08/12/23 23:39:20
>>449
>(3世帯のため、テレビの台数が5台あり、分配やめるのは無理なので・・・)
そうじゃなくてさ
8分配するとどれだけ信号が減衰するか調べた?
単純に8分配するとしてUHFで約16dBの信号減衰が起きる
アンテナの場所が最適だとしても
そのアンテナにブースターが内蔵してあっても
8分配で16dB損失して足らないならアンテナのゲイン不足かもしれない
その判断をするのに試しにアンテナ→テレビを1対1にして様子をみるんだよ
ピザを1/8に切って食べたら足らないだろうから
1枚丸ごと食って満腹になるかってことを見るんだよ
頭悪いな
451:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/24 02:11:01
>>450
バイクが通ったり季節が変わったりヘリコプター飛んできたり、本体が夏場など熱くなってくると
ピザを盗み食いされるんだよな。余力を見積もっておかないと。
452:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/24 03:47:41
今、US100A使ってるんだがLS5とかを軒下に付けた方が電波は良くなる?
453:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/24 05:38:42
dempaha kawaranyaro
454:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/24 05:59:55
>>452
教えて君ばかりしてないでさ
自分でUS100AとLS5のアンテナ動作利得を調べようという気はないのか?
調べたらどっちがどれだけ大きいかわかるだろ?
そこまでは自分でやれよ
455:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/24 08:59:02
>>452
室内アンテナと屋外アンテナの比較ってそもそも(ry
456:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/24 13:27:16
>>454
自分で調べるより、ここで聞いた方が手っ取り早くて便利なんだろw
人をモノとしか見ていない、すばらしい奴だw
457:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/24 13:48:53
>>447-448
分配の段数が多い場合は普通にやるだろ、豚の多段接続。
458:445
08/12/24 20:42:11
>>450
最終的に8分配にする前提で
ピザ1枚丸ごと食べて
①満腹になる
②満腹にならない
①②で最終的に手段がかわります?
直結して様子をみるというのもよくわからないし・・・
で?何って感じです。
自分としては>>446のレスが結論かなと思ったまでです。
459:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 04:53:08
好きなようにすればいいのさ
460:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 04:56:41
>>457
トータル8分配程度で2段接続なんてしない
1段8分配で出力が足らないなら2段にしてもノイズが増えるだけ
自分でレベルダイヤ引いてみろよ
461:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 15:45:32
はいはい、わろすわろす
462:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/27 13:17:43
ネジが転がっても可笑しい年頃なんだな
463:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/27 16:07:16
自分の頭のネジが緩んで落ちて転がったんだな
ちゃんと締めておけよw
464:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/27 23:16:56
>>371
> 5キロ離れた1Wの送信所と
> 10キロ離れた10Wの送信所どっちを狙うのが正しいのでしょうか?
(1W) (10W) 1 10
------ ------- = --- : ー--- Ans.10W局
(5km)^2 (10km)^2 25 100
1Wの送信所から1km離れた地点と
100Wの送信所から10km離れた地点の電界強度はいっしょ
(地形・高度は無視)
465:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/28 21:51:05
同軸簡易アンテナ作ってみようかと思うんだが
スリーブとダイポールって受信感度は同じなの?
466:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/28 22:52:32
何波長の長さで作る?
素子数はいくつ?
自ずとわかりそうなもんだが
467:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/29 00:37:02
>>464
ご回答ありがとうございます。
電波の強さは同じという事安心しました。
近くの家を見ていると、垂直と水平の家が混在してます。
地形によって使い分けているみたいです。
468:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/01 20:38:02
>>465
> 同軸簡易アンテナ作ってみようかと思うんだが
> スリーブとダイポールって受信感度は同じなの?
スリーブとスリーブアンテナは意味が違う。
指向性:水平面内は無指向性 垂直面内は8の字
偏波面: 垂直
インピーダンス 約 73+j43 [Ω] λ/2ダイポールと同じ
利得・実効長(高) 2.15 [dBi] λ/2ダイポールと同じ
URLリンク(www.gxk.jp)
469:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/02 08:44:47
その解釈だと
ダイポールとダイポールアンテナでも意味が違うなw
友達なさそうだなw
470:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/04 14:34:40
TT2Bが売り切れていたのでLAUD買ってきた
大田区なんだがだいたい80くらいは出ている
窓際より角の柱辺りの方が良かったよ、4階角部屋
471:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/06 19:41:36
ブースターを買おうと思うんですけど、使ったら近所の人に受信障害とか出るんですかね?
マンションなのでそういうの出たら追い出されるかもしれないので困るんですが・・・
472:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/06 20:09:16
マンションで豚を使うほど多分配でもしているのか?
473:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/06 21:34:53
ああすみません
マンション自体には地デジ入ってなくてベランダに簡易アンテナ置いただけなんです
474:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/06 22:27:25
使い方を誤ると出る可能性は有るよ
475:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/06 23:05:09
愛川町という関東の外れの山間の田舎ですが、中継局できたおかげで
室内アンテナでも地デジばっちり入るわ。
都内とかでも苦労するのにね、意外です。
476:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/07 00:13:15
八菅神社の裏に展望台があるけど、あの近辺に中継所?
477:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/07 00:42:27
外人ですけど
世田谷区の戸建の3階に住んでいます。(池尻/代沢の辺り)
マスプロのU14TMHで18chのtvkを受信できると思いますか?
478:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/07 08:09:30
>>477
U20TMH(又は+ブースタ)ぐらい
479:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/07 12:40:30
対応エリアの放送局が千葉局で距離が南西方向に約30km。
障害物は家から150~200m先に雑木林があるんですが、
木造二階建てのベランダからアンテナ設置して受信できるでしょうか?
住んでる場所が空港近くで受信難地域らしく、周囲の民家のアンテナは
取り払われて、共同の受信装置?でテレビを視聴してる状態です。
どのぐらいのアンテナを購入したらいいか検討つかないのですが
いかがでしょうか?
完全に地デジに移行したら屋根上に設置するかもしれませんが、
当面の間は同じ2FのPCに直で繋いで見れればいいといった感じです。
480:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/07 12:54:23
>>479
今調べてみたけど千葉から北東だと香取や霞ヶ浦の淵まで可聴域ですね。
URLリンク(vip.mapion.co.jp)
受信難は多分アナログ放送時の話と混同してませんか? デジタル放送はアナログと事情は異なるからね。
30Km離れるならLS30とか高性能品を勧める。あるいは地元に詳しい電器店に任せる方が確実だろう。
481:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/07 15:37:55
>>478
477です。ありがとうございます
482:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/07 20:25:19
神奈川県川崎市多摩区のマリアンナ医科大の近くだけど
電波弱いな
でっかいアンテナ買うかorz
483:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/07 21:07:23
アパートなんですが、MXの受信レベルが75→30くらいまで上下を繰り返し、映らなくなってしまいます。
しばらくすると75前後まで戻って問題ありません。
昨日から突然このような状況となり、昨日と今日で2回この現象を確認しています。
アンテナはTT2B、受信レベルはアクオスで確認しました。
近隣で何か受信に影響するような事でも行われてるんでしょうか?
484:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/07 21:37:11
>>480
ありがとうございます。
アナログで電波受信しづらい環境ならデジタルでも微妙かな?と思ったもので…
窓際とかでワンセグ映るんで大丈夫ですかね?
>>480さんに奨められたアンテナ考慮して物色してみたいと思います。
485:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/07 23:12:49
>>92
こういう、安く試験できる方法はいいね
ただしチューナーは必要だよね
STBにつないでもダメだよね?
486:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/07 23:20:27
>>485
地デジパススルー対応のSTBなら、空間波の地デジも受信可能。
STBのメーカー・型番は?
487:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/08 17:02:40
>>480
> >>479
> 今調べてみたけど千葉から北東だと香取や霞ヶ浦の淵まで可聴域ですね。
LS(20or30)TMH + ブースターぐらい。でも見通しが悪ければ映らないカモ
URLリンク(code.zqwoo.jp)
488:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/08 22:26:51
PT1というPC用のチューナ使ってるんだけど
CN値で地デジ5dB位のチャンネルが全然映らないんだけどブースターで改善出来る可能性はあるのかな?
最近アンテナを立てました、USA-30Dというアンテナ→5CFBで15メートル引いて→2分配て感じです。
489:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/08 22:42:50
映るchのレベルがどれくらいで
映らないchのレベルがどれくらいか
並べて書かないと全体の様子がわからないんだが
全部のchとレベル
を一覧で書くのが基本
490:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/08 23:10:57
>>489
こんな感じで大丈夫でしょうか。チャンネル19は20dbを超える事があり
ブースタで改善できると自分で思います。
問題はチャンネル21で↓の結果で良い方です。
20db以上あれば映ると思うのですが。改善可能でしょうか。
チャンネル: 13 CN:23.69dB AGC:056/255 ロック:010 システム識別:0
チャンネル: 15 CN:19.00dB AGC:056/255 ロック:110 システム識別:0
チャンネル: 17 CN:23.40dB AGC:055/255 ロック:010 システム識別:0
チャンネル: 19 CN:09.88dB AGC:059/255 ロック:000 システム識別:0
チャンネル: 21 CN:08.05dB AGC:062/255 ロック:000 システム識別:0
491:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/09 16:26:52
>>488
>>490
USA-30Dは正確に最大強度の方に向けている?
それでチャンネル19は09.88dB、20dbを超える
チャンネル: 21 CN:08.05dBは最大どんだけ?
まぁ多分、ノイズ大有りで映るでしょうが...
492:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/09 18:12:16
>>487
LS30がどんなアンテナか調べてみましたが、3mあるんですね(笑)
ベランダ装着画像みたけどあれはさすがにできないんで、
1m前後ぐらいの付けて試してみたいと思います。
493:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 17:06:33
すみません、ノイズがあったので初めてブースターを買って取り付けたんですけど、
アンテナレベルは5~10ほど上がったのですが、なぜかノイズの量が減ったように見えません
アンテナレベルは増えてそこそこ安定しているのにノイズが入るのはなぜなんでしょうか・・・?
494:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 17:08:38
ブースターはノイズも増幅します
495:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 17:10:10
まずアナログなのかデジタルなのかも判らないのに答えようがないが。
496:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 17:35:43
>>491
チャンネル19はアンテナの設置場所を変えたら15db程に上がりました。
チャンネル21は、アンテナ設置当初(4ヶ月位前)は映っていたのですが最近は10dbで良い方です。
チャンネル21をどうしても見たい場合はアンテナの交換+ブースタの設置でしょうか?
おすすめのアンテナ、ブースタを教えて頂けませんか。
497:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 18:27:10
ちょっと調べてみたけど、場所は高知か?
送信塔は2箇所(13,15,21組と17,19組)あるみたいだけど、
それぞれ別途にアンテナを立てなくても大丈夫なの?
498:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 18:48:35
>>494
ブロックノイズを解消!ってブースターの箱に書いてあったのですが・・・
>>495
デジタルです
ノイズまで増えるなら買った意味ないですorz
499:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 18:51:33
デジタルならもともと映ってたなら意味ないこともない
500:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 19:19:20
>>497
はい高知です、わざわざありがとうございます。
送信塔が2つあるのですね、はじめて知りました。
しかし19の最大強度の方向に合わせると21の最大強度なのであまり影響はないかも。
周りの家をみるとLS20?と思うアンテナが多いようです、LS30と思うアンテナも。
このアンテナはなにか特徴があるのでしょうか?
501:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 19:33:23
>>499
なんで意味ないこともないんですかね・・?
ある程度は映っていましたが、ブロックノイズが時々入っていたのでブースターを買ったのですが・・・
502:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 19:42:04
>>498
基本的な話
アンテナは受信する周波数のみを増幅する
ここで信号=キャリア=C
とノイズ=N
が決まる
これがC/N比
これが不十分でブロックノイズが出ている場合にブースターを使うと
CとNを等しく増幅するのでC/Nは悪いままでノイズはなくならない
C/Nは十分だが信号レベルが小さくてブロックノイズが出る場合は
同じくCとNを等しく増幅するがC/Nは元々足りているので影響はない
不足の信号レベルが足りてノイズがなくなる
Cを大きくしたいならアンテナが電波を効率良く受けるところに設置するか
アンテナ利得を大きくしてCを上げるのが鉄則
C/Nぎりぎりの場合に限って
アンテナ真下にブースターを繋ぐことで相対的にNが減ってC/Nが改善する場合がある
C/Nが大きく不足しているならアンテナを換えるしかないよ
ま、妨害波や遅延波が原因でC/Nを悪くしているなら
素人には手に負えないので業者に頼むこと
503:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 20:09:52
>>502
そうでしたか・・・
わかりやすい説明ありがとうございます
ブースターを外してみましたが、やはりアンテナレベルは減っているのにブースターを付けてる時よりノイズが少ないです
まさかブースターを付けて悪化するとは思ってませんでした・・・
また高いアンテナ買わなきゃならないようですねorz
504:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 23:06:56
>>490を見ると
13~21chなので
13~28chをと得意とするLS20TMHかLS30TMHを推奨
URLリンク(www.maspro.co.jp)
505:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 23:08:40
だから「ブースターは魔法の箱ではない」と散々言われているはずなんだけどね
506:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 23:43:55
>>504
今それを調べておりました、USA-30Dよりかは期待して良いのでしょうかね。
購入してみますが20素子か30素子か悩みますね
ch.36までとありますが、36以上は受信不可なんでしょうか。
まず無いでしょうが新しい局が開局するとして、いきなり36CH以上のCHを使用することもあるのでしょうか。
507:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 01:09:56
>>506
見るべきポイントはわかってる?
アンテナ利得の一番小さい数値は一番低いchの利得を表す
この数値をUSA-30DとLS20TMHまたはLS30TMHで比べて何dB大きくなっている?
計算通りに単純にはいかないがこの差がC/NのUP分になる
特に19chは13chと近いのでかなり計算と近付くはず
アンテナはただ電波を受けているわけでなく
ある波長(=周波数=ch)で共振している
その範囲が狭いほどアンテナ利得は上がる
それを具現化したのがTMH
もともとは13~28ch用途で作ってあるが
一般のアンテナと比べて高性能なので36chくらいまでならそれなりの性能が出るとい意味
36ch以上でどうなるかは
メーカーサイトのカタログのグラフを見れば一目でわかるよ
言葉で説明するより見た方が理解が早い
508:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 01:16:59
>>504のリンク先のページでクリックすればグラフ付のページに行けるんだがな
509:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 09:58:55
>>507
> >>506
> アンテナ利得の一番小さい数値は一番低いchの利得を表す
この説明はウソに近い、中心周波数(ここでは28chあたり)が
たいてい一番利得が高くそこよりずれるほど利得は下がっていく
から28chより高いほうでは高くなるほど利得は下がる
URLリンク(www.maspro.co.jp)
URLリンク(www.maspro.co.jp)
い
>>506
> >>504
> 今それを調べておりました、USA-30Dよりかは期待して良いのでしょうかね。
USA-30Dはオールch用(13~62ch)だから最大利得14dBは34chあたり
問題の19~21chでは1~2dB下がるだろう
> 購入してみますが20素子か30素子か悩みますね
LS20TMHとならほとんどかわらないだろ?
> 新しい局が開局するとして、いきなり36CH以上のCHを使用することもあるのでしょうか。
あるとすれば電波的陸の孤島状態のところだろう
510:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 16:04:43
>>509
>USA-30Dはオールch用(13~62ch)だから最大利得14dBは34chあたり
ならねーよ
フシアナ乙w
メーカーが違っても全ch用の設計思想は同じだよ
修行が足りんね( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
511:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 16:07:08
USA-30Dの公表された利得グラフはないが
メーカーカタログの数値はある
URLリンク(www.dxantenna.co.jp)
受信範囲:13~62ch
動作利得:8.2~14.1dB
USA-30Dと素子数は違えど受信範囲が同じU204Gとは利得カーブは同等
URLリンク(www.maspro.co.jp)
受信範囲:13~62ch
動作利得:7.1~14dB
グラフで明らかなように全ch用アンテナの利得ピークは50ch台後半になる
ちなみにLSxxTMHはこれ
URLリンク(www.maspro.co.jp)
>>506
もう一つ見るべきところは反射器の幅
USA-30D:340mm
LS20TMH
LS30TMH:495mm
反射器の幅が広いほど小さいchの前後比(後方からの妨害波)に有利
利得に関してはU204Gのグラフに1dB下駄はかせればUSA-30Dのカーブと同等になる
カタログは出揃ったんだから
馬鹿は相手にしないで自分の目でカタログをよく見て確かめることだね
512:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 18:14:35
>>509
>この説明はウソに近い、中心周波数(ここでは28chあたり)が
>たいてい一番利得が高くそこよりずれるほど利得は下がっていく
LS-TMHはL-Mch用だろ
受信範囲は13~36chだろ
なんで28chが中心なんだよ
池沼か?
受信範囲の中心周波数で一番利得が高い骨アンテナの型番くらい書けよ
『たいてい』だからすぐ書けるよな?
どれだ?
>USA-30Dはオールch用(13~62ch)だから最大利得14dBは34chあたり
妄想もほどほどに汁!
513:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 23:26:01
>530はどうして比較用にU204Gを持ってきてるの
LS14やLS20でもいいように思うのだけど
URLリンク(www.maspro.co.jp)
しかしラブストーリーは全ch用も感度いいね。
514:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 23:28:03
ごめん長距離パスを出しちまった。
>530ではなくて>511ね
515:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 02:47:21
パラスタックとシングルスタックでは共振点以降の肩特性が違うだろ
共振点以下で比較するなら同じになるが
516:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 02:31:45
東京中央区ですが室内地デジ用アンテナ探しています
どれがお勧めでしょうか
回りは高いビルに囲まれて感度は良いとは思えません
517:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 04:11:16
非室内アンテナ
518:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 09:17:05
中央区で確実なのは
ケーブルTV会社に頼んでケーブル線引いてもらうのが一番かと・・・
けっして室内ダメな訳ではありませんが
519:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 10:38:03
>518
誰かが地デジ全局も映るインターネットTV番組配信会社を
立ちあげるのを待つ手も。SD画質でも我慢するから、
ワイド画面対応でお願い
520:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 15:16:19
やっぱり中央区だと室内厳しいのか
反射も凄そうだし
それでかな、中央区は無料でケーブル引いてくれるみたい
しかし、家は今年建て替えるんでケーブルの工事してない
取り敢えずチェッカーての買って電波レベルどれだけか調べて見ます
521:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 01:00:09
東京タワーから直線距離9キロの大田区木造アパート一階に住んでいます。
・ケーブルテレビ不可、光不可
・VHFアンテナのみ
・大家さんは地デジ対応するつもりはないとのこと
・東京タワーの方角に障害物あり
・ワンセグでは、室内は窓際でギリギリ(少し動かすともう見れなくなる)
屋外だとまあなんとか見れる
・テレビ購入前なので同軸簡易アンテナで調べられない
こういった状況で地デジが見れるかどうか確認するのは難しいんでしょうか。
思い切ってテレビを買ってしまったほうがいいのかな。
522:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 11:11:30
ワンセグがそんな状況なら室内アンテナ@ベランダは厳しいだろうな
523:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 22:01:19
TT2B買って2Fベランダに付けたけど、6局中2局がブロックノイズ出まくり。
色んな方角や高さを試したけど同じみたい。LS5とブースターで改善の
可能性あるかな?
524:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 23:59:17
>>523
そんな中途半端な質問に回答しろとw
強電界か中電界か弱電界かくらい知らんのか?
525:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/16 00:19:35
>>523
TT2B内蔵ブースタと新規購入ブースタが同じ利得とすると
アンテナの差だけでは少し良くなる程度だと重。
いっそLS20TMHあたりの反射器をもぎ取って屋根裏にでも...
526:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/16 02:32:39
叩かれるの承知で書き込みます。
地デジ受信可能のブースター内蔵室内アンテナ(日本アンテナのARB900)買ったんですけど、ブラウンかんテレビでアナログ試したんですけど 色が付くぐらいしか写りませんでした。
板橋区のアパートなんですけど、地デジのテレビかってもこのアンテナじゃ地デジ受信できないですよね?
ちなみにワンセグも写りません
527:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/16 10:06:50
>>526
板橋区って言っても範囲は広いから確実なトコ言えないけどさ。
最遠の高島平辺りだと直線距離20Km近く離れるから室内アンテナじゃ無理って事になる。
せめて東京タワー方面に窓が開いてれば希望もあるが壁or隣室だったら絶望ね。
528:506
09/01/17 18:18:45
レス頂いた方どうも。LS30TMH購入しました、でかさにビックリ。まわりの家のアンテナはLS20や30かと思ってましたが、LS14や20でしたw
チャンネル19は25dB程度まで上がり安定受信出来るようになりました。
チャンネル21は最高で17程度でチューナのアプリでチャンネルスキャンで引っかかるようになりました。
それと気になっていたのですがチャンネル19と21だけケーブルを動かしたり少し触るだけでCNがかなり変化するのですが、これは
19と21だけGAINが足りないという感じでしょうか?ケーブル交換も試しました。
529:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/17 19:46:00
男のアンテナキタ━(゚∀゚)━!!!!!
530:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/17 19:50:41
>>528
強風で揺れないように確り設置しろよ
揺れるだけでブロックノイズ発生の原因になるからな
531:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/18 09:28:32
>>528
>>529
室内・軒先アンテナで地上デジタル放送受信10kw」からDxか...
こっちにもドーゾ
静岡中東部地区越境受信限定 地上デジタル4
スレリンク(bs板)
532:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/18 13:48:18
>>525
>TT2B内蔵ブースタと新規購入ブースタが同じ利得とすると
利得の差なんて地デジ受信に大きく影響しない
効果が出るのはNF=2以下できれば1.5以下の場合
安価なTT2B内臓アンテナじゃそこまで期待できないし
外付するにしてもブースターならなんでもいいわけじゃない
533:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/18 13:54:20
>>528
>チャンネル19と21だけケーブルを動かしたり少し触るだけでCNがかなり変化するのですが
全く説明になってない
かなりの変化はいくつからいくつに変化するのか
ケーブル交換とはどこからどこまでのケーブルを何から何に交換したのか
そのケーブル前後の接続はどうなっているのか
お前さんは目の前でその現象を見ているからわかるだろうが
そこに居合わせてない奴にはサッパリわからんよ
これ以上聞いても自己解決は無理だからあとは専門の業者に頼め
534:525
09/01/18 15:50:22
>>532
おれが変わらんよと言っているのに、それにおかしなレス付けんなよ
つけるなら こっちだ→>>523
535:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/18 16:07:22
>>528
> それと気になっていたのですがチャンネル19と21だけケーブルを動かしたり少し触るだけでCNが
> かなり変化するのですが、これは 19と21だけGAINが足りないという感じでしょうか?
雑音に比べて信号が低いからすぐに影響をうける。方向と仰角、高さをシビアに変えていけば
少しは良くなるかも
536:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/18 16:39:32
>>535
最終的には位置も動かさないとダメっぽい感じだな
537:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/18 17:21:20
>>525
>いっそLS20TMHあたりの反射器をもぎ取って屋根裏にでも...
変なレス付けるヤツが何言ってもwww
538:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/18 18:53:39
携帯のワンセグで映らんようなら室内アンテナ無理と聞いて、
何気にPCデスクの前で携帯開いてみたら全く受信できず
嫁さんに土下座してHDUS買ったけど無駄になった(;ω;)ブワワワ
539:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/18 20:41:02
>>538
m9(^Д^)プギャーーーッ
何とかアンテナ外に出せないか?出せれば可能性はまだあるんだぜ
俺は無理矢理外に出してアンテナを明後日の方向に向けて横倒しにして受信してる
うん、「反射波」なんだ。済まない。風とか吹くだけでノイズ載っちゃう糞環境だけどHDUSでTS抜きおいしいよ
540:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/18 21:42:38
>>537
ウザイ連中の多いスレだな
【地デジ】地上デジタル総合スレ8受信】
スレリンク(bs板)
へでも行けよ
541:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/18 22:20:44
>>540
お前が一番ウザイ
そこ隔離スレ
542:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/18 23:03:59
反射器をもぎ取るのがまともなレスかよw
543:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/19 17:24:27
>>542
反射器が付いてると屋根裏に置きづらいだろ
544:542
09/01/19 17:26:55
反射器をとってもまだかなり利得は出せるから
545:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/19 19:36:10
URLリンク(okwave.jp)
URLリンク(buricohouse.blog115.fc2.com)
546:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/19 20:05:02
すみませんブースターをつけたらノイズが増幅してしまう時、
ブースターつけたままアッテネーターをオンにしたらノイズは減るんでしょうか?
増幅しておいて減衰させるなんて危ないような気もするんですが・・・
547:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/19 20:15:14
>>546
ブースタを外しなさい
548:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/19 23:34:17
ブースター外したらやっぱりノイズが入ります・・・
かといってつけたらノイズが増えるんですよねえ・・・
549:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/20 00:29:37
>>546-548
アンテナを調整してみるか交換しましょう
550:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/20 01:01:10
>>548
テレビを見るのを諦めろ
551:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/20 01:03:19
>>548
一口にノイズといっても、
電波が弱すぎて正常な復調が出来ないために発生するノイズと、
アンテナ線を流れる電波信号?自体に混入したノイズ成分は別に考えないとね。
前者はブースターを付けることで消える可能性があるノイズだが、
後者は逆にブースターを付けることで正常な信号もろとも増幅されてしまうノイズだし・・・
552:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/20 01:08:08
釣りにまじめに答えるなよw
553:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/20 01:10:27
>>548
アフォですか?
電話等で相手の声が聞き取りにくい時ボリュームあげたりしますね
その時に雑音も大きくなるのと同じです
ならどうすれば良いか?
どちらかを改善しない事にはどうしようもありません
①発信元の出力を上げて貰う → 個人の為にその様な事はしません
②受信側でなんとかする → 散々既出なので書きません
554:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/20 01:44:16
なんか色々ありがとうございます・・・
>>549
一応アンテナ調整はしています
>>551
自分の場合は後者だと思われます
先程ブースターをつけたままアッテネーターを入れてみましたが、
ブースターだけの場合や何もなしの場合より、多分ノイズは一番マシなように思われます
できればこのままでアンテナ調整したいのですが、ブースター+アッテネーターって大丈夫なんですかねえ・・?
555:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/20 01:48:26
『アッテネーター+ブースター』で使うケースは無くはないけど、
この場合は『ノイズフィルター+ブースター』の方が良かったりしてね
556:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/20 01:50:36
>>554
アッテネーターを先に入れてノイズを消してから増幅することはある
557:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/20 02:51:49
>>554
D/U比を知らずに勝手にブースター使うなよ
そのノイズがどういう種類のノイズかも知らないんじゃ
558:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/20 04:10:39
ありがとうございます
>>555
ノイズフィルターですか・・・
ちょっと調べてみます
>>556
そんな手が・・・
明日一応試してみますw
>>557
パルスノイズが多いですがチャンネルによってはブロックノイズも入ります
D/U比とかいうのは知りませんが
559:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/20 20:05:57
某ブログで鉄心に同軸ケーブルをぐるぐる巻きつけて
利得を増幅するって方法が書いてあったんですが、これってどうなんですか?
効果あるんでしょうか?自宅で試したいのですが鉄心になるようなものもないですし
実験のために買うのもな~と思いまして…
560:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/20 21:16:46
そんな出所もあやふやなものは便所の壁にでもかいといたほうがいい
561:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/20 22:55:22
>>559
人柱乙
効果があると信じるならやってみろ
562:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/20 23:22:34
無線LANカードのアンテナ部分に乾電池を置くと受信感度がアップした!とかいうページを昔見たことを思いだした
563:516
09/01/22 20:31:57
516ですが
物の試しに室内地デジアンテナ買う前に
昔二千円で買った安物室内アンテナ付けてみたらTBSとフジが映りませんでした
が、他の局はブロックノイズが多少でる局もありますが結構普通に見えました
アンテナ受信レベルは大体中の下と出てました
これなら室内地デジアンテナでTBSとフジも大丈夫でしょうか?
これであとMXが映ればな
564:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/22 23:22:36
室内置きにこだわるなら後はTT2・UwPAあたりを買って実際に試すしかないよ
映りのいい場所を探す根気が必要だし失敗しても泣かないこと
あんまりいい受信環境じゃないようだからダメでもともとと思わないと
565:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/23 01:25:55
アナログ用室内アンテナだとブースタ入れて0~15dbだったのが
UwPA入れたら15~25dbまでになったよ
dbはFriio調べ。Friioのチューナはしょぼいことで有名だから普通レベルのチューナなら
そこそこ良好な結果が出るんじゃないかと。
あとUwPAは上向きに設置するといい具合に電波拾ってる。うちの場合。
566:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/23 02:14:07
>>563
そりゃフジは21chでTBSは22chだからな
骨アンテナはch番号が小さいほど感度が低い
20chのMXなら尚更だ
更にMXは他の局より出力が小さいよ
その場所でMXを見たいなら窓の外にLAUDが最低限必要
567:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/23 02:49:50
>>565
>あとUwPAは上向きに設置するといい具合に電波拾ってる。うちの場合。
4階以下ならそうだろうよ
568:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/23 11:44:16
UwPAとTT2Bはどちらが感度いいの?
569:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/27 06:22:15
どんぐりのなんとか。
570:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/27 16:33:50
DUCAはどう?
近所の電気屋に置いてあったけど…
ウーパールーパーよりいいのか?
571:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/27 20:47:52
にたりよったり。
572:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/28 00:33:17
てことは、そんなのより14素子以上の魚骨アンテナのほうがいいって琴だな
573:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/28 02:17:34
ウーパールーパーにしとけ
癒される
574:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/28 06:33:24
妙な名前付けてるやつはたいていカッコだけで性能は悪い。
おまけに高い。
575:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/28 14:32:42
見た目より中身(性能)
576:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/28 17:42:18
LAUDはどうなの?
TT2Bと比べて
577:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/28 19:58:37
LS30TMH以外にオススメできるアンテナはない
578:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/28 22:13:02
>>576
まずカタログ見ような
次に
わかったこととわからないことを書けば答えが出る
わかったことが0に等しいなら聞いても無理だな
579:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/28 23:21:48
分かったから早く教えて
580:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/29 00:22:40
>>576
> LAUDはどうなの?
12,01,21,04
> TT2Bと比べて
20,20,2,02
=08,19,-19,-02
だな、で、こんなの調べてどうするんだ?
581:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/29 00:45:09
>>580の座布団、全部持ってけ
582:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/29 22:48:53
ベランダの物干し竿を吊るす所に設置可能な、
おすすめアンテナ教えてケロ
583:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/29 23:25:15
LS30TMH
584:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/29 23:41:53
>>582
干す前にはよく絞ってな
585:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/30 06:37:34
30-GUWも捨てがたい
586:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/30 11:03:46
>>583
確かに物干し(3.5~4m)より短いからな
つるそうと思えば吊るせるし
587:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/30 13:44:38
「ママーあのお家どうしてパラスタック干してるのー?」
「しっ、見ちゃいけません!」
588:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/30 18:09:21
むしろアンテナを物干しにすればいいんじゃね?
589:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/30 18:28:41
いろいろなアンテナを買ってきては散々試してみて、
その試しているところを近所の人に万度見られては
「あ~あ、またダメだったのね。可哀相に・・・」
「あのアンテナ、みんな使えないみたいだけど、
どうするのかしら? 無駄遣いというか、哀れだわ」
って揶揄されている人いる?
自分はコレが怖くて、アンテナを試せないでいるんだけど…
590:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/30 18:41:39
いろんなアンテナを買ってはないけど、一つのアンテナで
毎日録画したい局にあわせて方向を変えてるやつならここにいるけど
591:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/30 21:52:49
ちょっと前なら1局に1アンテナを割り当てられたのにな
592:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 04:24:48
よく分からないんだけど、パラスタックアンテナってのを買えば幸せになれますか?
593:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 06:30:20
パラスタックって意味わからないと店で恥かくよ。
594:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 09:36:02
パラスタックアンテナってかっこいいよね
595:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 11:18:03
付け直してる時に落として先端の一本折って見窄らしくなってしまったw
596:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 11:25:34
で、パラスタックって何よ?
597:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 14:55:33
東京タワーから18キロぐらいでタワー方向の窓際という
条件だとLAUDはいけますか?
近所に高い建物はあまりない住宅街の一戸建てです。
598:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 15:51:16
ウチはもうちょっと東京タワーから遠いが室内アンテナで安定して受信できる
設置場所近くでにワンセグもって遊んでたら東京MXもなんとか映ってたな
599:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 15:59:32
>>598
ありがとう。
ちなみにその室内アンテナの機種はなんですか?
600:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 17:14:47
LS30TMH
601:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 17:44:50
>>599
UwPA
キー局には十分以上の性能だがMXはそこそこ安定して映るもののやや不安
LAUDは利得は高いけど半値角が狭いから自分の環境を考えて選択してくれ
ま、立地が良ければごちゃごちゃ考えるまでもなく何をやってもうまくいく
602:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 19:38:17
全くの素人で、ぜひ詳しい方教えて下さい。
ポータブルのお風呂でワンセグが受信できるテレビを買ったのですが
マンションの室内で地上デジタルが全く受信できないことが分かりまして、、
そこで「室内アンテナ」なるものを買うことにしました。
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
既に注文し、今、自宅に配送中です。
ただ、何となく間違っているような気がしてきたんです。
これを使って、次の順番で電波を飛ばせば、お風呂でも受信できると思っていました。
(当初の考え)壁についているTV端子→(有線)→室内アンテナ→(無線)→ポータブルワンセグ
でも、本当の電波の流れは、こうなんじゃないかと思えてきたんです。
(いまの考え)室外に飛んでいる電波→(無線)→室内アンテナ→(有線)→ポータブルワンセグ
とすると、このアンテナを買っても、お風呂でワンセグテレビは見れないのでしょうか。
もし見れないのであれば、どなたか室内で(無線で?)ワンセグが良好に受信できる方法を
ご教示下さればうれしいです。
603:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 20:20:50
予備免許が2月2日なんだけど放送開始は午前0時なの?
604:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 20:58:48
>>602
>TV端子→(有線)→室内アンテナ→(無線)
が無謀
それをやりたいなら
アンテナ付のブースターを使う
605:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 21:49:22
>>603
そもそも予備免許はまだ放送とは言えません
お試し期間の予備免許ですから
606:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 22:38:03
>>602
> (当初の考え)壁についているTV端子→(有線)→室内アンテナ→(無線)→ポータブルワンセグ
> もし見れないのであれば、どなたか室内で(無線で?)ワンセグが良好に受信できる方法を
飛ぶのは1m以内だそうな...
URLリンク(www.exemode.com)
607:602
09/01/31 23:29:27
>>604
>>606
さすが、お詳しいですね。大変、参考になりました。ありがとうございます。
608:「あなたはテレビはどの番組をよく見ますか?」
09/02/01 00:33:52
「あなたはテレビはどの番組をよく見ますか?」
URLリンク(www.antena-hausu.com)
609:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 01:26:03
賢明な日本国民はお金の出費に慎重になうべきだ!
テレビは安いアンテナで見ることは可能だ!
テレビは地デジでキレイに映る時代です!
高感度で、コンパクト、取り付け簡単! 便利なアンテナです。
マスプロ電工製 LS5
URLリンク(joshinweb.jp)
このアンテナで、ケーブルTVは倒産するな(笑)
610:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 01:28:03
地デジアンテナ LS5「使用者の評判」
★★★★★ コンパクトでいいです 茨城県 fnodajp 様
★★★★★ 全く問題なし 愛知県 フラグフィールド 様
★★★★★ 地デジ放送は綺麗 大阪府 ロロトマシ 様
★★★★★ 満足できる性能 茨城県 あ~るぜろ 様
★★★★★ 枚方の地デジ電波は枚方局、大阪局? 大阪府 タンタマタマ様
★★★★☆ きれいに映りました 埼玉県 イグコウ 様
★★★★☆ 室内でもOK 大阪府 ムラ 様
★★★★★ 設置が簡単で映りも素晴らしい 大阪府 でお0308 様
★★★★★ 思った通りの性能でよかった。 茨城県 ヒロクン0628 様
URLリンク(joshinweb.jp)
611:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 02:32:56
LS5
5素子なのに
・パラスタック
・でかい反射波
・日本全国で使えるようにUHFオールチャンネル用
欠点は骨アンテナなこと
14素子と比べると少し性能は劣るが短いのが取り柄
612:599
09/02/01 06:34:01
>>601
LAUDにしてみたところMX以外は全部60以上でした。
MXだけ48とかだけどとりあえず乱れはないので良かったです。
ありがとうございました。
613:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 07:02:06
東京都中野区野方なんですけど室内アンテナで地上デジタル放送見れますか?
現在電波障害の地区で、室外VHFアンテナではキー局は受信出来ない状況なんですが…。
過去のレス読んでないんで被っていたらごめんなさい。
614:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 09:43:30
スレ違いかもだけど、テレ朝だけ急に映らなくなった
他のチャンネルはちゃんと映るんだけど
これは何が原因なのかな・・・
ちなみにアナログです
こんな不思議なことが起こるとは・・・
615:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 12:27:09
>>614
ちょっと窓から空を見上げてみなよ
俺達は今同じ空を見ているんだぜ
616:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 13:39:38
>>614
映らなくなった
なんとかしてくれ
だけなら電器屋へ
>スレ違いかもだけど、テレ朝だけ急に映らなくなった
>他のチャンネルはちゃんと映るんだけど
そこまでわかっているなら
アンテナレベルを一覧で書いてくれ
地デジ全体の受信状況を伝えることくらいはできるはずだが?
617:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 14:34:37
>ちなみにアナログです
>ちなみにアナログです
>ちなみにアナログです
618:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 16:00:56
>地デジ全体の受信状況を伝えることくらいはできるはずだが?
>地デジ全体の受信状況を伝えることくらいはできるはずだが?
>地デジ全体の受信状況を伝えることくらいはできるはずだが?
619:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 16:35:25
とにかく明日電気屋に連絡してみます
けどアンテナが傾いたとかなら他のチャンネルも映らなくなるんじゃないですか?
テレ朝の1チャンネルだけが映らないんですよね・・
あと、たまに微妙に移ったりするんですよね
もし電波に問題あるとかなら・・・どこに言えばいいんだろう???
620:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 16:50:17
空へ
621:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 17:43:07
うぽ
622:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 18:42:35
>>619
スレタイ10回読めよw
623:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 22:46:26
ごめん
けどどこで聞けばいいやらわかんなかった
どこか線よスレある?
つーかまた微妙に回復してきた
見れなくはないレベルまで回復してきた
回復するってことはアンテナしゃないよね・・・
624:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/02 01:25:05
>>623
少しは自分で調べろ
テレビの地上アナログ放送の映りが悪い原因
スレリンク(kaden板)l50
625:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/02 08:29:20
ありがとう
でもそこすごい過疎ですね
アナログテレビのトラブルってほとんどないんだなぁ
626:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/02 12:01:07
じゃあVIPで聞けよ。人いっぱいいるから
627:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/03 20:24:59
東京タワーはすでに出力フルパワーですか?
628:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/03 22:24:19
僕のタワー
629:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/03 23:19:47
助けてください。
TVKを見たいのですが、アンテナレベルが14~20です。
家のテレビ(レグザ)が地デジ視聴に推奨しているアンテナレベルは43です。
今は、この室内アンテナを使っています。
URLリンク(store.shopping.yahoo.co.jp)
どの様な室内アンテナを買えば見れるようになるでしょうか。
DXアンテナのUS100Aじゃ駄目でしょうか?
630:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/03 23:28:52
室内にLS14TMH
631:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/03 23:51:50
それって、「元気が出るテレビ」で部屋の中でバズーカ発射するみたいな…w
632:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/04 00:59:33
それはLS30TMH
633:は@cr4-172-178.seaple.icc.ne.jp ◆cplnFO9T0I
09/02/04 01:11:09 BE:201744285-2BP(1003)
>>629
で、どこに住んでいるの?
634:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/04 06:28:29
>>630
それじゃまだ10db位不足。4列4段ぐらいのスタックにする必要がある。
635:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/04 06:30:45
>>629
室内アンテナなんてほとんどの地区で役にたたないって何度も出てるだろ。
636:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/04 08:58:05
カーテン越しだとかなりロスします?
637:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/04 09:03:55
カーテンによる
638:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/04 09:05:19
遮光カーテンってやつです
639:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/04 10:13:10
ブラインドごしはやっぱだめ?
640:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/04 10:24:45
カーテンやブラインドに金属が使われていると大幅に落ちるだろうね
641:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/04 11:37:07
室内アンテナの室内使用はよっぽど場所に恵まれてないと無理
642:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/04 15:05:50
アンテナだって、ホームセンターで買えば、数千円で済む。
取り付けも簡単。
相手が老人だったりするとアンテナ工事業者は10万が相場だとかほざいてくるが、騙されてはいけないよ。
電気店経由で頼めば2、3万でできる工事だ。
643:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/04 17:13:28
ブラインド閉めた窓際に小さい室内アンテナ置いてるけど普通に全局安定受信してる
644:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/04 18:51:58
東京だと地デジ送信は東京タワーだけでしょ?
調整しても全局入らないんだよなあ
日テレ映したら朝日が見れない、朝日映ったらTXが見れない・・・バッカヤロー
645:629
09/02/04 20:28:52
>>630->>635 レスどうもです。
>>633
住んでる所は大田区です。TVKの電波が届く範囲です。
ワンセグは携帯電話で確認しましたが、アンテナ1本で何とか室内からでもTVKを受信できます。
今日もう一度TVKのアンテナレベルを確認したら24がでました。
東京タワーからの電波はMXもバッチリですが、鶴見のTVKの電波塔からは弱いようです。
今の室内アンテナの倍程の利得の室内アンテナを買っても駄目ですかね?
646:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/04 23:13:20
>>645
40db 必要とすれば16db足りない事になる。
16db 利得がある室内アンテナなんてありえない。
647:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/04 23:47:51
>>644
何その俺と同じ環境・・・見たい局にあわせてアンテナを持って右往左往な毎日だがTSで抜いてドロップ0だし後悔はしていない
648:629
09/02/04 23:56:23
>>646
なるほど。
レスありがとうございます。
諦めます。
649:は@cr4-172-178.seaple.icc.ne.jp ◆cplnFO9T0I
09/02/05 00:03:10 BE:100872645-2BP(1003)
>>645
_
|
,、‐''''´ ̄ ̄``''''-、,
/ \/ ::\
/ \/\/ ::::::ヽ
/ \/\/\/ :::::::ヽ
|ヽ/\・∀・ /\/ ::::::::| アキラメロン
|./\/\/\/\ :::::::::|
ヽ \/\/\ :::::::::/
ヽ /\/\ ::::::::::/
\ /\ :::::::::::::::/
`''-、、,,:::::::::::,,、、‐''´
いくら地上デジタル放送受信用の室内アンテナが携帯電話のアンテナよりマシとはいえ、
ワンセグのアンテナゲージがNパ基準だと2本、一般的な数え方で1本だと
どう考えたってフルセグの復調は無理と考えた方が良い。
つーか、大田区なんてエリアのはずれの方だろうが。
せめて日本アンテナのAU-5-SPでも試してから物を言えと。
650:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/05 01:54:03
>>645の不足分は
(40-24)/2=8dB
その室内アンテナだと単体利得はほぼ0dB
室内設置だと3~20dB程度の信号減衰が起きるので
外にアンテナを置けないなら諦めろ
現実的には窓の外にU14TMH、LS14TMH、U20TMH、LS20TMH、LS30TMH
カタログでサイズと値段見ながら決めれ
但し4階以上で鶴見方面が開けているならUwPAの外置きでも可能性あり
>>646
アフォ
閾値がレベル40ならC/N換算レートはx2
651:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/05 06:17:15
>>648
やたらと計算好きな人もいるが、理屈どおりにはいかない。
結局はやってみないとわからんってこと。
リスク覚悟なら買って試せばいい。
ただ、一般的に言えることは室内アンテナは飾り物になる公算が強いってこと。
652:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/05 11:35:16
>>643みたいな事を真に受けてここで泣きつく結果になるより
自分でカタログ見てある程度の目安というか判断ができるようになるのが理想だわね
653:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/05 11:42:32
>>645-650
↓のなかから最低でも8dBの利得が有るやつをやらんで診
URLリンク(www.geocities.jp)
654:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/05 15:46:29
現実はこうだ
スレリンク(av板:537番)
条件によっては室内アンテナでもいけるが結局は運試し
655:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/05 16:37:09
>>652
>>643は本当なんだがアナログ時代はまるでだめぽだった。
デジタル化で送信所も変わったし単に運がよかったのだろう。
656:629
09/02/05 23:11:17
>>649->>653
レス、サンクスです。
>>649
エリアの外れではないけど、TVKの電波塔は北方向の電波絞ってるんでしょうね・・・
それ以上に鶴見方面が開けてないのが痛い。
>>650
やはりそういう計算になるんですか。室内における信号減衰は、勉強になりました。
>>651
飾り物になった人が楽天を見ると多くてリスキーだと思ってました。
>>652
東京タワーの電波は良好なんで、あわよくばTVKも。
やっぱり距離より障害物の関係が強いですね。
>>653
了解です。ただ、東京タワーとTVKが真逆なんですよね。
TVKだけのためにアンテナを立てるのはチョット・・・
八王子が羨ましく思えました。
657:は@cr4-172-178.seaple.icc.ne.jp ◆cplnFO9T0I
09/02/06 00:17:17 BE:60523362-2BP(1003)
>>656
URLリンク(www.excite.co.jp)
(2)の前者の意味でのはずれなんだけどなあ....
あと、複数レスの範囲指定は>>649-653のように終端のレス番には>>をつけない。
658:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/06 02:38:05
現象を数字で知るのは当りをつけるため
>>629のようにアンテナレベルがわかっているなら
簡単な計算で当りをつけられる
機器により閾値は違うがC/N=20dB以上が目安
メーカーの推奨値や実際のアンテナレベルの閾値から
アンテナレベルとC/Nの換算値がすぐわかる
C/Nの不足分がいくつかわかれば
アンテナ選びがしやすい
素人でも四則演算くらいはできるだろ?
地デジが映らない原因は主に4つ
1.信号レベルが足らない
2.C/Nが足らない
3.反射波の遅延時間が大きくて妨害になってる
4.ハイトパターンで特定chがドロップする
映りが悪いとすぐブースターを使いたがるが
ブースターが効果があるのは1と、たまに2
2はアンテナの高さとアンテナ利得が利く
3はアンテナを換えるないと直らないことも
3と4はアンテナの調整が必要
室内に置くと1と2はもちろん3と4も該当することがあるので非常に不利
室内でダメならつべこべ考えてないで窓の外にアンテナ出せって
659:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/06 07:21:26
外に出せないからこのスレ見てるんだお!
660:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/06 10:29:28
外に出せないならなおさら室内アンテナだと厳しいというこの矛盾
・・・じゃなくて現実だな
661:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/06 13:23:03
>>659
えらそうに言うな
662:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/06 13:50:50
ホームセンターで工事費用聞いたら4、5万って言われたな。
新規でアンテナ立てるんだけど、電気店ならもっと安い?
663:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/06 13:53:30
>>661
あなたがえらそうです
664:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/06 21:41:32
>>662
材料費込みかどうかでも違うけど、
材料別として屋根の形、屋内配線等で違うけど、東京ならそんなものじゃないか。
地方だと3万程度でやる業者もあるとは思う。
665:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/06 23:24:53
>>664
東京のほうが業者も多いし安いんじゃネ?
666:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/06 23:31:52
ボッタ業者が数あっても怖いだけ
667:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/06 23:43:22
どこでも室内アンテナ程度で受信できるように
超強力な電波を流し続けろよ
668:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/07 02:56:12
そうすると送信所近くに有る家ではTV自体をシールドして電波を弱くしないと
まともに受信できないようになりそうだ・・・
669:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/07 03:09:44
>>659
スレタイ嫁
軒先は外だろ
670:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/07 13:03:06
>>667
時代は「目立つところは全てエコ」です
671:629
09/02/07 15:16:04
>>657-658
レスどうもです。よく考えてみます。
672:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/08 16:54:56
Google Earthで建物の3D表示しながら送信所の方向を見ると楽しい
これといって障害物が見あたらないからだけどな
673:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/08 17:44:53
しっかし、でっかいアンテナたてたのはいいが、
内容がツマランので、BSCSしかみてないという・・・
674:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 10:55:22
>>673
最近、e2スカパの宣伝をよく見る
675:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/11 01:05:35
調布に引っ越してきたんだけど、jcomがマンションに導入されてます。
しかし、地デジでテレビ埼玉とテレビ神奈川がみれません。
テレビ神奈川だけでもみたいのですが、テンプレにある14素子のアンテナを設置で見れる可能性あるでしょうか?
ちなみに1階なのでかなり厳しいと思ってます。
一応ベランダの方向は高い建物などはありません。
676:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/11 02:14:16
室内でワンセグを試したら、まったくダメでした。
ベランダに出れば問題なく視聴できましたが、テレビ神奈川とテレビ埼玉はチャンネルスキャンできなかったです。
1階だけど、ベランダに設置すれば何とかなりそうなんですが、
テレビ神奈川とテレビ埼玉のチャンネルスキャンだけできないのでLS30のような高性能アンテナが必要ですかね?
一応このサイトで調べたところテレビ神奈川はいけるみたいです
URLリンク(www.yamatotv.co.jp)
677:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/11 09:02:01
>>675,676
同一人なら名前に”676”って入れてね
> テレビ神奈川とテレビ埼玉のチャンネルスキャンだけできないので
方角が90°以上ちがうから1本のアンテナでは基本的に
無理。
> LS30のような高性能アンテナが必要ですかね?
LS14(TMH)以上を基本的に推奨なんだけど...
678:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/11 09:34:02
これ、お使いの方、いらっしゃいます?
URLリンク(www.yodobashi.com)
当方、東京都と神奈川県の境目に住む者です。
お隣は、屋根の上に20素子の大きなアンテナを立てて、バッチリだそうです。
うちは、出来れば屋根の上に魚の骨のようなアンテナは立てたくありません。
この商品なら、見た目がスマートですし、自力でベランダなどに取り付けられそう。
高くても、ちゃんと使えるのならば、仕方ないと思って購入しますが、
20素子相当とありますけれど、本当に大丈夫なのでしょうか?
宜しくお願いします。
679:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/11 09:36:44
678ですが、
一々リンク先を見て頂くのもなんですので、商品名を記しておきます。
日本アンテナ
UDF100H [地上デジタル対応 20素子相当簡易アンテナ] です。
680:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/11 11:58:05
>>678>>679
↓に比べて高いことは分かった。
高性能小型UHFアンテナ+取付金具のセット
LS5-SET
URLリンク(img.joshinweb.jp)
標準価格 7,875円
会員様web特価 4,500 円 (税込)
信チャンネル/偏波 ch13~62/水平偏波
インピーダンス 75Ω
動作利得 5.5~9.5dB
VSWR 2.5以下
前後比 12~25dB
半値角度 30~60°
外観寸法(本体) 490(L)x493(W)x291(H)mm
質量(本体) 940g
681:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/11 12:17:21
>>676
1階ベランダでは99%㍉
682:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/11 14:22:33
>>679の奴は利得かりして20素子相当なのだろうか?
せいぜいLS5と同じ位と思うけど。
と素人の俺が言ってみる。
683:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/11 16:06:12
同じアンテナでも屋根の上に立てるのとベランダに立てるのとでは
結果が全然違ってくるのは良くあること。
つまりベランダに設置する時点で隣の家の結果はまるっきり当てにならない!。
と素人の俺が言ってみた。
684:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/11 17:26:55
>>678
>受信チャンネル:13~62(UHF)
>動作利得(dB):7.5~9.2
>電力半値幅(゜)以下:85
ここを他のアンテナと比較すればわかるだろ
それができないなら電器屋に頼め
685:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/11 20:32:33
しかしベランダつけってみっともないな。
686:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/11 20:38:53
窓際にメタルラック置いて、ラックの柱にアンテナ付ける
687:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/11 21:21:18
>>685
骨に皮かぶせて魚のオブジェにしとけ
688:は@cr4-172-178.seaple.icc.ne.jp ◆cplnFO9T0I
09/02/12 00:41:05 BE:317747579-2BP(1003)
少し話がずれるが、DXアンテナの自立型マストベースと同じようなものでもっと安いのってない?
西向きベランダに北東向きアンテナを立てたいが流石にDXアンテナのそれは100kと高すぎるぜ
689:678
09/02/12 03:11:14
皆さん、色々ご親切に有り難う。
2階のベランダに取り付けるつもりでした。
(東京タワー方向は、空き地(駐車場)。)
さらに情報があったら、引き続きよろしくお願いします。
690:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/12 10:14:57
引き続きって言われても・・もう678に興味は無いしなぁ
691:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/12 11:35:49
むしろ自分で取り付けて情報を提供すべきなんじゃないかな
692:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/12 12:06:17
アンテナって普通屋根の上にさらに棒を立ててその上に立ってるよね
なんで屋根よりもさらに高い位置に立てる必要があるのか考えれば
「2Fのベランダに付けて映りますか?」みたいなことは聞かなくて済むよね
まぁ反射波でいいなら2Fベランダでも映るかもしれないけど、それはそこに住んでいない俺らにはわからないことだしな
693:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/12 12:28:49
ホムセンとかで売ってるアルミっぽい断熱シート(ホットカーペットの下に敷く奴)を、
TT2Bの後ろに立てかけたら、若干レベルが上がった
逆に窓に貼る熱線反射とかの遮光フィルムを仮張りしたら受信レベルが激減した
694:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/12 21:42:09
>>685
正直、どういうのがミットモナイのか良く分からんのだが、
例えば、TT2BやUwPA、UDS35がミットモナイことでは無く、
LS5とかTA-DUF01がみっともないということなんだろうか?
URLリンク(www.geocities.jp)
確かに大屋根、屋上の魚骨(八木)アンテナは見栄えは良くない
がそんなのは1mぐらいの高さにビニール温室のようなカバーを
掛ければ済むことだ。みっともないという人はみっとも良いアンテナを
探すことより見栄えの良くないアンテナを良くする努力を
したほうがずーっと良い結果が得られると思うわけよ。
695:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/13 06:27:18
↑この人何必死にわめいてるんだろ。
696:今井真人 ◆f.EsLE9CIc
09/02/13 06:48:47
近日中に巨大地震及び巨大津波が発生するだろう!
697:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/13 10:35:09
477です
結局LS14TMHにしました。tvkがブースターなくてもばっちり入りますよ!
埼玉に向いてみてテレ玉も受信できた
ありがとうございます
698:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/13 17:20:36
TT2Bを1階室内から2階ベランダに設置変更したらCN比が5以上上昇。
アクオスの受信レベルも平均15強上昇。アンテナは外だな!
699:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/13 17:22:10
事務所の二階に設置したいのですが、
一階が倉庫、屋上無し、大家と社長室外設置やる気無し。
場所は秋葉と浅草橋の中間位なので電波には問題無さそうだが、
悪いことに窓ガラスの中に金属線が入っている。
ワンセグは窓を閉めると写らないが、半分開けれは、
一番奥まったところでも視聴可能。
これでは室内アンテナでは無理か?
皆で社長説得するか、金出し合って屋外設置するかで検討中。
700:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/13 17:30:47
ワンセグ入らない状況では絶対無理と言ってもいいぐらい
なんとか窓の外に出せないかね?
701:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/13 18:13:20
残念ならが、一般家庭のようにベランダや、バルコニーが無く、
直下は歩道なので、窓の外には素人での設置は無理。
今の所テレビは昼休みや、緊急時にニュースを視聴する程度なので、
地上波が見れなくなるまでに対策をと考えています。
702:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/13 19:56:58
>>701
隙間ケーブルの先に、同軸ケーブル製簡易アンテナを垂らすだけでも
効果あると思う。
本格的に自前でやる場合で、窓が普通のアルミサッシなら
衛星アンテナ用の窓枠取付用金具(PAX-NMなど)に
小型軽量アンテナをつけるのがいいだろう。
703:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/13 22:23:54
>>703
ありがとうございます。
そんな方法で試せるなら、月曜にアンテナ線を窓から垂らしてみます。
とりあえずNHKだけでも映れば良いのですが・・・・。
704:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/14 00:43:36
>>701
(1)決死隊で大屋根に登って建てる。
(2)ヘンテナで試す、たまに映る時がある。
705:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/14 02:31:41
>>703
>>702は垂らすと言っているが
東京タワーの電波は水平だから簡易アンテナは横向きに窓に貼っておけ
706:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/15 08:28:30
なぜそんなに簡易アンテナにこだわるのか。
707:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/15 16:29:42
新規で質問させてください
中継局の出力3W、距離5km(見通せます)
この環境で室内アンテナで受信できるでしょうか?
708:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/15 17:10:35
>>707
Dpaの受信基本条件が高さ10mに14素子アンテナだっけか
放送エリアのめやすページを見て最大到達距離と購入するアンテナの利得で計算かな
14素子で10~12dBで台付きの室内アンテナは例えばTT2が4~5.5dBだから
中継局のカバーする最も遠い地点からいくらなんでも半分以内の距離に入ってないときつそう
URLリンク(vip.mapion.co.jp)
709:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/15 22:00:16
マスプロのLS5とかのLSってLOVE STORYの略だったの?
710:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/15 23:03:50
>>708
ありがとうございます
中継局のカバーエリアの1/2以内には入っていますが・・・
DXアンテナのUS100Aを考えていて、カタログでは「ブースター利得」
10~19dBとなっています。
アンテナ含めたトータルの利得ではないんでしょうね?
711:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/15 23:25:01
>>709
ロリショタの略
712:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/16 00:40:10
>>707
3W出力(送信アンテナ利得6dfB)、距離5km
送信パターンは同心円
かつ空間損失は単純減衰するとして
DUCAなどの利得0dBのアンテナで受信レベル41dBμなので
最低限利得6dBのアンテナを見通しの良い外に立てること
それ以上は実測でしか判断できない
室内にLS14TMHを置くならなんとかなるかも知れないが
期待が甘過ぎ
>>710
ブースターの利得はアンテナの受信信号の質を良くはしない
アンテナ~テレビまでの距離が長いと結果的に少しは改善するが
基本的にはアンテナの利得を上げること
テレビの感度が良ければ映らないこともないだろうが
USA100は強電界用
送信出力が3Wで強電界になるのは50m以内
やっぱりアンテナを甘く見過ぎている
713:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/16 00:41:19
×送信アンテナ利得6dfB
○送信アンテナ利得6dB
714:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/16 03:17:26
私の家は群馬の前橋と伊勢崎の境界なのですが、
現在udf80でテレ玉が22dbくらい、東京タワー波も同じ位です。また、14素子アンテナで前橋30db位なのですが、
この環境にLS30TMHと高利得なブースターでMXもしくは千葉テレビ映りますかね?
715:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/16 03:28:55
>>714
MXと千葉テレビの送信所までの距離と送信出力くらい自分で調べろよ
その前にアンテナの向きを変えてレベルを見るのが先だろ?
716:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/16 07:16:04
電波好き好き、来て来て、恋してる
じゃないか?w
717:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/16 07:18:04
>>710
アンテナ自体 0(dBd)だからいっしょでしょ
718:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/16 07:53:32
なちこが着てたやつだ
719:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/16 07:54:21
誤爆
720:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/16 16:11:47
703です。
今朝アンテナ線を窓から垂らしたり、横に張ってみたのですが、
一瞬画像が映るのですが、すぐに止まってしまい、
やはりアンテナ腺ではどうにもなりませんでした。
土、日とネットでアンテナを調べたので、
室内アンテナで、屋外設置も可能なアンテナがあるのを知り、
皆で相談して、秋葉原で八木アンテナのを購入しました。
結論としては、窓を閉めた状態でNHKと日、フジは視聴可。
他の放送局も窓を少し空けただけで見ることが出来ました。
ニュースしか見ないのだから、これで良しとします。
皆様、貴重なアドバイスありがとうございました。
721:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/16 19:01:33
固定する場所ないから1Fの地面にRAUD置きたいけど盗られるかな?
一応柵はあるけど
722:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/16 21:47:59
>>712
707です。
ありがとうございます。
期待はしていませんでしたが、50mですか・・・
USA100は安価なのでダメ元で試してみます。
万一、受信できたら報告します。
723:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/17 11:49:00
室内のアンテナでブースター使っても無意味なんだな
3台目で悟った
724:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/17 11:57:15
>>723
雑音を出さない(雑音指数≒0)ブースタならOK
725:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/18 02:38:53
1segが全く映らない俺の地域は
そもそもこのスレにきてるのが間違いですか?
726:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/18 08:32:16
>>725
ワンセグチューナーで自宅TVを見る
スレリンク(bs板)
727:726
09/02/18 08:33:53
>>725.
すまん、こっち↓やった
【デジタル】地上波テレビの遠距離受信【UHF】
スレリンク(bs板)
728:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/18 23:30:57
強風でベランダのアンテナ倒れてたorz
729:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/19 00:30:34
>>720
>>699さんでしょ、名前に番号入れといてと何度言ったら...
YAGIの型名ぐらいあげといてヨ。多分、UWPAあたりでしょうが...
730:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/19 12:24:09
>>728
こんなんにすれば
URLリンク(image.www.rakuten.co.jp)
731:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/19 12:34:28
電波弱くてすげーノイズだらけのchでもワンセグならマシになる?
732:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/19 12:50:22
>>731
なる
アンペナの向きはでゃーじだけんど
733:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/19 12:55:01
よっしゃMX見れるかな
734:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/20 12:37:14
>>722です
やはりダメでした
チャンネルスキャンでは2、3局登録できましたが
実際の視聴は全くNG
室外アンテナにします
中継局の出力が3Wだなんて・・・勉強になりました
そのうち室内アンテナ(USA100)ヤフオクに出しますので
よろしかたらどーぞ(当然ほぼ未使用状態です)
735:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/20 14:29:52
>>734
その環境だと最低でも
屋根の上に14素子のアンテナを立てるのが筋
近所はそうしているだろ?
736:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/22 16:16:16
アナログでUHFのテレビ大阪とか見れるし、屋根の上に生駒方面に向いて
UHFアンテナらしきものが立ってるんだけど、地デジ対応テレビにアンテナ線を繋ぐと
アンテナレベルが20から30ぐらいで全く見れない
簡易同軸アンテナを作って繋げるときちんと地デジ放送が見れる・・・
どうなってるのか調べてみるが、分配器は1階の風呂天井にあるが、
その近くにもブースターが見つからないし、屋根裏にもない・・・
これってブースターを追加するだけで地デジ放送が見れるかな?
737:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/22 17:43:50
>>736
アナログテレビの裏付近に昔のブースタ兼電源・分波器が付いて
いるかも。アナTVのアンテナ・ケーブルを抜いて延長して
デジTVにつないで診れ
738:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/22 18:58:12
>>736
簡易アンテナで十分映ることから
もしブースターが付いているならブースターのゲイン上げ過ぎ
映らない→ブースターを付ける
は間違った使い方
それほんとにUHFアンテナなんだろうね?
739:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/22 19:40:20
ブースターは弱い信号も強い信号も区別なく増幅するのに
なーんにも考えずにただ付けても良くはならないよ
740:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/22 19:46:53
でも大概は良くなるんだよ
大概はそんな状況だからさ
741:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/23 18:24:04
室内アンテナ使用
昨日10chの映画見るためアンテナ移動
今日1ch見るため戻す
毎回こんなバカしてる俺
742:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/23 18:30:14
>>741
それ俺もだし
テレ東以外が良好な位置を見つけた。テレ東を見るためだけにアンテナを移動して、他の局を見るときにまた元の位置に戻してる
743:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/23 18:53:41
>>742
よう俺w HDで残したかったからね
面倒だから通常はアナログで視聴、録画してます
744:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/23 18:54:29
追加
自分の場合、朝日限定
745:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/23 20:16:30
アンテナ追加して混合すればいいんじゃないの
746:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/23 22:55:32
テレビ大阪と東京MXの難視聴相談多すぎ
とりあえず諸般の事情でアンテナいじれないなら
UWPAとDPW02つけてみろ うまく電波ひろえたら映るから
既存のUHFアンテナでアンテナレベル20から30ぐらいなら映る可能性あるから
747:742
09/02/23 23:26:50
元の位置に戻すと書いたが実際は元の方向に向けるなんだけどね
うん、「反射波」なんだ。済まない。風の強い日はブロックノイズだらけな環境だけど、
地デジで綺麗なアニメを見たかったしね。後悔はしていない
748:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/24 14:20:08
>>741,742
アンテナは何?
749:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/24 14:26:26
LAUD
UWPAから代えてわずかに上がったけど自分の室内環境じゃどっちもキツイ
750:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/24 18:07:01
LAUDでかすぎだろ 空気清浄機並み
UWPAとちょっとの利得しか得られないんならUPWAのほうがいいんだが
そのちょっとが大切なんだよなぁ~
751:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/25 16:42:26
LAUDならLS5でも大きさ変わらない罠
752:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/25 17:29:59
方角的に窓際にべったりしてるから大きさはおk
753:京都在住なんですが
09/02/25 23:12:58
私のところ(マンションの共同)、
NHK教育、読売・・・・・・全く映らない。アンテナレベルは10未満。
朝日 ・・・・・・たまにブロックノイズ。アンテナレベルは良くて43
毎日、関西、NHK総合・・・良好。アンテナレベルは60後半
BS ・・・良好
と言う感じなんですが、どういった対策が考えられますか?
アンテナが悪いのかな、と思ってたのですが、広域局は同じ生駒からですよね。
毎日、関西、NHK(総合)がしっかり入っているので、ベランダに個人アンテナは止めました。
途中のケーブルが悪いのかな、と思ったのですが、毎日、関西、BSはしっかり入ってます。
物理チャンネルと照らし合わせると14前後が受信できてないようなのですが、なにかバンドカットフィルタになっているのでしょうか?
屋上のアンテナは、大きめ(具体的には不明)、南側は数百mは高さが低めの民家ばかりです。
754:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/26 00:17:16
朝日放送は電波の届きにくいとこだと真っ先に影響出るらしい。
なんでかは知らないが。
ウチも朝日のみ時々ブロックノイズでる(特に冬)。
春になって暖かくなったらこれ付けてみようかと考えている。
ウチの近辺はアナログだとゴーストが出やすいなので。
URLリンク(www.dxantenna.co.jp)
もっとも価格が良くわからないので、あまりにも高いようだと
検討しなおさねばならないが。
755:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/26 07:56:50
>>753
管理会社は放置しても平気なのか?
義務じゃないだろうけど言えばアンテナ調整とかやってくれてもいいだろうに
756:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/26 12:26:33
マンションの場合は、理事会(もしくは自治会や管理組合)で可決しないと何も動かないよ。
管理会社は、理事会から上がってきた声を聞いて判断、行動しない場合もあり。
基本的に管理会社は、マンション全体の対応や管理費徴収などがメインですね。
全部のマンションとは言わないけど、殆どがこのパターンじゃないかな?
地デジ対応とかは理事会議などで1人でも反対すると長期戦になるね。
うちのマンションだと、住民アンケートで「対応年月2011年7月」となった、遅すぎる。
757:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/26 14:34:48
>>753
部屋に近接したアンテナじゃないのは↓
素人の質問に(自称)玄人・工事人が答えるスレ II
スレリンク(bs板)
状況をせつめいするのは
近畿広域圏内2府4県 地上デジタル21』より
> ■受信報告テンプレ■
> 場所:
> チューナ: (メーカーによって表示が違うので必須項目!)
> アンテナ: (メーカー、素子数など)
> 接続: (ブースタの有無、ケーブル長、分配数など)
================================================
> 屋上のアンテナは、大きめ(具体的には不明)、
せめて何素子ぐらい(反射器、輻射器を除く横棒の数)ぐらい分からんか?
それと生駒山付近に住んでいればどうってことないし、何所?
758:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/26 16:52:58
>>757
そんなスレまであるのかw
759:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/26 19:11:09
>>757
京都って書いとるがな、メクラボンクラ
760:753
09/02/26 22:39:25
みなさんありがとうございます。
>754
物理チャンネルの低い方、もしくはその辺の周波数に何かあるんですかね。
>755
実は管理会社、大家さんにはまだ聞けていません。
以前、不動産屋(管理会社もやってる)に次の部屋を探しに行った時に、他の部屋の内容を見てるときに、
地デジはどうですかねぇ・・・地デジとはどこにも書いてないですし。テレビ、って書いてますよね
と言われたので躊躇していました。アナログは一応全部入っているのです。
ブースターがダメだったので次はアンテナか!?どうせなら大き目の物をベランダにつければテレビ大阪まともに映るかも、と暴走気味にアンテナ調べて、このスレにたどり着きました。
じいさん、ばあさんなのでうとそうで聞きにくいのですが、やわらかい聞き方を考えて、まず入ってるかどうか聞いて見ます。そこから始めないといけませんよね。
ありがとうございました。
761:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/27 00:33:23
>>759
舞鶴と宇治とじゃ天地の差があるワ
宇治なら場所によりサンテレビも視聴可能じゃ
762:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/27 13:25:55
はいはい、わろすわろす
763:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/27 13:42:07
恐竜なみ・・・
764:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/28 20:31:53
どうしても地デジでU局(tvk)が見たいんですが、2階建て賃貸の1階です。
室内では携帯のワンセグは入らないし、ベランダで受信してもtvkだけ受信できません。
1階では基本的に無理だという話なんですが、やっぱベランダ設置しても無理ですよね?
大家にお願いしてUHFアンテナを屋根に設置する許可もらうしかないですかね?
マンションにはJ:COMがはじめから導入されてます。
どうか意見をお願いします
765:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/28 21:05:01
>>764
あなたが沖縄に住んでると仮定していうと
無理
766:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/28 21:31:53
>>764
無理
767:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/28 21:39:08
>>764
可能性はない
768:753
09/02/28 23:20:11
大家さんに聞いてみました。
アンテナは昔から何もしてない、BSつけただけ、と。
ギリギリまで待ちたい、とか。2年後ですか・・・
アナログのUHFアンテナで入っていたようです。私が見たのも昔からつけてたもののようです。
向きが近所の新築と同じだったので早とちりしたようです。
さて、疑問は解決しましたが問題は解決しません。
ベランダからニョッキリ14素子くらいかなぁ。
769:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/01 00:25:24
>>768
近所の家がどれくらいの素子数のアンテナを付けてるのかを参考にすればいいと思うよ
ただアンテナを自分で付けるなら周りが20素子のアンテナだったとしてもLS14tmhとか地デジの帯域で利得が高いアンテナを使うことで
少ない素子数でも大丈夫な場合もある。
770:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/01 00:29:30
これだけいろんな地域で「見れない」「映らない」という問題が噴出してるんだから、
地デジの今後は実に不安だな。
普及が進むにつれて問題点が露呈して、ある時点で一気にブレーキがかかりそう。
これじゃ家電メーカーもたまらんだろうな。
771:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/01 01:26:21
>>770
アナログでザラザラでも映ってるという連中には自力で地デジ受信は無理だ
素人考えで結局何もできないから素直に電器屋に頼めと
772:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/01 07:41:25
室内アンテナやベランダ設置でいくら映らないと騒いでも問題点にはならんだろうな
素直に屋根上にそれなりのアンテナ建てろよで終わりじゃね?
773:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/01 08:17:11
1月に出張しまくりでビジネスホテル泊まりまくってたが、
どこのホテルもいまだにアナログだったよ。
774:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/01 08:48:40
>>771
アナログでスノーノイズがバリバリ出て色も薄い環境でしたが
ユニデンの地デジチューナーかませただけでバッチリ映りました
アンテナレベルは68くらい
775:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/01 08:58:35
>>774
そーゆー意味じゃないんじゃないか
アナログ環境でノイズまみれなのをなんとも出来なかった奴が
地デジ導入して写らなかった場合自力で解決する知識は無いってこと
アンテナ導入だけで見れたんならそれでおk
776:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/01 11:10:17
軒先アンテナでまともに地デジが映るのは中電界以上
強電界か中電界か弱電界か知りもせずにアンテナの性能も知らずに
ただアンテナ付ければテレビが映ると思ってるアンテナや受信レベルに無頓着な奴には無理がありすぎる
777:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/01 14:57:08
エリアぎりぎりの弱電界地域
30素子のアンテナを屋根裏に置いてブースターつけずに全局ばっちり映ってる
指向性の高い3mの長さのものを屋根裏に設置するのは苦労した
何本もの柱や板が空間を遮っている上に先端が5mmずれただけで受信不安定になる
雨で屋根が濡れるとダメとか誰か言ってたがそんな事は関係なかった
アルミホイルも使ってみたが元々指向性の高いものに使用しても意味なかった
778:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/01 15:13:11
>>764
うちはワンセグでは無理だったけど
3000円くらいのUHFアンテナをベランダに立ててTVK見られたよ。
東京世田谷区(調布市寄り)マンション一階
779:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/01 21:22:49
>>778
今世田谷(環7と環8の間)で地デジを見たいと思ってるんだけど
「3000円くらいのUHFアンテナ」って何素子?
TVKは駄目でもNHKとキーさえ見られれば良い
780:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/02 00:20:21
>>779
そのあたりなら何素子とかではなく
アナログ用の一番ボロい室内アンテナでも平気なんじゃないの?
TVKだから映りにくいわけで。
781:779
09/03/02 01:13:45
>>780
本当はやって見れば早いんだが新築中で足場を外すともう屋根には簡単に
登れないんで悩んでる
室内用かカイト型でも十分いけそうに思ってるんだが、今はテストもでき
ない・・・
782:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/02 03:09:14
>>781
近所の東京タワー向けのUHFアンテナ(地デジ)を見て回れば素子数など見当が付くんじゃね?
テレビと簡易ケーブルアンテナを工事現場に持ち込んで受信してみるとか。
783:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/02 04:05:58
>>781
都内で屋根上に使けるなら14素子がデフォ
まあ東京タワー狙いならch範囲を考えて軽めのU14TMHかU20TMHにしておけばほとんどの場合OKなはず
2階のベランダでもLS5かUwPA辺りでいけるはずだが
あくまではずなんで事前に簡易同軸アンテナなどで実測するのが吉
784:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/02 06:44:31
UDF80+ブースターで東京MXが早朝だと18dbでギリギリ映るんだが、
他の放送局が始まる朝になると16dbに落ちて映らなくなってしまう。
どうやれば安定します?UDF80をもう一つ増やせばおk?
卓上ブースターで?
785:779 781
09/03/02 10:48:52
>>782-783
TVを持ち込んでテストできると良いんだが
最初に周囲も見たんだがほとんどがVHF用 まだまだ地デジの普及は・・・
一応近くの電気屋さんに様子を聞くつもりではいるけど 同じ様な環境で
実際にアンテナを付けて見てる人のアドバイスが聞けると有り難いと思う
普通なら14素子も要らないと思うが壁のように建つ新宿の超高層ビル群
がちょっと気になる
20素子付をつければついでに千葉も見られると思うけどちょっと大げさ
なような気も
786:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/02 14:18:50
ワンセグは当てにならないって言うけど
ワンセグで常にアンテナ5本立ってて、常用してて映像が乱れたことも全くない
という環境ならほぼ大丈夫じゃない?
大半のワンセグケータイって感度あんまり良くないわけだし。
787:785
09/03/02 15:07:51
スレ違いとは思うが一応報告
アンテナ工事の看板だしてる地元の電器屋さん2軒に聞いた
1.屋根上に16(?)素子位が標準
周りに何もなくても遠くにビルがあるかも
2.室内アンテナでも受かるかも
ちゃんとアンテナ建てないとハッキリは映らないかも
同じ地元なのに意見はばらばら あまり指向性の鋭い(大きい?)
多素子にするとかえって反射波は受け難いのかとも思って・・・
788:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/03 00:39:11
>>787
>あまり指向性の鋭い(大きい?)
>多素子にするとかえって反射波は受け難いのかとも思って・・・
地デジの反射波には話が2つある
1.地デジは送信所と方向が違うビルの反射波を受けてもレベルが十分あれば綺麗に映る
2-a.地デジで山の反射など長距離の反射波が混ざると映りが悪くなる
2-b.地デジは近隣の中継所で同一chを使っていることがあり何かの拍子でこれが混ざると映りが悪くなる
1.は都市部のことで、2.は郊外や山間部のこと
1.の反射波が問題無いのは反射波の時間差が短いので影響が出ない
2.の反射波で問題が起きるのは反射波の時間差が長いから影響が出る
789:つづき
09/03/03 00:40:56
規格上は同じchの同じ放送波の場合、126uS以内の時間差なら主信号と反射波のレベル差が0でも影響を受けない
それ以上の時間差があると主信号と反射波のレベルが20dB以上ないと影響を受ける
電器屋1の懸念は2.の内容を指している
電器屋2の考えは1.の内容を指している
室内アンテナが使えるのはかなり条件が絞られるので
山手線内なら最低UwPAのベランダ起き、もしくはTT2のベランダ起き
山手線外ならLAUDやUDF80をベランダ起きが無難
790:779 781 787
09/03/03 11:42:24
>>788-789
レスサンクス 一般論ではその通りと思う ただ地元の電器屋というのががミソ
高台だし邪魔になりそうなビルは東京タワーとのほぼ中間にある新宿の超高層群だけ・・
反射波が悪さをすることはあまんり考えていない
791:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/03 12:10:49
ビルが反射しないとでも?
792:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/03 13:56:45
数十キロ先のビルの反射波がそれほど影響あるとは思えんが
793:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/03 14:20:47
俺も新築に魚の骨付けたくないしケーブルTV高いから避けたい派。
自分でやるなら屋根は無理なのでベランダ、バルコニーあたりにLaudかな
と思う。
794:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/03 14:47:00
>>793
どこか知らんが、ま、授業料だと思って買えばイイ
795:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/03 18:21:24
NHK来るから付けたくないのか
796:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/03 19:36:05
契約済みのシールは廃止になりました 集金人も来ないよ
797:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/03 19:59:32
だが勧誘人は来るよ。数日前の18:30に来たから
798:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/03 20:26:04
一番安いカイト型アンテナ付けたら地デジはバッチリ 仮止めのケーブルを
しっかり付け直すため一旦外したんだがそれでもバッチリ映った
東京タワーが見えたところ(大昔は)
799:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/03 21:44:28
MXのニュースで八丈開局をやってたけど
電器屋が、屋根裏に14素子八木をつけてたな。
800:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/04 22:53:43
屋根裏アンテナ(LS5)で受信レベルが20位なんですけど、 20素子のアンテナに替えるとまともに見れると思いますか?
ベランダに取り付ければ見れるんですけど、前の道を車が通ると受信レベルが下がってノイズが入ってしまうものでして。
801:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/05 01:52:03
パナソニック株式会社は、液晶テレビ「VIERA」の新モデルとして、4基のダイバーシティアンテナを内蔵し、
アンテナ線接続なしでも地上デジタル放送を視聴可能な「TH-L17F1」を3月20日より発売する。価格は
オープンプライスで、店頭予想価格は9万円前後の見込み。
新開発の小型地上デジタルチューナICと、4つの内蔵アンテナ「4ダイバーシティアンテナ」により、
アンテナ線に接続することなく、室内でも地デジ放送を可能にした。アンテナ線が無い屋内などでも、
電波が受信できれば電源ケーブルを接続するだけで、テレビ視聴が可能になる。
▽ソース:AV Watch (2009/03/04)
URLリンク(av.watch.impress.co.jp)
▽ニュースリリース
URLリンク(panasonic.co.jp)
▽製品情報
URLリンク(panasonic.jp)
▽画像
URLリンク(av.watch.impress.co.jp)
802:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/05 05:52:53
> 4ダイバーシティアンテナ
これってどうなの?今室内LAUDだけどそれよりイイ?
803:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/05 07:22:56
>電波が受信できれば
ここがポイントでつ
804:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/05 07:54:06
販売員泣かせの商品
売れる売れないはともかく
客は絶対どこでも映るって信じてるよ・・・
805:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/05 11:18:15
>>801
これは100Vを搭載した車載用ダナ
806:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/06 11:41:41
>アンテナ線が無い屋内などでも、
>電波が受信できれば電源ケーブルを接続するだけで、テレビ視聴が可能になる。
テレビが映らなくても携帯でワンセグが映れば電波来てるだろうとクレーム大爆発
で、社員大忙し
電話で対応するのは派遣社員なんだろが
807:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/06 12:44:50
部屋が北側にあって、
南側の窓からアンテナケーブル引くと15メートルくらいになってしまうので、いっそ北向きにアンテナ取り付けようと思っているのですが
どうなんでしょうか?
集団住宅地で、北側にも建物が建っているので反射?とかしてくれるのかなあなんていう期待をしているのですが。
808:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/06 12:48:47
↑
なんだこれ?ここが日記帳とでも思っているのか?
809:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/06 15:54:23
>>807
期待してアンテナを購入して設置して絶望すればいいと思うよ
810:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/06 17:33:03
人は絶望を経験して賢くなるし、強くなる
811:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/06 20:20:48
>>807
どこからの電波を何kmで受信して部屋は何階かも書かないなら妄想
好きにしろ
812:は@cr4-172-178.seaple.icc.ne.jp ◆cplnFO9T0I
09/03/06 20:46:29 BE:45392933-2BP(1003)
>>806
それだとワンセグモードに切り替えれで終わりだと思う。
813:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/06 22:30:55
812
ワンセグモードの画像は悪いだろ
814:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/07 22:09:02
>テレビ視聴が可能になる
としか書いてないから、きれいきたないは保証しない
ということ。
815:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/09 16:57:43
動作報告@横浜市青葉区
DUCA+DPW02で、NHK、民放、TVK映りました。(東京MXは不可)
一戸建て2階。室内だとフジとNHK教育がノイズまみれでしたが
アンテナをベランダに出したら問題なく映るようになりました。
東京タワーから約20Km、鶴見(TVK)から約12Km。
816:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/09 17:31:04
>>815
地デジ難民じゃなくて、地デジ高級官僚じゃんw
817:746
09/03/09 21:48:37
>>815
な 結構映るでしょ このブースターマジで優秀だよ
普通のブースターってノイズ増幅するだけだもん
このブースターはマジでアンテナレベル上げるし
818:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/10 01:27:01
>>817
1mのケーブルでNF=2dBのブースターを付ければ同じ
819:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/10 01:41:03
↑とにかく他人の書き込みには何でもかんでもケチを付けないと気が済まない人
820:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/10 02:01:22
↑
自分のことだろwww
821:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/10 02:04:43
↑
ですよねー
822:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/10 02:07:17
DUCAって垂直波にも対応していますか?
平塚局から受信したいので。
823:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/10 12:09:07
面倒だクグレかす!
824:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/10 20:03:18
マスプロ、壁面取り付けアンテナ「スカイウォーリー」
-別売金具不要で壁面設置。12,600円
URLリンク(av.watch.impress.co.jp)
>アンテナ利得は5.5dB~8.5dB
ウォーリー?