【コマンドー】  コマンドー  【コマンドー】at CINEMA
【コマンドー】  コマンドー  【コマンドー】 - 暇つぶし2ch264:名無シネマ@上映中
08/07/05 21:27:13 EcO4rsgr
ビックスきてくれ

265:名無シネマ@上映中
08/07/05 22:23:07 35kpp+V0
>264の草稿は高い

266:名無シネマ@上映中
08/07/05 22:24:17 35kpp+V0
超大作フライトシューティング、ホークスは楽しみだ

267:名無シネマ@上映中
08/07/05 22:25:22 35kpp+V0
登場するのは50種類以上
心神を基にした戦闘機が登場してほしい
2011年完成だから、とっくに完成しただろう

268:名無シネマ@上映中
08/07/05 22:26:27 35kpp+V0
さむフィッシャーに極秘でガジェットを届ける
レインボー部隊がロシアで孤立
WW3勃発

269:名無シネマ@上映中
08/07/05 22:27:30 35kpp+V0
核攻撃を阻止せよ

270:名無シネマ@上映中
08/07/05 22:28:45 35kpp+V0
かなり面白そう
レインボー

271:名無シネマ@上映中
08/07/05 22:29:48 35kpp+V0
ホークはすごい

272:名無シネマ@上映中
08/07/05 22:30:54 35kpp+V0
ホークハストライクウィッチーズとこらぼ

273:名無シネマ@上映中
08/07/05 22:32:00 35kpp+V0
登場キャラは18歳以上とかパンツじゃないとかwww

274:名無シネマ@上映中
08/07/05 22:33:05 35kpp+V0
ストライクウィッチーズとホークのこらぼ
続編ではぜひともしてほしい


275:名無シネマ@上映中
08/07/06 07:02:01 cEsre3oC
というか、ドイツの支配者=ホークスの主人公ということで

276:名無シネマ@上映中
08/07/06 07:03:02 cEsre3oC
ドイツの支配者はトムクランシーホークスの主人公である

277:名無シネマ@上映中
08/07/06 07:04:04 cEsre3oC
トムクランシーホークスは今年の秋

278:名無シネマ@上映中
08/07/06 07:05:05 cEsre3oC
トムクランシーホークはすごい面白いかもね
かなりの超大作だしな
龍が如く3も欲しいのに

279:名無シネマ@上映中
08/07/06 07:06:52 cEsre3oC
最高だ

280:名無シネマ@上映中
08/07/06 08:13:15 cEsre3oC
龍が如く3はPS3の容量不足のせいで買いにくいな

281:名無シネマ@上映中
08/07/06 08:14:19 cEsre3oC
龍が如く3買うんなら萌え萌え二次大戦とか買ったほうがまだましだな

282:名無シネマ@上映中
08/07/06 08:15:29 cEsre3oC
というわけで、雷電Ⅳとか買わないと
どうやら素直になれるね
フィギュア買う日は遠くなるけどな

283:名無シネマ@上映中
08/07/06 08:16:30 cEsre3oC
やはりXBOX360のほうがいいわ
現状は
現状維持!

284:名無シネマ@上映中
08/07/06 08:17:36 cEsre3oC
すぱろぼZとか買うことを考えたほうがいいわ
感謝するよ、冥王とブレイズ

285:名無シネマ@上映中
08/07/06 09:17:00 cEsre3oC
PS3はすぐ容量不足になるのが問題

286:名無シネマ@上映中
08/07/06 09:18:06 cEsre3oC
折角グラフィックがリアルなのにおしい

287:名無シネマ@上映中
08/07/06 09:19:09 cEsre3oC
これは!

288:名無シネマ@上映中
08/07/06 09:20:10 cEsre3oC
MGS4

289:名無シネマ@上映中
08/07/06 09:21:11 cEsre3oC
逆切れの予感

290:名無シネマ@上映中
08/07/06 13:19:54 cEsre3oC
スパロボZは発売日当日に

291:名無シネマ@上映中
08/07/06 13:20:58 cEsre3oC
萌え萌え2次大戦は冬だろこれ
秋には発売できないと思う
早くても12月だろう
下手すると2月かもね
1月に発売日きまって、2月に発売延期とかwww


292:名無シネマ@上映中
08/07/06 13:22:03 cEsre3oC
PS1のときは容量不足はさほど問題にならなかった
PS3のときは売れないハードで発売したためか容量不足が問題に
龍が如く3はいいゲームなのに・・・
3は38点だったりしてwww
開発期間は前作より短い


293:名無シネマ@上映中
08/07/06 13:23:05 cEsre3oC
3は開発期間短いしな

294:名無シネマ@上映中
08/07/06 13:24:07 cEsre3oC
38点

295:名無シネマ@上映中
08/07/06 15:40:33 cEsre3oC
キ64は戦闘攻撃機として使うべきだった

296:名無シネマ@上映中
08/07/06 15:41:36 cEsre3oC
キ64は戦闘攻撃機である
10式戦闘機配備後は
16式戦闘機配備後は攻撃機に
23式戦配備後は高等練習機


297:名無シネマ@上映中
08/07/06 15:42:41 cEsre3oC
31式戦闘機配備後は中等練習機、40式戦闘機配備後は初等練習機に
61式戦闘機配備後に引退した
有人戦闘機だったので


298:名無シネマ@上映中
08/07/06 15:43:49 cEsre3oC
陣風は1949年に戦闘攻撃機に
1955年には攻撃機に格下げである
1962年には高等練習機に
1970年には中等練習機に
1979年には初等練習機になる

299:名無シネマ@上映中
08/07/06 15:45:04 cEsre3oC
2000年陣風は引退する
陣風は

300:名無シネマ@上映中
08/07/06 15:46:17 cEsre3oC
まさにすごい

301:名無シネマ@上映中
08/07/06 15:47:22 cEsre3oC
闇斎くろぺでぃあで警察がやくざ扱いされていて吹いた
でも、警視庁と横浜県警は仲が悪いのかwww

302:名無シネマ@上映中
08/07/06 15:48:24 cEsre3oC
桜田門組の支部は県警だな
弱小支部が派出所、駐在所

303:名無シネマ@上映中
08/07/06 15:49:26 cEsre3oC
検察は警察を裏から操る

304:名無シネマ@上映中
08/07/06 16:11:40 wtC7V+fs
コマンドー

305:名無シネマ@上映中
08/07/06 16:50:04 cEsre3oC
>>304
復讐のためなら関係ない人を巻き込むことを正当化するくそ野郎

306:名無シネマ@上映中
08/07/06 16:51:08 cEsre3oC
ふはははh

307:名無シネマ@上映中
08/07/06 16:52:29 cEsre3oC
ライデンファイターズ3ではぜひともダークソード復活を
ダークソードは異常すぎる

308:名無シネマ@上映中
08/07/06 16:53:43 cEsre3oC
2P機体の次があれだなあれ
イクシオンとエイジス

309:名無シネマ@上映中
08/07/06 16:54:54 cEsre3oC
2P機体の次があれだな
イクシオンとエイジスだね
本当にすごいね
あのゲームは

310:名無シネマ@上映中
08/07/06 16:56:00 cEsre3oC
すげーゲーム

311:名無シネマ@上映中
08/07/06 16:57:04 cEsre3oC
本当にすごいゲームだと思う


312:名無シネマ@上映中
08/07/06 16:58:10 cEsre3oC
ライデンファイターズ3傑作になる

313:名無シネマ@上映中
08/07/06 16:59:14 cEsre3oC
素晴らしい
ほいほいチャーハンってなんだよ

314:名無シネマ@上映中
08/07/06 17:00:27 cEsre3oC
素晴らしい

315:名無シネマ@上映中
08/07/06 17:01:31 cEsre3oC
コードギアす最後の戦い

316:名無シネマ@上映中
08/07/06 17:16:37 cEsre3oC
00第2期まだか?

317:名無シネマ@上映中
08/07/06 17:17:39 cEsre3oC
笑wwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

318:名無シネマ@上映中
08/07/06 17:18:46 cEsre3oC
絶対可憐チルドレンはエンディングはザ・チルドレン

319:名無シネマ@上映中
08/07/06 17:19:49 cEsre3oC
B29発進だ
心神配備はいつかな?
あああああああ

320:名無シネマ@上映中
08/07/06 17:21:11 cEsre3oC
最高だ
ヒュンダイ

321:名無シネマ@上映中
08/07/06 17:22:41 cEsre3oC
F15

322:名無シネマ@上映中
08/07/06 17:23:47 cEsre3oC
ギアすじゃまーを持つ初陣

323:名無シネマ@上映中
08/07/06 18:12:19 cEsre3oC
ギアスはやなストーリーになりそうだ

324:名無シネマ@上映中
08/07/06 18:13:24 cEsre3oC
コードギアす反逆のるるー主
クライマックスへ
月曜日は最新情報が来るぞ

325:名無シネマ@上映中
08/07/06 18:14:49 cEsre3oC
真だな、ろっくおん

326:名無シネマ@上映中
08/07/06 18:15:52 cEsre3oC
竜巻シェルター破壊兵器は中間圏から狙い撃ち


327:名無シネマ@上映中
08/07/06 18:17:18 cEsre3oC
ライル小さいな

328:名無シネマ@上映中
08/07/06 18:18:36 cEsre3oC
ライルの身長は小さいな

329:名無シネマ@上映中
08/07/06 18:19:46 cEsre3oC
身長184センチ
ティエリアは187センチ

330:名無シネマ@上映中
08/07/06 18:21:05 cEsre3oC
刹那は172センチ
アレルヤは?

331:名無シネマ@上映中
08/07/06 18:22:08 cEsre3oC
刹那は172センチ59キロ

332:名無シネマ@上映中
08/07/06 18:23:22 cEsre3oC
ライル
26歳
身長179センチ体重61キロ
アレルヤ
196センチ体重75キロ
ティエリア
187センチ69キロ


333:名無シネマ@上映中
08/07/06 19:36:39 cEsre3oC
心神はF4の後継機

334:名無シネマ@上映中
08/07/06 19:37:40 cEsre3oC
心神が配備されるまでF2とF4は運用される
F2とF4の代わりに心神が来れば…
F15の変わりはF4だな

335:名無シネマ@上映中
08/07/06 19:38:49 cEsre3oC
出力はF15の2倍半
10トンでマッハ2.5、15トンでマッハ3、20トンでマッハ3.5
心神はマッハ4?

336:名無シネマ@上映中
08/07/06 19:39:55 cEsre3oC
心神は運動性速度が優れた戦闘機に?
F15の後継機はF4

337:名無シネマ@上映中
08/07/06 19:40:57 cEsre3oC
F15の後継機は国産無人戦闘機
2031年完成
JF4はJF6配備まで現役

338:名無シネマ@上映中
08/07/06 19:42:04 cEsre3oC
F15の後継機

339:名無シネマ@上映中
08/07/06 19:43:06 cEsre3oC
F15の後継機は史上最高の戦闘機

340:名無シネマ@上映中
08/07/06 19:44:23 cEsre3oC
F15の後継機は史上最高の戦闘機
無人機

341:名無シネマ@上映中
08/07/06 19:45:24 cEsre3oC
恐ろしいね

342:名無シネマ@上映中
08/07/06 19:46:29 cEsre3oC
最後の戦い

343:名無シネマ@上映中
08/07/06 20:55:57 cEsre3oC
最高だぜ

344:名無シネマ@上映中
08/07/06 20:59:26 cEsre3oC
ugoi

345:名無シネマ@上映中
08/07/06 21:00:30 cEsre3oC
キ64は最高の機体

346:名無シネマ@上映中
08/07/06 21:01:34 cEsre3oC
陣風は大活躍
時速685キロ

347:名無シネマ@上映中
08/07/06 21:02:36 cEsre3oC
最高だよ

348:名無シネマ@上映中
08/07/06 21:03:38 cEsre3oC
F2とF4の後継機

349:名無シネマ@上映中
08/07/06 21:04:41 cEsre3oC
心神はファントムとかの後継機

350:名無シネマ@上映中
08/07/06 21:05:44 cEsre3oC
心神はF4とF2の後継機

351:名無シネマ@上映中
08/07/06 21:06:47 cEsre3oC
史上最高の性能を持つ飛行機

352:名無シネマ@上映中
08/07/06 21:07:51 cEsre3oC
心神はすごいんだろうな

353:名無シネマ@上映中
08/07/06 22:04:39 cEsre3oC
最高だよ

354:名無シネマ@上映中
08/07/06 22:08:08 cEsre3oC
陣風は1949年、戦闘攻撃機に
1955年に雷撃機に

355:名無シネマ@上映中
08/07/06 22:09:09 cEsre3oC
陣風は素晴らしい

356:名無シネマ@上映中
08/07/06 22:10:11 cEsre3oC
1962年には雷撃機としても使えなくなった

357:名無シネマ@上映中
08/07/06 22:11:17 cEsre3oC
1970年中等練習機
1979年初等練習機
2000年引退

358:名無シネマ@上映中
08/07/06 22:12:24 cEsre3oC
みんな、油断はするな
訓練の成果見せてやる

359:名無シネマ@上映中
08/07/06 22:13:31 cEsre3oC
わからない

360:名無シネマ@上映中
08/07/06 22:14:33 cEsre3oC
すごい

361:名無シネマ@上映中
08/07/06 22:15:35 cEsre3oC
最高だよ

362:名無シネマ@上映中
08/07/06 22:16:49 cEsre3oC
超艦上攻撃機

363:名無シネマ@上映中
08/07/07 17:26:47 BuoUs9Yp
AV-9

364:名無シネマ@上映中
08/07/07 17:27:52 BuoUs9Yp
ショタ+戦闘機か
しかし、ショタだった俺は・・・
自殺せずに俺のショタの遺伝子を抹殺するには・・・

365:名無シネマ@上映中
08/07/07 17:28:53 BuoUs9Yp
最高だよ
陣風は素晴らしい
ハヤテのごとく!のDVDのメインメニューは相変わらず勉強になるな

366:名無シネマ@上映中
08/07/07 17:30:08 BuoUs9Yp
陣風は1949年、戦闘攻撃機として使われる
陣風は1955年、

367:名無シネマ@上映中
08/07/07 17:31:09 BuoUs9Yp
陣風は1955年、攻撃機に
1962年には高等練習機に

368:名無シネマ@上映中
08/07/07 18:18:57 BuoUs9Yp
トムクランシーホーク

369:名無シネマ@上映中
08/07/07 18:20:04 BuoUs9Yp
PS3欲しいが・・・
他にも欲しいのがある
戦国BASARA2もポケモンプラチナも欲しい
ヒーローズも!
戦国BASARA2とヒーローズを奪回する

