【ガブ&メイ】あらしのよるに 十夜目【きむらゆういち】at CINEMA
【ガブ&メイ】あらしのよるに 十夜目【きむらゆういち】 - 暇つぶし2ch650:645
07/09/05 10:56:01 4gQSYkLj
ごめんなさい、648の私の書き込み、646さんに対して書いたのに、間違って644になってますね。
では改めて。

>>646
私よく知らないんですけど、イタリアンエンタテイメントってそういうものなんですか?

でも646さんの意見にも賛成、この映画の楽しみ方は2つあると思っています。
あまり深くは考えずに見る見方と、ああだこうだと考えて見る見方。

2匹の友情を率直に受け入れて感動し涙するも良し、
何故ガブとメイはオオカミとヤギなのにあのような関係になりえたのだろうと
考えながら何回も見るも良し、そんな映画だと思います。

>>649
私の間違いで644さんに迷惑かけました、すいません。

それぞれの楽しみ方があっていいって言うのは私もそう思います。
上に「この映画の楽しみ方は2つ」と書いてありますが、
この2つというのは絶対的なのもではなく、おおまかな方向性だと思ってください。
それ以外、例えば「私の好きな人が声をやっているから」とかそういう楽しみ方で
見ても全然かまわないですものね。

651:名無シネマ@上映中
07/09/06 19:18:17 Du7iU8j5
今夜は正に「あらしのよるに」だな。
皆、台風の方は大丈夫か?

652:名無シネマ@上映中
07/09/06 20:05:11 HoSEF94F
ころチャンコロッケがなくなっちゃったyo!

653:名無シネマ@上映中
07/09/06 20:56:26 rnC7WsxJ
西日本だからべつに

654:名無シネマ@上映中
07/09/06 21:47:57 nv+n50lm
>>651
明日もやみそうに無いでやんすね。
もう散々っすよ。ふぅ・・・

655:名無シネマ@上映中
07/09/09 15:54:44 tT0IGWf/
きむらゆういちの世界展みたよ
直筆原稿やメモ書き、
「ちょっとあぶないおともだち」もあったよ
だけど、ケース内の展示だから全文は見れなかったorz

656:名無シネマ@上映中
07/09/10 01:06:25 goqhY3ui
8/10よりイタリアで公開開始

現地タイトル
AmiciNemici - Le Avventure di Gav e Mei -
(発音:アミチネミチ レ・アッヴェントゥーレ・ディ・ガヴ・エ・メイ)
(訳:敵同士の友達 ~ガブとメイの冒険~)

現地公式(?)HP
URLリンク(www.amicinemici.com)

ちなみに、イタリアでは(おそらく)絵本1巻のみ発刊済
絵本タイトルは「In una notte di temporale」
(発音:イン・ウナ・ノッテ・ディ・テンポラーレ)
(訳:ある嵐のよるに)

657:名無シネマ@上映中
07/09/13 00:16:02 qybMNRoo
きむらゆういちの世界展の開催にイタリアでの上映ですか、
このような情報が入ってくるのは嬉しいけど、それに対してのカキコが数日間まったく無いのは正直寂しい。
(まぁ私もその数日間カキコしていない人の1人なんですが)

イタリアまで映画を見に行くのは無理にしても、きむらゆういちの世界展はなんとか行きたい。
でも東京からかなり遠い所に住んでるうえに、少し前にミュージカルの方を見に行ったので、
再び東京に行くのは金銭的にかなり辛いなぁ…。


658:名無シネマ@上映中
07/09/13 21:42:15 B7kZqReP
>>657
レスどもです。
たしかに、ネタ振ってリアクションないとショボーンになりますね。

映画はいまのところ英語圏(イギリス・アメリカ)がまだだから、
英語吹き替えはまだ上映されていないよなぁ
英語版DVDでたら買いたいけど、まだまだ先になりそう。

ちなみに香港版は「英語字幕」を出すことは出来るらしい。(音声は日本語or広東語)

659:名無シネマ@上映中
07/09/15 11:45:58 aDE373Mq
>>655
俺も行ってきましたよ。
「ちょっとあぶないおともだち」の続き見てみたいなぁ

660:名無シネマ@上映中
07/09/15 20:18:46 IhRKcJcO
今さらだが見た
雪山で終わってればよかったかなとも思ったが
かなり感動した

661:名無シネマ@上映中
07/09/15 21:32:31 N5gAxIH6
もうちょい秘密の関係を丁寧に描いて原作の山で見る満月のシーン入れて
雪山で終わってたらさらに泣けた気がするな。
ただそれだとあまりに悲しくて映画六回も見なかったと思う。

662:名無シネマ@上映中
07/09/15 22:51:32 fmb7QfAv
いっそのこと、タプを主人公にしてくれてもよかった

663:名無シネマ@上映中
07/09/17 00:19:35 Tz26ntwp
タプはねーな
バリーさんはあり

664:名無シネマ@上映中
07/09/17 00:32:01 QIZQ+xES
いや、ビッチしかない。

665:名無シネマ@上映中
07/09/17 13:10:09 7cWa24ZJ
バリーさんのいい人具合は半端じゃないと勝手に思ってる俺参上。

ところで、最近初めてポケダンやったんだ。新作の時闇が出てる今さらながら、青。
…うん、泣いた。シナリオとかパートナーとの絆がやばい。そしてすげえデジャブを感じた。
もしかしてこのシナリオ書いた人はあらよる意識してたんじゃなかろうか。

666:名無シネマ@上映中
07/09/17 21:18:30 Hvs6Je2c
>>665
同意。俺も最近青やりだした。
あれはあらよる意識せずにはいられないよな。

つかギロさんとかバリーさんでスピンオフとか作ってくれないかなぁ

667:名無シネマ@上映中
07/09/18 18:58:01 GFmfSxZ+
>>665
そうなのか?俺青はやったことないんだが今闇やってる
こっちのシナリオはどうなんだろうか?

668:名無シネマ@上映中
07/09/18 19:20:02 jUL3Yifl
>>677
今はそれなりに安くなってるし、エンディングまでなら十時間あれば十分
闇もいいけど青シナリオも神なんで激しくオヌヌヌ

669:名無シネマ@上映中
07/09/21 18:41:58 a6TtR53W
URLリンク(www.sanriomovie.com)
杉井ギサブローさん、今度はシナモンthe Movieの監督やるんだね。
しかも、作画監督もあらよると同じ江口摩吏介さんだw

670:名無シネマ@上映中
07/09/21 18:44:55 Q02NblOz
青、今日買って帰るぞ!

671:名無シネマ@上映中
07/09/21 23:18:46 dATLP8mF
>669
まさに
「ともだちなのにおいしそう」。。。

672:名無シネマ@上映中
07/09/22 09:11:02 IspfOA/F
>>669
ギサブロー監督の新作キター!

673:名無シネマ@上映中
07/09/23 17:27:54 SiXzHldk
オープニングで右の子の母親が食い殺される展開キボン

連休中暇だし、DVD観るか

674:名無シネマ@上映中
07/09/25 00:41:22 DGlryFqK
スカパーやケーブルTVなど、観れる人は限られてしまうが、
CSチャンネル「チェンネルNECO」で10月6回放映
URLリンク(www.necoweb.com)

675:名無シネマ@上映中
07/09/25 12:28:40 FPo9Chm9
>>673
コーヒー吹いたw

676:名無シネマ@上映中
07/09/25 12:45:40 cc156cyd
チェンネルNECOか・・・

677:名無シネマ@上映中
07/09/25 18:55:06 SptElTR7
月が綺麗でやんすね~

678:名無シネマ@上映中
07/09/26 01:43:43 UfwNKs/b
中秋の名月ですね

679:名無シネマ@上映中
07/09/26 02:01:48 loAFZY0E
撮ってみた
URLリンク(2sen.dip.jp:81)

680:名無シネマ@上映中
07/09/26 12:59:41 D3ZK4wK0
いまさらな質問ですが、DVDのスペシャルエディションの特典について教えていただきたいのです。
出演者のインタビューがはいっているそうですが、
HPにUPされているものと内容的には変わらないのでしょうか?
特典にひかれてスペシャルエディションを購入しようかどうか迷っているのです。
知っておられる方、教えてください。お願いします。

681:名無シネマ@上映中
07/09/26 22:58:27 DQg91BYz
特典映像は、

①予告篇集(予告2種、特報3種、TV-CF6種)
②オリジナルメイキング「あらしのよるにができるまで」
③会見映像集(東京国際映画祭&初日舞台挨拶)
④アフレコ体験!名場面集

と、スペシャルエディションの帯には書いてる
あと、アフレコ用の台本(ガブ篇、メイ篇)がついてる

これで全部かどうかは忘れた、他の人補足ヨロ

682:名無シネマ@上映中
07/09/27 00:16:13 MWM9tYfq
>>679
これはスゴイ

>>680
確か、オリジナルメイキングの中で
HPにUPされているものと別のものがあったような。。
とりあえずアフレコ用台本の中のデザインは(・∀・)イイ!!

683:680
07/09/28 12:56:48 3BKgbATM
>>681
詳しく教えてくださってありがとうございます!
>>682
そうなんですか!ありがとうございます。

お二人とも、質問に答えていだだきありがとうございます。
とりあえず、購入する方向で考えてみます。

684:名無シネマ@上映中
07/10/04 23:24:10 wCY7i7LJ
イタリア公式ページ更新
予告編が見られるようになってた。
URLリンク(www.amicinemici.com)

イタリア語版でも、ちゃんとメイは男性が吹替えてるよ。
でも、なぜか途中でムービーがフリーズするのはおいらだけ?

685:名無シネマ@上映中
07/10/04 23:48:43 t7MmBMla
>>684
自分も星空のシーンで止まっちゃう。
何でだろうな?(´・ω・`)ショボーン

686:名無シネマ@上映中
07/10/05 00:12:08 m1Jvo9+j
>>684
同じく同じところで止まるね
まー早いとこ直るといいな

687:名無シネマ@上映中
07/10/05 20:45:01 ys/8828G
芝浦工業大のキャラワロタ

688:名無シネマ@上映中
07/10/05 22:54:23 8Y0ecJ2S
kwsk

689:名無シネマ@上映中
07/10/06 06:38:02 PGYMDSAn
ハーフいるwww

690:名無シネマ@上映中
07/10/06 08:53:39 z/T+3FNt
皮かぶってるwwwwwwww

691:名無シネマ@上映中
07/10/06 11:29:36 +r1efPFq
メリハリ君w

692:名無シネマ@上映中
07/10/07 00:01:55 7P/Bx7Qi
メーテレのマスコットキャラもお忘れずに

693:名無シネマ@上映中
07/10/08 23:32:13 OnA48M2Y
芝浦工業大のメリハリ君
URLリンク(office.shibaura-it.ac.jp)

メ~テレのウルフィ
URLリンク(www.nagoyatv.com)

どちらもカワユス

694:名無シネマ@上映中
07/10/09 21:06:06 ikZ5V/am
>>693
メリハリくん吹いたw

695:名無シネマ@上映中
07/10/11 00:59:47 dcOaARZe
>>667だけど青やったぜ
あのENDはまさにあらよるだった、てか泣いた・・・


696:名無シネマ@上映中
07/10/17 18:37:50 QzQhedXj
ギザブローまた作るのか。とおもったら…


銀河鉄道チックな奴は作ってくれないのかな…

697:名無シネマ@上映中
07/10/17 22:51:21 gV13LrtQ
ようつべでイタリア版ハケーン
ガブ×メイの声は獅童×成宮には似てないが、これはこれでありかも。
URLリンク(jp.youtube.com)
映像・音声からすると、こりゃ映画館撮りだな(´・ω・`)ショボーン

おまけ
URLリンク(jp.youtube.com)
これは不覚にもワロタ

698:名無シネマ@上映中
07/10/18 07:22:23 hJ+UFa2J
そんな違法動画探さなくても、公式に一応トレーラー出てんじゃん

699:名無シネマ@上映中
07/10/26 00:22:33 pW9bvbh4
保守。
今夜は綺麗な月ですよ。

700:名無シネマ@上映中
07/10/26 04:04:11 QetQ4KVm
>>699
残念ながら今日以降は天気が悪いみたいだね。
保守

701:名無シネマ@上映中
07/10/31 12:32:11 SJtVSI3M
映画にする必要のないベタすぎる話だった
俺でも書ける話

702:名無シネマ@上映中
07/10/31 14:12:39 Cki2zgUZ
後出しじゃんけん

703:名無シネマ@上映中
07/11/10 00:40:21 oiyrQkEF
「エヘヘ。オイラの勝ちでやんす!」
「ガブはずるいですよ!私がチョキしか出せないの知ってるくせに。」

704:名無シネマ@上映中
07/11/11 19:01:57 zuAQtDPn
「じゃあ今日はやらしてもらうでやんすw」
「あ、ガブ・・・まだ早・・・ああ・・・」

705:名無シネマ@上映中
07/11/13 20:04:41 ZyXwkqIQ
「カブッ…あぁん」

706:名無シネマ@上映中
07/11/17 17:09:31 BUYpWdWE
「う・・あ・・・深い・・・ガブ」

707:名無シネマ@上映中
07/11/17 21:02:00 5jhCWCOP
体だけメイみたいな牛が生まれた・・・
URLリンク(funtasticus.com)

708:名無シネマ@上映中
07/11/17 22:59:29 gr5EyRZ8
まあ確かになぁ。
グロなんで見る人は気をつけてね。

709:名無シネマ@上映中
07/11/18 02:57:03 wdmEN5IV
なんだこれは・・・たまげたなあ

710:名無シネマ@上映中
07/11/18 11:49:45 tu2l3hjx
>>708
むぅ、確かにちぃとグロいな。
英語なんでよく分からなかったが、お供えしてる儀式かなんかかな。

711:名無シネマ@上映中
07/11/18 14:06:46 1PkN1SGe
>>710
見世物状態の奇形の牛

712:名無シネマ@上映中
07/11/18 19:29:56 hewBq4Pv
>>708
なんじゃこりゃ

713:名無シネマ@上映中
07/11/19 23:23:24 V0JIbPHV
世界まる見えに出てたオオカミたん達可愛かったお。(*´д`)

714:名無シネマ@上映中
07/11/20 01:11:06 mAmatArl
>>713
見逃した\(^o^)/

715:名無シネマ@上映中
07/11/20 07:30:54 Scbhmy32
たまにはガブメイのことも思い出してあげてください

716:名無シネマ@上映中
07/11/20 23:49:25 7jF7ey1C
URLリンク(www.genux.com)

イタリア版DVDが11/28に発売
リージョン2(ヨーロッパ&日本向け)だけど、
映像がPALなので日本製のプレイヤーでの再生は難ありかも。

たぶん音声がイタリア語/日本語で、字幕はイタリア語だと思う。

717:名無シネマ@上映中
07/11/26 01:32:07 UCIX5xIi
八木橋・・

718:名無シネマ@上映中
07/11/27 21:21:14 ejrceUBZ
DVDに焼いている映画を再び観て感動→漫画版を読んだ
→テレビ絵本を観た→久しぶりに小説を読み返してみた→とどめにサウンドシアターを聞いた
俺は今、1年ぶりにあらよるウェーブに乗っております



719:名無シネマ@上映中
07/11/27 22:10:59 U1NwrArF
あと2週間ほどで2周年なわけだが・・・・・

720:名無シネマ@上映中
07/12/02 19:11:25 udQFxlPw
おれは2周年迎えたら出張や・・・【リアルなはなし

721:名無シネマ@上映中
07/12/06 00:27:18 q4DlTJ1e
>>720
出張→そのまま逃避行へ
の流れクル━(゚∀゚)━!?

722:名無シネマ@上映中
07/12/07 22:39:43 dkD8tE42
シンリンオオカミ:ペアの名前募集--宇都宮動物園 /栃木
12月7日12時1分配信 毎日新聞

 宇都宮動物園(宇都宮市上金井町)は、シンリンオオカミのペアの名前を募集している。
オオカミは11月30日に新しく仲間入りしたばかり。募集は9日まで。
 シンリンオオカミは、カナダや北米の森林地帯に生息する。体が大きく頑丈で、
灰色の毛並みが特徴。2頭は、今年6月に老衰で死んだシベリアンオオカミの代わり
として欧州から同園にやって来た。4~5歳に成長しており、体長約1メートル30
センチで体重は20キロ以上だが、シンリンオオカミとしては小柄だという。
オスは引っ込み思案、メスは勝ち気な性格という。2頭はこれまで寝床に引きこもって
いたが、入園から1週間たった6日は、初めて日光の下、ひなたぼっこを経験した。
 飼育担当の深澤譲二さん(25)は「まずは人に慣れてお客さんと仲良くなって
ほしい」と期待を寄せている。名前は、オオカミ舎前の用紙に記入、専用のポストに
投かんする。問い合わせは宇都宮動物園(電話028・665・4255)。【中村藍】
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

誰か!ガブって投票して


723:名無シネマ@上映中
07/12/10 00:51:16 ZpPi5C1M
雌の方の名前はどうすんだよww

724:名無シネマ@上映中
07/12/10 20:40:19 HeFFWbgo
中にメイが入っているに違いない

725:名無シネマ@上映中
07/12/10 20:54:12 B3tD4v8t
カルチャーショックにきむらゆういちとあらしのよるにが
紹介されまくったというのになんだねこの過疎っぷりは!

726:名無シネマ@上映中
07/12/10 21:00:24 B3tD4v8t
って三重テレビだからか。申し訳ない。

けど曲もつかわれまくりでかなりよかったぞ!

727:名無シネマ@上映中
07/12/10 21:24:40 aczt5y4v
ともかくは2周年オメ

728:名無シネマ@上映中
07/12/10 22:37:01 Ma7mrSVO
今日で2周年でやんすね・・・って何すかこの過疎っぷりは!

729:名無シネマ@上映中
07/12/10 23:39:28 Ki2LwQig
2周年キタ━━(゚∀゚)━━ !!!

730:名無シネマ@上映中
07/12/11 00:00:08 ooz8sMu9
     ∧∧
     彡(・)(・)つ
   /彡ゝ三プ <あらよる二周年おめでとー!!
  / ヽ二つ
彡/  /
/ ノ} }
し´ (.ノ

731:名無シネマ@上映中
07/12/11 00:07:55 ooz8sMu9
・・・日付変わってた
        ∧l||l
      /⌒ヽ)
    ~(___)
   ''" ""''"" "''

732:名無シネマ@上映中
07/12/11 07:02:15 PyPQJ3Ws
>>731
イ㌔。

733:名無シネマ@上映中
07/12/12 21:07:09 G6gZnCm7
鯖移転してたので、映画板来られなかったよ。

そっか、もう二周年なんだね。
時の流れは早いなぁ…。
久し振りに貼っておくかな。
               |ヽ         l
      ヽ   ヽ )|ヽ.|:::∨L─- (λノ_
       |::`:..、ヾー:::::::::::λ:::::|,-::7  ` <Z _.ノ  二周年でやんすね
.       l::lヾ:::`'::::::::::::::l l::::::::::::Z_   ヽ::ム_
.     ⌒二|∨:::::::::::::::::::::ヽ_|::::::::::::<.    i::::::::./ノ   __   __
       >::::::::::::::::::;;=・:::::::::::::::::::<.    l::::::7ソ,  // //
   _    ゝ:;=・::::::::::″ , -、  :::::::::Σ  i  l:::::::::::≧ミ、)vK"/
   __),. 一'        __ノ ,ノ   :::::::<  l ./:::::::::ξ      \
ー(l||||li;   丿/_ /     丿:::::Σ゛ l/r‐、:::/_     _    \   ノ)
.ー→、ヽ.___,./   _, ---一  .::::!"   /(..:: /())    /)::) ) i   ̄.: .: ) これからもずっといっしょにいられるんですね
  ´ ^"ー--一7フ;":::::::::::::::::::i∨゙`  /::::ヽ.:. l `     ̄   ト、  .: .丿 、
         ー|/iΛλ〔 {_`ー 、=‐'´:::::::::::: ̄.l (::::;       / `'' i'"   |::)
         ( i^ "フ`ーヽ`ヽ. |::::::::::::::::::::::::::::\`ー ′ _,.-"   ノ-- 、ノ .::)
            l /Vl:::λ:`ー 、|::::::::::::::::::::::::::::::::`フIフ ̄r 、,.ノ /     r"
           ∨ ノ∨ ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| /フーヽ_ l' ̄      |
                 `-、:::┤:::::::::/::::::::::::::∨|    `'       l. |
                     `7::::::::/ヽ::::::::::::::::/lハ  .      ,. ノ /
                  ┌"::::;ノ;:::::::l~/::::/   |  〉‐--i  |"  r"

     ―2匹の旅は終わらない・・・・

734:名無シネマ@上映中
07/12/16 17:58:13 sZ7oqmQ0
やっと中古ゲーム屋で
あらよるゲームが買えただが3000円は高い…orz

735:名無シネマ@上映中
07/12/16 22:01:28 AywgrvMO
本体が高すぎて買えないorz

736:名無シネマ@上映中
07/12/20 01:38:01 n/BwKEiK
>>734
入手乙!
理不尽な難しさだが、オリジナル最終章2種類見るまでまであきらめるな!
そこにはきっと、あなたの知らないみどりの森が・・・

>>735
ソフトだけ持っていると言うことか?www
DS入手ガンガレ!

737:名無シネマ@上映中
07/12/22 00:37:36 T6/arjHl
URLリンク(www.tbs.co.jp)
元旦深夜にTBSで放送っすよ

738:名無シネマ@上映中
07/12/22 02:28:49 hbRTWkqN
またすたーはカットされるんだろうか?w

739:名無シネマ@上映中
07/12/23 14:05:08 I2jowJX5
>>737
∩( ・ω・)∩ ばんじゃーい
深夜でもがんがって見るお。ノーカット版なら嬉しいんだが。
そう言えば今年のクリスマスイブは、満月でやんすねぇ。


740:名無シネマ@上映中
07/12/25 11:04:29 023DXHg2
>>737 キタコレ!

来年は良いことありそうなヨカーン

741:名無シネマ@上映中
07/12/26 01:53:14 OeQl+0XV
>734
そんなもんだよ。@都内

742:名無シネマ@上映中
07/12/27 15:55:54 vMkFS/JE
俺は人間様だからガブを殺してメイを食っちゃうぞ
言わずもがな群れごとな

743:名無シネマ@上映中
07/12/27 20:33:24 HNIYl6qB
ばんざーい!!
今回の放送はちょっと時間長くね?
スターは流れるんだろうか・・


744:名無シネマ@上映中
07/12/30 13:07:49 DqBTTEog
>>737
+   +
  ∧_∧  +
 (0゚・∀・)   ノーカット版?ワクワクテカテカ
 (0゚∪ ∪ +        
 と__)__) +

745:名無シネマ@上映中
07/12/30 16:38:24 5UpuiYan
>>737
TBS・・・か









        ∧l||l
      /⌒ヽ)  関西方面ではやらないのな・・・
    ~(___)
   ''" ""''"" "''

746:名無シネマ@上映中
07/12/31 14:21:45 W/o4TJdy
>>745
こっちなら関西方面でも見られるっすよ

URLリンク(www.bs-i.co.jp)
BS-iで08/1/6(日)15:00~16:54

747:名無シネマ@上映中
07/12/31 23:56:20 XyjJ+byC
>>746
BS-i・・・か









        ∧l||l
      /⌒ヽ)  BS-i入ってない・・・
    ~(___)
   ''" ""''"" "''

748: 【中吉】 【289円】
08/01/01 00:00:02 uU1YejoZ
去年もやったあらよるの今年の運勢を
よい運勢でありますように(-人-)

749:名無シネマ@上映中
08/01/01 00:09:41 IEJBRTLb
ああぁぁアー やっちまったかも○| ̄|_

750: 【1774円】
08/01/01 07:09:32 AYiYBrCO
ギロだ。
今年もバクバク谷のみんなにお年玉をやる。

751: 【大凶】 【1335円】
08/01/01 09:33:28 QoCLhYwa
おまいらあけおめ!
きょうはあらよるではなくフラガールやる地元@山口

752: 【だん吉】 【141円】
08/01/01 10:18:43 oz1jSaZg
いよいよ今夜か。
+   +
  ∧_∧  +
 (0゚・∀・)ワクワクテカテカ!!
 (0゚∪ ∪ +        
 と__)__) +

753: 【豚】 【1648円】
08/01/01 12:47:51 qdVN5uZ+
あけおめ!
ついに今夜だー!
+   +
    ∧_∧ +   
    (0゚・∀・) ワクワク
  oノ∧つ⊂)
  ( (0゚・∀・) テカテカ
  ∪( ∪ ∪ +   
    と__)__)  +   

754:名無シネマ@上映中
08/01/01 21:55:42 jNNBYB6L
TBSってことはCBCテレビのおいらは
仲間はずれってことでやんすか( ;ω;)

755: 【1677円】
08/01/01 22:01:46 AYiYBrCO
DVD観たらええやん

756:名無シネマ@上映中
08/01/02 00:42:42 cIW/phrs
もうちょっとだべよー!
DVDでは得られない全国の皆と一緒に観るという
一体感があと少しで!!

757:名無シネマ@上映中
08/01/02 00:50:43 EfnHU/yY
ハジマタ

758:名無シネマ@上映中
08/01/02 02:26:37 mSGNTahg
今クライマックシーン

759:名無シネマ@上映中
08/01/02 02:38:21 nQKbzAeu
ガブー!

760:名無シネマ@上映中
08/01/02 02:57:31 mSGNTahg
終わりました。
今回はノーカット版だったのかな。
では寝ます。ノシ

761:名無シネマ@上映中
08/01/02 03:09:27 RRn9C/l5
【番組ch(TBS)】 - 【映画】あらしのよるに★2【アニメ】
554 名前:渡る世間は名無しばかり[] 投稿日:2008/01/02(水) 01:47:38.64 ID:8oEAWQ1o
おしまいだー

555 名前:渡る世間は名無しばかり[] 投稿日:2008/01/02(水) 01:47:39.18 ID:uliQs9Fg
おしまいだー(棒

556 名前:渡る世間は名無しばかり[] 投稿日:2008/01/02(水) 01:47:41.48 ID:Tk6yu2CL
おしまいだー

557 名前:渡る世間は名無しばかり[] 投稿日:2008/01/02(水) 01:47:43.01 ID:ED0CMbR2
おしまいだー(棒

558 名前:渡る世間は名無しばかり[] 投稿日:2008/01/02(水) 01:47:43.65 ID:BRA7x41n
おしまいだー(棒)

559 名前:渡る世間は名無しばかり[] 投稿日:2008/01/02(水) 01:47:43.70 ID:NgcwDb0D
おしまいだー(棒)

560 名前:渡る世間は名無しばかり[] 投稿日:2008/01/02(水) 01:47:45.63 ID:LU4ArqR9
おしまいだー(棒)

561 名前:渡る世間は名無しばかり[] 投稿日:2008/01/02(水) 01:47:47.03 ID:vfrEYp9M
そうなったらもうおれたちはおしまいだー(棒)


盛大に吹いたwww

762:名無シネマ@上映中
08/01/02 03:11:43 r8fA/fOg
今日が初見だったけど感動しました。
ガブが遠吠えするシーンと、ラストの記憶が戻るシーンは泣けました。
アニメの映画で泣いたのはドラえもんの映画とライオンキング以来ですよ。
しかし、番組途中と終わった後に覗いた実況板は雰囲気が最悪でした…

763:名無シネマ@上映中
08/01/02 03:42:34 bMUu2mH6
たぶん、それはあんたの感性が貧相だからだと思う

764:名無シネマ@上映中
08/01/02 04:12:32 e2NJd5Z8
>>762
まぁ、実況板の方は絵本の6巻完結(雪崩後メイが出てきて叫ぶとこまで)派が多かったようで。
6巻完結版か映画版かは意見が分かれるところ。
小説版は・・・(´;ω;`)ウッ…

765:名無シネマ@上映中
08/01/02 06:29:13 o3YMV0j4
初見でよく映画板にスレが残ってるかもなんて思いついたなあ
二年前だぜ?

766:名無シネマ@上映中
08/01/02 14:26:15 ck1NU/ir
2ch検索で出てくるだろ。

767:名無シネマ@上映中
08/01/02 14:40:10 2M++/UQ9
テレビでやってたから初めて見たが
まさかこんなのとは思わなかった
なんか子供に向けの正当派なイメージだったんだが
ミヨリの森と似たようなものだったとわ…
なぜ深夜にやったのか理由がわかったよ…

768:名無シネマ@上映中
08/01/02 15:59:28 cq8s4Ire
昨夜、初めて地上波で観たんだけど、
小説版のラストが気になってしかたありません。
結末が掲載されているサイト探したけど、さすがになさそう。
買って読んじゃいそう。。。

769:名無シネマ@上映中
08/01/02 17:50:43 nlDBk5gU
そんなもん見開きで1ページしかないぞ
でも映画より描写が細かいからオススメはする

770:名無シネマ@上映中
08/01/02 17:56:12 o3YMV0j4
こうすれば泣けるし売れるんじゃね?
って脈絡もなく殺してみただけのラスト。
原作者が名義貸しただけのラノベ。

771:名無シネマ@上映中
08/01/02 22:13:20 RMoWy50S
どうしてこんなにツボなんだろう。もっと早く観ておけば。
でもアニメ好きじゃないから、テレビでやんなきゃ観る機会はなかったな。
みなさんのオススメNo.1は何ですか。やっぱり映画版アニメが1番ですか。

772:名無シネマ@上映中
08/01/02 23:06:19 tVB3Mr3M
昨夜睡魔と闘いながら視聴、CM多すぎ!
メイとガブが濁流に飛び込むシーンのあと、いきなり青画面に「グアム」。
なに?グアムに流れ着いたのか?と盛大に吹いたw

773:名無シネマ@上映中
08/01/02 23:08:25 tVB3Mr3M
見てる間中ずっと、最後はメイがガブに食われるから深夜なんだろーなーと思っていた。
昼間やれよw

774:名無シネマ@上映中
08/01/02 23:53:15 tVB3Mr3M
雪山がいきなり春野に?
ガブが生きて、たどり着いた?
雪崩の後のメイは、死に際の幻覚見てるとずっと思ってた。


775:名無シネマ@上映中
08/01/03 00:31:43 l448NYef
ああ、ガブって本当にカワイイ奴だなあ。
ガブがMで、メイがドライなSなんだな、性格的には。


776:名無シネマ@上映中
08/01/03 01:00:34 1HjFFYOG
エロっちいオシリが美味しそうだった。
ガブの気持ちが良くわかるw

777:名無シネマ@上映中
08/01/03 12:45:16 pAZSA82f
>>777でやんすよ。

778:名無シネマ@上映中
08/01/03 23:30:44 5Ac32Ny0
子羊のスペアリブってうまいんだよな。
メイを見てる時に脳内で何度かソテーや丸焼きにしてしまったな。
1度目はオシリふりふり、2度目はかまくら。

779:名無シネマ@上映中
08/01/03 23:41:05 RPIdrtOu
>>754
6日にBS-iでやるよ

780:名無シネマ@上映中
08/01/04 00:45:04 lStRNsbO
>>771
原作絵本1~7巻かな

781:名無シネマ@上映中
08/01/06 10:32:33 FB+mWqH2
なんで深夜に・・・

782:名無シネマ@上映中
08/01/06 15:37:08 m0mILmQB
BS-iであらしのよるにを放送中!

783:名無シネマ@上映中
08/01/06 18:14:15 UjiaERKn
成宮のせいで3分と見続けられなかった

784:名無シネマ@上映中
08/01/07 01:13:48 4lWXCfuB
>>780
わかった。絵本買ってみる。
小説は未だ、読むのは止めにしとこう・・

785:名無シネマ@上映中
08/01/07 01:31:34 IB0rWPdt
>>784
特別編「しろいやみのはてで」も読むと良いよ
あとDS版のオリジナルストーリーも神なのだが、ゲーム自体はオススメはできないorz

786:名無シネマ@上映中
08/01/09 14:40:49 gzQxHbh3
メイの声を今までずっとこぶ平がやってた
と思っていたおれになにか一言

787:名無シネマ@上映中
08/01/09 15:36:32 Y6RoGXWx
>>786
一度耳鼻科へ…

788:名無シネマ@上映中
08/01/09 23:40:13 HYVFUuAE
>>786
逆にタプを誰がやってたと思ってたかそれが聞きたい

789:名無シネマ@上映中
08/01/10 01:30:03 9D3b9H0D
>>786
ワロタw
ところで、自分のリアルデスクトップにはお手玉ガブメイが
あるのだが、明らかにガブよりメイの方がデカいw

790:名無シネマ@上映中
08/01/10 19:20:00 UUwc3NPx
>>786
ねえうそでしょ。そんなのうそだっていって。(棒読み)

791:名無シネマ@上映中
08/01/10 23:15:45 mO2z80Uz
成宮の声、最初はすさまじく違和感があるけど
なれるとあの声がたまらない

792:名無シネマ@上映中
08/01/11 16:33:43 G+WQ1zuY
成宮の声、最初はすさまじく違和感があるけど
なれるとあの声がたまらない(棒読み)

793:名無シネマ@上映中
08/01/11 18:09:32 bLs0geos
お正月にやってたので初めて見たけど可愛い映画だね

794:名無シネマ@上映中
08/01/17 08:46:13 MNj44C3n
メイを焼いて食べたい

795:名無シネマ@上映中
08/01/17 12:31:07 ktR5fxiS
性的に食べたいという人は結構いるみたいだが。
エロ同人とかあるし。

796:名無シネマ@上映中
08/01/18 22:46:20 KaLEYwnW
メイも食べたいが、メイのクローバーのお弁当も食べたかった。
マヨネーズで。

797:名無シネマ@上映中
08/01/19 20:07:06 FaF0l18H
シロツメクサは本当に食べられるらしいけど、
どんな味がするんだろうか。
ヤギ肉は食べたが。ヤギ乳は健康にいいらしい。

そういやオフスレ落ちてるな。
もう集まることもないだろうけど、
よく公開から二年ももったなと。
定期OFF板ってそこまで過疎なのか?

798:名無シネマ@上映中
08/01/24 00:03:17 Zl8SKVjI
本スレがそもそも過疎ですから。

799:名無シネマ@上映中
08/01/28 11:18:59 k71zdE+E
去年の年末?にTBS深夜に放映してた゛あらよる゛見たけど
メイって男の子だったの???ずっと女の子だと思ってたw

声もあってたし、aikoの歌のところで涙してしまった・・。
亀レスだけど、途中メイが食われそうなシーンにドキドキよ。

800:名無シネマ@上映中
08/01/28 18:32:49 HWbKJ3L1
>>799
エンドロールで泣いたの?

801:名無シネマ@上映中
08/01/28 22:24:46 Z4tDwfM9
>>799
メイが女の子に見えるってのは、あらよるファンならば
一度は通る道かもw
映画の方は成宮くんの声で男の子だって分かるけど、
原作絵本の方は、読者側の方に委ねられるって感じかも。
小説版は完全に女の子だったけど。
しかし小説版は、人によっては地雷になりかねないので注意。
(特にラストが)

802:名無シネマ@上映中
08/01/28 22:57:29 h/yrD0ay
絵本が最初だと、「子」っていうのがもう違うと思うんだよな。

803:名無シネマ@上映中
08/01/28 23:18:44 C2hZODUk
原作者の関連書籍には、「狼の紳士」と「ヤギの紳士」なんて
記述もあったし

804:名無シネマ@上映中
08/02/05 22:07:58 wQLnwQhM
漫画版メイはどっちだろう。個人的には男の子に見えるけど

しかし性別がどちらにせよ、自分の中であらよるは恋物語

805:名無シネマ@上映中
08/02/06 00:20:26 HWiTePvv
リアルの男同士の友情で涙を流した経験もあったりするからだろうか。
俺は、それほど恋物語だとは思わない。

806:名無シネマ@上映中
08/02/06 00:39:13 OE8pDA/5
自分は男同士の友情物語だと思ってる。
色々な解釈があって面白いね。

807:名無シネマ@上映中
08/02/10 16:48:38 1rJo+9xS
小説読んだけど

ラストまじで泣いた 
なんで映画ではぶいたんだろ 小説のが後だから?

808:名無シネマ@上映中
08/02/10 19:03:47 6uaib1qV
>>807
確かギサブロー監督が「誰も死なないのなら」と言う
条件付きで監督を引き受けたらしい。
メイのお母さんは死んじゃったけど。

809:名無シネマ@上映中
08/02/10 19:20:58 IpmxRlGB
小説は小説、映画は映画、絵本は絵本と考えたい

映画版ラストが小説版ラストと同じだったら、自分は多分ここまで嵌まれなかった

810:名無シネマ@上映中
08/02/10 19:32:31 eM8flJGb
つ 漫画版

811:名無シネマ@上映中
08/02/10 23:45:53 1rJo+9xS
>>808
なるほど

まぁあのラストじゃ映画=小さい子供とかも見る
としては内容が重いだろうし

小説は小説、映画は映画ってのもなんとなくすみわけできていいと思う(?
漫画版とかあるのかw

812:名無シネマ@上映中
08/02/14 21:32:49 iMaqtMuU
ゲーセンでUFOキャッチャーにくたくたぬいぐるみが入ってるのを見た。
URLリンク(anique.co.jp)
まだここで売ってるけどうまくすれば買うより安いな。

813:名無シネマ@上映中
08/02/16 04:43:02 RTwqFTo9
>>812
セガのプライス用ぬいぐるみは売り物よりクオリティ高いぞー。

814:名無シネマ@上映中
08/02/16 05:32:39 USSnUbY0
というか、ぬいぐるみはセガ以外は似せようという気がないとしか思えない(メイのアイライン的な意味で)

815:名無シネマ@上映中
08/02/21 19:27:22 s8UtGq/R
今夜は満月保守。

816:名無シネマ@上映中
08/02/28 22:23:01 Pixg0mmf
保守

817:名無シネマ@上映中
08/03/01 00:21:13 ubGhP/ll
同性同志で、恋愛感情が介在しなくても、一緒にいたいって
強く思う気持ちってわかるよ。

818:名無シネマ@上映中
08/03/01 22:35:13 JpzfMJ42
ガブ、正式に離婚成立しちゃったね。
役の中でも、実生活でも「竹内」には頭が上がらないらしい・・・

819:名無シネマ@上映中
08/03/03 23:52:07 LHACZbWL
保守

820:名無シネマ@上映中
08/03/04 17:40:08 E7R1Qnp3
このスレまだあったのか
もう2年ぶりか…
そういえば沖縄でミュージカルやるの知ってた?

821:名無シネマ@上映中
08/03/06 22:54:05 vp3mVd0f
>>820
URLリンク(www.okinawa-pokka.co.jp)
これかな?
締め切りまだみたいだから、行きたい人は応募してみるヨロシ。
・・・でもオイラは大和人(ヤマトンチュ)なのでパスでやんす

822:名無シネマ@上映中
08/03/07 10:17:38 Ew7o/arY
ガブ

823:名無シネマ@上映中
08/03/08 17:17:59 2Ub3zsN4
メイ

824:名無シネマ@上映中
08/03/09 18:54:44 OuFeJJPR
十五夜を目指してたこのスレも寂れちまったもんだねぇ・・・

こんなのやってみた
URLリンク(kairuna.hp.infoseek.co.jp)

 魔法使いのオネーサンから買った

 1粒5万円の“恋がかなうアメ”

 なんとしてもこれを

 憧れのガブに食べてもらわなくっちゃ!

 メイが勇気を出して渡したのに

 ガブはアメをバリーにあげちゃったからさあタイヘン!


 どうなる?ドキドキメイの恋☆

 オウエンしてねっ!

825:名無シネマ@上映中
08/03/09 19:57:01 G7u23x34
sage

826:やってみた
08/03/09 22:43:20 vsyIWWlj
 メイがガブに愛の告白!!

 メイ「お前の事が憎いんだぁ!!!」

 ガブ「はっ?」

 タプ「俺は好きだ!!」

 突然出てきたタプ。



 次回「メイ、タプと愛の逃避行!?」

 来週は3本立てでお送りします!!

 (サOエさん風)

827:名無シネマ@上映中
08/03/09 23:23:21 BNguqbeJ
結婚してからわずか1年後に
最愛の夫ギロを交通事故で亡くし、
悲しみにくれるバリー。
他界したギロの親友だったガブは、
心の底からガブを慰め、深く愛した。

そして本格的に
交際を開始した2人だったが、
直後にバリーのお腹には
ギロの子供がいることが分かり・・・!?

こ、これは。。

828:名無シネマ@上映中
08/03/12 19:27:22 rhl0l7N2
うわ、いちばん下じゃないか!
保守

829:名無シネマ@上映中
08/03/12 20:52:25 MPEOkEtX
まだ一番下だよ

830:名無シネマ@上映中
08/03/16 19:41:47 pm1Lue42
鉄腕ダッシュにサントラが4曲ほど使われたよ

831:名無シネマ@上映中
08/03/17 01:03:52 NGibmwcE
久しぶりにテレビであらよるの曲聞いたな~

832:名無シネマ@上映中
08/03/31 22:16:50 qgg69LSJ
保守がてらに、銀河鉄道の夜スレから転載。
【TAF2008】グループ・タック、宮沢賢治原作「グスコーブドリの伝記」を発表 09年春公開予定
スレリンク(moeplus板)l50

833:名無シネマ@上映中
08/03/31 23:48:48 7KECq+yJ
URLリンク(www.stv.ne.jp)
「とうとうオイラの列車ができるんでやんすよ!」
「へぇ、そうですか。(ムッ!)」
「あれ?何怒ってるでやんす?」
「だって、ヤギ号がどこにもないじゃないですか!」

834:名無シネマ@上映中
08/04/01 03:19:01 HsekaWno
pdf注意
URLリンク(www.jrhokkaido.co.jp)
↑ココでデザイン見れるね。
もともと4両編成だった旭山動物園号を1両オオカミデザインのを増やすみたい。

オオカミのハグハグチェアとか。

835:名無シネマ@上映中
08/04/02 02:54:46 Jc/wFbJ7
メイとガブそれぞれが、結婚。しかしガブの嫁さんが、メイを食べちゃう悲劇を想像してみた。

836:名無シネマ@上映中
08/04/14 20:57:11 CgKEA+4E
URLリンク(www.7andy.jp)
保守がてらに、きむらゆういち氏の新刊。
たまたま今日本屋さんで立ち読みしたんだが、やっぱり
グーがガブと被った。

てか、きむら氏本当にオオカミが好きなんだなw

837:名無シネマ@上映中
08/04/14 22:44:49 p0Ig2krx
小説版ラストってどんな風に終わるの?

838:名無シネマ@上映中
08/04/14 23:11:58 +lJ54e2A
>>836
そそるタイトルだなぁw

839:名無シネマ@上映中
08/04/15 16:14:51 cKgLIIji
>>837
映画版のエンディングのその後を、エピローグという形式で
2ページちょっとに渡り書き加えてある。

「これが真のエンディングだ!」とか「こんなの絶っ対に認めん!」とか
「映画は映画。これはこれ。」とか、賛否両論あり。

またこのエピローグが、「直後」の話なのか、「ん年後」の話なのかの判断は
きっと読み手にゆだねられていると思う。

一応ネタバレは避けておきますが、いずれにしても、
あらよるファンだったら一度本物をよんでみるといいよ。

840:名無シネマ@上映中
08/04/15 21:23:42 HBHd3zGt
久し振りに小説読み返して号泣してした。
やばい・・、またはまってしまった・・・。

841:名無シネマ@上映中
08/04/21 19:32:47 shW9adLs
「aikoの歌で感動しちゃう簡単な価値観の人」
「スイーツ(笑)」向け

842:名無シネマ@上映中
08/04/21 21:14:29 BWzPvPg9
いまだにTVでスターが流れると涙腺が崩壊・・・。

843:名無シネマ@上映中
08/04/21 21:19:59 OXl70ATB
きれいな満月でやんすね。

844:名無シネマ@上映中
08/04/24 09:13:31 bpCJ3B7L
満月の晩
わたしを離さないでね わたしを失さないでね
いつか何かに 引き裂かれる事があったとしても

845:名無シネマ@上映中
08/05/12 18:35:36 morQRlww


846:名無シネマ@上映中
08/05/13 09:04:43 lU4tC5gE
いつか私に 引き裂かれる事があったとしても

に見えた。

847:名無シネマ@上映中
08/05/13 14:27:43 78KHDOom
ひでぇwww

848:名無シネマ@上映中
08/05/14 01:24:49 LL6M26Db
URLリンク(www.jade.dti.ne.jp)
また7月に俳協で演劇やるね。

URLリンク(www.en21.co.jp)
それと劇団円ってトコでもやるみたい。こっちはきむら先生自らの劇化らしい。
俳協とはまた違うんだろうか。時間あったら見に行ってみようかと思う。

849:名無シネマ@上映中
08/05/16 22:44:54 aCCDpiVc
たった今DVD見終わった。やっぱ良いわ。

>>848
良かったらレポよろ。俳協や青山劇場でやったミュージカルも
DVD化されないかな~。

850:名無シネマ@上映中
08/05/29 23:36:29 kQ29nxG+
DVDを貸したらなかなか戻ってこない
気に入ったのであればまあいいか。

851:名無シネマ@上映中
08/05/30 22:43:26 C2DT4Sbp
>>850
貸した人が雪崩で記憶喪失になっていないことを願う。

852:848
08/05/31 02:08:07 E/XDk0WH
劇団円のあらよる見てきました。

きむら先生自ら、と言うわりには原作絵本とはちょっと離れた展開。
というのも、Wikipediaを見てみると、円による演劇化が1997年、
「くものきれまに」発行が1997年なので、その頃のきむら先生のあらよるの構想なんだろうなぁと想像。
エンディングもちょっと意外なトコで終わってびっくりw 人によっては不完全燃焼と感じるかも。
原作や映画を何度も見ていた自分にとってはあらよるとは少し違う作品と感じるところもあったけど、
この頃はきむら先生もいろいろ試行錯誤していたんだろうか。

あと、
タプ→ヤンって名前に。何故?
ギロさん立場弱い。
ポロポロヶ丘ってそんなにキケンな場所だったのか・・・
てな感じですた。

また秋にもあるみたいだし、見に行ってみるのも面白いですぜ?ギロさん。

853:名無シネマ@上映中
08/05/31 10:39:57 zzucGmwE
>>851
観劇&レポ乙
円の脚本ってそんな昔のものなんすね。
今となっては本流と違うけど、パラレルストーリーとしてみてみたいかも。

>タプ→ヤンって名前に。何故?
「ヤン」っていうキャラが登場するのはなんとなく聞いたことあったけど、
コブ・・じゃない、タプの事だったのか・・・

>ギロさん立場弱い。
原作でも、バリーさんはガブと話しているときにはギロさん呼び捨てしてたし、
「ギロの相棒のバリーが・・・」なんていう表現も見られたね。

>ポロポロヶ丘ってそんなにキケンな場所だったのか・・・
って、もしかしてポロポロヶ丘で誰かが転落死したとでも?!
・・・ってこれ以上聞くとネタバレになりそうだからやめとく。

854:名無シネマ@上映中
08/06/04 11:07:19 AfLqAYw4
獅童と山ちゃんがなんかのアニメの声あてるらしい

855:名無シネマ@上映中
08/06/04 18:35:56 PLbhzeLp
ポケモンか

856:名無シネマ@上映中
08/06/04 19:28:19 gOe/zlA4
ageるよ。

映画観た後に絵本→小説と読んだ。
小説は帯にラブストーリーと書いてあったので、
メイは完全にメスとして書かれているんだなと思いながら読んだけど、
途中からオオカミとヤギだとは思えなくなってきたw 人間同士みたい。

不安などを表に出さず、草を取ってきたり、空腹を我慢したり、
追っ手の動向を気にしつつ、メイに気を配ったり、
八つ当たりや我が侭を言われても耐えたり、とにかくガブが気の毒w
メイが少し叩かれるのも無理はないかと思う。

ガブは本当にメイが好きで旅を続けていたのかどうか、
最後らへんは義務的なものだったのではないか、と。

857:名無シネマ@上映中
08/06/05 22:05:00 nTO2XO6T
確かに雪山に登る前はギクシャクしてたけど、もし義務的なものなら
「へっ!いまさらメイを食えるわけないっすよ。」とか
「命を懸けてもいい友達か・・・アオォ~ン!」はありえないよ。

858:名無シネマ@上映中
08/06/06 23:43:35 MC3eiddr
ガブはMなんでしょ、完全に。
Mとしての宿命をまっとうしている様に見えてしまうよ。

859:名無シネマ@上映中
08/06/07 19:58:45 0Y5BfeKs
でもメイがSかというと、そうでもないような気がする。

860:名無シネマ@上映中
08/06/09 22:22:37 NCxagaKX
今年も雷の季節になってきやしたねぇ。

861:名無シネマ@上映中
08/06/11 00:03:57 nQthINL6
とうとう映画公式サイト消滅?

862:名無シネマ@上映中
08/06/11 01:39:20 PsnzqmcX
ホントだ、無くなってますね。
普通オフィシャルページって消失するものなのかぁ?

863:名無シネマ@上映中
08/06/11 18:46:51 1p2P0ydB
ヤギの肉が食べたいでやんす。

864:名無シネマ@上映中
08/06/11 20:48:17 SJXtFNvu
あぁ、本当だ…。orz
無くなっちゃうと寂しいもんだね。(´・ω・`)

URLリンク(www.tbs.co.jp)
ここは見られるみたいだけど。

865:名無シネマ@上映中
08/06/11 22:35:51 BY8bxZm9
そろそろ小説版のラストをウpしてほすい。。。

866:名無シネマ@上映中
08/06/12 01:09:25 kxrQHmpP
ブクマ掘り返してみた。

URLリンク(shinjiru.arayoru.com)
「X-信じる=?」雑誌とのタイアップ企画、画像が1部欠けるけど見れる。
URLリンク(arayoru.jugem.ne.jp)<)
ファミマDVD予約ページ、普通に見れる。
URLリンク(www.sun-arrow-store.com)
サンアロー あらよるのぬいぐるみ販売、ページはあるけど商品がなくなってる。
URLリンク(shop.arayoru.com)
公式ショップ 完全に見れない。
URLリンク(www.yuichi-world.com)
きむらゆういちワールド 演劇の情報とか乗ってた。見れない。

ちょっとずつ消えてってるのがまた寂しいな。

>>865
まだ普通に手に入るから買って来い


867:名無シネマ@上映中
08/06/14 12:36:02 TCc8iv5J
一時的なサーバーダウンかなと思ってたんだけど、本格的に
公式閉鎖っぽいね。
やっぱり寂しいなぁ。(´・ω・`)ショボーン
タイムマシンで2~3年前に戻りたい。orz

868:名無シネマ@上映中
08/06/14 21:29:05 0KJEIL2f
公式HPの契約有効期限は‘09年1月21日までだから まだ復活する見込みは有ると思う。

869:名無シネマ@上映中
08/06/15 22:56:36 WC94KS1K
あぁ… 切ない…

870:名無シネマ@上映中
08/06/15 22:58:00 WC94KS1K
あぁ…切ない…メイ、ガブ…

871:名無シネマ@上映中
08/06/15 23:48:19 0NdyP/db
↑よほど切なかったんだろうな…

872:名無シネマ@上映中
08/06/16 00:55:06 IZkC2QiL
木村さん囲碁とか好きそうな風貌だね

873:名無シネマ@上映中
08/06/16 23:21:13 N7QmvfO7
小説読んだんだけど…

なんか…

とても悲しい気持ちになりました。

874:名無シネマ@上映中
08/06/19 00:19:49 G4seRYzF
そういえば今月の28日に旭山のオオカミの森がオープンだね。
8月には行こうと思ってるけど、誰か初日突撃とかする人いる?

875:名無シネマ@上映中
08/06/21 13:36:32 UxzgKy79
>>874
オオカミ号に乗っていきたいのぉ。
全然暇がないので、行けるのはいつになる事やら・・・

全然関係ないけど、ようつべでリアルガブメイハケーン
URLリンク(jp.youtube.com)
・・・ってこれ犬じゃない?

876:名無シネマ@上映中
08/06/26 21:35:38 3rpHLggF
久しぶりにスーファミの聖剣3やろうと思ったら、ケヴィン、リース、三人目多分裏技使用で消滅のパーティーで、ケヴィン→ガブ リース→メイ
ってなってるデータがあったw

ケヴィンセリフそのまんますぎてワロタw
しかしなぜリースをメイにしたんだろ、太股とクラスチェンジで獣耳生えるからかな?

ゲームやらない人and聖剣3知らない人はごめんよ

877:名無シネマ@上映中
08/07/04 21:57:09 ZJ/Js4NG
 メイがガブの部屋の前を通り過ぎようとした時…
 「ちょ…痛っ」
 ギロの声?
 メイがドア越しに聞き耳を立ててみると。
 ガブ「んな力入れんなって…ヤりにくいだろが」
 ギロ「うぅ…気持ちいぃ」
 メイがまさかと思いつつドアに手を掛けた。
 次回「マッサージかよ!!ややこしい!!」
 メイおまえは何だと思ったんだ…

878:名無シネマ@上映中
08/07/04 22:00:16 ZJ/Js4NG
宿敵ギロに恋人を殺されたメイ
 だが、メイの命と引き換えならば、
 ガブを蘇らせられると賢者は言った

 世界を救う重き使命と
 恋人への愛に苦悩するメイ

 次回!「死者からの伝言」
 君は世界を救えるか!?

泣いた


879:名無シネマ@上映中
08/07/04 22:05:09 ZJ/Js4NG
体育祭がやってくる!!
 燃えるギロ率いる1組。
 冷え切る2組。
 今年の勝敗はもう見えたようなもの・・・
 そこへ2組への転入生
 ガブがやってくる!?

 果たして2組の勝利はあるのか!?
 ギロの闘志は報われるのか!?
 次回「ガブは昔メイを食って育った」
 お楽しみに!!


驚愕のラストに泣いた

そろそろ自重しますw


880:名無シネマ@上映中
08/07/12 05:58:15 7+p4ggVX
おいどうした、十五夜までいくんだろ?

881:名無シネマ@上映中
08/07/12 18:48:53 7+p4ggVX
そ~いや、たしか明日満月じゃね~か?

この…ひと…とき…

882:名無シネマ@上映中
08/07/12 23:52:46 B0l8inGQ
>>881
ちょw1週間ズレてるお

883:名無シネマ@上映中
08/07/13 09:14:43 sPs+8HXZ
>>881 な、なんだとー!!!!111

884:名無シネマ@上映中
08/07/13 13:39:51 /z2FxYPI
昨日HDD整理のために、だいぶ前に録画していたこれを見たが…
不覚にも泣いてしまった。
にしてもホモ臭いね。狙ってやってるのか?

885:名無シネマ@上映中
08/07/17 23:03:19 8I6KEku+
>>884
あのホモ臭さが無ければもっといい映画だった。
といいつつ、この映画以上に泣いた映画がないオレ。

886:名無シネマ@上映中
08/07/18 19:56:33 OrmNqnh4
メイの馬鹿!

887:名無シネマ@上映中
08/07/20 15:29:31 vgcu6vJs
BLもショタも大好物だが、メイはメスのがいいんだよな、不思議。

888:名無シネマ@上映中
08/07/20 18:31:59 8eiv8dkM
ガブがまた雪崩起こしてました

889:名無シネマ@上映中
08/07/20 19:38:04 NNx6bC91
>>888
ポケモン映画の事かい?

890:名無シネマ@上映中
08/08/02 00:43:35 jBaw6KUv
URLリンク(jp.youtube.com)
イタリア語吹き替え版(なぜか途中までしかない)
ギロさんの声コワッ!さすがマフィアの国

891:名無シネマ@上映中
08/08/02 22:51:51 uyNeKgFQ
ちゅー
URLリンク(www.wolfparkkids.org)

892:名無シネマ@上映中
08/08/04 23:56:31 oLYB1QXG
>>891
鼻デカッ!!w

893:名無シネマ@上映中
08/08/06 00:18:56 IOEDA5Zo
関東地方はすごい雷だったねー。
て事で保守。

894:名無シネマ@上映中
08/08/11 21:40:22 aSzNfVEI
こないだアニメの夏目友人帳を観てたら、ザクとビッチが妖怪になってた。

895:名無シネマ@上映中
08/08/16 11:12:28 edV4hRvb
昨日は良い月だった。
満月は日曜か。

896:名無シネマ@上映中
08/08/17 17:20:10 hvM6D0xm
久しぶりにサントラ聴いたら
曲に合わせて映画の情景が思い浮かばなくなってた。
復習の必要があるな。

897:名無シネマ@上映中
08/08/18 00:33:41 H4bVt3q7
今日は満月ですね

898:名無シネマ@上映中
08/08/21 01:57:08 w4g18kRd
95年くらい、進研ゼミの教材にカセットテープがついてきてた
お話コーナーで「あらしのよるに」一巻全部を青野武さん(ちびまる子の友蔵)が朗読してた
ガブとメイの演技が分けてあって、当時大好きだったよ
もちろん後日談なんてないんで、めちゃくちゃドキドキした記憶がある
結構貴重な音声だと思うんだが、探してももうないだろうな・・・・・

899:名無シネマ@上映中
08/08/22 13:26:25 qC/WMMv0
>>898
なんというキャンベルwwwそれは聞いてみたいw

勧誘マンガと同じで教材は処分される可能性も高いからなぁ
仮に見つかったとしても、保存状態によっては磁気が飛んでて・・・とかも。

見つけたらとりあえずキャプってみるんだスネーク



900:名無シネマ@上映中
08/08/30 10:48:12 no3BlSw4
関東地方は夜にかけてけたたましい雷と集中豪雨。
正にあらよるな一週間でありますた。

901:名無シネマ@上映中
08/09/01 06:58:36 IQFLd3WS
THE GAV
URLリンク(up.2chan.net)
THE MEI
URLリンク(up.2chan.net)

902:名無シネマ@上映中
08/09/03 13:28:36 VuiQDtzm
メイ

903:名無シネマ@上映中
08/09/11 01:03:02 Ko5W7kmJ
ここの書き込みを読んで・・・
未だ小説版を読めない俺がいる。

904:名無シネマ@上映中
08/09/13 18:21:51 31XVr1BX
もうすぐ十五夜だよ。保守。

905:名無シネマ@上映中
08/09/14 23:24:01 4rIrOZ5S
これはよい月

>>903
読んでみては。読んだら「これもまたあらよる」と得心できるかもしれない。
ただしやはり映画とは別物と考えたいがw

906:名無シネマ@上映中
08/09/14 23:54:06 UGY8U0Xv
獣小屋

907:名無シネマ@上映中
08/09/30 18:55:54 pSc1St7o
         /ノ
    (\;''~⌒ヾ,
    ~'ミ  ・ ェ) 保守メェメェ      
     .,ゝ  i"        
 ヘ'""~   ミ          
  ,) ノ,,_, ,;'ヽ)     
  し'し' l,ノ  

908:名無シネマ@上映中
08/10/03 01:27:41 VPML0Ph1
満月の晩 私を失くさないでね
何万回のけんかをしても
私を離さないでね

909:名無シネマ@上映中
08/10/15 04:58:09 NSo0QmN2
今日は雨で満月見れないかと思ってたら、くものきれまに少しだけ見えた。
ホントに少しの間だけだったけど、久しぶりに満月見れたから、何だか感動したよ。

910:名無シネマ@上映中
08/11/13 03:33:30 h3W5R4m5
人いないしアニメ映画板に移ったほうがいいんじゃね

911:名無シネマ@上映中
08/11/13 20:29:39 8xjKsPWQ
月が綺麗だったので久しぶりに来ました

912:名無シネマ@上映中
08/11/14 12:10:22 z8B7oX1o
>>911
昨日は良い月でしたね。

913:マイケル・ジャクソン
08/11/24 21:25:43 rhV+I4cB
デカいの ブチ込んだ 最後までブチ込んだ
デカいの ブチ込んだ 最後までブチ込んだ
デカいの ブチ込んだ 最後までブチ込んだ
ブチ込んだ ブチ込んだ ブチ込んだ アォー
パラッパッ ブチ込んだ 最後までブチ込んだ
エロッ ブチ込んだ  最後までブチ込んだ
エロッ ブチ込んだ  最後までブチ込んだ
ブチ込んだ ブチ込んだ アォー

914:名無シネマ@上映中
08/11/27 01:56:33 kR7Zzv1B
久々にスレ来たがさすがに3年もたつと進行も遅い
15夜まで行けるんだろうか・・・・

以前は地方の上映会よく見つかったけど
最近は見つからないのが寂しいぜ




915:名無シネマ@上映中
08/11/29 16:45:57 kjrS9k0R
そう言えばもうすぐ3周年なんだよね。

916:名無シネマ@上映中
08/12/05 21:20:43 s6kZ+sgu
きょう本屋に行ったら小説が文庫化されてた


917:名無シネマ@上映中
08/12/25 00:28:50 B43WpxF9
小説買ってきて一気に読んだ。ラストがやばすぎて号泣した

918:名無シネマ@上映中
08/12/25 01:58:05 KAu3rZl6
>>917
媒体によってENDが異なるのは面食らうよな。

919:名無シネマ@上映中
08/12/25 20:24:01 3YD6jHDM
また真のエンディングとか書いてあるし…

920:名無シネマ@上映中
08/12/27 13:35:32 vNow4ySI
時期過ぎちゃったけど、家にガブサンタとメイトナカイ
来てほしかったお。(´・ω・`)

921:名無シネマ@上映中
09/01/01 00:00:27 svg8CkNo
あけおめ
これからもよろしくな、あらよる

922: 【吉】 【1369円】
09/01/01 00:05:45 SIKpGMSZ
あけおめー あらよる最近見てなかったら休み中に見てみるかー で去年もやったけどついでに

923:名無シネマ@上映中
09/01/01 12:41:50 Kdt0p4r3
学校の先生にDVDを貸してみた
気に入ってくれるといいな

924: 【末吉】 【1947円】
09/01/01 17:16:48 L55zSGeQ
あけおめでーす。
今年も地上派放送があると良いな。

925:名無シネマ@上映中
09/01/05 02:10:55 1XpUAPhY
ぶ、文庫版の3巻はいつ出るのでしょうか?

926:名無シネマ@上映中
09/01/05 17:56:23 zAyV3uuO
正月休みに久しぶりに読書でもするか、と思って
小説買ってきて自分にしてはハイペースで読んでしまった
なかなか面白かった。後書きで映画版もあることを知り
さっきツベでちょっと観てみたが、メイって♂だったのね
(実際のとこはよく分らんが声優で判断すると)
小説読んでいる時も最初は「どっちだろ?」って思っていたが
(名前も話し方もどっちともとれるので)
途中からはいつの間に♀と思いこんで最後まで読んでしまった
そしてこのスレを覗いたのだけど、やっぱ同じように思っていた人
結構多いんだね

それはともかく小説版のラストは悲しいけど、一番当たり障りない感じがした

927:名無シネマ@上映中
09/01/08 21:07:27 fKG5XDJc
保守がてらにヤギさんの話題でも。
URLリンク(zasshi.news.yahoo.co.jp)

928:名無シネマ@上映中
09/01/10 02:40:31 vMo4opqE
これウシだろww

>>926
公式には性別は定めてないみたい。
自分も小説では♀かと思ってたけど映画では♂っぽく思えた。

929: ◆W/HaBMebT2
09/01/26 00:14:09 UrecjoCc
すまん、かりました

930: ◆v1BvIkVbzU
09/01/26 00:15:31 UrecjoCc
すまん

931:名無シネマ@上映中
09/01/26 00:24:16 n/WDJ5cR
メイたんがニュースキャスターやるらしいな。
あの棒読みっぷりで大丈夫だろうか。

932:名無シネマ@上映中
09/01/26 13:51:24 bY809NQ3
>>931
そしてミイの中の人はTBS退社しちゃうんだよね。

933:名無シネマ@上映中
09/02/10 23:53:48 NcxWZyEN
URLリンク(www.tbs.co.jp)

934:BS 161ch
09/02/11 00:00:36 NcxWZyEN
URLリンク(www.bs-i.co.jp)

935:名無シネマ@上映中
09/02/11 00:08:38 qlZqgd67
URLリンク(shop.kodansha.jp)
ホシュ(`・ω・´)シャキーン

936:名無シネマ@上映中
09/02/14 11:36:15 6OOuL4Cl
BSでやったの録画して今観た。

最初の方怖かった。ビビった。
でもハッピーエンドで良かった。
中村獅童は上手だよねぇ

937:名無シネマ@上映中
09/02/15 09:18:27 BYLgArsE
小説版読んだが、ギロさんがいい人だとわかる描写があってすごく良かった

938:名無シネマ@上映中
09/03/02 03:44:19 EZ06DQRJ
藤子F先生の「らいおんとこじか」だね。
だれも知らないか。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch