【輸入】野菜の安全性【国産】at YASAI
【輸入】野菜の安全性【国産】 - 暇つぶし2ch1:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/28 05:28:28 GjfivV1J.net
ポジティブリスト施行後の国内産野菜の現状や
輸入野菜の残留農薬問題、害虫駆除に対する燻蒸(くんじょう)処理問題
・・・等々

野菜の安全性について語ってください


2:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/28 05:29:53 GjfivV1J.net
・ポジティブリスト制度
残留農薬の基準値の設定がない作物に対して一律の基準値(0.01ppm)を設ける制度。
URLリンク(ja.wikipedia.org)

・燻蒸処理
作物を輸入する際に害虫を駆除する目的で行われる消毒。いうなればバルサンを強力にしたような感じの処理方法。
URLリンク(www.vege-labo.com)

3:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/28 05:53:02 Zm4fLFUf.net
ファミレスとかで使ってる野菜ってほとんどが輸入野菜なんでしょ?


4:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/29 04:40:42 SR0YRu0a.net
吉野家の牛丼の玉ねぎは国産と中国産の併用。

社長も堂々と中国野菜使うと公言してる。
URLリンク(mainichi.jp)

中国野菜の危険性を吉野家に問い合わせた人のブログ。
URLリンク(foodsyogunate.blog.shinobi.jp)

その他のチェーン店も多分こんな感じだろうな。
牛肉のBSE問題もなんだかあやふやだし怖いな。

何十年先に発がん性物質が体内に蓄積してガンになったとしても因果関係なんか証明できないのだから
自分の身は自分で守っていくしかないのかな

5:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/29 04:57:35 M0hI+tdj.net
中国土壌の重金属汚染も深刻だな。

水銀、ニッケル、カドミウム入りの毒菜を
知らず知らずのうちに食わされているのだから恐怖だ

6:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/29 10:53:32 tn//ii5Z.net
輸入野菜には信用が置けない
生協にも信用が置けない
農協直売所のほうがナンボかマシ

7:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/29 23:33:03 M0hI+tdj.net
外食したとき、食べてる野菜がどこの物なのか知りたい

細かい産地表示は大変だろうけど
せめて国内産か輸入物くらいなら分けて表示できると思う

8:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/30 00:43:01 l3E/UpWS.net
モロヘイヤの種には気をつけろ

9:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/30 02:04:30 Nw90gfY1.net
>>8
なんで?

10:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/31 01:38:02 E8GCIw5E.net
モロヘイヤの種には毒がある

11:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/02 23:04:40 pfbvFau9.net
URLリンク(blog.livedoor.jp)


12:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/04 11:44:05 wDJ/b6C6.net
某掲示板で主婦がレタス買ったら虫が一匹ついていたから
店にクレーム言った方が良いか質問してた


農薬使う量を制限して虫を一匹も付けるなというのは無理だろ

13:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/08 02:20:40 ++0BurpV.net
今の時代、何を食べさせられてるかわかったもんじゃないな

メタミドホス米430トン販売 伝票上だけの架空取引で隠蔽?
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

14:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/09 01:56:08 7UbwFZxp.net
ポジティブリスト導入以降の残留農薬の基準値は水道水の消毒よりはるかに低い水準

その基準で作物を作るのにどれほどの努力が必要なのか知る人は少ない

15:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/09 02:14:44 vnojdAqR.net
>14
もともと楽して金をもうけようなんざぁ考えるからこれだけの健康被害が広まってるんジャマイカ?
その努力を貶めるつもりはないけれど、そういうもんだろ。

16:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/10 13:03:08 NL8MsXfj.net
国産なら安全って言っても、
今、日本で作られてる野菜の種子のほとんどは
インドやマレーシアで採取されて ←輸送時には当然殺菌剤
毎年種買うよう交配操作されたF1品種 ←GMOも多分混ざってる??

グローバリズムの罠、モンサントの戦略
URLリンク(syoku-no-mirai.net)

17:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/10 20:06:55 4tSHbykX.net
>>15
農薬は多収で安定した食料生産を実現するために苦心して開発されたもの
これがなくては飢餓に苦しむ人々がどれだけ飢え死にしただろう
農薬がどれだけの人間を救ってきたか考えずに金儲けのためと考えるのは納得できない

健康被害に関しても100%有機の時代は未熟な人糞堆肥を用いたため非常に不衛生で
ギョウチュウも多く、当然食中毒も頻発していた。農薬によって健康被害は格段と
軽減されたと言える。

有機有機と言うが、今話題になっているアフラトキシンは自然界にあるカビ毒で
サリンよりも毒性の強い猛毒だ。果たして本当に有機が安全か?

農薬が危険なんじゃない。認可されていない危険な農薬が危険なのであって用法用量を守らない
奴等が危険なんだ。低農薬で努力して野菜を作る農家の人は本当に偉いと思うよ。


18:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/10 20:15:00 4tSHbykX.net
>>16
種子が殺菌されていて何か問題があるのか?
病気にかかった野菜って食べたい?

F1品種を交配操作されてるからと批判するとは予想もしなかった
交配なんて自然界でもするもんだろ
交配して育種してこなかったら今売られてる野菜なんて存在もしなかった
ものがほとんどだろうね

それともモンサントのGMOを批判したいだけなのかな

19:名無し変更議論中 in 名無しを決めるスレ
08/09/12 21:45:23 JjGh+C0E.net
最近、中国産と記された冷凍食品は一切買わなくなった。
中国産のほうれん草が冷凍庫に入ったままになってる。

20:名無し変更議論中 in 名無しを決めるスレ
08/09/13 23:07:15 5l2mULxJ.net
F1品種の種って確かに海外産ばかりだね。
ただこの場合、値段の問題より気候が適しているって聞いたことある。

F1の問題は、1代限りで毎年買いなおさなければならないことだな。


21:大地の恵みの名無しさん
08/09/21 04:03:37 yN0oRqtG.net
野菜卸してる業者だけど
ポジティブリストの導入以前は
マジで酷い農家いたもんな
出荷するホウレン草に油虫がいたら
直接農薬に浸けて殺す農薬もいたのも事実



22:大地の恵みの名無しさん
08/09/24 13:55:55 HARj1Hum.net
>>21
> 直接農薬に浸けて殺す
恐ろしや。そんなもんを食べたら病気になるぞ。

23:大地の恵みの名無しさん
08/09/27 16:40:31 bKSaqDUr.net
例えばメタミドホスの残留した野菜は洗剤で洗えば毒性が消えるのか?

24:大地の恵みの名無しさん
08/10/03 01:59:42 VxmrYq8u.net
水分と一緒に吸い上げるだろうから
表面だけ洗っても完全に無毒化はできないと思う

25:大地の恵みの名無しさん
08/10/03 10:28:57 CchzBQCH.net
ところで無農薬・無肥料の野菜・果物ってうまいの?
近所の庭で獲れたナスとか、庭に生えてる夏蜜柑とか食べたことあるけど(当然無農薬)、うまくなかった

26:大地の恵みの名無しさん
08/10/03 12:04:07 4HAp49dG.net
人間はやることなすこと存在すべて罪だな


27:大地の恵みの名無しさん
08/10/04 19:47:01 woLdTaqB.net
>>26
人間が悪いのではなく化学企業が悪いのだよ。
アメリカなんてベトナム戦争で枯れ葉剤を作った企業が未だに農薬作ってんだぜ。
人体への有害性が認められるのに実験データ改竄なんて日常茶飯事らしい。

28:大地の恵みの名無しさん
08/10/05 01:11:30 OV2UuqqB.net
>>25
安全な野菜とおいしい野菜は別問題。
まずくて安心な野菜もあれば、おいしくて危険な野菜もある。
逆もまた然り

おいしさは育てる土壌や気候に大きく左右される。
糖度とかに左右される作物は昼と夜の気温差が多いほど良いと聞いたことあるよ。

29:あかさたな
08/10/13 02:51:24 4CVxkBWf.net
頑張って農家が作っても市場で腐る直前までほったらかしと思っていれば当たり前のように売る業者もいる本当の話ですよ

30:大地の恵みの名無しさん
08/10/17 10:39:46 0XYa/vxU.net
買う人間が馬鹿だから中国産を撲滅出来ない
スレリンク(livenhk板)

31:大地の恵みの名無しさん
08/10/17 12:40:41 HZXC86+N.net
2ちゃんねるは統一教会が運営していて個人情報を集めてますよ
池田台作は本名ソンテチャク。朝鮮人ですよ

「コ◆シミ◆ズ」検索 「独◆立◆党」検索  ◆はずしてを検索

与党も野党もメディアも全部朝鮮人だった。
URLリンク(jb)<)◆ad.cgi/lobby/1213◆329◆871/
2chには何故か?書き込み不可能な文章
URLリンク(jb)<)◆deo.go◆ogle.com/vi◆deopl◆ay?docid=36658385◆1926860◆5080&hl=en

262 :中江さんへ :2007/01/29(月) 18:24:12 ID:???
中江さんへ 以下のリンクを参照して、2chがどういうサイトがご判断の上、
透派について、書き込みされるか、ご判断下さい。
頭のよいあなたなら、私の伝えたいことは十分に伝わると思います。
URLリンク(jb)<)◆eo.go◆ogle.com/vi◆deoplay?docid=366◆583851926860◆5080&hl=en
URLリンク(ww)<)◆ti2ch.bl◆og61.fc2.com/
URLリンク(re)<)
毎日新聞スレ荒らしは2ちゃん運営(統一教会)
スレリンク(ms板)

32:大地の恵みの名無しさん
08/10/21 19:55:19 mR6MoVk4.net
最近の野菜は国産表示物でも薬臭い、しかも同じ臭い。スーパーから野菜屋さん
まで、いろんなところで買ってみても、どれも同じ薬物の臭い。特に、キュウリ、
キャベツ、長ネギ、ニンジン、レタス、それぞれ臭いが違うはずなのに、薬物の
臭いしかしない。調理すると、手にその臭いが染み付く。何故?こんなもの食べて
大丈夫なの?

33:大地の恵みの名無しさん
08/10/21 20:52:08 0utB7QvH.net
自分の手に薬が付いている可能性は?w

34:大地の恵みの名無しさん
08/10/22 00:29:45 45atwWHp.net
>>32
自分で作るしかないね

35:大地の恵みの名無しさん
08/10/24 00:50:12 qp9E1lMi.net
ハウス栽培のトマトとかキュウリは消毒の量が露地ものに比べて多いみたい
ハウス栽培している農家は早死にが多いと言われているらしい・・・

36:大地の恵みの名無しさん
09/01/06 03:56:15 62EiGyOz.net
世界の野菜の49%が中国産

37:大地の恵みの名無しさん
09/02/03 19:57:58 ibonGUFN.net
正直中国以外ならさほど気にしないんだが、大抵中国か国産かの両極端なんだよな。
もちろん国産でもいいが、やっぱ価格がなあ。
企業もベトナムとか他のアジア諸国に拠点うつせばいいのにな。
オレと々考えの人って結構いると思うが違うのかなあ。

38:大地の恵みの名無しさん
09/02/20 16:20:19 m5WB9duo.net
2ちゃん脳って感じが・

39:大地の恵みの名無しさん
09/02/24 03:16:08 K/g+5uS/.net
別に嫌いとかじゃなくて食に関して信用してないだけだけどね。
それと高いのはお金も大変だし、贅沢も言ってられる身分じゃないんだ。
まあ調べてみたら、実際、メーカーさんも一部
ベトナムとか移してる所もあるらしいし、今後は期待するかな。

40:大地の恵みの名無しさん
09/08/23 06:09:20 1DloTiod.net
51 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2009/08/23(日) 04:34:46 ID:jgYxfLVj
別に国産だから安全、ってわけじゃない。
国産野菜も輸入野菜も同じようなもの。

食品中の残留農薬検査結果(2002年) (農薬工業会)
国産・輸入 検査数 検出数    基準を超える件数
            件  %    件   %
国産品        868  0.44   27   0.02
輸入品       2,414  0.34   83   0.03
合計   910,989  3,282  0.36   110   0.03
URLリンク(www.jcpa.or.jp)


41:大地の恵みの名無しさん
09/08/24 08:54:11 xeePMJUN.net
>>37 ここでうだうだ文句いってないで自分で提案するか、やればいいのに。

42:大地の恵みの名無しさん
09/08/26 16:36:44 h/4mlhtC.net
すぐに41みたいな極端理屈に走るのが2ちゃん、というかネット論調。


43:大地の恵みの名無しさん
09/09/17 04:24:08 7aYTbhrt.net
>>40
農薬に関しては中国産は国産並に安全と言えるけど
土壌汚染とかの影響はどうなんだろうねえ

農薬より重金属の問題の方が深刻って言ってた人がいたけど本当なんだろうか
詳しい人がいたら教えてほしい

44:大地の恵みの名無しさん
10/02/11 15:53:12 dQ4KBKJP.net
>>43
日本人は、重金属汚染のマグロや鯨を平気で食うんだから
耐性があるのかも知れないね。

45:大地の恵みの名無しさん
10/03/23 15:54:19 rFNV6on6.net
利根川沿いの一農家だけど、うちの地域は種も日本製というか作ったもののうち
安全基準満たしたけど、色形の点で規格外とかB級品て言われて
都市部で売れないものを種や苗に使ってるよ
安全を考慮する分コストがorz

生産増やせれば価格安くできるけど、水資源の事を考えると安易に
作付面積増やせないんだよね
川上の林業に頑張ってもらいたい

46:大地の恵みの名無しさん
10/07/23 06:54:57 9w6lxvE6.net
集英社・ヤングジャンプ
【ふなつ一輝】華麗なる食卓 42【エロまだ?】
スレリンク(comic板)

巻頭カラーでインド人の台詞
「日本の野菜は総じて美味しくない」
「世界的に見ても日本の野菜のレベルは低いと言わざるを得ないでしょう!」

作者は在日の多い東大阪市出身
監修は食文化研究家の森枝卓士

47:大地の恵みの名無しさん
10/07/23 23:32:46 gHIwg4db.net
>>46
だから何だよw
内容が気に食わなかったのなら自分で抗議しろ。他人をあてにするな。


48:大地の恵みの名無しさん
10/09/22 12:31:48 74sEaHjb.net
「中華料理は人肉を調理して発展した忌まわしい料理。世界三大料理から中華料理を除外するべき」
食文化史が専門のアメリカの大学教授が学会誌に発表した論文で主張★2
スレリンク(news2板)

49:大地の恵みの名無しさん
10/09/23 20:32:52 rKO6yzpr.net
緑提灯のお店が近所にほしいお

50:大地の恵みの名無しさん
10/11/13 11:12:12 EMMENnun.net
中華料理屋って中国産の野菜、食材を使うんだろうな

51:大地の恵みの名無しさん
10/11/13 18:42:05 JVIwrG8+.net
>45【関税】TPPで農業はどうなる?【撤廃】    URLリンク(c.2ch.net)
良いと思ったので転載。よかったら皆の意見・感想を書きに行ってあげてください。
222:名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/13(土) 11:08:18
最近、中国などのアジア諸国でも、ようやく食の安全やヘルシーさが注目され始めた。中国人が「中国の野菜は食いたくない」と言ってるレベルだ。
そこで、日本の野菜の安全性・味に魅かれる消費者(主に富裕層)が増えているらしい。
それで考えたんだが、中国を始めとする諸外国にある日本料理飲食店のオーナー(これまた富裕層)達に、日本に野菜を買い付けに 行くための『バイヤーツアー』を持ちかけるってのはどうだろう?
個別でやるのではなくツアーでやるメリットとしては・言葉の壁解消(通訳)・農家がどこにあるか、個別に下調べをする手間を省ける
・農家側&オーナー側に独自でルート開拓する行動力がなくても、ツアーなら安心
・直接取引先の商品を見る事が出来、安心できる
TPP参加後も、各農家が農協に頼らずに国内の野菜を販売できる海外のラインを確保する必要があると思って考えたんだけど…。 意見くれ

52:大地の恵みの名無しさん
10/11/20 17:31:49 ZE17Xllo.net
何も考えていないジジババが作っている野菜をもらったらだめ。そいつらが出荷している直売所もさけたほうが良い。
登録の無い農薬を使いまくったり、残留期間内にに出荷したりしているから。

隣家は某自然農法で有名な宗教にはまっている農家だが、現実には農薬使いまくりだし。

53:大地の恵みの名無しさん
11/02/06 22:47:02 S/PXZJt7.net
TPPという言葉を良く耳にするようになった。

生鮮野菜は燻蒸処理がある限り無理。
業界で延々と言われ続けていることです。

害虫駆除の為に輸出国で殺虫処理をされて、輸入国で再び殺虫処理を行われる。
殺虫剤まみれで輸入される生鮮野菜では、育成段階で農薬をいくら規制しても意味が無い。

因果関係を立証しづらい10年、20年後の健康被害より、すぐに追求される害虫問題の方が重要視される。
国内スーパーでは忌み嫌われる「中国産」と書かれた野菜も、外食産業で大量に消費され続けている。
その外食産業には産地表示の義務が無く、安ければよいという消費者の意向によって使われ続けている。

はたしてこのまま安さを追求して殺虫剤まみれの野菜だらけにして良いのだろうか・・・

54:大地の恵みの名無しさん
11/02/25 07:53:40.33 YkKKXnVx.net
ノイナーとチョンプーってお取り寄せ可能ですか?

55:大地の恵みの名無しさん
11/10/08 18:26:09.97 Huh7lcAH.net
やっぱ国産の安心できる食べ物がいいなと思う。
ここの食材、地域を限定してるから信頼ができて結構利用してる。
いいよ。
URLリンク(mogu.in)

56:大地の恵みの名無しさん
11/11/28 08:17:47.62 BvaykKvP.net
【専門】ADD/ADHD専門スレッド part70【総合】
845 :優しい名無しさん:2011/11/28(月) 01:56:58.06 ID:Krv/qGVA
育児@2ch掲示板 放射能(仮)@2ch掲示板 野菜・果物@2ch掲示板 食べ物@2ch掲示板

スレリンク(utu板:37番)

スレリンク(utu板:787番)

57:大地の恵みの名無しさん
12/01/19 07:34:18.05 VkxZ5j4s.net
【専門】ADD/ADHD専門スレッド part71【総合】:優しい名無しさん:

首都圏のママさんたちに向けて、安心して食べることが出来るお野菜や乳製品を、直送するお手伝いがしたいと思い、農業地帯にも酪農地帯にも近い、新得町を選びました。

成し遂げたいと思っている目的   破壊
冷めた人・斜に構えた人には、成長はありません。
もちろん恋愛も 「誰かに盗られるくらいなら殺す」系で行きたいですけどね :*:・( ̄∀ ̄)・:*:

s●ra●yu●a ●井●佳@ @tetsuoiida 発達障害丸出しでいても、自分にぴったりのご縁って、あるものですよ。それが何時ごろくるかは分かりませんが。下手すると老年期に来るかも。 20時間前

スレリンク(mental板:83-93番)

58:原子力エネルギー
12/03/10 18:17:43.54 X1Ay/XjA.net
与謝野馨国会議員
『日本の電力事情はますます原子力に頼らなければならない状況です。私がいちばん
恐れているのは、日本が貧しくなることですよ。・・・・私は戦後の混乱期の
貧しさを知っているせいか、貧しさの及ぼす弊害を知っているつもりです。
・・・日本は国土も狭く資源もない。 あるのは人間という財産だけです。
エネルギー資源をどうやって確保するかは、日本の最も重要な課題ですね。』

上坂冬子:
『風力や太陽熱エネルギーなど、私に言わせれば、自然エネルギーは単なるロマン
という気がします。その発電量は電力供給量全体の0.4%にしかならないという
じゃありませんか。・・・・・・・・・・
CO2によって空気が汚染されない、環境保護の立場から理想的な原子力に、時代の
注目が集まりますように。
風評で揺らがない判断が、世論の担い手となりますように』

上坂冬子著「本当はどうなの?原子力問題のウソ・マコト 対談集」より

59:大地の恵みの名無しさん
12/03/11 11:57:22.45 KcZgil3L.net
Monitor4かInspector+で自動車のエアフィルター測ってみてください。
紙一枚はさんで数値減少したらプルトニウム。
福島ではプルトニウム検出されてる。
URLリンク(www.youtube.com)

60:大地の恵みの名無しさん
12/04/06 14:06:35.90 0NzOSCjv.net
元東京電力女子サッカー選手「なぜ東電を叩くのか」
スレリンク(atom板)

61:大地の恵みの名無しさん
12/12/02 10:33:22.43 +vxQA0iE.net
参考資料:米国市民団体がTPP協定に警鐘を鳴らす(字幕) 20120614
URLリンク(www.youtube.com)

アメリカ議会も知らなかったというお粗末さ。
アメリカが訴えられるとキャスターは言っているが、米国の履行法は、TPPを条約と認めない。 TPP協定締結後のISD提訴は、米国に対してだけ全て無効となる。

FTA12年、メキシコの明と暗(1)
URLリンク(www.youtube.com)

FTA12年、メキシコFTAの明と暗(2)
URLリンク(www.youtube.com)

FTA12年、メキシコの明と暗(3)
URLリンク(www.youtube.com)

FTA12年、メキシコの明と暗(4)
URLリンク(www.youtube.com)

佐藤ゆかり質疑(全) この後 どじょう頭は"ドヤ顔"でTPP参加表明
URLリンク(www.youtube.com)

#TPP 多国籍企業による世界のっとり計画 #ACTA #著作権
URLリンク(www.youtube.com)

62:大地の恵みの名無しさん
13/03/16 18:21:41.14 YmLYeUuh.net
米国自家菜園禁止法がTPP条約締結によって日本を襲う「家庭菜園・道の駅・直売所販売・種苗の所持」が犯罪になる。

■TPP条約が批准・発効した途端に、この『アメリカ自家菜園禁止法(510法案)』が、日本農業市場に殴りこみをかけてくる!種苗の自由所持禁止法案と抱き合わせで、農業市場をこじ開に、襲いかかってくるのだ。
#TPP 条約締結と同時並行的に、ISD条項による提訴の嵐が日本列島に吹き荒れ、中小規模農業は壊滅する!

この法案は、家庭でトマトやキュウリ等の食べ物を栽培、種を所持、売買、輸送する権利を与えない。
さらに、代々受け継がれてきた農家が種を貯蔵することも犯罪になる。
地元の直売所で販売すれば、重犯罪密輸業者として逮捕する権限が米国政府に与えられる。

種を持つ事や家庭菜園や道の駅、直売所などの権限が認められなくなる。
もし、あなたがテラスで家庭菜園の鉢を所有していたら、恐らく隣人によって密告、通報されてしまうことでしょう。
米国は911直後に成立した愛国者法によって「隣人監視」と密告が奨励されています。
テロ防止の名目で、今や密告奨励社会に変容したアメリカ社会。
もはや、ささやかな実りを楽しみに身近な野菜を育てる余地すら、生活から奪われてしまいました。

63:淀屋橋ハニワ
13/03/16 19:49:11.20 WM2P6Ydt.net
TPPの欠陥はアメリカ国民が自ら気がついて
世界中で大乱を招き3年ほどで消滅すると思われますので
暫くの間、我慢しましょう。。。

64:淀屋橋ハニワ
13/03/16 19:57:00.66 WM2P6Ydt.net
そういえばISOってあったよな(ワラ

65:淀屋橋ハニワ
13/03/16 20:13:35.07 WM2P6Ydt.net
身の振り方の例

①安いものを売る生産者・販売者は更に値段で海外品と勝負すべし
②高品質のを売る生産者・販売者は海外へ売り込み宣伝行脚すべし
                    (試供品等で殴りこめ)

反対に時間を費やしてるヒマなどないぞ
およそ3年間の戦い!検討を祈る。。。

66:淀屋橋ハニワ
13/03/16 20:19:01.18 WM2P6Ydt.net
健闘←こっちだな(ワラ

67:淀屋橋ハニワ
13/03/16 20:24:22.22 WM2P6Ydt.net
今度は海外のヒマな金持ち、じじいが相手か?(ワラ

68:大地の恵みの名無しさん
13/03/20 12:28:17.56 xThWizNt.net
「食品のセシウム検査」
スレリンク(poverty板)
「食品のセシウム検査」
スレリンク(news板)

69:大地の恵みの名無しさん
13/03/24 19:31:11.99 TIRuS4cT.net
☆激しい抗議にもかかわらず、食品安全近代化法が上院で可決

食糧を抑圧する新法、「食品安全近代化法」が本日(11月30日)、米国上院で可決された。
この法律により、FDA(米国の食品医薬品局)には、
農家や食糧生産者を犯罪者にし、監獄送りにする広範な権限が新たに付与される。

票決は賛成73:反対25で可決した。
注目すべきことに、民主党は誰一人としてこの法案に反対していない。
URLリンク(tamekiyo.com)

『米国の自家菜園禁止法がTPP締結で日本にも来る』

アメリカで「食品安全近代化法という法律が可決。
この法律の問題点は家庭菜園を営むと違法行為とみなされてしまう点で、
政府や行政に農家や食糧生産者を犯罪者として合法的に逮捕する権限を与える
URLリンク(twitter.com)

選挙戦で「TPP反対」を唱えていた自民党議員を覚えておきましょう。
「絶対反対」がいまどうなったのか?かれらに「恥」という概念はないのか?
(日本農業新聞発表から)URLリンク(richardkoshimizu.at.webry.info)

70:大地の恵みの名無しさん
13/03/29 01:54:16.60 z6FIXCIZ.net
>>55
つぶれろ
宣伝しねよ

71:大地の恵みの名無しさん
13/04/06 15:32:27.27 eFs8/Mog.net
肥料や種も海外から輸入、でも円高で値上がりとなると。
でもやっぱり食べ残しや売れ残りとかはもったいない。

72:大地の恵みの名無しさん
13/04/09 00:59:41.33 zhP0nHa2.net
【コスプレ】小田急線に「トマト」出現で話題に― Twitterに画像が投稿され5時間で2万RT超え
スレリンク(moeplus板)
【東京】「歩くスライストマト」が出現
スレリンク(dqnplus板)

73:淀屋橋ハニワ
13/04/09 05:21:33.09 Gb7fdPqT.net
③敵も人なり

だったかな?どっかのSNSにも書いたけど…
旅嫌いな商品や現地でも水が合わないものは
何処の国でも残るしかないけどな(これがTPP欠陥だろうな)

あと、自国通貨安の追い風が吹き荒れている間は景気が良くはなる
喧嘩の種だな

74:淀屋橋ハニワ
13/04/09 05:30:21.79 Gb7fdPqT.net
【早めに】なんとかしないとじじい袋かそれとも自分で…
誰か助けてやれよー

75:大地の恵みの名無しさん
13/12/09 23:15:34.37 hpxyTKFM.net
[食品偽装]作ってない野菜に名前と画像をつけて店頭に並べられる事例
URLリンク(bran7.net)

76:大地の恵みの名無しさん
14/07/20 00:13:56.67 0nphz78C.net
【CHINA FREE】食ったら死ぬ【中国産=危険物】
スレリンク(food板)

77:大地の恵みの名無しさん
14/09/07 14:48:02.54 0qpdEjbu.net
この人をナメくさったスレタイ、内容の糞スレを手段は選ばなくていいので
>>1001まで徹底的にage埋めてください!お願いします!

チカラめしは既に松屋を超えている
スレリンク(don板)

78:大地の恵みの名無しさん
15/09/28 15:28:34.61 /4cFAgtk.net
        食べて絶命~非常事態!  水俣病を超える大規模汚染と大量死!
             中曽根→小泉→安倍の自爆で自民体制終焉!

【速報】 川島なお美さん(享年54)が生前に食べていたものがヤバイ・・
「原発の影響で、安全にもかかわらず売れなくなってしまった地元の野菜たち。トマトはジューシーで甘くてめちゃ美味しいです」
URLリンク(twitter.com) tiphula/status/647353706829230080
被災地を歌って勇気付けていたオペラ歌手の中島啓子さんは呼吸不全、被災地に花を植える活動をしていた園芸家の柳生真吾さんは咽頭癌。
善意の人たちが犠牲になっていく。安全プロパガンダした政府の罪は重い。
URLリンク(twitter.com)
川島なお美さんや北斗晶さん等の相次ぐ癌、いずれも福島原発事故後に応援活動!福島原発事故と癌の関係を指摘する医師も!
URLリンク(twitter.com) amada/status/647518165581234176
医師は最近全世代で癌罹患が多い。でも言うなと言われていると言ってましたよ。
URLリンク(twitter.com)
裁判の原告である福島の看護師に聞いた話。最近がんの進行が早くなった。つまり突然病に倒れそのまま死亡という最悪のパターンが増えてると。
URLリンク(twitter.com)
ほっしゃんが暴露!最近ガン保険のCMがなくなった理由は「原発事故後のガンの発症率が上がり売り止め」この発言以降、テレビで見なくなった
URLリンク(twitter.com) amada/status/647158622368075776
「原発映画を絶対やる。東電や国が隠していることをバラす」 と言っていた若松監督、交通事故で死亡
URLリンク(twitter.com)
→白血病と診断された患者の約60%以上が急性白血病で、統計をとりはじめた1978年以来、このような比率は例が無いという。福島県が最も多く
URLリンク(twitter.com)
除染袋回収の作業員5人 疲労で動けず、自衛隊など救助  疲労じゃないだろう、被曝障害だろうよ もの凄い汚染だ
URLリンク(twitter.com) amada/status/644712112007155714
カイトのブログ 死んだように眠る人々 (写真多数)
URLリンク(s.ameblo.jp)

79:大地の恵みの名無しさん
15/10/10 01:46:10.40 pbvCSJj7.net
>>78
お前がしぬ

80:大地の恵みの名無しさん
15/11/21 12:52:38.54 G8fIv2UL.net
これまさか日本に入ってきてないだろうな
中国産「有機」野菜、信憑性に疑念広がる…価格は通常の3倍
Business Journal / 2015年11月21日
URLリンク(news.infoseek.co.jp)

81:大地の恵みの名無しさん
16/03/16 00:12:52.31 3Ai9k0aK.net
【食品】日本から輸入のユリネ、基準値以上の重金属検出で処分/台湾 [無断転載禁止]&#169;2ch.net
URLリンク(daily.2ch.) net/test/read.cgi/newsplus/1458048011/

82:大地の恵みの名無しさん
16/03/16 01:53:55.05 Q2iyHWi/.net
日本から輸入のユリネ、基準値以上の重金属検出で処分/台湾
URLリンク(img1.cna.com.tw)
URLリンク(twitter.com)

83:大地の恵みの名無しさん
16/03/23 03:09:03.67 al04HqwL.net
日本から輸入のユリネ、基準値以上の重金属検出で処分/台湾
URLリンク(img1.cna.com.tw)
URLリンク(japan.cna.com.tw)
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(www.cna.com.tw)
URLリンク(consumer.fda.gov.tw)

84:大地の恵みの名無しさん
18/02/16 01:10:28.44 eTX+DNhG.net
ユニークで個性的なパソコン一台でお金持ちになれるやり方
興味がある人はどうぞ
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
PYT86

85:大地の恵みの名無しさん
19/05/12 23:29:13.27 f5E4A4A+.net
日本向けベトナム産農産物、農薬残留基準の違反が多く発見され検査強化へ
スレリンク(newsplus板)

86:大地の恵みの名無しさん
19/06/28 21:58:48.57 RtJpP3vs.net
俺に出来るのはもう消費活動をなるべくしないことと
生活保護で生きていくことくらいだ
公務員襲撃とかは他の元気な人に任せた

87:大地の恵みの名無しさん
19/08/27 15:23:06.45 GJN5VufA.net
【朝日新聞】トランプ大統領、トウモロコシで上機嫌「日本の民間は政府の言うことをよく聞く。米国と違う」 ★2
スレリンク(newsplus板)
【アダルトマン将軍】トランプ「質問者は朝日新聞?アベはちょうど出てったよ」ネトウヨ「トランプが『朝日はサヨク』と発言wワロタ」
スレリンク(newsplus板)
【実名報道】 玉川徹氏、日本人女性に暴行の韓国人男性の実名 「何でテレビ朝日が隠してるのか分からない。 出すべき」
スレリンク(news4plus板)
【玉蜀黍】米産トウモロコシ大量輸入、害虫被害の拡大が理由・・・菅氏説明
スレリンク(newsplus板)
政府「トウモロコシ輸入は害虫被害があるから・・・」→国内生産量の6割に被害が及んでないと釣り合いの取れない輸入量だと判明
スレリンク(newsplus板)
鳩山氏「安倍首相は国民の健康売った」 米国トウモロコシ「遺伝子組み換えと思われる」 ★2
スレリンク(mnewsplus板)
【日米韓】竹島での韓国軍訓練を米が初めて批判 国務省「生産的ではない」異例の強い表現[08/27] 
スレリンク(news4plus板)
【FNN】 竹島での韓国軍訓練を米が批判  国務省 「生産的ではない」★2  [08/27]
スレリンク(news4plus板)
【失望と懸念】米国がまた韓国のGSOMIA破棄に不満示す=韓国ネット反発「やっぱり米国は日本の味方だ」★2[08/27]
スレリンク(news4plus板)

88:大地の恵みの名無しさん
22/12/19 17:09:21.19 OnldLJW8.net
あげ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch