【FRIDAY】13日の金曜日総合 PART4【THE 13TH】 at CINEMA
【FRIDAY】13日の金曜日総合 PART4【THE 13TH】 - 暇つぶし2ch200:名無シネマ@上映中
07/08/24 21:38:16 QANJKdH8
新13日の金曜日のパム役のひとって他にも映画出てる?


201:名無シネマ@上映中
07/08/25 19:56:57 BOdpPzUr
新13日の金曜日のティナちゃんがジェイソン映画では一番かわいい!胸も大きいし、顔もかわいい。おまけに性格もエッチ好きで彼女にするなら最高!エディがうらやましかった・・・

202:名無シネマ@上映中
07/08/27 02:44:23 jgTSZBEt
>>201
ティナは完結編だろ

203:名無シネマ@上映中
07/08/27 07:10:37 4XqFYEmj
>>202
ティナは新13だよ!ティナという名前の女の子はたくさん出てくるからごっちゃになる

204:名無シネマ@上映中
07/08/27 13:03:37 zM3dGl7/
NY編の生き返り方がよく分からない

205:名無シネマ@上映中
07/08/27 17:28:27 F67KBqiN
URLリンク(www.freewebs.com)

206:名無シネマ@上映中
07/08/27 23:39:51 79Mi2RVM
7の主人公もティナじゃなかったか・・・?

あー、笑い皆無の13金見てぇなー。
ロボット映画なんて撮って、マイケル・ベイは一体なにやってんのよ。

207:名無シネマ@上映中
07/08/28 00:01:59 G6Pe2T89
>>206
マイケル・ベイが撮ったら笑い皆無って言うか失笑だろうな。
心配だ

208:名無シネマ@上映中
07/08/28 07:19:02 OneoCvIg
撮ってるわけではないけどね

209:名無シネマ@上映中
07/08/28 14:51:40 tM59QAas
新13のティナちゃんの胸に顔をうずめてみたい・・・

210:名無シネマ@上映中
07/08/28 22:20:46 9fciki4r
うずめてもいいけど、その後ナタがお前の顔面に埋められるぞ?

211:名無シネマ@上映中
07/08/29 23:51:10 fTIyEH2C
ティナちゃんとやれるなら本望かな・・・

212:名無シネマ@上映中
07/08/30 14:30:21 GZYQggxI
考え直すんだ

213:名無シネマ@上映中
07/08/30 23:42:04 6XXbGR4J
ティナちゃんとやりまくりのエディがうらやましいね・・・

214:名無シネマ@上映中
07/08/31 18:46:25 hbd6KGu9
>>204
雷が直撃したんじゃなかったっけ?
ドラム缶に入って漂流したのにはワロタ

215:名無シネマ@上映中
07/08/31 19:59:55 VwubW8pe
そういえばどうしてロードショーで見れなくなったわけ?


216:名無シネマ@上映中
07/08/31 20:06:02 7+1/OJTg
>>215
ちょっと調べたら分かる

217:名無シネマ@上映中
07/09/01 23:46:13 CTI7UZnL
ずっと気になってたんだけど
パート2の後半でヒロイン(名前忘れた)が逃げながら森の茂みに隠れて
後を追いかけてきたジェイソン蹴るシーンのときってあれ蹴ったの股間?

218:名無シネマ@上映中
07/09/02 08:07:59 8tG11htB
>>217
ちょっと調べたら分かる

219:名無シネマ@上映中
07/09/05 22:13:13 RubDeZV2
13金の新作は2009年完成向けて動いてるようです。

220:名無シネマ@上映中
07/09/05 22:15:57 sZyX99Ab
>>219
ソース下さい

221:名無シネマ@上映中
07/09/05 22:32:50 RubDeZV2
>>220
219です。海外に住んでいる友人から聞きました。彼が入手した文章は以下のとおりです。
New Line Cinema built itself on the backs of Freddy and Jason; another Friday the 13th sequel, as yet untitled, is scheduled for 2009."


222:名無シネマ@上映中
07/09/09 03:11:32 E7yJYf3f
今シリーズ順にDVD借りてジェイソンは生きていた!まで見たんだけど
命日のビデオが置いてないのに気付いた・・・orz

223:名無シネマ@上映中
07/09/09 17:45:43 t+kDzTBy
俺も命日だけ無くてかなりショックだった...

224:名無シネマ@上映中
07/09/09 17:54:44 8nJ2alEE
命日だけビデオ持ってる

225:名無シネマ@上映中
07/09/10 19:21:02 HsBcEylR
新作やるのか。
大気圏突入の次はどんな楽しみがw

226:名無シネマ@上映中
07/09/10 20:30:34 uvZiwkxN
>>225
残念ながら1のリメイク(しかしジェイソンも活躍するらしい)だったと思う。

227:名無シネマ@上映中
07/09/10 22:24:03 BSXQeObV
とにかく血をドバドバ出せばいいんだよ

228:名無しさん
07/09/11 23:36:37 KWvTk6cy
13日の金曜日
1234(完結)新13日の金曜日、13日の金曜日6、13日の金曜日
7(超能力少女)、13日の金曜日(ジェイソンNYへ)、
13日の金曜日 ジェイソンの命日、13日の金曜日x(宇宙)

229:名無シネマ@上映中
07/09/12 00:10:35 2t67/6gB
13日は金曜日 ジャクソンロンドンへ行く(パロディもの)

230:名無シネマ@上映中
07/09/12 00:40:43 xemMhEuc
14日の土曜日、てのもありましたね。内容は知らないけど。

231:名無シネマ@上映中
07/09/12 07:47:17 6+0YYfpV
確かそれもパロ。

232:名無シネマ@上映中
07/09/12 12:46:58 +FgM2mJb
ジェイソンZは、13金とは何の関係も無いしパロディ要素もありません。邦題がジェイソンなだけ。
ジャクソンは面白かった。

233:名無シネマ@上映中
07/09/14 11:44:37 aiheRoo1
ジェイソンX はクソだったなぁ ・ ω ・

234:名無シネマ@上映中
07/09/19 21:04:00 INEsH4O9
>>226
新作は1のリメイクか・・
悪魔のいけにえ、ハロウィンが一作目からやり直してるからなんだろうな


235:名無シネマ@上映中
07/09/22 14:25:57 0x5wt9lC
まつはしはこの人知ってるの?

236:名無シネマ@上映中
07/09/24 13:17:39 2rgKAKqQ
ジェイソンが活躍って、ホッケーマスク着用してんのかね。
それとも素顔か紙袋か。

237:名無シネマ@上映中
07/09/26 12:42:03 1ojQGPIA
活躍つってもリメイクならガキのような気がするんだが…。

238:名無シネマ@上映中
07/09/26 16:50:43 0iCqvZDC
>>237
13日の金曜日ってホッケーマスクの男がチェーンソーで人殺すやつでしょ~?
…とか思ってるやつにも13日の金曜日シリーズだって分かるようにするだろうから、(一般受けするように)多分ホッケーマスクだと思う。
チェーンソーは使わないだろうがw

239:名無シネマ@上映中
07/09/27 01:45:56 fwwcLDjC
1作目のリメイクというより3作目のリメイクになりそうな気がする

240:名無シネマ@上映中
07/09/28 00:41:30 HGgvGy2Y
(1+3+6)/3でいいよ

241:名無シネマ@上映中
07/10/02 03:55:07 P9GxmPy5
早く誰か>>238の間違いを指摘してやってくれよ


242:238
07/10/02 06:36:00 rzqCNs6E
>>241
ジェイソンはチェーンソー使ってるんだって間違ったイメージしか持ってない様な一般人にも、13日の金曜日シリーズだって分かる様に
1のリメイクだけどホッケーマスクのジェイソンも出てくる(1のシーンは長い回想の様な扱い)
って意味なんだけど、どっか間違えてた?

243:名無シネマ@上映中
07/10/03 22:07:26 CzUfoBdN
間違ってないよ^^

244:名無シネマ@上映中
07/10/08 21:18:52 AmRQH3UQ
VSフレディでは調節されてるけど
実際は鈍くもないし言う程頭も悪くないよね

245:名無シネマ@上映中
07/10/08 21:52:30 5x/e+2wR
今Gyaoでやってるのを見て、ギャグ映画だったんだな、ということがわかった。

246:‘
07/10/08 23:35:19 AGmOEKDa
新作はジェイソンの誕生日でいいんじゃないか

247:名無シネマ@上映中
07/10/09 04:01:21 I4up1F3r
そうなるんじゃないの?リメイクだし。
副題に「ジェイソン誕生」か何かついてさ。

248:名無シネマ@上映中
07/10/09 04:55:21 MwKia7pR
ちょうど来年の6/13は金曜日だしな。
…って多分それじゃ間に合わないぞ。

249:名無シネマ@上映中
07/10/09 23:24:44 1vxphrDl
ハロウィンもリメイクされるみたいだね。
リメイクバッカ。

250:名無シネマ@上映中
07/10/10 16:04:37 jtOPtpvw
されるというよりすでに絶賛公開中

251:名無シネマ@上映中
07/10/10 16:19:39 4LM39aKP
ジェイソンVSマイケルは可能だよね?
どっちもニューラインシネマが権利もってるんでしょ。

252:名無シネマ@上映中
07/10/10 16:34:53 TLSOfYO5
>>251
VS系は「フレディ・ジェイソンvsマイケル」だか「フレディvsジェイソンvsマイケル」だかを企画してるらしい。

253:名無シネマ@上映中
07/10/10 17:49:13 jtOPtpvw
フレディとマイケルはともかく
ジェイソンとマイケルは闘わせ難そうだ



254:名無シネマ@上映中
07/10/10 18:28:11 i/zgMFTI
「フレディ・ジェイソンvsアッシュ」でいいのにね

255:名無シネマ@上映中
07/10/10 19:08:04 OIcLDMl6
マイケルはそんなに強くないと思うなあ
あの二人は別次元だから相手にならねーだろ

256:名無シネマ@上映中
07/10/10 20:48:50 FMzA1+Zt
チャッキーVSジェイソン

257:名無シネマ@上映中
07/10/10 21:17:59 5xIsQzav
>>255
マイケルは超人的な怪力があるワケでもなく、ただ不死身ってだけだもんな。
フレディ、ジェイソンみたいな漫画的キャラクターとは一線を画するんじゃなかろか。
チャッキーは寧ろフレディの方が絵的に相性よさそうな肝ス

258:名無シネマ@上映中
07/10/11 12:57:18 1f6q6akN
ここでキャンディマンとかホレス・ピンカーとかの知る人ぞ知る連中が現われ……

259:名無シネマ@上映中
07/10/11 14:47:44 ts1ZcVvy
ロバート・イングランドとケイン・ホッダーとトニー・トッドが共演してる映画なら先月アメリカで公開されたっぽいんだけどな

260:名無シネマ@上映中
07/10/11 23:35:43 pevyEF1w
>>257
>マイケルは超人的な怪力があるワケでもなく、ただ不死身ってだけだもんな

さすがにジェイソン程じゃないけど十分怪力だろ
片手で人間軽々持ち上げるし、包丁一振りで首落とすし…

261:名無シネマ@上映中
07/10/12 03:08:12 4o1F3ifm
ジェイソンさんはオフの日は、山仕事に精を出してるのかね。

262:名無シネマ@上映中
07/10/13 01:46:45 X5QsaKs4
ホッケーマスクの手入れとか

263:名無シネマ@上映中
07/10/13 14:55:34 VadaoRMQ
URLリンク(www.nicovideo.jp)
これすげえなw

264:名無シネマ@上映中
07/10/13 22:28:31 ITjEtqHk
チャッキーとマイケルの戦いなら相性的にもよさそうな?
どうだろ…

265:名無シネマ@上映中
07/10/15 02:08:05 VL5dIyEc
チャッキーの武器じゃ不死身の相手だとどうしても霞んでしまう。
戦わせるならレザーフェイスのほうがいいだろう。
ジェイソンやマイケルと違って動き早いからチェーンソーも避けられるだろうし。

266:名無シネマ@上映中
07/10/15 03:43:00 NSYE2puC
素早いっていってもチェーンソーをサッサと
回避する程素早い様には見えないけどなw

267:名無シネマ@上映中
07/10/16 03:08:16 QlJ6+VEj
最近気づいたけど直接殺される描写が無い奴は大体グチャグチャにされるのな

268:名無シネマ@上映中
07/10/16 03:34:56 BaKTH7GB
ジェイソンVSヒューマンガス

269:名無シネマ@上映中
07/10/16 04:10:58 7FlsjDu2
ホッケーマスク繋がりだけじゃん

270:名無シネマ@上映中
07/10/16 17:45:40 0EoxUPkC
ホッケーマスクと言っていいのか

271:名無シネマ@上映中
07/10/18 11:40:53 S8fZdGP7
2でヒロインにチェーンソー向けられた時の
ジェイソンの中の人の演技はGJだった。
というかほんとに怖かったのかな。

272:名無シネマ@上映中
07/10/18 22:23:32 loYrEEX0
だって本当にケガさせられたもん

273:名無シネマ@上映中
07/10/21 12:33:31 Y5A2urFg
一通り見てみたけど超能力少女のやつが一番好きだな。
ラストは「お、さすがの少女も殺られるか?」と思ったけど結局ジェイソンフルボッコだった。

274:名無シネマ@上映中
07/10/21 21:16:20 0XUbeLMu
7はホンコンを腐らせて燻製にした様な顔のジェイソンが良い
ケイン・ホッダーだから体格も良し

275:名無シネマ@上映中
07/10/22 19:34:42 ysGdimUT
>ホンコンを腐らせて燻製にした様な顔
吹いたwwwwww

276:名無シネマ@上映中
07/10/24 01:25:37 Bv6PahuZ
3の素顔が一番好きだな。

277:名無シネマ@上映中
07/10/24 03:36:39 +ExrfhIx
8の素顔は萎えた…

278:名無シネマ@上映中
07/10/31 22:48:21 tggOJmst
なんか命日はなかったことにされてね?

279:名無シネマ@上映中
07/11/01 03:55:39 kVM+Fi1u
命日見たことないから知らんがVSで一応続くようになった・・・はず?
なかったことにってわけでもないけど5と7のラストも微妙・・・

280:名無シネマ@上映中
07/11/01 08:30:08 /Zz9EEZd
8の素顔だけは擁護する意見を聞いたことがない
みんな嫌いなんだな

281:名無シネマ@上映中
07/11/01 11:25:47 /9Du2yF+
あれは明らかに手抜き臭いからな

282:名無シネマ@上映中
07/11/01 12:05:07 JP/vpqGS
しかも何か情けない叫び声上げてるし
本当にキモイただのよくわからん化物みたいだった

283:名無シネマ@上映中
07/11/02 01:47:37 wbg3xLJB
8作目など無かった

284:名無シネマ@上映中
07/11/03 02:20:17 I7BmW3mz
VSでフレディの胸ぐら掴んだまま走ってるシーン。あれってマスク被ったまま走るジェイソンの初シーンじゃない?

285:名無シネマ@上映中
07/11/03 14:14:51 mBC4ujl6
え?早歩きじゃないの?

286:284
07/11/04 20:09:32 19VaeQjq
そか orz

287:名無シネマ@上映中
07/11/04 21:58:17 ZyNUBjoc
VSのジェイソンのかっこよさは異常

288:名無シネマ@上映中
07/11/05 19:32:30 C3QAiFrq
俺のはXのジェイソン(メタル化前)が一番かっこいいと思う
メタル化しなくても接近戦ならフレディは勝てる気がしない

289:名無シネマ@上映中
07/11/06 00:40:59 tRRX5x9V
でも、VS見てると相討ちだとか言われながらもフレディ有利だったなー。

まぁ生え抜きを大事にしてるんだろうけどね…

290:名無シネマ@上映中
07/11/06 19:34:28 lsk3AzoV
肉弾戦だとジェイソンが有利だし、
ましてや現実世界に引き戻されたとなるとフレディはロクに手足を失うこともできんからな

ジェイソンは体にダメージ蓄積されてもそんなに支障はないはずだ
だからフレディにあそこまで甚振ってもらう必要があったんだろ

291:名無シネマ@上映中
07/11/07 13:55:49 4JOscutJ
というかエルムと13日って会社同じ?なんで戦わせることができるの?

292:名無シネマ@上映中
07/11/07 15:36:11 ba+iykxj
>>291
シリーズ途中から13金の権利がニューラインに移って会社同じだから

293:名無シネマ@上映中
07/11/13 00:34:55 e4AfPAdS
完結編のトリッシュが二階の窓から落ちるシーンの
パンチラでオナニーした人手を挙げてw

294:名無シネマ@上映中
07/11/13 01:00:23 E83EkYv3
挙手多数、よって本案は可決いたしました

295:名無シネマ@上映中
07/11/14 13:30:39 YLa3vdQa
ジェイソンの身長が192cmだとすると、ニューヨークに行くでジェイソンに襲いかかったコックって200cmあるよな

296:名無シネマ@上映中
07/11/14 13:49:47 riQjI8+o
>>295
192cmなのはFvsJだけの設定なのかと思っていた

297:名無シネマ@上映中
07/11/15 14:32:17 fFZ1TL9k
Xのジェイソンはスネークばりの暗殺術を会得している

298:名無シネマ@上映中
07/11/15 16:04:36 ccN37h8K
お前らジェイソンと道でバッタリ出くわしたらどうする?ちなみに農道で

299:名無シネマ@上映中
07/11/15 17:18:40 kX/pKO3T
はいカット
記念撮影
握手
そして逃げる
それにうっかりしてたジェイソンおいかける

300:名無シネマ@上映中
07/11/15 18:08:20 /0zO2dvH
今度のマーカス・ニスペル×マイケル・ベイ版リメイクではジェイソンの扱いどうなるんだろ。
第一作みたく母親中心でいくのか、『PART3』からのホッケーマスクがシリーズのアイコンになってるからリメイク版レザーフェイスみたく大暴れさせるのか。

301:名無シネマ@上映中
07/11/15 21:54:02 fqMIS8vi
序盤で母親の殺人&返り討ちを十分ぐらいでやって
あとはジェイソン大暴れという形でおk

302:名無シネマ@上映中
07/11/15 22:33:10 ccN37h8K
7のヒロインに似てる奴が知り合いでいる。性格ブスだからハジかれてる

それより7のヒロインの本名は何ですか?可愛いすぐる

303:名無シネマ@上映中
07/11/15 23:14:04 JY9ksja7
命日のDVD欲しい。

304:名無シネマ@上映中
07/11/16 10:00:13 jus9eGrq
じゃあそろそろ新作の邦題を予想しようか

「13日の金曜日 帰ってきたジェイソン」  

305:名無シネマ@上映中
07/11/16 10:21:41 +IsBHLvu
13日の金曜日ビギニング

306:名無シネマ@上映中
07/11/17 00:40:58 IWiWX0H9
13日の金曜日 初めてのジェイソン

307:名無シネマ@上映中
07/11/17 02:53:48 I6WG1pLA
ジェイソンズ11

308:名無シネマ@上映中
07/11/17 03:07:46 4ZWiHQKf
『ボーヒーズ・アイデンティティー』

記憶を無くした殺人者、ジェイソン・ボーヒーズの苦悩と闘いを描く。自分の殺人スキルに戸惑うジェイソン。「俺はどうしてこんなに人殺しが上手いんだ…」

309:名無シネマ@上映中
07/11/17 18:54:04 CxAnkTUC
バーニングのスレってないすか?


310:名無シネマ@上映中
07/11/17 18:56:22 g3uBVv1e


311:名無シネマ@上映中
07/11/17 22:48:57 OeR9CrfH
1~4までは好きだったが
5以降からは糞
とくにひどいと思ったのがニューヨーク


312:名無シネマ@上映中
07/11/17 23:09:13 uyOmAaV3
ニューヨークはネタとして見るなら最高傑作だと思う
ボクサー抵抗→ジェイソンのターン→首ポーンはマジ吹いたwww

313:名無シネマ@上映中
07/11/18 02:31:36 uv5jRwOJ
6までは良いだろ
6の復活シーンなんか最高だ

314:名無シネマ@上映中
07/11/18 09:52:41 Xombg7w/
NYのラジカセ蹴られて怒る若造の下りは当時小学生だった僕も
笑った。ドラム缶に入れられて殺されるシーンは怖かった。

315:名無シネマ@上映中
07/11/18 22:03:07 bzeM2x9w
6のオープニング好きだ

316:名無シネマ@上映中
07/11/19 03:05:53 oPobMJpT
OO7風だよね。

317:名無シネマ@上映中
07/11/19 10:21:40 C0sNFu6w
URLリンク(www.chud.com) リメイクのストーリー

318:名無シネマ@上映中
07/11/19 14:54:32 nwCQbwvR
新たな『13日の金曜日』では、ジェイソンが最初からクリスタルレイクの伝説となっている。
5人の若者たちが森から出てきて、自分たちが植えたマリファナを探そうと、
人気のないクリスタルレイクのキャンプ場をうろつく。
彼らは夜になると焚き火を囲んで座り、さえないヤツが(いつもさえないヤツの役目だ)、
ジェイソン・ボーヒーズの伝説を語りはじめる。
その後は回想シーンになり、生き残った女の子とその恋人が森をさまよい、不気味な小屋を見つける。
中には、ジェイソンの名前が彫られたベッドなど、いくつかの手がかりがある。
古い少女の写真があり、その顔は生き残った女の子に似ている。

 そしてボーヒーズ夫人の生首もある。

 ジェイソン登場。焚き火を囲んでいる若者を次々と惨殺し、
最後に女の子を掴んでオープニング・クレジットに投げつける。

319:名無シネマ@上映中
07/11/19 15:38:08 y7Kfcoln
>>318
すげー面白そうなんだがww

320:名無シネマ@上映中
07/11/20 08:07:36 K8LQJc93
>最後に女の子を掴んでオープニング・クレジットに投げつける。 


ここらへん13金っぽいね

321:名無シネマ@上映中
07/11/20 09:20:45 RQzXQjSz
これもゾンビに撮らせりゃよかったな

322:名無シネマ@上映中
07/11/20 09:26:05 hvcrY3Pd
>>5人の若者たちが森から出てきて、自分たちが植えたマリファナを探そうと、
この時点で死亡確定w

323:名無シネマ@上映中
07/11/22 10:46:23 Fy93mlUP
久々に完結編見た
ジミーダンスが凄すぎて大爆笑したwwww
昔見たときはあんま印象残らなかったんだけどな

324:名無シネマ@上映中
07/11/22 19:44:57 P217aS1K
俺はすごい好きだけどな>完結編
あの作品だけジェイソンがまともに怖く見える

325:名無シネマ@上映中
07/11/23 00:59:26 xrHp6CEI
完結編は完成度高いと思うよ
コリー・フェルドマンもいい

誤解を恐れず言ってしまうと俺は新13日(part5)もかなり好きだ
別にロイが犯人でもがっかりしなかったし、その後トミーがシリアルキラー化するのが見たかったよ
体格の問題がありそうだけどなw

326:名無シネマ@上映中
07/11/26 19:30:24 l0FlW8FE
前半パメラ死亡まで
後半ジェイソン大暴れ

327:名無シネマ@上映中
07/11/26 19:31:09 l0FlW8FE
呉爆だー

328:名無シネマ@上映中
07/11/26 19:39:45 fIHPrbyx
それは新作のリーク?

329:名無シネマ@上映中
07/11/26 21:33:26 zA7b10Av
振られた後に13日の金曜日を見ると、ジェイソンを応援したくなる。

330:名無シネマ@上映中
07/11/27 16:08:16 5xe3IkeH
Film Release date (US) Budget[37] Box office revenue Reference
United States Foreign Worldwide
1. Friday the 13th May 9, 1980 $550,000 $39,754,601 $39,754,601 [39]
2. Friday the 13th Part 2 April 30, 1981 $1,250,000 $21,722,776 $21,722,776 [40]
3. Friday the 13th Part 3 August 13, 1982
May 13, 1983 (y)[37] $2,500,000 $36,690,067 $36,690,067 [41]
4. The Final Chapter April 13, 1984 $2,600,000 $32,980,880 $32,980,880 [42]
5. A New Beginning March 22, 1985 $2,200,000 $21,930,418 $21,930,418 [43]
6. Jason Lives August 1, 1986 $3,000,000 $19,472,057 $19,472,057 [44]
7. The New Blood May 13, 1988 $2,800,000 $19,170,001 $19,170,001 [45]
8. Jason Takes Manhattan July 28, 1989 $5,000,000 $14,343,976 $14,343,976 [46]
9. Jason Goes to Hell August 13, 1993 $3,000,000 $15,935,068 $15,935,068 [47]
10. Jason X April 26, 2002 $14,000,000 $13,121,555 $3,830,243 $16,951,798 [48]
11. Freddy vs. Jason August 15, 2003 $25,000,000 $82,622,655 $32,286,175 $114,908,830 [49]
Friday the 13th film series $61,650,000 $317,744,054 $36,116,418 $353,860,472


331:名無シネマ@上映中
07/11/27 16:09:07 5xe3IkeH
13日低予算映画だよなあ

332:名無シネマ@上映中
07/11/27 16:10:15 5xe3IkeH
チャイルドプレイはその点9億とか1作にかけて金をかけすぎているよな
まああれはSFXの技術を利用して顔の表情とかを細かに練り上げているから
仕方がないよ

333:名無シネマ@上映中
07/11/27 22:16:37 jcrquQYG
チャイルドプレイは滅茶苦茶低予算じゃなかったっけ

334:名無シネマ@上映中
07/11/28 13:14:38 4SY2xEEf
>>318
このストーリーからして2のリメイクなのかね。
やっぱジェイソンは袋被って登場するのだろうか。

335:名無シネマ@上映中
07/11/28 13:37:36 d+v7BcKJ
1. Friday the 13th May 9, 1980 $550,000 $39,754,601 $39,754,601 [39]
2. Friday the 13th Part 2 April 30, 1981 $1,250,000 $21,722,776 $21,722,776 [40]
3. Friday the 13th Part 3 August 13, 1982 May 13, 1983 (y)[37] $2,500,000 $36,690,067 $36,690,067 [41]
4. The Final Chapter April 13, 1984 $2,600,000 $32,980,880 $32,980,880 [42]
5. A New Beginning March 22, 1985 $2,200,000 $21,930,418 $21,930,418 [43]
6. Jason Lives August 1, 1986 $3,000,000 $19,472,057 $19,472,057 [44]
7. The New Blood May 13, 1988 $2,800,000 $19,170,001 $19,170,001 [45]
8. Jason Takes Manhattan July 28, 1989 $5,000,000 $14,343,976 $14,343,976 [46]
9. Jason Goes to Hell August 13, 1993 $3,000,000 $15,935,068 $15,935,068 [47]
10. Jason X April 26, 2002 $14,000,000 $13,121,555 $3,830,243 $16,951,798 [48]
11. Freddy vs. Jason August 15, 2003 $25,000,000 $82,622,655 $32,286,175 $114,908,830 [49]
Friday the 13th film series $61,650,000 $317,744,054 $36,116,418 $353,860,472

336:名無シネマ@上映中
07/11/28 13:43:33 d+v7BcKJ
4790万弗

337:名無シネマ@上映中
07/11/28 23:07:51 bpm+s8av
無名時代のケビン・ベーコンが出演してたんだよな。
彼にとっては黒歴史?

338:名無シネマ@上映中
07/11/29 01:07:34 MnKN0jQk
別に汚点にならんだろこれだけの大作で

339:名無シネマ@上映中
07/12/02 20:53:26 1PLfYozR
大作ではないな

340:無名画座@リバイバル上映中
07/12/13 01:49:37 ghxsy9NG
ジェイソン身長変わりすぎだろ、3が一番デカかったように見える

341:名無シネマ@上映中
07/12/13 07:43:47 /SqknthM
ケビン・ベーコン以外に後に有名になった人とか出てる?

342:名無シネマ@上映中
07/12/13 14:52:26 lnorTnJ4
コリー・フェルドマン

343:名無シネマ@上映中
07/12/14 12:17:31 62+9ePqd
縦よりも横のゴツさが欲しい
だからケイン・ホッダーが一番

344:名無シネマ@上映中
07/12/14 23:13:33 5A2iuuOv
ボブサップが適してそう

345:名無シネマ@上映中
07/12/14 23:19:07 KLsfBBGz
>>344
ちょっと肉付きが良すぎる気がする

346:名無シネマ@上映中
07/12/17 20:59:00 RHxG9Q33
設定では180cm 100kgだったと思う
3はヒロインと背差がかなりあったなぁ

347:名無シネマ@上映中
07/12/18 22:15:37 4ftAuRVG
不死身になってからでも6と7以降は雰囲気違うな
6は肩で息をしないからヌポーっとしてなんか可愛い

348:名無シネマ@上映中
07/12/20 03:14:48 a+l2UweA
>>342
彼はいまも俳優やってるの?

349:名無シネマ@上映中
07/12/21 17:28:08 yIjNXyqp
>>272
kwsk

350:名無シネマ@上映中
07/12/21 17:42:35 lIPXjBk9
パート7借りたけど画質が悪い
海外版でもそうなの?
DVDの意味無いよね

351:名無シネマ@上映中
07/12/22 00:19:19 /6ylEZL7
船の中の話ってパート何ですか?

352:名無シネマ@上映中
07/12/22 00:25:38 KAmOEgKm
>351
パート7、別名13金版タイタニック

353:名無シネマ@上映中
07/12/22 00:27:46 0osPlpt+
パート8じゃないか?
タイタニック+パイパニック/4くらいのもんだけどさw

354:名無シネマ@上映中
07/12/22 00:33:34 7UdZvnZF
7は超能力少女だな

355:名無シネマ@上映中
07/12/22 00:33:50 KAmOEgKm
あ、ゴメン。パート8でしたね

356:名無シネマ@上映中
07/12/22 07:39:36 /6ylEZL7
ありがとうございます。始めのほうでサウナのシーンがあるのもこの作品でしたよね??

357:名無シネマ@上映中
07/12/24 13:12:33 75/UVgA1
パート8の地理が分からん。
クリスタルレイクってあんな広い湖だったのか?

358:名無シネマ@上映中
07/12/24 18:11:43 TCiRy+bx
AVP2も公開だってのにジェイとフレは何やってんだよ

359:名無シネマ@上映中
07/12/24 23:47:56 0JL4TCSX
坊や、どうしてサンタさんは赤い服着ているか知ってるかい?

サンタさんは確かにプレゼントをくれる。でもそれをもらえるのはいい子だけだ。
悪い子にはプレゼントをくれない。
それどころか、大きな斧で首を刎ね飛ばして、持っていってしまうんだよ。

だからサンタさんの服は赤いんだよ。悪い子の血を浴びて赤いんだよ。

わかったら、もう寝ようね。隣のねぇちゃんみたいにイケメンの男の子連れ込んで騒いだり、
サンタさんが嫌がるような長い手紙書いたらだめだよ。

サンタさんが斧かついでやってくるよ。

こわいねぇ・・・


360:名無シネマ@上映中
07/12/25 00:57:03 pRMyxQv9
悪魔のサンタクロース思い出した

361:名無シネマ@上映中
07/12/29 02:00:43 70KvJK3+
なんで長い手紙書いたら悪い子なんだ
そりゃ2chじゃ長いレスは嫌がられるけど
サンタが「長文ウゼぇ」とか言うのかよ

362:名無シネマ@上映中
07/12/29 15:29:29 XKRv0/AS
言わないけど心の中では思ってる

363:名無シネマ@上映中
07/12/31 17:50:37 8K5O3D7b
AVP2にはジェイソンとフレディの一撃を食らわせてやりたい気分だ

364:名無シネマ@上映中
08/01/01 00:40:28 HKUidw6z
ジェイソン あけおめ

365: 【豚】 【1482円】
08/01/01 01:06:09 OCsVKjSJ
新年だからとハメを外すとジェイソンさんに粛清されるぜ

366: 【大吉】 【1637円】
08/01/01 01:46:48 XfGXhD3e
大吉だったらFvsJ続編制作

367: 【だん吉】
08/01/01 03:33:54 XedQt3pA
ことしのジェイソンの運勢はっと

368:名無シネマ@上映中
08/01/01 03:34:32 XedQt3pA
な、なんだ。
どういう事だこれは・・・ッ。

369:名無シネマ@上映中
08/01/01 12:27:05 BqSGDNTf
悪魔のサンタクロース
バッドサンタ
サンタが殺しにやってくる
サタンクローズ
等々……

邪悪なサンタ映画はもはや一つのジャンルを形成しつつあるといってもいい
彼らがジェイソンやフレディと肩を並べる日はそう遠くないのかもしれない……!

370: 【末吉】
08/01/01 13:34:41 SlxGTtj3
末吉以上だったら13金の新作は成功する

371:名無シネマ@上映中
08/01/03 10:57:25 bh0advdf
ジェイソンとエイリアンが絡んでも面白そうだがな

ジェイリアン誕生とか

372:名無シネマ@上映中
08/01/05 01:46:58 +5yzjJ8y
・けた外れの怪力
・けた外れの耐久力
・テレポート
・不老不死
・再生
・寄生
・風紀委員センサー
・機械との融合
・スネーク暗殺術


ジェイソンの能力ってこんな感じ?

373:名無シネマ@上映中
08/01/05 12:29:22 Id+kwVR5
「悪魔のサンタクロース」の、サンタさんの中の人はイケメンだったな。

橇ですべって来た悪ガキの首を刎ね飛ばし、斧持って不敵に微笑む姿は凄みがあった。



374:名無シネマ@上映中
08/01/05 13:31:43 xWgckXqd
全作をまとめた、DVDボックスって販売されていないのでしょうか。

375:名無シネマ@上映中
08/01/05 16:47:18 cXXv33UL
個人的には、発売されないのでしょうか。だな やっぱ9だけ版権苦しいのか

会社違ってもバイオとかはパックとか出すくせになー

376:名無シネマ@上映中
08/01/05 18:21:35 QGlUdq6H
アメリカでは「Friday the 13th - From Crystal Lake to Manhattan 」
って8作までのBOXセットがありますものね。日本版も出して欲しい。

「Jason Goes to Hell」と「X」のニューライン2作が仇だなぁ、と思ったけど、
ニューラインに移らなければ、「ジェイソンVSフレディ」も無かったから、
痛し痒しですね。

377:名無シネマ@上映中
08/01/06 10:21:50 QX/bqZlU
>>371
よくエイリアンと共演しろって人がいるけど
13金ファンは笑って許せてもエイリアンファンは激怒するだろうなw

378:名無シネマ@上映中
08/01/06 20:34:59 8GydVzU3
まぁジェイソンが負ける要素は無いからな

379:名無シネマ@上映中
08/01/07 00:31:26 zm5Bwo03
抜き手で体に穴開けたり手とうで首飛ばす化けモンだからな

380:名無シネマ@上映中
08/01/07 08:10:58 7XYhOFDY
へぇ~こんなスレあったんだ
幼稚園児の時にハマって1~NYまで観ては
ハァハァ言ってたなぁ

殺された人の名前パッと思い出してみたけど
ダメだ…ブレンダ、バイオレット、JJ、しかでてこない

ところで命日のヒロインの母親って
なんで殺されたんだっけ?

381:名無シネマ@上映中
08/01/07 16:47:42 7xzrYnwI
>372
こんな何でもありの化け物に勝てるわけねえw

382:名無シネマ@上映中
08/01/07 17:16:53 spVrmuKG
フレディvsジェイソンの2は本当にやるのかね?
ジェイソンは誰でも出来るけどイングランドは寿命があるぞ
まぁCGとメイクでどうとでもできそうだけど

383:名無シネマ@上映中
08/01/07 20:14:49 4acfC9zn
歴代ジェイソン役はPART7~PART10のケイン・ホッダー氏が一番よかったな。
新作が出るとしたらジェイソンはやっぱりこの人でしょ
つーかPART2のジェイソンは貧弱すぎだろ


384:名無シネマ@上映中
08/01/07 20:32:43 d3PhB/z2
ホッダーは結構我が強くて敬遠されてるから無いよ

385:名無シネマ@上映中
08/01/07 21:41:23 S6RR0Is3
マジ?

386:名無シネマ@上映中
08/01/07 22:23:42 d3PhB/z2
だから降ろされたんだよ

387:名無シネマ@上映中
08/01/09 05:50:02 Pxip9XzG
PART2やったら、またフレディが悪巧みして
ジェイソンと遭遇する。

フレディ『またお前かよ』みたいな
流れで格闘になるのかな
これにチャッキー&花嫁も加えてほしいな
フレディとチャッキーって犯罪者だから
タッグ組めば性格が合うと思うんだよね。
最後には裏切り合うんだろうけど。

チャッキーも生身の体が欲しいという事で
フレディと共にジェイソンを狙うストーリー


388:名無シネマ@上映中
08/01/09 19:33:35 p/zQ1+Np
いろんな所でよく見かけるオブーナのAAってジェイソンXのメタルジェイソンに似てると思う。

389:名無シネマ@上映中
08/01/12 01:29:26 9+WTFZHy
paet2の終わり方が未だによく分からない

390:名無シネマ@上映中
08/01/12 02:02:23 BT2mR6G2
paet2

391:名無シネマ@上映中
08/01/12 11:48:37 yU0yJm1u
>>387
チャッキー一家はもはや主人公なので感情移入してしまいそう

392:名無シネマ@上映中
08/01/13 03:12:56 wUK35+kw
あえて2やらないから1が神格化されんのかな そういう狙いかな
幻の処刑人2とかみたいに

ところでFVJのラストシーンの謎だけど、あれってJの意識をFが乗っ取ったのかな?
久々にDVD観たらそんな感じに見て取れなくもなかったから。

393:名無シネマ@上映中
08/01/13 17:55:40 knZRm6KJ
そんなこと出来るんならあんなに苦労しないだろw

394:名無シネマ@上映中
08/01/14 14:19:59 SHZA7RMh
俺の近所13金置いてるレンタルビデオ屋ない・・・。

395:名無シネマ@上映中
08/01/15 06:12:28 YFM3ZZxw
超能力女可愛いすぎる。この人他に何の映画出てる?

396:名無シネマ@上映中
08/01/15 06:18:07 d7HltkoP
URLリンク(www.imdb.com)

397:名無シネマ@上映中
08/01/15 22:04:25 2cFdwDr5
>>396
なんという劣化・・・。悲しい・・・

398:名無シネマ@上映中
08/01/15 23:58:51 mYQ+qMHU
URLリンク(www.youtube.com)

399:名無シネマ@上映中
08/01/18 22:20:25 srAy5uY5
>>397
劣化はしてないだろ…

400:名無シネマ@上映中
08/01/19 00:14:38 Z2dVDK2l
>>392
あれは仮死状態のジェイソンが湖の中で見てる夢じゃないのか?
エルム街シリーズでは現実に来てしまったフレディが眠ってる奴の中に逃げるシーンがある。
フレディだって化け物だから、首を飛ばされた状態ながらジェイソンの中にダイブしたのかも。
俺はジェイソン派だから、単純に現実で復活したジェイソンの勝利だと信じたいがw

401:名無シネマ@上映中
08/01/20 02:25:43 1dXQtv/l
1961年生まれだぞ
辻元清美とかジャガー横田と同い年
十分すぎるほど綺麗じゃないか

402:名無シネマ@上映中
08/01/22 13:53:09 bDn4KZin
>>400
おれなんかもっと単純だから「お互い仕留めきれず引き分け」と見たわ…。

403:名無シネマ@上映中
08/01/23 23:13:15 x/plhOYq
乗っ取れるくらいならそもそもジェイソンのコントロール外れたりしないだろ

404:名無シネマ@上映中
08/01/29 04:01:33 98hGPx3c
ぷい

405:名無シネマ@上映中
08/02/08 03:51:34 VNqCzoFr
6/4に「13日の金曜日 ジェイソンの命日」DVD再発だとさ。


406:名無シネマ@上映中
08/02/08 04:16:48 nPDqz15m
13金もエルム街もマイケル・ベイか…

407:名無シネマ@上映中
08/02/08 16:02:51 DAvot4F1
命日のジェイソンのデザインにすごい違和感を感じる

408:名無シネマ@上映中
08/02/08 22:02:37 o/T+vIRN
命日なんて100円でも買わないね
シリーズ最悪の出来

409:名無シネマ@上映中
08/02/08 22:13:41 WlALF/co
筋は面白くないが、死体の破壊ぷりはいいよ
一刺しで終わるような殺し方が詰まらないと常々思っていたことだし

410:名無シネマ@上映中
08/02/09 12:43:01 Df8Btj3C
そういえば、ウェス・クレイヴンの「カースド」に命日ジェイソンが友情出演してたな

411:ff
08/02/09 18:50:22 EFmdTyeU
パート5は、偽ジェイソンだったんだよね、何かジェイソンにしては、残酷性が
無いと思った。
でも5の偽ジェイソンは、息子を殺した奴を、殺さなかったのかな?
関係ない奴ころしまくってるし



412:名無シネマ@上映中
08/02/15 15:56:29 Ov1FAgXT
2002年頃、「『フレディVSジェイソン』にコリー・フェルドマンが
トミー役で出演する契約をした」という記事を見たのだが、あれはガセだった
のか、それとも脚本変更で実現しなかったのか。

413:名無シネマ@上映中
08/02/19 19:58:03 FhdE9zVa
結局マイケルと闘うとか言う続編はポシャったのか

414:名無シネマ@上映中
08/02/19 20:27:12 UqkdZjuf
マイケル?
俺はアッシュって聞いたが

415:名無シネマ@上映中
08/02/19 20:35:05 hAve2GsN
俺はダークマンって聞いたけど

416:名無シネマ@上映中
08/02/23 01:32:25 KsICUDyl
俺はホッケーの試合会場にゴールキーパーのフリして紛れ込んだジェイソンが
チェーンソーを振り回し大暴れすると聞いたが…

417:名無シネマ@上映中
08/02/23 02:09:51 lop2kIvM
>>416
なんでチェーンソーなんだ

418:名無シネマ@上映中
08/02/23 03:48:37 8Lcmf5gr
来年は13金が3日もあるから続編作って
くれんかな

419:名無シネマ@上映中
08/02/24 18:36:05 XJozjneq
今年の6月13日って金曜日なんだな

420:名無シネマ@上映中
08/02/24 18:55:04 md2xb/+h
ジェイソンの誕生日で13金だな。

421:名無シネマ@上映中
08/02/25 17:43:37 2VYbFZCo
人間の能力を越えすぎたから、マーヴル枠で映画化…

422:名無シネマ@上映中
08/02/25 18:50:07 O2zgLtia
作品ごとにボディカウント数えてた
あのいたいけな小学生時代に戻りたい・・

423:名無シネマ@上映中
08/03/05 21:45:55 4hQmVSZK
13金の新作はトミーがジェイソンと三度目の激突をする!!

薬剤投与で新たな力を得たトミーと不死身になったジェイソンが雪の降る
クリスタルレイクで死闘を演じる!!
13日の金曜日PART11 最後の聖戦!!

                l三`ー 、_;:;:;:;:;:;:j;:;:;:;:;:;:_;:;:;_;:〟-三三三三三l
               l三  r=ミ''‐--‐';二,_ ̄    ,三三三彡彡l_  この感じ・・・・
              lミ′   ̄    ー-'"    '=ミニ彡彡/‐、ヽ
                  l;l  ,_-‐ 、    __,,.. - 、       彡彡彳、.//   ジェイソンか・・・・
_______∧,、_∥ `之ヽ、, i l´ _,ィ辷ァ-、、   彡彡'r ノ/_ ______
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'`'` ̄ 1     ̄フ/l l::. ヽこ~ ̄     彡彳~´/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ヽ   ´ :l .l:::.         彡ィ-‐'′
                ゝ、  / :.  :r-、        彡′
              / ィ:ヘ  `ヽ:__,ィ='´        彡;ヽ、
          _,,..-‐'7 /:::::::ヽ   _: :_    ヽ      ィ´.}::ヽ ヽ、
      _,-‐'´    {  ヽ:::::::::ヘ `'ー===ー-- '   /ノ /::::::ヘ, ヽー、
                   トミー(42歳)


424:名無シネマ@上映中
08/03/07 00:05:05 fZ9wpWBP
貞子vsジェイソン
呪いのビデオをみたジェイソン

425:名無シネマ@上映中
08/03/08 18:10:38 yBLgmoyX
もはやゴジラ化してしまい、死ぬことに対してのサスペンスも無い存在であり、
ホラーでありながら暴れる場面が一番の見せ場になっている存在。
コソボとかの紛争地域に連れてって敵も味方もナマス切りにする映画を作ればいい。

426:名無シネマ@上映中
08/03/08 19:36:11 i507LWxH
バイオハザード5

427:名無シネマ@上映中
08/03/11 21:32:19 hOvAaEgL
バイオ生物vsジェイソンでジェイソン無双

428:名無シネマ@上映中
08/03/13 20:42:23 Pj2sOoQB
萌え化してボクっ娘巨乳キャラに。
フレディはツンデレで。

429:名無シネマ@上映中
08/03/13 21:41:08 5M+JxUIP
キモイ

430:名無シネマ@上映中
08/03/13 21:46:42 NPxEXAvK
顔をイケメンに変えれる能力を持ったジェイソンが恋するお話

431:名無シネマ@上映中
08/03/14 15:33:55 ssf6AVFY
シリーズ全部見直した。
意外にも2が一番良く出来ていると思った。
地味に怖い。

432:名無シネマ@上映中
08/03/17 08:31:02 OKZ2fTjx
フォーマットはまんまハロウィンだけどね

433:名無シネマ@上映中
08/03/27 23:48:10 VhVpFGRM
トミー編が1番面白かったわ。
スキンヘッドにしたり、デブをカンフーで倒したりインパクトがあった。

1番つまらんのは対フレディ

434:名無シネマ@上映中
08/03/27 23:58:38 sp595g3N
4と5を一緒に語るとはツワモノだな
俺も好きだが

435:名無シネマ@上映中
08/04/01 10:49:50 bTyLHHdz
PART4が一番好きかも。

436:名無シネマ@上映中
08/04/01 13:29:07 SZU5yu7Q
俺も4が一番好き

一番ダメだと思うのはダントツで命日だけど

437:名無シネマ@上映中
08/04/01 22:08:07 J+xCrJWf
ジェイソンXが一番好きな俺の友達はいないのだろうか

438:名無シネマ@上映中
08/04/01 22:53:46 EbJkTznW
ジェイソンXはネタとして面白かったなw
前にニコ動で一番賑わってた

439:名無シネマ@上映中
08/04/01 23:36:11 462m94lq
命日のDVD再販されるっぽいな

440:名無シネマ@上映中
08/04/01 23:54:26 +dsxO6Zn
元祖『13日の金曜日』のリメイク、ジェイソン役がついに決定
URLリンク(journal.mycom.co.jp)

441:名無シネマ@上映中
08/04/01 23:57:38 8h8zYGHS
マスターズオブホラーの「何」に出てたのか書かなきゃしょうがねえだろう
俺はダリオのしか見てない

442:名無シネマ@上映中
08/04/02 07:45:47 Z/XOyrSR
ドン・コスカレリの「ムーンフェイス」の人かな?

443:名無シネマ@上映中
08/04/03 15:37:55 1dXqQEn4
3のジェイソンの素顔がイケメン化したみたい

444:名無シネマ@上映中
08/04/03 16:07:02 5159vHgp
何度聴いても3のテーマ曲は変だ。
3Dをイメージするとああも変わるのか。

445:名無シネマ@上映中
08/04/06 18:39:31 V/tlMFiv
>>440
なんかサランドラ(オリジナル版)の人に似てるね

446:名無シネマ@上映中
08/04/07 00:37:06 d/sGldS6
マイケル・ペリーマンだっけ

447:名無シネマ@上映中
08/04/11 03:33:17 jPoNzAvD
再来年はこの新ジェイソンとトーマス・ヒューイットが闘います。

448:名無シネマ@上映中
08/04/15 13:00:42 vfpEcIS3
>>295
あのコックが後のジェイソン役のケイン・ホッダーです♪

449:名無シネマ@上映中
08/04/15 14:30:42 QLqJEDro
>>448
突っ込んでいいかな

450:名無シネマ@上映中
08/04/15 14:38:08 z4l/X52z
平成20年6月13日(金)
エッチ禁止令

451:名無シネマ@上映中
08/04/16 20:05:37 rP/xUfp0
トム・マシューズとは言わないから
もう一回くらいトミー出してほしいぜ

452:名無シネマ@上映中
08/04/18 13:04:43 1rHat4ui
4、5、6良かったね。
でも、6で最終的にジェイソンを倒したのがメイガンなのが納得できない。

453:名無シネマ@上映中
08/04/24 00:44:20 y/yhsEHi
6

454:名無シネマ@上映中
08/04/29 08:13:18 N2Zup3sk
歴代ジェイソンで一番かっけーのは7だな。

455:名無シネマ@上映中
08/05/02 00:13:21 MgyWuA/M
リメイク版ってどうなるの?
オリジナル設定?
ホッケーマスクか布袋かが気になる。
ホッケーマスクなら最初から被ってるのかな?
それとも3見たいに奪うのかな?
2009年まで待てない・・・



456:名無シネマ@上映中
08/05/02 20:50:25 Zf9Ab0WA
>>444
あの曲調はダンスミュージックっぽいよなw

457:名無シネマ@上映中
08/05/03 13:20:32 jf8RJReX
>>454
鎖と背骨が見えてるのが良いな

458:名無シネマ@上映中
08/05/05 16:47:41 fO+gFdkZ
7が一番カッコいいのは素顔だと思う。
右目がいかにも「殺すぞ!」と言ってるみたいで。
グッズだと大抵右目が潰れてたりするのが遺憾。

459:名無シネマ@上映中
08/05/07 15:01:47 FjGsCf20
>>447
どっちが勝てるんだろうな。
ジェイソンはもはや不死身のゾンビっぽいけどレザーフェイスは普通では無いものの人間だからな…。



460:名無シネマ@上映中
08/05/07 17:26:19 nwpk3wD/
今度再販されるジェイソンの命日は監督のコメンタリーが付くそうだ

461:名無シネマ@上映中
08/05/07 21:17:37 GDJWMSIn
よりによって命日かよ

462:名無シネマ@上映中
08/05/08 13:10:09 LyXGjrVP
>>459
今度のリメイクはゾンビ前なんじゃね?

463:名無シネマ@上映中
08/05/10 01:30:49 jntW7T1f
今日1のDVD買って数年ぶりに視聴したけど、ヒロインかわいい。
美人で知的な感じで正当派の美人。ビデオで見たときは芋っぽく感じたけど。
経歴調べてみたけど、13金以外は全然だね。
エキストラばっか。
海外的には彼女の演技が下手なのかな?自分は上手く感じたんだけど。
日本のドラマ見過ぎて目が腐ってきたのかな?
皆はどう思いますか?
自分的にはパメラ役の人が下手に感じました。
痛がるそぶりや倒れ方が・・・

464:名無シネマ@上映中
08/05/10 02:49:17 foT7rHfr
上手とか下手とかわからん
パメラは存在自体がアリ

465:名無シネマ@上映中
08/05/10 17:14:34 jntW7T1f
2作目も2回目を見たけど、ヒロイン綺麗ですね
もうちょっと身長あって、化粧したらモデルしてそうな雰囲気
てか、この人も13金以外の出演で目立った役してないですね

ところで、何故2作目のヒロインは生きてるのか?
犯されてジェイソンの子が腹にいるのかな?
そんな設定ないですよね?

466:名無シネマ@上映中
08/05/11 03:22:49 OxVONi29
>>465
ん・・・?13金のヒロインは基本生き残ってるぞ。
死んだのは1のアリスくらいじゃねーか?

467:名無シネマ@上映中
08/05/11 17:11:55 aFXqp2Zd
2のラストが謎なんだろ。
ジェイソンが飛び出してきて、
ヒロインに掴みかかったのに、ヒロインは生き残り
何故か男が死んだことになってる。
次の3もラストが「とりあえず驚かしとけ」な感じで、
あんまり好きじゃないな。

468:名無シネマ@上映中
08/05/11 20:28:20 GsxSgmYT
あの時代の空気を知ってる奴はそんなこと言わない

469:名無シネマ@上映中
08/05/12 13:40:09 Lr4ktuRX
何で命日のジェイソンはマスクがめり込んでるんですか?
あと6作目でポーラは何故あんなにバラバラにされたのですか?
別にビッチでもないのに

470:名無シネマ@上映中
08/05/13 23:41:07 j/irJ0oy
>>469
ジェイソンにもその日の気分って時があるんだよ。

471:名無シネマ@上映中
08/05/14 15:16:28 CvVrZdMl
>>470
生理ですか!
そんな馬鹿な

472:名無シネマ@上映中
08/05/14 22:58:26 YzoQPbRk
まさかマスクのめり込みも生理によるむくみでは…?

473:名無シネマ@上映中
08/05/15 12:24:24 iQMJU7a6
13日の金曜日(ジェイソンNYへ)見たけどなんやこれ。
NYの人ごみの中で堂々と人を殺しにいくなんてホラー映画じゃねえじゃん。
ていうか、あんな奴、街歩いてたらあやしまれるだろ。ホッケーマスクの
看板を見て首をかしげるしぐさとかヤンキーの兄ちゃんをマスクをとって
おどかすところとか思わず笑っちまった。ていうか、なんで自分が目を
つけた奴しか殺さないんだ。NYの街なかなんて殺し放題だし。


474:名無シネマ@上映中
08/05/15 14:35:29 XXV5YeFi
>>473
俺はそれより瞬間移動が気になった
瞬間移動ありにしたら怖くなくなる

475:名無シネマ@上映中
08/05/15 16:13:01 9hbveYW0
>>473
突っ込んだら負け
>>474
テレポートが露骨過ぎだよなw

476:名無シネマ@上映中
08/05/15 19:46:06 nlBDz6Wo
多少変な奴が居ても大して気にされないNYってジェイソンに劣らず怖い街だよね、って作り手のウィットも読み取ろうぜ・・・

477:名無シネマ@上映中
08/05/15 23:33:12 tDm/gpwn
8は前半からだるかったが、後半で更にだるさが増し
6、7とカッコよかった素顔の変わりようと
その酷さに一気に落ちた
 
不満タラタラだが看板とかヤンキーとかアメリカンレストランとか
大好きなシーンもあるんだよホントだよ…

478:名無シネマ@上映中
08/05/16 12:17:50 VpcaVO0o
皆さん質問。
俺命日見た時無いけどそんなにつまらんの?

479:名無シネマ@上映中
08/05/16 13:09:27 Fzy1K4EQ
ありゃもうジェイソンじゃない

480:名無シネマ@上映中
08/05/16 13:10:38 D3D4Oc0a
床下からボヨーン!って飛び出るのは面白かった。

481:名無シネマ@上映中
08/05/16 14:49:45 OYD5XEIc
>>473
8をホラーと思ってるなんて幸せな奴だな。

482:名無シネマ@上映中
08/05/16 21:42:08 HjuBI76K
8のジェイソンの情けない素顔は一番可愛い。
毒液かけられて「ウォーンウォーン」って。

483:名無シネマ@上映中
08/05/17 11:34:13 Yfw0whAf
8は駄目だ。顔と体のバランスが可笑しすぎてコメディだぜ

そういえばリメイク版は人間ジェイソンなのかゾンビジェイソンかも
まだ分かってないんだよね
もう一回ジェイソンの痛がるそぶりとか走りとかを見てみたい気もする

484:名無シネマ@上映中
08/05/17 11:52:03 PjApxFw/
新・13金のリメイク希望ですね
よくわかります

485:名無シネマ@上映中
08/05/18 12:17:13 cr525q1W
俺はゾンビのがいいな。
続編作ってくれるなら人間のジェイソンもありだけどさ・・・一回きりかも知れないんだぜ・・・?

486:名無シネマ@上映中
08/05/18 12:57:27 GYnpBb7+
俺もゾンビかな。
股間蹴られたり膝にナイフ刺されたりの
痛がりはなかなかいいが、
あの辺倒され方が物足りない気がしたな

487:名無シネマ@上映中
08/05/20 15:45:53 tyiQsRGJ
今となっては不死身のゾンビジェイソンになれてしまったからゾンビが良い

488:名無シネマ@上映中
08/05/20 17:01:37 7kIXBBEb
ジェイソン、トークショーに出る
URLリンク(youtube.com)

489:名無シネマ@上映中
08/05/20 17:20:07 LoC5072c
リメイクのジェイソンの身長は何cmなのか
それが自分にとって一番の問題だ

490:名無シネマ@上映中
08/05/20 22:51:01 Ijg/vpEK
昔は金曜ロードショーでやってたよな
もう1回やってくれorz

491:名無シネマ@上映中
08/05/20 23:43:59 P6dmz8X0
今日TSUTAYAで今月号のDVDでーた読んでたら命日DVDの情報載ってた。
なんでも映像特典で別バージョンのなんとかっていうのが10数分ぐらいあるらしい……すみませんうろ覚えです。。。

ちなみにDVD情報と一緒に書いてあった『ジェイソンは童貞の神様』、『ジェイソンは脱がないと襲わない!?』みたいな記事に笑えたw

492:名無シネマ@上映中
08/05/24 14:26:30 J3T5eOFy
>>467
13日の金曜日のファンサイトで、
ジェイソンは気絶してる(もしくは寝てる)人間は襲わない的な事を書いてあったなぁ…

493:名無シネマ@上映中
08/05/24 14:31:36 xqenm7C2
スクリームのランディに詳しい考察をしてもらいたい

494:名無シネマ@上映中
08/05/24 18:38:03 kNbtHVeT
ジェイソンのAAってある?

495:名無シネマ@上映中
08/05/24 18:38:43 AnfRlwFp
         古いアルバムめくり
         ありが刀ってつぶやいた
         いつもいつも胸の中
         励ま死てくれる人よ
         腸る日も雨の日も
         浮かぶあの死相
         想い出遠くあせても
         おもかげ探して
         よみがえる日は鉈(なた)そうそう
      ___
    / 》 ∴∴\
   /      ▼  \
  / ∴  ● | ●∴|
  |  ∴    ・  ∴ |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |     ・ ・ ・ ・   | < >>13金スレありがとう!!
   \   ・ ・ ・ ・/  \__________
     \ ・  ・ ・ /



496:名無シネマ@上映中
08/05/25 10:02:47 ie27vK5X
ジェイソンって元々なにかの病気だったの?
髪ないし。

497:名無シネマ@上映中
08/05/25 14:52:02 07w+hsqW
奇形

498:名無シネマ@上映中
08/05/25 20:58:25 86NINFra
朝目覚めたらジェイソンになってたらどうする??

499:名無シネマ@上映中
08/05/25 21:09:34 nsXXuIWU
仕事に行かなくていいのでもう一度寝ます

500:名無シネマ@上映中
08/05/25 22:18:57 FWhOVqcX
とりあえず一本タバコ吸って、コンビニで買い物して店員が何歳かをレジに打ち込むか見る

ジェイソンってサマーキャンプの時に監視人がセクロスしてる最中に虐められて殺されたからセクロスカップル憎いんだろ?

501:名無シネマ@上映中
08/05/25 22:22:14 vwVyK4s1
>>490
なっ
オレもそれ思ってた

502:名無シネマ@上映中
08/05/30 18:44:16 gB0wZSn0
某エロゲキャラ虐殺スレからのコピペ

36 :J.V:2008/05/26(月) 19:19:56 ID:rG1uNGa6
            (:⌒::(::::::::)
             (::::::从:::::):⌒::)      糞餓鬼虫にゃあ
           (::::::从从从::::::(:::::::)      もったいない処遇だな  アアッ!! オネガイ ヤメテクレ!!
            ,从从人从从::::::::) (::::::)              フ`` ^ヘ  マダ死ニタクナインダ!
           ,/    从从人从从从:::::)::::)               Z 、{`゙^"ネ     ,’
        γ'"''      从从人从从从从:::::)      (,●|●,)');;^ヘ( ;Д゚ノ^    ;;',;, グチャグチャ
       /           l il。д从从从从       (   ノ  ';,8;';,`   。o@::)ヽ,
      丿   从从人从从从从从从从从人从     (__人__)  ,;',;':;゚∽o∽゚'; .;.(_つ 》
      从人从人从从从                        (;',;:;:';::,;,';;:',;,;;',:;:;:;:';;:;:,,;:‘',;

ス○ール○イ○程、ジェイソンに大暴れさせたいイライラするエロゲは無いwww

503:名無シネマ@上映中
08/05/31 16:25:07 cUQKJfJM
>>501
酒鬼薔薇聖斗があったから無理じゃないかな?

504:名無シネマ@上映中
08/05/31 18:03:06 KVgtDO2r
13金の上にジェイソンの誕生日なのに…(´;ω;`)

505:名無シネマ@上映中
08/06/02 19:31:54 VrTl1jJa
すごい13金の自主制作アニメを見つけたよ。
URLリンク(youtube.com)

ジェイソンについての考察が面白い。

506:名無シネマ@上映中
08/06/03 23:59:47 hSuDZrpv
命日再販ハジマタな

507:名無シネマ@上映中
08/06/04 00:01:11 hSuDZrpv
ミスったorz
今からだ

508:名無シネマ@上映中
08/06/07 11:41:42 3EExBy0n
セックスのせいで揺れるキャンピングカーを見て
ジェイソンが首をかしげるシーンって、PART何でしたっけ?
わかる方いらっしゃったら教えて下さい。

509:名無シネマ@上映中
08/06/07 18:09:42 hKQT7ojA
>>508
PART6

510:508
08/06/08 23:31:46 8zi3Ty76
>>509
すみません、どうもありがとうございます!

511:名無シネマ@上映中
08/06/10 20:51:00 tAcLHVGJ
TSUTAYAが入荷してたからやっと命日見れた・・・
なんという迷作 ホラー?から完全にコメディになる瞬間を見た気がする
ちょっとX見てくる

512:名無シネマ@上映中
08/06/10 20:58:55 p2mFkiKV
Xはコメディ通り越してギャグだが大丈夫か。

513:名無シネマ@上映中
08/06/11 18:08:37 OubrV/t3
NY編借りてきたけどこれはコメディ??

514:名無シネマ@上映中
08/06/11 22:12:03 NcTv6EJd
8はシリーズ中でもB級度高いな

515:名無シネマ@上映中
08/06/12 21:47:36 Rq+Hu1sH
全部B級だけど俺的には6が良い意味でB級

516:名無シネマ@上映中
08/06/12 23:50:52 QLIox4Uy
13日の金曜日上げ

517:名無シネマ@上映中
08/06/13 00:00:02 R7dfPxNC
ジェイソン誕生日おめでとう!
ケーキ用意して待ってるぜ!

518:名無シネマ@上映中
08/06/13 00:04:30 BWin9xjq
ジェイソン誕生日おめでとう!
これからカップルどもを血祭りに行くんだろ? たまには付き合うぜ。

519:名無シネマ@上映中
08/06/13 00:56:47 Jt8EjyqO
女には不自由したことがありませんがジェイソン大好きです
俺と同じ双子座おめでとう

520:名無シネマ@上映中
08/06/13 01:00:51 wHXDrFnW
ジェイソン誕生日おめでとう!

521:名無シネマ@上映中
08/06/13 03:54:48 DznN/y/R
omeeeeeeeeeeeeeeeeee


522:名無シネマ@上映中
08/06/13 08:10:49 v3Xp43FY
記念あげ

523:名無シネマ@上映中
08/06/13 08:18:30 uZRb0jGT
ジェイソンおめでとう!
プレゼントとごちそう用意しとくからウチにも寄ってね!
首洗って待ってるよ。

524:名無シネマ@上映中
08/06/13 09:58:03 +Knuw5GB
誕生日記念パピコ

525:名無シネマ@上映中
08/06/13 15:18:10 XbaVJliU
ご参照
スレリンク(kinema板)

526:名無シネマ@上映中
08/06/13 17:49:43 I2gRJWPq
ジェイソンおめでとう!
てか今年でいくつになったんnだい??ww

527:名無シネマ@上映中
08/06/13 18:58:04 AvcsL4k4
ジェイソン誕生日おめ!!
プレゼントは鉈です

528:名無シネマ@上映中
08/06/13 19:34:52 xbX80yoV
>>526
計算したところ62歳だと思われ

529:名無シネマ@上映中
08/06/13 19:40:17 eguQpwQi
ジェイタソバースディオメー☆ 
いつまでもジェイタソのコト好きだよ♪

530:名無シネマ@上映中
08/06/13 20:00:46 rDeTkUj5
なんだこの人気w
誕生日おめ!

531:名無シネマ@上映中
08/06/13 21:05:16 39ap09R3
誕生日とかwwww
一年に一回もないことも二回あることもあるじゃんwwww

532:名無シネマ@上映中
08/06/13 21:20:37 eguQpwQi
記念すべきジェイタソの日!!

533:名無シネマ@上映中
08/06/13 23:02:26 SObkQepP
キャンプ場は率先してジェイソンを雇うべし!
ドキュソを成敗してもらうのだ!

534:名無シネマ@上映中
08/06/13 23:42:42 LAuL/R5j
ジェイソン誕生日おめでとう!!
ジェイソンの顔型クッキー焼いたぜ!!

>>531
は?w

535:名無シネマ@上映中
08/06/13 23:54:44 k+7iNxwG
キッキッキッ・・・
マッマッマッ・・・

オッオッオッ・・・
メッメッメッ・・・


536:名無シネマ@上映中
08/06/14 00:41:50 2WsKLf9J
>>531
ネタなのかマジなのか

537:名無シネマ@上映中
08/06/14 17:14:32 IOoxQ3VA
今頃ジェイソンは殺戮後の骨休めして、
明日あたりからは健康的に山仕事に精出すのかな。

538:名無シネマ@上映中
08/06/14 17:24:00 5JX4IQss
ホラーとかあまり見ない友だちと映画の話をしてて、
ホラー好きの自分に対する心遣いで
「13日の金曜日で、どれが好きなの?」と聞いてくれるんで答えるんだけど、
「へぇ~。どんなストーリーだっけ?」と聞かれて困ったw

ほとんどいつも、大筋は同じっスwww

539:名無シネマ@上映中
08/06/14 20:57:04 bUGTEN1F
>>531の意味がわからんアホがおるみたいやのww


540:名無シネマ@上映中
08/06/14 22:20:12 HaWPZYGV
ジェイソンって毎回完全に死んでるって証拠あるの?

541:名無シネマ@上映中
08/06/16 19:02:00 eJovQSr/
>>539
さらし

542:名無シネマ@上映中
08/06/19 22:20:10 uwccDb9d
ジェイソンの誕生日って13日の金曜なのか?

543:名無シネマ@上映中
08/06/19 22:21:52 uwccDb9d
調べたら13日の木曜日じゃねーか!

544:名無シネマ@上映中
08/06/21 06:36:51 018cnDxD
DVDは映像が綺麗過ぎて迫力にかけるな
4あたりまでのをビデオで見ると映像の荒さが気持ち悪さ倍増させてイイ

545:名無シネマ@上映中
08/06/21 20:07:17 DX/RuUf7
>>544
昨日、ビデオでパート4観たけど私もそう思った。
映像の荒さがかえって迫力や緊迫感をかもしだしてる。


546:名無シネマ@上映中
08/06/22 16:06:47 tBStJxUb
>>544
それはホラー全般に言えると思う
デジタルリマスター版とかホラーで出されても・・・ってなる

547:名無シネマ@上映中
08/06/22 17:19:48 Uwiq//sr
DVDも、あえて画像をあんな感じに作ることできないのかな?
できるよね・・・。ただわかってないだけなのか・・・。

548:名無シネマ@上映中
08/06/22 19:02:02 4XYwci+m
初代のフィルム感が良かったのに売れたからか2から綺麗になって雰囲気が出なくなったSAWみたいな映画もあるな

549:名無シネマ@上映中
08/06/23 22:51:26 y9qQ4c2S
ところで皆、13日の金曜日シリーズで一番嫌な殺され方は何かな?
私はパート4で股間に銛を刺される殺され方。
これは酷いw

550:名無シネマ@上映中
08/06/24 00:18:12 rm1L19zL
>>549
あーあれはすごいねw
でも、せっかくの恐ろしいアイディアなのに、
被害者のポールだっけ?の演技が迫力ないね

551:名無シネマ@上映中
08/06/26 21:43:37 G8oIS4To
part4は股間を銛に刺されたのって早漏野郎だっけ?

552:名無シネマ@上映中
08/06/26 22:19:40 TcC8PfJ4
いや、モテてたヤツ
ソーローはコークスクリューで手を刺されて
顔をナタでガツン

553:名無シネマ@上映中
08/06/27 02:20:01 tyLeJfDv
>>549 4のジェイソン。

554:名無シネマ@上映中
08/06/27 06:21:25 2R0W5DXt
頭をゆっくり押し潰されんのが一番イヤに決まってるだろJK

555:名無シネマ@上映中
08/06/28 22:15:09 K1Eop4CU
>>549
part3か4の逆立ち状態で股をナタで切られるやつ

556:名無シネマ@上映中
08/06/30 00:02:58 NGWQX/DL
「悪魔のサンタクロース」がリメイクされるらしいね。

ジェイソンとは比べ物にならないイケメンがサンタに扮して斧で殺しまわる映画。


557:名無シネマ@上映中
08/06/30 08:49:13 xwOrhu/i
ばっかもーん、ジェイソンが一番のイケメンだろうがッ

558:名無シネマ@上映中
08/07/01 05:44:52 A3sT5JGH
ジェイソンはグロメン

559:名無シネマ@上映中
08/07/01 19:56:54 Lrf0XDSh
ジェイソンは可愛い

560:名無シネマ@上映中
08/07/02 22:33:31 ozWSfB5y
レッドカーペットにジェイソン芸人が

561:名無シネマ@上映中
08/07/06 09:26:32 Gc9Mp786
リメイクか。リメイク2・3とこれからも作っていくんだろうか
オリジナルはもう宇宙行ったし地球に人いないしメタルになったしで続編作りにくいからリメイクって事になったんだろうな

562:名無シネマ@上映中
08/07/06 10:44:00 yXmPpHMG
たんにマイケル・ベイだからかと思った

563:名無シネマ@上映中
08/07/11 18:15:42 +4UjZv/5
リメイクっていうよりリセットって感じだな

564:名無シネマ@上映中
08/07/12 23:12:25 AI3CKgw0
amazonのゲームのカスタマレビューで13金を馬鹿にしてた奴 氏 ね

565:名無シネマ@上映中
08/07/13 20:56:55 9fU+qsCM
何ていうゲーム?

566:名無シネマ@上映中
08/07/14 11:33:01 Hps5Z1C7
すまん。何ていうゲームか覚えてないがPS2のホラーだった気がする

話は変わるが
命日のDVDは吹き替えないみたいだが、何故?

567:名無シネマ@上映中
08/07/14 12:14:03 d1yHO6oI
今vsものって作ってるのかな?
なんか話が上がってた気がするけど。

568:名無シネマ@上映中
08/07/14 14:05:11 Hps5Z1C7
フレディVSジェイソンの続編が制作されると聞いたが

569:名無シネマ@上映中
08/07/14 14:53:08 YKJszFXR
ジェイソンVSハリー・ポッター

570:名無シネマ@上映中
08/07/14 15:55:50 Tw6WUqGu
昨日札幌ドームで、

ジェイソンvs和田

だった。

571:名無シネマ@上映中
08/07/14 17:17:28 a4MHbL4K
>>568
エルム街の悪夢続編制作が決まった時に、FvsJ2はまだ決まってないみたいなコメントが出てたと思う。
作って欲しいけどなー

572:名無シネマ@上映中
08/07/14 17:32:07 Hps5Z1C7
マジか?
なんてこった。俺は騙されたのか

573:名無シネマ@上映中
08/07/14 18:26:34 Fu9RveTE
俺なんかアッシュが出るなんて聞いたが、やっぱり騙されていたのか

574:名無シネマ@上映中
08/07/14 19:24:59 pzZBSwni
マイケルが参戦するとも聞いたな。
アッシュがあるとしたらブルース・キャンベル出るのかねぇ。
かなりふくよかになっておられたがw

575:名無シネマ@上映中
08/07/14 20:06:32 a4MHbL4K
アッシュ参戦はライミが否定してるらしい。

576:名無シネマ@上映中
08/07/14 20:15:53 dU03SZJa
>>569
イジメwwwww

577:名無シネマ@上映中
08/07/14 20:51:26 z0AdXWae
俺は
JVPが見たいです

578:名無シネマ@上映中
08/07/14 22:15:21 /lHa/Sj7
正直プレデター相手だと瞬殺されるだろ。ジェイソンは基本的に避けないし。
メタルジェイソンならいい勝負だろうな。
ディスクも弾きそうだし、ショルダーキャノンも吹っ飛ぶだけで済みそうだ。

579:名無シネマ@上映中
08/07/14 22:24:32 aTeuXFTI
勝てないよ
でも負けもしない

580:名無シネマ@上映中
08/07/14 23:37:41 dU03SZJa
強さ議論は無意味
ジェイソンは相手の強さに対して
相対的に戦闘力がマスカラ

581:名無シネマ@上映中
08/07/15 00:02:40 Omg0GLAd
てことはトミーやティナはプレデターより強いね

582:名無シネマ@上映中
08/07/15 08:19:51 tNbXTjOW
その理屈はおかしい

583:名無シネマ@上映中
08/07/15 22:41:11 z4GSX1tg

ジェイソンはこういうカップルの殺し方をよくやるよね。


ドスッ!!ブスッ!!

      >    _
  | ̄,''´ '`´゙ヾ'´ ,、 ヽ| 
  |_lル ンソヾリ ノソ))i| |    
  |\''v(#。q ノ|l、0< |l \   
  |  \(⌒⌒∧⌒∧~つ.\
  \   \  ~~  ~~   \
   . \  |⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒|
      \.|________|
       と(●|●)=)つ'⌒つ <忍んで殺すよ!!



584:名無シネマ@上映中
08/07/18 15:53:41 MGhxqwd4
初めて第一作みた
劣化フェノミナかと思った

585:名無シネマ@上映中
08/07/18 22:33:18 5PfTnKNr
命日を見終わってチャンネル変えたら
トトロやってた(´・ω・`)
ビデオ版の吹き替えだったんだけど
特殊部隊に蜂の巣にされるジェイソンが
「うわぁ」って言ってて萎えたよ。

586:名無シネマ@上映中
08/07/22 02:22:59 lKBQ00IP
7の超能力少女は今見ても萌えるなー

587:名無シネマ@上映中
08/07/25 12:50:36 67UZ/3D0
>>586
俺、2の主人公が好きなんだけど異端児かな?
二番目は1の主人公

588:名無シネマ@上映中
08/07/25 14:43:36 J/MfhT4p
わかるヤツにはわかる

・・・チュッチュッ・ハィハィハィ・・・



589:名無シネマ@上映中
08/07/29 03:53:27 IfArMgc0
ついにきたな
URLリンク(www.youtube.com)

590:名無シネマ@上映中
08/07/29 20:58:24 DqHYdqWd
>>589
削除されとる…
何だったの?

591:名無シネマ@上映中
08/07/29 21:29:52 N22e5wXH
ココでも観られる
URLリンク(www.bloody-disgusting.com)

動きを見る限りでは、今回のジェイソンは人間っぽいな

592:名無シネマ@上映中
08/07/30 12:34:10 +CatouHS
1がベースだからな

593:名無シネマ@上映中
08/07/31 00:10:56 PWpjBXnK
かっこいいw

594:名無シネマ@上映中
08/07/31 14:56:59 nxA6/aus
ラストのジェイソンはかっこいい。
他は普通すぎ。多くは期待しちゃいかんな。

595:名無シネマ@上映中
08/08/01 19:41:17 4XmTEpz4
うひー>>591も削除されとる
fridy 13 とかで検索してもヒットしないなー

596:名無シネマ@上映中
08/08/02 05:04:07 6oPIV18G
正直そんなに出来の良いシリーズでもないから普通で充分だと思うんだぜ

597:名無シネマ@上映中
08/08/02 23:58:40 75vqH0Ri
アメリカのテレビドラマや映画では、ジョグ階級(運動神経抜群のマッチョで女からモテモテの、クラスのボス)は
たいてい悪役として描かれている。
特にホラー映画では、「13日の金曜日」を筆頭に、真っ先に殺される役とされている。

これはクリエーターの大半が、学生時代はナード階級(運動オンチな文科系、オタク系、いじめられっ子階級)であったことから、
代償行為として、ジョグを悪者に仕立てて殺すのだろう。

江戸の仇を長崎で討っているのだ。

さらに、こういう映像作品の愛好者が大抵はナード階級であることから、
「視聴者受け」を狙ってジョグを惨殺している、というのもあるだろう。

業が深いのぅ・・・



598:名無シネマ@上映中
08/08/03 11:10:44 +mQU37qK
他人の不幸は蜜の味

599:名無シネマ@上映中
08/08/13 13:39:01 oimGaKEy
見れない・・・どっか他のとこで見れないかな・・・?

600:名無シネマ@上映中
08/08/13 14:17:04 oimGaKEy
URLリンク(jp.youtube.com)
とりあえずここで見れたわ。

601:名無シネマ@上映中
08/08/20 13:54:21 z9jpZ6R+
ジェイソンもフレディも向こうでは来年公開か~

602:名無シネマ@上映中
08/08/21 12:40:27 tulaurx6
ジェイソン普通に走ってるな。
あれがパート4以降のジェイソンだとしたら不死で爆走可能ってことか。
手がつけられんな…。

603:名無シネマ@上映中
08/08/21 18:37:29 XUYRJDy5
ワープしてるしメタル化してるし寄生してるし
走るくらいでは驚かない

604:名無シネマ@上映中
08/08/26 19:12:39 J0cU4EEq



URLリンク(up.moritapo.info)

605:名無シネマ@上映中
08/08/27 02:54:01 IMzudKNC
コレ走ってるのか?ズンズン歩きじゃないジェイソンは嫌だなぁ

606:名無シネマ@上映中
08/09/02 22:31:55 gXoByzJY
ジェイソンってFVJ見るとノロマで怪力馬鹿っぽいけど
実際、本家シリーズ見てみると意外と素早いし賢いんだな。

7で躍動感あるジャンプで窓で割って飛び込んで来たり
8で電線切って連絡手段を断ったり戸を素早く閉めて逃げ道塞いだり
マスク外してチンピラ追い払ったり……
Xはチェーンの使い方がカッコイイ

607:名無シネマ@上映中
08/09/02 22:33:16 gXoByzJY
訂正:ゾンビ化後でも意外と素早いし賢いんだな

608:名無シネマ@上映中
08/09/05 01:32:16 4UMobfag
>>597
>ジョグ階級(運動神経抜群のマッチョで女からモテモテの、クラスのボス)

それはジョグではなく、jockでは?
jog階級というと皇居のまわりとかを走っている人たちのことだと思うが、
そんなモテモテには見えない。

609:名無シネマ@上映中
08/09/08 15:23:54 rZAD1yzx
懐かしいなぁ。
中学校の頃に友だちと集まって、毎週1本ずつで7まで見たっけ。
(当時7までしかまだなかった)
その後10年後くらいじゃないだろうか。
忘れた頃にNYへはテレビでやっていたので録画して見たが、あんなに怖かった13日の金曜日ってこんなB級ホラーだっけかと思い見なくなったっけ。

レンタル屋で借りる時に、パッケージだけでも怖かった。
あのパッケージセンスあるよなぁ。
ホッケーマスクの目にナイフが刺さってて血が出てたり、後ろから光があたってぺカーってなってるのとかこわかっこよかった。
最初の方の絵のタッチもセンス良かった覚えが。

今は国産もののが好きになっちゃったな。
ジェイソンって脅かし系じゃん。なんか歳とってくると精神に来るやつのが楽しめるようになっちゃって・・・

610:名無シネマ@上映中
08/09/08 20:47:39 KsClfOcf
B級ホラーの代名詞じゃないか
俺もガキの時はジェイソンにビクビクしてたよ。
今見たら笑いしか起きない。というか、製作者も狙ってやってるよね?

611:名無シネマ@上映中
08/09/08 21:03:45 gqnjxIY4
>>609はB級をランクだと思っている
>>610はB級がジャンルだとわかっている


612:名無シネマ@上映中
08/09/09 21:29:27 bdcUTzOR
>>611
うまい説明だな。

613:名無シネマ@上映中
08/09/10 11:43:13 0Etqm26f
>>608
>>597はWikipedia「ジョック」からの剽窃であると思われる.
URLリンク(ja.wikipedia.org)
その上で肝心のJockを「ジョグ」と間違えてしまう所に597の凄さがある.
さらにそれをなかったことにして流そうとする

スポーツマン-走る-ジョギング-jogの連想か.

614:名無シネマ@上映中
08/09/10 21:48:21 v9RRjQBu
ジェイソンママは、ただのきちがいおばさんなのに
 死体を窓から投げ込むほどの力がある
 男を含むティーンエイジャーを一人ずつ、他に気づかれないよう殺していく技術がある
 相当返り血を浴びているはずなのに、アリスの前に現れたときには普通の格好
 (風呂に入って着替えてきたのだろうか)
 確実な殺人技術を持っているのに、アリスにだけはもたもたして失敗する

というような疑問をもったが、その後のなんでもありの13日の金曜日シリーズを見ると
もうそんなツッコミをするほうが野暮だと思うようになった。

615:名無シネマ@上映中
08/09/13 16:07:44 f1sk4n8k
6は何度見ても笑えるw

616:名無シネマ@上映中
08/09/14 20:02:01 YLTQEYpE
俺が最高に爆笑したのは4のジミーダンスだな

617:名無シネマ@上映中
08/09/14 22:28:40 J5QFzwID
命日の、床下からぼよ~んと飛び出るジェイソン

618:名無シネマ@上映中
08/09/15 01:36:41 07rIwY4a
なんだかんだ8のラジカセ蹴飛ばしとホッケーマスク看板だな

619:609
08/09/16 09:23:09 eVpeRC1r
>>610,611
ああ、そういう事なんだ。
当時は13日の金曜日は本気で怖がっていて。
元々がB級のジャンルなのね。
全部見直してみるか。笑いしか起きないってのは悲しいけどw

620:名無シネマ@上映中
08/09/19 21:58:09 xG9KWw96
>>619
それを書きにここにやってきた時点で、お前はもうジェイソンにハマっている!!!!

Welcome to our World!!

621:名無シネマ@上映中
08/10/01 10:05:05 QJMYP6EY
過疎

622:名無シネマ@上映中
08/10/01 23:16:58 BJ84wGOD
で?リメイクジェイソンって結局かっこいいの?

623:名無シネマ@上映中
08/10/01 23:19:11 8o/8WWz0
ネ申ktkr

624:名無シネマ@上映中
08/10/04 09:45:19 FLnYi7Dn
そういや昔俺の母親も叫びながら包丁振り回したりしてた時期あったな
中年の女の人はヒス起こしやすくなるんかいな

625:名無シネマ@上映中
08/10/05 11:45:52 ZUSOBCav
うちの母ちゃんが今まさにそれで毎日怖い
パメラっていうんだけどね

626:名無シネマ@上映中
08/10/06 09:05:12 ReYfKz6U
うちのオカンはそんな風になったことないな
どんな状況だよw

627:名無シネマ@上映中
08/10/09 15:35:09 N0zRIjB6
エロシーンが無駄に長いのって命日のやつだっけ?確かテントでやってたような。

628:名無シネマ@上映中
08/10/14 21:15:11 QtJv3nwk
↑それそれ

それよりさぁ、私のお母さん昔怪物と戦ったらしいのよ
ジェシカっていうんだけどさぁ


629:名無シネマ@上映中
08/10/14 23:43:17 RqvGIrmC
2の冒頭でアリスが殺されるじゃないですか?
その死体はジェイソンの家にありますた。
アイスピックが刺さってて、ミイラになってますた。
それを発見した自分はネ申..._〆(゚▽゚*)

630:名無シネマ@上映中
08/10/16 02:06:53 JQsopwjS
リメイクは2月13日(金)に日本公開か…

631:名無シネマ@上映中
08/10/18 01:09:09 rSeuuBQb
ベーコン若いなあ
まだ子供っぽさが残っている

632:名無シネマ@上映中
08/10/22 21:24:14 BxGpmVkf
ボリーズ夫人?ボーヒーズ夫人?

633:名無シネマ@上映中
08/10/22 22:06:00 D5ImtaVg
ポーキーズ婦人

634:名無シネマ@上映中
08/10/23 13:20:30 mB7aHYaC
とりあえず。
URLリンク(www.mamegyorai.co.jp)

既出だけど、キレイな絵で見たい人はどーぞ
URLリンク(www.spike.com)

635:名無シネマ@上映中
08/10/23 15:03:05 Rw4loF0s
>>634
左のPART2っぽいジェイソンが気になる

636:名無シネマ@上映中
08/10/25 17:40:33 yxsv78Sc
>>634
ウヒョー、わくわくしてきた!
日本でも公開してくれるのかね。
テキチェンやったから大丈夫だとは思うが。

637:名無シネマ@上映中
08/10/25 22:26:42 8iFSq/mf
>>636日本での公開日決まったよ。>>630にある通り2月13日(金)公開

638:名無シネマ@上映中
08/10/27 02:58:42 1T9zvtiI
映画に感化されて血のバレンタインになりそうだな

639:名無シネマ@上映中
08/10/27 15:32:10 wKi0Ljg+
URLリンク(jp.youtube.com)

3作目の3D版。スパイキッズに付いてたメガネで見たら感動した。

640:名無シネマ@上映中
08/11/02 00:29:21 7peGJQBV
リメイクのジェイソン役の人はメイクいらずでも怖い

641:名無シネマ@上映中
08/11/04 20:48:54 ZjvLLLOh
VSマイケルが観たい
両者とも無口+ぼんやりさんだからシュールな映画になりそうだ

642:名無シネマ@上映中
08/11/07 14:49:22 SNGsqCml
13金保守

643:名無シネマ@上映中
08/11/08 10:55:04 wOkfw1p3
公共の場でキッキッキッマッマッマッとつい口ずさんでしまった俺は負け組

644:名無シネマ@上映中
08/11/09 19:27:35 xvcUEYv8
エロシーンはいらない

645:名無シネマ@上映中
08/11/09 23:02:12 xnUIjaS9
いや いる

646:名無シネマ@上映中
08/11/10 08:08:14 hdnfeTOC
ジェイソン様格好いいぜぇ
昔は実在すると思ってて夜はビクビクしたもんさなぁ

647:名無シネマ@上映中
08/11/10 17:06:14 9SDEd3TU
>>644
> エロシーンはいらない
自然な流れの上品なエロシーンは望むことだが、フレディVSジェイソンの冒頭のような
(湖の畔でのシーン、確かジェイソンの夢の中だっけ?)のような下品なエロは、あんまり
好きじゃない。

648:名無シネマ@上映中
08/11/10 18:11:37 kOg9OE95
今回のジェイソンは髪があるせいかプロレスラーみたいだな…。
まぁまだ髪がある頃だし仕方がないとはいえ、私的にはフレジェイのジェイソンが一番よかったわ。

649:名無シネマ@上映中
08/11/10 18:16:16 LG5cuZuJ
「悪魔のサンタクロース」がリメイクされるらしいね。

650:名無シネマ@上映中
08/11/11 01:18:08 b+YVvZCp
裸(半裸)の濡れ濡れな女が血まみれで死ぬシーンなくして
B級スプラッターなし

651:名無シネマ@上映中
08/11/12 12:35:39 zXcGW4/p
ジェイソン対フレディ対シザーハンズ

ジョニーデップはフレディにやられた怨みがあるから
頑張ってくれると思うよ

652:名無シネマ@上映中
08/11/12 16:05:44 36iuX6vU
ティムバートンがジョニデに頼んだら実現するよ

653:名無シネマ@上映中
08/11/13 20:03:48 ybV7tzep
13金リメイクが近所のシアターでやってくれますように・・・

てかトレイラーのジェイソンかっこよすぎ
公開が今から待ち遠しいぜ

654:名無シネマ@上映中
08/11/14 15:52:55 V762/b48
13金シリーズの7~Xまでのジェイソンを演じたケイン・ホッダー氏

URLリンク(jp.youtube.com)

655:名無シネマ@上映中
08/11/14 22:23:55 OlZhu4Hy
既出だけどホイ
URLリンク(www.apple.com)

656:名無シネマ@上映中
08/11/15 21:32:07 DPuBTmZ2
のそのそ追ってきていたはずなのに
いつの間にか先回りしていて
目の前で鉈をバーン!
ってのがジェイソン
というイメージがあるから違和感がないといったらうそになるが
かつてのチープ感は微塵もないホラー映画にはなってそうだな

657:名無シネマ@上映中
08/11/17 16:03:18 nVM8fYT2
つか1作目のリメイクなのにホッケーマスクのジェイソンが出てくるのか?

果たして何本目までリメイクしてくれるんだろうね?

658:名無シネマ@上映中
08/11/17 16:55:45 ZPo/nJYN
>>657
序盤は袋被ってるはずだよ。
フィギュアには両方付属してるから。

つかリメイク故にホッケーマスク無いと惹きつけるのが難しいんだろうな。

659:名無シネマ@上映中
08/11/17 17:15:41 WeR2fogQ
ズダ袋被った奇形の木こり風ファッションは
なかなかいい

660:名無シネマ@上映中
08/11/17 17:26:33 dhbh/2J2
ジャレッド パダレッキが出演しているから観に行く!

661:名無シネマ@上映中
08/11/17 17:52:14 MlGaMLQx
ジェイソンの存在は前から知ってたんだけど、映画は今日初めて観た
鉈振り上げた時に、一瞬見えるかっぴらいた眼がかっこよすぎる…
今から一気に全部観ます^^

662:名無シネマ@上映中
08/11/20 01:33:51 AgP1y23T
序盤には布袋、後半にはホッケーマスクを被ったジェイソンが出るんだとすれば、
ボリーズ夫人の登場するタイミングが気になるなあ

663:名無シネマ@上映中
08/11/20 16:24:34 JY1p8+ej
トレイラーでは野郎がママンの首に触ってビビってたからな。ママンは出たとしても序盤じゃないかな?

つか封切りの日が丁度誕生日なんで、記念に現地で見に行きたいんだけど、金がなぁ~。

664:名無シネマ@上映中
08/11/21 02:15:59 3r5uWl4m
つーか1に該当する話は
作中では「すでに起こったこと」もしくは「そういう噂がある」扱いになるんじゃね?

それを確かめに湖に行ったカップルの話がトレイラーでのエピソード、みたいな

665:名無シネマ@上映中
08/11/23 01:11:23 RsNvOMGK
俺もそれだと思う

シリーズ後半のエログロナンセンスなとこが好きだった自分としては、
リメイクでナンセンスさが減るのならその分グロが激しくなるのを期待。
テキサス・チェーンソーといいハロウィンといい、そういう流れだね昨今は。

666:名無シネマ@上映中
08/11/23 10:21:30 o+Gi36kn
>>656
謎ワープが始まったのは6くらいからじゃなかったっけ?
最初の頃はワープしてないからこれは一応正解なんじゃねw

667:名無シネマ@上映中
08/11/23 16:11:02 ECAAguRi
確かに6は変なギャグ多かったな
犠牲者木にぶつけたらピースマークが出来たり

668:名無シネマ@上映中
08/11/26 03:04:45 1mnZigOy
ゾンビが走るのは許した(時間はかかったが)
でもジェイソンが走るのは嫌だなぁ

ジェイソンはズンズン歩きじゃないと

669:名無シネマ@上映中
08/11/26 10:22:07 i15px0VW
Part4までは結構普通に走ってたよ。騒ぐほどの事じゃない気がするけど。

670:名無シネマ@上映中
08/11/26 21:09:37 Y9gNFTe9
ジェイソンは6~8くらいのイメージが強いのねみんな。
9?なにそれおいしいの?

671:名無シネマ@上映中
08/11/26 22:08:39 1JhuiROi
一般的なイメージは6のジェイソンが一番近いと思う

672:名無シネマ@上映中
08/11/27 16:18:57 /k/bL4xZ
7のティナとオマンコしたい

673:名無シネマ@上映中
08/11/29 12:35:07 m3csqjKK
ジェイソンVSフレディーは有り・無し?
個人的には、魅力半減!

674:名無シネマ@上映中
08/11/29 12:45:15 yjlbWtB3
日本公開はいつ頃でしょうかね?

675:名無シネマ@上映中
08/11/29 16:00:51 uQbz5UrC
ジェイソンさんは、オフの日には山仕事に精を出しているのかな?

676:名無シネマ@上映中
08/11/29 17:00:34 OQtT5LWD
>>674
現行スレくらい読め

677:名無シネマ@上映中
08/11/30 02:14:46 KzIWHpZT
ジェイソンをマザコン、マイケルをシスコン呼ばわりする連中は死ね
キャラクターのイメージが崩れる

678:名無シネマ@上映中
08/11/30 02:31:12 KzIWHpZT
まあジェイソンがマザコンなのは事実だけど、それを過剰に冷やかす奴が多すぎる
本場アメリカの人がその事知ったら、日本人の13金ファンはレベルが低いんじゃないかと思われそう

679:名無シネマ@上映中
08/12/03 13:24:12 BRnkHjRA
3でホッケーマスク初めて手に入れるのに、1のリメイクで被るとはどういう事だ?

ビジュアル面で地味なのは仕方ないが、オリジナルファンの気持ちを考えてくれ。

680:名無シネマ@上映中
08/12/03 13:26:07 BRnkHjRA
御都合主義が13金の特徴。

681:名無シネマ@上映中
08/12/04 00:40:20 9qCEziPp
>>679
厳密な1のリメイクだと
われらがアイドルジェイソン君が最後のシーンしか出てこないんですけど

682:名無シネマ@上映中
08/12/04 01:30:38 cdmjypnB
ボリーズ夫人の扱いが小さそうなのも不安だけど
1のラストの綺麗なクリスタル湖シーンのリメイクさえ見られれば十分満足です(あるかなあ・・・?)

683:名無シネマ@上映中
08/12/05 07:25:33 UPFCGseK
>>682
予告見てると、ジェイソンの母ちゃんが首はねられた時点から始まるみたい

684:名無シネマ@上映中
08/12/05 12:50:49 57t/6+gE
それじゃ2じゃんって感じだが

685:名無シネマ@上映中
08/12/05 13:54:22 aSKXyV1m
2の布袋リメイク希望。

686:名無シネマ@上映中
08/12/05 23:36:42 3YkVu6bh
つうかアホみたいに「1のリメイク」ってことに拘るなよ
宇宙までいったんで一端リセットしました、って感じじゃないか

687:名無シネマ@上映中
08/12/06 07:55:20 YuzKtW7G
ジェイソンが出ない13金なんて、もう考えられないからなあ・・・

688:名無シネマ@上映中
08/12/06 11:09:42 AFOQxlXe
新しい予告観たけど、PART2っぽくて良い感じじゃん

689:名無シネマ@上映中
08/12/06 19:24:43 DGk4TnpR
どうせリセットしてまた作るんなら、ジェイソンの少年時代からやれば
いいのに、たしかVSフレディでは少しだけど子供時代のジェイソンがでて
きて、まわりの子供らにいじめられて、溺れて死ぬ場面があったな、
ジェイソンの子供時代から復活して殺人鬼になるまでをやって
欲しいなタイトルはジェイソンビギンズなんていいな

690:名無シネマ@上映中
08/12/07 23:07:55 uZCNuPyn
リメイク版13日の金曜日のジェイソンどうやって倒すと思う?

691:名無シネマ@上映中
08/12/08 07:52:05 AFweVLmL
>>690
ヒロインが渾身の力で振るったオノが頭に刺さって、シボンヌ
               ↓
湖でジェイソンママに襲われる夢を見る

という展開じゃね?

692:名無シネマ@上映中
08/12/09 16:27:32 disHSo8D
リセットなんてゴジラでもう慣れたぜ
 
どうせなら4,6のリメイクでトミーの再登場を願いたいが

693:名無シネマ@上映中
08/12/10 01:13:07 opA9cLSz
今回のリメイクって1~3なんだろ?
60分経過したあたりでホッケーマスク装着と予想。
多分ズタ袋ジェイソンは序盤からでまくるな。

694:名無シネマ@上映中
08/12/10 23:52:04 qSpP1ean
ちょい質問。
若い男がジェイソンに殺されるんだけど、両端にリング?の付いた幅広のゴムバンドで木越しに締め付けられ、
ジェイソンがバンドの輪っかに棒を通してグルグル回し、更にゴムバンドが締め付けられて男の
目が潰れる…ってどの作品だったっけ?

695:名無シネマ@上映中
08/12/11 01:36:58 bUxYCsnR
その場面は容易に思い出せるのにpartいくつだったかさっぱり思い出せない

696:名無シネマ@上映中
08/12/11 02:23:51 Ps6tWrzT
新だ
パート5

実は・・・・ってやつだ

697:名無シネマ@上映中
08/12/11 13:52:24 nbKw1CKN
リメイク版の13日の金曜日の新しい予告編は1~13までカウントが出てたけど、13人殺されるのか?
予告編の最後に炎から脱出する男女のシーンがあったが、炎、爆発で倒すのかなぁ~?

698:名無シネマ@上映中
08/12/11 15:18:27 F7T3WlQh
それ以上・・・言っちゃダメよ

699:名無シネマ@上映中
08/12/11 17:21:29 nbKw1CKN
ジェイソンをどうやって倒すとかの予想を色んな所でやってましたんで!
皆さんの予想はどうやって倒すと思いますか?

700:名無シネマ@上映中
08/12/11 19:56:42 wX/ug0qG
>>697
あれは初代13金の予告編のオマージュだよ
初代は殺人シーン以外も無理矢理カウントして13人にしてた

701:名無シネマ@上映中
08/12/12 17:13:11 N/bYy62C
予告編見たけど、ジョイソンが走るのは違和感があるなぁ・・・
やっぱ、のっしのっしと早歩きじゃなきゃ

702:名無シネマ@上映中
08/12/12 22:12:41 WOaBHsGm
オリジナルと関係ないまったく新しいジェイソン。
クライマックスはオリジナルと一緒の用な感じがするよ。爆発とかで倒してほしいね。

703:名無シネマ@上映中
08/12/12 22:58:42 mkDnKZxF
それじゃ命日だろ

704:名無シネマ@上映中
08/12/12 23:29:46 MNj9I8P+
URLリンク(www.friday13.jp)
前売り券発売だって~。マスクはむしろ要らない
このスレの人はマスク欲しい?

705:名無シネマ@上映中
08/12/13 21:58:19 +PpC40n2
前売り券ほし~い!絶対に買う。それよりジェイソンはどうやって倒されるかだなぁ~!どうやって倒す?復活すると思うけど

706:名無シネマ@上映中
08/12/13 22:20:08 +PpC40n2
知らん。

707:名無シネマ@上映中
08/12/14 01:20:43 0ON4besF
オリジナルとまったくちがうのか?


708:名無シネマ@上映中
08/12/14 10:42:04 0CLaafuc
(・∀・)ニヤニヤ

709:名無シネマ@上映中
08/12/15 15:26:30 8L2M5iFD
5の便所の中で串刺しにされた黒人のあんちゃんが不憫だ
7の超能力少女とオマンコしたい

710:名無シネマ@上映中
08/12/15 19:10:16 mmUS0zWF
13日の金曜日とかwww
大人しくホッケーやっててくださいwww

711:名無シネマ@上映中
08/12/19 08:25:00 ek4yK21g
前売り券購入するとホッケーマスクがもらえるらしいぞ!
URLリンク(www.friday13.jp)

712:名無シネマ@上映中
08/12/19 17:13:43 b4eVg2s6
>>704

713:名無シネマ@上映中
08/12/20 13:20:56 mUI1WhxT
>>710

URLリンク(img.2ch.net)

714:名無シネマ@上映中
08/12/20 20:00:07 3cozkRxb
フレディvsジェイソンの時にマスクレプリカ買ったからイラネ。

715:名無シネマ@上映中
08/12/21 09:13:47 B6m/60hy
公式何やってんだw

716:名無シネマ@上映中
08/12/25 20:26:17 /VR1ox1D
ジェイソンからのクリスマスプレゼント

URLリンク(www.vipper.org)


717:名無シネマ@上映中
08/12/25 21:08:20 MnDaUSA3
左手に持ってるのは何だw
ジェイソンからのプレゼントありがたく頂きました^^

718:名無シネマ@上映中
08/12/25 22:45:54 aUm25BIN
>>716
まさにジェイソンXmas

>>717
トランスフォーマーのキャラ

719:名無シネマ@上映中
08/12/26 14:50:32 n/J7nepq
ホラー映画として、3が一番の良作だと思う。

音楽、雰囲気、ジェイソンのルックス、全てが不気味で陰惨で良い味出てる。

720:名無シネマ@上映中
08/12/26 23:19:12 1Rod7IDq
>>719
自分も1か3が一番評価高い


721:名無シネマ@上映中
08/12/28 00:16:58 PEPZ/FnR
「悪魔のサンタクロース」が現実になっちゃったね。

722:名無シネマ@上映中
08/12/28 06:00:21 NDPGOkfi
どゆこと?

723:名無シネマ@上映中
08/12/28 09:32:19 TybO+Jcs
サンタが銃を乱射する事件がアメリカで起こった

スレリンク(newsplus板)

724:名無シネマ@上映中
08/12/28 09:40:27 vlvpmQR5
映画のネタとしてはありふれている

725:名無シネマ@上映中
08/12/28 09:41:57 lHnKZ1CU
個人的には6が好きかな

726:名無シネマ@上映中
08/12/28 19:08:02 oUSsbkU0
9が一番クソ


727:名無シネマ@上映中
08/12/28 21:48:12 Zxk4hKW/
俺は4だな

728:名無シネマ@上映中
08/12/29 09:04:11 EHUJIrr3
賛否両論あると思うが、7が一番好き
13日の金曜日でこんなのありかっていうところが。
怖くはないかもしれないけどw

729:名無シネマ@上映中
08/12/29 19:50:30 1IBXx+QC
7、8、9、10と傑作が続いたな
あれこそジェイソン
1はもはや邪道と言える
2も人間臭いジェイソンなんてダメ


730:名無シネマ@上映中
08/12/30 20:16:14 ase6z+vT
9はクソだろ。

731:名無シネマ@上映中
08/12/31 11:47:43 QQoY1KAL
9はおもしろいよ
突然ジェイソンハンターの家系とか出てくるところは最高に笑える
おめーら1~8のときは何してたんだと

732:名無シネマ@上映中
08/12/31 20:13:33 nRlASFAk
俺は4/5/6かな(偶然にもハロウィンも同じ)
 
7はジェイソンがカッコいいから好きだが8はギャグシーンしか印象にない

733:名無シネマ@上映中
08/12/31 22:11:55 Em/jYnCo
8のジェイソンが一番好きなのにフィギュア化してない・・・
でも8のジェイソンはマスクが黄ばんでる。

734:名無シネマ@上映中
08/12/31 22:56:47 o+Gr21rn
>>731
>突然ジェイソンハンターの家系とか出てくるところは最高に笑える


確かにw
つうかジェイソンハンティングして何かメリットあるのかとw

735:名無シネマ@上映中
09/01/01 12:43:57 YDrh5LWO

ケイン・ホッダー主演作品はみんなクソ。


736:名無シネマ@上映中
09/01/01 14:21:41 YDrh5LWO
7は子役のヒロインに騙されて人気あるけど、ホラーとしてはクソ。

737:名無シネマ@上映中
09/01/01 19:12:57 1vB1DoNe
ジェイソンNYへ、エンドロールの曲って誰なんですか?


738:名無シネマ@上映中
09/01/02 16:42:24 LvEj1b09
ジェイソンシリーズはあんま見た事無いが>>731>>732の楽しげなレスを見たら、劇場でもらったチラシにあった、新作のキャッチコピーが
『 本 当 は 怖 い 13日の金曜日』
なのが分かった気がしました。

739:名無シネマ@上映中
09/01/02 17:10:05 m5IGt/d3
たまに流れるキッキッキマッマッマって、
kill kill kill(殺せ、殺せ、殺せ)
Mam Mam Mam (ママ、ママ、ママ)
なんだって
大男のくせにママ任せかよ

740:名無シネマ@上映中
09/01/02 22:06:00 xKzWNwxm
>>739
ガキの頃のジェイソンが言ってる。ってパメラの妄想だから仕方ない。

741:名無シネマ@上映中
09/01/03 00:52:43 lGkt4YFK
NYは最高だった
一番好き


742:名無シネマ@上映中
09/01/04 04:13:55 lotbTVzQ
『新』は、厨房のオカズにはちょうどいい感じ♪


743:名無シネマ@上映中
09/01/04 10:52:00 594eJh5B
明らかに、新を番外編で終わらせようとしてただろーに、
その後6出してからグダグダ感で続けている感じ。

744:名無シネマ@上映中
09/01/04 12:33:41 lotbTVzQ
ん、寧ろトミーを新しい殺人鬼にしてシリーズ仕切りなおし
を謀ったけど、ジェイソンの認知度が高すぎて無理矢理
復活させたんだと思ってたよ



745:名無シネマ@上映中
09/01/04 23:53:23 u8ni/YSr
ホラーのリメイクしすぎだろ
エルム街もリメイク
ヘルレイザーもリメイク
ハロウィンもリメイクで今度2作目
13金もリメイク版の続編作りそう

746:名無シネマ@上映中
09/01/05 22:12:48 5mwxFsOz
>>745
なぜそこにゾンビと悪魔のいけにえを入れない

747:名無シネマ@上映中
09/01/06 11:43:31 YD7PZjiP
3のボツになったラストってどんな内容なの?

748:名無シネマ@上映中
09/01/08 21:56:18 PbkQZb5U
悪魔のいけにえの監督で期待大。

749:名無シネマ@上映中
09/01/08 22:04:44 cgeE2mZS
>>745
そんだけネタが無いってことだよ

750:名無シネマ@上映中
09/01/08 22:06:24 PbkQZb5U
リメイク版のテキサス・チェ-ンソーだった。

751:名無シネマ@上映中
09/01/08 22:32:58 PqjBtyDN
そういやカニンガムって最近名前聞かないな

752:名無シネマ@上映中
09/01/09 03:55:27 t2GUMono
13日の金曜日といえば、主人公を除き、皆順番に一人一人殺されていくのがある意味、
みどころ(不謹慎な言い方だが)だけど、できればこの人には生き残ってほしかったという
登場人物はいますか?
ちなみに、自分は、4の一人で映画をみてたモテナイ男、5のトイレで串刺しにされた黒人、
6の警察のヒロインの親父、8の黒人ボクサーには絶対生き残ってほしかった。
皆さんは、そんな登場人物いますか?

753:名無シネマ@上映中
09/01/09 09:52:24 CwIkDBwm
3のいたずらデブが死んだのは可哀想と思った。

そういや3の3D版がアメリカで出るらしいですね。楽しみ。
不可能なはずだった血のバレンタイン完全版が出るのに
13金part2は相変わらずカット版なのが悲しい。

754:名無シネマ@上映中
09/01/09 14:11:53 hqYPMeUQ
>>752

8の黒人ボクサー

755:名無シネマ@上映中
09/01/09 17:26:36 XYWAsvMF
ジョー・ヤブキw

756:名無シネマ@上映中
09/01/10 00:43:58 c5q7AP3z
>>753
カットされてるシーンてどこ?
見てみたいな

757:名無シネマ@上映中
09/01/10 14:35:40 G4pK9VTg
>>756
URLリンク(www.geocities.jp)
に書かれてるけど、槍で串刺しにするシーンの事では?
違うかも

758:名無シネマ@上映中
09/01/10 19:21:30 G4pK9VTg
てか命日再販されて喜んでたんだけど
コメンタリーが何故か日本人なんだよね?
海外版は監督とかのコメンタリー入ってたのに・・・
何で削除して日本人の何か入れたんだろ?

あと、これから13金はBDでも出るだろうから
コメンタリー収録して欲しいな


759:名無シネマ@上映中
09/01/10 19:35:31 46mi83/p
>>758
>清水崇監督、山口雄大監督、井口昇監督によるオーディオコメンタリー

いい加減やめて欲しいわこういうの
悪魔のいけにえでもこんなんやっててウンザリした

760:名無シネマ@上映中
09/01/10 21:37:28 qKNGk25t
BDで見たいか?

761:名無シネマ@上映中
09/01/10 22:03:21 hAOsyJGW
>>758
いや、確か入ってるよ
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
俺がレンタルした時も入ってたし


762:名無シネマ@上映中
09/01/10 23:52:41 G4pK9VTg
>>759
喜ぶ人いるんすかね?

>>761
おお、入ってたんですか
じゃあ、買おうかなぁ
日本語吹替入ってたらパーフェクトだったのに
調べてくれてありがとうございました。

コメンタリーは制作の裏側が分かるからマニアにはうれしいんですよね
海外版は確か2以外はコメンタリー入ってた気が。リスニング超苦手だから日本語字幕がほしいです
まぁ、リメイクが公開されたら旧シリーズBOXセットとかがDVD・BDで発売されそうな気がしますので、
カットシーン、コメンタリー、TV版の日本語吹替、LD付属の解説書みたいな物付けてくれたら最高なんですが。
1は権利で難しいだろうけど。パラマウント頑張って

763:名無シネマ@上映中
09/01/11 12:46:41 iGIH0ue6
「彼の名はジェイソン」のリリース情報がないな・・・

764:名無シネマ@上映中
09/01/11 17:43:58 PxydJTU4
日本に来るとしても結構先になると思う

765:名無シネマ@上映中
09/01/11 21:42:02 2sF1XjiR
リメイクジェイソン細いな
ホッダーは太すぎたし、カージンガーは背が高すぎ
4くらいがいいんだけど

766:名無シネマ@上映中
09/01/12 02:26:02 +0x1ykp4
エロシーンはあるんだろうか?

767:名無シネマ@上映中
09/01/12 11:18:15 ij0DmHeQ
公式、何で宇宙のおじさんの電話番号のっけてんだよw

768:名無シネマ@上映中
09/01/16 22:03:39 Lcq2pd4N
受験終わったら見に行くんだけど何時くらいまで公開してるかな?

769:名無シネマ@上映中
09/01/16 23:13:35 glTaDMmw
行くつもりの映画館に聞いて下さい

770:名無シネマ@上映中
09/01/17 03:01:25 alFD6jK+
前売券、売り切れてるかな・・・。
13名様に当たるやつは、公開までは応募できるの?
教えてグロい人

771:名無シネマ@上映中
09/01/17 11:33:35 UYdin8MQ
前売りの特典マスクて紙なんだね  当たる奴て??

772:名無シネマ@上映中
09/01/17 13:08:13 alFD6jK+
ごめん、当たるやつなんかなかった。
他の映画と勘違いしてたわ、すまん。




(゚∀゚)

773:名無シネマ@上映中
09/01/17 14:27:39 UYdin8MQ
グッツとかどんなの売るか楽しみだな

774:名無シネマ@上映中
09/01/17 23:52:07 JDrSzBCM
1~4が好きなので、リメイクの「本当は怖い」て宣伝文句が悲しい。
元から怖いっつうの。ガキの頃夜の森にいたら緊張感たっぷりだったのに。
まあ正当な形に戻ったということでファンとしては喜ぶべきかな。


775:名無シネマ@上映中
09/01/18 00:18:14 lu8rEh8F
確かにキャンプしたときとかの夜にジェイソンのことを思い出したら怖かったな>消防のころ

776:名無シネマ@上映中
09/01/18 00:50:05 tDOFewTL
久しぶりにジェイソンXを見たが、やっぱり最高だな
ジェイソンの魅力が惜しみなく出てる

777:名無シネマ@上映中
09/01/18 07:53:35 V1mpGTcP
>>774
そういう意味の宣伝文句ではないと思うぞw


778:名無シネマ@上映中
09/01/18 16:34:09 hERX9Pmb
サイボーグに負けたのはワロタ

779:名無シネマ@上映中
09/01/18 18:28:32 +OwXvwLr
>>774
13金の正当な形ってのは5以降だぞ
1なんか、もはや13金とは言えない。

780:名無シネマ@上映中
09/01/18 23:42:48 JbRWbhLK
何だそりゃ。

781:名無シネマ@上映中
09/01/19 20:20:41 VLKgRIxP
3の音楽不気味すぎ。

782:名無シネマ@上映中
09/01/19 23:05:07 CJMUggVG
MSNの広告見てリメイクのこと知った
13日の金曜日全シリーズみた俺にとっては是非これもみたいね
しかも今年の2月13日に世界同時公開ときたものだ
もう少しだし楽しみすぎるww
あと、フレディvsジェイソン2も製作していていつか公開されるといいんだけど


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch