
っていう最後のせりふでぶわっとキタ
全体的に市のせりふよかったけど
特にこれかな
957:名無シネマ@上映中
08/10/27 12:57:56 40P4bzuJ
面白くなかったなあ
これは監督が悪いんだと思う
キャストのファン以外は見る価値なし
958:名無シネマ@上映中
08/10/27 12:59:32 X2Z5YgWW
そもそも抜けないに拘るからコントになる。過去のエピソードの作り方がヘボだっただけ。
市に生きろ、と告げる役目なら、市を狙う万鬼を倒す必要があり、かつ、自分の命も粗末に扱ってはいけない。
あのトラウマなら、命のやりとりの場合、死体から刀を奪えばいい。
トラウマの克服に、緊迫感やらなんやら付けたかったのだろうが、コントとして覚めた目で
見られちゃったら全てが台無し。脚本がカス、監督がカス。
役者にも責任はないとは言わないが、やっぱり被害者だわな
959:名無シネマ@上映中
08/10/27 13:05:51 d0hQ0+vp
>>956
あたしもそのセリフ好きだお
960:名無シネマ@上映中
08/10/27 13:11:59 40P4bzuJ
曽利文彦
URLリンク(ja.wikipedia.org)
作品リスト
テレビドラマ
ケイゾク(1999年、TBS) CG
ビューティフルライフ(2000年、TBS) CG
池袋ウエストゲートパーク(2000年、TBS)CG
Stand Up!!(2003年、TBS) CG
Happy!(2006年、TBS) CG
など多数
映画
ピンポン(2002年)監督
アップルシード(2004年)プロデュース
ベクシル 2077日本鎖国(2007年)監督
ICHI(2008年)監督
この監督のピークは1999~2002年までだな
それ以後はもうだめだ
961:名無シネマ@上映中
08/10/27 13:28:19 s/4dm3Sp
>>943
あずみになっちゃう
962:名無シネマ@上映中
08/10/27 13:55:56 eJvimj1p
>>877
脱いでない、仰向けで脚を開いてるけど男が覆い被さってるから大したこと無い
963:名無シネマ@上映中
08/10/27 14:33:31 qP7kBNWp
このスレに才能の無い監督が荒らしに来てるよ、誰とは言わないけど。
964:名無シネマ@上映中
08/10/27 14:35:29 aI7yM56f
そろそろ次スレよろしく
965:名無シネマ@上映中
08/10/27 15:41:04 nZ/oDD3y
ピンポンもひどかった
966:名無シネマ@上映中
08/10/27 15:48:30 6tbZJ/VE
【境目が分からない】 ICHI Part4
スレリンク(cinema板)l50
967:名無シネマ@上映中
08/10/27 16:08:47 +jqxIpG8
>>966
乙
968:名無シネマ@上映中
08/10/27 16:37:34 V2q+AHzn
中村び顔の傷はなくても物語的に何の支障もないよな
何の意味があるのあれ?
969:名無シネマ@上映中
08/10/27 16:40:03 f8cQVSVq
指南役をおわれ、堕落した理由。
970:名無シネマ@上映中
08/10/27 17:08:32 o9ntPxzh
亀だが
>>844そりゃAVの見過ぎ。
971:名無シネマ@上映中
08/10/27 17:08:42 bFsL16uW
>>963
すぐ頭に浮かんだのは○口監督wwwwwww
972:名無シネマ@上映中
08/10/27 17:13:26 nG51iV3Y
美津の台詞で目開きは外見に拘るという振りがあった
973:名無シネマ@上映中
08/10/27 18:09:45 YRVVPVGB
知りたいことはひとつ。誰か脱いでるか?
974:名無シネマ@上映中
08/10/27 18:13:10 kP6vDhfT
>>969
将軍家じゃなくて幕府のw指南役に推挙された頃の彼は本当に強かったんだろうさ。
でも隻眼じゃーな十馬にさえ遅れを取る。
「遠近感が分からない」は剣客としては致命的。
役職追われたのは顔が醜いかもしれないけど、
顔醜くならなくても片目では小藩の指南役も無理!
チンピラ相手に意気がるコトぐらいしか出来ないよ。
975:名無シネマ@上映中
08/10/27 18:25:51 98F0r+WX
《10/25 ~ 10/26》 【全国ランキング】
1 容疑者Xの献身
2 イーグル・アイ
3 NEW ホームレス中学生
4 NEW 釣りバカ日誌19 ようこそ!鈴木建設御一行様
5 P.S.アイラヴユー
6 NEW ICHI
7 NEW センター・オブ・ジ・アース
8 劇場版 さらば仮面ライダー電王 ファイナル・カウントダウン
9 おくりびと
10 パコと魔法の絵本
976:名無シネマ@上映中
08/10/27 18:31:10 Dj/JMmWw
超コケ おめでとうございます
977:名無シネマ@上映中
08/10/27 18:36:44 aR1EbrC3
けっこう健闘したな
来週消えてる可能性は高いけど・・・
978:名無シネマ@上映中
08/10/27 18:46:25 699ce1RX
こんな女の子いたら刀取り上げてメイド服着せますね 嫁にします
979:名無シネマ@上映中
08/10/27 18:55:02 s/4dm3Sp
トウマの故郷に旅立つところで終ったけど2も考えているのか
980:名無シネマ@上映中
08/10/27 18:58:00 5JabpVLB
綾瀬はるかの名言があまりにも序盤だった。
981:名無シネマ@上映中
08/10/27 19:06:18 TSPy4pmJ
「めあきは、どうの~・・・」って後に
「あたしのようなメクラは、」とかってセリフを期待していたのだが。
982:名無シネマ@上映中
08/10/27 19:08:31 k+VgG2XV
どうせ俺達は真っ当には扱われねぇんだ。
983:名無シネマ@上映中
08/10/27 19:12:11 kXBVfMKz
窪塚が意外とよかった
蘇ったな
こいつ今なにやってんだよ
もっと役者業やれ
あとよかったのは綾瀬の横顔
984:名無シネマ@上映中
08/10/27 19:27:43 neh3nMCB
>>973
> 知りたいことはひとつ。誰か脱いでるか?
脱いでるよ
985:名無シネマ@上映中
08/10/27 19:30:24 kXBVfMKz
2名脱いでるけど背中しかみえん
986:名無シネマ@上映中
08/10/27 19:30:55 kXBVfMKz
・・ということにしておこうw
987:名無シネマ@上映中
08/10/27 19:59:37 R8UkW46n
獅童と窪塚ね
988:名無シネマ@上映中
08/10/27 20:02:30 wFtiriDB
大コケで大赤字 悲惨だね
989:名無シネマ@上映中
08/10/27 20:09:19 1d+EvHRz
市の少女時代を演じた子が
萌え萌えだった件
990:名無シネマ@上映中
08/10/27 20:11:52 V6EdHqPG
万鬼のやられ顔は地上波では放送できないね!
(レイプシーンもカットだな)
991:名無シネマ@上映中
08/10/27 20:23:42 vJQPgW4p
>>990
かなりカットになるね
992:名無シネマ@上映中
08/10/27 20:24:06 qAaVP2bL
座頭市の女版というよりは
マックスファクターのCMと、もののけ姫のアレンジ
そんな映画だった
993:名無シネマ@上映中
08/10/27 20:40:39 VLNwOIq+
万鬼のやられ顔は必要だと思ったんだけど
あんな顔になったがために普通に生きることができなくなって
あそこまで落ちぶれたっつー
994:名無シネマ@上映中
08/10/27 20:41:21 y7TYs5zO
>>934
フライングラビッツの事も思い出してやってください
995:名無シネマ@上映中
08/10/27 20:46:15 UOkjIv0e
>>990
つくりものバレバレで笑えたけど。
996:名無シネマ@上映中
08/10/27 21:12:04 Ha2nqOou
ここまで大コケだと地上波放送はないな
997:名無シネマ@上映中
08/10/27 21:14:30 /1L7a6om
顎瀬さん大大大大コケおめでとうございます!!!!!
998:名無シネマ@上映中
08/10/27 21:21:03 8MznpN5e
華麗にスルーw
999:名無シネマ@上映中
08/10/27 21:21:42 8MznpN5e
華麗にウメーw
1000:名無シネマ@上映中
08/10/27 21:22:06 VJbl9tch
大ヒット御礼
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。