09/02/27 22:27:20 9c2Al7RG
●このスレでは、伊集院光深夜の馬鹿力を中心に、伊集院光のラジオの総合的な話題を取り扱います。
過去のラジオ番組の話は懐かしラジオ板へどうぞ(>>2-5付近の■関連スレ■参照)。
●実況スレは「ラジオ実況板」(URLリンク(live24.2ch.net))に立ててください。
番組前に誘導があるのでそちらのスレへどうぞ。なお、当スレでの実況行為は絶対におやめください。
●伊集院光に関するスレを、これ以上立てないでください。
(見かけても徹底放置・このスレに誘導後、sageでもレスをしないこと)
●次スレを立てたい人は>>950以降に立候補してください。
(重複防止のため、最初に立候補した人が立ててください)
●次スレを立てる人は>>1をコピペして下さい。
●このスレで著作権を侵害するようなネタはご遠慮下さい。
どうしてもという方はDownload板へどうぞ(>>2-5付近の■関連スレ■参照)。
●質問をする前にまずQ&Aを読んでみましょう。
●年長者は自分のことだけでなく、リア厨のことも考えましょう。
●電波は徹底放置しましょう。
関連・過去スレ・JUNK HP・Q&A・スタッフ紹介をまとめたテンプレサイト
URLリンク(tsuiraku.s26.xrea.com)
JUNK公式HP
▽podcasting 954
URLリンク(www.tbs.co.jp)
URLリンク(www.tbs.co.jp)
前スレ
伊集院光 深夜の馬鹿力 part19
スレリンク(am板)
2:ラジオネーム名無しさん
09/02/27 22:27:43 9c2Al7RG
▽podcasting 954
URLリンク(www.tbs.co.jp)
■podcasting 954の保存の仕方■
【iTunesを使用】
[iTunesに登録 ] ボタンを押し指示に従う
または
iTunesでPodcastを開き、そこに[Rss Podcasting] ボタンをドラッグ&ドロップ
【iTuneを使用しない】
JavaScript をオンにし、[試聴する] ボタンを右クリックで保存
■FAQ■
Q:ディレクター柳沢の名前が出てこないけどどうしちゃったの?
A:不明。 現在はプロデューサー池田がディレクターを兼任。
これ以上は番組で語られていないので、詮索するだけ無駄。
Q:「うるせえ笑い声の主は誰だよ? 消えろよ」
A:構成の渡辺氏
3:ラジオネーム名無しさん
09/02/27 23:09:00 LRelFWpK
>>1
乙頭麗香
4:ラジオネーム名無しさん
09/02/27 23:10:00 vjsAHxU2
秘密基地終わったんだからこのスレいらないな
5:ラジオネーム名無しさん
09/02/27 23:20:20 jEKHdXea
もういらないだろこのスレ
いいかげん一本化しろ
6:ラジオネーム名無しさん
09/02/27 23:27:47 a6BGQra7
!
| 丶 _ .,! ヽ
> ``‐.`ヽ、 .|、 |
゙'. ,ト `i、 `i、 .、″
| .,.:/"" ゙‐,. ` /
` .,-''ヽ"` ヽ,,,、 !
、,、‐'゙l‐、 .丿 : ':、
、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''` .,"-、
,r"ツぃ丶 `````` ../ `i、
,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、-´ .l゙`-、
_,,l゙-:ヽ,;、、 、、丶 ゙i、,,、
,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`": │ `i、
、、::|、、、ヽ,、、. ```: : : ``` 、.、'` .|丶、
.l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´ l゙ ゙).._
,、':゙l:、、`:ヽ、`:、 : `"```¬―'''"`゙^` : ..、丶 .l゙ `ヽ
,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、 、、...,,,、-‘` 、‐ |゙゙:‐,
,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".` `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'": _.‐′ 丿 ,!
j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、 、._,、..-‐:'''′ .、,:" 丿
゙l,"`"`''ヽヽ"`"` ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": ` 、._./` ._/`
`'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: : 、.,-‐'` 、/`
``ヽン'`"` : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^ ,、‐'"`
`"'゙―-、,,,,..、、 : ..,、ー'"'`
: `‘"`―---------‐ヽ``"''''''""
7:ラジオネーム名無しさん
09/02/28 18:00:29 P93VL58n
インサイド EAって言うのに、WEBで活躍中のサードメンが出てます
バックナンバーで過去の放送も見れます
ヤフー動画で本業の漫才も見れます(田代32も見れます)
インサイドEA
URLリンク(bb.i-seven.ne.jp)
ヤフーお笑い動画
URLリンク(streaming.yahoo.co.jp)
8:ラジオネーム名無しさん
09/02/28 18:00:50 ahWQRXmM
伊集院光ですか? ホットレィディオTBS
9:ラジオネーム名無しさん
09/02/28 18:00:57 P93VL58n
伊集院リスナーの声優
田村ゆかり
桃井はるこ
広橋涼
神谷浩史
小野大輔
【伊集院的?】田村ゆかりいたずら黒うさぎの小部屋7
スレリンク(am板)
10:豚
09/02/28 18:14:35 ezVlvi0X
おれさあ喫煙可の店でしかたなく合席に座らされたとき
タバコ吸おうとしたら合席の客に「タバコ吸わないでください」って言われたんだけど
それは許せないんだよね。
11:ラジオネーム名無しさん
09/02/28 18:41:24 mNVuoqB6
おーらは夕べー小豆まんま食べたー
ジャカジャカジャージャージャカジャカジャージャー
小豆まんま食べたー小豆まんま食べたー
うあああああああああ
日テレGO!GO!
12:ラジオネーム名無しさん
09/02/28 19:04:41 r2WTB2K/
━━mm━━━━━
||| lll | | 人 ガラッ
| | (__) ||| ________
||| | | (____) /
\\( ・∀・ ) < おやじ!冷やしうんこ下痢だくで!
\ \ \
||| ガラッ ) ト、ヽ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
||| / ( | | |||
━━━━━mm━━
13:ラジオネーム名無しさん
09/02/28 19:12:16 j+kfHiFb
TSUTAYAに頭文字DのDVD借りに行ったんだけど
「か行」探しても全然ないんだよ。
で、TSUTAYAのアホ店員は「あたまもじD」って読んでるんじゃね?と思って
「あ行」を確認したらマジで置いてあってびびったwww
14:ラジオネーム名無しさん
09/02/28 19:56:20 oBMToy9Z
あの漫画のタイトルは頭文字って書いてイニシャルって読むからあ行においてあったんだと思うよ
15:ラジオネーム名無しさん
09/02/28 20:06:38 hiE6MvuB
※ここまでテンプレ
16:ラジオネーム名無しさん
09/02/28 20:39:49 6OJR5R0z
URLリンク(stat.ameba.jp)
17:ラジオネーム名無しさん
09/02/28 21:14:47 VmzDrnH5
伊集院も大変だな
GKにされたり妊娠にされたり
18:ラジオネーム名無しさん
09/03/01 01:21:52 XjjW5Xb7
YESマン渡辺を切るべき
豚を喜ばせるだけの接待コーナーは廃止しろ
19:ラジオネーム名無しさん
09/03/01 01:47:00 zS6SO+PL
>>18
豚が替え歌や創作の小唄を歌ってるときの
渡辺先生の笑いって常軌を逸しているからな
20:ラジオネーム名無しさん
09/03/01 08:00:22 zZSLxAvk
伊集院がああいうのを周囲に置きたがるんだから仕方ない
渡辺が降りたところで似たようなのがまたつくよ
21:ラジオネーム名無しさん
09/03/01 08:18:29 sT6/YhWV
俺は渡辺じゃないけど渡辺を叩くのは筋違いだと思う
22:ラジオネーム名無しさん
09/03/01 08:27:05 46y93lw9
いまの番組をおもしろく感じないんだったら
それを伊集院や渡辺のせいにせずに自分の感性に問題があるんじゃないかと
疑ってみたらどうだろうか?
23:ラジオネーム名無しさん
09/03/01 09:46:52 0pUASTGv
馬鹿力は渡辺あってこそだろうしなぁ
いなくなったらどう変わるかねえ
24:ラジオネーム名無しさん
09/03/01 10:18:27 6JJ5DF3A
>>22
むしろいまの番組を面白く感じるんだったら
自分の感性を疑うべきだな
25:ラジオネーム名無しさん
09/03/01 13:24:18 2kqD5U6T
音楽担当替わっただけで随分パワーダウンした気がするけど
26:豚
09/03/01 17:15:18 Ps5ZIgM/
おれさあ喫煙可の店でしかたなく合席に座らされたとき
タバコ吸おうとしたら合席の客に「タバコ吸わないでください」って言われたんだけど
それは許せないんだよね。
27:ラジオネーム名無しさん
09/03/01 17:39:43 y7Nt8BgF
柳沢は音に関して豚本人より伊集院だった
28:ラジオネーム名無しさん
09/03/01 17:54:17 /vq8fV0y
ヘイローの新作出たみたいだけど伊集院はまたやるんだろうか?
29:ラジオネーム名無しさん
09/03/01 18:01:57 MNdROJOh
Halo Warsならジャンル別物だぞ
30:ラジオネーム名無しさん
09/03/01 20:55:34 oJNbmkNS
今週のシュールなギャグはインテリ外国人スペシャルかw
CMで刈り上げのデブが映ってたからまた出るんだろうな。
31:ラジオネーム名無しさん
09/03/01 21:23:42 Znfp+OAO
おじいちゃんの頃はな、TBSラジオの周波数が950じゃったんじゃ。ニッポン放送は1240、文化放送は1130、単位もキロヘルツじゃなくてな、キロサイクルといっていたもんじゃ。
このあたりが、デブチンの喜びそうなネタな気がする。オレは、このネタ送らないから誰か送って。
32:ラジオネーム名無しさん
09/03/01 21:29:29 t5YwQhw8
周波数の割り当てを増やす為に、10刻みを9刻みに変更したんだよな
33:ラジオネーム名無しさん
09/03/01 23:36:40 HQR9GEc3
ウソチクの泉で伊集院自身がネタに絡めてホントチクとして話しています。
34:ラジオネーム名無しさん
09/03/01 23:40:37 Znfp+OAO
>>33
それはわかってる
ただ、パラダイスに近い伊集院だったら絶対忘れてる
あと、サイクルの話はしてなかったはず
35:ラジオネーム名無しさん
09/03/02 00:43:45 XKtEPAJO
>>32
他の国の電波と混信するからだろ
36:ラジオネーム名無しさん
09/03/02 16:31:23 wKpdL4Dj
youtubeに誰か伊集院のカミさんがTバックジャンケンやってた頃の動画上げてください
37:ラジオネーム名無しさん
09/03/03 00:20:40 2PckkhEF
スペシャルウィーク、ロケ企画復活希望!
またラジオスタッフと仲良く外へ出かけよう♪
38:ラジオネーム名無しさん
09/03/03 02:06:38 OQZ6sWfz
>>28
話が出たな
39:ラジオネーム名無しさん
09/03/03 02:34:25 hPWoRMft
自分が今放送している局の批判が言えるなんてイジュだけだな
40:ラジオネーム名無しさん
09/03/03 05:03:18 Nlw1XHY4
のばんぐみ再開か。
41:ラジオネーム名無しさん
09/03/03 05:05:49 YhltjmPz
今度は俺も楽しめる番組になるといいんだが
とりあえずブタばっかり集めるのはやめてくれ
42:ラジオネーム名無しさん
09/03/03 05:07:54 hBFPOf2V
のばんぐみはけっこう面白かったんだが、アレにかまけてラジオがおろそかになるのはやめて欲しいな。
43:ラジオネーム名無しさん
09/03/03 06:20:02 Nlw1XHY4
>>42
それはごもっともだが、そうならない気はするが。
常時ラジオに企画を投下していて、その企画が流れる恐れがあるなら話は別だが、
仕事が貰えるかどうかのハングリーな若手達と絡む場として考えればむしろプラスで、
そこでのトークが輸入されてくるだろうな。そう言う若手の話は嫌いではないし。
44:ラジオネーム名無しさん
09/03/03 08:31:29 3r9XjCV2
のばって、伊集院の映像部門でしょ?
ラジオのようなトーク主体ではないのだから、
相乗効果出てくるよね。
45:ラジオネーム名無しさん
09/03/03 08:57:22 YhltjmPz
ラジオもSWなのに何もしないでゆるゆるとやってるだけだからな
ばんぐみやっても質は下がらないだろうし話のネタは増えるんじゃないの
ラジオ自体がイマイチだが
46:ラジオネーム名無しさん
09/03/03 09:26:53 ZASSc8Bx
さすがに仕事セーブしすぎだよな
47:ラジオネーム名無しさん
09/03/03 09:50:38 Nlw1XHY4
漠然と面白い企画待ちって言う部分があるが、制約やら製作費やらで色々難しいんだろうな。
今は、今日の放送でもあったラジオ番組のくだり、
制約やら中傷やらに気をつけている事を踏まえているのを伝えた上で
正論でチクるパターンが少し面白いけど、それでもお茶を濁している程度だよな。
お笑いなら守るべきものは家族ではない位の美学を持って欲しい。
48:ラジオネーム名無しさん
09/03/03 09:55:00 kKL7fcEg
スレリンク(am板:969-番)
49:ラジオネーム名無しさん
09/03/03 10:27:05 Nlw1XHY4
スポが集まらないのはパーソナリティのせいではなく、
彼らを擁してもスポが集まらないから、高額ギャラの長寿番組を潰して
局アナ使ったりカウントダウンしたりで金を抑えましょうって話でしょ。
伊集院は、スポンサーの維持を目標みたいに話していたが。
50:ラジオネーム名無しさん
09/03/03 10:34:32 omWA4lBL
何万単位で反対した近鉄が潰された位だからな。
コサキン(笑)
51:ラジオネーム名無しさん
09/03/03 10:37:00 Px8eopVu
ばんぐみ見るより、ラジオで伊集院の口から聴いたほうがおもしろいんだな
52:ラジオネーム名無しさん
09/03/03 11:03:02 t9Zeq3eq
>>50
笑い事じゃないぞ。
痴豚や爆笑だって、いつ切られるか
わかったもんじゃないぞ。
気付いたら24~4時が昆布漁サイマルに
変わり果ててしまうかも
しれないんだから。
53:ラジオネーム名無しさん
09/03/03 11:31:55 b+DaGvtU
今みたいなゆるーいコーナーとゆるーいトークを続けるくらいなら終わってもいい
54:伊集院発言文字起こし
09/03/03 12:36:27 xTbGqBxU
思うんだけどさ、終わらせてどうすんの?
いや、変な言い方なんだけど「それを終わらせるとこの不況の中すごいスポンサー
が来てめちゃめちゃ儲かる」ってことだったらば、俺たち文句も言えないんだけど。
スポンサーつかないから終わりますって踏んだり蹴ったりな感じしない?
スポンサーつかないのってたとえばコサキンのせいなの?
こんだけ浸透度の高いラジオ番組ってあんまりないと思うんですけど、そういう番組に
「スポンサーつかないから終わります」って言われても、「つまんないから終わります」
さらにそのつまんないの基準とかが「聴取率がずっと0なんで終わります」
って言われたら、悔しいけどしょうがないなって思う。
けど、なんかそこにお金の問題で終わっちゃうとするならば…
…こんなこと局内で言ったら嫌われるのはわかってるんですけど、
「辞めるのはこっちじゃなくね!?」って思うんだけど。
聴取率があったり、ご愛顧いただいてたり、そこそこ評判になってる番組が
お金の採算が合わなくなってきてスポンサーを取ることが出来ませんって時は、
「一緒にスポンサーをとる課の人も辞めてくれるんだろうな?」って思うんですけど。
ここでおしまい。ストップがかかったのか?
55:ラジオネーム名無しさん
09/03/03 12:42:41 G4+M8uO0
スポンサーが付かないからギャラの高い古参の番組を終わらせて、若くてギャラの安い人をあてましょうという考えだと思うので
伊集院の意見とは違う気がする。
56:ラジオネーム名無しさん
09/03/03 13:12:20 Xj0ui+zr
ANNとか長い事聴いてないんだけど、スポンサーついてないの?
ナイナイ以外はJUNKに数字負けてんだよね?
57:ラジオネーム名無しさん
09/03/03 14:20:07 BnhaYQEL
まあ、スポンサーが廃刊になったりしてるからね。
このあいだ有料配信の話とかもでてたけど、このへんの
話とかも頭の隅にあったのかもしんないね。
つうかスポンサーなくて終わるんなら、有料してくれてかまわない。
おれは。
ストリームとか、安住とかなら金払うよ。
それで余計な規制とかなくなって、もっとのびのびしたトークが聞けるなら
なおいいじゃん。まあ、ギリギリのところで話してるのも面白いんだけど。
58:ラジオネーム名無しさん
09/03/03 14:35:06 cDuqFU19
LFみたいにタレントオタしか楽しめないような番組つくりは避けてね
沈むのはLFだけで十分
59:ラジオネーム名無しさん
09/03/03 14:59:14 V0Bub1se
昨日言ってた焼肉屋ってかるびあ~のかな?
結構高い気がするけど。
60:ラジオネーム名無しさん
09/03/03 15:09:03 AJ4ojKl+
X-FILESのサントラ買ってきたら、以前エンディングでかかってた曲が入っててワロタ。
61:ラジオネーム名無しさん
09/03/03 15:12:35 e4N/y3MP
X-FILESにハマってた頃だったしな
62:ラジオネーム名無しさん
09/03/03 15:23:31 WHBdu9c1
台湾対西武の試合に伊集院が居た。フリートークで話すかな?
63:ラジオネーム名無しさん
09/03/03 16:29:09 e/Jaxr/s
アニソン流してくれて嬉しい
64:ラジオネーム名無しさん
09/03/03 17:37:48 cDuqFU19
594 :ラジオネーム名無しさん:2009/03/03(火) 15:40:58 ID:1b1f++mx
東京ドームのエキサイトシート下見中
URLリンク(tvde.web.infoseek.co.jp)
URLリンク(tvde.web.infoseek.co.jp)
65:豚
09/03/03 18:06:01 P9EsvDgZ
おれさあ喫煙可の店でしかたなく合席に座らされたとき
タバコ吸おうとしたら合席の客に「タバコ吸わないでください」って言われたんだけど
それは許せないんだよね。
66:ラジオネーム名無しさん
09/03/03 18:15:15 GnzO3FYo
>>64
2枚目は非童貞の笑い屋業の方?
67:ラジオネーム名無しさん
09/03/03 18:50:25 7oS6McIo
正山物語って品川駅のどこで売ってるの?
68:ラジオネーム名無しさん
09/03/03 18:53:00 hPWoRMft
ANNは数字取れて無くてもネット局数が多いし、ブランド力あるからスポンサー付くよ
69:ラジオネーム名無しさん
09/03/03 18:54:38 hPWoRMft
スポンサー用のコーナーやれ→伊集院「ヤダ」→番組終了
70:ラジオネーム名無しさん
09/03/03 19:23:07 p0HDZlVr
痴豚が振興くじのCMの批判していたけど、自分自身もよく他人を「こいつ」やら「あいつ」やら言って批判しているのに何だろうな。
71:ラジオネーム名無しさん
09/03/03 19:29:42 7a36I8UY
つ、つられないぞ
72:ラジオネーム名無しさん
09/03/03 19:55:37 eJu211Rd
ナイナイはスポンサー用のコーナーやってるもんな。
伊集院は拒絶しそう。
73:ラジオネーム名無しさん
09/03/03 19:59:06 ftRf2ZYh
>>68
いつの時代だよ
74:ラジオネーム名無しさん
09/03/03 20:06:16 26KCItYf
コサキンってまだ人気があったのに終わったのか?
ジャンプのこち亀みてーなもんで続けることだけに意義がある、って状態だったのでは。
「長く続けさせてもらって感謝しかない」ってごく普通の感想だと思うが。
伊集院的にはブチ切れてもいいシチュエーションだったのかな。
75:ラジオネーム名無しさん
09/03/03 20:09:46 YhltjmPz
>>64
渡辺きもすぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
76:ラジオネーム名無しさん
09/03/03 20:43:05 DLf3kKMv
URLリンク(www.foodrink.co.jp)
77:ラジオネーム名無しさん
09/03/03 20:45:45 VuDOPXLs
狭いw
78:ラジオネーム名無しさん
09/03/03 20:48:59 AOEEP6pQ
>>74
ヒント: 痴豚のラジオへの愛はガチ
79:ラジオネーム名無しさん
09/03/03 20:56:32 p0HDZlVr
>>71
あんなの、ただのクレーマーじゃん。
80:ラジオネーム名無しさん
09/03/03 20:59:34 ftRf2ZYh
パーソナリティーじゃなくて、スポンサーが取れない社員が辞めればいい
さすがにこの言葉には引いた
81:ラジオネーム名無しさん
09/03/03 21:03:14 5C8tTb1D
馬鹿力のスポンサー取ってこないとお前クビとか言われたら泣くわ
82:ラジオネーム名無しさん
09/03/03 21:08:06 dzP8eoq5
でも、営業ってそういうことじゃん。
前ならマスコミには黙ってても、スポンサーが付いたけど、今はメディアが増えたから努力せざるを得なくなったと。
そう努力しない営業は安泰で、身削ってもの(番組)作ってる方だけ切られるのはたまらん、てことでしょうからね。
83:ラジオネーム名無しさん
09/03/03 21:09:10 PFUTDqXn
>>80
でも同一時間にパーソナリティー変えてスポンサーが付くのかって ある程度手回ししてないと全くの未知数じゃない?
先に段取りしてあるから今まで続いてたモノをやめられる訳だからなぁ
逆に言えばそれなりのmcでそれなりのスポンサーがつけば内容より利率が良いからおkって事なのか?
84:ラジオネーム名無しさん
09/03/03 21:10:18 26KCItYf
>>80
だよねw
どうも伊集院はリスナーも同じ気持ちだろうってノリでしゃべってたようだが
ちょっと引いた。
日常モンスターハンターに出てくるクレーマーみたい。
85:ラジオネーム名無しさん
09/03/03 21:13:02 ZASSc8Bx
伊集院の気持ち分かるよ
数字取ってもスポンサーがつかないなんて営業のやつが悪いよ
86:ラジオネーム名無しさん
09/03/03 21:13:04 jOfgSR/f
モンスターDJにモンスターリスナー
87:ラジオネーム名無しさん
09/03/03 21:13:57 e4N/y3MP
>>80
若山弦蔵がそんな内容の手紙を番組内で読んでたぜ
88:ラジオネーム名無しさん
09/03/03 21:14:50 /Gt+oj9u
俺は伊集院と同い年でずっとラジオを聴いてきたけど
最近の情勢を見るとラジオも終わりなのかと思うよ。
89:ラジオネーム名無しさん
09/03/03 21:18:29 ftRf2ZYh
>>82
テレビと違って、ラジオCMは好景気の時でもなかなか売れなかった
それを知ってるから、現場スタッフもその言葉にはさすがに笑えなかったろうよ
90:ラジオネーム名無しさん
09/03/03 21:21:00 YhltjmPz
とりあえず、お前らよりは10何年ラジオやってる伊集院の方が詳しいだろうよw
91:ラジオネーム名無しさん
09/03/03 21:30:52 smEMT9vo
人を殴るのを嫌いと言っておきながら
女性への言葉の暴力を振るうのはどうだろう
おかしいよね
92:ラジオネーム名無しさん
09/03/03 21:52:46 hDiKpvwv
そうだねードブス
93:ラジオネーム名無しさん
09/03/03 21:57:56 JIQtcmBs
>>91
ネタ?
94:ラジオネーム名無しさん
09/03/03 22:09:00 p0HDZlVr
痴豚が何かを批判をする時に、ちょいちょいリスナーに同意を求めるのは悪い癖。
95:ラジオネーム名無しさん
09/03/03 22:22:43 BnhaYQEL
だたスポンサーをさがせっていわれた営業のほうも
月曜ジャンクの内容の説明はすごくむずかしいと思う。
営業「砂場姫とミョウガおじさんがですね…」
企業「はぁ?」
みたいな。
96:ラジオネーム名無しさん
09/03/03 22:27:57 26KCItYf
>>91
伊集院はそういうクズ人間だから
リスナーもみんなわかってて聞いてるの
97:ラジオネーム名無しさん
09/03/03 22:36:47 pdlIcMjz
他人に厳しく、自分に甘いってのが
このラジオのテーマだからな
ただ、ドブスって言う捻りのない
表現はいただけない。
98:ラジオネーム名無しさん
09/03/03 22:36:48 4LE+FWZ0
誰彼構わず面白おかしく叩いてりゃ、聴取率は良くてもスポンサーは二の足踏むわな
99:ラジオネーム名無しさん
09/03/03 22:43:49 p0HDZlVr
ちょっとでも痴豚の好みと合わなければ「おブス様」扱いだからなぁ。
100:ラジオネーム名無しさん
09/03/03 22:51:10 q0rgMMuC
それが「童貞気質」ってやつなんじゃね
101:ラジオネーム名無しさん
09/03/03 23:17:07 jOfgSR/f
早熟おじいちゃんコーナーで口調を勝手に変えるの止めろよ
豚を接待で喜ばせるあるあるネタコーナーはもういいって
102:ラジオネーム名無しさん
09/03/03 23:19:12 9ounEEtW
深夜ラジオなんてスポンサーが価値をみいだせない程度のものなんだろ
文句を電波でたれながすなら自分の馬鹿高いギャラをへらせばいいんだよ
103:ラジオネーム名無しさん
09/03/03 23:24:18 e4N/y3MP
痴豚自身が面白いと思ってるのを垂れ流すだけの番組なのに何言ってんの?
104:ラジオネーム名無しさん
09/03/03 23:24:20 AOEEP6pQ
コサキンの聴取率は全盛期の半分になってたらしいからしょうがないってのもあるが、
例えば時間帯トップを深夜便から奪ったバツラジでもスポンサーがつかないから切られた訳で、
優良コンテンツでも駄目ってことは、不景気とはいえ、やっぱ営業の力が弱いんじゃね?
有料配信と無料放送との矛盾は指摘してたから
TBSの方針転換に納得いかなくてクレーマー発言になったんだろうね
105:ラジオネーム名無しさん
09/03/03 23:24:36 ib6akb2q
仕事が減ってきたら今度はマネージャーのせいにすれば良いよ!
106:ラジオネーム名無しさん
09/03/03 23:26:16 SGlLvNRE
敢えて言う伊集院に愛情を感じるんだよな
気を使う最近の伊集院にまで つまんない なんて言うなよ
何も当たりさわりのない世界になったら
干あがっちまうぜ
107:ラジオネーム名無しさん
09/03/03 23:27:29 HnMRGyaV
>>80
しかし営業って何のためにいるのって気もする
108:ラジオネーム名無しさん
09/03/03 23:34:35 SGlLvNRE
>>106
失礼、気を遣う ね
109:ラジオネーム名無しさん
09/03/03 23:36:58 7bwdsmsj
気を違う?
110:ラジオネーム名無しさん
09/03/03 23:42:35 jOfgSR/f
6月以内に馬鹿力終了
↓
TVの出演も減らされる
↓
鬱のどん底へ
↓
離婚
111:ラジオネーム名無しさん
09/03/03 23:44:49 jOfgSR/f
「今週気付いた事、肉美味い、月曜JUNK(ry」
が
「今週気付いた事、に行く前に、月曜JUNK(ry」
に聞こえてOPがちんぷんかんぷんだった
112:ラジオネーム名無しさん
09/03/03 23:47:47 b+DaGvtU
営業切ったからってそれこそ「だから何?」ってなっちゃうけどね
コストダウンのためならパーソナリティ切った方が利が大きい
113:ラジオネーム名無しさん
09/03/03 23:53:36 ib6akb2q
カネ使う層がたくさん聞いてるって分かれば、スポンサーだって少しはつくんじゃね?
要はおまえらみたいなのが何人聞いててもダメってこったw
114:ラジオネーム名無しさん
09/03/04 00:13:22 /JX5Otvh
馬鹿力はともかくコサキンのリスナーは金それなりに持ってる世代が多そうだけどなぁ。
115:ラジオネーム名無しさん
09/03/04 00:16:09 t4++7tde
どんな理屈でその結論なんだよ
116:ラジオネーム名無しさん
09/03/04 00:19:16 oOcTpbUc
DVDが売れたんだから調子乗ってCD出せばいいじゃん。番組グッズ作って売ればいいじゃん。
買うよ俺は。
117:ラジオネーム名無しさん
09/03/04 00:28:14 kpPBUQvW
東京の一等地に巨大なピカピカの自社ビル持ってて「資金不足で・・・」なんて通るわけないだろ。
118:ラジオネーム名無しさん
09/03/04 00:42:17 nILbWHUK
グッズはこうじゃないと
URLリンク(www.geocities.co.jp)
119:ラジオネーム名無しさん
09/03/04 01:21:51 gVkLe44c
>>116
伊集院光ってラジオ番組関連商品で金儲けするの嫌いなんじゃなかったっけ?
バツラジのあれに対しても批判的だった。
120:ラジオネーム名無しさん
09/03/04 01:23:06 9cIXAiTH
焼死隊の売り上げは基本的に番組予算に使ったからオーケイというスタンスなのかな
121:ラジオネーム名無しさん
09/03/04 01:34:46 yd8hxEwQ
若手もゲーム買ってくれて、飯も奢ってくれるんだから、伊集院から離れないわな
売れて金が入ればアンタの様に離れていくんだろうが
122:ラジオネーム名無しさん
09/03/04 01:38:18 S3VW5p5e
あれだけフォロー入れるって琴はかなりギリギリだったんだろうな。
人コーナーに通販と化すればいいのにね。
123:ラジオネーム名無しさん
09/03/04 01:49:36 kpPBUQvW
>118
そのページにある伊集院の昔の写真きっついなーw
勘違いした髪形の歴史が
124:ラジオネーム名無しさん
09/03/04 01:55:58 UTGci4NX
>>121
なんか悪意のある言い方だな
125:ラジオネーム名無しさん
09/03/04 02:11:00 kZhT8nPs
爆弾解体のバイトやってたアイドルってホリプロじゃないの?
プロフィールないみたいだけど見てみたいな
126:ラジオネーム名無しさん
09/03/04 04:12:13 mwkZMvTd
>>121
楽太郎乙
127:ラジオネーム名無しさん
09/03/04 05:27:32 7jjByc8C
競争しかない世界で聴取率ナンバーワンを何十年も続けるってのはとてつもない努力してるんだよ。
それをしてきた立場からすれば、それこそ不況程度でスポンサーすら取れない高給取りの存在を疑問視したくなるだろ。
128:ラジオネーム名無しさん
09/03/04 06:05:42 f6wOavQg
コサキンの聴取率が全盛期の半分って何時の数字を比べているのかわからんが、
深夜放送にまだ力があって武道館で公録出来た頃の半分も聴いてるとしたら
相当良い数字で打ち切る理由にはならないよね。
129:ラジオネーム名無しさん
09/03/04 06:32:19 DZa65GFZ
>>125 これか
URLリンク(ameblo.jp)
130:ラジオネーム名無しさん
09/03/04 06:32:51 mwkZMvTd
高給が害過ぎる。それで居て聴取率向上の見込みも無い訳で、打ち切りもしょうがないだろうな。
聞いた事すら無いけど、本人たちのモチベーションはどうなの?
131:ラジオネーム名無しさん
09/03/04 10:32:42 Zm/Yfkei
前に伊集院が「最終的に自宅からネットでラジオ放送して、一人一回10円取るのがいい」
みたいなこと言ってたけど。
究極、それが真理だよな。別に俺らはCM聞きたくてラジオ聞いているんじゃないから。
132:ラジオネーム名無しさん
09/03/04 10:34:02 +u4lnE1R
そういう事はじめるとマスコミが全力で潰しに来るけどなぁ
133:ラジオネーム名無しさん
09/03/04 10:58:31 04O17aG+
月一とか3ヶ月ごとくらいに放送のアーカイブをCDで販売すれば
スポンサーなくてもいけるんじゃないかなぁ。
アニメのネットラジオとか割とそういうので運営してるっぽくない?
134:ラジオネーム名無しさん
09/03/04 11:02:19 P1s1xsl7
まずほとんどのリスナーが金を払わない気がするけど
お勧めしない方法で聞いた上で「こんなつまらないものに金を払う必要はない」
とか言ってきそう 購入厨みたいな言葉がある現状では
135:ラジオネーム名無しさん
09/03/04 11:07:10 9xlphDrN
コサキンは番組の物販力でスポンサー不在を補っていたけど潰されて、
のばんぐみは物販力が評価されて再開にこぎつけて、なんなんだろうね。
「役割が終了」って意味は理解出来るけど、割りきるのは難しいなぁ。
136:ラジオネーム名無しさん
09/03/04 11:08:55 ++TCZEI/
買うやつがいなければ、お前の言うお勧めしない方法で聴けないけどな
137:ラジオネーム名無しさん
09/03/04 11:11:07 Zm/Yfkei
ネットはタダ思想が蔓延する現状では、有料課金が100円だろうと10円だろうと、それこそ1円だろうと個人から徴収するのは難しい。
しかも、そういうコンテンツを放流することが「みんなのため」と思っているバカが多すぎる。
川の水も源泉が枯渇すれば止まるという、子供でもわかる原理に理屈をつけているのがマジコンやらP2P厨だからな
138:ラジオネーム名無しさん
09/03/04 11:18:04 P1s1xsl7
だからほとんどって言ってる訳だけど
139:ラジオネーム名無しさん
09/03/04 12:16:49 mwkZMvTd
犯罪助長じゃないが、>>137みたいな下らないプライドを持つと厄介だな。
確かにお前が言ってる事は正論だとは思うが、トイレに財布が置き忘れてあれば拾うだろ。
俺が拾わなくても誰か拾うか、自分が発起して届け出る労なんて何の利益にもならない訳だし。
不正だ何だであれだけ騒いでれば、便乗して自分も何かしてやろうと言う気にもなってくるだろ。
140:ラジオネーム名無しさん
09/03/04 12:19:39 dsqUmpxM
TBSは、フジサンケイより放送持ち株会社移行がかなり遅れたよね。経営基盤の安定性ならダントツなのにもかかわらずだ。
本業以外の利益比重が大きいからだ。これには一定の基準があるらしい。
所管官庁は総務省。そうなりゃどうしたって余計に気を遣い過ぎるようになるよね。許認可で睨まれたら大変だもの。
昨今のラジオ番組改編を巡るゴタゴタは、グループ内の一子会社の経営方針転換によるものでは、多分ないんじゃないかな。
要するに、金がかかり過ぎ、かつまたトラブルサムなものはこの際どんどん打ち切ろうというコンセンサスを、大不況を免罪符に浸透させようという動きじゃあないの。
141:ラジオネーム名無しさん
09/03/04 12:22:37 +u4lnE1R
>>139
本気で言ってるのか?w
かわいそうな奴だねえ。よっぽどゴミだめみたいなところで育ってきたんだろうな
142:ラジオネーム名無しさん
09/03/04 12:25:18 Zm/Yfkei
138 それはオマエの考え方。俺なら届けるよ。
いいかっこしい、とかでなく、自分も以前に財布を落として拾われて本当に感謝したから。
犯罪することを肯定し始めたら、自分の中の何かが狂う気がする。ラジオと関係ないからこれ以上は避けるけど。
とにかく、もし本当に有料配信のみ、の放送になったら、価格によってはコサキンと伊集院は買うと思う。大好きだし
143:ラジオネーム名無しさん
09/03/04 12:26:30 Zm/Yfkei
誤爆。142は139へのレス
144:ラジオネーム名無しさん
09/03/04 12:28:11 Vb5cYy+F
>>139
釣りだと思いたい。日本はここまで民度の低い国になったのか?
こういう奴がいる以上課金制配信は難しいんだろうなぁ
145:ラジオネーム名無しさん
09/03/04 12:29:39 uQh2ksDe
まあ財布が落ちてたら拾って届ける、という普通の人でも
ネットで有料ラジオがアップローダーに置いてあったら落とすかもしれんし。
上げた奴だけが犯罪者、みたいな風潮が少なからず蔓延してると思うから。
146:ラジオネーム名無しさん
09/03/04 12:31:44 t4++7tde
どうせニコニコ(笑)に上がっては消されてを繰り返すのさ
147:ラジオネーム名無しさん
09/03/04 12:31:56 dsqUmpxM
ついでに言わせといて。日本の放送業界は今後、どの企業も現在の事業体のままで生き残るのは多分不可能で
大再編が不可避なのは皆判ってる。つまりいずれ現在の地上波チャンネル数は減る。この狭い日本にキー局五つは多すぎなのは
昔から言われてたことだしな。どの会社も遠からず「選択と集中」を迫られる日が来る。
AMラジオ局は今や、彼らにとってはステークホルダーになるための捨て駒なんじゃないか。
そこで計画倒産ならぬ計画・・の準備に・・、としても不思議ではないよな。
148:ラジオネーム名無しさん
09/03/04 12:32:05 z93yIwyK
他の番組はともかく、コサキンは新規リスナー獲得を蔑ろにし続けて来た事が全ての発端だろ。
古参リスナーから言わせれば「とりあえず3回聴いてみろ」って事だったけど、俺なんて3回聴いても
チンプンカンプンだった。挙句の果てに番組本のコーナーでは番組の本が無いと二人が何を笑っているのか
さっぱり分からないコーナーまでやる始末。そりゃスポンサーだって金出すの躊躇するでしょ…
社会人でも聴き易い土曜の夜に移動したのが最後の勝負だったんだろうが失敗だったんだな…
149:ラジオネーム名無しさん
09/03/04 12:40:01 dsqUmpxM
土曜に移行した時点で既にメンテナンスモードだったな。
150:ラジオネーム名無しさん
09/03/04 12:50:16 t4++7tde
新参蔑ろはJUNKにも言えるけどな、特に水曜日
151:ラジオネーム名無しさん
09/03/04 12:51:16 mwkZMvTd
>>142
だからお前なら届ける、生きてて損するタイプだと言いたい。
そう言う実益じゃない部分を大切に、気持ちよく生きていければベストだが、テレビで万引きVTRだ不正だを見せ付けられれば心が折れるのが大半だと言いたい。
152:ラジオネーム名無しさん
09/03/04 12:55:56 mwkZMvTd
現実的ではないが、課金で無料放流減らすならリスナーでカンパとかな。
俺は伊集院好きだけど、言ってもある程度金に対する執着もあるから、
「金を払ってる」と言う意識の元で集中して聞く事になると気の持ちようも変わってくるかもしれないわ。
153:ラジオネーム名無しさん
09/03/04 13:10:24 Vb5cYy+F
>>152
本来それがベストなんだけどな…それじゃやってけないよな。
話しぶった切るがスタジオパークに伊集院
154:ラジオネーム名無しさん
09/03/04 13:14:49 ITsv4c6G
毒のないきれいな伊集院さん
155:ラジオネーム名無しさん
09/03/04 14:01:05 +u4lnE1R
大多数がまともに生きてるのに、一部のクズを見て、そいつらの真似をするってか
悪いことをしているやつがいる、そういう奴がいるから俺も悪い事をしたって仕方がない
そういう奴等をいい訳に使ってる分だけ、何も考えずに悪事をしている奴以下って事すらわかってないんだねw
156:ラジオネーム名無しさん
09/03/04 14:16:41 clw7yTHk
ラジオはどうしたら続いていけるんだろう。
俺はコサキンが終わるのもまだ信じられんし
伊集院の話が聴けなくなるなんて、考えるだけで淋しくてたまらなくなる。
157:ラジオネーム名無しさん
09/03/04 14:21:31 oOcTpbUc
10円ポッドキャスト
158:ラジオネーム名無しさん
09/03/04 15:22:57 IOXPhIco
バツラジも終わっちゃったしな。
159:ラジオネーム名無しさん
09/03/04 16:12:22 3SBuSMYr
3月2日放送の田原総一郎のオフレコが面白い。
伊集院が企業に向けて、今スポンサーになるとメリットありますよ、と説いていたけど
田原さんもほぼ同じ事言ってる。
160:ラジオネーム名無しさん
09/03/04 16:18:31 PgO0saRl
先日、体育で打撲したため保健室から湿布をもらいました
湿布の入った袋には「無臭性」と書いていてなぜか患部と股間が熱くなりました
161:ラジオネーム名無しさん
09/03/04 16:49:32 zkOXuIvf
760:公共放送名無しさん :2009/03/04(水) 16:36:49.49 ID:MMHJledI
さっきNHKの玄関前で痴豚様に会って「ラジオ聴いてます」と言って握手してもらった
意外だったのは、若い女性2・3人に取り囲まれていたこと
むろん男もいたが
なんか自転車に乗ってテレ朝に行くらしくサイクリング用のキャップとウェアを着て一通りファンサービスを終えたら颯爽と自転車に跨って去っていったよ
何かカッコよかった
162:ラジオネーム名無しさん
09/03/04 19:16:25 Zm/Yfkei
CMに頼る番組作りというのが限界に来ているんだと思う。TVもそうだけど。
例えば、本当に機材だけなら伊集院も言っていたがタダでも趣味でネットラジオを行える。
現に毎週2時間でもう5年以上もネットラジオやっている素人もいるし。リスナーも結構いる(といってもラジオの比較にはならんけど)
しかし、TBSで20秒のCMを一回放送するだけで最低価格8万円かかる。それだけお金がかかる世界で生きている>伊集院
だから、この辺の営業の人の苦労はわからないんだろうなあ・・・
163:ラジオネーム名無しさん
09/03/04 19:36:13 ddOLbfPw
営業の人間だってパーソナリティの苦労は解りゃしないだろ
164:ラジオネーム名無しさん
09/03/04 20:28:48 LJ6twOgZ
たいした結果を出せなかったTBSラジオ営業マンは何言う権利もないでしょ。しかもちょっと情勢悪くなるだけで全てを終わりにしちゃうんだよ。
165:ラジオネーム名無しさん
09/03/04 20:39:59 9S83+tby
確か現在、ラジオを定期的に聴いている人間って、全人口の3%以下なんだよね。
それ考えると、この不況で広告費がそれなりにかかって、それで認知度が低い地上波ラジオって、真っ先にスポンサーが下りる要素だよな。
宣伝本位なら、ネットのWebラジオの方がよほど商品とピンポイントリンクだろうし。特にアニメラジオみたいなのが最近それが多い理由でもあるし。
っていうか、ラジオを聴いて商品が欲しくなることって、20年来聞いているけど、ほとんどないんだが・・・痛散湯ぐらい?
166:ラジオネーム名無しさん
09/03/04 20:47:49 CnwXtOel
伊集院って何で自分のことを「伊集院さん」って言うの?
水木しげるの影響?
167:ラジオネーム名無しさん
09/03/04 20:50:55 z93yIwyK
>>150
そうか?
雨上がりは現行ラインナップの中では一番取っつきやすい番組だと思うんだが
次いでアンタ、加藤かな。伊集院と爆笑は歴史が長いから多少の取っ付きにくさはあると思う…
168:ラジオネーム名無しさん
09/03/04 20:58:07 9S83+tby
ナンセンスものや過激なラジオはその「型」に嵌れないと敷居が高いよ。
俺もコサキンは最初、ラジアメの鶴間さんの声がする、と言う理由で聞き始めたけど、水野晴男だのピーチヒップだの、
訳がわからなかった。もっとも、あの頃のネタをずっとやっているからこそ、ここまで続いたんだろうけどスポンサーが付かない理由は当然だよな・・・
単独番組じゃなくてジャンクの一部門だったら違ったかもしれないけど
169:ラジオネーム名無しさん
09/03/04 21:25:44 fx6pXJ1R
女子アナの青木裕子ことゆうこりんの「りん」は不倫の「りん」ですよね?
違います
これが最近のツボ
170:ラジオネーム名無しさん
09/03/04 21:40:40 KE/U0POu
>>167
雨上がりは昔は酷かったけど最近マシになった。
171:ラジオネーム名無しさん
09/03/04 22:02:50 yiYzfDV4
>>169
あははは
それいつの回?
172:ラジオネーム名無しさん
09/03/04 22:07:45 fx6pXJ1R
2008年4月29日の
173:ラジオネーム名無しさん
09/03/04 22:07:52 z93yIwyK
>>170
そうなのか、雨上がりにハマり出したのが割と最近なんで知らなかったぜ。
新参の為にと定期的にコーナー全入れ替え(実態としてはそうなってないw)を
やってるから新参でも入りやすくなったのかな?やるなぁイキリー宮嵜…
174:豚
09/03/04 22:20:25 oq1gWtYm
おれさあ喫煙可の店でしかたなく合席に座らされたとき
タバコ吸おうとしたら合席の客に「タバコ吸わないでください」って言われたんだけど
それは許せないんだよね。
175:ラジオネーム名無しさん
09/03/04 22:23:30 EGFBTujG
新橋のステーキ屋ってどこだろ?
176:ラジオネーム名無しさん
09/03/04 22:49:10 MpYHUOKg
別に営業に責任負わせるってんじゃないだろ
パーソナリティがそういう責任被るなら営業も一緒に受けてくれるんだろうな?って事でしょ?
コサキンの2人は番組で面白い事喋ったり企画考えたりして番組盛り上げるって形で職責を果たしているんだから
それ以外の部署が自分らの職責を果たさず逃げるのはおかしいって事でしょ?
演者がスポンサー探ししてるわけじゃないわけだし
関係無いが伊集院って小池栄子の結婚式は呼ばれたのか?
検索ちゃんレギュラーはみんな出てたっぽいが…なんか呼ばれてないっぽくない?
177:ラジオネーム名無しさん
09/03/04 22:56:18 8H+D89IN
人気稼業で売り手がつかないのは本人の責任
放送局に責任擦り付けるな
178:ラジオネーム名無しさん
09/03/04 23:03:10 S3VW5p5e
聴取率では人気あるんだからそれで買ってもらえないのは根本に問題がるだろ。
聴取率以外の評価基準とか稼ぐ方法を考えていかないといけないな。
179:ラジオネーム名無しさん
09/03/04 23:03:20 Vb5cYy+F
売り手は放送局なんだが…
じゃあ演者側の責任って言うなら局アナに全部番組やらせればいいじゃん。
放送局が自分じゃ広告対象者=リスナーをゲットできないから芸能人に頼ってるんだろ。
都合悪くなったらきるんなら最初から芸能人使うなよ。
うえやなぎとかがいるLFはこういうとき強いよね。
180:ラジオネーム名無しさん
09/03/04 23:10:23 nILbWHUK
くりぃむ―爆笑問題
↓>伊集院<↓
元サード―5番6番
181:ラジオネーム名無しさん
09/03/04 23:14:14 8H+D89IN
そんなに番組やりたきゃ
番組CDにして売るなり、ネット有料配信するなり、ポッドキャスト有料配信するなり
イロイロあるだろ
営業努力とやらで採算が取れるならな
局に頼る必要性なんか何処にもないんだよw
182:ラジオネーム名無しさん
09/03/04 23:27:16 S3VW5p5e
>>181
局なりの営業努力が見えないって文句言ってるんじゃないのかい?
183:ラジオネーム名無しさん
09/03/04 23:31:34 ++TCZEI/
若山弦蔵も番組内で言ってたな
184:ラジオネーム名無しさん
09/03/04 23:39:51 ES1W/Vj7
コサキンは手を買え品を買えあちこち移動してるだろ
これが局の努力じゃなくてなんなんだよ
185:ラジオネーム名無しさん
09/03/04 23:47:18 esGx7z7W
>>175
>>76
186:ラジオネーム名無しさん
09/03/05 00:29:55 erzIVnRi
>>184
努力でもなんでもなく、局の都合に従ってきただけ。
一度は編成が枠を作り忘れて夕方6時になったこともある
187:ラジオネーム名無しさん
09/03/05 00:34:12 CPy2U8V5
編成が枠を確保するのにどんだけ営業努力するのか知らねえのか
リスナーあほすぎコサキンなんかなくなって当然だな
188:ラジオネーム名無しさん
09/03/05 00:36:59 ebY2LgxJ
>>187
知ってるはずの痴豚がいってしまったからな、その信者が営業努力を過少に評価してしまうのは仕方ない。
189:ラジオネーム名無しさん
09/03/05 00:49:03 erzIVnRi
>>187
努力してて枠入れ忘れなんて起こるのかな
190:ラジオネーム名無しさん
09/03/05 00:53:33 CPy2U8V5
伊集院もそんなに言うんなら日本放送の時みたいにボイコットしろよ
191:ラジオネーム名無しさん
09/03/05 00:55:23 CPy2U8V5
あと枠入れ忘れたのは申請し忘れた番組内部のスタッフな
それを無理矢理枠に捻じ込んだ編成に感謝こそすれ文句言われる筋合いはねえっつーの
192:ラジオネーム名無しさん
09/03/05 00:58:22 rGt2BxlS
伊集院自体
経費削減のため生放送禁止っていう危険性に直面してるから文句いってるんだろうしね
さらに言えば、いくら数字を取ったところで
10月改編でスポンサーが降りて次のスポンサーが付かなければ打ち切るという
TBSの方針に対して
局としてやる気あるのかって問うたわけでしょ
193:ラジオネーム名無しさん
09/03/05 01:21:23 itKN5fXc
最近は作り手側のテンションを下げるようなネタばかりで
痴豚鬱がひどくなるんじゃないかと心配。
194:ラジオネーム名無しさん
09/03/05 01:23:51 QbIllxbY
芸人風情は放送局の在り方に意見できるような立場にはないんだよって
たけしになじられちゃうのか
195:ラジオネーム名無しさん
09/03/05 01:30:43 cxifQ8it
爺さんの若い頃はな、広川太一郎という役者兼声優がおってな
ラジオ関東(現:RFラジオ日本)の深夜放送『男たちの夜かな』という伝説的ラジオ番組を、
自身が私財をなげうち自らスポンサーとなって放送していたんじゃ。
URLリンク(ja.wikipedia.org)
196:ラジオネーム名無しさん
09/03/05 01:43:47 teLSUbZB
>166
芸人(芸名)のペルソナを客観視してるんでしょ、とマジレス。
197:ラジオネーム名無しさん
09/03/05 01:57:40 uG7thYTr
伊集院は全てを解った上で「編成?の努力不足」をどう伝えるかとして、あぁ言う極端で少しずれた例を使ったんじゃないか。
他で努力してたか知らんが、簡単に歴史を変えるような真似はして欲しくないんだろ。
言って損しかない事をあえて言う事で少しでも説得力を得ようともしてただろうし。
198:ラジオネーム名無しさん
09/03/05 03:37:09 WO2vc7KM
爺さんコーナーやって厨房工房リスナー切るくらいだし
そんなに余裕なのかねぇ
199:ラジオネーム名無しさん
09/03/05 03:41:03 zAMz+1xH
なぜそうなる
200:ん.はあぁ~ ◆3L9jakoeiE
09/03/05 06:59:01 hN/p3Lvj
| 。 。
|ノ_ノ
|゚ Д゚) < 200
| /
| /
201:ラジオネーム名無しさん
09/03/05 07:42:39 kTBzhIm7
少なくともスポンサーさえあれば、宗教番組みたいに何十年でも続けられるんだよ。
もっとも、コサキンや伊集院であれば、もう一生食っていくだけの収入は持っているだろうから問題ないだろうけどな。
結局、ラジオ離れ、というより不況の影響が広告業界を直撃していることが大きすぎて、番組の人気なんて関係ないんだろう。
ラジオの聴取率なんて5年前からこんなものだったろうし。
202:ラジオネーム名無しさん
09/03/05 07:43:11 mudCBxZo
前に聞いてた番組の前にコサキンが入ってた時
実況板で番組終わってもずーっと雑談しててリスナーのマナーも最悪だったなあ
終わるんだって?ざまあw
203:ラジオネーム名無しさん
09/03/05 08:35:08 DlL4YdEM
伊集院の批判って、制作スタッフの意見を代弁したように感じたのは俺だけかな。
ストリームの名前うろ覚えだしw
204:ラジオネーム名無しさん
09/03/05 08:41:58 uZz1982U
>>176
これからは最初からスポンサー付きの演者か、局アナで番組を埋めるのがデフォになります。
205:ラジオネーム名無しさん
09/03/05 08:43:05 u9Vomwm2
>>202
今時さん ご苦労さん
人気番組後の実況板なんてそんなもん
月曜昆布漁中だって雑談サロンじゃ
206:ラジオネーム名無しさん
09/03/05 09:02:13 JixFo0JG
伊集院「数字よくてもスポンサーの少ない番組は終わっちゃうんです」
207:ラジオネーム名無しさん
09/03/05 09:36:05 p7NY1fFc
僕は中学二年生ですけど、
お気に入りのエロ本をブックオフで売ってお金を作りました。
どうかこれで伊集院さんの番組を続けて下さい。
とかいう手紙つけて現金書留で300円くらいづつ大量に
「TBSラジオの社長」宛に送れば、社の方針も変わるんじゃね?
うーん、特亜にどっぷりの社長じゃ無理か…。
ぽっけにないないして終わりかな…。
208:ラジオネーム名無しさん
09/03/05 10:11:22 AGSRcLiB
有料配信ばんばんやればいいんだよ
209:ラジオネーム名無しさん
09/03/05 10:38:03 7uVI4rqm
1週分100円なら払う。
1万人が100円払えば毎週100万。
「変死隊」のCDが1万枚売れてたので、コアなファンはそれくらいは
いるはず。
210:ラジオネーム名無しさん
09/03/05 10:41:58 VO8ZlAlm
バナナマンが番組本出したけど、この番組で本出したことあったっけ?
211:ラジオネーム名無しさん
09/03/05 11:07:17 7uVI4rqm
番組本出したい、ってひとことを一度だけ聞いたことあるけど、
馬鹿力ではまだ出してない
212:ラジオネーム名無しさん
09/03/05 11:14:31 uG7thYTr
100円づつの徴収? 頭も財布も小学生かよ。
213:ラジオネーム名無しさん
09/03/05 11:49:52 lx5sr2CW
>>211
『あそび』を本にしたいって言ってたよな
214:ラジオネーム名無しさん
09/03/05 12:40:05 4esj4EQd
番組本だしませんかって話はけっこう来てると思うんだけどなあ
215:ラジオネーム名無しさん
09/03/05 12:58:24 ZrcvDc2B
売れないもんを売るのが営業ダロ
他所の会社ならノルマ達成できん奴は普通にクビだよ
それでもTBSに営業部がのこってるんは
きっと不動産の方で頑張ってるからに違いない
216:ラジオネーム名無しさん
09/03/05 13:03:43 ESpDpCSn
文字起こししてくれた人、乙。やっぱ怒ってんのかな。
URLリンク(anond.hatelabo.jp)
217:ラジオネーム名無しさん
09/03/05 13:44:53 7uVI4rqm
>>212
総金歯のおっさん?
218:ラジオネーム名無しさん
09/03/05 13:49:49 x1ZcSfNs
金も大事なんだろうがこのラジオは聞いている人がいるってのを示すもののほうがいいと思うよ
219:ラジオネーム名無しさん
09/03/05 14:01:57 RpOe1XmE
ディレイみたいな頭のおかしいコーナーがまた聞きたいなぁ
220:ラジオネーム名無しさん
09/03/05 14:27:29 6T+1rKdU
>>206
バツラジすなあ
221:ラジオネーム名無しさん
09/03/05 14:40:31 m50eB+ER
>>212
伊集院は前の有料配信は高すぎると言ってた訳だが・・・。
222:ラジオネーム名無しさん
09/03/05 15:34:29 RuE3FwgP
>>216
トラックバック先の2行に泣いた
223:ラジオネーム名無しさん
09/03/05 16:35:07 D1F+S8nE
HALOの話は爆笑してしまった
224:豚
09/03/05 17:00:36 qEqT2scP
おれさあ喫煙可の店でしかたなく合席に座らされたとき
タバコ吸おうとしたら合席の客に「タバコ吸わないでください」って言われたんだけど
それは許せないんだよね。
225:ラジオネーム名無しさん
09/03/05 17:28:51 yHtZ/35v
>>221
高いか安いかの問題ではなくて、これまでのラジオのありようを鑑みたときに
リスナーに金を払わせて喋るラジオと、そうでないラジオというのが存在するのは
どうなのよ? というコトに対して伊集院はギモンを呈していたのな。
数ヶ月のうちにそんなことも言っていられないような事態になったわけで、
マッドサイエンティストのリスナーが人類の8割を盲にするウイルスとか
マイクロマシンとか開発しねえかな。そしたらラジオ復権もありえるだろう。
226:ラジオネーム名無しさん
09/03/05 17:43:29 EL5MhEhv
どうせ高額なギャラ請求してスポンサー付かなくなったんだろ
大物気取りのジジイタレントの末期じゃん
227:ラジオネーム名無しさん
09/03/05 18:04:37 N8u4smQY
秘密基地降りた理由を10年やって一区切り付けたかったとか伊集院は言ってたけど、
この前の怒り方からしてやっぱり局と揉めたのが原因だったんじゃないだろうか?
ギャラは爆笑の方が確実に高いから金じゃなくスタッフについて口出しされたとか。
228:ラジオネーム名無しさん
09/03/05 18:07:07 lx5sr2CW
だからLFの特番がらみで上層部がいらん勘繰りしたからだって
今まで聴いてれば分かるだろ
229:ラジオネーム名無しさん
09/03/05 18:14:05 6T+1rKdU
>>228
>>228
>>228
230:ラジオネーム名無しさん
09/03/05 18:17:45 vumD77Hc
ミッキー安川みたいに自分がスポンサーになるしかないだろ。
伊集院だったら、オナグッズ販売とかな。
231:ラジオネーム名無しさん
09/03/05 18:30:22 1liko8zT
去年、自ら降りた番組は政治や社会問題を扱ったものばかり。
事務所がそっち系で売っていこうとするのに抵抗したんじゃないかな。
232:ラジオネーム名無しさん
09/03/05 18:37:36 EL5MhEhv
秘密基地は死人が出てるからな
伊集院が辞めた事もそれと絡んでる
233:ラジオネーム名無しさん
09/03/05 18:37:57 E2NUOuT7
コサキンスレでも悪口書いてんじゃねーよ
ID:EL5MhEhv
234:ラジオネーム名無しさん
09/03/05 18:38:56 p7NY1fFc
単純に視聴率のいい時間帯だから創価に乗っ取られたのかと思った。
もしくは競馬中継を入れろ!=金がなかったけど、いいスポンサーがついた。
なのかと…。
235:ラジオネーム名無しさん
09/03/05 18:40:34 N8u4smQY
>>228
何の事か見当もつきません
>>231
TBS的には伊集院に昼帯やってもらうのがベストなんでしょうね
伊集院は嫌なんだろうけど
>>232
そういうくだらない煽りはいらないんで
236:ラジオネーム名無しさん
09/03/05 19:01:43 d2N4L1ov
今更だけど爆笑が1時~3時のラジオのゴールデンタイムを
毎週録音でやってるっていう邪道には何の文句も言わないんだな
237:ラジオネーム名無しさん
09/03/05 19:04:59 rGt2BxlS
>>236
TBSの今の流れでいけば
まもなくJUNKすべてが経費削減のために生放送禁止になるぞ
238:ラジオネーム名無しさん
09/03/05 19:14:08 WzbEH3vq
>>237
それならもう経費削減の為に延々クラシックでも流してればいいじゃんな
24時間昆布漁でいいじゃんな
239:ラジオネーム名無しさん
09/03/05 19:27:08 JxvlwbzD
カーボーイが録音なのは田中の体調問題が絡んでくるんじゃなかったっけ
あんま知らないけど
240:ラジオネーム名無しさん
09/03/05 19:40:03 ebY2LgxJ
>>239
持病とかあるの田中は?
241:ラジオネーム名無しさん
09/03/05 20:15:33 R/Q950KW
>>239-240
確かカーボーイが録音になったのは、笑っていいとも!の水曜レギュラーが始まってかなり忙しくなって隔週録音になった
そんな時に田中が体調を崩してキンタマに激痛を覚えて入院して、片玉を取ったんだよ
それでタイタンの社長(太田嫁)がTBSと話し合って毎週録音になったんだと思う
最近になって収録する火曜夜にほかの仕事が入る時は生放送になる時もあるが
というかスレチだろ
242:ラジオネーム名無しさん
09/03/05 20:50:03 d2N4L1ov
伊集院も馬鹿力始まったときは火曜日いいともレギュラーだったけどね
243:ラジオネーム名無しさん
09/03/05 20:51:32 EL5MhEhv
忙しいだの体調だのそんなの関係ねえ
ラジオは生でこそ価値がある
録音はただの怠慢
244:ラジオネーム名無しさん
09/03/05 20:55:00 vumD77Hc
録音でも成立するけど、ラジヲの基本は一体感だから・・・
245:ラジオネーム名無しさん
09/03/05 20:55:20 RuE3FwgP
>>243
たまにはいいこと言うのな。
ラジオのいいところって息遣いまで伝わる一体感だと思う。
遅くまで自分の話を聴くためにチューニングしてくれる人に対する姿勢として一番正しいのは、自分もその時その瞬間で話すことだと思う。
246:ラジオネーム名無しさん
09/03/05 21:05:35 WzbEH3vq
伊集院がラジオ始めてもう結構経つんだから、初期の頃のリスナーは会社で結構上にいる人もいそうなんだけどな
そういう人が自分の会社をスポンサーに、みたいな流れが一番理想的ではあると思うんだが
なかなかそううまくはいかんのかな
247:ラジオネーム名無しさん
09/03/05 21:13:56 z8w2DpGj
歴代のディレクターやADが伊集院派閥とかに……なっても意味ないんだよな、初代からしてアレだし
248:ラジオネーム名無しさん
09/03/05 21:38:41 7uVI4rqm
どうせ録音して聞くから生かどうかなんかどうでもいいんだけどな
249:ラジオネーム名無しさん
09/03/05 21:47:05 eXQKOnFa
>>242
ピクニックフェイスで石塚やモリクミと一緒に踊ってたアレ?
250:ラジオネーム名無しさん
09/03/05 21:48:50 NcKSkItR
一義の死を願ったあの頃
251:ラジオネーム名無しさん
09/03/05 21:53:40 p6Ma4ke7
>>231
2006年のゲスダックで時事ネタとしてかなりずれてた永田ガセメール事件でボケようとしたけど
「この時間帯に政治ってウッゼ!」って言ってたし、社会問題や政治ネタ嫌いなのかも。
252:ラジオネーム名無しさん
09/03/05 22:17:15 p7NY1fFc
>>246
思春期こじらせた30代後半と40代だろ?
いま一番にっちもさっちも行かなくなってる世代だよw。
この世代で成功してる人はたぶん伊集院聞いてないし。
あるとしたらほえりえもんくらいだけど、たぶん同族嫌悪してる。
253:ラジオネーム名無しさん
09/03/05 22:30:13 Lflc/Ksd
ジャンクのスポンサーはサイキック青年団のファンでスポンサーについたスシボーイフジみたいな規模じゃ無理だしな。
254:ラジオネーム名無しさん
09/03/05 23:00:34 IdgXyVAH
>>235
URLリンク(www.bunkatsushin.com)
>TBSは、週・平日・土曜平均で単独首位。「安住紳一郎」が0・1増で2・1%を獲得したほか、
>「森本毅郎」「大沢悠里」「永六輔」「久米宏」などの各ワイドが同時間帯首位を堅持した。
TBSは伊集院に日曜やってもらいたいだろうよ。
日曜平均を他局負けるなんて伊集院さんがやってるときは考えられなかったから。
安住の番組の数字はいまだに化け物級なわけで。
255:ラジオネーム名無しさん
09/03/05 23:21:29 yfT1m1T8
先週のちん毛をオードリーに・・・のくだりが面白かった。
256:ラジオネーム名無しさん
09/03/05 23:23:32 VYrkz9xF
伊集院が自分で言ってる様に本当にヒマなら、日曜戻ってこいよ
俺もヒマなんだよ
257:ラジオネーム名無しさん
09/03/05 23:59:22 y0nMitE4
>>253
スシボーイフジ懐かしいな。
そのサイキックも終了。
東も西も悲しいのう。
あと小島慶子にケツを蹴られたい
258:ラジオネーム名無しさん
09/03/06 00:48:31 gWMhtjCK
そういや伊集院サイキックが終わることには触れなかったな
ところで、JUNKのスポンサーは曜日ごとに違うの?
それとも全部一緒なの?
259:ラジオネーム名無しさん
09/03/06 02:03:03 Mal503ia
よく相席でのタバコが云々のコピペ貼られるけど、それって2006/04/24、第549回のwebでの発言のことなのかな?
若手芸人達と、「変わりつつある常識」って議題で、「段々タバコを吸う=悪」になってるって話の中で、
伊「俺ね、いっこだけタバコ吸う人に怒られるのは承知なんだけど」
若手たち「ハイ」
伊「さすがに禁煙席では吸わないよ。それは人間としてあたりまえだと思ってるけど」
若手たち「ハイ」
伊「禁煙席と喫煙席があるレストランで、喫煙席で吸ってるのに相席になった人がやめてくださいという事が有る」
若手たち「え~そんなことが?」
伊「それがダメなの、俺の中では」
若手たち「でもそれはルール違反じゃないんですか?その人が」
伊「ただ今はそうじゃん。今は何人かが今そうだよといってくれるけど、わかんねぇぜ5年後位になってくると」
若手たち「あ~そうですね、段々状況が変わってきてますもんね…」
伊「ああ。段々こうどんどん俺たち虐げられてなんかタバコ吸うやつは靴はいちゃいけないとか…」
まぁ、聞いてて十分常識の範囲内の発言だと思ったが、別にコピペ貼り続けてる奴に何か言うつもりもない。
ただ、見つけたーって感じで文字に起こしてしまったので、送信。
260:ラジオネーム名無しさん
09/03/06 02:09:29 FAHW3Ugx
>>259
あんなコピペ未だに気にしてるのかよw無視無視。
俺はこのスレのジングルみたいなもんだと思ってるw
261:ラジオネーム名無しさん
09/03/06 02:39:22 iADnG60G
邪魔
262:ラジオネーム名無しさん
09/03/06 06:57:27 LlGBh53K
>>236-245
の書き込み見てたら元気出てきた
ちょっとカーボーイスレ荒らしてくる
263:ラジオネーム名無しさん
09/03/06 07:07:52 nMNXJvhl
ゆるい呪いにかかって寝込んでてくれ
264:ラジオネーム名無しさん
09/03/06 07:21:33 8EMwA720
豆腐の角に頭ぶつけて大豆になっちゃえ
265:ラジオネーム名無しさん
09/03/06 07:53:08 1Jbtrnbv
うわぁ~お!
266:ラジオネーム名無しさん
09/03/06 10:18:44 YnLK00dW
ジムキャリー主演の映画イエスマン絶賛公開中!
イエスの国から来たのかは不明
267:ラジオネーム名無しさん
09/03/06 12:15:17 IhiewCgR
よりによって週刊少年サンデーが最大のスポンサーなのが悲しいな
あの「サンデーのどこが面白いのかがさっぱりわからない」CMが流されてることで
JUNK枠は維持されています、てか。
268:ラジオネーム名無しさん
09/03/06 12:45:33 1RqH/5r+
とりあえず「結界師」だけ立ち読む > 週刊少年サンデー
269:ラジオネーム名無しさん
09/03/06 12:53:46 DH0sXf6F
サンデー買ってるのはあのCM聞いてるからじゃなくて藤田がいるからだしなあ
270:ラジオネーム名無しさん
09/03/06 12:57:25 M/NVCpSI
大御所全員去ったらもう何も残らないよな>サンデー
271:ラジオネーム名無しさん
09/03/06 13:04:15 YL5KqnQ7
最近モーニングやビッグコミックオリジナルが一番楽しめる様になってきた
歳だな
272:ラジオネーム名無しさん
09/03/06 14:15:11 qW1inaLa
>>271
十代前半から楽しく見てた俺からするとなにが歳なのか分からない。
273:ラジオネーム名無しさん
09/03/06 14:37:18 TEFEx08C
>>254
日曜サンデーって数字悪いの?
俺も全く聴いてないけど
274:ラジオネーム名無しさん
09/03/06 16:20:33 nn5b41v9
日曜日のあの時間帯は車の中のタバコ臭いにおいが
走馬灯のようによみがえってきて気持ち悪くなる。
275:ラジオネーム名無しさん
09/03/06 17:10:47 MrknekuF
>>274
扉開けちゃった?
276:ラジオネーム名無しさん
09/03/06 18:16:56 2ihDYRBx
本日のゲストはグレートチキンパワーズのお二人です。
277:ラジオネーム名無しさん
09/03/06 18:27:29 u/uh6g8v
龍が如くのトーク聞いただろ
電通の絡んでない本物のゲームレビューってのは
ああいうわけのわからない評価になるんだよ
278:ラジオネーム名無しさん
09/03/06 18:29:03 qW1inaLa
あれ聞いてやってみたくなったけど1からやった方がいいのか?
最新作とは自由度とか全く違うのか?
279:ラジオネーム名無しさん
09/03/06 19:47:37 VFYQiOCq
シェンムーからやることをおすすめするわ。
自由度の進化っぷりがはんぱないから。
280:ラジオネーム名無しさん
09/03/06 19:54:04 +rBlpioB
上から読んでるけど
ラジオって、結局世間的にマイナーメディアなのね。
なんか悲しいわ。
平日の深夜0時から3時楽しみにしてるのなんて、
自分のなかでは当たり前なんだけど、所詮趣味の一つにすぎないのか。
281:ラジオネーム名無しさん
09/03/06 21:58:27 Mal503ia
そりゃあそうだろう。
ここでの会話ばりにラジオの話が出来る友人なんて、2・3人いりゃいいほうだろ?
その分、ここに来る人たちは基本ラジオ好きって限定されるから居心地はいいんだけども。
282:ラジオネーム名無しさん
09/03/06 22:15:13 wHiQhOZ5
>>267
ハヤテのごとく!はガチ
283:ラジオネーム名無しさん
09/03/06 22:29:48 2ihDYRBx
昔エヴァ作った庵野監督が
「みんなが宇宙に行くこと目指してるけど僕は一人で地下を掘っています」
みたいなことを言っているの聞いてなんか凄い納得したのは、俺だけかな?
この言葉がラジオにも通じるものがあると思い出した
ただラジオてこれから可能性がないかと言われれば
なんか可能性ありそうな気もするけど、マネーがねぇ
284:ラジオネーム名無しさん
09/03/06 22:31:15 nrZLnrk+
娯楽が多様化してるって言われてるの考えれば相対的に昔よりメジャーなものなったという考え方も
285:ラジオネーム名無しさん
09/03/07 01:17:27 hG9d0BtR
皆と言ってもお前のような変わり者も含めた個々の集まり。それぞれに趣向はある。
その皆が宇宙を目指すなら宇宙に魅力はあるわけで、地下を掘らない理由もある。
286:ラジオネーム名無しさん
09/03/07 01:40:10 BReck7qY
おぬし、何故私が変わり者だとわかった?
287:ラジオネーム名無しさん
09/03/07 01:43:48 BHTSCSAH
馬鹿力ってスポンサー料どのくらい?
サンデーは1本当たりいくら払ってるの?
288:ラジオネーム名無しさん
09/03/07 01:47:42 owZq/QhN
>>286
>>285のレス見て何も感じなかったのか…。
やはりお前も自称変わり者の愚民に過ぎんのだな。
宇宙大元帥様は万物を理解しておるのじゃ。
このくらい当たり前じゃ。
289:ラジオネーム名無しさん
09/03/07 02:00:27 BReck7qY
その宇宙大元帥にズンダーパンダーが戦いに負けて
封印されたぽっいなぁ
290:ラジオネーム名無しさん
09/03/07 02:13:15 hqvHkHvx
まあ頂上は大宇宙意志様なんですけどね
291:ラジオネーム名無しさん
09/03/07 02:19:02 hG9d0BtR
>>286
>>288
何なのこいつらw
292:ラジオネーム名無しさん
09/03/07 02:19:02 R+HQPKvv
暗黒大僧正様の教えこそ真理
293:ラジオネーム名無しさん
09/03/07 02:53:35 sfjzMADu
>>284
でも、伊集院さんがオオデカをやっている頃までが
ラジオの全盛期なんだろうな。
少年誌にデカデカとCM載せていたんだからなぁ・・・
294:ラジオネーム名無しさん
09/03/07 02:56:32 owZq/QhN
宇宙大元帥様に仇なす愚か共よ~!!
ID:owZq/QhNの名において『部屋に招いた友達が、読んでる自分のマンガを開いたまま逆さに置いて、特定のページだけ開く癖』がつけぇぇ!!
295:ラジオネーム名無しさん
09/03/07 03:10:33 XuncKXeB
オーデカって月から金まで週5日、22時~25時までやってたらしいけど
まじですか。俺が勘違いしているのだろうか…めちゃめちゃな編成だな
296:ラジオネーム名無しさん
09/03/07 05:02:52 BQgHsrDL
マジですよ
297:ラジオネーム名無しさん
09/03/07 05:22:34 1hmrs0xq
>>295
マジだけど途中に他の芸能人の10分番組が何本か入るから毎日2時間くらいだったね
298:ラジオネーム名無しさん
09/03/07 05:25:05 qsPRLg0O
アイドルよんで萌え設定ドラマで豚がのた打ち回るコーナーが面白かったな
萌えブームも起源をたどれば豚にたどり着く
299:ラジオネーム名無しさん
09/03/07 05:35:30 UwTScRSW
それでも、週5で1日2時間はやばいっしょね
よくもまあそれだけ耐えれたのか不思議だわ
300:ラジオネーム名無しさん
09/03/07 06:02:10 ipZRIxyM
伊集院はパチパラにハマると思うんだけどなぁ
301:ラジオネーム名無しさん
09/03/07 12:54:36 WCy3PlRq
>>293懐かし~wあの頃はよく雑誌の背表紙に登場してたね。今では信じられないな。
まぁニッポン放送はSW前よく新聞に広告打ってるの見るけど、オーデカは単体だったもんなぁ…
爺さんコーナーに送ってみなよ。
302:ラジオネーム名無しさん
09/03/07 14:18:01 /VYjMa2w
今でも文化放送はSWの時に雑誌の裏表紙とかに広告出してるが
303:ラジオネーム名無しさん
09/03/07 14:59:01 Tvp9yGRO
やるマンの広告での小俣雅子さんのアップはきつうございました
ラジパラでの伊集院光さんとかいう、太った人の微笑み広告もなんだかなぁ
304:ラジオネーム名無しさん
09/03/07 15:56:53 WCy3PlRq
今ってどんな雑誌に広告でてるの?
305:ラジオネーム名無しさん
09/03/07 16:05:04 cbZI0UkW
近代麻雀ゴールド
306:豚
09/03/07 18:11:29 0B23D2MC
おれさあ喫煙可の店でしかたなく合席に座らされたとき
タバコ吸おうとしたら合席の客に「タバコ吸わないでください」って言われたんだけど
それは許せないんだよね。
307:ラジオネーム名無しさん
09/03/07 18:43:23 p6Lyq9kT
ヘイローウォーズはゲーマー向けで
龍が如く3はバカ向けということだな
308:ラジオネーム名無しさん
09/03/07 19:03:27 sl42FjGH
雀鬼会の中ではまだ続いてることになっているのかw
309:ラジオネーム名無しさん
09/03/07 20:55:32 0nTIxGex
変な話で、ネットラジオはこんなに盛況なのにね。
伊集院も毛嫌いしないでネットラジオやればいいのに。
初回放送を生放送にすればいいだけの事、1時間強制終了で
310:ラジオネーム名無しさん
09/03/07 21:25:20 g61H3su5
豚は保守的になったからダメだな
業界に敵を作りすぎて芸能人おちょくるコーナーもまともに出来ない
シンス系と絡みだす始末
311:ラジオネーム名無しさん
09/03/08 02:11:12 J75jtlNB
松本のラジオ終わるのか
伊集院も近いな
312:ラジオネーム名無しさん
09/03/08 02:19:14 QMAwPtN/
【ラジオ】 松本人志の放送室、3月で放送終了へ
スレリンク(mnewsplus板)
313:ラジオネーム名無しさん
09/03/08 02:23:21 ET1inxZy
まじで馬鹿力も終わるんじゃねえの
314:ラジオネーム名無しさん
09/03/08 02:30:51 6JE1jCoz
スペシャルウィークもろくに出来ない伊集院なんて終わっちゃえばいいんだ
315:ラジオネーム名無しさん
09/03/08 02:50:51 OWt1A+vG
>>313
9月までに小学館スポンサー降板
営業に新しいスポンサーを見つける能力なくJUNK枠終了
昆布漁3時間化というのが見えてきたね
316:ラジオネーム名無しさん
09/03/08 03:01:37 orHMqH2X
伊集院のラジオ頑張るって発言はこういう事だったのか
317:ラジオネーム名無しさん
09/03/08 03:12:21 HZjY3gh+
こうもスポンサーが手を引くということは、不況もあるけどラジオ自体が広告打つ側にとって、もうあまり魅力的じゃないのかもね
もともと貧乏なラジオ局がスポンサー付かないとラジオ自体が終わりかねないな
有料放送とかもう本来のラジオじゃないもんね
318:ラジオネーム名無しさん
09/03/08 06:55:13 kVQAZK0x
伊集院もそろそろ有料ネット配信本格的に考えたほうがいいぞ
319:ラジオネーム名無しさん
09/03/08 08:54:38 ZUglBMva
伊集院の言ってることはTBSも重々承知してるんだろうね。
ある程度のマス相手には無料で放送して広告料で経費を負担し、
少数相手には有料放送にする。
それが理想だってことはTBSもわかってる。
でも目の前のキャッシュがない状態ではなりふり構っていられないのだろう。
320:ラジオネーム名無しさん
09/03/08 11:02:22 ruhPRkyC
放送室ってスポンサー付いてないどころかCMすら一切流れてなかったじゃん
松本のこだわりなのかも知れないけどそんな番組打ち切られて当然だろ
321:ラジオネーム名無しさん
09/03/08 12:11:22 YrdtlJBC
俺が資産家だったらアホみたいに金出すのに
322:ラジオネーム名無しさん
09/03/08 12:15:25 NlnTN3Pj
金を出す、出さないの見極めが出来るから金持ちは金持ちなんだなあ
323:ラジオネーム名無しさん
09/03/08 12:35:52 t6lJ+dpD
詳しく知らんが、何なら豚の一声でホリプロのイベント告知なんかのCMが打てるんじゃないのか。
無論、何らかの形で豚が頑張らないといけないが。
その点で行くと、JUNK枠の方の番組を残してしまった事が悔やまれはするが。
324:ラジオネーム名無しさん
09/03/08 13:01:53 OWt1A+vG
>>323
ようするにパーソナリティがスポンサーを連れてこいと
325:ラジオネーム名無しさん
09/03/08 14:07:47 D52WzBbT
それが出来なくてキンキンの番組が終わったんだよな
326:ラジオネーム名無しさん
09/03/08 14:25:47 lB6GijO7
伊集院リスナーで
CM聴いて買ったものがある人いる?
327:ラジオネーム名無しさん
09/03/08 14:29:13 8Q8NEBKd
キャラメルコーン買いまくった時期はあった
あとスノータイヤも
328:ラジオネーム名無しさん
09/03/08 14:45:51 JLr6vDPg
そう考えると声優のラジオ枠は、楽っちゃ楽なのかな?
要はパーソナリティの出演してるアニメ・ゲームのCMうっときゃ視聴者にはピンポイントだし。
まぁ長寿にはならんか。旬が過ぎたら次の旬に取って替わられそう。
329:ラジオネーム名無しさん
09/03/08 14:46:40 XomccJot
>>326
オールレーズンとかポテコとか、深夜にラジオ内で言われて
翌日むしょうに食いたくなって、買った。
スポンサー宣伝のためのコーナーは伊集院はやらないだろうけど
イベントにひっかけた企画なら、やるかな?
「全員、手にキャラメルコーンを持って集合」とか。
>>325
キンキンの突然の最終回の音源聞いた。
「自分の力不足です」って何度も謝ってたね。
330:ラジオネーム名無しさん
09/03/08 14:48:18 seHJfmY/
>>326
CMじゃないけどリスカのさくさくしっとりきなこは買ったな。
うまかったよ
リスカが伊集院のスポンサーになってくれればいいのに。
むかしうまい棒の工場見学もしたことだし結構縁があるじゃん
331:ラジオネーム名無しさん
09/03/08 14:51:44 D52WzBbT
>>330
死ぬまでに濡れうまい棒を食ってみたいと思ってる
332:ラジオネーム名無しさん
09/03/08 14:56:00 seHJfmY/
濡れうまい棒俺も食いたいなあw食感がスナフっ!!!
333:ラジオネーム名無しさん
09/03/08 15:28:46 kVQAZK0x
くちどけチーズたらは伊集院の話を聞いて以来ちょくちょく食べてます。
うまいね。
334:ラジオネーム名無しさん
09/03/08 15:35:32 cF0UaoPA
伊集院の話聞いてミツカンのごま豆乳鍋ツユをたまに食うようになりました。美味
335:ラジオネーム名無しさん
09/03/08 15:37:05 TL85wcch
ごま豆乳鍋は死ぬほど食った。
商品送ってくれるより、スポンサーについてくれる方が
リスナーにもパーソナリティにも局にも印象いいのにな
336:ラジオネーム名無しさん
09/03/08 15:46:04 pQlX/qhk
スポンサー料そんな安くないだろw
337:ラジオネーム名無しさん
09/03/08 15:46:38 NlnTN3Pj
白子とじゃっぱ汁も喰うべし
338:ラジオネーム名無しさん
09/03/08 15:46:55 Bo4l5FGg
スポンサーにつくのって大変なことなんだぞ
339:ラジオネーム名無しさん
09/03/08 17:44:37 wPAYq3mH
東鳩一社提供だった時代は年間いくら出してたんだろう。
東鳩のCMは好感の持てるものが多かったな…
ヤンサンとか「ええ?!スタイリスト!?」のCMとかは逆効果にしか
なってないと思うんだが…
340:ラジオネーム名無しさん
09/03/08 17:47:26 LAuX+U1a
まあでもTBSは昔からスポンサー見つけるのが下手だった。その点
ニッポン放送なんかはスポンサー見つけたりコラボ企画したり上手
かった。きっとニッポン放送には優秀な営業マンが多いのだろう。
341:ラジオネーム名無しさん
09/03/08 17:52:17 LAuX+U1a
>>339
>東鳩一社提供だった時代は
一社提供の意味わかってる?
東鳩は一社提供じゃないよ。
東鳩しかスポンサーに付いてなかっただけ。
342:ラジオネーム名無しさん
09/03/08 18:13:23 eXyFlHu6
あのー、えー、が増えたな伊集院……
343:ラジオネーム名無しさん
09/03/08 18:15:49 +JBA2p6n
ニコニコで伊集院のスパモニ小沢出演時の批判?が上げられてるな
圧力かかって終了とかねえよな
344:ラジオネーム名無しさん
09/03/08 18:26:26 MuiNoMBb
>>343
聴衆率が守ってくれると信じたい
むしろスーパー◯ーニングのことBPOに訴えてもいいくらいじゃね?
345:ラジオネーム名無しさん
09/03/08 18:44:11 kVQAZK0x
一昨年の12月のラジオでスパモニで小沢一郎に質問するなとスタッフから言われたときの話か
346:ラジオネーム名無しさん
09/03/08 19:00:14 t6lJ+dpD
>>324
無論全部が全部そうじゃないが、豚の場合は趣味的な部分もあるんじゃない?
趣味で公共の電波を使う訳にも行かんから、ある程度意思を自由に伝えられる会社を通しての事だが。
347:ラジオネーム名無しさん
09/03/08 19:44:43 3rUfOjy+
>>326
ない、
ってかTVのCMですら買ったものは無い。
348:ラジオネーム名無しさん
09/03/08 19:47:49 WTKdmEw/
>>340
堀江がニッポン放送買収するかしないかの頃、ニッポン放送の営業の人と会って名刺をもらった。
その名刺にミドルネーム、ジョイトイなんて刷ってあって、ここはすげーやとブログで驚嘆してた。
営業の仕方は会社によりけりとはいうものの熱量の差ってあるのでしょうね。
349:ラジオネーム名無しさん
09/03/08 19:48:08 CSRQHXAg
一口1万でリスナーのスポンサー枠もうけたらいいんじゃね
ストリーム終わるのか
350:ラジオネーム名無しさん
09/03/08 19:56:45 an3P9hzn
伊集院光 小沢一郎とスーパーモー○ングのはなし
URLリンク(www.youtube.com)
351:ラジオネーム名無しさん
09/03/08 20:01:48 pQlX/qhk
リスケンいいねえ・・
最近では数少ない楽しめるコーナーだったのに
352:ラジオネーム名無しさん
09/03/08 20:45:18 +a+DVOSn
昔、牛乳推進委員会?みたいのがスポンサーにならなかったっけ?減量企画やってた頃。
伊集院を除く全てのスタッフが「小岩井はちみつ牛乳」をズコズコちゅーちゅー吸ってる音が笑えた
353:ラジオネーム名無しさん
09/03/08 20:52:27 bCviCP7J
>>339
キャラメルコーンのCMとか結構意味不明じゃなかったか?いや別にいいんだけど
「キャラメルコーンってあまくって、このデートみたーい!何それ?やーだー!」
何がいやなんだ!ちゃんと口頭で説明せい!とか思ってたもんだが
354:ラジオネーム名無しさん
09/03/08 21:21:28 eXyFlHu6
今のコーナーにはあんまり好きなのがない
WCケンイチって終わっちゃったんだっけ?
355:ラジオネーム名無しさん
09/03/08 22:01:01 MuiNoMBb
最近でもないけどカブトムシの秘密ってコーナーが好きだった
356:ラジオネーム名無しさん
09/03/08 22:02:47 pQlX/qhk
カブトムシも良かったな
ナイナイアルアルとかさっさとやめて欲しいんだが
あの、「あーる!あーる!あるんだってばー!」を聞くだけでイライラしてくる
357:ラジオネーム名無しさん
09/03/08 22:14:53 oYQ7yZuB
友達のコーナーは続けて欲しい
358:ラジオネーム名無しさん
09/03/08 23:38:46 cF0UaoPA
友達は好きだな。ドブスのコーナーはだんだん「おれのこまん」に近くなってるような
359:ラジオネーム名無しさん
09/03/08 23:55:54 m4Yz/o77
URLリンク(power2ch.blog85.fc2.com)
360:ラジオネーム名無しさん
09/03/09 00:48:59 9YBirF5N
>>358
俺のこまんの前身となるコーナーが
DK-96のプロフィールを考えるコーナー?だったのかな?
(コーナー名はっきりと覚えてない・・・)
361:ラジオネーム名無しさん
09/03/09 01:04:35 DmDqoBDa
>>329>>339
東鳩と言えば、さだまさしのラジオ番組のスポンサーだった時に
コラボ企画で「関白宣言」をもじった「たんぱく宣言」というスナック菓子を発売してた。
今の企業はそんな遊び心持ってる余裕なさそうだけど…。
>>343
ニュー速にスレ立ってた。
なぜ今頃になって…。
テレ朝に言論の自由がない事が判明しますた
スレリンク(news板)
362:ラジオネーム名無しさん
09/03/09 01:15:08 70xiOB3d
何周か前の放送で、おすすめのゲームとしてあげていたもののタイトルを教えてください。
「2から買ったが1を買おうとして見つからず、ひょっとしたら2から出てる可能性もある」
みたいな話をしてました。
363:ラジオネーム名無しさん
09/03/09 01:52:02 NCWv8JaC
がちゃろく
364:ラジオネーム名無しさん
09/03/09 01:52:50 70xiOB3d
あー、それそれ!
ありがとう!
365:ラジオネーム名無しさん
09/03/09 02:37:30 DWX6+igS
コーナー再編しないかな?
投稿者の自虐ネタ、トラウマネタが絡んだコーナーは面白さ倍増なんだけどね。
リスケンやカブトムシ、伊集院島ゲーム、友達あたりはツボなんだが、いまはその手のコーナーが無いですね。
企画モノでは芸人捨てまショーや原チャリ鬼ごっこ、スペシャルTシャツが良かった。
終了したコーナーのリバイバルって前例が無いから復活は無理なのかな・・?
366:ラジオネーム名無しさん
09/03/09 02:58:08 gAPtrBR9
一度終わって復活したのって「あそび」くらいだっけ?
俺は「日本一短いデブへの手紙」みたいな脳汁垂れ流し珍文系をまたやってほしいな。
367:ラジオネーム名無しさん
09/03/09 02:59:22 SNnk7TCC
URLリンク(blog.livedoor.jp)
これか?こゆり?
368:ラジオネーム名無しさん
09/03/09 03:05:13 fUQvHVxb
豚は最近時間あるみたいだし、
長文系のコーナーもやってほしいな
369:ラジオネーム名無しさん
09/03/09 05:50:05 wORLaRUJ
コーナーがあっても面白いネタを書く職人がいない
370:ラジオネーム名無しさん
09/03/09 07:10:47 PRqbvN6Q
よし、がんばれ
371:ラジオネーム名無しさん
09/03/09 09:44:56 lOlvI8Wx
ジュラシックパークで蚊が入ってたのは琥珀だよなぁ
372:ラジオネーム名無しさん
09/03/09 09:56:43 BOQadHhp
うn
373:ラジオネーム名無しさん
09/03/09 10:35:17 eYrZKWB4
>>344
いいかげんに覚えろや聴取率!!
374:ラジオネーム名無しさん
09/03/09 13:30:40 EdQqNxK3
職人はシカゴマンゴに流れてるような印象があるな。
375:ラジオネーム名無しさん
09/03/09 14:04:57 3fyQMKg0
それはないわ
376:ラジオネーム名無しさん
09/03/09 14:39:42 /sI1o551
串させた。
377:ラジオネーム名無しさん
09/03/09 18:46:39 X6oYE/Ky
ごま豆乳は月1で食うわ
378:ラジオネーム名無しさん
09/03/09 20:30:04 lInxjmjn
>>353
「キャラメルコーンってあまくってユミみたいだよ!ねえユミ!ユミ!」
「いいえ、父の鬼瓦です!」
ってのが気になってた。鬼瓦の声が痴豚様っぽくて。
379:ラジオネーム名無しさん
09/03/09 20:57:00 7QGouYii
>>378
あれ伊集院の声にそっくりだったな。
たぶん別人だと思うが。
380:ラジオネーム名無しさん
09/03/09 21:11:38 yTtjxQ5u
エンジェルのカード欲しい
381:ラジオネーム名無しさん
09/03/09 22:24:28 GSiEh4Us
WBCについて豚宮清純さんの上から目線コメント期待してます
382:ラジオネーム名無しさん
09/03/10 02:05:40 n4X3xDD3
痴豚、しつけえよ
早熟爺早く終わらせろ
383:ラジオネーム名無しさん
09/03/10 02:16:21 IBQe3NCH
若いのが聴かないから
この世代にコビ売って聴いてもらわないと打ち切りになるんだよ。
384:ラジオネーム名無しさん
09/03/10 02:34:24 ggvf562D
実況に来いよ、待ってるぜ
385:ラジオネーム名無しさん
09/03/10 04:58:17 9HZ49Kqe
顔コーナーのアイスの自販機の話だけど
あれは今まで50円のアイスを100円入れて買っていたってことじゃないの?
386:ラジオネーム名無しさん
09/03/10 06:21:07 tk/FLaXk
>>385
それか、リスナーより前に自販を利用した客が50円入れ忘れたか
ただの故障か
387:ラジオネーム名無しさん
09/03/10 07:05:59 +bQ5Rggj
>>385
俺もそっちだと思った
388:ラジオネーム名無しさん
09/03/10 08:44:07 Odcqr2yY
投稿はしなかったけど
よく彼女とハメ撮りしたな~
389:ラジオネーム名無しさん
09/03/10 11:07:14 zuXkO0j8
>>379
やはり別人なのか。
毎回聞いてたわけじゃないから、
馬鹿力と東鳩がコラボでもしたことあったのかと思ってたw
390:ラジオネーム名無しさん
09/03/10 13:01:59 noIFZP7D
恵と中山と一緒のラインに品川と千原ジュニアをに並べたのお前らだろ
小倉優子とウンコカレーのハガキを同時に呼んだのもちょっとワラタ
それにしても恥豚は日曜レギュラー切ってからフリートークが増えたな
文化放送でもう一本レギュラー持ってその分もう少しハガキ嫁
コーナーつまんねーのばっかで送る気出ねーから四月から一新しれ
391:ラジオネーム名無しさん
09/03/10 14:54:16 ItaL9N8l
>>385
そう考えると毎回50円置いて帰ってたんだな・・
392:ラジオネーム名無しさん
09/03/10 15:47:47 0SHtwvxZ
ラジオだけが「なっきん」だとさ
だと思ってた。
愛と勇気だけが友達さ みたいな感じだと解釈。
393:ラジオネーム名無しさん
09/03/10 15:54:59 FWrobT+M
>>392
あのジングルマジで怖いからやめてほしい
394:ラジオネーム名無しさん
09/03/10 16:41:48 iX1ZWs+Y
爺のコーナーってどこで笑えばいいの?
395:ラジオネーム名無しさん
09/03/10 16:44:26 V68KBy9O
ゆとりは笑う所すらも他人に決めてもらわなきゃならんのだな
396:ラジオネーム名無しさん
09/03/10 17:25:44 ggMwc4Ku
新しいジングル作ってほしい
397:ラジオネーム名無しさん
09/03/10 17:28:35 UYHRhCNS
嘘るるぶはこのままなかったことにされるんだろうか。
けっこうネタ送ったのに残念だな……
398:ラジオネーム名無しさん
09/03/10 17:53:09 yAetLTNr
ちょい前にま夜中に散歩しながら(?)なんだかつぶやている
コーナーみたいなのってやったと思うんだけど
あれワイドショー出てた頃だっけ?
「歩こう~」のジングル聞いてふと思った。
399:ラジオネーム名無しさん
09/03/10 18:03:29 qLy1t1k4
音声に従って歩いてどこぞへかに連れて行かれるってやつが?
400:ラジオネーム名無しさん
09/03/10 18:06:07 kuEN0pyB
箱○とPS3のバイオ人口どっちが多いのかな?とか言っていたけど、PS3に決まってるだろ
ファミ通に連載持っているくせに、そんな事もわからないのか
最近のWii批判と言い、ゲイツから金を貰っているな
401:ラジオネーム名無しさん
09/03/10 18:12:00 7VmjixU1
爺コーナーやる前に処理すべき婆がいるんじゃないか伊集院
402:ラジオネーム名無しさん
09/03/10 18:17:46 imoHXCPz
バイオで箱◯とPS3の違いが聞けてよかた
403:ラジオネーム名無しさん
09/03/10 18:49:54 +H60p8/Y
だいぶ前に
伊集院の話してたような
投稿マニアのカリスマの人が
売春で捕まったってニュースがあったから
聴いてるのがちょっと怖かった
404:ラジオネーム名無しさん
09/03/10 18:50:53 HVueZutA
昼の番組批判ワロタ
405:ラジオネーム名無しさん
09/03/10 18:55:42 Nhjjb0lo
>>396
自分は新しいジングルもSWの企画もやらないのに役所広司には注文つけるんだよなw
お前と同じ事をリスナーも考えてるよ、と
406:ラジオネーム名無しさん
09/03/10 18:56:43 vLXUYmsH
「スプラッタ」っていうワードを微妙に勘違いしてる気がした>豚
407:ラジオネーム名無しさん
09/03/10 19:29:00 jqFWUZ7S
こんなとこまできて文句いうやつは聴くな
408:ラジオネーム名無しさん
09/03/10 19:58:52 vLXUYmsH
爺のコーナーは狙ってるものが微妙すぎてすごく難しい
プラモのバリの話とかなつかしくもなんともない。
409:ラジオネーム名無しさん
09/03/10 19:59:56 +inh5EXO
バケラッタの2番目に覚えた言葉だろ
410:ラジオネーム名無しさん
09/03/10 20:09:00 81hD9gJu
>>402
PS3版もボイチャ出来るみたいだけどね
バイオに限らず伊集院のゲーム話聞いてると
現在ボイチャできるハードは360だけって思ってるような気がする
411:ラジオネーム名無しさん
09/03/10 20:10:52 RYRfr/17
俺は意外と爺好きだけどな。
ハガキから触発されて子供時代の自虐を語って欲しいわ。
412:ラジオネーム名無しさん
09/03/10 20:19:44 UYHRhCNS
>>408
難しいな。昔は良かったトークにならないといいんだが。
のばんぐみで少しはテンション上げてラジオでも色々企画やってほしい。
413:ラジオネーム名無しさん
09/03/10 20:25:53 t6QScl9f
BDって、そんなにいっぱい入るものなの
BDの映画だって、結構いっぱいいっぱいじゃない?
414:ラジオネーム名無しさん
09/03/10 20:35:56 CE7aFGZe
>>413
アニメとかドラマはDVD-BOXが丸々1枚に収まっちゃう
でも1話1話バラ売りなんだよね
415:ラジオネーム名無しさん
09/03/10 20:37:56 imoHXCPz
初めての爺コーナーの時に言ってた
芸能人のこれはだけは若い世代に伝えていかねばならないは
面白かった
416:ラジオネーム名無しさん
09/03/10 20:55:01 CE7aFGZe
豚ってなんで中山秀ちゃんと恵俊彰が嫌いなの?
過去になんか確執でもあった?一方的に嫌いなら愚痴らず黙ってりゃいいのに
417:ラジオネーム名無しさん
09/03/10 20:56:57 ggvf562D
何を今更
418:ラジオネーム名無しさん
09/03/10 20:57:30 vLXUYmsH
恵はきっと芸能界の中でもアレな人として有名なんだと思う
じゃないとあんなにはっきり名指しで悪口言えないっしょw
伊集院と同じダンジョンに住むタレントだし
別の世界で生きてて仕事でも絶対からまない人の悪口言うのは簡単だが…
419:ラジオネーム名無しさん
09/03/10 21:00:24 81hD9gJu
南原とか他にも色々悪口いってる気もするけどね
420:ラジオネーム名無しさん
09/03/10 21:27:47 9tPl113/
まずペットボトルオシッカーな時点で不潔なのではないだろうか
421:ラジオネーム名無しさん
09/03/10 21:32:58 2rXoqEko
恵や南原はスポーツニュースのキャスターやってるのに
スポーツ選手に敬意を払わないから嫌いなんだっけ?
秀ちゃんは嫌いな理由がよく分からないけど…
あと内村は女癖が悪いから嫌いとか聴いた気がしなくも無い
422:ラジオネーム名無しさん
09/03/10 21:36:03 81hD9gJu
ウッチャンナンチャンは伊集院が駆け出しの頃に色々されたんで嫌ってるとかずいぶん前のこのスレでみた
423:ラジオネーム名無しさん
09/03/10 21:40:47 tLVwNfJA
「それ誰のウンコ?!」は久々に最高のネタだと思った
424:ラジオネーム名無しさん
09/03/10 22:10:55 eZgbWfRt
昨日の放送は今年ワーストのつまらなさだったな。
収穫はペットボトルオシッカーであることを告白したのくらいだな
爺は、昨日はイマイチだったけど、面白いので続けて欲しい。顔は相変わらず良い
425:ラジオネーム名無しさん
09/03/10 22:14:21 2rXoqEko
ペットボトルに小便する話は昔からしてたはずだが
そういや昔その尿を入れたペットボトルが日に日に膨張して来て
不気味だって話をしていたけどあれって結局どうなったんだっけ?
426:ラジオネーム名無しさん
09/03/10 22:14:46 +H60p8/Y
結局誰も何で嫌いかっていう理由はわかってないんだよな。
気がする、とか
ネットで見た、とか、
妄想とか、
全部ソースが曖昧。
>>424
過去の放送で何度か話してる
>ペットボトル
427:ラジオネーム名無しさん
09/03/10 22:17:14 nS4/ot/W
嫌いって言うか、ラジかるを初めとした彼の番組のアットホームさが苦手って事じゃないのか?
昨日は昼とナベプロ括りで嫌いな奴と一緒に話してたけど。
428:ラジオネーム名無しさん
09/03/10 22:17:50 qLy1t1k4
人間関係の好き嫌いに理由なんてねぇよ
429:ラジオネーム名無しさん
09/03/10 22:18:41 kuEN0pyB
恵が嫌いなのは、知ったかでパソコンを進められたからだよ
430:ラジオネーム名無しさん
09/03/10 22:25:50 ggvf562D
フミヤートって最近ネタに上がってこないな
431:ラジオネーム名無しさん
09/03/10 22:27:06 +H60p8/Y
>>400
ネット人口で言えば
xbox360もPS3もそんなに変わらない
って事を言いたかったんじゃない?
432:ラジオネーム名無しさん
09/03/10 22:30:47 9tPl113/
ゲハにスレ立ったよ
伊集院光がバイオ5を痛烈批判!!!!
スレリンク(ghard板)
433:ラジオネーム名無しさん
09/03/10 22:37:56 sz/UMdOw
>>424
ペットボトルといえば尿とウーロン茶で天地創造だろ
恵は嫌いってよりよく動くおもちゃってスタンスだろ
434:ラジオネーム名無しさん
09/03/10 22:40:00 nS4/ot/W
豚はどっちともつかない感情が好きだよな。
デビットリンチーの取材の時もリスナーから来てたハガキをわざわざ読んでたし。
435:ラジオネーム名無しさん
09/03/10 22:59:54 efPVgmfM
>>326
さくさくしっとりきなこは、コンビニ回って探しまくった
うまかった。
436:ラジオネーム名無しさん
09/03/10 23:29:22 VnXFK62y
>>434
テリーギリアムだけじゃなくてデビッドリンチも馬鹿力で取材とかしたの?
437:ラジオネーム名無しさん
09/03/11 00:44:16 oeW4PUGA
してません
438:ラジオネーム名無しさん
09/03/11 00:58:36 hRjKIyt/
いつだったか、コーナーを一新するために、いろんな案を試しにやったときがあって
その時に、決まったのが「森進一選手権(?)」だったと思うんだけど、あれも春先だったかな?
あと、各大学の合唱部を集めた「栄冠は君に輝く」はこれよりも前だったか?
「過剰接待の現状」と同時期だったとは思うんだけど・・・。
439:ラジオネーム名無しさん
09/03/11 03:24:05 albATSyD
>>435
俺も正月早々にshop99で購入した。w
440:ラジオネーム名無しさん
09/03/11 03:54:51 ihqn7PD3
24時間珍行動スペシャル再開希望!
441:ラジオネーム名無しさん
09/03/11 03:56:31 dNh5/XWH
なんでもいいからスペシャルウィークやってくれ。
442:ラジオネーム名無しさん
09/03/11 07:14:48 LlPudCrN
ブルーレイに盤面ってなんだよ
糞豚は何をブルーレイだと勘違いしてんだ
443:ラジオネーム名無しさん
09/03/11 07:54:32 x9VXz1Ht
姉と和解スペシャル
444:ラジオネーム名無しさん
09/03/11 07:58:05 3qJPmaJV
>>442
ずいぶん無理のある揚げ足取りだな
445:ラジオネーム名無しさん
09/03/11 08:02:42 BUwTmSMW
番組で流れるどっかの劇団のCMにでてくるおっさんの声が伊集院に聞こえる・・・
446:ラジオネーム名無しさん
09/03/11 08:16:57 r6NT4WJU
毒電波ってデビルサマナーが元ネタなの?
447:ラジオネーム名無しさん
09/03/11 10:58:47 M89boiX3
ますだおかだのラジオでくりぃむ上田が草野球チーム立ち上げて、そこのピッチャーが柴田だって言ってたな
ついにアンタッチャブルは伊集院のチームを離脱するんだな
他にもぶっちゃあリーグがチーム数多いからもう1リーグ立ち上げてますおかのチーム、上田のチームとBリーグからも
移籍して2リーグ体制にする話が進んでるとも言ってたな
そうなるとリーグも別になっちゃうし。完全に袂を分つみたいな状態になるのかね?まあ草野球に関してはだけど
売れてしまったからってのもあるとは思うが、伊集院側もアンタッチャブルにえらい冷たい対応してたから仕方ないのかね
448:ラジオネーム名無しさん
09/03/11 11:19:33 NGHWM27f
お
ン
ち
?
449:ラジオネーム名無しさん
09/03/11 11:30:32 xOShsMQv
う
ン
ち
450:ラジオネーム名無しさん
09/03/11 13:17:36 m+d2xYJw
伊集院が乗ってる自転車の機種わかるひといる?
451:ラジオネーム名無しさん
09/03/11 13:19:14 V5vZPkuf
>>450
これじゃないかな?
URLリンク(www.giant.co.jp)
452:ラジオネーム名無しさん
09/03/11 13:27:23 m+d2xYJw
>>451
ありがと
折りたたみ自転車が欲しくていろいろ見てるんだけど
スタジオパークで見てちょっと気になって
453:ラジオネーム名無しさん
09/03/11 13:32:56 V5vZPkuf
>>452
お前も伊集院もリッチだなw
痴豚様のはドロップハンドルだったからMR4SEかも。
454:ラジオネーム名無しさん
09/03/11 13:44:54 a5pYliJq
貧乏な俺には、傷をつけるのが怖くて乗れん
455:ラジオネーム名無しさん
09/03/11 13:52:29 ZNItavB5
おいおい、たかが9万の自転車で傷がどうのこうのって・・・
本当に傷を付けたくないカーボンフレームなんかは桁が違うぞ。
456:ラジオネーム名無しさん
09/03/11 13:55:09 /4JLbLUQ
>>455
9万なんてほぼ10万じゃんw
それで桁が違うなんて言ったら100万って勘違いするぞ、俺はしたw
457:ラジオネーム名無しさん
09/03/11 14:01:06 m+d2xYJw
いやまあおれは貧乏でなかなか手がでないですが
458:ラジオネーム名無しさん
09/03/11 14:04:33 qeydDwda
さすがに140キロを支えるにはいい物じゃないとだめなんだろうな
459:ラジオネーム名無しさん
09/03/11 14:07:40 ZNItavB5
>>456
本当に良いカーボン・ロードバイクを組むと100万円超えるんだよ。
例えば→ URLリンク(www.cyclestyle.net)
460:ラジオネーム名無しさん
09/03/11 14:10:21 /4JLbLUQ
>>459
えええセットかよw
461:ラジオネーム名無しさん
09/03/11 14:10:26 bzWDbSzX
>>454
歩いて行けw
462:ラジオネーム名無しさん
09/03/11 15:40:59 QV0iWWAO
アカデミックパックの話面白いわ。
463:ラジオネーム名無しさん
09/03/11 15:57:24 Pv9vZCUI
非常勤講師の内田裕也です。
464:ラジオネーム名無しさん
09/03/11 16:10:17 D0nVCfY4
anp89つかったのにしろ
465:ラジオネーム名無しさん
09/03/11 16:15:24 bdg6YAdO
殻入りのブルーレイの盤面に文字印刷して
失敗したら900円パーだからどうこう話してたな
伊集院は何をブルーレイと勘違いしてたんだ?
466:ラジオネーム名無しさん
09/03/11 16:16:52 xOShsMQv
>>464
所詮はアルミとばっちゃんが言(ry
467:ラジオネーム名無しさん
09/03/11 16:27:56 z6MRsI+P
俺のところにもドウテイミチビキこねーかな
468:ラジオネーム名無しさん
09/03/11 17:59:49 wIUrtuEa
伊集院の周りをうろちょろしてるやつ、あのスタッフ
ストーカー野郎の名前、なんていったかな?
469:ラジオネーム名無しさん
09/03/11 18:24:26 m+d2xYJw
村山くんのことか?
470:ラジオネーム名無しさん
09/03/11 18:58:33 lTQX7BsL
秀ちゃんはすごくいい人です
でもものすごく面白くない人です
471:ラジオネーム名無しさん
09/03/11 19:07:41 BY1DkHoW
>>470
そういえばそんなこと言ってたなw
472:ラジオネーム名無しさん
09/03/11 19:26:22 kQI5f0Sw
>>465
だよな!
473:ラジオネーム名無しさん
09/03/11 19:45:06 woIwwXmt
なるほどわかりやすいねw
474:ラジオネーム名無しさん
09/03/11 19:53:18 nJSCrsmz
伊集院父曰く
「普通の事を普通に言えるから売れる」だったか。
そんなのいらねぇよ、と若き日の伊集院青年は思ってたけど
そういうのが必要だともう少ししたら気づいたとかなんとかいう話だっけ。
475:ラジオネーム名無しさん
09/03/11 20:13:53 5en565g1
テレビではヒデちゃんのほうがおもしろいよな
476:ラジオネーム名無しさん
09/03/11 20:15:42 dNh5/XWH
それ、ヒデちゃんじゃなくて、香田晋だろ
477:ラジオネーム名無しさん
09/03/11 20:33:59 nWRxgntB
>>476
幕張乙
478:ラジオネーム名無しさん
09/03/11 20:50:06 ta0O+5oH
唐揚げ 美味しく 作るなら
モミ モミ~♪
モミ モミ~♪
479:ラジオネーム名無しさん
09/03/11 21:04:01 fYYaoOwl
と、輪になってチンコを揉合う
480:ラジオネーム名無しさん
09/03/11 21:54:18 uWeBE+dy
秀ちゃん、恵、二宮清純以上のアンチ川島なお美っぷりはなんなんだ???
481:ラジオネーム名無しさん
09/03/11 22:00:44 vFkRwW52
>>480
これ少し愚痴っぽい人が嫌いなタレントリストも間違いじゃ
482:ラジオネーム名無しさん
09/03/11 22:37:26 lgKUHuuW
【ラジオ】TBSラジオ「ストリーム」も終了 リスナーからの悲痛な叫び
スレリンク(mnewsplus板)
483:ラジオネーム名無しさん
09/03/11 22:41:55 24+lh0W2
>>450
AirnimalDesignsのChameleon Sports
URLリンク(www.loro.co.jp)
484:ラジオネーム名無しさん
09/03/11 23:22:15 E08TTfWT
自転車ってどんなに金をかけても100万で済む
自動車はまず100万必要
って誰かが言ってた