松本人志・高須光聖の放送室 107at AM
松本人志・高須光聖の放送室 107 - 暇つぶし2ch2:ラジオネーム名無しさん
08/05/23 14:14:08 b7sY78EO
◆関連スレ
松本人志・高須光聖の放送室 面白フレーズ 5枚ダー
スレリンク(am板)

◆松本人志・高須光聖が嫌いな人はこちらへ
松本人志・高須光聖の放送室アンチスレ part1
スレリンク(am板)

◆これ~は第何回?って聞いてる人へ。
URLリンク(aoimix.fc2web.com)
このページの放送室書き起こしのHTMLファイルを全て保存する(Irvine使えば楽)
保存したHTMLファイルを「Devas」等のテキストの中身を検索するツールを使って
それらしい単語で検索してみると大体の回は解ると思う。

3:ラジオネーム名無しさん
08/05/23 17:15:46 CVi8LlHZ
マターリしたい人専用スレ立てました

【マターリ】松本人志・高須光聖の放送室ファンスレ
スレリンク(am板)

4:ラジオネーム名無しさん
08/05/23 21:49:10 aSAtK4EA

・消防車のカンカン。
現場に向かうときは カンカンカン
消火活動を終えて帰るときは カーーン    カーーン    カーーン  
高須が言ってたのは カーーン    カーーン    カーーン   のこと 

5:ラジオネーム名無しさん
08/05/24 02:54:05 29ysqtjq
引退に関しては誰がどう見ても矛盾してるだろ
友達に言ったレベルの話じゃないんだぞ
それを都合よく理屈こじつけて松本を庇う信者は哀れだわ

6:ラジオネーム名無しさん
08/05/24 03:53:07 6kB44BGU
若いときに先の年齢のことを考えてても
実際その年になってみたら、意外と年くってない気になる。
20代だった頃は40がトシに見えても、実際なってみたら「まだやれるがな」ってとこでしょう。
20代と40代で、考えが一切何も変わらない人間のほうがどうかしてるって。

7:ラジオネーム名無しさん
08/05/24 04:45:13 7zTVXv7r
家の周りで火事が起きたら、野次馬しにいかね?
鎮火報役に立たんわぁ~。

8:ラジオネーム名無しさん
08/05/24 11:29:15 rZ7IXocd
ここ本スレじゃないからな

現行スレ
松本人志・高須光聖の放送室 part107
スレリンク(am板)


9:ラジオネーム名無しさん
08/05/24 14:04:48 6KMnwOXG
■お笑い関連記事
『大日本人』で描いたことが実際にも起こった
URLリンク(www.222.co.jp)
R-1なだぎ武批評
URLリンク(www.222.co.jp)
M-1チュートリアル『冷蔵庫』、松本人志『大日本人』批評
URLリンク(www.222.co.jp)
松本人志『大日本人』批評
URLリンク(www.222.co.jp)
『大日本人』で描いたことが実際にも起こった
URLリンク(www.222.co.jp)

10:ラジオネーム名無しさん
08/05/31 00:14:42 MraJ2PU8
>>5
石橋も本に書いてるよ。
別にやめると言って解散興行で儲けたとかあるわけでもないし
やめなかったことがそんなに気に入らない理由がわからん。
そのわけのわからん似非正義感で、同じように友達に言ったレベルの話じゃない石橋にも文句言ってこいよ。

11:ラジオネーム名無しさん
08/05/31 21:05:37 oac4EvXr
あっちはダウンタウンがかかわった番組の話題を網羅してるから
こっちは純粋な放送室の話題のみに限定したら?


12:ラジオネーム名無しさん
08/06/01 01:57:22 cJbbuLEc
   _,,....,,_  _人人人人人人人人人人人人人人人_  
-''":::::::::::::`''>   ゆっくりしていってね!!!  <  
ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄  
 |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ     __   _____   ______  
 |::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__    ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、  
_,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7   'r ´          ヽ、ン、  
::::::rー''7コ-‐'"´    ;  ', `ヽ/`7 ,'==─-      -─==', i  
r-'ァ'"´/  /! ハ  ハ  !  iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |  
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ  ,' ,ゝ レリイi (ヒ_]     ヒ_ン ).| .|、i .||  
`!  !/レi' (ヒ_]     ヒ_ン レ'i ノ   !Y!""  ,___,   "" 「 !ノ i |  
,'  ノ   !'"    ,___,  "' i .レ'    L.',.   ヽ _ン    L」 ノ| .|  
 (  ,ハ    ヽ _ン   人!      | ||ヽ、       ,イ| ||イ| /  
,.ヘ,)、  )>,、 _____, ,.イ  ハ    レ ル` ー--─ ´ルレ レ 
-------------------------------------------------  
人大杉回避のため専ブラ使ってNE  NGID、レスの抽出色々出来て便利  
-------------------------------------------------  
●Jane Style :URLリンク(janestyle.s11.xrea.com)  
●Live2ch :URLリンク(www8.plala.or.jp)  
●ギコナビ :URLリンク(gikonavi.sourceforge.jp)  
携帯専ブラ  
■iMona URLリンク(imona.k2y.info)  


13:ラジオネーム名無しさん
08/06/05 16:42:21 vkA2MNI0
>>10
石橋君にも言えって小学生かお前w

14:ラジオネーム名無しさん
08/06/05 17:06:05 gVJtrQ6e
age

15:ラジオネーム名無しさん
08/06/05 18:25:17 kHOS1f4H
次ここ?

16:ラジオネーム名無しさん
08/06/05 18:26:15 2NJgNEmC
ここでいいや

17:ラジオネーム名無しさん
08/06/05 21:37:02 ntZvPPoJ
URLリンク(www.nicovideo.jp)
松本高須が好きなこれ名曲だわ

18:ラジオネーム名無しさん
08/06/05 21:51:48 D4RALIL+
ニコ動へのリンク貼るなボケ

19:ラジオネーム名無しさん
08/06/05 21:54:40 68/hLVlg
シゲキックス食べちゃって、いいかな?

20:ラジオネーム名無しさん
08/06/05 22:15:39 ntZvPPoJ
URLリンク(jp.youtube.com)
ならようつべの

21:ラジオネーム名無しさん
08/06/06 09:53:13 NihfEZkm
きっちりしぃの俺としてはこっちが残ったままになってるのが気持ち悪い

22:ラジオネーム名無しさん
08/06/06 16:11:11 h7b415+s
そういう場合はあげないとだめじゃないですかw
あっちが連投で酷いことになってますから、こっちをあげておきましょう。

23:ラジオネーム名無しさん
08/06/07 19:28:44 +E/M9SH6
そんなきっちりしぃの>>21個人の意見など配慮されるわけもなく
向こうが本スレとして順調に伸びてるのであった

24:ラジオネーム名無しさん
08/06/09 06:05:40 NfkvpL0C
きっちりしいなら、むしろここは潔く切り捨てるべきではないのか?
同じスレ番が二つあるのは許せないだろう
しかも、もう108の時代に入ってるのに

25:ラジオネーム名無しさん
08/06/09 06:08:47 NfkvpL0C
それでも俺はageてやる!AY!

26:ラジオネーム名無しさん
08/06/11 23:26:43 Q1XTIoRE
通り魔事件に対して2人のどんな怒りが爆発するのか

27:ラジオネーム名無しさん
08/06/12 00:50:04 K1nLTFjN
ネットではヒステリー状態の人間が多そうだから、何を言っても揚げ足取られそう

28:ラジオネーム名無しさん
08/06/12 00:53:11 cUt4zjJQ
揚げ足取ることだけに命かけてるようなシレソいるもんな。

29:ラジオネーム名無しさん
08/07/04 23:27:29 3tfZ9iUz
おちてねえなw

30:ラジオネーム名無しさん
08/07/05 11:04:08 S3zfUZI7
このスレまだあったんだw
なんで再利用しないんだろう?

31:ラジオネーム名無しさん
08/07/14 23:18:56 Hp4JTvNV
落とせよw

32:ラジオネーム名無しさん
08/07/15 06:00:58 J0txbd9i
今度のドラマのキャスティングすごいなw

篠原涼子 常盤貴子 YOU 木村祐一 優香 チャド・マレーン 

33:ラジオネーム名無しさん
08/07/18 03:27:41 jRElcUoH
チャドは英語のお兄さんやってるのしか見たことないから芸人のイメージ無い

34:ラジオネーム名無しさん
08/07/19 03:21:26 WM6Oe6Sm
たまに~おるだろ~ ビチョビチョのこども~

35:ラジオネーム名無しさん
08/08/09 22:20:39 d4UVES3b
チャドでーす

36:ラジオネーム名無しさん
08/08/18 11:55:36 SFHIWf6g
ボッコちゃん

37:ラジオネーム名無しさん
08/08/21 22:14:24 sqaGlWhP
松本の新しい本が出てた。

38:ラジオネーム名無しさん
08/08/23 20:16:48 Z6Bd10RC
あれ

39:ラジオネーム名無しさん
08/08/26 09:44:22 PdjSFPYQ
声が

40:ラジオネーム名無しさん
08/08/27 00:53:49 cn1EeKbV
昔ので「黒清水」とかをネタにしてるのは何回目の放送室だっけ?
むしょうに、聞きたくなってきたな・・

41:ラジオネーム名無しさん
08/08/27 01:54:15 zMVQ/3zT
>>21
松本ぶんな

42:ラジオネーム名無しさん
08/08/28 09:29:45 8sr3ckvr
あ!「松本ぶるな」か
やっと意味がわかったw

43:ラジオネーム名無しさん
08/09/05 21:42:16 NA44QPFP
おちろ

44:ラジオネーム名無しさん
08/09/06 01:34:13 v8X26VYL
「こんばんは~まっちゃばねゴキブリで~~す」

これ死ぬほど笑った
意外と松本って口が立つなw

45:ラジオネーム名無しさん
08/09/07 08:44:35 VzELNYaS
放送室の実況ってなかったっけ?

46:ラジオネーム名無しさん
08/09/07 14:12:16 aBmqSUAX
高須って偉そうで嫌い
ただの放送作家の分際で
結局はテレビ業界のヒモ的存在じゃん放送作家って
誰でも出来る仕事

47:ラジオネーム名無しさん
08/09/07 14:14:46 wHDB6v81
>>46
高須ちゃんの募集に漏れたのかな
残念だったね
●○○

48:ラジオネーム名無しさん
08/09/07 14:34:06 aBmqSUAX
いつも眉毛が伸びすぎの癖に生意気だよ高須

49:ラジオネーム名無しさん
08/09/08 21:20:05 bwLMw0bZ
>46
誰でも出来る仕事で世の中あふれとります。

松ちゃんが高須の話に『それは聞いたわー・・・』
って第何回でしたっけ?

50:ラジオネーム名無しさん
08/09/09 15:49:27 Ev+dL0Mb
>>49
220

51:ラジオネーム名無しさん
08/09/09 18:38:41 xo0NuJvG
おにぎりやけど、質問ある?

52:ラジオネーム名無しさん
08/09/12 06:27:49 7ps6M10e
名前言っただけで3日も放置プレイされてドン引きされるとはw
かわいそうに
一生売れないだろうな

53:ラジオネーム名無しさん
08/09/15 19:56:17 Xhtbl5gj
>>51
おまえがきたらレスがなくなる
二度と書き込むな!ボケ!

54:ラジオネーム名無しさん
08/09/17 02:34:16 h7gANi8E
松本が酔っぱらっていい気持ちになって高須や周りの後輩に「ありがとうな」と感謝する話で
なぜか東野一人にダメだしする話しあったよね。

ふと思ったけど松本って結構Sじゃない?

55:ラジオネーム名無しさん
08/09/17 08:25:46 eOT3U3+b
>>53
カワイソスwww

>>54
誰もが両方併せ持ってるって言ってたよね
どっちが強く出るかは時と場所によるみたいな
確かにそうだと思う

56:ラジオネーム名無しさん
08/09/17 13:58:16 /1E2fudz
高須の画像をぐぐると、どれも似たような服でわろた

57:ラジオネーム名無しさん
08/09/17 14:47:43 uM7Pr4Mj
今日はNHKのソングスでジュリーの歌が聴けるよぉ?

58:ラジオネーム名無しさん
08/09/17 16:14:08 7gnwXnI6
>>56
ググってみたw
ボーダーが好きなんだな、メセニーみたい

59:ラジオネーム名無しさん
08/09/18 18:27:24 1dkCL2WD
■2000年代を代表する笑芸作品10選
1位『バーベキュー』 チュートリアル
2位『ゲッタマン』松本人志
3位『巨人殺人』 松本人志
4位『読書対決』 ラーメンズ
5位『天災』 立川談志
6位『マイクロフィルム』 松本人志
7位『ホテル山水館』 チュートリアル
8位『システムキッチン』 松本人志
9位『みどりの窓口』立川志の輔
10位『喫茶店の店員』 ブラックマヨネーズ


【解説】
演技力、言語力、笑いの手法、ネタの構成の主に4つの審査基準で選定。
2000年代の一流の芸人たち、
立川談志、立川志の輔、松本人志、チュートリアル、ラーメンズ、ブラックマヨネーズ、
は、見るものに緊張を与えるようなリアリティーのある演技を追求する。

松本人志の『VISUALBUM』『大日本人』はリアリティを追求した、
日本の笑芸の最高到達地点である。

松本人志の最高傑作の一つ、VISUALBUM 『ゲッタマン』
URLリンク(jp.youtube.com)
URLリンク(jp.youtube.com)

【ゲッタマン解説】

主人公ゲッタマンが不条理に怒られる様を描いた喜劇。
その不条理さはリアリティがあり、見るものに共感が生まれる。


60:ラジオネーム名無しさん
08/09/19 14:50:14 FRtMl7/t
>>51
なんでおにぎりっていう名前なの?
頭の形が似てるとかじゃないよね?

61:ラジオネーム名無しさん
08/09/20 09:38:40 lP3k3uXm
あの人の話は終わりにしない?
誰も興味ないしギャグも一度もわらったこともない
正直気持ち悪い

ここでもおにぎりの話になったとたん誰もレスしなくなった

62:ラジオネーム名無しさん
08/09/21 23:01:52 noMkFmzk
こっちのスレも生きてたんだw
本スレが荒れたらここに避難しようかな

63:ラジオネーム名無しさん
08/09/25 11:24:28 nhzgq2as
大山カラテ面白かったな
宮迫が誕生日パーティを言って来ないとドキドキするというのも
松本らしくていい話だった
高須は和田アキオとかの派手な誕生日パーティを想定してたみたいだけど
テレビで大々的に話してるわけじゃないし
自分の権力を示すようなことでもないんだから全然別ものなのに
まあそれでもやらなきゃやらないでドキドキするって話に行ったから面白かったけど

64:ラジオネーム名無しさん
08/09/25 16:17:41 fo+VxcQ1
高須は常にダブスタだから

65:ラジオネーム名無しさん
08/09/26 06:16:37 uZEdJKQU
ブスオタって読んじゃったよw

66:ラジオネーム名無しさん
08/09/27 03:41:49 s7rEGFNy
何が誕生日パーティーだよw45才の初老の誕生日がめでたいか?いい年して

67:ラジオネーム名無しさん
08/09/27 09:46:29 DAjgqtti
めでたいとかめでたくないとかいう問題ではない
愛されてるか愛されてないかの問題だから、ドキドキするんだろう
権威を示すためなら、会社に言って強制的にやればいいだけ
そうじゃない微妙なところで悩むところが面白い

68:ラジオネーム名無しさん
08/09/27 23:51:23 s7rEGFNy
仕事上や損得勘定で松本を祝ってるのに心から祝ってると勘違いしてる所が松本のイタイところ

69:ラジオネーム名無しさん
08/09/28 00:11:34 gtjT7Z4S
>>59
ビジュアルバムが2000年代なのはなぜ?

70:ラジオネーム名無しさん
08/09/29 17:29:44 RQc21IuN
C-1は放送室でしか通用しないけど地味に面白いなw

71:ラジオネーム名無しさん
08/09/30 00:14:12 Ra2Q/Cm/
うん、わざと使うのが面白いなw
放送室以外で松本が使ったら、待ってましたと叩きだすマスコミがいそうだけど
ゲンダイとかゲンダイとかゲンダイとか

72:ラジオネーム名無しさん
08/10/04 00:37:11 rrAcvGqa
さげ

73:ラジオネーム名無しさん
08/10/04 04:14:36 9XBTtER3
最近、松本さんテレビとかでも良くスベってるけど・・大丈夫かなぁ?
このまま芸能界で過去の人とかなりそうで・・もうちょっと笑いについて勉強して欲しい

良く素人が何をわかる!とか横柄な事言ってるけど、評価するのは素人だし金を出すのも素人なんだよ
ちゃんと世の中の仕組みをわかって、そして今の松本さんの笑いの履き違えを早く気付いて欲しいなぁ

74:ラジオネーム名無しさん
08/10/05 15:42:19 wvrpuzoe
そのレス、コピペするほどいい出来じゃないよ

75:ラジオネーム名無しさん
08/10/07 11:19:59 LOoJgClQ
シレソだから

76:ラジオネーム名無しさん
08/10/08 23:54:18 qdQ4WUDD
今田の口座は大丈夫か?
シティやばいぞ。

77:ラジオネーム名無しさん
08/10/11 21:55:01 sebKfp1j
俺はジャパンネットバンクに500万も入れてる

78:ラジオネーム名無しさん
08/10/16 23:54:38 vJh5yUf/
すげえここまだあったんだ

79:ラジオネーム名無しさん
08/10/26 12:42:06 REucn5NL
今週はあたりの回だったな

80:ラジオネーム名無しさん
08/10/26 12:47:32 0a2s3e1/
うん、面白かった
個人的には4週連続当たりだけど

81:ラジオネーム名無しさん
08/10/26 13:00:47 X+yEEAzB
kook

82:ラジオネーム名無しさん
08/10/26 13:25:07 fieAONdD
あれだけ芸人が審査しとけば間違いないとか言っといて 
誰が審査していいかわからないだもん 

松本がいかにいい加減かわかるよw

83:ラジオネーム名無しさん
08/10/31 23:44:16 jDFthhRF
中で出さんといて!

84:ラジオネーム名無しさん
08/11/01 00:13:50 fZM/7644
未放送地区の北海道だから
 LIVEVIDEOで放送室聞いてたのに
 昨日から急に聞けなくなりました
 どうすれば聞けますか?

85:ラジオネーム名無しさん
08/11/01 09:35:04 ytrI+zj0
>>83
松本が大輔が言ったその言葉の意味がわからないみたいに言ってたのが不思議だった
発想としてはベタっていうか普通のことだよね

86:ラジオネーム名無しさん
08/11/01 11:06:59 4db0+wmv
>>85
理解してはいるけど共感できないということ。普通に聞いてりゃ分かるだろ。

87:ラジオネーム名無しさん
08/11/01 15:29:35 LlDcWRXi
違うでしょ
どこからああいう発想ができるのかわからんと言ってたから
理解も共感もしてないだろ

88:ラジオネーム名無しさん
08/11/05 15:38:13 QB6LExsg
放送室252回、16分過ぎあたりで止まるんだけど・・・
どなたかuPしてもらえないでしょぅか

89:ラジオネーム名無しさん
08/11/05 23:13:24 LyEEYT4X
放送室、podcastにしてくれると毎週録音しなくても通勤時に聞けて楽なん
だけどなあ。

90:ラジオネーム名無しさん
08/11/07 23:07:46 fnaGxWez
一年間休業するん?

91:ラジオネーム名無しさん
08/11/08 02:29:32 OuvGvVhT
>>90
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
休養する気分らしいってなんで同じスレ二つあるの?

92:ラジオネーム名無しさん
08/11/09 01:03:24 dJhs7lmH
避難所

93:ラジオネーム名無しさん
08/11/09 07:34:25 6dAuQj82
放送室のCD-BOXって11巻~20巻も発売するの?

94:ラジオネーム名無しさん
08/11/12 19:09:00 7tuahtER
ぐぐれ

95:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/14 23:34:26 pAfnBcOn
国籍法改悪阻止するために議員に電話とメールしてください

96:ラジオネーム名無しさん
08/11/19 17:00:33 EUwsHKSD
松本人志・高須光聖の放送室 107
Date:2008/05/23(金) 14:13:47
スレリンク(am板)

松本人志・高須光聖の放送室 120
スレリンク(am板)l50
Date:2008/11/08(土) 18:19:37

松本人志・高須光聖の放送室■120
Date:2008/11/07(金) 21:27:09
スレリンク(am板)

松本人志・高須光聖の放送室・122
Date:2008/11/17(月) 20:25:08
スレリンク(am板)

松本人志・高須光聖の放送室 121
Date:2008/11/19(水) 00:15:13
スレリンク(am板)

97:ラジオネーム名無しさん
08/11/19 17:16:05 +m40HvQY
重複のため削除依頼出しました
現行スレは↓です
スレリンク(am板)

98:ラジオネーム名無しさん
08/11/19 23:36:03 NrGSDxsL
誰かDoCoMoのマルチメディアに放送室ダウンロードできるサイト知らない?

99:ラジオネーム名無しさん
08/12/06 16:52:02 qTM9XhFo
つまんね

100:ラジオネーム名無しさん
08/12/06 18:05:14 09S9xHIP
12月6日
大晦日の「笑ってはいけない新聞社」を10倍楽しむ方法


大晦日に放送される「笑ってはいけない新聞社」
の収録ウラ話について語る。


101:ラジオネーム名無しさん
08/12/10 18:16:34 eaZZ6eCZ
最近のと3年前のと聞き比べると、お二人が人生をおもんないとおもってらっしゃるのか、
全然喋りに覇気がないように感じるのですが、みなさんはどう思われますか?
2002年ごろの放送室のほうが圧倒的におもしろいんですよね。。。
ちょっと寂しいです。

102:ラジオネーム名無しさん
08/12/11 22:39:13 T+mG5xig
業界も不況だから仕方ないべ

103:ラジオネーム名無しさん
08/12/27 20:17:02 6eFjzEgk
うm

104:ラジオネーム名無しさん
08/12/28 16:27:06 tqx5dNaH


105:ラジオネーム名無しさん
08/12/29 18:32:33 IruaWAfg
創価信者は人格障害・人格劣等な輩が多すぎる。社会の底辺でうごめいている
知能指数の低い人間を入信させ、洗脳→マインドコントロールし金銭の収奪、
選挙運動に駆り出し、宗教本来の「人の道」「モラル」を教えずに他宗教攻撃
や反共産党の観念・人格攻撃等、宗教の教義に反した思想・観念を植え付け
事の善悪が認識できない人間に仕立て上げている。

106:ラジオネーム名無しさん
09/01/04 17:24:12 wX8+u6wp
こっちね

107:ラジオネーム名無しさん
09/01/04 17:25:54 1wgUc9ZD
スレリンク(am板)
の次スレとして
重複してるので使ってこう

108:ラジオネーム名無しさん
09/01/10 18:10:24 2mZjX8+m
しかし本スレは芸人板なみにカオスだな
もうちょいまったりできないもんかね

109:ラジオネーム名無しさん
09/01/11 08:38:47 T6NG1Mli
無理だろうな
放送開始直後から粘着してるアレに加えて、M-1やDM関係で
芸人板やテレビ板に放送室スレを貼りまくってる馬鹿がいるし

110:ラジオネーム名無しさん
09/01/11 22:09:10 rmrAT4rT
次ここ?

111:ラジオネーム名無しさん
09/01/27 16:05:59 MFFaJ7gP
あげとくぜ

112:ラジオネーム名無しさん
09/01/27 16:08:35 51busWXi
ここは実質128スレです

前スレ
松本人志・高須光聖の放送室 127
スレリンク(am板)

次スレ
松本人志・高須光聖の放送室 122(実質129)
スレリンク(am板)

113:ラジオネーム名無しさん
09/01/27 16:25:57 MOZ/U6qL
こちらで

114:ラジオネーム名無しさん
09/01/27 16:31:58 51busWXi
しかしこのスレは本当に放送がない日でもにぎやかだね

115:ラジオネーム名無しさん
09/01/27 16:34:08 MOZ/U6qL
だねぇ

116:ラジオネーム名無しさん
09/01/27 16:36:21 6W2JNoab
重複を順に使うくらい協力しろよ。
なんで、その程度の事に文句つけてんのがいるのさ

117:ラジオネーム名無しさん
09/01/27 16:37:11 DK+QExtA
ここが松本本スレみたいになってるよな

まあラジオが本音1番出してるし、テレビのはキャラだから
自然とここがメインになるんだろう

118:ラジオネーム名無しさん
09/01/27 16:41:27 MFFaJ7gP
向こうのスレをわざとらしくアゲてレスしてる奴はあのキッチリしいなのかw


119:ラジオネーム名無しさん
09/01/27 16:41:40 51busWXi
まあお笑い芸人板は熱狂的なファンが多い上にIDないということでカオスになってるからなw
アンチやら熱狂的信者が活発な芸人のスレはお笑い板では実質稼動してないよな

120:ラジオネーム名無しさん
09/01/27 16:46:22 z+zLHEYV
今日久しぶりに3枚ダーの回を聞いて思ったけど
昔はおもろかったな

121:ラジオネーム名無しさん
09/01/27 17:02:44 WDLqZ8GT
>>120
それ第何回?

122:ラジオネーム名無しさん
09/01/27 17:09:15 WQIY/1AZ
今田東野本人の意向で司会業だけになっている訳ではないし
あの放送を聴いた製作側の今田東野をかっている人達が頑張って欲しいよね。
まあ金がなかったり、スポンサーの意向優先だったり大変だろうけどね。

そういう意味では、純粋に個人のアイデアに無条件に
お金出して貰える松本さんみたいな人って本当に限られているよね。

そう考えると、松本とやる事が出来れば、今田東野も
純粋に作り込むお笑いが出来るかも。

123:ラジオネーム名無しさん
09/01/27 17:25:16 WDLqZ8GT
俺なんかは今田東野が松本のガキやすべらない話のように
100%お笑いに現役でやる事もないと思ってるけどな
紳助やさんまのように司会者として生き残ればいいんじゃないの
出来れば頑張ってるWコージも観てみたいだが
回すポジションに移行するのも正しい芸人の生き方の一つだと思う

124:ラジオネーム名無しさん
09/01/27 17:28:10 YYz+B+Dy
新喜劇やってるじゃん

125:ラジオネーム名無しさん
09/01/27 17:28:58 WDLqZ8GT
松本は新喜劇認めないんだって

126:ラジオネーム名無しさん
09/01/27 17:30:57 HXuk6MVl
24時間テレビの次の司会はWコージしかない

127:ラジオネーム名無しさん
09/01/27 17:31:53 YYz+B+Dy
新喜劇の作家も他で普通に現役でやってる奴らのネタ書いてる作家なのに?
松本が作ったのコント出てりゃ現役で、新喜劇は現役じゃないんだ

128:ラジオネーム名無しさん
09/01/27 17:34:10 WDLqZ8GT
松本に聞いてくれ

129:ラジオネーム名無しさん
09/01/27 17:34:16 HXuk6MVl
新喜劇とかってベタなのじゃなくてもっと挑戦したものって意味じゃないの?

130:ラジオネーム名無しさん
09/01/27 17:35:35 YYz+B+Dy
というかライブでやってる以上松本以上に現役じゃん

131:ラジオネーム名無しさん
09/01/27 17:35:37 hv5XtoQD
大阪で自由気ままにやってる東野を見てると
いい立ち位置だなと思う

132:ラジオネーム名無しさん
09/01/27 17:37:40 KMxLcaap
>>127
現役じゃないとかまで言ってないよ
やってほしいけどなあって話だから
東野や今田が今の仕事で充分だと言えば、
ああそうかいなで終わるんじゃないの

というか、こっちのスレも生きてるんだなw

133:ラジオネーム名無しさん
09/01/27 17:39:42 WDLqZ8GT
新喜劇は個人ライブとは意味合いが違うような
現役とは1から自らお笑いを作り上げること
新喜劇はほぼ既存のお笑いを重複してるからダメ

134:ラジオネーム名無しさん
09/01/27 17:54:48 LvEpcaL7
新喜劇なんて閉じた世界だから駄目に決まってるだろ。
松本が一番嫌う大阪の身内びいきの極致だ。

135:ラジオネーム名無しさん
09/01/27 17:55:49 KMxLcaap
だから新喜劇はダメとか現役じゃないとまで言ってないんだから
無理やり話を膨らませても仕方ないと思うけどなあ

136:ラジオネーム名無しさん
09/01/27 18:01:54 LvEpcaL7
>>135
新喜劇に関しては以前「あんな面白くもない」って言ってたよ。
高須がビビッてたけど。


137:ラジオネーム名無しさん
09/01/27 18:06:55 KMxLcaap
>>136
その後笑ってたよ
新喜劇のなんとかって人を誉めてた事もあるし結構熱く語ってた
誰だったかなあ、桑原さんだったかなあ

138:ラジオネーム名無しさん
09/01/27 18:10:33 LvEpcaL7
>>137
そりゃ単にフォローしただけっしょ。
新喜劇なんかを本気で認めるようなら松ちゃんも終わりだよ。

139:ラジオネーム名無しさん
09/01/27 18:11:45 gjm4jqtz
840 名前:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中[sage] 投稿日:2009/01/27(火) 14:47:07 ID:lJq/sWx80
ガキの動画みてたら、浜田が同化しててワロタww
URLリンク(up2.viploader.net)


140:ラジオネーム名無しさん
09/01/27 18:23:00 HXuk6MVl
>>139
ワロタ

141:ラジオネーム名無しさん
09/01/27 18:26:41 WQIY/1AZ
まあ少なからず、今田東野が出てこようが何しようが
俺が一番闘っているっていう松本さんだけど、
やりすぎとかが以前のように一番楽しみな番組だったら
松本さんが何言っても、違う方向で十分ガチンコだと思ったけど
今の現状だから、松本さんの言葉に重みがでてきちゃうんだよなあ。

新喜劇がガチンコかどうかなんて松本さんの主観だけど
誰も知らない売れない芸人も出れるルミネという印象はあるかもね。

142:ラジオネーム名無しさん
09/01/27 18:31:29 onMbGJNm
>>139
この画像は流行るwwww

143:ラジオネーム名無しさん
09/01/27 18:54:15 8fE7GRXC
>>139
すげwwwww

144:ラジオネーム名無しさん
09/01/27 19:49:53 KMxLcaap
>>138
そんなことで終わるなら、終わりだね
というか、昔から誉めてるよ
新喜劇が東京進出した時も、ゲスト出演してる

145:ラジオネーム名無しさん
09/01/27 20:19:26 HTNdkm3k
>>142
大分前に流行ってる
URLリンク(uproda.2ch-library.com)

146:ラジオネーム名無しさん
09/01/27 20:32:51 iZGgAnEW
>>144
そりゃ単に所属事務所だから。
でも本音はポロッと出るもの。

147:ラジオネーム名無しさん
09/01/27 20:36:39 MOZ/U6qL
>>146
俺は>>144じゃないが、松本は新喜劇否定してないし
花紀京とか船場太郎の話もしてたよね

148:ラジオネーム名無しさん
09/01/27 21:01:40 WDLqZ8GT
否定したしてない言いあってもソースや根拠がないことには真実は闇の中
第何回放送

149:ラジオネーム名無しさん
09/01/27 21:32:50 KMxLcaap
多分放送室の何回かわかっても歩み寄る事はないと思うよ
新喜劇にゲストで出ようが、俺や147さんが書いてるように
具体的に誉めてる人の名前を出そうが
それは全部所属事務所だからで、
本音はポロッと出ると決めてしまってるんだから
冗談で言ったものも、ポロッと出た本音だとなったら怖い話だよね
冗談なんて逆の事や、誰かを少なからず傷つけて笑いにする部分もあるから

150:ラジオネーム名無しさん
09/01/27 21:40:33 WEpyH5Z3
URLリンク(www3.uploda.org)

151:ラジオネーム名無しさん
09/01/27 22:02:44 FixglJ86
>>148
お前は前スレからずっと必死だな

152:ラジオネーム名無しさん
09/01/27 22:04:44 0+yHe1a8
コラだろ

153:ラジオネーム名無しさん
09/01/27 22:09:17 0+yHe1a8
チャドオーストラリア人なのにケアンズ初めてだから「は~~」「へ~~」て

154:ラジオネーム名無しさん
09/01/27 22:39:35 YX5201mi
チャドの絶対すべらない話
僕のひいひいお爺さん羊泥棒やねん

155:ラジオネーム名無しさん
09/01/27 23:30:01 A+lO+Z+W
伊藤ってやっぱり面白いな。
ヘイポーみたいに頻繁にテレビに出したらいいのに。
藤井は「そのラインはやめて」以来同窓会に来てないのか。
藤井の新情報聞きたかったな。

156:ラジオネーム名無しさん
09/01/27 23:43:07 iZGgAnEW
>>149
色々な話の総合的な印象だよ。
「おもろない」発言、大阪人の閉じた笑い文化が嫌い、
ジジババが好むベタな笑いが嫌い、
出演してるのに「ガチな笑いをやってない」と東野に言ったこと、…など。

芸人ひとりひとりで見れば中には好きだったり
リスペクトする人も当然いるだろうけど、
吉本新喜劇そのものとしては好きではないと思うね。

157:ラジオネーム名無しさん
09/01/27 23:58:41 DQFirUc4
…ダカラゴメンテ モウエエテ

158:ラジオネーム名無しさん
09/01/28 01:13:02 n8UhkUJa
なんで松本の同じラジオのスレが三つもあんの?
消費するなり削除してもらうなりしろよ

本当に松本ヲタってのはどこ行っても迷惑かけるのな
痛すぎるわ

159:ラジオネーム名無しさん
09/01/28 01:35:14 c7EPrIyQ
てか飯島愛の死について話した回ってあった?

160:ラジオネーム名無しさん
09/01/28 01:49:41 n8UhkUJa
なんかどっちも見てみたがこっちが消費するべきスレってことか
>>158はスマンかった
あっちでがんばってるのは痛い松本ヲタってことか
大変だなまともなファンは

161:ラジオネーム名無しさん
09/01/28 02:09:22 Q+IqHSUT
どうやらレッテル貼りたい奴らが誘導試みてるんだろうなぁ
異常なほどこの事に執着してるね。必死でレッテル貼ってまですることなのかな。
ある意味そういう奴らがこっち使いたいんだから、隔離できてちょうどええんやけど。

162:ラジオネーム名無しさん
09/01/28 05:08:41 kZMV/nrV
向こうにも書いて来たが何故重複スレが未だに
削除依頼もされずに残っているんだ?
何か意味があるのか?何時までも残しておくつもりなのか?

163:ラジオネーム名無しさん
09/01/28 05:37:01 qeqLhuhb
>>97に削除依頼だしたって書いてあるじゃん、消えてないけど
なんでそんなに必死なの?

164:ラジオネーム名無しさん
09/01/28 05:40:16 BFrmds3O
>>156
カッコ書きするならちゃんと言った言葉で書いてくれ
ガチな笑いをやってないとは言ってないよ


165:ラジオネーム名無しさん
09/01/28 06:26:28 Qo1EEYp8
>>156
単純に、こいつが新喜劇に偏見持ってるから、
それを松本に重ね合わせてるだけだよな

166:ラジオネーム名無しさん
09/01/28 08:36:10 ogvANutl
まっちゃん古い加湿器うちにくれないかなあ

167:ラジオネーム名無しさん
09/01/28 08:55:40 YsnK0lRS
>>166
古いものは見えない雑菌がはんぱじゃない事になってるよ。

168:ラジオネーム名無しさん
09/01/28 09:32:04 Qo1EEYp8
後輩にあげたりしてるのかもね

169:ラジオネーム名無しさん
09/01/28 09:54:40 +vq1N+ey

15.0% 22:00-22:54 TBS リンカーン 浜田メイン企画


松本www

170:ラジオネーム名無しさん
09/01/28 10:12:40 +XMlFleP
テープを取り上げておにぎりが編集する、ってのもある意味凄いなと思った。

171:ラジオネーム名無しさん
09/01/28 10:24:29 QJcZLDGC
>>169
すげぇ リンカーンにしちゃあ稀にみる高視聴率
もうお笑いお笑いやってる時代じゃないんだな 主婦層で稼いだんだろうけど
景気が悪いと軽い笑いが流行ると松本が言ってたが
もう松本がやりたい笑いが高視聴率とることはないと改めて思った

172:ラジオネーム名無しさん
09/01/28 10:33:45 c7EPrIyQ
だれか>>159にこたえてくれ

173:ラジオネーム名無しさん
09/01/28 10:37:09 gfZLwjWS
>>171
昨日のは普通に家族で温かく見れるような内容だったからな
ハマタはそういう方向に行くのかもね

174:ラジオネーム名無しさん
09/01/28 10:37:34 QJcZLDGC
飯島愛の死についてまだ触れた事ない
原西のオカンならある

175:ラジオネーム名無しさん
09/01/28 10:44:44 c7EPrIyQ
>>174
まじか
原西のはきいた

176:ラジオネーム名無しさん
09/01/28 11:11:40 /avL5Xj2
ハマタ企画もっとやってほしい

177:ラジオネーム名無しさん
09/01/28 11:15:30 NYfsIw5l
>>169
*4.7% 18:55-20:48 TBS 私たちは天使だ!!教えて浜ちゃん芸能界で当てて親孝行するぞSP!!

178:ラジオネーム名無しさん
09/01/28 11:26:24 fAaewx1l
モンゴルの朝青龍のうしろに不自然な浜ちゃんが!?
URLリンク(mainichi.jp)

真相はこういう事らしい
URLリンク(www.itmedia.co.jp)


179:ラジオネーム名無しさん
09/01/28 11:54:38 9Fml3OK/
浜田がロケに出ると高視聴率

180:ラジオネーム名無しさん
09/01/28 12:07:44 1I4tPjZD
それはないよ
浜田だけの静岡企画やこの間の時代劇コントは低いし
リンカーンで視聴率が上がるのは、日村のウルリンだったり松本の始球式だったり
歌ったり買い物したりの芸人が芸人らしくない事をした時だったりする
昨日も松本も出てたからどちらだけがどうっていうのも違うんだけどな
先週も13超えてたし

181:ラジオネーム名無しさん
09/01/28 12:23:22 9Fml3OK/
ジャンクでも浜ちゃんが!でも浜田が外出ると普段より上がるよ
ごぶごぶも毎回高視聴率だしね

182:ラジオネーム名無しさん
09/01/28 12:34:29 1I4tPjZD
リンカーンではそうとは限らないって事
それとは別に、スタジオよりロケの方が多少数字が上がり目になるのは
他の番組でもあることではあるが

183:ラジオネーム名無しさん
09/01/28 12:37:23 QJcZLDGC
鶴瓶に乾杯と同じか
浜田笑ってるだけでも数字取れるキャラになってきたのか?
高須が今のドSキャラを変えようと思ってる筈と予想してたが、この現象は浜田の思惑通りなのかもしれん

184:ラジオネーム名無しさん
09/01/28 12:51:10 1I4tPjZD
笑ってるだけで取れるなら>>177はないし、
普段のリンカーンも常に15取ってるよ

15を稀にみる高視聴率とか書いてるのも酷いな

松本が、浜田は後輩とかもっといじられるようになったら面白くなると
10年以上前からいろもんや放送室で話してたのは当たりかもな

185:ラジオネーム名無しさん
09/01/28 12:52:40 lXjzc5MD
普段見ない子供とか孫がいる人が見たんだと思うけど

186:ラジオネーム名無しさん
09/01/28 12:52:52 QJcZLDGC
15%以上は2回しかないけど
常にとか嘘書かないでよ

187:ラジオネーム名無しさん
09/01/28 13:00:29 1I4tPjZD
>>186
笑ってるだけで取れるなら、常に15%取ってるよ

誤解のないようわかるように一行空けて書いたつもりだが

188:ラジオネーム名無しさん
09/01/28 13:01:13 TJHIXNNv
>>150
こんな可愛いのが「牛蒡はただの木」という名言を残すことになるのか



189:ラジオネーム名無しさん
09/01/28 13:03:07 QJcZLDGC
うるせーな
笑ってるだけは一つの表現だ 鶴瓶と同じようなキャラになってきたかもって事
分かれよそれくらい

190:ラジオネーム名無しさん
09/01/28 13:14:56 1I4tPjZD
最初のレスでは鶴瓶に乾杯はロケ番組の例として挙げたようにしか見えませんでしたよ
また、鶴瓶に乾杯の鶴瓶と昨日の浜田は程遠いし
DTとかココリコとか後輩にいじられたりする鶴瓶になら
確かに近づいてるかも知れないけど、あの域に達するには
捨てなきゃいけないものが多そう

191:ラジオネーム名無しさん
09/01/28 13:20:11 QJcZLDGC
>>190俺このスレやめとくよ
討論したい奴が集えばいい

192:ラジオネーム名無しさん
09/01/28 13:22:51 1I4tPjZD
いやいや、それなら後から来た俺が出ていくよ

193:ラジオネーム名無しさん
09/01/28 13:32:50 TC+xGYTR
どっちもいろ

194:ラジオネーム名無しさん
09/01/28 13:34:47 Qo1EEYp8
はい チャンピオーン

195:ラジオネーム名無しさん
09/01/28 13:50:23 Qo1EEYp8
今度の放送は防災グッズについて か
ナイナイのANNも昔聞いてたから、「水 乾パン ラジオ」を連想してしまう

196:ラジオネーム名無しさん
09/01/28 13:53:43 qDHZPxvg
俺の予想

防災用に長期保存の水なんてわざわざ買わんでええねん
常時数本買い置きして、飲んだら補充したらええねん
それはもう絶対やねん!

197:ラジオネーム名無しさん
09/01/28 13:58:38 Qo1EEYp8
>>196
近いかもね
それか地震予言で避難するくらいだから、入念に準備してるかもしれんし

そういや以前の放送で高層マンション用の
防災グッズとしてのパラシュート販売DMの話もあったな

198:ラジオネーム名無しさん
09/01/28 14:00:11 ogvANutl
水なんか買ってきたら
総回診のお水回りでつこてまうやろ

199:ファン太
09/01/28 15:11:00 +SIRHejy
貧乏でもCD買っておいてよかったぜ!特典すげー!!

200:ラジオネーム名無しさん
09/01/28 15:13:43 c7EPrIyQ
>>199
kwsk

201:ファン太
09/01/28 15:27:27 +SIRHejy
武道館ときのDVDだぜ!


202:ラジオネーム名無しさん
09/01/28 16:19:11 b9dpfaza
あれって全部そろえたらじゃなかったっけ

203:ラジオネーム名無しさん
09/01/28 16:25:22 Qo1EEYp8
まだ出てない
武道館DVD見たいけど、5万強かかるってのはなぁ

204:ラジオネーム名無しさん
09/01/28 16:31:54 63iaJkme
ふかわの ロケットマンショーのほうがおもしろい

205:ラジオネーム名無しさん
09/01/28 17:03:36 TJHIXNNv
おい!まことちゃんハウスの件で楳図さん勝訴したぞ!
おめでとさん

206:ラジオネーム名無しさん
09/01/28 19:10:52 9LRrRaE0
*8.8% 20:00-20:54 CX* HEY!HEY!HEY! MUSIC CHAMP

グルシン出ちゃったね
ゲストが悪かったな

207:ラジオネーム名無しさん
09/01/28 19:13:08 Qo1EEYp8
>>205
良かった良かった
前にも話題にのぼってたし、ネタが無ければ放送室でも採り上げるかもね

208:ラジオネーム名無しさん
09/01/28 19:26:47 5kqROFUC


↓言ってることがめちゃくちゃだよ
↓一番のきっちりしい、我侭はお前だろ しかも見え見えの自演だし

24 名前:ラジオネーム名無しさん[sage] 投稿日:2009/01/18(日) 21:01:43 ID:FcNoxDwX
>>19
その方がイイと思うんだが、キッチリしいの奴がなんでかそれを許さないんだよなw
物凄いキッチリしいぶりが逆に面白くなってきたもんw

26 名前:ラジオネーム名無しさん[sage] 投稿日:2009/01/18(日) 21:05:32 ID:IVIUaw9Q
>>24
え、そうなの?
でもキッチリなら削除依頼までして欲しいなw
この板じゃあ自然消滅するのにどんくらいかかるのかと

27 名前:ラジオネーム名無しさん[sage] 投稿日:2009/01/18(日) 21:09:43 ID:FcNoxDwX
>>26
奴のキッチリしいレーダーは「連番」にのみ反応するらしく
他人が立てたスレには全く興味を示さないのやw
ずーっとこのスレいるとそんなのも色々面白いよw

29 名前:ラジオネーム名無しさん[sage] 投稿日:2009/01/18(日) 21:18:06 ID:IVIUaw9Q
>>27
なるほどねえ
板によって変なやつの性格もそれぞれ違うもんだなw
連番にこだわるやつというのは初めてみたわw


209:ラジオネーム名無しさん
09/01/28 20:38:33 7rPRsAc4
>>205
おおーいいニュースだ
松本には是非存分に語って欲しいな

210:ラジオネーム名無しさん
09/01/28 22:31:52 ikxRr6jP
無茶苦茶な言い分だもんな元々が

211:ラジオネーム名無しさん
09/01/28 22:50:36 fAaewx1l
浜田の長男ベーシスト
URLリンク(blog-imgs-32.fc2.com)
URLリンク(blog-imgs-32.fc2.com)


212:ラジオネーム名無しさん
09/01/28 22:55:30 lXjzc5MD
初めて見たけど似てるなぁ
はー普通の大学生って感じだ

213:ラジオネーム名無しさん
09/01/28 23:27:23 95BXjuml
スター性はない・・・かなw

214:ラジオネーム名無しさん
09/01/28 23:58:35 ieojUZnk
松本、プライバシーがあるから勝手にビデオを撮るな、一般人でも映りたくない人がいるから、などと言いつつ、
おにぎりが靴屋の女に告白に行くときにビデオを回させる。

前スレで、松本軍団に沖縄のホテルにて水着姿を撮られてもめたという話があったが、
松本は自分たちがしていることは誰にも迷惑ではないという認識なのかな。


215:ラジオネーム名無しさん
09/01/29 00:00:35 PpxAZW9C
>>214
挙句ブサイクと言いきってしまう始末w

216:ラジオネーム名無しさん
09/01/29 00:37:23 BjvMtIvZ
おにぎりの告白相手には撮影の承諾得るつもりだったんだろ。
当然おにぎりと相手の会話が拾えるくらいの至近距離で撮るわけで。

217:ラジオネーム名無しさん
09/01/29 00:48:04 9FFiCh1e
>>216
それは分からないな。承諾得るつもりでも、承諾前にビデオを回してたかもしれないし
相手の会話が拾えるくらいの至近距離で撮るというのも、一般人やその他の店員をまったく入れずに撮るなんて
不可能に近い。録画した後で映像にモザイクを入れるとかならできるが、録画するときに周りのもの・人を
入らないように撮るなんてプロでも無理

218:ラジオネーム名無しさん
09/01/29 00:55:20 5UFiVkGn
>>214
ほんとだ。いつものテレビ番組のノリかと思って気が付かなかった。
松本らしくないな。
まあ相手はもちろん店側にも承諾得られなければ映像撮らないか
撮っても消すつもりだったかも知れんが。

219:ラジオネーム名無しさん
09/01/29 00:57:12 BjvMtIvZ
まあ何とも分からんな。

俺はそれよりもあの話で思い当たったのが
以前に高須が企画してた浜辺にひと夏の間仕掛ける定点カメラの写真集のこと。
あの企画が成就してたら不特定多数の水着姿が商品として売られることになってた筈だよな。
カメラの目の前に海の家が建っちゃってあえなくボツったけど。

220:ラジオネーム名無しさん
09/01/29 01:00:13 e5yYQNw6
>>217
その不可能を禁止されたらテレビでロケなんて出来なくなるな
一般人が撮る被写体以外の人が写り込むビデオと
出演者以外の一般人が写り込むテレビ
どう違うんだろ 松本の見解を聞いてみたいところ

221:ラジオネーム名無しさん
09/01/29 01:06:46 3fqyFD9d
>>219
道理的な問題でなく、権利、法律上だと
グレーとはいえ個人を対象にしたものでなければ、
公道からカメラを使えばOKだったりする

どういうアングルと距離で浜辺を撮ろうとしてたわからないけど、
写真集として一般発売するなら、ある程度道理的なことにも考慮してたんじゃないかな


222:ラジオネーム名無しさん
09/01/29 01:07:59 qERQfjQM
>>220
「今、私、ビデオに映ったでしょ。見せてよ」。映像に見切れてたら消す、という松本提案のルールは
あり得ないよね。

223:ラジオネーム名無しさん
09/01/29 01:14:48 3fqyFD9d
>>230
上のカキコにも被るけど、撮影許可とってない前提だと
個人やグループを狙って撮ったもの→×
不特定多数を狙ったもの→○
群集にモザイクかけたりしてるのは、放送局側の自主規制
松本スタンダード基準は、結構よくブレるし、
自分に都合良い設定あるから、おにぎりの件とかは微妙

昔、渋谷でうろちょろしてたら、背後にカメラがあって
タンクトップ姿のバッテリー東野が目の前に現われたことを思い出したw



224:ラジオネーム名無しさん
09/01/29 01:15:21 BjvMtIvZ
この話ってもともと
今後海辺やプールではカメラの持込みが禁止になってくということで
松本が「当然そうすべき」みたいな感じで始まったんだよな確か。
その条例(?)ではテレビのカメラも禁止なのかね?
そうじゃなきゃおかしいよな。

225:ラジオネーム名無しさん
09/01/29 01:27:06 jE84EUMg
おにぎりの話だけど、テレビでよく家族の誰かに秘密で仕掛けがしてあって事後承諾するようなVTRがあるけど、ノリ的にはそんな感じだったんじゃないかな。
後で「使わせていただきますけどよろしいでしょうか?」って聞くつもりで。
撮る方が映像を使う責任を理解してる立場で相手の意見を尊重できるなら、一応アリなんじゃないかと思う。

226:ラジオネーム名無しさん
09/01/29 01:34:38 ldUY8BSs
しかし松本ほど有名になると何するにも大変だろなあ

227:ラジオネーム名無しさん
09/01/29 01:36:51 vF1lu6XO
>>225
一応なしなんじゃないかと思う。始めに許可を得ないことが問題の始まりでしょ
許可を得れば、アリなんじゃないかと思う
許可が出なかった場合、松本のように撮影したビデオを取り上げるのもあり? その覚悟の上での発言?

228:ラジオネーム名無しさん
09/01/29 01:43:03 yOQrO6ga
>>205
おお!これは当然の結果だが、梅酢さん尊敬してるので嬉しいです!

229:ラジオネーム名無しさん
09/01/29 01:47:19 PpxAZW9C
松っちゃん楳図さん脚本に起用したらええねん

230:ラジオネーム名無しさん
09/01/29 01:49:38 ldUY8BSs
>>229
それはそれで面白そうだけどなw
しかしホントよかったな
あれって文句言ってきた馬鹿どもって近所に住んでるわけでもなかったんだっけ

231:ラジオネーム名無しさん
09/01/29 01:51:16 5UFiVkGn
>>228
尊敬してる人を梅酢さんて。
楳図さんごってついてへんやん。全然ついてへんやん。

232:ラジオネーム名無しさん
09/01/29 01:52:03 3fqyFD9d
「漂流教室」もいいけど、「わたしは真吾」を、松本には読んでもらいたい
そんで、放送室で語りまくってほしいわ

233:ラジオネーム名無しさん
09/01/29 01:52:54 63qTIdAZ
でも楳図ハウス見たさに変な見物人来たりしてるのも事実らしいからなぁ

234:ラジオネーム名無しさん
09/01/29 01:58:56 PpxAZW9C
変なテレビの出かたしてるからただの奇人に見えるけど作品はものすごいもんなぁ
わたしは真吾ぐらいぶっ飛んだ狂気を松本映画でも参考にしてほしい

235:ラジオネーム名無しさん
09/01/29 01:59:44 yOQrO6ga
>>233
マスゴミが面白おかしく煽ってバカが集まってしまった結果ですねw

236:ラジオネーム名無しさん
09/01/29 02:02:15 3fqyFD9d
>>233
実家の近くに松方弘樹の家があって、
小学校のとき遠足で連れてかれたりしてたw
そこも豪邸で目立ってはいたけど、赤白ストライプとかあんま関係ないと思う

>>234
松本の言う「何か降りてた」状態は、作品読むとビシバシ感じるね

237:ラジオネーム名無しさん
09/01/29 02:05:44 ldUY8BSs
梅図さんは本当にある種の天才だわな
見えるものが違うんだろうねえ

238:ラジオネーム名無しさん
09/01/29 08:35:08 +bMpwS4b
>>230
今朝のニュースでは、訴えた人は前の家と隣の家の住人と言ってたよ

>>220
最近は映りこんだ一般人もモザイクかかることが多くなったね
街中のインタビューなんかもやらせという意味ではなく、最初から映像おkのエキストラが増えてるし




239:ラジオネーム名無しさん
09/01/29 10:43:03 e+6jvABt
公開で客呼んだときの松本
異常に客とかにやさしかったな

違和感を感じた

240:ラジオネーム名無しさん
09/01/29 11:28:42 vF1lu6XO
以前、松本見聞録で勝手に撮られたことがあるんだけど、松本のいうように
ビデオを取り上げて、自分の映像を削除してから返却するのはいいってことか?
事前、事後の承諾を得ることもなく、勝手に放送された。
オーストラリアの飛行機内でビデオを撮るやつも迷惑だが、松本、お前らも迷惑をかけているだろ。
反省しろ、ハゲ!

241:ラジオネーム名無しさん
09/01/29 11:37:27 +bMpwS4b
こんなとこで反省しろとか人のいいこと言ってないで、ちゃんとTBSに言ったほうがいいよ
なんだったら最寄の役所とか行けば、無料法律相談やってくれるところがあるから
そこで相談して正式に抗議した方がいい

242:ラジオネーム名無しさん
09/01/29 12:29:22 vviRrUh6
>>241
こんなとこでしか強気になれないんだろ

243:ラジオネーム名無しさん
09/01/29 12:32:24 iboSIwqC
うん、松本のケアンズの話とは別問題だし>>240はちゃんとTBSに言った方がいい

244:ラジオネーム名無しさん
09/01/29 12:52:20 hEHmO/3t
ついにナイトスクープもゴールデン特番か…

245:ラジオネーム名無しさん
09/01/29 13:25:49 ZDWg6SDg
松本見聞録でうちに地元やったとき、もっとおもろいとこあるのになんでやらない
のか不思議だったんだけど、後で聞いたら依頼きたけど断ったって話だった。
さすがに事前に確認してるんだと思ったけど対象物でなくて歩いてるとこ映りこんだって話?

246:ラジオネーム名無しさん
09/01/29 13:32:00 cFhB8oyl
不特定多数から不本意にカメラを向けられる立場である以上、過剰とも言える反応は仕方が無い。


247:ラジオネーム名無しさん
09/01/29 13:46:33 ZEnwFCpe
>>211
どれ?俺タメかも

248:ラジオネーム名無しさん
09/01/29 13:47:38 qERQfjQM
>>243
ケアンズの話とは別問題ではないだろ。勝手に撮るな、ということが論点。

249:ラジオネーム名無しさん
09/01/29 13:54:42 d2JEDM2Z
がんばれっw

250:ラジオネーム名無しさん
09/01/29 13:56:05 +bMpwS4b
>>222
最低限それを拒否できないということにした方がいいって言ってたから
本来は持ち込み自体を禁止にしてほしいっていう話だよ

240はそれとは別に現実にオンエアされてしまってるんだから、充分にTBSに抗議できるよ



251:ラジオネーム名無しさん
09/01/29 14:00:00 +bMpwS4b
>>245
放送室でも「本当に面白いのがあっても、なかなか放送するのを了解してもらえない」
みたいな言い方してたね。実際にあるんだね

ラーメン屋の厨房の外に店員募集の張り紙してたとこが取り上げられてたけど
あそこって行列ができる有名店なんだね
何度か美味いラーメン屋ってことで取り上げられてた
佐野師匠も行ってた

252:ラジオネーム名無しさん
09/01/29 14:00:49 PpxAZW9C
まぁ言ったところで頭のおかしい視聴者のクレームだって片付けられると思うけど
映ってる本人ならまた違うかな

253:ラジオネーム名無しさん
09/01/29 14:03:23 qERQfjQM
空港の搭乗ゲート前の場所、機内もダメ
番組のロケだからといって一般の人を許可なく撮ってもダメ
テレビ局のお天気カメラと称して一般の人を撮ってもダメ(お天気カメラなら空を映せ)
グーグルのストリートビューもプライバシーの侵害だからダメ
マナーを守れというならメディア側も率先していかないとね

254:ラジオネーム名無しさん
09/01/29 14:04:39 ldUY8BSs
もう最近は著作権とか肖像権とか難しいからなあ
昔の神番組とか色々DVDにして欲しいけどそういう面があってDVD化は無理という話も多いし

でも俺は松本信者だから松本を見るだけでもう何されてもいいとか思っちゃいそうだわw

255:ラジオネーム名無しさん
09/01/29 14:07:14 KTu9AS4I
URLリンク(yuhhhhhh.blog95.fc2.com)

256:ラジオネーム名無しさん
09/01/29 14:12:13 PpxAZW9C
ガキのオープニングとか大日本人みたいなドキュメントと思わせといて
コントみたいなのってアメリカじゃ珍しいのかな?

257:ラジオネーム名無しさん
09/01/29 14:12:19 +bMpwS4b
>>252
そんなことないでしょう
実際に放送されてるなら、あの回のあの場所のあれは自分だって言えるわけだから

>>253
いや本当に最近はそうなりつつあるよ
ちょっと話がずれるけど、グーグルビューはクレーム出した家をこれ見よがしに塗りつぶすから
逆にどこがクレーム出したかバレバレになるという指摘もあってちょっと笑ってしまった
その家にしたら大迷惑な話だし、初めの頃のことだから今は知らないけど

258:ラジオネーム名無しさん
09/01/29 14:23:31 e5yYQNw6
ガキのオープニングねぇ
メインがあるからオープニングと呼んでたんじゃないのかなぁ

259:ラジオネーム名無しさん
09/01/29 14:37:18 vF1lu6XO
>>252
肖像権やプライバシーの侵害で裁判を起こして、例え勝訴しても、
弁護士費用などのほうが高くつし、テレビ局のお詫びも数秒しかやらないので
名誉回復もできないのが現状で、今はメディアのやったもん勝ちになっているため、
普通、裁判を起こすことは現実的ではないよね。
裁判所が新しい判断を示して、数百万円の慰謝料を認め、放送した同じ時間帯に同じ秒数謝罪放送を繰り返せ
などとキツイ命令ができれば話は別だが。

260:ラジオネーム名無しさん
09/01/29 14:41:49 +bMpwS4b
裁判まで起こさなくても抗議するだけしてみればいいのにって話だよ
君がそれで納得してるなら全然いいけど

261:ラジオネーム名無しさん
09/01/29 14:46:17 mVHcG81A
カメラに映りこむことでよっぽどの被害を被ったんならともかく
ちょっとムカついたくらいでクレーム入れるのはどうかとも思うけどね。
今後>>253みたいな規制が進んでいったら、ただでさえ面白くないテレビが
さらに窮屈で矮小な画面ばかりになる。

クレームを入れるべきテレビの問題は他に山ほどあるんだし。

262:ラジオネーム名無しさん
09/01/29 14:46:21 vF1lu6XO
迷惑かけられても泣き寝入りすれば、マスゴミの横暴は続く

263:ラジオネーム名無しさん
09/01/29 14:51:19 ldUY8BSs
>>256
大日本人などのドキュメンタリー風のものはいわゆる「モキュメンタリー」というジャンルにあたるわけで
いくつか作品もある
そう珍しいものではないと思うよ

264:ラジオネーム名無しさん
09/01/29 14:51:59 mVHcG81A
>>262
しかし、クレームを恐れて自主規制しまくって
今のテレビがつまらなくなったのも事実。

265:ラジオネーム名無しさん
09/01/29 14:56:17 +bMpwS4b
>>262
どないやねんww

266:ラジオネーム名無しさん
09/01/29 15:00:01 yh/v5pQg
理不尽なクレームなんてものは昔からあるよ。

267:ラジオネーム名無しさん
09/01/29 15:04:20 mVHcG81A
>>266
昔はテレビ局が強気で「だったら見なければいいんじゃないですか?」
と言ってガチャンと電話切ってたって松本が言ってたよな。
でも今はすぐに折れて流されてしまうとも。

268:ラジオネーム名無しさん
09/01/29 15:16:37 vF1lu6XO
>>261
>カメラに映りこむことでよっぽどの被害を被ったんならともかく
>ちょっとムカついたくらいでクレーム入れるのはどうかとも思うけどね。
個人的主観、道徳観、倫理観などでとにかくテレビに映りたくない場合もあるでしょ
松本が言ってたように不倫だったりしたら映りたくないわけで

269:ラジオネーム名無しさん
09/01/29 15:16:39 yh/v5pQg
>>267
そういう昔のやり方が異常だったんだよ。

270:ラジオネーム名無しさん
09/01/29 15:18:39 +bMpwS4b
結局>>240は嘘なん?

271:ラジオネーム名無しさん
09/01/29 15:30:33 mVHcG81A
>>269
異常とか正常とかじゃなく、社会とテレビの力関係の変化だと雑誌インタビューで語ってるよ。
昔はテレビが弱かったから逆になんでも出来た、今はヘタに社会的地位が上がってしまったから
規制が多くなり無茶ができなくなったと。


272:ラジオネーム名無しさん
09/01/29 15:34:01 DzEXHA+2
昔は規制が緩くてよかったといっても今が駄目になったんだから駄目なんだよ。
テレビ局なんて所詮スポンサー頼みの学芸会な訳だから。視聴者を無視してやりたいなら
スカパーとかで金とってやればいい。でもそれでは下らない番組ばかりで儲けられないから
視聴者には頭下げるしか無い。既得権益を捨てたくないからね。

273:ラジオネーム名無しさん
09/01/29 15:42:53 yh/v5pQg
>>271
今はテレビが力を持ってるから規制は厳しいほうがいいと思う。
それに力のあるなしに関係なく、公共の電波を使ってるんだから
「見なければ良い」が通用した昔が異常だったんだよ。

274:ラジオネーム名無しさん
09/01/29 15:45:00 DzEXHA+2
松っちゃんは笑いの才能は間違いなく一番あると思うけど
その他のネタ、政治や社会の真面目な話になるとどうしようも無くなる。だからカメラの話も似たような事だろ
自分は良いけどそこら辺の奴がすることは許さないという事が言いたいけど反発があるだろうからいわないって事

275:ラジオネーム名無しさん
09/01/29 15:46:29 3fqyFD9d
さすがにメディア規制論は、放送室から飛躍しすぎだ

276:ラジオネーム名無しさん
09/01/29 15:50:54 mVHcG81A
>>273
それを言ったら些細なことで怒りをぶつける異常なクレーマーも多いわけで
誰が異常か正常かなんて語り合ってもしょうがねーべ。

>>275
放送室でよくあがるお題じゃん?

277:ラジオネーム名無しさん
09/01/29 16:03:32 3fqyFD9d
>>276
そだね
飛躍してないな

参考に、森達也がメディア自主規制について述べてる部分
URLリンク(d.hatena.ne.jp)

278:ラジオネーム名無しさん
09/01/29 16:11:08 +bMpwS4b
>>274
それは一概には言えないよ
なんでもそういう括り方して語る人いるけど

279:ラジオネーム名無しさん
09/01/29 16:15:01 PpxAZW9C
素人とタレントどっちも体験してる松っちゃんの言うことが一番正しい!

280:ラジオネーム名無しさん
09/01/29 16:22:52 +bMpwS4b
それは言いすぎ

281:ラジオネーム名無しさん
09/01/29 16:26:48 W+cFnlzj
俺はセックスして良いけど他のやつがセックスしてるのは許さない!っていう考えを何かの本で否定してたぞ

282:ラジオネーム名無しさん
09/01/29 16:27:47 43wNjajv
>>279
持ってる服の数も違うもんな

283:ラジオネーム名無しさん
09/01/29 16:55:04 ZivlfWZc
まっちゃん、ジュニアのビールCMについて語ってくれ

284:ラジオネーム名無しさん
09/01/29 17:26:30 ZivlfWZc
ソフトバンク主催でドエラいのが始まるな…
権威はともかく賞金がすごいんでM-1がちょっと霞む

285:ラジオネーム名無しさん
09/01/29 17:28:20 ldUY8BSs
>>284
しかしソフトバンクは怖いな…
借金まだ2兆円近くあるだろ

286:ラジオネーム名無しさん
09/01/29 17:32:20 PpxAZW9C
これはヒドイ…

287:ラジオネーム名無しさん
09/01/29 17:33:42 ldUY8BSs
URLリンク(mb.softbank.jp)

ソースはこれか。しかし賞金総額2億200万とかすげえなw
今ソフトバンクは契約者を増やさないと非常にマズイことになるらしいから賭けに出たのかもな

288:ラジオネーム名無しさん
09/01/29 17:35:45 3fqyFD9d
スレリンク(geinin板)
スレたってるよ

289:ラジオネーム名無しさん
09/01/29 18:26:40 9SlKSX6A
>>287
先ず、吉本の会社携帯がソフトバンクに一斉変更になるだろ
次に吉本コンテンツが増えて~スポンサーにソフトバンク付いてる番組に
吉本が100%出演で~~すぐ思いつきますですね。
他にも色々してお互いウマーで2億なんてへっちゃらなんでしょw

290:ラジオネーム名無しさん
09/01/29 18:30:39 S4uRv6oE
出場制限ないみたいだからダウンタウンでればいいのに


あのふたりが金がほしいからでますって言うだけで俺はニヤリとするんだけど

291:ラジオネーム名無しさん
09/01/29 18:33:28 9SlKSX6A
吉本のグループ企業全体のインターネット回線がヤフーになる事も考えるとすげえな

292:ラジオネーム名無しさん
09/01/29 18:36:11 S4uRv6oE
出場してダメならダメでカサカサカサカサカサって逃げればいい

293:ラジオネーム名無しさん
09/01/29 18:40:50 9SlKSX6A
スイスイスイーでもいいな

294:ラジオネーム名無しさん
09/01/29 18:48:19 L+f9xbAI
俺はソフトバンクユーザーだけど通信料はかかるわ画面はちっさいわ制限少なくて何やるかわかりづらいわ
さっぱり見る気がしないなぁ、投票者も偏るだろうしなぁ
ていうかどうせ若手芸人がショートコントやって爆笑映像っていうだけでしょ

295:ラジオネーム名無しさん
09/01/29 19:09:25 8/pV+ZXL
松ちゃんこの大会について何て言うかな?
放送室楽しみ

296:ラジオネーム名無しさん
09/01/29 19:17:02 e+6jvABt
松本の1番嫌いなパターンの大会だな

ドシロウトの視聴者に投票さすw

297:ラジオネーム名無しさん
09/01/29 19:19:15 e5yYQNw6
今よりどんどん携帯もハイスペックになってくからお笑いと携帯の融合はいいと思う
芸人にとって重要なのはM1R1C1よりS1となるかもしれない

298:ラジオネーム名無しさん
09/01/29 19:43:50 KTu9AS4I
逆にソフトバンク解約しよ

299:ラジオネーム名無しさん
09/01/29 19:45:28 mVHcG81A
まっ先にR1がいらなくなりそうw

300:ラジオネーム名無しさん
09/01/29 21:01:13 5UFiVkGn
年間チャンピオンに賞金1億円はやり過ぎだろ。
お笑い芸人が評価されてもいいけどこの金額は引く。
松本とかそれなりの芸人が取るなら分かるけど他の芸人が取ったら
そんなに価値あるか?って思うだろうな~。
ソフトバンクも見境ないな。なんか下品。

301:ラジオネーム名無しさん
09/01/29 21:12:58 p5hpm+oJ
そもそもこういったコンテスト系に飽きたー。
一時期の大食い番組の乱立と似たような展開だな。
全部を貪る気力も無いし、魅力も感じない。

302:ラジオネーム名無しさん
09/01/29 22:11:07 S4uRv6oE
放送室オフィシャルHPお題メールにお題送った
ペンネームは福岡人だから
かなり松ちゃんが惹かれるお題だから採用されるかも
2月か3月あたりに絶対放送されるからペンネーム福岡人覚えててね
ちなみにお題は浜田省吾について
内容は
放送室でいろんなミュージシャンについて語られてますが浜田省吾さんについて語ってください
ごっつでもコントにされてましたしガキでは浜省だらけやられてましたし放送室では高須さんに部屋にどんなCDあるか聞かれたときも浜省あるって言われてました
ぜひ浜田省吾について語ってください

303:ラジオネーム名無しさん
09/01/29 22:48:09 PpxAZW9C
>>295
厳しい意見が聞けそうだね

304:ラジオネーム名無しさん
09/01/29 22:48:22 npWhhWLA
通信料が掛かるんならD-BOYSとかああいう奴らがコンビ組んで出たらつまらなくても優勝しそうだな。

305:ラジオネーム名無しさん
09/01/29 23:14:47 3lIn0ULc
見たいものは金出して買う時代が来てほしいって言ってたから案外賛成するかもよ
一般審査についてはボロクソ言うだろうけど

306:ラジオネーム名無しさん
09/01/29 23:24:30 /oHJGGfn
なんと下品な賞金金額
人生狂うぞ
麒麟の田村でさえもう空気なのに・・・

307:ラジオネーム名無しさん
09/01/29 23:25:44 e5yYQNw6
>>305
S1の動画自体は無料だよね?金出して見るとは通信料の事を指してるのかな?

308:ラジオネーム名無しさん
09/01/29 23:48:25 3fqyFD9d
放送室では高須が先陣きってボロカス言う気もする

309:ラジオネーム名無しさん
09/01/29 23:52:34 PpxAZW9C
高須がアレはあかんね~芸人ダメにするよって興奮気味にまくしたてそうだ

310:ラジオネーム名無しさん
09/01/30 00:13:49 vMqyFf4a
これに吉本が噛んでるってのがね
M-1潰しかねないのに意味わからんわ

311:ラジオネーム名無しさん
09/01/30 00:26:27 1gV4pI6D
吉本からすれば、他に噛まれるよりも自分が噛みたいって所もあるだろう。
他の事務所が主体で絡んでも、門戸開けば吉本芸人も参加するって話になるだろうし。
賞金でインパクト出して注目度高めたいってソフトバンクが言えば止められないだろうしなぁ。

312:ラジオネーム名無しさん
09/01/30 00:29:01 JcK/LzJc
2億貰えるし優勝したら引退ってルール作ればいいんじゃねw

313:ラジオネーム名無しさん
09/01/30 00:44:14 JghiVtcx
制限ないなら松本も出れるな


314:ラジオネーム名無しさん
09/01/30 00:52:08 yFc/Pize
40過ぎの売れっ子でショーレース出た事ある芸人ているのか

315:ラジオネーム名無しさん
09/01/30 00:53:50 nWqdU+vo
まっつんのケータイ今は知らんけど前はドコモだったよな
吉本からソフトバンク使えって言われるんだろうか

316:ラジオネーム名無しさん
09/01/30 00:58:29 1gV4pI6D
>>315
松本タイプの芸人にそんなこと言うほど吉本バカじゃないだろw

317:ラジオネーム名無しさん
09/01/30 01:29:35 vMqyFf4a
>>314
ショージ兄やん

318:ラジオネーム名無しさん
09/01/30 02:02:56 JcK/LzJc
俺がもしソフトバンクユーザーなら怒り心頭だよ
顧客から巻き上げた金を好きでもない芸人にくれてやるだなんてありえん

319:ラジオネーム名無しさん
09/01/30 02:46:21 X8ps6MiG
まあS-1の優勝がナイツになったらそれはそれで面白いけどなw
ソフトバンクのSではなかったと

320:ラジオネーム名無しさん
09/01/30 02:51:53 rQuxXtws
2ch脳乙

321:ラジオネーム名無しさん
09/01/30 03:02:33 WFib0xun
本スレはこちら

スレリンク(am板)

322:ラジオネーム名無しさん
09/01/30 03:04:46 53OJZA43
本スレなんて日本にあったっけ? 

323:ラジオネーム名無しさん
09/01/30 03:04:46 X8ps6MiG
>>321
え、じゃあこっちは?

324:ラジオネーム名無しさん
09/01/30 03:31:52 1F0aQBLO
まあS1の話するにしても結構後の放送だね

325:ラジオネーム名無しさん
09/01/30 04:08:43 vr4qAIT6
>>322
大体の人間が嫌いな俺だがお前は好き

326:ラジオネーム名無しさん
09/01/30 06:29:57 GrVAdUsp
清々するわ、高須をバッサリ切り捨てる松本の一言W
野良仕事をしながら聞いてるけど思わず噴いてしまう
大日本人も面白かった
地上波でやってほしいな

327:ラジオネーム名無しさん
09/01/30 09:52:11 wr1uGhWi
カーナビ、高速上が目的地になってしまい救急車17分到着遅れ、女性死亡。

328:ラジオネーム名無しさん
09/01/30 12:51:20 ufHcHSD6
ルミネにお金を払って見に来る客が年間約16万人。この内、60%強が地方からのツアー客
M-1の視聴率と関西の圧倒的な視聴率と視聴者層、レッドカーペット、エンタなどネタ番組の視聴率と視聴者層

吉本と電通に騙されたな、ソフトバンク
賞金総額2億200万円に、最終戦のテレビ放送のスポンサーも冠で出資しないといけないが、
一方、吉本と電通は収益があがるだけで持ち出すのは所属芸人(有料で出演させる)だけ


329:ラジオネーム名無しさん
09/01/30 13:07:02 yFc/Pize
>>328
始め2行がまとめられ過ぎて、ソフトバンクが騙されてる根拠が分からないんだけど

330:ラジオネーム名無しさん
09/01/30 15:26:11 Fv4C9aA+
>>329
始め2行がソフトバンクにプレゼンするときのデータでしょ。M-1の関西の視聴率は北京オリンピックの女子ソフトボール並。
携帯を使いこなす若い層(M1、F1)が主な視聴者で、パケット料金を馬鹿みたいに払ってくれる層と一緒。
ゲーム感覚で参加を促し、パケット料金で賞金などの経費を回収&新規利用者の獲得ができる。というようなプレゼン。

でも、実際は不況のど真ん中という経済状態だし、親や自分の収入も行く先不透明な状態。
学校での携帯持込禁止で逆風だし、テレビのネタ番組も陰りが見えてきている。
吉本としてはギャラありで飽和状態の芸人に仕事を回せる。

私も個人的に、こんなビジネスモデルが成功するとは思えない。

331:ラジオネーム名無しさん
09/01/30 15:41:09 SpnTFGMV
ゆめゆめ夢中 ゆめゆめ夢中 ゆめゆめゆめゆめ 夢中組~
ゆめゆめ夢中 ゆめゆめ夢中 ゆめゆめゆめゆめ 夢中組~
小さな事から はじめよう~

332:ラジオネーム名無しさん
09/01/30 16:13:51 Fv4C9aA+
松本は「素人が芸人を審査するのはナシ」と言ってたから、絡むことはないのかな。
案外、吉本に押し切られて、審査委員長になってたりして。

333:ラジオネーム名無しさん
09/01/30 16:24:28 0VBROJU6
それはないわ
だったらキングオブコントで審査委員長やってるんじゃないだろうか
紳助が去年の年末のM-1で、今年でやめようと思ったけどみたいな話をしてたが
S-1の話があったのもあってあの発言に繋がったのかなと思った

334:ラジオネーム名無しさん
09/01/30 16:28:29 i5D2j1E2
下手したらM-1今年は開催見送るかもね

335:ラジオネーム名無しさん
09/01/30 16:33:48 l2l+ZOnK
S-1に雨上がりなんかが先頭に立ってるのも、松本的にショックなんじゃないかな。

336:ラジオネーム名無しさん
09/01/30 16:35:25 0VBROJU6
なんでショックw


337:ラジオネーム名無しさん
09/01/30 16:37:02 JghiVtcx
宮迫は金で動く

338:ラジオネーム名無しさん
09/01/30 17:00:40 52Sb1AA6
>>337
宮迫は地方の深夜やってるよ

339:ラジオネーム名無しさん
09/01/30 17:52:59 gQlDHti+
松本も金で動く

今年公開の映画の次の作品にソフトバンクが冠スポンサーになってくれれば何でもやるだろ

340:ラジオネーム名無しさん
09/01/30 18:59:14 1gV4pI6D
映画みたいな作品作れって話なら、自分の納得行くもの作らせてくれないなら受けないだろ。
金は松本にとってモチベーションにはなると思うけど一番の動機にはならないんじゃないの?

341:ラジオネーム名無しさん
09/01/30 19:42:03 CigtaOT/
松本の貯金て50億くらいかな?

342:ラジオネーム名無しさん
09/01/30 20:02:49 3jEYkOU7
R1ぐらんぷり今年は決勝がゴールデンらしい
収録か生かわからないけど
松っちゃん「でたでた」

343:ラジオネーム名無しさん
09/01/30 20:49:51 WFib0xun
>>341
もっとあるだろ

344:ラジオネーム名無しさん
09/01/30 21:37:02 ymK8dkDh
>>342
今までと同じ?あれ?今までは準決勝?

345:ラジオネーム名無しさん
09/01/30 23:07:00 1F0aQBLO
>>342
松本自身が、R-1もっと良い時間帯で放送すればいいって言ってたじゃん

346:ラジオネーム名無しさん
09/01/31 03:42:18 EEqzPyH7
R-1の存在感の薄さは異常
もっと盛り上げて欲しいなあれ

347:ラジオネーム名無しさん
09/01/31 03:45:56 owlZxe3C
審査員から司会からどうもM-1のキッズ版というかB級臭さがするんだなぁ

348:ラジオネーム名無しさん
09/01/31 03:48:57 QbL3gPIB
M1DVDは持ってるがR1は買う気がしねぇ

349:ラジオネーム名無しさん
09/01/31 03:52:10 8XlaYLHr
10月3日公開「ROOM」
(出演)松本人志、浅野忠信、綾瀬はるか、成海璃子、板尾創路他

350:ラジオネーム名無しさん
09/01/31 07:54:38 tfTEGH2E
また身内ばっかか

こいつ自分と近い奴しか使えないんだな
浅野とかガキの釣りで一緒だし

351:ラジオネーム名無しさん
09/01/31 09:42:42 Gsxn8FWm
身内から近いやつに変わるんですねw

352:ラジオネーム名無しさん
09/01/31 10:05:38 nlnc80+I
R-1とか審査がゆるゆるで笑うわ
レッドカーペットで大笑いとか押してるのと同じ感じだろ
そういう意味ではゴールデン向け

おっと!俺がレッドカーペット見てる辺りは突っ込まんでくれ

353:ラジオネーム名無しさん
09/01/31 10:05:46 AR1k3Fuj
>>349
松本出るのかよ・・・

354:ラジオネーム名無しさん
09/01/31 11:44:40 EEqzPyH7
>>349
おおタイトルはこれに決まったのか
どのジャンルの話なんだろな

355:ラジオネーム名無しさん
09/01/31 11:47:35 67KvGD3g
ガセに踊らされすぎ

356:ラジオネーム名無しさん
09/01/31 12:25:45 QbL3gPIB
>>352
レッドカーペットはお笑い好きなら見てるでしょ
エンタと違い芸人がやりたい事をショートにまとめられてる
あれを見てない奴は現代の笑いに付いてこれてないお笑い通

357:ラジオネーム名無しさん
09/01/31 12:42:27 rotLDHRi
M-1みたいに定着するかだね。番組のラテ欄にもM-1王者登場とかかれるぐらいに定着してるし
賞金以外に得るものがかなりあるからなM-1は

358:ラジオネーム名無しさん
09/01/31 13:01:12 wLgKy/dU
>>356
これは恥ずかしいw

359:ラジオネーム名無しさん
09/01/31 13:03:11 ZNKXYBqv
ソフバンが筆頭スポンサーの番組ってめちゃイケはじめ結構あるからな
イヤでも定着するでしょ

360:ラジオネーム名無しさん
09/01/31 13:03:40 QbL3gPIB
>>358付いてこれてないなw

361:ラジオネーム名無しさん
09/01/31 13:20:13 K80OoH92
現代の笑いに付いてこれてない、と力強く言い切るあたり
>>356はいくつなの?

362:ラジオネーム名無しさん
09/01/31 13:48:04 AR1k3Fuj
>>356
ちなみにいまいち押しの芸人は?

363:ラジオネーム名無しさん
09/01/31 13:53:56 rotLDHRi
URLリンク(yuhhhhhh.blog95.fc2.com)

アメリカはまだ第一弾、上映されてなかたのね

364:ラジオネーム名無しさん
09/01/31 14:14:28 qGMgC4YX
レッドカーペットで選民思想ってどんだけー!

365:ラジオネーム名無しさん
09/01/31 14:18:52 QbL3gPIB
放送室での選民意識よりは健全でしょ

366:ラジオネーム名無しさん
09/01/31 14:38:42 cndy93oE
>>350
てか、このおっさんビートたけしみたいに自腹で映画作るんじゃなく
全部吉本が全額負担して作ってるんだろ、かっこわり


367:ラジオネーム名無しさん
09/01/31 14:47:05 CFpuyEzy
今まで高須で笑ってたのか

西川×ヘイポー もか

368:ラジオネーム名無しさん
09/01/31 14:48:21 wLgKy/dU
>>365
放送室選民ってそんな意識の奴いねぇよ
レッカペを笑いの基準にしてる奴が何いってんだw

369:ラジオネーム名無しさん
09/01/31 14:53:20 QbL3gPIB
おるがなw
放送室は俺のバイブルだって言ってる奴がw

370:ラジオネーム名無しさん
09/01/31 14:56:53 rAsTV1As
あちゃー
ダメだこりゃ!

371:ラジオネーム名無しさん
09/01/31 14:56:57 wLgKy/dU
>>369
レッカペはお前のバイブルですかw
で、お前のイチ押し芸人は?
はんにゃとか言うの?

372:ラジオネーム名無しさん
09/01/31 14:59:10 QbL3gPIB
371馬鹿の相手はしないよ 不毛だから

373:ラジオネーム名無しさん
09/01/31 15:04:39 Kn+pFLkO
あほに釣られるな
しょーもないレスに反応してはいけないよ

374:ラジオネーム名無しさん
09/01/31 16:37:56 4dhkFcpb
はんにゃが若い女の子に人気あるのは理解できる
可愛い顔してるわあれ

375:ラジオネーム名無しさん
09/01/31 17:07:45 kyy8qzNC
>366
ビートたけしが自腹で映画を作ったりはしてない。詳細を見れば分かるよ。
ロケ現場で役者やスタッフに自腹でメシを食わせたりはしているかもしれんが。

でもさ、たけしも松本も映画は自作自演で身内が共演者のオナニー映画ってところも一緒だね。
観客動員が駄目なところも一緒。ただ、たけしの映画はヨーロッパで売れる。

376:ラジオネーム名無しさん
09/01/31 17:50:19 FOiG/yZA
>観客動員が駄目なところも一緒。

現時点では一緒ではないよ
少なくとも大日本人はヒットの部類に入るから
監督ばんざいの動因は大日本人の1/5とか言われてたな

>>350
ソースもないのによく食いつくね

377:ラジオネーム名無しさん
09/01/31 17:53:39 67KvGD3g
> 自作自演で身内が共演者
これって映画の世界ではよくあることなのに、オナニーとか直結する回路が単純すぎ
出演者が組化していく事なんてハリウッド以外当たり前だし
映画知らない奴ほど批判の声がでかい

378:ラジオネーム名無しさん
09/01/31 18:08:37 FOiG/yZA
新たな共演者と新たな番組やったりすればしたで
DTでやれとか、ごっつメンバー出せとか言ったりする輩もいるし
何したって文句つけたい奴はぶーたれるんだよな


379:ラジオネーム名無しさん
09/01/31 18:12:00 Tz6Q/5o0
ということは黒澤監督の三船を連続起用したのもオナニーな訳か
映画をもっと観れ

380:ラジオネーム名無しさん
09/01/31 19:33:19 35xq+cFW
そんな事よりも、おにぎりの恋の行方が気になるが
今夜の放送は3本録りの3本目かな?

381:ラジオネーム名無しさん
09/01/31 22:14:58 C2y3aowq
たけしと爆笑の太田がミリオネアで見事1千万獲得してたね
やっぱり彼らの知識量は凄いと思った
松ちゃんなら、確実に序盤の問題で終わってた・・


382:ラジオネーム名無しさん
09/01/31 22:20:54 K80OoH92
知識量なんてどうでもよい

383:ラジオネーム名無しさん
09/01/31 22:33:32 FSrSAAb0
答えのあるものに興味ないんですよ

384:ラジオネーム名無しさん
09/01/31 22:43:02 AR1k3Fuj
松本はたまに恥ずかしい間違えするからな

385:ラジオネーム名無しさん
09/01/31 22:49:34 N2k/BR/a
答えのないもので遊んでいきたいんすよ

386:ラジオネーム名無しさん
09/01/31 22:56:15 T4fj9/IR
高須って女と同棲してんの?

387:ラジオネーム名無しさん
09/01/31 23:15:08 tfTEGH2E
ダウンタウン×SMAPの絡み久しぶりにみたいなあ

388:ラジオネーム名無しさん
09/01/31 23:26:58 3WrBBKzw
350 名前:ラジオネーム名無しさん[] 投稿日:2009/01/31(土) 07:54:38 ID:tfTEGH2E
また身内ばっかか

こいつ自分と近い奴しか使えないんだな
浅野とかガキの釣りで一緒だし

387 名前:ラジオネーム名無しさん[] 投稿日:2009/01/31(土) 23:15:08 ID:tfTEGH2E
ダウンタウン×SMAPの絡み久しぶりにみたいなあ

389:ラジオネーム名無しさん
09/01/31 23:41:30 GrrjqZ3p
>>379
黒澤監督の三船を連続起用しているが、黒澤監督は主演してないので、松本やビートのオナニー映画とは違う
映画をもっと観れ

390:ラジオネーム名無しさん
09/01/31 23:47:08 3WrBBKzw
389 名前:ラジオネーム名無しさん[sage] 投稿日:2009/01/31(土) 23:41:30 ID:GrrjqZ3p
>>379
黒澤監督の三船を連続起用しているが、黒澤監督は主演してないので、松本やビートのオナニー映画とは違う
映画をもっと観れ


バカスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


391:ラジオネーム名無しさん
09/02/01 00:01:08 b7xbC6xN
自作自演で毎回身内が共演者でもいいが、もっと一般人に評価される映画を撮ってほしい。
公開するんだから観客に評価されて動員数が多いのが一番だが、日本はジャニーズが主演の映画がヒットする糞みたいな市場なので、
カンヌ映画祭などで競争した上で高い評価を受ける映画をみたい。
「作るんならオリジナルのうんこを作る」といってたが、オリジナルのうんこが普通の糞だから大日本人はダメだったのよ、松本。

語尾にwはいまどきキモイな。バカスって・・・ 古ッ。おっさん臭がする。

392:ラジオネーム名無しさん
09/02/01 00:06:43 sQpKrnkL
ID変わった途端書き込みは恥ずかしいな
映画板で吠えてくれば?

393:ラジオネーム名無しさん
09/02/01 00:19:01 iK9r0PCv
ID変わった途端書き込んだと決め付けたお前に証拠は示せるのか?
日付が変わって変更するのは本人の意思ではないしな
決め付けるならIPを晒せよ
じゃないと不毛な個人認定論議になるだけよ

394:ラジオネーム名無しさん
09/02/01 00:22:11 GCDuaqyt
反論できない間抜けなID:sQpKrnkL

395:ラジオネーム名無しさん
09/02/01 00:27:15 iK9r0PCv
>>394
煽るな、あほ

396:ラジオネーム名無しさん
09/02/01 00:27:45 lKq6RMQY
このスレ、煽り耐性なさすぎる

397:ラジオネーム名無しさん
09/02/01 00:49:26 svlbX4uo
年齢層は高いと思うんだが

398:ラジオネーム名無しさん
09/02/01 00:54:03 hy8uPcAD
>>396
黙れよカス

399:ラジオネーム名無しさん
09/02/01 01:05:54 wwcgZeQU
もうすぐon air

400:ラジオネーム名無しさん
09/02/01 03:36:29 /4Gu3x3Z
光聖ウイルスてww枕カバーで靴てw

401:ラジオネーム名無しさん
09/02/01 09:23:32 Ep4Eob91
飾り干し柿は渋柿というのは正解。
ただ、食用干し柿も全部渋柿だよ。干すことで甘くなり食べられる。

高須ちゃん知ったか恥ずかしいw

402:ラジオネーム名無しさん
09/02/01 09:33:29 DYUCfFbB
松本神嵐

403:ラジオネーム名無しさん
09/02/01 15:36:33 u+JTt4fM
またノーギャラでもいい番組やりたい
昔のテレビは良かった 今は金がない
芸人のギャラが上がらない

映画で頑張ればいいじゃない
テレビの活躍の場はもう諦めて

404:ラジオネーム名無しさん
09/02/01 15:46:45 5V8nMsuP
映画でも頑張ってるんだから別にテレビを諦めなくてもいいじゃん
ここでテレビを諦めるか諦めないかは人生に置ける大きな選択になるし
どちらにしても松本や高須自身が納得して決めて欲しいなと思う
当たり前の事だけれども

405:ラジオネーム名無しさん
09/02/01 15:58:02 u+JTt4fM
TVの不満は聞き飽きた

406:ラジオネーム名無しさん
09/02/01 16:00:51 hy8uPcAD
>>404
映画であんなにスベってちゃ先はないだろ

407:ラジオネーム名無しさん
09/02/01 16:38:41 QwgHlmb7
たかじんが映画監督するよ。今年の夏クランクイン。内容は芸人の内側描いたもの
本人は出演しないって。ソースは委員会

408:ラジオネーム名無しさん
09/02/01 17:19:58 upNmDlXi
>>401
「もともと普通に食べられる柿を飾り干しにして無駄にしてるわけではない」て流れの話だから、高須の話し方で間違いないんじゃ?

409:ラジオネーム名無しさん
09/02/01 17:30:40 Cps6je8j
小学校の時友達と柿を一つずつ盗んだら
通りかかった同級生の女子にそれ渋柿だよって言われて悲しい想いをしたのを思い出した
いや話と全然関係ないけど

410:ラジオネーム名無しさん
09/02/01 17:35:18 wUpCsAeX
高須の言い方だと渋柿は食えないみたいってことでしょ?

411:ラジオネーム名無しさん
09/02/01 18:00:31 ANUyHU9v
CDボックスの8巻買って聞いてるけど、
M-1の増田岡田の優勝認めてないみたいだなw
俺もあの時はフットだと思ったが。

412:ラジオネーム名無しさん
09/02/01 18:02:37 aNGz9cVS
>>405
3本録りの3本目は同じ話や愚痴が多くなるね

413:ラジオネーム名無しさん
09/02/01 18:03:59 Ve1+DnRF
>>411
全部落とせるのに買うかね

414:ラジオネーム名無しさん
09/02/01 18:04:23 svlbX4uo
その後も絡みは無いしね
増田の冷めてて斜に構えた感じは松本もあるが
才能が違いすぎる

415:ラジオネーム名無しさん
09/02/01 18:08:24 xKfUkHqq
HEYに来てたし何回か絡んでるんじゃない?

416:ラジオネーム名無しさん
09/02/01 18:13:01 dPNG1QE0
>>405
それほど末期なんだろうね

>>387
見たくねぇぇぇぇww

417:ラジオネーム名無しさん
09/02/01 19:26:42 xKfUkHqq
ふるさと納税は好きなとこに収められるはず

418:ラジオネーム名無しさん
09/02/01 19:57:14 ANUyHU9v
>>413
聞くならちゃんとお金払って聞きたいし。

増田岡田の年にフットが優勝して、
フットの年に笑い飯が優勝してれば良かったんだなw

419:ラジオネーム名無しさん
09/02/01 19:59:04 GHc9xm1T
そういや爆笑問題が大阪に納税してたな

420:ラジオネーム名無しさん
09/02/01 20:25:43 XdnYWLQS
あれがすべったなら監督ばんざいや明日があるさは再起不能w

421:ラジオネーム名無しさん
09/02/01 20:29:09 XdnYWLQS
>>405が松本や高須を諦めればいい

>>414
DXに出てるよ


422:ラジオネーム名無しさん
09/02/01 21:02:12 u+JTt4fM
TVに活躍の場がないなら、舞台なりネット配信、映画、セルビデオと他のフィールドでやればいいじゃん
それを何回も何回もTVは駄目だと愚痴る松本
その愚痴を何度も聞いてもウザく感じない421

滑稽だよ

423:ラジオネーム名無しさん
09/02/01 21:02:13 /p+6BHJc
リンカーンにもちょいちょい出てる

424:ラジオネーム名無しさん
09/02/01 21:06:57 ItkSV7tQ
>>422
松本は社会人だからな。
自分が簡単にTVやめれる立場じゃないと理解して仕事してる。
その辺考えろ

425:ラジオネーム名無しさん
09/02/01 21:08:18 xS39VrIV
最近愚痴ってるのは高須ちゃんだけどね


426:ラジオネーム名無しさん
09/02/01 21:08:40 gXcOW/32
あんま松本以外でテレビはダメだって言う人いないからいいんじゃない?

427:ラジオネーム名無しさん
09/02/01 21:09:00 XdnYWLQS
やってないならわかるが、テレビ以外でもやってるから別にうざいとは思わないな
それに、今テレビの中の人たちはみんな同じようなこと言ってるし
テレビの過渡期を、現場の言葉として垣間見るようで面白いよ

あんたの愚痴は面白くもないからうざいと感じるけどね

428:ラジオネーム名無しさん
09/02/01 21:13:14 XdnYWLQS
>>427>>422

>>426
テレビについて語ってる有名人で、テレビに希望を持ってる人の方が少ないよ
逆にいえば、松本は特別なことは言ってない


429:ラジオネーム名無しさん
09/02/01 21:23:42 5FZD0Ubw
>>422
松本の愚痴はいくら聞いても良いが、お前の愚痴は聞き飽きた。

430:ラジオネーム名無しさん
09/02/01 21:24:28 gXcOW/32
>>428
そうなの?まぁ希望持ってる人はほとんどいないだろうことは分かるんだけど
テレビ関係者であんましハッキリダメだと言いきってる人って見たことなかったから

431:ラジオネーム名無しさん
09/02/01 21:25:23 u+JTt4fM
429←こいつみたいのだよ滑稽なのw

432:ラジオネーム名無しさん
09/02/01 21:51:06 svlbX4uo
先週のどないやの変の入り口で
ちょっと高須がイライラしたのを感じた
流れを止められて仕方なく
どないやの変って何?っていうくだりになったと推測

433:ラジオネーム名無しさん
09/02/01 22:00:53 xmzmLKz6
>>431
君が一番滑稽です。

434:ラジオネーム名無しさん
09/02/01 22:22:17 u+JTt4fM
愚痴を喜んで静聴してる姿イメージするといいよね
信者って感じで

435:ラジオネーム名無しさん
09/02/01 22:32:17 ItkSV7tQ
>>431
>>431
>>431
>>431
>>431
>>431

436:ラジオネーム名無しさん
09/02/01 22:33:55 xmzmLKz6
「ああまたか、大変だな~」と聞いてるだけで
別に喜んでもないし苦痛でもない。(苦痛だったら聴かないw)

437:ラジオネーム名無しさん
09/02/01 23:29:26 poSCuSYa
#383
・森進一。
・紅白を見る人の気が知れん。
・神棚。
・干し柿。
・社会なんとか的シンガー。
・若手芸人。
・吉本必勝パターン。
・笑ってはいけない裏話。
・昔のTV。
・ギャラいらんで。
・お前もう金いらんやろって奴。
・防災グッズ。
・汚職芸人浜田。
・芸人政界進出。
・ふるさと納税。
・オーストラリアのバブルバスで。
・チャドの動画。

438:ラジオネーム名無しさん
09/02/02 00:09:03 +ZjJM1ZU
枕カバーを足の裏に巻きつけ勇敢に戦う光聖ういるすwwwwwwww

439:ラジオネーム名無しさん
09/02/02 00:50:09 2bbmR7+s
干し柿って美味いよな!
でも飾りモンの干し柿はカッチカチになって食べれたもんじゃないと思う。


440:ラジオネーム名無しさん
09/02/02 00:54:02 AJEiO/e+
>>432
俺もそれ感じた何か一触触発なもの。 まあ親友同士のじゃれ合いなんだろうけど。

441:ラジオネーム名無しさん
09/02/02 01:37:22 xEECSy/a
地域によっては干し柿はお使い物になる事もある

442:ラジオネーム名無しさん
09/02/02 06:07:02 SkVLe8TE
>>437
乙!

>>440
気のせいだよ

443:ラジオネーム名無しさん
09/02/02 06:35:31 eZiQ/Ifq
先週の「どないやねん」の話、数年前もしてなかった?

444:ラジオネーム名無しさん
09/02/02 07:08:44 8ClJj/EX
放送聴いてないの?

445:ラジオネーム名無しさん
09/02/02 07:53:34 oBbs48p+
映画は秋か~楽しみだ
>>410
今そこを聞いたが、高っちゃんはそんな話してないよ
松本「(干し柿にして)全然食べないですけどね」
高須「食べる人もおるけどね、あれを切って・・」
松本「あれを見て思ったが、(テレビのお笑いやコントなどで)もったいない、食べ物を捨てるのは無駄という視聴者がいるが・・」
高須「あれは甘柿じゃない、渋柿や」
松本「それを言われたらもう話の腰を・・(泣)」

446:ラジオネーム名無しさん
09/02/02 11:57:07 JDJ6hLOy
渋柿は捨ててもクレーム来ないような言い方に問題があるってことでしょ

447:ラジオネーム名無しさん
09/02/02 12:45:00 2JqjO/qG
番組1本300万もらってるやつがお金もらいすぎの人がいるとかよく言えるな…

448:ラジオネーム名無しさん
09/02/02 12:58:07 pZFoHAa4
>>437
ありがとうー

449:ラジオネーム名無しさん
09/02/02 13:13:05 Vnu1iloV
渋柿食うヤツなんているの?

450:ラジオネーム名無しさん
09/02/02 15:14:41 rc+1iFKf
>>445
×松本「(干し柿にして)全然食べないですけどね」
◎松本「(正月の飾り干し柿は)全然食べないですけどね」
だと思う。

つまり、もとは渋柿だから、干し柿は捨ててもいいという事を高須は言っている。
だけど、松本の萎縮具合を聞くと
「飾り用干し柿だけは渋柿から作っている」と松本は理解したみたい。

>>449
干し柿は全部渋柿から作られる。



451:ラジオネーム名無しさん
09/02/02 15:28:53 bPeRVLzL
飾り用じゃなくても萎縮してる干し柿は普通にあるよ

452:ラジオネーム名無しさん
09/02/02 15:50:51 rc+1iFKf


453:ラジオネーム名無しさん
09/02/02 16:03:23 GwZ7rSTn
そんっつっ月がでる日ばっかりやと思うなよ

454:ラジオネーム名無しさん
09/02/02 16:24:45 i+I+ihgH
放送室のCDって合間のリクエスト曲は入ってる?

455:ラジオネーム名無しさん
09/02/02 16:51:18 IVYFUBJe
松本、高須と同い年とか、アラウンド40の人に聞いてみたい質問です。
高須が「スター千一夜 最終回」がすごい豪華で三輪、勝新、裕次郎、美空・・・・とか
しゃべってましたが、全くピンときません。
美空ひばりが歌唱力があって、ヒット曲も多く、テレビ創成期の大スターというのは、
昔の映像を見てなんとなく理解できます。歌は本当にうまいと思うし。
一番不思議なのは裕次郎。昔の映画、例えば「嵐を呼ぶ男」とかを見ても、演技は超大根。
刑事ものドラマでもワンパターンの演技。歌も上手ではない。
高須がいうほどの豪華さを裕次郎などには感じないのですが、アラ40世代の人には豪華に感じるものですか?

ついでに、三輪はインチキ霊能者、勝新はコカイン常習の馬鹿という認識の20歳代後半の私。

456:ラジオネーム名無しさん
09/02/02 17:26:25 ga+yFT0R
>>455
アラフォー40でも、その辺はピンと来ないよ。
三輪、勝新、裕次郎、美空は、自分たちアラフォー40世代が物心ついた時には
すでに神格化されてた。リアルタイムのスターではないよ。
アラフォー40世代のスターといえば、(時代ごとに並べると)

たのきんトリオ(田原、マッチ、よちゃん)
松田聖子、中森明菜、小泉今日子
          ↓
チェッカーズ(フミヤ)、吉川晃司、サザンオールスターズ、長渕剛
          ↓
BOOWY、ブルーハーツ、米米クラブ、ユニコーン、レッドウオリアーズなどのバンドブーム
          ↓
とんねるず、ダウンタウン、ウチャンナンチャンの新ビック3
          ↓
織田裕二、江口洋介、福山雅治、木村拓哉、唐沢敏明、反町&竹野内、豊川悦司といった90年代ブレイクの役者          

こんな感じだろう。

457:ラジオネーム名無しさん
09/02/02 18:07:44 zM2nhIZ7
20代前半だが、オーラはビシバシ感じるな

ところでもう重複スレ意地でも並行していくみたいね
結局どっちが正解かわからんわ…
半年くらいいるが、ほとんどどっちかに移動してたのになぁ

458:ラジオネーム名無しさん
09/02/02 18:14:46 wEKT1ds1
もういいじゃん半分まできたんだし来週ぐらいには二つともちょうど使い切るだろうから
次スレは立てずにもう一個ある既存スレを使いきったらいいと思う

459:ラジオネーム名無しさん
09/02/02 18:17:05 U8Vee/e3
防災のくだりはブラマヨの漫才だったな

460:ラジオネーム名無しさん
09/02/02 18:17:59 pZFoHAa4
普通にあと暫くは新スレ立てずやるべきだと思うけどな
現状放送室スレこの板に三つ立っちゃってるとか異常なわけで

でも128あの調子じゃ128が終わったら当たり前のように意識して新スレ立てるやつがいるだろな
もうあれはただのアンチによる荒しだと思うわ

461:ラジオネーム名無しさん
09/02/02 18:26:23 UBHPZHls
もれなく立てるよ
ナンバリングが優先
事実今週の放送終わってから
ほとんどの奴が128に集まってたろ。向こうが
こっちよりレス少ないにも関わらず。

だからナンバリングでスレ立てろって言ってるの

462:ラジオネーム名無しさん
09/02/02 18:32:47 4B14lNxq
ナンバリングなんてどうでもいいだろ。
板に迷惑かける方が問題だよ。

463:ラジオネーム名無しさん
09/02/02 18:58:22 xhW2/8Ty
ギャラ無しでいいから自由にやらせて欲しいって言うなら
WOWOWなら可能なんじゃね?

464:ラジオネーム名無しさん
09/02/02 19:18:24 hPejZ6H9
前回のガキ使のハアハア喘ぎは、以前放送室で話してた加圧トレの時に出会った
オバハンからヒントを得ているんだと思うんだがどうだろう?

465:ラジオネーム名無しさん
09/02/02 19:30:24 K2rBcylI
「ドリームマッチ」の審査員をもっと豪華に、この人が審査員をやるのか、と
思わせる、アラ40世代の人が豪華に感じるゲストって誰?

志村けんはいいとして、さんま、たけし、タモリ、三枝、二鶴とかになるのかね
俳優・タレント・歌手だと誰が豪華なのかな。森光子、北島三郎、和田アキコとかか

466:ラジオネーム名無しさん
09/02/02 19:57:24 Z9N0TsHq
>>455
ちょっと俺も世代が違うからそこら辺はいつもわからないんだよね~
キャンディ~ズとかよく話ででてくるけど

しかしFMの音質でカツシンの歌を大音量で聴いたら、新鮮だったww

467:ラジオネーム名無しさん
09/02/02 21:01:53 YDuybQSp
ニコニコ動画の放送室に蒼井そらって書かれるのはなんでだよ

468:ラジオネーム名無しさん
09/02/02 22:03:49 2bbmR7+s
知らない名曲珍曲が多いので放送室の音楽のチョイスは気に入ってる

469:ラジオネーム名無しさん
09/02/02 22:04:48 1IDlEpMR
>>455
昭和好きのアラフォーから見たスター

裕次郎 全盛期をリアルタイムで見ないと凄さが分からないと思う。
      俺も今一ピンとこない。正に時代の寵児とでも言いましょうか。
      この人の出現で日活ひいては戦後の映画界が勢いづいたのは事実。
勝新   「悪名」、「兵隊やくざ」、「座頭市」を観てください。
      個人的には「兵隊やくざ」の大宮貴三郎が好き。
      黒澤明と衝突して「影武者」を降板したこともあったっけ。
丸山(美輪)明宏はWikiでも読んでください。知ったかスマソ。

470:ラジオネーム名無しさん
09/02/02 22:53:28 rJZL3/jV
WOWOWでやれよな
TVに愚痴ってないで

471:ラジオネーム名無しさん
09/02/02 23:01:10 K2rBcylI
番組を作ってるやつらにとって、裕次郎は今でも大スターだんだろう。
だから、出オチしか使えない、ゆうたろうを使う。番組制作者側は、視聴者は自宅で爆笑していると勘違いする。
裕次郎にぴんとこない若い世代にはぽかーん。

472:ラジオネーム名無しさん
09/02/02 23:01:24 WA/6SvfZ
ラーメンズを見習って欲しい

473:ラジオネーム名無しさん
09/02/02 23:03:35 wEKT1ds1
今将来モノマネされるような俳優さんていないよね
裕次郎とか松田優作みたいに

474:ラジオネーム名無しさん
09/02/02 23:11:12 YDuybQSp
>>473
あんちゃーん

475:ラジオネーム名無しさん
09/02/02 23:59:43 3VReT6V0
>>470
あかん
俺が見れんやん


476:ラジオネーム名無しさん
09/02/03 00:02:36 yrOkw5WV
最近なんかジャニーズ同士が妙に絡んでない?
なにかが解禁されたのか?

477:ラジオネーム名無しさん
09/02/03 00:05:50 K+PRhKuJ
昨日キムタクが生放送でタブーの森の名前出したらしいね

478:ラジオネーム名無しさん
09/02/03 00:46:58 YITCFxj+
裕次郎のモノマネしているのは、あいつだけじゃん
松田優作は結構多い

479:ラジオネーム名無しさん
09/02/03 01:09:16 RIwPyLQn
高洲は神教なん? 神棚ってことは仏教、キリスト教、層化ではないのか。

480:ラジオネーム名無しさん
09/02/03 01:28:53 HFo2O7NM
>>479

神棚は宗派に関係ないんじゃない?


481:ラジオネーム名無しさん
09/02/03 02:15:00 Wz5SMzwo
>>479
日本じゃ神棚=神道ってこともないと思われる

482:ラジオネーム名無しさん
09/02/03 02:33:00 916gaSdX
>>473
つ、織田裕二、福山雅治、キムタク

まあ、この人たちは若手じゃないか。もう立派な中堅だしな。
小栗とか玉木とか市原が10年後、物まねされてるかって考えると確かに微妙だわ

483:ラジオネーム名無しさん
09/02/03 02:44:50 d53zVEZ9
>>479
神教?

484:ラジオネーム名無しさん
09/02/03 03:03:31 EjpYekhs
>>455
裕次郎は石原軍団の頂点だからね。そら凄い人ですよ。
DMでやってたネタも元は「太陽に吠えろ」な訳だし。あの世代は大好きでしょ。


485:ラジオネーム名無しさん
09/02/03 06:10:16 r+UOEEzx
>>464
そうかもwww


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch