08/09/13 12:13:19 cq8pkBRU
放送禁止 ある廃ビルにかかわり失踪者続出 2003年4月1日
放送禁止2 ある呪われた大家族 2003年6月8日
放送禁止3 ストーカー地獄編 2004年3月27日
放送禁止4 恐怖の隣人トラブル 2005年10月13日
放送禁止5 しじんの村 2006年10月15日
放送禁止6 デスリミット 2008年6月24日
そして・・・
放送禁止 劇場版 密着68日復讐執行人 2008年9月6日
3:名無シネマ@上映中
08/09/13 12:16:06 cq8pkBRU
トークショー開催決定!!
9/19(金)池袋シネマ・ロサ 20:00の回終了後
ゲスト:長江俊和監督 ほか予定
4:名無シネマ@上映中
08/09/13 12:30:29 MSHbZ8x4
>1
乙
5:■地上波民放は低学歴、低所得層のための娯楽
08/09/13 12:58:38 b9h/kW77
土屋敏男氏(日本テレビ)
業界内の正直な意見として次のように述べている
「実は、ぼくら地上波のテレビをやっている人たちは、視聴者を信じていない
んですよ。見ている人のことを、かなりモノがわからない人だと想定して、
その人たちにどう見せるかと工夫しているんです。
ものすごく悪い言い方をすると、もう「馬鹿にどう見せるか」と、みんな絶対
にクチには出さないけれども、どこかの所ではみんながそう思っているような
フシがありますね」
URLリンク(www.1101.com)
-----------------------------
―テレビが日本の民度低下に影響しているということはありませんか。
大橋 その見方は、すごく皮相的だよ。(米国では)ビル・ゲイツ
もブッシュ家も、ニュースやスポーツ中継以外、テレビなんか見て
ませんよ。(日本も)勝ち組とか金持ちとかインテリがテレビを見
なくなっただけなんですよ。負け組、貧乏人、それから程度の低
い人が見ているんです。だから、芸能界の裏話を共有した気にな
って満足しているんです。
URLリンク(business.nikkeibp.co.jp)
6:名無シネマ@上映中
08/09/13 13:01:58 e1vaWF2G
次スレ立つ前に埋めたバカ氏ねよ
7:名無シネマ@上映中
08/09/13 13:02:38 b9h/kW77
毎日系 井上弘TBS社長が 本当に発言した言葉です。 ・・・・引用
「テレビは洗脳装置。嘘でも放送しちゃえばそれが真実」(1998年 TBS副社長時代)
「社会を支配しているのはテレビ。これからは私が日本を支配するわけです」(2002年社長就任時)
「日本人はバカばかりだから、我々テレビ人が指導監督してやっとるんです」(2003年)
「NHK受信料を値上げして、その一部を民放にも分配するべき」(2005年)
「通告と一緒に弾が来た」 (2007年4月東京新聞)←株主を暴力団呼ばわり
入社式新人に対してなされた発言。
『君たちは選ばれた人間だ。 君たちは報道によって世の中を動かす側の人間。
対して一般国民は我々の情報によって動かされる人間だ。
日本は選ばれた人間である我々によって白にも黒にもなる』
8:名無シネマ@上映中
08/09/13 13:06:45 japcxl87
まつ「ダ~リン、うち、ノラムだっちゃ!」
9:名無シネマ@上映中
08/09/13 13:16:52 QY2BNO1T
トークショーまつさんがくるなら絶対行くんだが
10:名無シネマ@上映中
08/09/13 15:53:14 SkCWGmgf
19日普通に仕事だ。いきてー
11:名無シネマ@上映中
08/09/13 18:18:48 eODe+hG8
>>6
誘導欲しいよな
公式サイトより 登場人物
URLリンク(kissho.xii.jp)
12:名無シネマ@上映中
08/09/13 19:39:25 /CHjlR8Z
GO!まつはNOラム
13:名無シネマ@上映中
08/09/13 20:41:31 Iz/HGlct
・ミルク派の男子
・丸いな遺伝子
・村の初孫
死んだのは くるみ
死んでない るま
ご まつはノラム
14:名無シネマ@上映中
08/09/13 20:49:04 86ol21H1
復讐するにあたっての、あの検査項目みたいなやつ。
あれって最初は、「 → ○ 」
だったのに次は、「 → × 」
じゃなかったですか?
15:名無シネマ@上映中
08/09/13 21:30:59 eJbc1JRi
トークショー見に行く人いる???
長江監督のスピーチに期待。
このトークショーで少しは真相に近づけばいいけど・・・
自分行けないので行ける人うらやましい。
16:名無シネマ@上映中
08/09/13 22:29:20 7ZysPmRf
でもいまさら言うことなんてあるか?
残ってるのは核心部分だけだろ?
ソレ言っちゃったらある意味おしまいだし
17:名無シネマ@上映中
08/09/14 00:18:31 grO12UKT
いじめインタビューを受けてたWが内田貴子をターゲットにした男に似てると思った。インタビューでは顔の下半分しか映ってなかったから使い回しの役だったのかもしれないけど(笑)
18:名無シネマ@上映中
08/09/14 00:40:42 0ndA5MDN
今更だけど明日映画見に行くぜ!
19:名無シネマ@上映中
08/09/14 01:21:31 dfAjjjmM
>>16
ここでのマツの正体での論議を見てさらにヒントくれるとかwwwww
マツは整形したとかマツはルマではないとかとか
ないか(_´Д`)ノ~~
20:名無シネマ@上映中
08/09/14 09:36:22 rwY/HRWR
このシリーズ今まで見たことが無いんだけど
いきなり劇場盤見ても着いていける?
21:名無シネマ@上映中
08/09/14 09:43:04 7KQZ4zta
>>20
シリーズ見てからの方が面白いと思う。
ようつべとかで見れるよ。
22:名無シネマ@上映中
08/09/14 10:35:37 Gh0Nwz84
>>20
6だけは見ておいたほうがいい
6と映画版はセットだから
23:名無シネマ@上映中
08/09/14 11:04:24 7Ta8kTJT
今パンフ見てて気付いた
最後のページ、ただの景色かと思ったら下に仮面あってビビった
でもすごい「のっけてる」感w
24:名無シネマ@上映中
08/09/14 11:10:08 woyw8pfU
>>20
余裕があるなら3と5もお勧め
25:名無シネマ@上映中
08/09/14 11:14:56 7Ta8kTJT
あと、
こもたんを見下ろす白ワンピ仮面、これナース服じゃあないよな?
すぐ下の、車いす押してるナースの服と似てる気がするのだけど、木の精の国?
連投失礼しました
26:名無シネマ@上映中
08/09/14 13:46:50 Ui6wQq2l
池袋でパンフを買おうとしたら、売り切れ。
近日中に再入荷するみたい。
買う人が多すぎたのか、作らなすぎなのか。
27:名無シネマ@上映中
08/09/14 13:52:14 QUDTnubs
来実真津
28:名無シネマ@上映中
08/09/14 14:09:02 K4+L4hiU
どこかで既出かもしれんが、スゲー事に気付いた!
パンフの1ページ目の模様、こもたんのインタビュー映像のルマじゃね?
ちょうどネックレス部分に仮面がいて、そこに真実の字が乗ってる。
29:名無シネマ@上映中
08/09/14 14:26:17 z2iP/2dZ
ほんとだ!仮面だ!
意味はよくわからないけど
30:名無シネマ@上映中
08/09/14 14:53:44 grO12UKT
マツが半袖の時があるって知らなかったよ、ちょっとしか写ってなかったけど。
31:名無シネマ@上映中
08/09/14 16:22:50 JrjZ0tcx
池袋で2回見た。お客さんは少なかった。
32:名無シネマ@上映中
08/09/14 17:46:59 gUKSIlmo
さっき観てきたー@池袋
あんなホステスがナンバーワンの店って…
俺はリナちゃんの方がよかった。
33:名無シネマ@上映中
08/09/14 18:22:28 pnvF1WA8
>31
池袋て本当に何回見てもバレない?
34:名無シネマ@上映中
08/09/14 18:44:59 SQig3PDj
>>33
バレない以前に、混まない限り入れ替えはしないと公言してる
35:名無シネマ@上映中
08/09/14 19:05:11 LloOM6Y1
まだ映画見てないんだけど、テレビシリーズでは最後に放送禁止クルー?のその後の取材みたいのがあるけど、映画はないの?
36:名無シネマ@上映中
08/09/14 19:56:38 3wgshR8/
2回見たってのは、1回の料金で2回見たってことか。
半券もってるけど、割引で2回目見てくるかな。
レイトショー料金からさらにリピータ割り引きしてくれないかね。
37:名無シネマ@上映中
08/09/14 20:36:40 N7WO1NUE
村の初孫ってヒントが不親切だよな
俺は ご は要らないと思ってる派なんだけど
ヒントを出すなら完璧なものにしてほしかった
38:名無シネマ@上映中
08/09/14 20:44:22 Zz5K9JxZ
>>36
さすがにW割引は無理。
渋谷のミニシアターめぐればどっかに前売り置いてある。
>>37
「村野は妻」「妻は村野」じゃすぐバレるじゃん。
「妻は○」だったらいまごろこんなに揉めなかったのに。
39:名無シネマ@上映中
08/09/14 22:11:33 e5NyoEkx
19日に何か言うことを期待いするか
「ご は無視してください」
とか
40:名無シネマ@上映中
08/09/14 22:25:05 eCwbrh2e
ご を無視した場合でも
ノラム だとしても ルマ だとは言ってない
仮面も被ってるよ と言ってるだけ
41:名無シネマ@上映中
08/09/14 23:21:55 gUKSIlmo
俺は「ご」は「誤」だと解釈してるんだが。
42:名無シネマ@上映中
08/09/14 23:43:28 grO12UKT
腰かケツに触れるマツの癖が演技なのか地なのか気になる
43:名無シネマ@上映中
08/09/15 00:07:31 1TVDs7B6
今日池袋行ったけど女の人多かったな。もう一度見たい
44:31
08/09/15 00:21:48 2+QQNFgM
何か書き方が悪かったな。スマン。1回の料金で2回分観たっていうこと。
昔の映画館は、そういうのが普通だったんだよ。
>>33
席はがらがらだし、前の上映回にいた客が出て行く前に、次回の客が場内に
ぞろぞろ入って来るんだよ。
最近のシネコンとか単館上映館は、色々うるさいけど、あの映画館は、
大入り満員でない限りは、幾らでも居座って構わないよ。
45:名無シネマ@上映中
08/09/15 00:24:46 Y5NfKGop
意外と若いカップルが多いのはホラー映画だと思ってイチャイチャできるのを期待してんのかな
前の若いチャラチャラした二人がすげー退屈そうに見てた
46:名無シネマ@上映中
08/09/15 00:35:52 Tq8ZbNfO
おまいら19日20時に池袋ロサに集合な
47:名無シネマ@上映中
08/09/15 00:37:43 k0q4CiNe
川崎駅にポスターがたくさん貼ってあったよ。でも500席以上あったのに見てた人は20人弱。興行収入が気になる(笑)。
替え玉のシーンは何て言ったか聞き取れなかった。「替え玉2つ」「替え玉ください」って書き込みを見たような気がするけど1と2だと意味合いが違うね。
48:名無シネマ@上映中
08/09/15 00:45:06 m8e+tx34
>>40
ご を無視するならノラム=マツは確定はいいとして
七川ノラムは映画の最後で強調されたようにカミノルマと読める
ノラム=ルマを暗示しているはず
ルマ≠マツだとこれを無視することになる
無視しないとするとノラムが二人?
それこそ整形云々の話しより無理があるような気がする
49:名無シネマ@上映中
08/09/15 01:03:56 U7JbBOrX
3回観たけど「替え玉ひとつ」に聞こえたな
50:名無シネマ@上映中
08/09/15 01:09:03 Y5NfKGop
肉もやしラーメンには一体どんな秘密が…
51:名無シネマ@上映中
08/09/15 01:24:36 U7JbBOrX
肉燃やし?
52:名無シネマ@上映中
08/09/15 01:39:19 cuyEmn3F
「憎燃やし」じゃねえか
53:名無シネマ@上映中
08/09/15 01:42:42 cuyEmn3F
>>48
仮面の女がつけてるペンダントが二種類あるんだよ。
十字架のと、神野留麻が付けていた黒っぽい丸いペンダントのと。
マツといっしょ映るときの仮面の女は十字架のペンダントの方を付けてる。
それが意味するところから察するに・・・
54:名無シネマ@上映中
08/09/15 01:53:34 zzzoelOG
肉もやしには意味無いと思われるが。
あの店は、めんたいおにぎりが名物。「VVV6」では残ったスープに入れて、
「めんたいおじや」にするのが通だと言っていた。
来実と真津で「真実作る」って言いたかったのかな。今頃気付いた。
55:名無シネマ@上映中
08/09/15 02:14:54 zzzoelOG
シエロトップページに
「念密に」というこの世にない言葉があるけど、
単なる「綿密」の間違いだよね?
56:名無シネマ@上映中
08/09/15 02:35:44 Y5NfKGop
>>54
なるほど…。それは画面では伝わらなかった裏の真実だな。うまそう
57:名無シネマ@上映中
08/09/15 02:36:29 PheFsLuu
さっき2回目観てきた
どうでもいい気になった点
・小茂田を追い詰めたときのノラムのボイスチェンジされた声が
いつもと違う感じがした
・留麻の元同級生としてインタビューに答えていた人たちのイニシャルは
FとTとWでした
このイニシャルには意味はないでしょう
・ミツルが記者会見で答えていたとき
なぜか右手の人差し指?に包帯が巻かれていたように見えた
・最後沖縄でのシーンの日付が6/23なんだけど
逆から読むと326(ミツル)になるw
これは偶然か?w
・最後一瞬だけ映る仮面を取ったノラムの顔がマツっぽかった
あの速さじゃDVDが出ない限り確認は不可能だよね・・・
58:名無シネマ@上映中
08/09/15 02:40:13 ycxLQ7Bg
>>49
俺も注意して聞いてたけど替え玉ひとつに聞こえた
>>57
ミツルの人差し指はハンカチ握りしめてただけっぽい
6/23→326(ミツル)はすげえwww
59:名無シネマ@上映中
08/09/15 02:43:09 GIAIYZYs
俺もミツルの指気になったんだが、ハンカチかハンドタオルだったよ。
60:名無シネマ@上映中
08/09/15 02:48:49 svbVlU8h
パンフに載っているシエロのHPの写真を見ていたのだけど
「02.ご依頼」のところに同じことが2度書いてあるのはわざとなのか?
「依頼者“様”」となっているところと「依頼者“さま”」となっているところが
あるのはただのミス?
55が指摘している「念密に」も含めて、何か意味があるのか適当に作っただけなのか…
61:名無シネマ@上映中
08/09/15 07:41:46 Tq8ZbNfO
肉もやし
替え玉ひとつ
に聞こえたなあオラは
カウンターにいた女は深町の彼女だよね絶対あれ
62:名無シネマ@上映中
08/09/15 07:58:12 Lv4NCdO0
>38
既出。
63:名無シネマ@上映中
08/09/15 09:56:02 im9eHfPu
まじかよ
64:名無シネマ@上映中
08/09/15 10:27:05 vbSst/+w
最後のシーンで解毒剤をノラムがもってる姿がわざとらしい。
結局神野妹は兄に自分のことを江口だと思わせて殺してほしいふりを偽物シエロにせた。
ちなみに神野兄はシエロを江口とわかったふりをした。
ちなみに火傷で入院していた病院はヒ素で殺された男の父親の病院じゃないか?
顔に火傷おっても神野と江口の違いは医者ならわかりそうなもんだし。
あと神野兄の記者会見の手首の包帯
→最後のシーンでカメラをまわしていたのは小茂田ではなく神野兄であり、
彼が最後の黒幕であった。
→8ミリビデオ再生時の半狂乱笑いで確信。
証拠ビデオが劣化し写っていない。
→妹を殺せばこの事実を知っているのは私だけ。
妹を殺し仮面をとったらなんと死んでいたのは偽物シエロまつ!
崖の上から一部始終を
崖の上のぽにょにあやかりみていた神野妹が
兄を自殺にみせかけ殺害。
実は神野兄も妹を虐待していたかイジメのメンバーだったのかも。
65:名無シネマ@上映中
08/09/15 11:31:22 lP5vj2t1
ときどきこういうイタいのが出てくるな・・・・
66:名無シネマ@上映中
08/09/15 11:45:09 gBv4Meel
>>65
劇場版公開前に「江口と神野で、火事で死んだのは逆だったかも」って推理の書き込みがあったときに
それに、そういうレスしてた馬鹿もおまえだろ
67:名無シネマ@上映中
08/09/15 12:38:17 lP5vj2t1
推理云々以前に事実誤認が多すぎるんだよ
包帯じゃないのは確認されてるし、狂乱笑いしたのはビデオ再生じゃなくてHP見ながら
つーか、なんでID変えたの?
ビデオ見ながら半狂乱笑いしてたなんて思ったやつ、他にいないと思うんだが
68:名無シネマ@上映中
08/09/15 12:43:14 vbSst/+w
かえてないよw別に私が思ったこと書いただけであなたに反論なんかしてません!いたいやつで結構ですw
69:名無シネマ@上映中
08/09/15 13:39:48 OURmuTDq
>>64
粛正されるのはあなたです
70:名無シネマ@上映中
08/09/15 13:58:26 F7rFN7lW
>>67
毎度、毎度、喧嘩ふっかけるのはやめとけ
低能がバレるぞ
71:名無シネマ@上映中
08/09/15 14:03:53 D+wQ1pJt
結局、真津って何者なんだろう
江口来実の双子?
72:名無シネマ@上映中
08/09/15 14:05:48 F7rFN7lW
劇中に双子っていうヒントでもあればだけど、あるかな?
73:名無シネマ@上映中
08/09/15 14:58:40 vbSst/+w
双子だとしたら兄はしってるはずだよね。
まつはやっぱり替え玉にされたんだと思うな。
最後に一瞬、映った顔まつだった気がした。
お兄さん彼女にひかれていたんじゃないかな。
74:名無シネマ@上映中
08/09/15 15:02:57 n5JnjkMZ
つか、真津が妹の留麻でしょ
で、十字架のペンダントが誰なのかと
75:名無シネマ@上映中
08/09/15 15:32:31 lP5vj2t1
最後に一瞬でも顔は映ってないことも確認されております
76:名無シネマ@上映中
08/09/15 15:56:03 BmQtdAMe
>>75
妄想ストーリーマルチする前に前スレのレス全部ちゃんと読んでこいやWWW
77:名無シネマ@上映中
08/09/15 16:05:26 lfRNqm84
なんで今頃ログも読まないで思い込み発表するようなのが出てきたんだ?
ログ読むくらい最低限のマナーだろ
テープ見て喜んだとか言ってる時点で、
当たり前の真実もわかってないんだから
隠された真実なんかわかるわけないと思うんだが
78:名無シネマ@上映中
08/09/15 16:10:06 7PeJBG6W
みんな6をもっとよく観察&聞き取りながら見てみなよ。映画観た後、再度見直すとおかしいと思う所が結構ちりばめられてる。マツの靴もそうだけど、それ以外も。
例えばコモダの過去のインタビューとか…。
今回のキーポイントは「嘘」だと思うんだよね。
79:名無シネマ@上映中
08/09/15 16:41:42 DaTwDgqQ
映画版にして正解だったのは、
検証が難しいから、真実にたどりつくまで時間がかかると言うことだな
80:名無シネマ@上映中
08/09/15 16:51:56 DaTwDgqQ
同級生=協力者説が捨てきれないので、
インタビューの同級者を思い出して、公式の画像に眼鏡と髭をつけてみた。
URLリンク(kissho.xii.jp)
…記憶が薄すぎて、比較できない。
81:名無シネマ@上映中
08/09/15 17:05:53 Y5NfKGop
前スレ読みたいんだが…
82:名無シネマ@上映中
08/09/15 17:32:37 zmdf9ikv
再掲
コモダの時にマツと一緒にいる十字ワンピ仮面は医者の彼女役の女
同じ十字ネックレスをかけているシーンあり(沖縄カフェにて)
さらにこの彼女はマツとカミノ兄が会っているラーメン屋のカウンターで
「替え玉ひとつ~」と言っている(マツ仮面の替え玉という暗示か)
彼女がなにものかは不明。高校の同級生かはそれらしい写真等の描写がなく確認できず
83:名無シネマ@上映中
08/09/15 17:38:26 k0q4CiNe
6で映ってたMedia Cafe POPEYEの会員証は意味があるのかな?実際に存在するネットカフェだし。
84:名無シネマ@上映中
08/09/15 17:50:34 uxKtctIB
タイアップでの宣伝とかじゃない?
85:名無シネマ@上映中
08/09/15 18:09:58 +TIKG9PX
いま6見直してるけど、シエロのサイトにある
白仮面の画像はポリゴンみたいな面取りの仮面なんだよね。
で、映画ではそういう面取りの仮面の時と、
なめらかな仮面の時と二通りあるわけ。
それで思ったのが、
ポリゴン仮面→本物のノラム
なめらか仮面→影武者
そこから、なんか糸口ないかなって思うんだけど。
最後の沖縄の浜辺の仮面はたしかポリゴン仮面だった気がする。
86:名無シネマ@上映中
08/09/15 18:26:22 DaTwDgqQ
>85みて思ったのだけど
”かみのるま”ってさ、”紙のるま”じゃね?
ポリゴン仮面って、材質紙だったよね?
紙の時は本当のるま
87:名無シネマ@上映中
08/09/15 18:27:08 Y5NfKGop
ホステスの時ははなめらか仮面だよね、確か
深町の病院の時はどうだっけ…。さすがに仮面の詳細まで思い出せん…
88:名無シネマ@上映中
08/09/15 18:52:38 Lv4NCdO0
>73
>最後に一瞬、映った顔まつだった気がした。
>お兄さん彼女にひかれていたんじゃ
前スレで既出
89:名無シネマ@上映中
08/09/15 19:01:05 6ZuKt3Cv
>>87
病院のときはデコボコだった
90:名無シネマ@上映中
08/09/15 19:07:12 d3Ou2jWu
病院の帰り道の車でのシーン
窓が思いっきり開いてるんで何かあるかなと思ったんだけど見つけられなかった
映画冒頭の通行人のインタビューシーンでも
後ろに気を配ったんだけど特に見つからなかった
インタビューの内容にもヒントが無いか探したけど
見つけられず
91:名無シネマ@上映中
08/09/15 19:28:50 vbSst/+w
ちなみにしじんが勤めていた学校と今回の映画で自殺した教師がいた学校は同じ!これ既出?
92:名無シネマ@上映中
08/09/15 19:37:01 XYRCy/G5
空気読まずに映画の内容に関係ないこと書かせてもらいます。
・今朝池袋の路上の角角にスーツ着た怖そうな人たちが立っていました。ヤクザか政治の大物でもいたんでしょうか。
・いくときに時間があったんで古本屋に行ったら新堂冬樹の溝鼠vs毒虫を100円で買えました。偶然って怖いですね。
・パンフレットが売り切れていたんで横浜帰るついでにというかルート変えて川崎寄りました。でも大した内容なし。
・前の日は一人でファミレスいって貫徹してムーとマンガと小説読んでました。
ドリンクバーガブガブ飲んだので何もしなくても汗が出てたんでナルト終わりの初回の回、周り臭かったかと思います。ごめんなさい。
っていうか今までのテレビシリーズ、たぶん4からしか観てなかったけど、こんな推理して楽しむものなの?
93:名無シネマ@上映中
08/09/15 20:03:40 vbSst/+w
みんなで推理させて楽しむのが狙い。
真実は一つとは限らない。っていってるし。
だからテレビのほうが実況できて楽しいかもね。
94:名無シネマ@上映中
08/09/15 20:07:10 DaTwDgqQ
6を見返して気になった点が一つ
デスリミット2日目。とつおが女性と話しながら別れてる。
偽の会社なら、知り合いがいるのはおかしい。
ただし、とつおの本職の番組制作会社のあるビルを、
ゼネコンがあるビルということにしたのなら、さほどおかしくはない。
95:名無シネマ@上映中
08/09/15 20:43:06 6ZuKt3Cv
昨日6を見て今日劇場版をみてきた
池袋だったがパンフ売り切れ
買った人は満足するものでしたか?
96:名無シネマ@上映中
08/09/15 20:51:32 vbSst/+w
パンフはこのスレの評判はイマイチらしいですよ
97:名無シネマ@上映中
08/09/15 20:55:44 6ZuKt3Cv
>>96
そうですか。どうもです。
金曜にイベントあるからそのときまでに多分仕入れるだろうし
買おうかなと思ったんですけどねー。
NoMore!映画泥棒の宣伝(?)がなくいきなり本編始まったからびっくりした。
最初の街頭インタビュー「なんの予告だ?」と思っちゃった
98:名無シネマ@上映中
08/09/15 21:01:56 Jq2rs3W0
6を見返して気になった事があります
マツがコモダにシエロのHPを見せる前から
PCの画面にシエロのHPが見えてる気がするのですが
勘違いですか?!
もし以前に指摘があったのならすみません
99:名無シネマ@上映中
08/09/15 21:47:16 d3Ou2jWu
>>98
見えてたよ
でもシエロに依頼したのは小茂田に会う前だから
別に変ではないと思う
100:名無シネマ@上映中
08/09/15 22:15:01 6IIPL8v3
今日ひさびさに1見たけど財前こえーw
6の仮面はあったけど、映画でああいうバックにそっと映ってるシーンあったっけ?
101:名無シネマ@上映中
08/09/15 22:25:45 sX3KXmpU
>>100
深町がヒ素入りコーヒー飲むシーンでカフェのガラスに白いのが映ってて仮面かなーって思った。たぶん見間違いだけど
102:名無シネマ@上映中
08/09/15 22:40:18 i9N+BNQY
>>98
最初のDV被害のインタビュー時、ラー油事件の翌日の古茂田の足が映ってる場面の2回
最初のDV被害のインタビューの際、ショットが一旦変わった後にPC画面が消えている。理由は不明。
103:名無シネマ@上映中
08/09/15 23:09:46 Jq2rs3W0
>>99
>>102
有難う御座います
何だか些細な事でも見落としがないかと思って
見直している最中です・・・(><;)
104:名無シネマ@上映中
08/09/15 23:34:23 huLpjp6S
パンフ、薄いし大した事はかいてないけど、デザインは凝ってるしなかなか頑張ってると思ったけどな。謎解きの材料にはいいんじゃないかな。
10の謎が隠されてるって書き込み見たけどホントかね?
105:名無シネマ@上映中
08/09/16 00:02:47 GOUZ1xD1
「ジーンベリー」の意味は既出なのかな?
106:名無シネマ@上映中
08/09/16 00:05:09 RPzZ8zaq
>>105
はい
107:名無シネマ@上映中
08/09/16 00:07:28 Mx0MOI3J
本日二回目の観賞。
ジーンベリーの廊下ですれ違う女も十字架ペンダントしているのを確認。
廊下の女=小茂田に硫酸かけた仮面女=ラーメン屋で替え玉の張り紙の下で「替え玉一つ」って言ってる女=深町の彼女
ここまで確定ですね
108:名無シネマ@上映中
08/09/16 00:15:15 TqC7GUYe
なるほど
しかし最終的になんの答えの提示もないとすると空しいな
DVD発売しても結局わからない気がする
109:名無シネマ@上映中
08/09/16 00:42:14 kjCKCjlB
>>106
まじすか
教えて欲しい
110:名無シネマ@上映中
08/09/16 00:54:49 1re8MyjJ
>>109
リベンジ以外の意味があるなら逆に教えてほしい
111:名無シネマ@上映中
08/09/16 05:15:28 oKjjzyrI
まつの発した
「全てはノラムの為に」
って台詞がどうも引っかかる。茶目っ気に過ぎないのかしら
112:名無シネマ@上映中
08/09/16 07:07:07 LVOnQe6G
コモダ襲った仮面=深町の彼女が確定なら通常仮面=マツも確定だろ
113:名無シネマ@上映中
08/09/16 07:34:17 GwIq18uL
>111
「全ては(課されたテストの)ノルマの為に」
だとしたら?
114:名無シネマ@上映中
08/09/16 08:27:12 qeecGojb
>>113
0点
115:名無シネマ@上映中
08/09/16 10:14:05 cS7h5QPA
てことは仮面はシエロメンバー全員!一番やさしさをもった仮面が妹であった!
最後に解毒剤はないよな
昔のドラマ『明智探偵』みたい
116:名無シネマ@上映中
08/09/16 10:49:02 GwIq18uL
>114
真面目に書いたんだがなwww
6と劇場版て言葉遊びでしょ?
117:名無シネマ@上映中
08/09/16 12:08:39 qeecGojb
>>116
0点
118:名無シネマ@上映中
08/09/16 13:29:14 oKjjzyrI
>>113
その辺かもね
やっぱり本筋には関係ないか
119:名無シネマ@上映中
08/09/16 16:00:50 U6Xb4ifC
放送禁止6でのまつのインタビューシーンのせりふで
「昔はおにいちゃんみたいな存在だった・・・」
ってあったのだが、既出?
そうなるとマツ=妹となるのだが・・・
120:名無シネマ@上映中
08/09/16 16:40:08 TqC7GUYe
>>119
死ぬほど既出
121:名無シネマ@上映中
08/09/16 18:16:44 KFmZrbFd
既出厨うざいよ
122:名無シネマ@上映中
08/09/16 18:23:45 FaQfDcTV
まつ「昔はお兄ちゃんのように優しかった・・・」
(凸オはお兄ちゃんだというヒント)
まつ「私はヤケドした」
(火事でヤケドしたというヒント)
123:名無シネマ@上映中
08/09/16 18:42:53 5zHrT1Hj
>>122
それはマツ=クルミでも成り立つ。
ルマとクルミは幼なじみなのでクルミもトツオと遊んだりしてただろう。
なので「お兄ちゃんみたい」はむしろマツ=クルミだったときのほうが自然。
124:名無シネマ@上映中
08/09/16 18:51:41 FaQfDcTV
いや、でも1人は死んでるのは確かだし
留麻が生きてたのなら、来実は氏んでなきゃおかしくない?
「ミルク派の男子」→死んだのはクルミ
・・・だろうから
125:名無シネマ@上映中
08/09/16 18:53:53 cS7h5QPA
半年に一回のペースで新作やってほしい
それまで日曜のノンフィクションみて我慢するから
126:名無シネマ@上映中
08/09/16 19:00:27 h71l4maR
いやいや、1年~2年に一回ぐらいが調度良い。あまり乱発すると内容が薄くなるしネタも尽きる。なにより有り難みがなくなる。
127:名無シネマ@上映中
08/09/16 19:02:02 cS7h5QPA
マツ=待つ
くるみ=来るみ
最初は兄を待ち
最後は兄が来てくれた
しかし殺されてしまう
全員死んでいるはずだが
いったい最後にカメラを回していたのは誰??
そいつが黒幕?
128:名無シネマ@上映中
08/09/16 20:28:46 TqC7GUYe
>>121
既出かどうか聞かれたから答えたら「既出厨」って・・・あんたアホでしょ?
129:名無シネマ@上映中
08/09/16 22:50:35 iqn8AnOi
「ミルク派の男子」→死んだのはクルミ
というヒントがあるのにどうして>>123のようなアホな発想が思い浮かぶのでしょうか?
130:名無シネマ@上映中
08/09/16 23:33:34 RDnYTZPA
なんでWだけは顔を映さなかったんだろう。意味があるのかな。
あと、なんでコモダが江口にインタビューしたかも気になる。
クラス全員が深町がリーダーと知ってたのに。
コモダはヤラセをするけど、さすがにここで深町にたどり着かないのは不自然な気がする。
そもそもこのいじめ問題でコモダがしたヤラセって何?
もし深町じゃなく、江口にインタビューしたことだとしたら、ヤラセじゃなくてただの調査不足じゃ。
としたら、ヤラセは別のこと?
131:名無シネマ@上映中
08/09/16 23:42:41 JNylmpmc
ちょっと現実的に考えてみました
過去のイジメ事件で片方は焼けて誰かわからないもう片方は顔に火傷でしたっけ?
でも顔が全部焼けてたとしても服があるよね?
顔でわからなかったとしても服はのこってると思うんですけど
医者側としてもどっちがどっちかわかんなかったら家族に確認するよね
しかも今回の場合靴下は特徴的だったし
死んでないほうの靴下まで焼けてたって考えると
都合が良すぎるとおもうんだよね
あの学校が靴下は学校指定のもので二種類あって
そこで特定にはいたらなかった
くらいしか考えられない
132:名無シネマ@上映中
08/09/16 23:49:10 h71l4maR
>>130
そう。あのコモダの昔のいじめ当事者へのインタビュー。映画を見てから考えるとあれはおかしいんだよね。ヤラセ=嘘。こう考えると、所々のヒントが繋がってくる。
133:名無シネマ@上映中
08/09/16 23:58:54 dZFmitSt
ヤラセをしたということが嘘で、ヤラセをしたと思わせるように仕向けた人がいる?ということ?
だとしたら本当は江口が本当の本当のいじめリーダー?
134:名無シネマ@上映中
08/09/17 00:05:10 Qc+3Qd3A
今週の19日ロサでトークショーやるけどちゃんとパンフレットを置いといてくれるんだったら行くんだが
135:名無シネマ@上映中
08/09/17 00:06:16 DsBXSfzL
イジメのリーダーは江口ではなくカミノ妹!
結局真相をばらされたくないから子分を殺していったのでは?
カミノ兄はまさか妹がリーダーとは思わなかった
136:名無シネマ@上映中
08/09/17 00:23:45 CcMjdbeC
でも、そうすると同級生が語る本当のリーダーが深町ってまた変になる
自分をイジめるように指示してたみたいになるし
137:名無シネマ@上映中
08/09/17 00:25:32 NP65p8Wq
>>130
深町だと「やってねーよ」で終わりそう、もしくは言われたから
イジメグループにちゃんと入ってたかはわからないけど多少まじめそうな
ルマの幼馴染の江口を捕まえて
「テレビで公表すればこれでイジメも終わるよ」
って言いくるめてインタビューしたって考えれば自然だとおもうんだけど
イジメをとめれば自分がイジメられるから出来なかったっていう描写もあったし
こう考えればコモダはイジメの主犯がわかっているけれど
本当にイジメをしている人がまともに答えるはずがないことまで考えて
調査の上で江口にたどり着いた
これならやらせも明らかで調査不足でもないと思いますが
138:名無シネマ@上映中
08/09/17 00:32:45 78haSpEv
製作者側から見ると、おまえら考え杉って思うんだろうな
>>128
既出なものに既出指摘は必要だよな。既出厨言うのはどうせあとからDVD見た田舎者の嫉妬だろ
139:名無シネマ@上映中
08/09/17 00:55:16 yrNo/ite
田舎者ていうのは余計だが、既出は既出。同じ事ばかり見飽きる。
140:名無シネマ@上映中
08/09/17 01:11:54 c0pNEtRl
>>137
なるほど。そう解釈すれば確かに不自然でもないか。
ところでコモダはなんで殺されたんだろう。そのヤラセだと被害を受けたのは江口であって、ルマではないよね。
あと、最後のシーン。これは観た側の感じ方の問題かもしれないけど、ルマが江口に火をつけるところ、あまりにも躊躇がなさすぎて違和感を感じたんだけどどう思う?
あとなんでわざわざカメラを取りに戻ったのか。火をつけたシーンが映ってるからって解釈でいいのかな。
141:名無シネマ@上映中
08/09/17 01:17:55 c0pNEtRl
>>140
あ、すんません。間違えがあった。コモダは失明だったね。
142:名無シネマ@上映中
08/09/17 01:18:20 3B6Y9rLE
どうでもいいかもしれないけど、ノラムの事務所はたぶん横浜の関内。伊勢佐木町とか横浜スタジアムがあるとこ。
>>128
もしかしたら>>121は>>119のことを言っているのかも。
143:名無シネマ@上映中
08/09/17 01:26:21 c0pNEtRl
>>142
ちなみに内田が拉致られたのは多分桜木町の野毛側だと思う。
144:名無シネマ@上映中
08/09/17 01:29:50 QLXuE3/K
>そのヤラセだと被害を受けたのは江口であって、ルマではないよね。
そうだよな、その答えちゃんと用意されてるのかね?
145:名無シネマ@上映中
08/09/17 02:12:46 GJEyv884
コモダが復讐されたのは、イジメ事件とは別の報道被害者の依頼だから。
=深町彼女=ワンピ仮面
コモダが取材した事件で、無実の男が報道被害を受け自殺。
その娘が依頼者っていう説明あったよ。
146:名無シネマ@上映中
08/09/17 02:42:24 3B6Y9rLE
でも、今回の4人以外に依頼受けてたのかな。
147:名無シネマ@上映中
08/09/17 02:55:12 CcMjdbeC
「よーく、思い出してください」はそっちに繋がるわけね
148:名無シネマ@上映中
08/09/17 02:55:29 NP65p8Wq
>>145
無実の人が自殺してその娘がって言う説明は何処で?
自分を含めて気付いてないひとが多いと思うから教えて欲しい
149:名無シネマ@上映中
08/09/17 02:56:00 uQtNS0WF
ルマがミツルに気づいてほしくてあれこれヒントをだしてるのが切ないね。
それでも兄は気がつかなかった…それどころかシエロから江口だと思ってしまった…まさに悲劇だな。
150:名無シネマ@上映中
08/09/17 03:00:49 CcMjdbeC
でも自分が江口だって言って最後の引き金引いちゃったんだから
151:名無シネマ@上映中
08/09/17 03:03:41 3B6Y9rLE
>>148
何で夫婦の芝居させるんだよ!知ったら深みにはまるけどいいの?って画面見せなかったっけ。
152:名無シネマ@上映中
08/09/17 03:11:32 GJEyv884
>148
シエロ事務所にてルマ兄が仮面に向かって
「なんで夫婦を演じさせるんだ!」って
問い詰めた時に仮面が「じゃあ教えてあげましょう。」みたいな感じで
パソコンの中の依頼書を見せながら説明。
細かい説明はナレーションだったかな、、
153:名無シネマ@上映中
08/09/17 03:21:13 uQtNS0WF
兄はまだ江口だと思ってる。だから最後に江口じゃない=誤 まつはノラムじゃないのかな?
あの依頼者ネームはミツルへのメッセージじゃない?復讐のタイミングから言って。とにかくミツルが鈍感すぎるんだよw
154:名無シネマ@上映中
08/09/17 03:23:09 uQtNS0WF
↑は>>150に対してね。
155:名無シネマ@上映中
08/09/17 03:26:52 NP65p8Wq
>>151・152
それの何処に無実の人が自殺してその娘がって言う説明が?
特に
>>152
ナレーションがどうのいうなら細かいところは覚えてないにしても概要は覚えてるから
わざわざレスしてきてるんですよね?
大体でも良いからその内容を教えてください
156:名無シネマ@上映中
08/09/17 03:32:16 uQtNS0WF
ていうか本当は依頼者なんていないんじゃないの?
157:名無シネマ@上映中
08/09/17 03:52:48 MWTpxXT/
顔に火傷な人が出てこない
ルマが生きてるなら何で兄の前から姿を消したのか
あたりが核心ですかね。
そこを説明しようとすると、整形だとか病院に監禁だとか焼死体入れ替わりとか
一気に胡散臭い話になる。
白仮面複数説と医者彼女関係者説は濃厚だと思うけど。
火曜日ロサ行ったがパンフ入荷してましたよ
158:名無シネマ@上映中
08/09/17 04:08:41 e/CFiM+b
家事の生き残りはどうやって生活してたんだろう。
159:名無シネマ@上映中
08/09/17 04:24:25 NP65p8Wq
>>157
医者彼女関係者説はいいとして
「しんでいないるま」「しんだのはくるみ」を疑う要素がない限り
焼死体入れ替わりは事実として受け入れていいと思う
まぁ整形は過去にも言われつくしてる通り
ナレーションでもいわれているとおり顔をやけどしている
でも最後に出た顔の一部は火傷のあとはない
顔の一部だけ火傷していなかったという人もいるけれど
無理のある主張を通すためのご都合主義的なものだと思う
(このあとに主張することも無理はあるけれど全体で考えてどちらが無理があるかと考えるとという意味で)
私は顔の一部でもうつして火傷のあとがないことを示すことが目的だったと思う
少なくともこちらの方が意味が通ると思いますよ
それでも胡散臭い話しになるどうのこうのはもともとフィクションだし
どう考えても女が仮面をかぶって復讐すること自体が胡散臭いし、実際ありえない
そういうことも考えて私はルマが火傷跡を治して顔が変っていてもおかしくないと思いますけどね
160:名無シネマ@上映中
08/09/17 04:50:34 MWTpxXT/
整形で別人になったとして、兄に身元を明かさずむしろ兄を審査するような真似をしたのは何故?
兄が妹の復讐でホステスや医者を殺したいならば、イジメの復讐をしたい妹と目的が一致してしまう。妹のルマが身元を明かさず兄をハメた理由がない。
ルマが兄と結託しなかった、つまり兄を騙した理由、兄は純粋に妹想いの人間ではなかったのかも?
161:名無シネマ@上映中
08/09/17 05:12:49 NP65p8Wq
>>160
それは整形してなくてもおなじこと
整形していないとしてあなたはそれらのことをどう考えるの?
162:名無シネマ@上映中
08/09/17 05:33:55 qTq7cuaQ
内田への復讐を必死に止めようとするから
ミツルは途中までイジメの真相を知らなかったんじゃない?
古茂田のやらせを真に受けて江口が主犯核だと思ってた
↓
シエロに密着取材がてらイジメ事件を知る元同級生達にインタビューして、深町が黒幕だと知る
↓
ただ、妹を殺したのは江口だから江口は許せない
↓
江口が白仮面だと思い込んで殺した
↓
仮面取ってペンダント見つけたら妹だった
↓
「うそだー」で自殺
こんな感じの仮説をしてみたが結構無理があるかな
163:名無シネマ@上映中
08/09/17 08:01:29 oBcQipXG
ミツルの最後の「うそだー」は
6の冒頭の「うそのおっと」「うそのつま」と
つながってるんですかね。
164:名無シネマ@上映中
08/09/17 08:52:45 GJEyv884
>>155
えーと、コモダがとある事件を取材。
ある一人の男性をあたかも犯人のように報道。
その男性は自殺。(←報道被害に苦しんで?)
しかし、その後本当の犯人が捕まる。
自殺した男の娘がコモダへの復讐を依頼。
こんな感じだったと思います。
違ってたら、ごめんなさい。
ちなみに、その娘=(深町彼女=ワンピ仮面)
というのは推測です。
理由は「よーく思いだしてください」と
シエロ事務所ビルの廊下で、深町彼女が歩いていた事。
その時に[依頼をした]もしくは[コモダ復讐の打ち合わせ]を
していたのではないかと。
165:名無シネマ@上映中
08/09/17 09:21:54 yrNo/ite
>163
そうだー
166:名無シネマ@上映中
08/09/17 09:52:44 Ytgbgc3L
>>164
その推測かなり説得力ありますが、それだと、その後の「替え玉ひとつ!」や深町殺しなど、彼女の行動心理がよくわかりません
167:名無シネマ@上映中
08/09/17 10:17:34 CwsuYaxy
>>166
コモダの件で彼女も復讐に取り憑かれてしまったのか。
168:名無シネマ@上映中
08/09/17 10:30:34 tJdXj91u
深町彼女=ワンピ仮面はバイトで雇われたとは思えないくらい深く関わってるんだよなあ
映画2回見てそのあとデスリミットまた見たけどカミノルマとの接点とか
過去にそれらしい人がいたのは見付けられなかった
169:名無シネマ@上映中
08/09/17 11:02:41 98ARnocm
既出だろうけど、ソウノマツは高校の同級生か江口かルマで違いない。
と思ったけど、シェロに記事のこととビデオテープ頼まれた可能性もあるんだよね。
170:名無シネマ@上映中
08/09/17 11:06:10 DcxqOcoH
わりと単純な内容だと思ってたのにわけわからなくなってきた・・・
ルマ=マツで、二人が居る時は替え玉が仮面付けてる。
ルマは整形したので火傷が無い。ミツルは自殺した。
・・・で正解???
171:名無し
08/09/17 11:06:38 4adYcwEx
深町彼女がコモダに硫酸かけた仮面なら、物語に関与しすぎだな。その後も協力する意味がわからない。
ルマの整形並に、説明が足りないわ。本当に作りが荒いな
172:名無シネマ@上映中
08/09/17 11:11:33 98ARnocm
オープニングの渋谷駅前のインタビューにこそ何か隠されているとみた。
173:名無シネマ@上映中
08/09/17 11:25:14 +Wxkrq7a
>>164
なるほどね!
ここからは自分の妄想だけど復讐会社の人間は依頼者もいて、交換復讐してるのかも。依頼者同士は恨む気持ちも分かりあえて実行出来るだろうし、その前にテストで人間性をテストして罰に値するか分かるしね
もしも真津がルマ達の関係者じゃなくても真津が積極的に協力するのも依頼者だからかなと思う。
替え玉も本人に代わって実行すると意味ではないかな。
174:名無シネマ@上映中
08/09/17 12:12:29 98ARnocm
なんか深キョンと堂本光一のドラマであったな。そんなの。
確かに動機がない人間が実行犯だとアリバイは作れる。
そういえば「警察に捕まることはない」「反社会的なことはしていない」ってどういう意味だろう。
175:名無シネマ@上映中
08/09/17 14:33:27 PGegcWe+
警察に捕まることはない~=相手の方が警察にバレルとやばい件なので訴えない。
反社会的なことはしていない~=悪人にたいして、正当防衛みたいなものだから・・とか。
176:名無シネマ@上映中
08/09/17 15:18:01 QLXuE3/K
普通に訴えるだろ
177:名無シネマ@上映中
08/09/17 16:08:56 py8iNLLA
失明したあと訴えると思うか?
178:名無シネマ@上映中
08/09/17 16:20:15 XX1gmfVG
ホステスは精神やられたから訴えるの無理そう
179:名無シネマ@上映中
08/09/17 16:36:29 KqsP9KDw
しんだのはくるみ
しんでいないるま
まつはのらむ
これらだって確定ではない。
「逆」に書いてあるんだから。
業界用語の逆読みだった嘘の夫、嘘の妻とは違う。
180:名無シネマ@上映中
08/09/17 17:59:37 DsBXSfzL
放送禁止じゃなく上映禁止にすればもう少しお客はいったんじゃないか?
181:名無シネマ@上映中
08/09/17 18:35:27 44jM5j04
テレビ版が公開されたときもいつもこんなに揉めてるの?
きっと製作者は俺達ほど詳しく考えてないよな
182:名無シネマ@上映中
08/09/17 19:37:03 DsBXSfzL
テレビのときは視聴者が多いからほとんど結論がでていたよ!
しじんのむらが一番もりあがっていた!
なぜなら皆ノンフィクションだと思っていた人が多く
放送終了後なんなんだこれ?みたいな書き込みで祭りだった!
183:名無シネマ@上映中
08/09/17 20:08:22 tJdXj91u
テレビは気になるとこ録画チェックで見返せるからねえ
映画はまた劇場いくしかない…
184:名無シネマ@上映中
08/09/17 20:54:48 K6u2M2+G
今回は出来が悪かったってことで。。。
185:名無シネマ@上映中
08/09/17 21:06:06 qTq7cuaQ
2回目を見終わって気付いたんだが
深町を殺すときに、白仮面がルマのため~みたいな事を言ってた
ミツルに「お前江口だろ」と突っ込まれたからかもしれんが、少なくとも白仮面の時は江口として行動してたんじゃない?
マツもルマの事を妙に他人行儀な感じで話してたりするから、常に江口になりきって行動してる可能性もあると思うが
186:名無シネマ@上映中
08/09/17 21:46:31 Ytgbgc3L
>>185
1800円払って何してたの?
187:名無シネマ@上映中
08/09/17 21:51:10 DsBXSfzL
このスレでは3600円といわないと真実は見えないよ
188:名無シネマ@上映中
08/09/17 23:22:58 HJYEwsEh
公式サイトが更新されてて、ネックレスをした知らない人物が真ん中にいる画像があるけど、既出?
189:名無シネマ@上映中
08/09/17 23:37:05 DsIkGfPw
>>179
それでふと「村の初孫」が「末期はノラム」かと思ったが、まるで意味ないな。
190:名無シネマ@上映中
08/09/18 00:58:05 RJkAnAvO
しんだのはくるみ
しんでいないるま
これらを「確定でない」とか言っちゃうアホは救いようがない。
191:名無シネマ@上映中
08/09/18 01:43:46 0IjMj/HZ
>>190
新聞記事を覆すのに何の抵抗もないの?
バカなの?
192:名無シネマ@上映中
08/09/18 01:52:36 6ZSGgzfN
すんまそん、全く覚えてないんだけど、ミルク派の男子はどの下りで?
なんか実際に復讐する、したのは、いじめに関わった4人だけで、ほかの依頼は全部無視してる気もする。なんとなく。
193:名無シネマ@上映中
08/09/18 03:58:30 YjVeOzz3
>>191
・焼死
・いじめリーダーの父親の病院
・コモダのヤラセ
この3点から記事が偽りである可能性は充分推測できる。
もちろん確証はないが
194:名無シネマ@上映中
08/09/18 04:06:21 JMzwDNEv
>>191
新聞記事を絶対正しいと鵜呑みにするのも、どうかと思うぞ
195:名無シネマ@上映中
08/09/18 04:59:05 /bDdqKH+
>>191
村の初孫以外の解釈は確定だろ。乙骨から出直せ。
196:名無シネマ@上映中
08/09/18 05:47:17 /5nQgt/X
>>181
テレビの時は放送後、実況板の検証スレにキャプが上がって、大体方向性が定まって終息する
今度は映画だから、キャプも各自の録画もないから、確定できず、揉める原因に
197:名無シネマ@上映中
08/09/18 05:51:46 /5nQgt/X
>>188
>>11
198:名無シネマ@上映中
08/09/18 05:56:27 /5nQgt/X
それともこっちの画像のことか? 連投スマソ
URLリンク(kissho.xii.jp)
199:名無シネマ@上映中
08/09/18 07:01:16 e0J1CHzg
>>198
この左下のクラス写真に深町彼女いないかなあ・・
200:名無シネマ@上映中
08/09/18 12:35:42 7iCirwAW
>>191
何の抵抗もないですw
表向きの「事実」とヒントとして散りばめられた「真実」があるわけ。
おまえマジで乙骨からやり直せw
201:名無シネマ@上映中
08/09/18 12:40:02 6JFj59I7
おまえら明日トークショー行くの?
202:名無シネマ@上映中
08/09/18 13:12:13 bTjqgb4F
やべー、忘れるとこだった。
㌧クス>>201
203:名無シネマ@上映中
08/09/18 13:20:55 II0zhW1n
「時間差トーク!」
「おまえら・・」
「明日・・」
「トークショー・・」
「行くの?・・」
「続きまして、放送禁止トーク!」
「き○がいのらむが、えー・・・まだコレ出来てへんねn」
204:名無シネマ@上映中
08/09/18 13:24:20 7ThS8hs5
明日は台風(「・・)
205:名無シネマ@上映中
08/09/18 13:36:45 g5Sp/yhC
おまえら、質問してきて欲しいこと書け。秀逸なもの一問聞いてくる。
206:名無し
08/09/18 13:49:30 EwxMYNAX
またまつ役の人来そうだな。
皆綺麗というが、俺は怖さしか感じないんだが…
207:名無シネマ@上映中
08/09/18 14:24:28 bTjqgb4F
>>206
それは逆説的に言うと、マツの中の人が演技上手いって事になるね。
でもホント、演技してる演技上手いと思う。
ビミョーな下手さ加減なんだよな。>マツ
208:名無シネマ@上映中
08/09/18 14:26:06 3qw2Dai+
>205
焼死体入れ替わり・整形して別人
なんていう馬鹿でも考えつきそうなつまらないオチじゃないですよね?
って是非聞いてきて欲しいw
監督自ら出てきて入場者数のテコ入れか。必死なんだね。
209:名無シネマ@上映中
08/09/18 14:44:08 0IjMj/HZ
>>200
ヒントとして散りばめられたのは「真実」ではなくあくまでも「ヒント」だよ。
そんなこと言ってるようでは1の犯人は財前とか思っちゃってる?
210:名無シネマ@上映中
08/09/18 15:39:48 7ThS8hs5
しじんのむらって実際はどこのキャンプ場なんだろ?
211:名無シネマ@上映中
08/09/18 18:20:51 9SAgMUuI
明日はまつさんが来るなら行く。
212:名無シネマ@上映中
08/09/18 18:27:12 R47n6Yec
その時間働いてるから絶対ミリ
213:名無シネマ@上映中
08/09/18 18:47:18 /bDdqKH+
>>205
◎7を作る予定はありますか?
◎結局1の財前は何なんですか?
◎興行収入は大丈夫ですか?
214:名無シネマ@上映中
08/09/18 18:55:54 x/5enWgl
>>213の
> ◎7を作る予定はありますか?
これは聞かなくてもいいよ。
オールナイトのときプロデューサー共々やる気まんまんだったからw。
>>205
依頼メール、抽象のビラ、新聞記事といったテキストででてきた情報は
全て事実と考えていいか。
それ聞いてきてくれるとだいぶ絞れる。
215:名無シネマ@上映中
08/09/18 19:01:09 kwayPAH/
>>211
今日だよ。
216:名無シネマ@上映中
08/09/18 19:04:10 /bDdqKH+
>>214
マジか!映画コケて上が渋らないことを祈る。
217:名無シネマ@上映中
08/09/18 19:36:46 f15ecM7p
みんなが納得するような答えが今回はないねー・・・
明日のトークショーを聞いて答えが出せればいいけど!
議論はいいけど揉めちゃだめだよ^^
でも俺はここで揉めてる人たちの話聞いてるの好きだーーー
218:名無シネマ@上映中
08/09/18 19:39:09 kwayPAH/
トークショー今日だと思ったら明日だった。(´・ω・`)あれぇ?
219:名無シネマ@上映中
08/09/18 19:50:33 KFMJ40Vl
どんまい!
220:名無シネマ@上映中
08/09/18 19:57:46 kwayPAH/
この時間で10人ほど。
この前の回もそんなもんだった。
…あ、明日も来るもん!明日で三回目だ畜生め。
ところで見ておいた方がいいとこある?
221:名無シネマ@上映中
08/09/18 20:42:11 gSMUSC4O
明日って19時半にロサ着いたんじゃもう満員かな?
222:名無シネマ@上映中
08/09/18 21:15:11 0+Af1v5W
>>221
ありえないw
223:名無シネマ@上映中
08/09/18 21:24:02 0+Af1v5W
公式、トークショー詳細決まり次第掲載といいながら今だ掲載がない件
224:名無シネマ@上映中
08/09/18 21:36:55 1jzNy3cs
トークショー開催決定!!
9/19(金) 20:00の回終了後
ゲスト:長江俊和監督、松江哲明(映画監督)、
岡島紳士(月刊「サイゾー」記者)、
浜野貴敏(プロデューサー)、
大橋孝史(プロデューサー)
以上予定
だそうです。
役者さんも観たい!
225:名無シネマ@上映中
08/09/18 21:48:15 kwayPAH/
最後の復元したフィルムがこええ…
こっちに向かってくる江口らしきものがヤバイわ
226:名無シネマ@上映中
08/09/18 22:04:19 Ad8sSuIP
今日の昼3回目を観てきた
正直ここまでハマるとは思わなかった
記念にパンフ買ってきた
227:名無シネマ@上映中
08/09/18 22:28:59 x/5enWgl
>>224
何故そこに岡島紳士が?
228:名無シネマ@上映中
08/09/18 22:47:16 VFz8AjAp
No.1ホステスはイジメ集団にいた学校一の美少女だから全員仕返しされたんだな
229:名無シネマ@上映中
08/09/18 23:15:35 Ad8sSuIP
なぜルマは兄ミツルに殺されることを選んだのか
そこが最大の謎だ
230:名無シネマ@上映中
08/09/18 23:38:47 7ThS8hs5
数年前深夜に放送禁止歌ってドキュメンタリーをフジテレビでやっていたがあれはあれで普通のノンフィクションであった。
231:名無シネマ@上映中
08/09/18 23:43:16 af+e+A8S
>>229
ハンムラビ法典の所の専門家の話:昔はどちらかの一族が滅びるまで復讐が繰り返された
→復讐の連鎖を断ち切る為に最後は自分が死ぬ事を選んだ
+ルマ兄も復讐の対象だったから自分を殺すように仕向けて実の妹を殺す苦しみを与えた。
根拠なしの100%推測
232:名無シネマ@上映中
08/09/19 00:44:01 aWJ5qksI
「まつ」と聞いて「トミー」とか「お宮」を探したのは俺だけだ
233:名無シネマ@上映中
08/09/19 01:10:19 eafkE7GQ
まつ「美しい人生を~限りない喜びを~♪」
234:名無シネマ@上映中
08/09/19 01:22:55 /eTIfIoR
>>201
しんだのはくるみ
しんでいないるま
というヒントから、死んだのはルマだという真実にたどりつけない人って馬鹿なんですか?
235:名無シネマ@上映中
08/09/19 01:34:53 /eTIfIoR
死んだのはクルミだった・・・
236:名無シネマ@上映中
08/09/19 01:44:07 LGqkuzOu
>>235
それ以前にアンカー間違ってるよw
237:名無シネマ@上映中
08/09/19 01:58:07 /eTIfIoR
馬鹿は僕です
どうもすいませんでした
238:名無シネマ@上映中
08/09/19 01:59:58 Dp5owiJx
>>216
映画版もテレビ版と大して変わらない予算で作ったらしいおw
だから心配しなくていいお。
239:名無シネマ@上映中
08/09/19 02:03:18 SD/OViN8
>>234
ていうか、でてくるヒントのほとんどがミツルに向けてのものだって事はわかってるのかな?
240:名無シネマ@上映中
08/09/19 02:11:02 Dx6SuAY2
>>239
しんでないるま
しんだのはくるみ
がミツル向けのヒントだなんて思ってないよね?
死んだのはクルミだという真実が確定でないって思っているっていうのは嘘だよね?
そんな馬鹿いないよね?
241:名無シネマ@上映中
08/09/19 02:14:33 58Py5V5W
依頼人の名前を逆さ読みにするのが真実の答え
焼死体入れ替わり(検死?ナニソレ)
生き残りが整形により別人になって関係者に気付かれぬまま復讐
今どきフジの昼ドラだってそんな陳腐な設定使わない
アホを引っ掛けるための仕掛けだと信じてる…頼むよ中の人!
242:名無シネマ@上映中
08/09/19 02:31:37 4/ftMqkJ
きっと留麻は生まれてこの方虫歯になったことがなかったんだよ。
そう脳内補完した。
243:名無シネマ@上映中
08/09/19 02:33:40 ZqhSP9zg
>>241
逆さ読みが無くても
しんでないるま
しんだのはくるみ
これは最後のHI-8の映像で事実として示されているだろ。
陳腐っていうのはあなたの主観だからしょうがないが、それが放送禁止シリーズでは?
あなたの視聴に耐えられるレベルではないというのなら放送禁止には向いていないだけだと思うけどね
244:名無シネマ@上映中
08/09/19 02:49:30 SD/OViN8
>>240
んとね。そういう事じゃなくて、あのヒントもテープの映像もミツルに向けたヒントなんだよ。わかる?
それを理解したうえで書き込んでるのかなと。死んだのはクルミで最後の映像で燃えてるのもクルミとかはまた別。
245:名無シネマ@上映中
08/09/19 02:53:23 SD/OViN8
最後のわかりにくいかな。要するに死んだのはクルミというのは映像やヒントを見る限りそうだが、そのヒントはミツルにたいしてノラムがだしてるという事。
246:名無シネマ@上映中
08/09/19 05:04:50 8dsItWqc
>>241
>今どきフジの昼ドラだってそんな陳腐な設定使わない
キミは放送禁止を見るのには向いてないと思われる
247:名無シネマ@上映中
08/09/19 05:49:33 V4t5bf1u
つか、フジの昼ドラて陳腐やん?
ワンパターン
248:名無シネマ@上映中
08/09/19 07:58:53 uPX1e7Oe
今日まつさん来ないのか・・・行く気薄れたなあ。どーしよ
249:名無シネマ@上映中
08/09/19 08:23:21 4a4rAYTC
今晩、大雨になる可能性もあるから、トークショーを見に行く人は気をつけて。
250:名無シネマ@上映中
08/09/19 08:53:07 OPY/G2az
ええと、ミツル目線で考える。
ミツルは自分の手で復讐するつもりでジャーナリストになり、
焼死事件を調査。まず高校教師に目をつけたが、投身自殺。
貴子もノラムが復讐を横取り。
やめろ!の意味は「そいつは俺が復讐するから(やめろ)」
コモダの復讐は、報道被害自殺者の娘(ニセノラム)に譲る。
>>229
ノラム=ルマ(まつ)の行動の目的は自分の復讐と見せかけて、
ミツルが憎悪で関係者をコロしちゃうのを防ぐためと解釈。
深町も最初から助けるつもりだった。
ミツルはノラムが江口と思いこんでいるのをルマは知っている。
「最後はお前だ」と言われ、自分が江口としてコロされれば
ミツルの復讐は成就するので、その道を取る。
死後仮面をはがされたのは計算外。
251:名無シネマ@上映中
08/09/19 10:50:47 Dx6SuAY2
>>244
んとね、そういう事じゃなくて、死んだのはクルミだという真実が確定でないと思ってないよね?
252:名無し
08/09/19 10:54:49 x6dmw7yH
何で仮面取るのが予想外(笑)
素顔確かめない方がどうかしてる
253:名無シネマ@上映中
08/09/19 10:57:20 KZVOen0/
質問は
まつと深町彼女は何者か?という感じでよいかな?
質問タイム的なものはないだろうから、その場の勢い勝負(笑)
関係者様、もし見ていたら質問タイム設けてください(笑)
254:名無シネマ@上映中
08/09/19 11:02:05 KZVOen0/
あ、もちろん、確信部分に正答が返ってくるとは考えていないんだが、
真実は一つという以上ヒントらしい話をしてほしい。
255:名無シネマ@上映中
08/09/19 12:27:29 v2mlmfne
映画を観てない者なんだけど、雑誌ぴあに載ってる
看護婦と顔に包帯巻いた車椅子患者の写真で看護婦に名札があるけど、あれって映画だとはっきり見えるの?
256:名無シネマ@上映中
08/09/19 13:11:34 s+3/5rot
映画では遠くから隠し撮りになってるから、
まったく名札なんか見えない。
看護婦の顔すら怪しいぞw
257:名無シネマ@上映中
08/09/19 15:10:03 v2mlmfne
雑誌ぴあだと顔ははっきり見えます。
映画観た人ならまったく関係ないか、知ってる人か、判断できるかな?
映画が観れないのがくやしい
258:名無シネマ@上映中
08/09/19 16:05:55 Hht4+wWE
>>257
写メとってここにうpするのは無理ですか?
259:名無シネマ@上映中
08/09/19 18:13:49 KZVOen0/
ロサについた。当日券買った。1300円。
誰かここ見てる奴は来てるんだろうか?まだ早いが(笑)
260:名無シネマ@上映中
08/09/19 18:56:44 Ix0nc01O
>>250
行こうか迷ってるんだよね~~
人の入りどう?まだまだ余裕あり?
261:名無シネマ@上映中
08/09/19 18:57:38 Ix0nc01O
あ、アンカーミスった
>>259 ね
262:名無シネマ@上映中
08/09/19 19:05:37 KZVOen0/
誰もいないよ。今日、入替があって前の回の人が残らないのなら、まだ2人しか来てないことになる(笑)
263:名無シネマ@上映中
08/09/19 19:08:23 Ix0nc01O
2人…それは熱い(笑)
じゃあ行こうかな
ちなみに、前回はトークタイムがどれくらいの時間だったのか知っている方いる?
264:名無シネマ@上映中
08/09/19 19:11:17 TC2ZCYj1
仕事で行けなくなったorz
行く人あとでレポお願いしますm(__)m
265:名無シネマ@上映中
08/09/19 19:14:48 KZVOen0/
>>263
ぜひぜひ!
前回は30分が2回じゃなかった?俺は参加してないが。
あと、念の為確認したんだが、入替ではないから、残る奴はいると思う。
あまり入っていないらしいよ(笑)
レイトショー料金じゃなければ俺もすぐ入れたんだが、途中からだしな。
266:名無シネマ@上映中
08/09/19 19:16:37 yE6MNp3f
このメンツだと1時間コースかもしれないな
呪いのビデオのプロデューサーも来るし
開始時間早いし
台風もまだまだ来なそうだし
267:名無シネマ@上映中
08/09/19 19:19:07 qNQF511W
俺は今、埼京線に乗った
19:30過ぎに現場到着予定だが余裕みたいですね
268:名無シネマ@上映中
08/09/19 19:22:15 KZVOen0/
今並びはじめたぞ。現在、六人
269:名無シネマ@上映中
08/09/19 19:24:39 KZVOen0/
ちなみにまつさんいたら声かけるつもりだ(笑)
270:名無シネマ@上映中
08/09/19 19:27:07 KZVOen0/
10人くらいになった
271:名無シネマ@上映中
08/09/19 19:27:56 Ix0nc01O
今から出るから、多分ギリギリの到着。
でもまだ一桁なら少なくとも見られるな。
台風来ない事を祈っておこう…
272:名無シネマ@上映中
08/09/19 19:30:45 KZVOen0/
女の子二人組以外は皆単独らしい。
性質上、皆でこぞってともいかないから、そんなもんか。
273:名無シネマ@上映中
08/09/19 19:32:44 KZVOen0/
つか、並んでる人でここ見てる人いないのかな。
274:名無シネマ@上映中
08/09/19 19:37:45 qNQF511W
>>273
ノ
階段下に並んでる
275:名無シネマ@上映中
08/09/19 19:40:12 KZVOen0/
>>
276:名無シネマ@上映中
08/09/19 19:41:22 KZVOen0/
>>274
お、なんかうれしいな。
どの人がわからんけど(笑)
277:名無シネマ@上映中
08/09/19 19:45:06 Sy6ugy1h
いま50人ぐらい
余裕だから来れるならこい
278:名無シネマ@上映中
08/09/19 19:49:52 KZVOen0/
ガラガラだよ。
四割くらいか。
パンフ補充されてた。
てか、今傘どこかに置いてきたことに気付いたよorz
279:名無シネマ@上映中
08/09/19 19:53:34 qNQF511W
館内に少なくとも3人はねらーがいるのか
280:名無シネマ@上映中
08/09/19 20:00:36 8FHsTo4l
ねらー、まとまって見れば?(笑)
281:名無シネマ@上映中
08/09/19 20:01:11 qNQF511W
始まった
282:名無シネマ@上映中
08/09/19 20:15:42 GQJvuW4c
ミルク派の男子がどこに出てきたかわからないけど、逆から読むってことは、意味も逆な可能性は?
>>281
上映中に携帯見るなよ。
283:名無シネマ@上映中
08/09/19 20:45:07 PGS01YvQ
(^-)_旦~~
284:名無シネマ@上映中
08/09/19 21:41:24 qNQF511W
映画オワタ
まもなくトークショー
285:名無シネマ@上映中
08/09/19 21:43:02 KZVOen0/
始まる
286:名無シネマ@上映中
08/09/19 21:47:58 qNQF511W
しじんさんが来てる!
287:名無シネマ@上映中
08/09/19 21:48:26 KZVOen0/
しじんが客席に(笑)
288:名無シネマ@上映中
08/09/19 22:00:12 +/NOuJHr
いいなー
しじん、会いたいわぁ
289:名無シネマ@上映中
08/09/19 22:11:51 lo/lZYw3
しじんが喋った(笑)
290:名無シネマ@上映中
08/09/19 22:23:25 7pa1Dyi5
しじん大人気だな(笑)
291:名無シネマ@上映中
08/09/19 22:23:33 KZVOen0/
しじん、めちゃいい人。
帰りにサイン&撮影会になっててワロタ
292:名無シネマ@上映中
08/09/19 22:26:10 2+BGxNjf
しいたけお見てえw
293:名無シネマ@上映中
08/09/19 22:26:19 zYBMcSox
しじんいいひと過ぎるだろJk
294:名無シネマ@上映中
08/09/19 22:29:05 uuzZky9p
しじんさんきたー!
295:名無シネマ@上映中
08/09/19 22:30:20 SD/OViN8
しじんがめちゃくちゃいい人なのはわかった。
肝心のヒントかなんかあったのかな?
296:名無シネマ@上映中
08/09/19 22:31:16 TC2ZCYj1
トークネタかもーん
297:名無シネマ@上映中
08/09/19 22:31:41 qNQF511W
やはりトークショーでは具体的な内容は喋らず
変わりに本当の復讐執行人は誰だったのかという新たな謎かけを語った
そうなると、深町彼女が真犯人かな?
298:名無シネマ@上映中
08/09/19 22:37:03 KZVOen0/
サイゾーのライターが2ちゃんねらーらしく、質問先にされた。
最初は真相が分かる作りだったが、放送禁止らしくなくなってしまった為、今の形に変更した。すべての謎については視聴者に投げるそうだ(笑)
それが真実かもねって(笑)
深夜に詳細上げるよ。議事録取ったから(笑)
299:名無シネマ@上映中
08/09/19 22:37:55 qNQF511W
しじんさん絡みだと
5の裏話しで
インタビューシーンの撮影時に監督が全く関係ない質問をしてきて頭が真っ白になる
↓
1分位フリーズした結果ギブアップしたが聞き入れられず撮影続行
↓
とにかく必死に答える
↓
終了後に今のはリアルだったと誉められたらしい
300:名無シネマ@上映中
08/09/19 22:42:58 SD/OViN8
>>298
乙骨。後で詳しい詳細宜しくです!
1みたいな感じなのかな~
なんか答えを投げられたらもう考える気なくすね。
真実は一つって言ってほしかったな。
301:名無シネマ@上映中
08/09/19 22:46:14 KZVOen0/
試写会の時は真実はひとつって言ってたのにな。
302:名無シネマ@上映中
08/09/19 22:49:50 qNQF511W
>>300
監督が用意した真実はちゃんとあるがファンが想像以上に色々解釈してるから的な感じで浜野Pが語ってた
ちなみに浜野Pは映画に余り関わってないらしい
303:名無シネマ@上映中
08/09/19 22:58:21 P7SEDkcF
トークショー行った方々おつかれさま&レポありがとう。
本当の復讐執行人かぁ。
また考えるネタが増えて嬉しいです。
304:名無シネマ@上映中
08/09/19 22:59:26 oM1MAboL
白い仮面 複数の種類があるのかと思ってずっと見ていたけど全部同じようにしか見えなかったな
それよりたまに仮面が本物の顔に見える瞬間があってそれの方が怖い
305:名無シネマ@上映中
08/09/19 23:04:53 CA2MejOi
しじんさん腰低すぎるwww
行かれた方お疲れ様でした!トークショー見れて良かったです。
しじんさん含め一人で来られている方がたくさんいて安心しましたwww
年齢層高めなんですね。
自分は前の方の真ん中らあたり座っていた奴です。
306:名無シネマ@上映中
08/09/19 23:05:02 knCjTNW+
本当の復讐執行人ということは、
江口も生きていたって事ですかね
307:名無シネマ@上映中
08/09/19 23:05:33 KZVOen0/
えー、明らかに最低二種類はあるだろw
308:名無シネマ@上映中
08/09/19 23:06:29 KZVOen0/
え?俺は一番前の真ん中(笑)
309:名無シネマ@上映中
08/09/19 23:08:34 qNQF511W
俺は4列目の5番w
310:名無シネマ@上映中
08/09/19 23:09:09 KZVOen0/
サイゾーのWEB版で二回に渡ってロングインタビュー載るって。それの絡みでちゃねライターが呼ばれたらしい(笑)
311:名無シネマ@上映中
08/09/19 23:13:29 ikBHg47d
ロサ帰り。イェーイ、サイゾーの人見てるー?
冒頭の保管庫シーンで、ビデオテープに「担当D-kamino」って書いてあった…?一回目観た時は気づかなかった。
そして、中身がまつだと思って仮面の女の話し方に注意してみると、確かにまつっぽい。
舌足らずで、自分のことをを「あたし」って言うところ。
演技DVの後、しばらく泣き止まなかったり、事務所でミツルに詰め寄られた時にビクッとしてたりするのは、過去に受けたいじめのトラウマってことなのかなーなんて。
十字架のネックレスしてる時はハキハキしてるから、替え玉は深町彼女かつラーメン屋の女だ。それが私にとっての真実。
312:名無シネマ@上映中
08/09/19 23:16:48 CA2MejOi
>>309 www
俺も四列目ですww
しじんさん近かったですね
313:名無シネマ@上映中
08/09/19 23:26:43 zYBMcSox
しじん隣の席だった
314:名無シネマ@上映中
08/09/19 23:50:03 JwBgmAAq
DVD6巻のパケ写裏面にまつの画像とカミノルマ高校時代の画像(鼻から下)があるけど
どう見ても同一人物。髪の毛の跳ね方とかあごの形が一緒
上下に並べてるのが意図的な感じ
315:名無シネマ@上映中
08/09/20 00:06:41 BL3akEt1
サイゾーの編集者がパニック障害持ちのようなへたくそなインタビュアーで残念。
あれが2ちゃんねらーの代表といわれても反論できん。
316:名無シネマ@上映中
08/09/20 00:09:51 3dvjBggP
>>313
あのテンパってた人かw
317:名無シネマ@上映中
08/09/20 00:55:22 S08gq/rF
>>313
同じく隣の人、相当テンパってたなww
羨ましい!
しいさんに『しじん』って書いてください。とパンフ渡した子がいて
しいさんは『しにん』って読めるように書いていました。
謙虚でした。
高感度アップ!
318:名無シネマ@上映中
08/09/20 02:30:05 pC6pIyLx
そういう考えもあるのか、と感心するような、作り手が想定してなかった質問が局にかかってきたりするとか。
「受け入れる真実は、人それぞれだなと。それが真実と言うことでよいと思える」とも言っていた。
フジの人ね。
なんとなく、「真津は真津。ノラムは一人。真津ではなく、単に留麻」のつもりなのだが...
と言っている気もしました。私はね。
まぁ、そもそも古茂田が真津に会って、何も思わないなら、留麻ではないよ。
319:名無シネマ@上映中
08/09/20 02:34:27 YdyYcovK
>>318
レポならレポを。
推理や感想ならそれを。
レポを主観交えて書くのは控えていただきたい。
320:名無シネマ@上映中
08/09/20 02:45:52 +OuUJlkb
そんなの勝手だろ
321:名無シネマ@上映中
08/09/20 02:46:23 EC1xZIQI
本当の復讐執行人ってのがよく解らん
仮に深町彼女が復讐執行人だとすると、シエロのサイトはやっぱりフェイクでノラム(ルマ)が復讐の依頼人って事になるのかな
322:名無シネマ@上映中
08/09/20 03:08:10 pC6pIyLx
>>319
この文をさっと見て、喋った事実の部分と、感想の部分の読み分けができない人って、
作品からも何も読みとれないのでは?
そもそも、交えてはいないよ。
なるべく忠実に言ったことを書いて、そのニュアンスから感想も付け足したところで
「ひかえていただきたい」って、この掲示板の管理者なのでしょうか?
学生のレポートも、現場からのレポートも主観が入ってますよw
「後半は、選手を替えてくるのではないでしょうか」
「外は少しだけ肌寒いです」とかだって、感想だよ。
323:名無シネマ@上映中
08/09/20 03:14:10 3dvjBggP
今レポあげるぞ。俺にしてはかなりがんばってるw
324:名無シネマ@上映中
08/09/20 03:17:46 3z0D9knU
>>322
反論しなきゃ味方だったのに。所詮はただの低能か。
325:レポ1
08/09/20 03:23:56 3dvjBggP
9/19ロサ 20時放映後 トークショー
Q:自己紹介をお願いします。
浜野
立ち上げから参加。劇場版にはタッチしていない。
岡島
まつさんじゃなくて申し訳ない。今回はファンとして参加したい。
松江
最近はDMCドキュメントやってる。嫉妬する番組。
長江
(客席にいたしいさんを見て)あれ?しいさんですよね?しじんさんです。
「しじんが何で?いるわけないよなー」と思ったのに(笑)
番組としては死んだのでここにいられえるとまずいんですけど(笑)
(歓声が上がってしいさん大注目。隣の人がテンパるw)
Q:放送禁止のテーマについて
長江
今まで色々な取材をしてきて、ドキュメンタリー手法をドラマに持ち込みたい気持ちがあった。
最初は、「ありふれた事件」が印象にあって2本立てのドキュメンタリー「FIX」
深夜2時からで5.4%と高視聴率、次のDの遺伝子につながり、放送禁止に至った。
Q:フジテレビでやる意義は?
浜野
正直、ここまでになるとは思わなかった。
深夜にかかわらず400本の感想が入り、半分が苦情(笑)
良くも悪くも影響力があることに驚いたというのが正直な感想。
326:レポ2
08/09/20 03:24:46 3dvjBggP
Q:ファン目線で自分の思いは?
岡島
mixiの放送禁止コミュ、2ちゃん放送禁止スレ代表として参加しているつもり。
答えてもらえないと思うが、「まつはノラムなのか?金魚鉢と蛍光灯に謎はあるのか?」
謎が色々ある。ヒントを教えてもらえれば。。。
長江
プロデューサーとシナリオについて何度も打ち合わせをして、
今回映画なので、観終わった時に9割9分9厘誰でも分かる終わり方にしたかったので
いざ書き上げたら、放送禁止っぽさが消え、普通の映画になってしまった。
これでは放送禁止ではないので「らしさ」を作る為に今の形に変更した。
浜野
長江さんともある程度真実は決めてはいたが、
視聴者が電話で色々自分の考えを話してくるのを聞いて、
それは本来の真実と違っていたが、そういう真実もあるのではないかと思えてきた。
そのような感じで展開して盛り上がって楽しめるのであれば
そういう見方の方がほうが正しいのではないか?
作ってはいたが、本当の真実はよく分からないというのも一方ではあります。
岡島
そうはいってもファンは何かしら答えが欲しいんです。
長江
人間は愚かもので、ハンムラピ法典から復讐の時代から連鎖は続いている。
現代にも法では裁けない酷い人がいることは事実。そしてその中でも
最大のものは戦争であり、今も続いている。
常に復讐の連鎖に縛られているという無常さを映画のテーマにしたかった。
そして一言言いたかったのは、
「本当の復讐執行人は誰だったのか?考えていただければと思って今日来た。」
こんなところで許していただいて・・(笑)
327:レポ3
08/09/20 03:26:00 3dvjBggP
Q:同じドキュメンタリーの監督として、どう思われている?
松江
放送禁止がTV放送なのが面白い。
不特定多数のたまたまの人にフェイクという仕掛けは大胆、挑戦的。
今回のような映画版はフェイクだとわかっている。作り手はTVのようにはいかない。
どのような考えで作るのか?
長江
フェイクドキュメンタリーっは嘘と分かった瞬間に冷めて終わってしまう部分がある。
視聴者にフェイクとバレたら終わりと悩む時期もあった。
しかし、細かい謎と事実を散りばめてそれを見返せば真実が見えてくる。
この手法を2で確立させて、放送禁止でやっていけると思った。
「フェイクがバレたら終わり」という呪いから解かれたと思っている。もっと挑戦していきたい。
だから、「もう騙さなくていいんだ」という思いもある。
松江
合間でデータや事実をはさむやり方はうまいと思う。最初からあったんですか?
長江
はるなプロデューサーのアイデアで最初からこだわっていた。
また続けていきたい。オファーがあればやりますが、浜野さんが苦労されます(笑)
浜野
この番組は深夜にゲリラ的にやるのが面白いものと考えている。
こそこそやっていたらクレームで役員バレて社長まで行く話になった。
DVDを見せて怒られる思ったら「非常によくできている」とほめられた(笑)
「お前はこういう番組をゴールデンでやれるよう考えろ」と言われ、
うれしかったがそれもどうかなと思った。深夜でやっていきたい。
328:レポ4
08/09/20 03:26:31 3dvjBggP
長江
騙すのではなく、新しいと思って欲しいという気持ちが強くあった。
今後もジャンルの垣根を越えて挑戦していきたい
松江
もう少し早い時間で若い人にも見てほしい。今、TVは面白くないといわれているので
ナレーション過剰だったり、芸人さんを全部足しちゃうような番組ではなく
こういう面白い番組を観てほしい。活性化になる。
浜野
ゴールデンも考え、「世にも奇妙な物語」のタモリ的役割(ストーリーテラー)をつけたらと
考えたこともあるがそれではフェイクドキュメンタリーの毒がなくなってしまう為、却下した。
329:レポ5
08/09/20 03:27:58 3dvjBggP
Q:最後に一言ずつ。皆が書き込みができる話を(笑)
長江
折角だからしいさんにも来てもらいましょう
(客席から舞台前に歩いてきてマイクで話しだす)
しい
今日すごく面白かったです。実は6を観たのが一昨日だったんです。
こういうトークショーがあるのは知らなかった。面白かったですねー。
すごく色んな事をされて・・ここであーだこーだ言わずにブログで紹介することにします。
いろんな思い出があるんですが、僕のトークショーではないので・・・(笑)
TVと違って皆さんと同じ気持ちを共有できて・・楽しかったです。でわ・・(笑)
浜野
あ、折角なので質問させてください。
長江監督はどのような演出をされますか?
330:329
08/09/20 03:41:28 Jg+rDbhk
すこし違うかもだが、メモと記憶で書いた。続きは明日にしてもう寝る(笑)
331:329
08/09/20 03:43:50 Jg+rDbhk
ちなみにID違うのは携帯だから。ではまた明日。
332:名無シネマ@上映中
08/09/20 03:48:45 pC6pIyLx
低能とか言う言葉を使う人が、小一時間わたしの味方だったとは。
ぞっとします。
>>319と同じ人でしょうかね。
そんなに2chは見ないので、ほっとくとかいうテクがなかったみたいです。
実際の所、3dvjBggPさんがあげてくれているように、
シリーズ全般の経緯、テーマ、テレビ、ゴールデンタイム、フェイクドキュメンタリ...
とか、広いテーマの話が多かったです。
サイゾーの記者の人が、客が知りたいだろうと言うことにつっこんだ質問しても、
今作品に関しての言及は、本当の復讐人は誰かというのを考えながらまた見て欲しい...
ということくらいでした。
それに関しては、ここにいる人がまた改めて議論するような意味なのか、
「実は光留」だという、当然読みとれるレベルのことを言っているのかは
判断がムズカシイ言い方でした。
333:名無シネマ@上映中
08/09/20 04:06:13 EC1xZIQI
>>329
単純ミスだと思うが
しじんさんへの質問は浜野さんではなく松江さんがした
334:名無シネマ@上映中
08/09/20 04:23:28 TUQulUR6
>>331
おつかれ様でした!
行けなかったので細かく教えていただけてありがたいです。
本当の復讐執行人は誰なんですかね。ミツルだと普通すぎるし、ルマだったらこんな言い方しないだろうし…やっぱり十字架のペンダントの女が何者かかな~。
335:名無シネマ@上映中
08/09/20 04:26:05 G0SF60YE
レポありがとうございます。
本当の復讐執行人は誰かか…
個人的な意見ですけど復讐の連鎖は終わらないと思うんですよ、だからあの映画で生きてる人が本当の復讐執行人かなって思いました。
だから深町の彼女かマツかな?(死んだ仮面の人がマツじゃなかったら)
今書いてて思ったんですけどマツのすべてはノラムのため…って発言が引っ掛かりました。
本当の復讐執行人がマツでルマが復讐依頼者という感じです。
自称江口に取り憑かれてたルマがマツという復讐執行人に依頼した。ミツルが同行してからはマツとルマで仮面を演じ分け関係者に復讐をしていった。
最後はルマは予想外の出来事で兄に殺される。(マツは兄に仮面は江口だと思わせるヒントをだしルマが殺害されることを計算。さらに兄が妹を殺害したことによって自殺も計算に入っていたのかもしれない)
この妄想だと深町の彼女がただの復讐手伝いってポジションになってしまいました。(名前もなく深町の彼女って情報しかないからいいのかもしれませんが…)
思い付きで書きましたのでツッコミどころが多々あると思います。すいませんでした。
336:名無シネマ@上映中
08/09/20 05:39:19 3RCabIg1
制作者側のトークはいいねえ。2ちゃんの産んだ文化の極みだよ
337:名無シネマ@上映中
08/09/20 05:43:27 JNB6U8d8
しじんさんきたならみたかったなぁ。最初にみたときノンフィクションかと思ったくらいよくできていた
338:名無シネマ@上映中
08/09/20 05:53:26 3z0D9knU
5は普通に見てたら最後の最後までドキュメンタリーだもんな。
お蔵になった理由も一番好き。
しじんさん会いたかったな。ハンディー持って映画館来てくれたら最高だったのに。
339:名無シネマ@上映中
08/09/20 07:17:26 23PDnnME
サイゾーの人、気になってた事を聞いてくれてありがとう!
きっと質問タイムなんて無かっただろうし、
自分はすごくスッキリした。感謝してます。
誌面インタビューも楽しみにしてるよ!
340:名無シネマ@上映中
08/09/20 07:23:11 6xF/8Ko6
しじんさんの名前を知りたい?俳優なの?
341:名無シネマ@上映中
08/09/20 07:40:11 nx+rUokY
>340
よくログ読めばここ1日以内に書いてるぞ。。。
昨日 今日のブログのアクセス数多いだろなw
342:名無シネマ@上映中
08/09/20 08:00:36 nx+rUokY
ヒント:地井武男
但し、ネタバレなし
343:名無シネマ@上映中
08/09/20 09:30:31 arx+n+md
本当の復讐執行人は深町彼女の十字女だろうなあ
彼女は怨み屋本舗みたいな生粋の復讐屋なのかもな
過去に関係者との繋がりもないし
344:名無シネマ@上映中
08/09/20 09:48:14 GeYGQY/w
>>340
俺スコープで検索してみ
345:名無シネマ@上映中
08/09/20 09:58:41 3dvjBggP
おはよう!レポ続き出します。
>>333
あー、本当だw。単純なミスです。
346:レポ6
08/09/20 10:00:06 3dvjBggP
松江
あ、折角なので質問させてください。
長江監督はどのような演出をされますか?
しい
ご想像の通りリアルに拘ってらっしゃって、嘘っぽいのを嫌う。
苦労という点では・・、僕はインタビューシーンが多くて、
受け答えで監督が全然関係ない質問をしてきたので
詰まって頭が真っ白になり、もう駄目思って泣きを入れても聞いてくれなくて、
困って無理やり話を繋げて必死になってったら「今のはすごいリアルだった」って・・(笑)
リアルにはこだわりのある方で・・。
長江
新宿で道端であって以来だね
しい
会いました会いました。!喧嘩をされたという事で(笑)
Q:続きは楽屋でお願いします(笑)
松江
「TVがつまんないんじゃないか」っていうのがあるのでがんばらないと思う。
こういう番組が放送できているのはまだ未来があるんじゃないかな。
今後もこれに限らずいろんなテーマ手法で色々やんなきゃいけないんじゃないかって
クレームはあるけどやっていくことも意義があるのかもしれない。
またやりたい。ぜひ応援をしていただけたらと思っています
347:レポ7
08/09/20 10:01:27 3dvjBggP
岡島
今売りの「サイゾー」小さいですがインタビュー記事が載っています。
そのロング版をサイゾーWEB版に2回にわたり載せてます。ぜひ観てください。
帰ったら2ちゃんねるを楽しみにしてますwwwwwww
浜野
商品、作品というのがあって、何度も見返して残るものが作品だと思う。
この放送禁止もそうで残る事を作り手がやっている。
TVはまだまだ面白いぞ。お客さんがリアクションしてくれる事が面白くなる
実証なのかなと僕自身も刺激をうけた。今日はありがとうございました。
長江
映画にある毒が好き。企画が通らないことが多いが、
やらせてもらった物には自分の好きな物を入れている。
筒井康隆、横溝正史、安部公房の要素が強い。
Sカルマ、しじんなんていうのは安部公房の引用です。
昔あった毒が映画TVには必要と思っている
クレームは大変だけどこれからもそういう映画作品を出していきたい。
今後、復讐執行人の続編かそおれとも新しい物かわからないけど
続けていききたいと考えているので是非応援して下さい。
今日はありがとうございました。
348:レポ7訂正
08/09/20 10:06:51 3dvjBggP
岡島
今売りの「サイゾー」小さいですがインタビュー記事が載っています。
そのロング版をサイゾーWEB版に2回にわたり載せてます。ぜひ観てください。
帰ったら2ちゃんねるを楽しみにしてますwwwwwww
長江 ←浜野さんじゃなくて長江さんだ
商品、作品というのがあって、何度も見返して残るものが作品だと思う。
この放送禁止もそうで残る事を作り手がやっている。
TVはまだまだ面白いぞ。お客さんがリアクションしてくれる事が面白くなる
実証なのかなと僕自身も刺激をうけた。今日はありがとうございました。
長江
映画にある毒が好き。企画が通らないことが多いが、
やらせてもらった物には自分の好きな物を入れている。
筒井康隆、横溝正史、安部公房の要素が強い。
Sカルマ、しじんなんていうのは安部公房の引用です。
昔あった毒が映画TVには必要と思っている
クレームは大変だけどこれからもそういう映画作品を出していきたい。
今後、復讐執行人の続編かそおれとも新しい物かわからないけど
続けていききたいと考えているので是非応援して下さい。
今日はありがとうございました。
349:レポ7訂正2
08/09/20 10:08:54 3dvjBggP
何度もすいません。混乱しまくり(^-^;
岡島
今売りの「サイゾー」小さいですがインタビュー記事が載っています。
そのロング版をサイゾーWEB版に2回にわたり載せてます。ぜひ観てください。
帰ったら2ちゃんねるを楽しみにしてますwwwwwww
松江 ←これが正しい
商品、作品というのがあって、何度も見返して残るものが作品だと思う。
この放送禁止もそうで残る事を作り手がやっている。
TVはまだまだ面白いぞ。お客さんがリアクションしてくれる事が面白くなる
実証なのかなと僕自身も刺激をうけた。今日はありがとうございました。
長江
映画にある毒が好き。企画が通らないことが多いが、
やらせてもらった物には自分の好きな物を入れている。
筒井康隆、横溝正史、安部公房の要素が強い。
Sカルマ、しじんなんていうのは安部公房の引用です。
昔あった毒が映画TVには必要と思っている
クレームは大変だけどこれからもそういう映画作品を出していきたい。
今後、復讐執行人の続編かそおれとも新しい物かわからないけど
続けていききたいと考えているので是非応援して下さい。
今日はありがとうございました。
350:329
08/09/20 10:30:43 3dvjBggP
以上です。
行けなかった人に雰囲気が伝わってくれればと思います。
途中訂正しまくりでスマソ。
結局、真実は分からなかったね。今後も分からないだろうし、
1みたいな感じでちょっと消化不良な感がある。
映画と2段階にしたが故の結果って気がするね。
次回作からは1本で終わるものにしてほしい
(さすがにまた2段階はないだろうけど)
あと筒井康隆、横溝正史、安部公房が要素と聞いて妙に納得。
しいさんは囲まれたりサインとか握手とか初めてだったんだろうな。
すげー嬉しそうだったよw。しじんみたいな柔らかい雰囲気はあったけど、
実際はかなり話すの好きそうな感じだった。
俺も、本当の復讐執行人は深町彼女を演じた女だという結論。
ルマ(マツ)も依頼者であり、復讐サイト管理人を演じて復讐を果たした。
つじつまあわせは後から考えますw
351:名無シネマ@上映中
08/09/20 10:32:43 YKCpmwXx
レポ乙! すげえ、ほぼ完璧!
サイゾー楽しみだな。久しぶりのロングインタビューだ。
352:名無シネマ@上映中
08/09/20 11:44:23 H10Wye43
>>350
レポありがとう!行った気になれた
しじんさん来てたのかー
353:名無し
08/09/20 11:49:22 ySWiktms
黒幕が誰であれ、ルマ=まつ説は
「何でミツルが気づかないの?」
という疑問を払拭してくれる根拠がないからなあ。
それが真実なら、納得できる作りにして欲しかった(整形説は説得力に欠けるのでスルー)。
354:329
08/09/20 12:10:39 3dvjBggP
>>351、352
ほぼ再現できたならよかったよかった。
誤字脱字と文章おかしい部分はメモをそのまま書いたからなので、ご容赦ください。
>>353
そういう意味でも、後からボロが出てきて困ってる状況なのかもね
でも真の復讐執行人は復讐のすべてに直接絡むだけでなく、
ジーンベリー、ラーメン屋等ほぼすべての重要な場面で姿を見せている
深町の彼女役の女というのが濃厚なので、
ルマ=まつというのが一番自然だと思う。つーか、それしかないでしょw
でもそれには矛盾というか疑問が多い。これは単純にボロなんじゃないかな?
ヤケド→整形→ミツルにもバレない
これではあまりに子供だましな気はするけどね。
そして、依頼者であるルマが直接復讐に加担していた理由。
「私たちの手でやらなければ」の言葉通り、直接復讐したかったのでは。
どちらにしても矛盾があるのでつじつまを考えてますw
355:名無シネマ@上映中
08/09/20 12:28:02 EC1xZIQI
復讐を依頼したり整形したなら、その資金は何処から?という疑問も
この辺は深く考えてなかったのかなぁ
むしろ、深町彼女とルマが共同で復讐サイトを運営してたとか
深町彼女はガチ彼女で医療用器具とかの入手とか資金的にも余裕があったとか
かなり無理矢理になるが
356:名無シネマ@上映中
08/09/20 12:31:14 +OuUJlkb
>ルマ=まつというのが一番自然だと思う。
自然ではないだろw
ムラノハツマゴの意味さえわかればなあ
357:329
08/09/20 12:35:56 3dvjBggP
それを言うなら、病院から逃げてからのすべての金についてだね
仕事はしているのか?
俺の妄想だと、
シエロはルマの復讐の為のサイトであって、深町彼女とルマの共同。
真の復讐サイトの管理人が深町彼女の白仮面。ルマはそこに依頼した。
ルマは死んだけど、深町彼女にとっては以来のひとつを終えただけの話。
また次の復讐依頼を受けている。
いずれにしても、看護婦になれて彼女になれて、事務所借りて、
廃ビル管理者とつながっていて、etc・・・・
深町彼女が完璧超人過ぎて現実味なさ過ぎだけどねw
358:名無シネマ@上映中
08/09/20 12:38:40 3dvjBggP
>>356
その部分だけ抜き出して言わないでくれw
どれも不自然ではあることを前置きして
その中で一番自然という意味ねw
真の復讐執行人を考えてからスタートすると消去法でそうとしか考えられなくなる。
矛盾のつじつまあわせはこれから考えるw
359:名無シネマ@上映中
08/09/20 12:48:47 W0ZPQOki
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
360:名無シネマ@上映中
08/09/20 14:33:44 r7ZnPFjS
さすがに「死んだのが江口であることは確定でない」というアホはいなくなったかw
361:名無シネマ@上映中
08/09/20 14:40:57 tgBvgjI/
新聞記事は「来実」で
古茂田のインタビュー映像のノートの名前や
同級生が話していた時の字幕が「来美」ってなってたのは
誤植?何か裏がある?江口が二人居るなんてどこにも出てきてないよなぁ
362:名無シネマ@上映中
08/09/20 14:53:34 TUQulUR6
>>360
なぜそこまで確定にこだわるのか?
まだはっきりとした答えはでてないんだから、制作者側でもなければ決めつける資格はないんだけども。
363:名無シネマ@上映中
08/09/20 15:35:44 3r2LWSb/
>>356
誤 マツはノラム
で決定じゃないの?
まつ=ノラムは誤り
364:名無シネマ@上映中
08/09/20 15:38:03 L/+0orXx
>>361
そこ気になった
大家族番組で陸・海・空って三つ子の名前が
全員「そら」なのを思い出した
来実と来美で双子だったら、くだらなくて笑える
365:名無シネマ@上映中
08/09/20 16:14:11 TUQulUR6
>>363
トークショーでも言ってるみたいにわかりやすすぎたから、最後にわざと曖昧なヒントを挟んだんだとすればここの解釈は決めつけられない。
ただマツがルマじゃないとルマの存在が中途半端すぎるんだよね。十字架ペンダントは違う人物だし、マツがルマと年齢が同じで無関係の協力者として考えるのは納得しにくい。だからといって整形してるから気づかないという設定には無理がある。う~ん…難しい。
366:名無シネマ@上映中
08/09/20 17:46:04 nx+rUokY
ふと思った。
可3ノルマ
367:名無シネマ@上映中
08/09/20 18:26:05 1KqsPNct
仮面を取った時に初めに呟いた言葉が聞き取れなかったよ。あの呟きが素顔を見た時の反応だったんたろうね。
368:名無シネマ@上映中
08/09/20 18:45:19 EC1xZIQI
>>367
なんで…
みたいな感じだったと思う
仮にマツだったとしても不自然じゃない反応だと思うが
369:名無シネマ@上映中
08/09/20 19:22:53 1KqsPNct
>>368
そうなんだ、ありがとう。
今日は池袋に行ったんだけど川崎よりスクリーンがかなり小さくて驚いたよ。
370:名無シネマ@上映中
08/09/20 19:24:29 VfHb+aZS
仮面はずしたときのあれは明らかに知ってる人物だった反応だよね
登場人物でいちばん該当するのはまつなんだよなあ
んでガサガサとネックレス見つけて「うそだー!」と発狂。これで妹だと認識
371:名無シネマ@上映中
08/09/20 19:32:27 6xF/8Ko6
しじんさんのBlog、誰か教えてください
372:名無シネマ@上映中
08/09/20 20:05:08 3dvjBggP
>>362ではないが、確定なんて存在しないよ。
作り手側が受け手に投げたのだから
放送禁止1と同じような感じ消化させる以外ない。
つまりは、永遠に結論は出ないってことだよ。
それぞれが納得する回答があるというだけで、確定することはない。
373:名無シネマ@上映中
08/09/20 20:14:12 3dvjBggP
>>359が貼ったブログがかなり鋭いと思う。
まつ=ルマ 深町の彼女=丸いな遺伝子
コモダに「よーーく思い出してみてください。」と問える人物は
ルマと丸いな遺伝子しかいない。かなりしっくりくるわ。
__
依頼人は「丸いな遺伝子(まるいないでんし)」と名乗る女性。
父親がある事件の容疑者にされ、「えん罪を晴らしてやる」と近づいてきた古茂田によって、
逆に父親を犯人とする番組をでっちあげられ、窮地に陥った父は自殺。
その直後、真犯人が出頭してきたという。
_
374:名無シネマ@上映中
08/09/20 21:23:37 9h7Azn0x
留麻が真津なら、ミツルはなぜ気付かない。
だけでなく、古茂田もなぜ気付かないってのを説明しないと、
だめやな。
375:名無シネマ@上映中
08/09/20 21:24:22 W7jrtMg7
登津雄を演じた人物と神野兄が同一人物でなく、別に存在していて
それぞれがカメラを持って取材していた
って事はないよな それだったら妹の事件について登津雄が詳しく知らない理由もわかるんだが・・・
376:名無シネマ@上映中
08/09/20 21:40:13 3dvjBggP
>>374
確かに整形ということで納得しないとつじつまは合わないな。
まあ真実は明かされないので説のひとつということで。
でもかなりいい推理だと思った。
>>375
それはないな。
377:名無シネマ@上映中
08/09/20 22:02:18 YKCpmwXx
>>375
アニキはマスコミの報道を鵜呑みにしてたんだろ。
いじめグループ憎し、江口憎しで目が曇り、
同級生にインタビューとるまでそれ以外の真実があるとは夢にも思わなかった。
同級生がひとりぐらいアニキやマスコミにチクってくれてもよかったんだけどな。
下手にバレて深町の新たなターゲットにされるのが怖かったんだろ。
378:名無シネマ@上映中
08/09/20 22:45:40 BL3akEt1
アニキが最後白仮面刺すとき、
「オマエで最後だ~」と言ってた。
アレ、完全に白仮面を江口だって思い込んでたよね。
379:名無シネマ@上映中
08/09/20 22:53:51 +OuUJlkb
亀だけど、コモダに対する復讐は依頼者がいたっていうレスあるけど、
復讐は全部ルマの復讐なんだし、無関係の第三者がたまたまコモダに復讐するのを
シエロに依頼したって無理ありすぎでしょ?
一応全員依頼者がいることになってるけど、実際はいないって考えるのが自然なんじゃないかな
とするとなんでコモダに被害受けてないルマが復讐したのか意味が通じなくなる
あと、仮に死んでたまつに驚いたとして、ネックレス見つけたとしても
じゃあこいつは妹だ、なんて思う人いないと思う
380:名無シネマ@上映中
08/09/20 23:12:28 TUQulUR6
>>379
> 復讐は全部ルマの復讐なんだし、無関係の第三者がたまたまコモダに復讐するのを
> シエロに依頼したって無理ありすぎでしょ?
そうなんだけど、それだと十字架ペンダントの女が何者か説明がつかないからじゃないかな。
> とするとなんでコモダに被害受けてないルマが復讐したのか意味が通じなくなる
ヤラセ被害は受けてるよ。記事もデタラメだったんだろうし。 > あと、仮に死んでたまつに驚いたとして、ネックレス見つけたとしても
> じゃあこいつは妹だ、なんて思う人いないと思う
そんな現実論言ったら今までの放送禁止すべてを否定する事になるよw
381:名無シネマ@上映中
08/09/20 23:13:53 YKCpmwXx
関係者にサイトの存在を知らせるスパムメールでも送ればいいんじゃね?
どいつもこいつも複数の人間から怨みかってるんだから、
ひとりぐらい依頼してくるだろ。
382:名無シネマ@上映中
08/09/20 23:17:42 3dvjBggP
>>379
まぁ、俺も今まではそう考えていたんだけど、
とりあえず、>>359のブログの考察を読んでみてくれ。
「無理がありすぎ」ということはないと思うよ。
コモダは何度も報道被害を起こし業界でも有名人。うらみも相当買っている。
ホステスは同僚のインタビューで実際に結婚詐欺を何度かしていたことが分かっている。
医者は実際に医療ミスで何度が被害者を作り、実際に遺族に命を狙われた。
ルマが恨むまでもなく、皆結構恨まれているんだよ。
だから、復讐サイトが実在するとして、復讐依頼されてもおかしくはない。
そんなご都合主義があるかというかもしれないけど、
ご都合主義だけで話したら、この件に限らず色々なことがご都合主義ばかりだしなw
依頼者が何人実在するか分からないが、丸いな遺伝子が深町の彼女な可能性はあると思う。
そうでもしないと、なぜあそこまでルマを手伝うのか説明がつかない。
名も出ていないクラスメイトが唐突に出てくるのもおかしいし、
復讐サイトに雇われたにしては関わりすぎ。仮面を演じるまでしているし。
一つの説として面白いと思う。
>とするとなんでコモダに被害受けてないルマが復讐したのか意味が通じなくなる
え?ルマがコモダに被害を受けていない?wwww
ネックレスの件は俺の意見じゃないし、知らん。
383:名無シネマ@上映中
08/09/20 23:22:42 3dvjBggP
>>379
部分的に否定するだけなら簡単だけど、
否定したことで変わってくる部分を説明してくれないと、
なんだかわかんなくなるよw
384:名無シネマ@上映中
08/09/20 23:30:38 EC1xZIQI
>>379
江口の身代りとして捏造報道の被害にあったからじゃない?
まぁ、ルマとしても自分を助けないばかりか、深町や内田ではなく江口が主犯核になってる時点で充分動機になると思うが
光留は真津を妹に似てると思ってたんじゃない?
確証がないし、そもそも死んだと思い込んでるから本人に聞いてないだけで
385:名無シネマ@上映中
08/09/20 23:49:37 JNB6U8d8
シエロ→リカコ
→村上→森三中
→でぶ→力士
→横綱→汗
→制汗剤→8×4
→
386:名無シネマ@上映中
08/09/21 02:34:23 GdQSWeqY
>371
あれだけヒントあれば探せるだろ?ケータイでもググれるよ!?
387:名無シネマ@上映中
08/09/21 03:46:20 RuIz4gZg
>>361
実は似たような名前を使って双子説ってヒントだったりしてw
姉か妹かは分かんないけど本当の復讐執行人は双子の片割れでしたみたいなw
388:名無シネマ@上映中
08/09/21 05:55:54 PJjubghK
>>387
その妄想はここを代表して(勝手に代表)言おう…
それはない!!!
え?じゃあ真実は何だって?
それはみんなの心の中さ…(;-_-+
389:名無シネマ@上映中
08/09/21 06:03:27 CQJS6UVG
あまり疑い深くならないようにな(・・)??
おまえらでノンフィクションの未解決事件でも解決しる
390:名無シネマ@上映中
08/09/21 19:38:29 pSKU8A/A
路線変更、矛盾頻発、丸投げ、に一票
391:名無シネマ@上映中
08/09/21 22:10:54 /Nm8B+RL
やっとこさ見て来たけど、舞台裏見てるような感じで面白かった。
惜しむらくは、実況できなかった事か。やっぱ、実況しながらの方が色々
楽しいし。
しかし、あの名セリフ「餃子にはラー油って決まってんだろ!」と直ぐ割れる
ビール瓶を劇場で見れたのには感動したw
392:名無シネマ@上映中
08/09/21 22:46:44 Ya3fJN4Q
>>364
まったく関係ないけど、ビッグダディ10/1やるよ。
父ちゃんと出戻りの非常識なカミさんの間に赤ちゃんができたらしい。
393:名無シネマ@上映中
08/09/21 22:54:53 FWC2EJh0
ルマ=マツだとして
あえて素顔を晒してまでやらせを撮らせたり、兄のインタビューに答えたりする理由がイマイチ不透明だよな
古茂田や兄を試しただけなのか、古茂田にイジメ事件の時の事を思い出させる為なのか、それとも兄とママゴトでもしたかったのか
ハイリスクの割には古茂田は何も思い出さなかった様だし、兄も気づかなかったし(薄々感付いていたor似てると思ってた可能性はあるが)見返りがなさすぎると思う
あと、結局ネットカフェ会員証は何だったんだろう
単にフェイクの依頼メールとか、デスリミット発動メールとかに使っただけなのかな
394:名無シネマ@上映中
08/09/22 00:01:28 sixN+6fh
>あと、結局ネットカフェ会員証は何だったんだろう
そうそう、未だにわからない。
あんなにワケありげに写ってるのに。
メディアカフェ ポパイ
ってなんかあるかな?
395:名無シネマ@上映中
08/09/22 00:08:45 TmC4fX/+
まあ、どうあがいても真実は明かされないのだから、
がんばって辻褄あわせをしていくしかないなw
396:名無シネマ@上映中
08/09/22 00:19:18 nFqAizDi
これから先もみんなが納得するような答えは出ないよな…
映画見てここで色々考えさせられて二週間ぐらい楽しませてもらったから俺は満足だよ。