23/04/08 19:12:28.02 tZV6q3jz.net
ピーナッツは野菜ですか? 果物ですか?
スレはありますか?
340:大地の恵みの名無しさん
23/06/11 16:21:56.33 0aDqOOYx.net
納豆は一日一パック
341:大地の恵みの名無しさん
23/06/12 09:38:57.53 O+0yQpte.net
納豆は菌が強いからたまにくらいにしとかんと
342:大地の恵みの名無しさん
23/06/13 06:08:00.51 i2EoFVwF.net
一日半パックが最適か?
一パックでも大丈夫そうだが
343:大地の恵みの名無しさん
23/06/13 14:37:32.41 AVzNZxsW.net
俺は筋トレ後に挽き割り2パックを
タレカラシ入れず七味と黒胡麻かけて食べとる。
344:大地の恵みの名無しさん
23/07/02 07:42:32.69 mj4p824p.net
納豆一パック
345:大地の恵みの名無しさん
23/07/02 10:10:51.35 DVFep74I.net
やめとけ、そんなに健康なものではない
それと醤油を摂りすぎる
水煮の豆でもじゅうぶん健康に食べられる
346:大地の恵みの名無しさん
23/07/02 11:22:23.30 A4wVAhEX.net
>>344
タレなんて入れない
青海苔は掛ける
347:大地の恵みの名無しさん
23/07/02 21:33:37.88 HWebn90L.net
茹でた大豆に納豆合わせたらぜーーーんぶ納豆になっとう?
348:大地の恵みの名無しさん
23/07/03 07:06:11.25 Gqrhjqr4.net
納豆菌あるからな
349:大地の恵みの名無しさん
23/07/03 09:12:25.40 Qoj+CeZ1.net
1日100g程度かな
もちろんとり過ぎはダメ
プロテイン注意
350:大地の恵みの名無しさん
23/07/03 13:40:14.20 xOk+CCaG.net
健康的な食事
野菜、全粒穀物、大豆、魚、豆類、ナッツ類、海藻、果物などの健康的な食品をバランス良く食べ、糖質や脂肪の多い加工食品や、動物性脂肪の多い加工肉や赤身肉は食べ過ぎない。
朝食を毎日食べ、高カロリーの食品の間食はしない。適正な体重を維持する。
351:大地の恵みの名無しさん
23/07/05 22:41:34.38 GYmR/U/A.net
機体のトラブルで宇宙船が酸素不足に陥り、あと7分しかなく・・・
大豆肉を使った料理が得意な可愛い妻と子ども達が待つ地球へ
必死に戻ろうとする様子を描いています。
//youtu.be/oWs3yvVADVg 想像してみてください。
イヤフォンなど使うと、緊迫感と迫力が伝わりやすいと思います。
352:大地の恵みの名無しさん
23/07/10 11:34:55.10 j/iXgok0.net
710 納豆の日
1日1パックまでを推奨
食べ過ぎ要注意
353:大地の恵みの名無しさん
23/08/12 14:59:36.10 9IFDJOgr.net
>>351
グロ
354:大地の恵みの名無しさん
24/02/09 01:30:27.35 vwkoFdoa.net
炒り大豆で大豆ご飯炊いたけどおいしい
355:大地の恵みの名無しさん
24/02/11 17:31:06.14 fLyjYMkM.net
>>351
騙されたorz
356:大地の恵みの名無しさん
24/02/11 17:37:17.04 roXe502z.net
>>354
自分も作った
炒り豆手作りにすると美味しいね
コリコリしてて炊き込み御飯にも良かったしスパイスとオリーブでおつまみもできた
鰹節と煮干しで佃煮もできたし大満足
357:大地の恵みの名無しさん
24/02/12 00:23:32.28 bvom2Xg8.net
炒り大豆って水に漬けてから作るとシットリしてコリコリしてるから完全に乾燥してる物より食べやすいし腹持ちもいいよね
すごく噛む
358:大地の恵みの名無しさん
24/03/22 03:20:44.40 3sCvDctL.net
完全な麦のみの麦食もそうだけど
煎り大豆圧力釜炊飯
麦圧力釜炊飯
味噌汁とん汁茶漬けみたいにするとすげえ合う
白米と比べて、食物繊維豊富な感じになるんだろうけど個人的にはお通し良くなったり、お通じ悪くなったりもしないな
完全麦食とか安い1kg200円ぐらいだ
359:大地の恵みの名無しさん
24/03/26 05:56:51.17 SSKSsxQl.net
漢字多くて読めません