09/01/29 10:35:25
>>980
> なんでワンセグと同じ周波数でやらなかったんだろうね?
半年ROMってろ
982:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/29 11:29:23
そもそもデジラジがどうして始まったかも知らないのかよ…ww
983:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/29 12:29:45
デジラジってUアンテナでも聞けるの
984:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/29 12:48:47
デジラジはVHF波だ
985:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/29 12:55:08
馬鹿だ 馬鹿が居る
986:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/29 21:04:58
>>981-985
デジタルラジオなんてアナログラジオが現存してる以上普及しねぇだろ。
お前らこそ3年、いや2011年7月24日までROMってれや!
ヲレの地域じゃデジタルラジオすら開局してねぇぞタコ
987:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/29 21:08:59
>>986
まだ実用化試験放送なんだから、聞けない地域もあって当然だカス
988:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/29 21:12:39
英国でDAB対応ラジオを衝動買いしたけど日本じゃ意味無いんだぞイカ
989:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/29 21:20:30
>>986
アナログラジオは停止しません。
URLリンク(www.d-radio.or.jp)
「尚、アナログのAM放送・FM放送は、現在のまま存続し、放送を続けますので、
お持ちのラジオはこれまで通りの放送を聴く事ができます。」
990:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/29 22:09:36
そろそろ寝るぞ!サバ
991:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/29 23:33:49
>>974
なんでつながらない?
電源ないと受信できないってのは大規模災害時では致命的だ
災害範囲が限定的だった阪神大震災でさえ、乾電池1本3万とかふざけた価格になった事を知らないかい?
ましてや首都圏で大規模災害が起こった日には自衛隊の非常用発電を持ってしても圧倒的に電力不足
そんな中で情報伝達を担うのがAMラジオ。だからライフラインとしていかす事はあっても停波なんてまずありえん
992:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/30 01:29:47
> 乾電池1本3万とかふざけた価格になった事を知らないかい?
被災者だけど、これは見聞した覚えは無いなあ。
993:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/30 03:20:33
991が3万円で売られていたのを見たとしても、果たして買う奴がいたのか。
994:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/30 08:15:26
災害用には手回し発電ラジオが一番。携帯の充電ができる機種もあるので、
ネットワークが復旧すれば、電話もできる。
995:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/30 10:18:39
やっぱバカじゃないか
996:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/30 13:30:40
俺はバカじゃねーぞ!ブリ
997:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/30 15:45:01
997
998:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/30 15:52:24
998
999:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/30 16:50:08
まもなくここは 乂1000取り合戦場乂 となります。
\∧_ヘ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!! ,,、,、,,,
/三√ ゚Д゚) / \____________ ,,、,、,,,
/三/| ゚U゚|\ ,,、,、,,, ,,、,、,,,
,,、,、,,, U (:::::::::::) ,,、,、,,, \オーーーーーーーッ!!/
//三/|三|\ ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
∪ ∪ ( ) ( ) ( ) )
,,、,、,,, ,,、,、,,, ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
,,、,、,,, ( ) ( ) ( ) ( )
1000:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/30 17:00:42
1000
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。