370:名無シネマ@上映中
08/07/07 18:21:20 BuoUs9Yp
あほすぎる
超大作過ぎる

371:名無シネマ@上映中
08/07/07 18:22:21 BuoUs9Yp
あほすぎる

372:名無シネマ@上映中
08/07/07 18:23:21 BuoUs9Yp
ホークス楽しみだ

373:名無シネマ@上映中
08/07/07 20:21:35 BuoUs9Yp
ダブルオー烈風改

374:名無シネマ@上映中
08/07/07 20:22:47 BuoUs9Yp
ケルディム閃電
アリオス震電改
セラヴィーヴァーチェ


375:名無シネマ@上映中
08/07/07 20:24:01 BuoUs9Yp
すごい

376:名無シネマ@上映中
08/07/07 20:25:22 BuoUs9Yp
ダブルオーは白目ゴジラ、ケルディムはレギオン、アリオスは・・・
テイルズがテレビアニメ化するとは・・・

377:名無シネマ@上映中
08/07/07 20:26:42 BuoUs9Yp
カッコイイ

378:名無シネマ@上映中
08/07/07 20:27:52 BuoUs9Yp
アリオスはデスギドラ、セラヴィーはダガーラ

379:名無シネマ@上映中
08/07/07 20:29:10 BuoUs9Yp
最高だよ

380:名無シネマ@上映中
08/07/07 20:30:13 BuoUs9Yp
超高性能

381:名無シネマ@上映中
08/07/07 20:31:22 BuoUs9Yp
いや過ぎる
釘宮病はロリコン、貧乳、ツンデレ好き

382:名無シネマ@上映中
08/07/07 20:32:25 BuoUs9Yp
あほすぎる
介入できないはこんなガンダムは嫌だ

383:名無シネマ@上映中
08/07/08 00:36:08 HyNOzn37
毎映脳腐

384:名無シネマ@上映中
08/07/08 12:43:31 KqOOpOSi
何が始まるんです?

385:名無シネマ@上映中
08/07/08 16:46:54 m+LG2Ep2
>>383-384は反日

386:名無シネマ@上映中
08/07/08 16:47:55 m+LG2Ep2
九六式艦上戦闘機は航続距離が長ければよかったのに
耐久性も糞過ぎるし
ゼロ戦は航続距離半分くらいでも良かったと思われる
重装甲の戦闘機
烈風は航続距離を長くするべきだった

387:名無シネマ@上映中
08/07/08 16:49:02 m+LG2Ep2
つまり、九六式艦上戦闘機は1935年に採用し、ゼロ戦は1937年に採用、烈風は1940年に採用するべきだった
でも、ゼロ戦は史実の雷電のような形になり、烈風も史実の紫電改を髣髴させる

388:名無シネマ@上映中
08/07/08 16:50:05 m+LG2Ep2
いや、閃電だな
陣風もエンテ翼機体になっただろう

九六式艦上戦闘機:航続距離
零戦:雷電
烈風:そのまま

389:名無シネマ@上映中
08/07/08 16:51:06 m+LG2Ep2
もしかすると、重戦闘機思想だったら、アル程度歴史が変わった?

390:名無シネマ@上映中
08/07/08 16:54:16 FR/9y2TT
自分の薄い知識をひらかしたいんだけど、専門板は皆に総叩きにされるのが怖くていけない。
だから全く違うところでしか語ることのできないかわいそうな子なんですね。わかります。

391:名無シネマ@上映中
08/07/08 16:56:26 bmh+a7Ju
ビックス聞こえるか。頭のイカれた自演厨がいる。ひとりでは手に負えん

392:名無シネマ@上映中
08/07/08 19:20:22 TGJceGNb
ここは…どこだ?

393:名無シネマ@上映中
08/07/08 19:46:07 KqOOpOSi
>>385
うるせえ豚野郎

394:名無シネマ@上映中
08/07/08 22:24:08 Jmt8VUeX
なんだこりゃ。

395:名無シネマ@上映中
08/07/08 22:26:18 Jmt8VUeX
日曜日なんか朝から晩まで頑張り過ぎだろう。
メイトリックス並みの絶倫だな。

396:名無シネマ@上映中
08/07/08 23:46:02 bmh+a7Ju
>>395
きっと娘を人質に取られてたんだろう

397:名無シネマ@上映中
08/07/09 06:53:54 s9U17Y/O
自演厨はどうしたの?

398:名無シネマ@上映中
08/07/09 08:11:12 TydPIan9
放してやった

399:名無シネマ@上映中
08/07/10 01:16:17 sU9oxT3n
よし、お前は最後に殺してやろう!!

400:名無シネマ@上映中
08/07/10 03:45:11 hcPWG9Nc
銃に詳しいねー、兄さん。どれにする?

「全部だ」

401:名無シネマ@上映中
08/07/10 07:36:26 7t/f6t1i
最後の「また会えるな?」「いいえ、もう…」の場面が屋良有作版だと

「 二 度 と ゴ メ ン だ ! 」

になってるって聞きましたがホントですか?

402:な
08/07/10 08:03:50 WDXsxRle
「また会おう」だぞ

403:名無シネマ@上映中
08/07/10 08:19:12 QDVnY6+4
↑そんな感じ。

「娘を返して欲しければ俺達の言う事を聞くしかねぇ、良いな?」
『いやだ!ズドーンッ♪(射殺)』
「手荷物(屋良版だとお荷物)ございますか?」
『コイツだけだ』など解りやすく凄みあるセリフでテンポも良い。他の声優陣との掛け合いも息がピッタリ。
『面白い奴だサリー、気に入った。だから一番最後に殺す!』『お前を一番最後に殺すと言ったな?』『ありゃ嘘だ!』など細かい違いだがこちらの屋良版の方が迫力とユーモアに優れていた。
決定的なのが蒸気抜きのセリフ「地獄へ落ちろベネット」が屋良版だと『これで腐ったガスも抜けるだろう』と最後までユーモアたっぷりの凄みある最高の余裕っぷりのセリフを聞かせてくれる。


404:名無シネマ@上映中
08/07/10 10:28:59 /dJdse8B
ああ、俺の頭の中にあるコマンドーはそれだ。
ちょっとまえテレビで見たときは何だか違和感あった。
「ありゃウソだ」のところが特に。

405:名無シネマ@上映中
08/07/10 10:37:54 s3i0zS7F
こんなにコアなファンがいるのに、
いい加減DVDにも吹き替え入れてほしい。
できれば二種類とも。

406:名無シネマ@上映中
08/07/10 13:07:25 XlHTuH1D
俺も全体的には屋良版の方が好きだけど、最後だけは敬語の方が良かったな。

407:名無シネマ@上映中
08/07/10 18:15:59 sU9oxT3n
あの小屋のシーン。電子ロック解除して銃を取り出すシーンがめちゃワクワクする

408:名無シネマ@上映中
08/07/10 23:47:52 QDVnY6+4
>>405 ですよね~
○○エディションみたいな感じで特典とか盛り沢山で吹き替え有りで出してくれないかなぁ…
少々なら高くても構わんから

409:名無シネマ@上映中
08/07/11 18:31:16 QoXy26d1
91分しかないのでTV用吹替を使っても欠落は無いのだった…。

410:名無シネマ@上映中
08/07/12 13:52:48 +qBx3DaC
ktkr
スレリンク(news板)

411:名無シネマ@上映中
08/07/12 16:59:58 iJUMszoJ
確か屋良版の吹き替えは地上波初ノーカットだったしね♪
エンドロールも流れてたし。

412:名無シネマ@上映中
08/07/13 10:40:30 klBdhbTk
何回テレビやるねん。秋田ど。

413:名無シネマ@上映中
08/07/13 14:25:00 ScJWP1dU
この中でカートラッセルのソルジャー見たことのある奴いる?

414:元グリーンベレー
08/07/13 23:53:20 KvB9O3f7
気に入った値段くらいで吹き替え版DVD出ろage

415:名無シネマ@上映中
08/07/14 03:18:09 +eB7t6u7
コマンドー好きにソルジャー好き多いよね。

416:名無シネマ@上映中
08/07/14 03:47:10 9epj2uD3
このスレタイが目に入るたびに少しだけ吹く

417:名無シネマ@上映中
08/07/14 14:34:13 vYFD7eNl
俺もコマンドーとソルジャーは大好きだ。

418:名無シネマ@上映中
08/07/14 14:45:59 FQu16PWN
ユニバーサルソルジャー?

419:名無シネマ@上映中
08/07/15 13:49:10 4XwN3dvF
キン肉マンソルジャー?

420:名無シネマ@上映中
08/07/15 18:40:39 LPMtmy6Y
カートラッセルのソルジャーだよ!

421:名無シネマ@上映中
08/07/16 04:35:42 186ZhwcB
炊飯ジャー
メシ(゚Д゚)ウマー

422:名無シネマ@上映中
08/07/16 13:30:27 ToZmihh3
>>420
「皆殺しにします(最後の一人迄殺します)」萌え

423:名無シネマ@上映中
08/07/16 16:42:08 jbU6hWvq
コマンドーのアルティメット・エディション発売をたのみこむに
たのみこんでほしい!このスレの皆様でよければ。

424:名無シネマ@上映中
08/07/17 18:53:16 XdvLxGRE
シュワルツェネッガーの代表作「コマンドー」を勝手にリメイクしたと話題のロシア映画「День Д」の予告編!!
URLリンク(blog.livedoor.jp)

425:名無シネマ@上映中
08/07/17 18:57:48 voEDjegu
>>424
すげえ安っぽいなw
でもちょっと見てみたい。

426:名無シネマ@上映中
08/07/19 11:55:58 yXM3xjrB
木曜洋画劇場「オマンコー」

427:名無シネマ@上映中
08/07/23 18:43:41 4isQ8p6s
二度とゴメンだ!!

428:名無シネマ@上映中
08/07/27 14:27:59 wT5SGXO+
>>424
代表作ではないだろ

429:名無シネマ@上映中
08/07/28 10:13:59 TyNNoT1e
代表作はキンダガードンコップだよな

430:名無シネマ@上映中
08/07/28 20:54:57 9W/JXNmI
初期の代表作、かな。

431:名無シネマ@上映中
08/07/29 01:58:08 F4Z8Fs95
コマンドー レッドブル イレイザー
俺的にはシュワ最高峰!

432:名無シネマ@上映中
08/07/29 20:54:05 q5h0CVp+
>>429
日本語表記にあれこれ言ってもしょうがないけど、
キンダガー 【 ト 】 ンコップ(Kindergarten Cop)な。
大学でドイツ語選択しなかった?

433:名無シネマ@上映中
08/08/03 16:53:20 8+C7NMHj
ウゼーやつ。

434:名無シネマ@上映中
08/08/06 14:44:26 2QqB/HJt
【コマンドー】これ見るだけで受けるスレタイ

435:名無シネマ@上映中
08/08/08 22:55:40 xeV8Lkxz
今五輪開会式見始めたのですが…。
バルベルデの行進はいつですかw

436:名無シネマ@上映中
08/08/09 11:56:54 Q5WGhZYQ
あと11時間後を予定しております。

437:名無シネマ@上映中
08/08/19 17:36:06 PiIHbbLK
貼りまくろう!


糞auでも一晩で300万パケに到達するページ
URLリンク(eseuta.mine.nu)


438:名無シネマ@上映中
08/08/22 00:47:06 52ZM1BVB
URLリンク(www.tv-tokyo.co.jp) 
9月18日(木) 午後9:00~10:54 
【 HDデジタルリマスター版 】 コマンドー 
1985年アメリカ 
(監督)マーク・L・レスター  
(出演) アーノルド・シュワルツェネッガー---------声の出演 :玄田哲章 
     レイ・ドーン・チョン---------声の出演 :土井美加 
     ダン・ヘダヤ---------声の出演 :小林勝彦 
     バーノン・ウェルズ---------声の出演 :石田太郎 

439:名無シネマ@上映中
08/08/22 05:05:48 bgBPZo5b
   五条いづみ---------出演 :五十嵐いづみ

440:名無シネマ@上映中
08/08/23 08:43:55 VCO8W6xd
またコマンドーかよ、2008

441:名無シネマ@上映中
08/08/24 21:09:56 1d3Hvssi
何度目だコマンドー

442:名無シネマ@上映中
08/08/25 00:39:18 Zbtm4OhE
「9月18日に木曜洋画で放送すると言ったな?」
「ああ」
「ありゃウソだ!」

443:名無シネマ@上映中
08/08/26 22:35:29 sE3Dy/MO
メイトリックスの奥さんは離婚したの?それとも死別?

444:名無シネマ@上映中
08/08/27 11:02:39 Ix75XG6B
そのあたりは謎

445:名無シネマ@上映中
08/08/27 11:26:58 RAtFSaid
謎の多いコマンドー

446:名無シネマ@上映中
08/08/27 11:29:19 RAtFSaid
好きなセリフある?
俺はクックの「追いかけてくるぞ、あのバァカ」


447:名無シネマ@上映中
08/08/27 17:41:11 xCIY93gb
あなたは誰かに野蛮って言われた事ないの?

448:名無シネマ@上映中
08/08/27 18:14:08 OcCcEyXH
「あれはウソだ!」

449:名無シネマ@上映中
08/08/27 21:07:36 cJ4qthwD
マッチョの変態

450:名無シネマ@上映中
08/08/28 12:49:49 xDx+zKec
俺もクック大好きなんだ・・・。
くたばれ糞ったれがあ!カチっ! ッ!?

451:名無シネマ@上映中
08/08/28 17:18:29 YEOuibvF
>>443
パンフには妻を亡くしって書いてたから死んだと思われる

452:名無シネマ@上映中
08/08/28 17:19:05 X+nuXCKD
コマンドーの新作ktkr
スレリンク(cinema板)

453:名無シネマ@上映中
08/09/05 22:15:22 sXa4hZNX
屋良版見たいなぁ

454:名無シネマ@上映中
08/09/05 22:26:04 QgUKqvWx
もうお断りだ!

455:名無シネマ@上映中
08/09/07 00:45:11 oOPSDGWg
再来週か
今回の実況は(時差はさておき)海外にも招集かけようと思ってる
まあとりあえずこの辺だがもっと人の多そうなところに投下できんかな
URLリンク(4-ch.net)
ここだとスタイルが違いすぎるし
URLリンク(2ch.ru)

コマンドーの英セリフ集あると便利なんだが

456:名無シネマ@上映中
08/09/07 00:56:53 cRw57k/w
あるでよ
URLリンク(www.script-o-rama.com)

457:名無シネマ@上映中
08/09/07 01:48:22 oOPSDGWg
ありがとう
(ぐぐって出てきた同じのを貼りに戻ったとこだった)

まとめwikiがちょっと古くなってるな

458:名無シネマ@上映中
08/09/07 09:43:06 IaFnul5r
チンコマンドー

459:名無シネマ@上映中
08/09/07 11:57:38 D62LkpRr
前回は仕事で参加できなかったので、今回は万全の体勢で臨む所存だ。

460:名無シネマ@上映中
08/09/08 15:38:22 HvwQldbD
連れを起こさないでくれ 死ぬほど疲れてる

461:名無シネマ@上映中
08/09/11 22:28:10 sOOdOtt5

バタリアンもテレビでやらないかな…

462:名無シネマ@上映中
08/09/12 19:54:28 fjFoDrOv
コマンドー vs タールマン

463:名無シネマ@上映中
08/09/13 04:56:31 XAQpbsXc
電撃を喰らうと凶暴化するリスト。
スクワームの虫
ジェイソン→復活
ベネット→パワーUP

464:名無シネマ@上映中
08/09/14 00:48:48 cObsydGP
一番回復力が早いのは911。

メイトリクスが乗り去るときにひっくりがえった時についた傷が治っている。

465:名無シネマ@上映中
08/09/16 13:14:54 G1H0MeLb
>>464
一体何が起こっているんです?

466:名無シネマ@上映中
08/09/16 15:36:04 9/aYBgwj
>>465
第三次世界大戦だ

467:名無シネマ@上映中
08/09/16 15:49:09 9/aYBgwj
バック・トゥ・ザ・フューチャーもTV版の吹き替え出すのになぁ…

468:名無シネマ@上映中
08/09/18 17:11:42 WPSMYh1y
実況板が落ちるヨカン

469:名無シネマ@上映中
08/09/18 21:33:29 /9L3wo8W
ベネットが出てきました(/ ̄∀ ̄)/

470:名無シネマ@上映中
08/09/18 22:54:42 1URJOxkl
また来年、実況板で会おう!!!

471:名無シネマ@上映中
08/09/18 23:17:20 RefAjum0
今から録画したやつ見ます

472:名無シネマ@上映中
08/09/18 23:25:29 2gsc4FWO
アリッサ・ミラノかわいいな。

あの娘を救うためなら200人の殺戮もやむを得んな。

473:名無シネマ@上映中
08/09/18 23:38:31 2gsc4FWO
ベネットちゃんは実はロリ趣味で、ジェニーが好きだった・・・

474:名無シネマ@上映中
08/09/19 08:45:25 v7x21FC4
大体年に一回どっかのテレビ局でやるんだな。

今日誕生日だが、昨日はひと足早い誕生日プレゼントだった。

ありがとうテレ東。

まあ変なタイミングでCMに入るのはアレだったけど。
実況は相変わらず盛り上がってたけど、本スレは全然伸びないんだな。

475:名無シネマ@上映中
08/09/19 10:10:45 9Cn2JDKZ
まぁ今さら内容について、どうこう言うようなもんでもないしな。
実況で名場面、名台詞に一喜一憂すれば十分満足だろ。

476:名無シネマ@上映中
08/09/19 16:56:44 Juagpmwp
もう10回は放送してるな。
視聴率がとれるからやるのか。
でもつい見てしまうな。

477:名無シネマ@上映中
08/09/19 17:07:59 Rn10s2Lj
 何十mの高さから落ちようが、シートベルト無しで電柱に激突
しようがかすり傷一つ負わない。 
 全盛期のシュワちゃんの筋肉の迫力はどんなムチャな設定も
無理矢理納得させるだけのモンがあったな。

478:名無シネマ@上映中
08/09/19 17:10:04 oU7iCMhD
名作映画のあの感動の1シーンを携帯で!!↓
URLリンク(ip.tosp.co.jp)

479:名無シネマ@上映中
08/09/19 17:37:19 fJDJRHnD
吹き替えの台詞が洒落が効いてて秀逸だと思う

480:名無シネマ@上映中
08/09/19 20:57:24 4t+1Itcr
洒落っ気の部分で言えば屋良版の方が元セリフに忠実だった気がする

481:名無シネマ@上映中
08/09/19 23:25:26 o4b9rjFC
あんだけ人をぶっ殺してお咎め無し?

482:名無シネマ@上映中
08/09/20 00:27:08 ks/zkXDv
放送されるとなぜか毎回録画してしまう

483:名無シネマ@上映中
08/09/20 01:00:51 ++vDty8P
「コマンドー」放送履歴
1987年10月6日「ザ・ロードショー」TBSテレビ(屋良有作)
1989年1月1日「日曜洋画劇場」テレビ朝日(玄田哲章)
1990年10月19日「金曜ロードショー」日本テレビ(玄田哲章)
1993年12月12日「日曜洋画劇場」テレビ朝日(玄田哲章)
1995年8月27日「日曜洋画劇場」テレビ朝日(玄田哲章)
1997年4月26日「ゴールデン洋画劇場」フジテレビ(玄田哲章) 19.6%  114分
1998年10月25日「日曜洋画劇場」テレビ朝日(玄田哲章)   15.3%  112分
1999年12月28日「深夜枠」TBSテレビ(屋良有作)
2001年6月22日「金曜ロードショー」日本テレビ(屋良有作)   14.9%  111分
2004年6月18日「金曜ロードショー」日本テレビ(玄田哲章)   17.9%  111分
2006年3月5日「日曜洋画劇場」テレビ朝日(玄田哲章)     14.0%  112分
2007年7月20日「金曜ロードショー」日本テレビ(玄田哲章)   12.8%
2008年9月18日「木曜洋画劇場」テレビ東京(玄田哲章)     10.2%

484:名無シネマ@上映中
08/09/20 08:33:00 h2lyDjlP
TBSだと屋良有作版が見られるのかな
ここ3年でテレ朝、日テレ、テレ東ときたから
来年はTBSのターンか?

485:名無シネマ@上映中
08/09/20 13:55:21 u4zHSGRx
TSUTAYAでコマンドー借りたら字幕版だった…
吹き替え版見たかった…

486:名無シネマ@上映中
08/09/20 15:28:24 xaHTkqao
さっき親父の部屋から「~~~?ベネット」って聞こえた。
もしかしてコマンドー見てる?(´・ω・`)


487:名無シネマ@上映中
08/09/20 15:28:41 pQBjy90n
吹替え版収録のDVDはまだ出てないからねえ。
皆でFOXにお願いして玄田版・屋良版W収録の
DVD&BDを発売して貰おう。

488:名無シネマ@上映中
08/09/20 16:55:42 vX9Ks/DF
筋肉留学!

今日はクソドラマの為、間違いなくコマスレは途中で落ちます。

489:名無シネマ@上映中
08/09/21 11:16:52 hOoQhnSC
鉄骨州知事
バンダフォー!!

490:名無シネマ@上映中
08/09/22 01:43:06 fHK0FsTF
シュワちゃん大好き

491:名無シネマ@上映中
08/09/22 04:13:05 LYfa7T+N
自分、口ばかり達者なトーシロなんでコマンドーの武器がどのように凄いのか
分かりません。機関銃など片手で保持できない種類なのでしょうか?

492:名無シネマ@上映中
08/09/22 10:31:53 qbwxLVZl
悪役『OK?』
シュワ『OK!!』
ズドーン

何度見ても笑えるしカッコ良過ぎ。



493:名無シネマ@上映中
08/09/22 11:31:21 1XK14kdt
>>492
「Right ?」
「Wrong !」
じゃなかったっけ?

494:名無シネマ@上映中
08/09/22 18:41:55 t9I0wtJS
「お前は最後に殺してやる」
「あれは嘘だ」
人生で初めてかっこいい裏切りを知った

1987年10月6日の夜・・

495:名無シネマ@上映中
08/09/22 21:41:55 p6i4byA3
>>493
玄田哲章の吹き替えだと492のようになってる。
ストレートに「Wrong !」でも面白いんだけど、
テンションは同じで「OK!」と言って撃ってるよって面白さも出来ちゃてる。
彼の吹き替えDVD発売が待ち望まれる所以だね。

496:名無シネマ@上映中
08/09/22 22:02:07 K93lP4GD
英語「Let off some steam, Bennett.」
玄田「地獄に堕ちろベネット」
屋良「これで腐ったガスも抜けるだろう」

497:名無シネマ@上映中
08/09/23 00:04:14 LYfa7T+N
>>496
玄田版のドンパチ賑やか過ぎる…
直訳は「蒸気を抜こうぜベネット」なの?教えて頂戴!

498:名無シネマ@上映中
08/09/23 01:20:12 5uO9g0RJ
>>497
蒸気抜きとガス抜き(ストレス発散)をかけてるんだと思うけどね。
URLリンク(eikaiwa.blog.so-net.ne.jp)

499:名無シネマ@上映中
08/09/23 03:39:09 MDT0O9Ww
説明書ありがとう。
隠喩でストレス発散と言ったら、文字通りに体を貫いて蒸気が出てきました、ねOK。

地獄へ堕ちろベネットと言ったな…あれは嘘だ!

500:名無シネマ@上映中
08/09/24 00:10:46 gT/qcxyI
コマンドーの無い休日なんて、ただのカカシですな。

501:名無シネマ@上映中
08/09/24 21:36:20 k1zsHyc8
なぜかたのみこむでリクエストが無かったので立てた

名作映画「コマンドー」の日本語吹替付きDVD/BDの発売希望
URLリンク(www.tanomi.com)

502:名無シネマ@上映中
08/09/27 18:13:26 ucWUuaNt
on the 蒸気

503:名無シネマ@上映中
08/09/29 01:33:06 FeLg/w8H
>>483
テレ東で放送したの今回が初めてだったのか・・・
なぜかテレ東の昼間やってる映画みたいなイメージあったから意外だ

504:名無シネマ@上映中
08/09/29 01:45:16 Nna0nvBI
地デジだと英語音声、日本語音声共に放送としてはステレオだったけど
日本語版はモノラル音声を流してたのが残念だった。
ドルビーサラウンドの日本語吹き替え版が存在しないのかもしれないけど。

505:名無シネマ@上映中
08/09/29 10:17:39 rGnfsZ5H
>>503
いや、そんなことないよ。
前からテレ東で何度もやってる。
地方の俺は祭りに乗れなくていつも寂しい思いをしてるから。

506:名無シネマ@上映中
08/10/01 23:55:16 C54gwcFM
      「コマンドー」



    ただそれだけでイイ・・・・

507:名無シネマ@上映中
08/10/04 17:41:38 kWibNOMA
セクシーコマンドーとは関係ありますか?

508:名無シネマ@上映中
08/10/07 00:22:02 jSR7BsS7
URLリンク(www.nicovideo.jp)

509:名無シネマ@上映中
08/10/09 20:06:00 SYgoeUK6
>>506
タイトルに影響を与えたという意味では、関係ある。
仮に「セクシーコマンド」だったらと考えると、ずいぶん印象が違うな。

510:名無シネマ@上映中
08/10/14 19:51:39 LacgX9Ec
コマンドーの無い平日って何なの?死ぬの?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch